2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 83

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 10:20:13.68 ID:DtSkpBtm0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

つくって!たべて!たたかって!元気と笑顔をレッツ・ラ・まぜまぜ!
平成29年(2017年)2月5日より、毎週日曜日 朝8:30〜ABC・テレビ朝日系列にて、
プリキュアシリーズ第14弾、『キラキラ☆プリキュアアラモード』放送中!

■実況厳禁!!放送日の実況は実況板で!!■
  番組ch(朝日):http://hayabusa2.2ch.net/liveanb/ アニメ特撮実況:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
■sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。荒らし・煽りは徹底的に放置。荒らしに反応するのも荒らしです■
■ニコ動・YouTube等、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。政治・選挙・最萌の話題は禁止■
■ABC・東映の公式サイト、本放送で手に入らないネタバレ(雑誌バレ等)のURL・情報の貼り付けは厳禁■
■スレでの話題は2017期の本作に関連した内容とし、他の話題は個別の該当スレまたは対象となる板で行うこと■
■2chまとめサイトへの転載は禁止。個人サイト・pixiv等の同人・二次創作の話題や無断転載は禁止■
■スレ立ては基本的に>>950が「宣言後」立てること■
■スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れることを厳守■

○公式サイト○
朝日放送公式       ttp://www.asahi.co.jp/precure/kirakira/
東映アニメ公式    ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure_alamode/
ABCプリキュアBOX . ttp://www.asahi.co.jp/precure/
プリキュアガーデン  ttp://www.precure-garden.com/
劇場版公式         ttp://www.precure-dreamstars.com/
ミュージカル公式  .  ttp://www.hikosen.co.jp/precure_a/
プリティストア      ttp://www.asahi.co.jp/precure/store/
東映ショップ      .  ttp://shopping.toei-anim.co.jp/system/item_search/t=1405/
なりきりスタジオ  .  ttp://www.namco.co.jp/kids/precure_studio/

■前スレ
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 82
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1514653756/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:12:10.61 ID:Vv3gmyQK0.net
>>454
インタビューから言えるのは「追加戦士としてプリキュアにするのはやめた」までだよなあ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:13:51.98 ID:OqRbvq+J0.net
プリキュアにするんだったらやっぱり積み重ねはちゃんとして欲しかったとは思うな
序盤で台詞所か一切映らず声優は別の役だったり只浮かんで「ペコ〜」言ってるだけだったり
シエルが加入時なんていちかのパートナー妖精の立場取る描写やってたりとか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:14:39.59 ID:G0RaBeil0.net
お子さんからしたらペコリンは抱きしめたくなる可愛さでプリキュアの可愛さとは違うから
追加プリキュアには変身する用の妖精のシエルを別に作った
抱きしめたくなる可愛さを損なう可能性の何が問題なのかと言うと、ペコリンのおもちゃの売れ行きに直結するからだ
つまり子供人気、需要、おもちゃ販促などをコントロールする上での判断なんだから
もう終盤だしそんなの気にせず話を畳むために縛りを解除しただけじゃないの
ペコリンとキュアパルフェは両方ともおもちゃの販売に基づいてて
キュアペコリンはそうじゃないってことでしょう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:19:48.41 ID:NvODuynM0.net
プリキュア化は無理矢理な気がするけどな
そんなことしなくてもいちか達を復活させる役目だけでいいんだし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:20:19.39 ID:nV7Cprca0.net
>>431
見出だした途端にまた全員闇落ちですよ

闇落ちも回復も一瞬だから重み感じないわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:21:31.13 ID:XeuCkkvb0.net
去年のラスボスと比べるとしょぼさがすごい
ただの人間が女に振られて「闇に染めてやるー」とか()

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:22:00.75 ID:Vv3gmyQK0.net
来週はペコリンが正気を保っているのをどう説明されるかが気になるな
エリシオが対象に含み忘れたとかだと敵の格が下がるし
素で抵抗しちゃってたら取り込まれてしまったプリキュア達の情けないことになるし
長老がとっさに近くのペコリンだけ守ってくれたとか、長老に最後の見せ場とかないかなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:23:31.51 ID:nV7Cprca0.net
ロイヤルキャンディは正プリキュアじゃなかったけど
キュアペコリンは名前にプリキュアつくし正プリキュアになっちゃうんだろうか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:23:47.35 ID:OqRbvq+J0.net
>>464
公式でいちかのお陰でペコリンが助かってるって書いてるよ
何故長老までセーフなのかは分からんが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:26:38.33 ID:XeuCkkvb0.net
ビブリーが自分の過去追体験して唐突にノワールの仕業だと気づく時も思ったが、

今作わりと過去の設定とか細かい設定がいろいろ雑だよね?

