2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 83

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 10:20:13.68 ID:DtSkpBtm0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜ!
平成29年(2017年)2月5日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第14弾、『キラキラ☆プリキュアアラモード』放送中!

■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2017期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■2chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

○公式サイト○
朝日放送公式       ttp://www.asahi.co.jp/precure/kirakira/
東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-dreamstars.com/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_a/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/system/item_search/t=1405/
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■前スレ
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 82
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1514653756/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:19:10.49 ID:ts4yTkA10.net
けど正直、「これだから面倒なんだよ…」ってのがジュリオ関連での本音

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:24:43.64 ID:ts4yTkA10.net
>>511
心の適性もあるでしょ
心が弱い、他人にエライ迷惑かけた、
リオが馬鹿やってる間にもキラリンは腕を上げてた、
ペコリンは才能にも恵まれず、メタ的には出番だって恵まれず、でも悪にも染まらず頑張ってた、
リオも頭冷やして起きたら一時的な変身程度はさせてもらえた。いいじゃない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:24:48.95 ID:YgO24rS50.net
ザンボット3一挙放送見てたら、長老が人間爆弾になって泣き叫びながら爆死していた・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:28:00.17 ID:+wm/zfx1d.net
ルミエルが初代のプリキュア。エリシオはノワールの作り出した人形って散々言ってるんだけどな。
今年のプリキュアの定義はパティシエだから性別云々は関係ないし女しか慣れないとかまだ古臭いこと言ってるのか…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:28:00.68 ID:U3Uz5niP0.net
>>510
ピカリオがプリキュアにならないのはその必要が無いからで
たぶん姉がプリキュアになってそこに力を貸したことで満足してるし、敵だった頃の罪悪感もあるからだと思う
彼が目指してるのは結局のところ「伝説のパティシエ」の部分だしね

ぶっちゃけ上でも言われてるけどピカリオが女の子だったらなんにも言われないんだよ
ゆいちゃんみたいに変身しないから良いポジだったと思うよ

プリキュアを目指してたのになれなかったっていうのもデカい
プリキュアみたいにって言ってたペコリンがここでプリキュアになっちゃったからスレでこの問題が再発してる


>>513
罪悪感が大きすぎるんだろうしブランクあるからだろうけど、それ他の光落ち追加戦士もあんま変わらないからなあ
プリアラは違うって言われたらそれまでだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:17.02 ID:XeuCkkvb0.net
ピカリオはプリキュアになりたいのにクソハゲのせいで叶わない夢になったわけだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:40.44 ID:o3vl5lgU0.net
>>509
それが出来そうなのは追加メンバーの父親くらいになりそうだな

洗脳された敵勢力の戦士として戦いの最前線に赴き、洗脳されていてもなお正々堂々の戦いを重んじ時には激励や助言を与えるという

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:52.12 ID:XeuCkkvb0.net
ボコボコに殴り合って王道展開しまくってた頃のほうが
脚本も販促も上手に出来てたのな。そもそもプリキュアは
「女の子だって暴れたい」がコンセプトなんだから
格闘戦やめるなら看板おろせ。
「女の子が蹴る殴るなんて間違ってる」という発想は
空手などの武道を学ぶ世の女性たちに対してめっちゃ失礼。
主人公の実家が空手の家なのに空手も強くてお菓子作りも
好きな主人公を生み出せなかった時点で失敗だったんだよ。
ハピチャのフォーチュンやハニーの方が家事も得意で格闘も
強くて本作に向いてるじゃねーか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:33:07.60 ID:k+IkF4zNd.net
>>515
ああ、じゃあやっぱりプリキュアいなけりゃノワールも居なかった、すべてはプリキュアが原因っていう(しかも100年前で長生きおばあちゃんとかいたら当時の状況語れそうなレベル)、
すべてはブルーが悪いっていうパターンより悲惨なオチで確定なのか……かなしいなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:35:01.50 ID:cKC1oQ/T0.net
ルミエルには時間移動の力があるんだからそれで歴史変えたらよくね?って思った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:37:38.26 ID:XJA4/wXc0.net
メタ的な話と作中の設定の話ごっちゃにする馬鹿まで現れてカオスだなw
で、男の変身したプリキュアって?まさかセバスチャン?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:39:45.85 ID:aHePxyjTp.net
連投すればするほど自分のバカさを晒していくいつものパターン