ちなみに他に雑だと思ったのが、
ミクちゃんがノワールの世界に連れ去られたときに
リオが「ノワールの世界に行く方法が一つだけある」とか言っときながら行くまでの過程描写はカット。いきなりノワールの世界の電話ボックスから出てきてて意味不明

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:27:07.06 ID:YgO24rS50.net
最終回。

ルミエル様「プリキュアが倒れる。見殺しにはできません・・・・・キュアエール!
      野乃はな!時は来ました!直ちにプリキュアに変身し、エリシオの野望を叩き潰しなさい!!」

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:27:39.40 ID:AUHu2c0Va.net
>>466
長老はキラパティと繋がってるからとっさに中に避難したとか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:28:08.35 ID:OqRbvq+J0.net
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
http://sp.asahi.jp/program/precure_alamode/story/

東映だといちかのお陰って書いてるのにABCだとキラパティに入ってて助かってるって
いちかが咄嗟に入れたのかね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:28.39 ID:o3vl5lgU0.net
>>457
そのパターンならVSグレイブ戦でプリキュアを逃すための時間稼ぎで、白リオでなく偽キュアとして出しても良かったような

>>460
>終盤だしそんなの気にせず話を畳むために縛りを解除しただけ

戦隊でも1月はお年玉商戦が済んで販促の縛りがなく自由度の高い話が出来るな
シンケンで殿の正体についてのサプライズはその最たるものだし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:44.42 ID:bS1ym0q+a.net
>>440
つアンチスレの89

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:55.11 ID:Vv3gmyQK0.net
>>466
あ、それは見逃してた。ありがと

しかし、ABCの方ではキラパティの鞄の中にいた長老とペコリンが無事だったとなってるね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:30:16.34 ID:ufeeXr2w0.net
>>449
確かに「しません」とはどこにも書いてないなw
ペコリンを追加メンバーから外した構想はあくまであの時点での話であって
ここまでのシナリオを経た今の話とはまた違うという事なんだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:30:35.92 ID:eTYaLHxQ0.net
>>468
ルミエル上からすぎだろw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:31:18.24 ID:ufeeXr2w0.net
>>466
キラパティの中に隠れたんじゃないのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:31:21.75 ID:WmsSBVaH0.net
ぺコリンこんな活躍してなかったし
プリキュアになる動機ってなんなの?
思い付きは止めた方がいいぞケガをするだけだ

http://lineup.toei-anim.co.jp/upload/save_image/episode/4201/story_img_3.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:33:19.88 ID:r4HENNETM.net
視聴者にはノワールの世界に行く方法が不明なだけで
かつてノワール側だったリオがノワールの世界にいく方法を知っている、そのリオの助力によってノワールの世界に来れたって流れはわかるんだから意味不明では無いでしょ
あの場面で引っかかる人がいるのはリオの台詞まわしが無駄に意味深だったことだよ
「ノワールの世界にいく方法がひとつだけある」
じゃなくて
「ノワールの世界への行き方は俺がわかるから案内する」程度にしとけばよかっただけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:33:37.86 ID:bS1ym0q+a.net
あ、もうソース上げられてたのねw

自分的にはペコリンは好きなキャラなので、もっと早く出て欲しかったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:34:45.69 ID:o3vl5lgU0.net
>>465
アバレピンクみたいな戦隊(キュア)の冠名はついていても一回のみのエキストラ戦士なんじゃないか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:01.67 ID:XeuCkkvb0.net
あっと驚く展開ってのを狙ってるみたいだが、伏線あっての展開と突然な後付け展開では驚きの意味が違うよな
それにこの駄作全体に言えることだけど 問題提起はするけどそれに対する回答がすべて雑で投げやり