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:40:49.03 ID:ncmmo/d8M.net
>>522
白いリオくん復活の時に「ついに男のプリキュア登場!」云々騒がれてたことを考えると、
セバスチャンとかアンラブリーとかついでに誠司くんとかはノーカンなんだと思ってた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:42:08.22 ID:g4VHYJSR0.net
>>520
世界を闇に染める力はルミエルと接触する前からあった感じだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:44:07.27 ID:U3Uz5niP0.net
>>509
ちょっと違うけど岡田やカナタが近いことしてる
サポートとしてある程度戦えるキャラだとその辺がギリなのかもね

>>524
プリキュアではないだろたぶん、セバスは疑似だし
ただファントムと誠司はプリキュアを生んだ神の兄が力を与えてるから、プリキュアではないけどプリキュアと同等の変身だと思ってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:08:18.88 ID:XJA4/wXc0.net
>>524
あぁ、馬鹿が言ってたのは誠二やファントムだったの?
ほんと馬鹿だな。
セバスチャンはあくまでネタだし、ファントムはラブリーのコピーになっただけだし、
誠二は力を与えられただけで、プリキュアになったわけではない。
526
ちがうでしょ。
誠二やファントムはナマケルダ達とと同等の力でしょ?
そんな子といったらナマセさんたちを幹部にした力もプリキュアと同等の力、怠ける打もオレスキーもみんなプリキュアといえると強弁できることになる。>>

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:25:50.01 ID:7iq+r3OLd.net
ペコリンをプリキュアにしないってのは追加戦士の話だろ
追加戦士シエルは憧れのお姉さんとしてデザインしてるからそこにペコリンを当てはめることは無理だねっつーだけの話
これからペコリンがプリキュアになることとは全く関係がない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:30:58.33 ID:NvODuynM0.net
詭弁だなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:33:36.03 ID:X2zFpDBS0.net
14レスもアンチレス…
HUGプリスレとか見てもそうだけど、肉弾戦封印を根に持ってアンチって人、やっぱり多いな
比較的肉弾戦少なくビームとバリア中心のSSの時も、アンチ粘着してたのかなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:35:35.19 ID:ZgEusBjbM.net
仕事人出陣が流れる中、真夜中に笑み浮かべ歩く琴爪ゆかりさん希望

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:35:49.84 ID:X2zFpDBS0.net
キュアペコリンを正規プリキュアの一人のカウントして発狂してる人がけっこういるね
どう見てもキュアモフルンよりも一回きり感強いのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:40:56.47 ID:aHePxyjTp.net
>>531
武器はヨーヨーですね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:41:05.97 ID:UXXvVJHXd.net
>>530
あの頃はなぎほの返せってのと、
なんだこの偽物って方が多かった気がする
結果として最近のに比べたら肉弾戦も多いしアクションにメリハリもついてたという皮肉

まあ当時の2chは自作自演し放題だったから、一人で暴れてた可能性も否めないけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:45:31.17 ID:X2zFpDBS0.net
>>534
初代ファン的には、なぎほのが劇中で年月重ねつつずっとプリキュア続けて行く、おジャ魔女みたいな展開望んでたのかな
毎年ルミナス的な仲間増やしつつ
それはそれで見たかったかも知れない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:53:31.36 ID:U3Uz5niP0.net
>>527
幹部はミラージュ経由じゃないの?