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:17.32 ID:OqRbvq+J0.net
見直したがエリシオが力使う→ホイップ「ダメー!」としか言って無いし
ペコリンも離れてるし咄嗟に庇える状況じゃないなぁ
次回で実は何かやってましたはありそうだが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:32.72 ID:WmsSBVaH0.net
単に子供を喜ばせるのが趣旨なら今までいくらでも機会があった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:56.28 ID:XJA4/wXc0.net
>>352
大人の男とプリキュアが恋愛なんでやっぱりダメだと思うココ
まったくだナツ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:38:38.82 ID:WmsSBVaH0.net
いちかが実は陽性だったとかなら驚くけど
ママ:山で泣いてたのよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:41:56.57 ID:XeuCkkvb0.net
振られた腹いせに世界を闇に染めようとして
想い人に返り討ちにされる
長いことかけて力を蓄え、さあ復活だと思ったら
自分で作った人形に乗っ取られる
ショボいとすら言えない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:42:57.08 ID:OqRbvq+J0.net
現時点最強のアラモードスタイルすらあっさり無力化する程なのに
それを受け付けないキラパティ強すぎじゃね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:45:24.26 ID:XJA4/wXc0.net
>>450
ファンのこと考えろといいながら、男のプリキュア望むとかないわ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:47:16.09 ID:k+IkF4zNd.net
プリキュアが居なければノワール様も現れなかった、って考えるとマッチポンプなのかこれ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:49:43.04 ID:eTYaLHxQ0.net
>>489
行き倒れなんか助けてもロクなことにはならないという教訓

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:26.54 ID:XeuCkkvb0.net
>>488
だから、ペコリンをプリキュアにするくらいなら
リオをプリキュアにしろって言ってるんだよ
ずっとプリキュアを夢見てて、双子の姉はプリキュアになって
圧倒的に経験値が無く、スイーツ作りもまともにしてないペコリンがプリキュア化とか
スタッフ無能だろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:29.06 ID:g4VHYJSR0.net
光ある限りまた闇も生まれるのだってやつあるけど光も闇も消しちゃえばどっちも生まれなくなるんじゃね?
ってのを実際にやっちゃったのがエリシオなのかなあ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:32.79 ID:Vv3gmyQK0.net
>>490
そして、誰も助けてくれないと絶望して世界を闇に染めようとする別の行き倒れが登場w

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:40.25 ID:YgO24rS50.net
おとなむけのたのしいさくひん

キラキラ☆プリキュアアラモード サンダーボルト

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:55:23.55 ID:bS1ym0q+a.net
キュアペコリンって何時ごろ商品化ってするんだろうね

個人的にはキュアキラリン、キュアペコリン、キュアピカリオ(仮)が欲しいんだけど・・
そして、わがままを言うならキュアビブリー(第○宇宙的な)でカルテットを部屋に飾りたい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:56:03.84 ID:o3vl5lgU0.net
>>487
非常時には外界との結界を張れる要塞みたいな感じかな
土盛り?部分が武者返しみたいだし
販促縛りがないならいっそロボに変形するとか宇宙船に早変わりとかやってもいいんじゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:56:42.45 ID:wCENTd3Mr.net
世紀末世界の住人のように行き倒れでも悪人面だったらその場でトドメを刺すくらいの強かさが必要という事か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:57:26.07 ID:OqRbvq+J0.net
次回でペコリンの見せ場だけど長老は活躍しますか・・・?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:57:50.58 ID:tEPBJ1hl0.net
「俺のためだけに飯作ってくれ」
「・・・ごめんなさい」
「ぐおおぉ女に振られた頭に来た日本じゃなくて世界死ね
手始めにそこにいる幼女に声かけて手込めにしておくか
適当に上手いこと言って人形でも与えとけば言うこと聞くだろ」

いままでで一番最悪なラスボスだが妙に親近感がわく
あっけなくエリシオにしてやられたのも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:58:44.23 ID:aHePxyjTp.net
>>492
もともと光と闇のような二元論が好きなシリーズだし、そこに今回は無という第三極を加えてきた感じか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:00:12.37 ID:eTYaLHxQ0.net
>>498
ここでキュア長老出現なら伝説になれるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:01:48.45 ID:bS1ym0q+a.net
>>501
ダンディ妖精として妖精界に語り継がれるわけですね、わかります