>>535
あれは今となっては初代と似たようなフォーマットにしたのがいけなかったって意見を見かけるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:55:54.92 ID:X2zFpDBS0.net
>>531
必殺プリキュア人の可能性を考えてみる
・光の剣で、敵に何かひと言言ってから刺殺→最終決戦ならいいかも
・光の針や短剣で延髄をひと突き→幼女が真似するから不可
・敵のどてっ腹に手を突っ込んで、心臓握り潰すかあばら骨もぎ取る→同上
・怪力で首捻じって頸椎外す→同上
・光のロープを投げて首に絡め、高いとこに引っ掛けて吊るす→同上
・放電で感電死→とどめの一撃じゃないが、キュアピースが既にやってるな
・射程距離の短い飛び道具やビームで、毎回距離を測って発射→これは見たいかも
・ギター型の武器持って、ピックで切り裂いたり、ネック外した仕込み槍で刺殺→これもいいかも
・でっかい応援団旗みたいなのを投げて串刺し→これは出来るかも
・ボコボコに殴って、最後の一撃で首が一回転→コミカルに描写すれば出来るかも
・敵に小声で話しかけて、いきなり声と形相変わって刺殺→極端に大人しい物静かなプリキュアならあるいは

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:56:26.13 ID:Vv3gmyQK0.net
>>535
そのパターンで続けるのには限界がありそうだし、必要な決断だったのはわかるけどなー
SSは初代っぽさの踏襲と改革のさじ加減がまだ掴めてなかった感じがするね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:01:44.77 ID:WmsSBVaH0.net
もしかしてぺコリンが言ってるのはプリキュア戦闘服詐欺かもしれない
ちゃんとした業者と契約したのかな
信頼できる業者は1つしかないからな
放送日に会場に行ったらこの世に髪なんていないのかってならないように

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:05:50.28 ID:o3vl5lgU0.net
いっそ男キュア論争に決着を付けるエピソードを本編ですればいいと思う
変身シーンを偶然見てしまった変身者の幼馴染か兄弟が、落とした変身アイテムを手に取り『よし、俺も』とばかりに変身コール&ポーズをするがアイテムが一向に反応しないとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:08:42.50 ID:WmsSBVaH0.net
プリキュアの服が届いてなくてジャージでの戦闘
泣き出すぺコリンw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:11:45.24 ID:aHePxyjTp.net
>>540
やってもどうせ「やっぱり男はプリキュアになれないんだ〜女尊男卑だ〜」と叩かれるのがオチ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:23.33 ID:XeuCkkvb0.net
キュアモフルンと違って、キュアペコリンは唐突過ぎる
何もしてない役立たずがいいとこ取りとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:25.71 ID:g4VHYJSR0.net
>>535
そのやり方だとプリキュアシリーズ自体おじゃ魔女みたいに5年ぐらいで終了してたかもなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:55.14 ID:cKC1oQ/T0.net
そもそもプリキュアになる条件が明確に設定されてないからね
キラキラルの大量被曝で遺伝子が変異したとかキラキラルは女性ホルモンに強く反応するとか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:18:31.47 ID:WmsSBVaH0.net
キュアモフルンのいつもみらいと一緒に居たいからの
僕のみらいに酷いことするなはとてもカッコよかった
ぺコリンはどういう積りなのか理解出来ない
きっとプリキュア詐欺に騙されてクリスマス商戦明けの偽アイテムでもつかまされたんだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:19:03.64 ID:o3vl5lgU0.net
>>542
発狂する奴がいるのは折り込み済みでやればいいんだよ
メイン視聴層はあくまでリアル幼女様なんだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:22:52.57 ID:X2zFpDBS0.net
>>536>>538
もしもMHの後が5で、SSはさらに数年後だったら、評価変わってたかも知れないね
大人数がしばらく続いた後の原点回帰って感じで
前にも言った喩えだが、MHに続いてSSだと初代ウルトラマンの後番組が帰ってきたウルトラマンみたいな感じ
あちらは間にセブン挟んで数年空いてたから成功したんだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:25:28.72 ID:WmsSBVaH0.net
そういえばアラモードってフランス語で7を表すらしいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:30:29.60 ID:aHePxyjTp.net
ア‐ラ‐モード(〈フランス〉à la mode)