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:03:20.26 ID:ncmmo/d8M.net
>>491
リオくんが最初から双子の妹だったら男がプリキュア云々は解決するしね

>>492
闇が暴走したらすべてが喰らいつくされて云々って話も、
世界を無に云々もシリーズ的にはすでにやってるから、
エリシオさんは画期的なことをやってるわけでもない

ノワール様以前からプリキュアがいたなら、そこで戦っていた存在がエリシオさんの正体とかだったりするのか、
それともエリシオさんが中二病発症させた思いつきなのか、
プリアラならどういう展開でもいけそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:06:30.48 ID:g4VHYJSR0.net
>>502
長老「ゲッツ!ジャバ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:07:39.20 ID:o3vl5lgU0.net
>>491
変身アイテムも生物学上、脚の間に突起物の付いている者は無条件ではじくセンサーでも搭載されてる感じから、変身コールを叫んでもポーズをとっても無駄だって
男が宝塚に、女が歌舞伎界に入れないのと同じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:07:56.93 ID:bS1ym0q+a.net
>>504
ペコリン「ナゲットいっぱいあるペコー☆」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:09:59.03 ID:cKC1oQ/T0.net
>>491
適性云々は圧倒的にリオの方が上だし男の子キュア自体過去には何人かいるし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:12:00.42 ID:OqRbvq+J0.net
男プリキュアは実際変身したのが過去にいてだな・・・
需要があるならって一応スタッフは毎回考えてるらしいよ
只小さい子供は望まないだろうけどって理由で没になってるみたいだが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:15:12.68 ID:ts4yTkA10.net
>>417
戦いに関わり、体を張り、敵になって迷惑かけたり諭されたりせず、主力はプリキュアのまま
ってなると男キャラに最適なポジってスパイなのかなとか思った

定期的に敵組織に入って情報を持ってきて
ザコ相手の戦い程度なら出来て
いざという時は体張り過ぎて病院行きになるも侵入ルートを伝える役割

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:17:25.46 ID:aHePxyjTp.net
それにしても
・「男だからプリキュアになれない」なんて劇中では一度も言ってない
・ショコラ覚醒回であきらを男だと思ってたいちかが何の疑問も抱いてない
って何度も何度も説明してんのに一向に聞き入れずに
「リオは男だからプリキュアにしてもらえない」としつこく言い続ける人たち何なん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:18:40.75 ID:U3Uz5niP0.net
今はもうプリキュアにならなくていいってピカリオ本人が思ってるっていうんならわかるし、そう思ってる感じがあるように見える
だからピカリオが正規プリキュアにならないのはいいんだよ

でもそんな説明無いし、なによりやっぱ男だからダメってことにされたようにしか見えないのがな
べつにプリキュアが女の子だけのものでもいけどさ
だったらピカリオは最初からパティシエだけ目指してて、プリキュアになりたいなんて思わせなければよかったのになと思う
こんなあからさまに男は無理って話運びにするのはさあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:19:10.49 ID:ts4yTkA10.net
けど正直、「これだから面倒なんだよ…」ってのがジュリオ関連での本音

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:24:43.64 ID:ts4yTkA10.net
>>511
心の適性もあるでしょ
心が弱い、他人にエライ迷惑かけた、
リオが馬鹿やってる間にもキラリンは腕を上げてた、
ペコリンは才能にも恵まれず、メタ的には出番だって恵まれず、でも悪にも染まらず頑張ってた、
リオも頭冷やして起きたら一時的な変身程度はさせてもらえた。いいじゃない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:24:48.95 ID:YgO24rS50.net
ザンボット3一挙放送見てたら、長老が人間爆弾になって泣き叫びながら爆死していた・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:28:00.17 ID:+wm/zfx1d.net
ルミエルが初代のプリキュア。エリシオはノワールの作り出した人形って散々言ってるんだけどな。
今年のプリキュアの定義はパティシエだから性別云々は関係ないし女しか慣れないとかまだ古臭いこと言ってるのか…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:28:00.68 ID:U3Uz5niP0.net
>>510
ピカリオがプリキュアにならないのはその必要が無いからで
たぶん姉がプリキュアになってそこに力を貸したことで満足してるし、敵だった頃の罪悪感もあるからだと思う
彼が目指してるのは結局のところ「伝説のパティシエ」の部分だしね