《流行の、の意》
1 最新流行。また、その型。「秋のアラモード」
2 洋菓子などにアイスクリーム・生クリーム・果物などを添えたもの。「プリンアラモード」
(出展:デジタル大辞泉)

やっぱりアンチはただのバカか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:32:30.63 ID:o3vl5lgU0.net
>>548
戦隊でいえばゴレンジャー(無印・MH)の後に似たコンセプトとデザインのジャッカー(SS)を続けた感じかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:36:44.90 ID:WmsSBVaH0.net
ぺコリンの総セリフ時間:10分
キュアぺコリンの総セリフ時間:2分
(当社推測値)

この話いるか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:46:29.36 ID:ufeeXr2w0.net
>>540
原西で似たような事やったしなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:55:33.72 ID:X2zFpDBS0.net
>>551
ある意味似てるかな
ジャッカーはシリーズ二作目にして原点回帰して、地味でシリアスな路線にしてしまった
(ゴレンジャーは初期の2クールぐらいは割とシリアス)
東映特撮のお約束で、後半はコミカル路線にテコ入れされたけど
その後初期人数5人に戻してロボ追加で派手にしたバトルフィーバーが大ヒットして現在に至る点も、SSの後の5以降の流れに似てるかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:59:23.66 ID:UZ8iCcdV0.net
アラモードは肉弾戦封印で叩かれてるのとは違うかも
とにかく話が雑
序盤はすごく期待したんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:03:43.11 ID:ExBQdLGN0.net
>>555
決めるところはしっかり決めてるよ
見落としている人がいるだけで

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:07:19.67 ID:ts4yTkA10.net
これまでの作りと違うのはあるからそこだね

大体言われるのは夢どうこう、敵との因縁どうこう、ピンクのあり方どうこう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:08:12.64 ID:X2zFpDBS0.net
>>555
いやここまでしつこいアンチは、やっぱり出発点はそれだと思うよ
俺は個人的に肉弾戦見たいけど、こういう試みは評価したい
毎度同じ様に殴る蹴るやってたら、それはそれで先細りだし
かと言って、あまりマニアックでガチな格闘戦は、幼女付いて来れないしスタッフが死ぬし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:11:20.11 ID:XeuCkkvb0.net
女児向けなのだからこんなんでいいって言われればそれまでだけど、やっぱ内容スカスカすぎると思う。
ハピプリはそれでもまだ謎のエネルギーがあって最後まで面白かったけど、プリアラは製作者の情熱があんまり感じられない。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:13:16.31 ID:X2zFpDBS0.net
>>559
じゃあ見なきゃいいじゃないの
オタク特有のコンプリート義務感で見続けるのは体に良くないよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:13:45.73 ID:ts4yTkA10.net
ああ、人数もあったか
後お菓子を主軸にした事も最近になって。

けど昨日のいちかちゃんは結構ここのアンチさん達も満足しそうな
小気味いい啖呵きってた気がするがね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:38:12.56 ID:X2zFpDBS0.net
いちかの両親
結婚して14年以上にもなるのに、普通にお互いに名前呼びなんだね
特にお母さん源ちゃんって
やはり中学以前から付き合いのある、幼馴染なんかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:40:19.48 ID:qRawD1LI0.net
おまえの父ちゃん母ちゃんだって名前で呼び合ってるよ
お前の見てないところで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:43:24.96 ID:X2zFpDBS0.net
>>561
拳握りしめて、涙流して、歯を食いしばって
こういう描写はやはり主人公