ぶっちゃけ上でも言われてるけどピカリオが女の子だったらなんにも言われないんだよ
ゆいちゃんみたいに変身しないから良いポジだったと思うよ

プリキュアを目指してたのになれなかったっていうのもデカい
プリキュアみたいにって言ってたペコリンがここでプリキュアになっちゃったからスレでこの問題が再発してる


>>513
罪悪感が大きすぎるんだろうしブランクあるからだろうけど、それ他の光落ち追加戦士もあんま変わらないからなあ
プリアラは違うって言われたらそれまでだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:17.02 ID:XeuCkkvb0.net
ピカリオはプリキュアになりたいのにクソハゲのせいで叶わない夢になったわけだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:40.44 ID:o3vl5lgU0.net
>>509
それが出来そうなのは追加メンバーの父親くらいになりそうだな

洗脳された敵勢力の戦士として戦いの最前線に赴き、洗脳されていてもなお正々堂々の戦いを重んじ時には激励や助言を与えるという

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:52.12 ID:XeuCkkvb0.net
ボコボコに殴り合って王道展開しまくってた頃のほうが
脚本も販促も上手に出来てたのな。そもそもプリキュアは
「女の子だって暴れたい」がコンセプトなんだから
格闘戦やめるなら看板おろせ。
「女の子が蹴る殴るなんて間違ってる」という発想は
空手などの武道を学ぶ世の女性たちに対してめっちゃ失礼。
主人公の実家が空手の家なのに空手も強くてお菓子作りも
好きな主人公を生み出せなかった時点で失敗だったんだよ。
ハピチャのフォーチュンやハニーの方が家事も得意で格闘も
強くて本作に向いてるじゃねーか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:33:07.60 ID:k+IkF4zNd.net
>>515
ああ、じゃあやっぱりプリキュアいなけりゃノワールも居なかった、すべてはプリキュアが原因っていう(しかも100年前で長生きおばあちゃんとかいたら当時の状況語れそうなレベル)、
すべてはブルーが悪いっていうパターンより悲惨なオチで確定なのか……かなしいなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:35:01.50 ID:cKC1oQ/T0.net
ルミエルには時間移動の力があるんだからそれで歴史変えたらよくね?って思った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:37:38.26 ID:XJA4/wXc0.net
メタ的な話と作中の設定の話ごっちゃにする馬鹿まで現れてカオスだなw
で、男の変身したプリキュアって?まさかセバスチャン?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:39:45.85 ID:aHePxyjTp.net
連投すればするほど自分のバカさを晒していくいつものパターン

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:40:49.03 ID:ncmmo/d8M.net
>>522
白いリオくん復活の時に「ついに男のプリキュア登場!」云々騒がれてたことを考えると、
セバスチャンとかアンラブリーとかついでに誠司くんとかはノーカンなんだと思ってた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:42:08.22 ID:g4VHYJSR0.net
>>520
世界を闇に染める力はルミエルと接触する前からあった感じだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:44:07.27 ID:U3Uz5niP0.net
>>509
ちょっと違うけど岡田やカナタが近いことしてる
サポートとしてある程度戦えるキャラだとその辺がギリなのかもね

>>524
プリキュアではないだろたぶん、セバスは疑似だし
ただファントムと誠司はプリキュアを生んだ神の兄が力を与えてるから、プリキュアではないけどプリキュアと同等の変身だと思ってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:08:18.88 ID:XJA4/wXc0.net
>>524
あぁ、馬鹿が言ってたのは誠二やファントムだったの?
ほんと馬鹿だな。
セバスチャンはあくまでネタだし、ファントムはラブリーのコピーになっただけだし、
誠二は力を与えられただけで、プリキュアになったわけではない。
526
ちがうでしょ。
誠二やファントムはナマケルダ達とと同等の力でしょ?
そんな子といったらナマセさんたちを幹部にした力もプリキュアと同等の力、怠ける打もオレスキーもみんなプリキュアといえると強弁できることになる。>>

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:25:50.01 ID:7iq+r3OLd.net
ペコリンをプリキュアにしないってのは追加戦士の話だろ
追加戦士シエルは憧れのお姉さんとしてデザインしてるからそこにペコリンを当てはめることは無理だねっつーだけの話
これからペコリンがプリキュアになることとは全く関係がない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:30:58.33 ID:NvODuynM0.net
詭弁だなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:33:36.03 ID:X2zFpDBS0.net
14レスもアンチレス…
HUGプリスレとか見てもそうだけど、肉弾戦封印を根に持ってアンチって人、やっぱり多いな
比較的肉弾戦少なくビームとバリア中心のSSの時も、アンチ粘着してたのかなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:35:35.19 ID:ZgEusBjbM.net
仕事人出陣が流れる中、真夜中に笑み浮かべ歩く琴爪ゆかりさん希望

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:35:49.84 ID:X2zFpDBS0.net
キュアペコリンを正規プリキュアの一人のカウントして発狂してる人がけっこういるね
どう見てもキュアモフルンよりも一回きり感強いのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:40:56.47 ID:aHePxyjTp.net
>>531
武器はヨーヨーですね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:41:05.97 ID:UXXvVJHXd.net
>>530
あの頃はなぎほの返せってのと、
なんだこの偽物って方が多かった気がする
結果として最近のに比べたら肉弾戦も多いしアクションにメリハリもついてたという皮肉

まあ当時の2chは自作自演し放題だったから、一人で暴れてた可能性も否めないけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:45:31.17 ID:X2zFpDBS0.net
>>534
初代ファン的には、なぎほのが劇中で年月重ねつつずっとプリキュア続けて行く、おジャ魔女みたいな展開望んでたのかな
毎年ルミナス的な仲間増やしつつ
それはそれで見たかったかも知れない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:53:31.36 ID:U3Uz5niP0.net
>>527
幹部はミラージュ経由じゃないの?

>>535
あれは今となっては初代と似たようなフォーマットにしたのがいけなかったって意見を見かけるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:55:54.92 ID:X2zFpDBS0.net
>>531
必殺プリキュア人の可能性を考えてみる
・光の剣で、敵に何かひと言言ってから刺殺→最終決戦ならいいかも
・光の針や短剣で延髄をひと突き→幼女が真似するから不可
・敵のどてっ腹に手を突っ込んで、心臓握り潰すかあばら骨もぎ取る→同上
・怪力で首捻じって頸椎外す→同上
・光のロープを投げて首に絡め、高いとこに引っ掛けて吊るす→同上
・放電で感電死→とどめの一撃じゃないが、キュアピースが既にやってるな
・射程距離の短い飛び道具やビームで、毎回距離を測って発射→これは見たいかも
・ギター型の武器持って、ピックで切り裂いたり、ネック外した仕込み槍で刺殺→これもいいかも
・でっかい応援団旗みたいなのを投げて串刺し→これは出来るかも
・ボコボコに殴って、最後の一撃で首が一回転→コミカルに描写すれば出来るかも
・敵に小声で話しかけて、いきなり声と形相変わって刺殺→極端に大人しい物静かなプリキュアならあるいは

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:56:26.13 ID:Vv3gmyQK0.net
>>535
そのパターンで続けるのには限界がありそうだし、必要な決断だったのはわかるけどなー
SSは初代っぽさの踏襲と改革のさじ加減がまだ掴めてなかった感じがするね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:01:44.77 ID:WmsSBVaH0.net
もしかしてぺコリンが言ってるのはプリキュア戦闘服詐欺かもしれない
ちゃんとした業者と契約したのかな
信頼できる業者は1つしかないからな
放送日に会場に行ったらこの世に髪なんていないのかってならないように