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:47:32.73 ID:X2zFpDBS0.net
それにしてもルミエルさんとノワール様
普段は普通に日本人の名前じゃダメだったのかな
幼女に分かりやすくという配慮かな?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:50:11.83 ID:2pCjItrwM.net
最序盤では、技名無しの攻撃でフィニッシュというのも
これまでとの違いか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:20:23.43 ID:wHEcjEKLp.net
ノワールはアクダイカーンに乗っ取られたゴーヤーンってとこか
スケール小さいボスなのは構わない
ジョジョのボスでは吉良吉影が一番好きだし
あと3回、もっとノワールの内面描写があればいいね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:29:55.77 ID:XeuCkkvb0.net
中身スカスカすぎで
半分まで人数リストラしとけばと
何度も言ってきたのに
ここにきて空気妖精がプリキュア参戦か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:36:18.96 ID:X2zFpDBS0.net
>>568
お前ごときが何とほざこうと、多人数化の流れは止まらないよ
今年は初期3人でスタートのようだが、それはただの揺り返し

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:58:53.17 ID:w/y7zQJc0.net
ペコリンって追加戦士枠になるのか、それとも番外戦士枠になるのか。
キャンディは番外戦士枠ということでいいんだよね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:12:17.20 ID:hWtJJSB6d.net
>>565
苺坂に住み着いた外人が別な外人を助け入れた結果、苺坂は闇に包まれる
苺坂が外人に気に入られたばっかりに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:15:16.09 ID:v+ppLrOud.net
キャンディはキュアキャンディが異様に強かったり、兄貴が有能だったり、デコルやロイヤルクロックで戦闘に貢献してたからまだ分かる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:16:58.57 ID:u1gb1fh4M.net
プリアラの主題は移民問題だったのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:21:35.00 ID:8l7+ofHDd.net
妖精がプリキュアに変身しさえすれば掘り下げ目的は二の次というのは
看板名にプリキュアさえつけとけば面白くなくても売れるだろうという風潮と同じ
そのうち面白い話を作るのがバカらしくなり作る方も見る方も能力を失う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:27:14.57 ID:8l7+ofHDd.net
>>569
そんな流れはないよグッズは共用方式だし、販促にプラスもマイナスもないし
人数の寡多なんて出資者の興味の対象外
そんなに多人数がよかったら今頃星座モチーフで12人出てる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:42:46.89 ID:GsBag2mL0.net
JK2人は描写を大幅に省いてその分の尺をJC3人に割り当ててもよかったな
まぁメス犬はともかくメス猫のプリキュアシリーズにおける場違い感は半端なかった

深夜アニメ系のキャラを持ち込むんならプリキュアそのものを深夜アニメ系にしてくれ
シコらせてくれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:45:43.55 ID:hW+uNxuE0.net
>>568
今作は個性がテーマだからなるべく多くの個性を描くために人数多くしたんだろ
それにしても謎の上から目線だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:46:02.62 ID:XeuCkkvb0.net
もう最終回まで全員死んだ魚の目のままでいいよ。
ラスボスは姫プリ、まほプリ、HUGプリが倒して、ついでにプリ荒たちも倒してもらおう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:48:56.65 ID:7iq+r3OLd.net
ローテーション回数例年と何も変わらんのに知ったかぶって「人数が多いから掘り下げが足りない(キリッ」
「僕の見たい展開をやってくれなかった」ただその程度の癖にいつまでいちゃもん付けてるんだか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:49:03.67 ID:8l7+ofHDd.net
ラスボスもはるかやみらい達みたいに絆を大切にしたら闇オチしなかったんじゃないの?
そこまで倒すのはまずいよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:49:48.57 ID:X2zFpDBS0.net
>>575
プリパラやアイカツやリルリルフェアリル見たこと無いの?
もう覚え切れないぐらいキャラ増えてるよ
キッズアニメ全体で見ても、妖怪ウォッチとかもドンドン妖怪増えてるし
ニチアサで見ても、キュウレンジャーなんて今や12人だし
ビルドもドンドンライダー増えてるし
今や多人数時代なんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:51:02.66 ID:hW+uNxuE0.net
中身がスカスカだと言っている奴が本気でなにを見ているのかわからない
むしろプリアラはかなり詰め込んでいる印象なんだが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:51:41.46 ID:bYrvPrz0a.net
・頭の回転が鈍そうな秀才
・お嬢様らしくないお嬢様
・結局よくわからなかったお姉さま
・意味のないオトコ女