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:05:50.28 ID:o3vl5lgU0.net
いっそ男キュア論争に決着を付けるエピソードを本編ですればいいと思う
変身シーンを偶然見てしまった変身者の幼馴染か兄弟が、落とした変身アイテムを手に取り『よし、俺も』とばかりに変身コール&ポーズをするがアイテムが一向に反応しないとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:08:42.50 ID:WmsSBVaH0.net
プリキュアの服が届いてなくてジャージでの戦闘
泣き出すぺコリンw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:11:45.24 ID:aHePxyjTp.net
>>540
やってもどうせ「やっぱり男はプリキュアになれないんだ〜女尊男卑だ〜」と叩かれるのがオチ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:23.33 ID:XeuCkkvb0.net
キュアモフルンと違って、キュアペコリンは唐突過ぎる
何もしてない役立たずがいいとこ取りとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:25.71 ID:g4VHYJSR0.net
>>535
そのやり方だとプリキュアシリーズ自体おじゃ魔女みたいに5年ぐらいで終了してたかもなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:55.14 ID:cKC1oQ/T0.net
そもそもプリキュアになる条件が明確に設定されてないからね
キラキラルの大量被曝で遺伝子が変異したとかキラキラルは女性ホルモンに強く反応するとか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:18:31.47 ID:WmsSBVaH0.net
キュアモフルンのいつもみらいと一緒に居たいからの
僕のみらいに酷いことするなはとてもカッコよかった
ぺコリンはどういう積りなのか理解出来ない
きっとプリキュア詐欺に騙されてクリスマス商戦明けの偽アイテムでもつかまされたんだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:19:03.64 ID:o3vl5lgU0.net
>>542
発狂する奴がいるのは折り込み済みでやればいいんだよ
メイン視聴層はあくまでリアル幼女様なんだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:22:52.57 ID:X2zFpDBS0.net
>>536>>538
もしもMHの後が5で、SSはさらに数年後だったら、評価変わってたかも知れないね
大人数がしばらく続いた後の原点回帰って感じで
前にも言った喩えだが、MHに続いてSSだと初代ウルトラマンの後番組が帰ってきたウルトラマンみたいな感じ
あちらは間にセブン挟んで数年空いてたから成功したんだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:25:28.72 ID:WmsSBVaH0.net
そういえばアラモードってフランス語で7を表すらしいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:30:29.60 ID:aHePxyjTp.net
ア‐ラ‐モード(〈フランス〉à la mode)

《流行の、の意》
1 最新流行。また、その型。「秋のアラモード」
2 洋菓子などにアイスクリーム・生クリーム・果物などを添えたもの。「プリンアラモード」
(出展:デジタル大辞泉)

やっぱりアンチはただのバカか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:32:30.63 ID:o3vl5lgU0.net
>>548
戦隊でいえばゴレンジャー(無印・MH)の後に似たコンセプトとデザインのジャッカー(SS)を続けた感じかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:36:44.90 ID:WmsSBVaH0.net
ぺコリンの総セリフ時間:10分
キュアぺコリンの総セリフ時間:2分
(当社推測値)

この話いるか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:46:29.36 ID:ufeeXr2w0.net
>>540
原西で似たような事やったしなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:55:33.72 ID:X2zFpDBS0.net
>>551
ある意味似てるかな
ジャッカーはシリーズ二作目にして原点回帰して、地味でシリアスな路線にしてしまった
(ゴレンジャーは初期の2クールぐらいは割とシリアス)
東映特撮のお約束で、後半はコミカル路線にテコ入れされたけど
その後初期人数5人に戻してロボ追加で派手にしたバトルフィーバーが大ヒットして現在に至る点も、SSの後の5以降の流れに似てるかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:59:23.66 ID:UZ8iCcdV0.net
アラモードは肉弾戦封印で叩かれてるのとは違うかも
とにかく話が雑
序盤はすごく期待したんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:03:43.11 ID:ExBQdLGN0.net
>>555
決めるところはしっかり決めてるよ
見落としている人がいるだけで

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:07:19.67 ID:ts4yTkA10.net
これまでの作りと違うのはあるからそこだね

大体言われるのは夢どうこう、敵との因縁どうこう、ピンクのあり方どうこう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:08:12.64 ID:X2zFpDBS0.net
>>555
いやここまでしつこいアンチは、やっぱり出発点はそれだと思うよ
俺は個人的に肉弾戦見たいけど、こういう試みは評価したい
毎度同じ様に殴る蹴るやってたら、それはそれで先細りだし
かと言って、あまりマニアックでガチな格闘戦は、幼女付いて来れないしスタッフが死ぬし

総レス数 1001
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200