1年かけて描いた「個性」がこれですか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:53:12.22 ID:8l7+ofHDd.net
>>582
例えばピカリオ死んだ?
何ちゃってウソでした驚いた?
ああいうのはやってはいけない手法だよ
感動度0

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:55:40.99 ID:8l7+ofHDd.net
無理やり中のいいことにしたあきらとゆかりだったが
実は一番思ってるのは描写のないいちかだった
プリンセスできららとの別れを惜しむシーンでセンター取ってたのははるかじゃなくてとわ
ちゃんとしてよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:56:46.38 ID:26x634vgK.net
>>558
そもそも原理主義者は変化そのものを嫌うんだよ
だから変化=劣化に他ならない
そういう視点で論理構築するんだから現状否定以外はあり得ないわけ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:58:39.86 ID:XJA4/wXc0.net
>>534
売り上げ一気に半減してるからね。
さすがに2chでは一人ないし少数の意見だったというのは無理あるかな。
まぁ、似させすぎたよね。
かといってすぐ5をやっても受け入れられたかどうかも疑問だけど。
>>536
レッドがサイアーク作ってて、ミラージュをはじめ幹部も色違いのサイアーク使ってるんだから、
レッドの力を与えられた。
ナマケルダ他、幹部の力がミラージュに与えられたものとしても、
ブルー由来のキュアミラージュの力ではなく、レッド由来のクイーンミラージュの力と考える方が妥当じゃない?
>>540
適正の問題化性別の問題化分からないから意味がない。
・・・そういえばフレのときはミユキさんは年齢制限で云々言うネタがあったなw
>>544
だろうね。
>>553
あれは変身アイテム盛ってなかったしw
>>565
ラスボスだとずっと行ってきたのが、黒之助とかだったら
かっこつかないっしょw
あっ、ジュリオみたいにクロノスとかにするならいいかも?w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:01:28.19 ID:hW+uNxuE0.net
>>583
お前が最初からケチつけるつもりで見てたのははっきりわかったよ
>>584
死んでれば感動したの?
そもそも勝手に死んだと勘違いしただけだろ
どうなったの?思わせる演出ではあったが死んだと確定できるような演出ではなかったと思うが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:07:12.15 ID:XJA4/wXc0.net
>>581
その中では妖怪ウォッチしか知らないけど、妖怪ウォッチは違うんじゃないかな?
あれは、妖怪もレギュラージュンレギュラーがはっきり決まっていて、
一回こっきりの妖怪もいるしね。
プリキュアで言うなら、ハピの世界中のプリキュアみたいなもんでさ。
>>583
お前、セーラー戦死の先輩方や
メポミポポポをディスってるのか!w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:07:57.78 ID:7iq+r3OLd.net
ピカリオが復活することなんて誰でも初見からわかってただろ・・・
そもそも死んだと明言されたことはない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:09:19.86 ID:wycIxpeo0.net
月曜なのに伸びてるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:10:03.45 ID:l4LD42B+0.net
妖精の体を構成するのはキラキラルだからそれが離散したのを再構成したって感じかな。仮死状態に近い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:10:49.16 ID:XJA4/wXc0.net
>>584
あぁ、満薫やイースもだねw
マジレスすると、折れ的にはその逆、助かると思ったら死んでましたってのはいやだな。
メルヘンランドのクイーンとか、アン王女とか。
特にアン王女は、オカダのことも考えるとなんかやりきれないものが残った。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:11:14.21 ID:kmPak8cqd.net
そんなに雑雑いうならどこがダメか説明してほしいわ。同人ネタでしか見てないんだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:13:13.34 ID:ExBQdLGN0.net
アンチしたいんだったらアニメ本編くらい真剣に見ろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:14:38.98 ID:X2zFpDBS0.net
>>593
片仮名で書いたらレインメーカーの人みたいだろw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:18:37.83 ID:XJA4/wXc0.net
アンチしたいんじゃなくて荒らしたいんでしょ。
真剣にアンチしたいような人なら、アンチスレいくっしょ。
自分な気に入らない作品を楽しそうに語ってるのを邪魔した言って方が
主目的だから、移動もしないし、浅い知識を馬鹿にされても、
相手が不快になれば気がすむんだからお構いなしなんでしょ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:19:17.28 ID:WmsSBVaH0.net
>>590
ここのスレ賛否両論で5分5分だったけど
ネタアニメのまどマギだって死んだ人は復活しない
そういうのはジャンプのギャグアニメの世界だぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:20:44.68 ID:AgSSYV5yd.net
>>560
確かにそうだ
俺はゴプリがクソすぎて途中で投げたけどダメなものは仕方ない
ただ作品の本スレで書かないでアンチスレで書けばよろし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:23:01.50 ID:YdzGImqcd.net
まあ、頭スカスカのアンチが何をほざこうが結果はキッチリと出しているんでね
何回吠えても結局負け犬の遠吠えにしかなっていないという悲しい現実を受け入れてほしいもんだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:27:31.89 ID:XeuCkkvb0.net
アラの戦闘は代案も思いつかないのに無駄にあれやらないこれやらないと制約だけ多くしてただけだからなぁ。闇堕ち責め展開があったのも戦闘が単調になりがちな事に対しての策っぽいし
ハグであれだけ「強いプリキュア」「肉弾戦復活」をアピールしてんのは不評を自覚してたんだろう

脚本に関してもペコリンのプリキュア化はやらないとか言ったくせにアッサリ最後で翻した辺りその場限りのノリで作ってるとしか思えん。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:29:22.75 ID:RQi5wEura.net
この2作品でどう見ても完全に大友視聴者を切り捨てに掛かってた
それでも4クール目に至っても執拗に文句を垂れる層がいるとは・・・
プリキュアというアニメはなんと業の深き物よ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:30:49.17 ID:YJk6K3xr0.net
>>591
今日祝日よ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:31:19.64 ID:XeuCkkvb0.net
>>600
信者www

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:32:50.45 ID:XeuCkkvb0.net
何もしてなかったペコリンなんかがプリキュアになるせいでますますピカリオの才能がなかったことになるな
適当に話を作るからキャラの強さが支離滅裂

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:32:59.30 ID:IUhkKgL00.net
>>600
・平仮名なのにキャラの名前を間違えまくり
・その日のスイーツも学校のシーンも半日経たずに忘れる
・自分の主張を反論否定されてもスルーして言い張り続ける

こんな頭スカスカの奴らが内容スカスカなんて言っても説得力まるでなし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:37:01.80 ID:WmsSBVaH0.net
>>605
ピカリオ→クリリン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:40:18.45 ID:KqsS4qpY0.net
シエルとリオくんは朝と夜キスしてるよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:48:49.35 ID:FH2L0btG0.net
お腹あたりのギミックに甘味料を二種類入れて付属のハンドルを回すと二種類のプリキュアに変身しないかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:53:44.52 ID:XeuCkkvb0.net
>>608
リオいち厨涙目w

あきゆか
あおひま
シエビブリオ
ノワルミ

いちかぼっちだなwww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:55:24.70 ID:U3Uz5niP0.net
いちかはペコリンとだろっていうか
その組み合わせだとエリシオもぼっちですな?
さすが空っぽさんだ

>>587
ミラージュ経由ならレッドから直接力を受けてる誠司とはモノが違うでしょ

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200