2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 83

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:38:21.48 ID:2ymLyLH60.net
年明け一発目から次回作の予告って早くない?
例年はラスト2回からだったような覚えが
余程期待されてるんだなハグプリ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:38:30.86 ID:yBy+gB/30.net
ノワールはルミエルさんに出会ったからいくらか人の心が残っているような感じだけど
出会っていなかったら今のエリシオと同じように完全な闇として覚醒していただけじゃないのかな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:38:52.15 ID:QdGEtRm10.net
んなこたーない
年始一発目からが大半だ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:40:21.24 ID:eGYy3DGc0.net
>>315
年明け1発目の予告はデフォルトです

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:41:01.19 ID:pYMlASsF0.net
なんかノワールが歴代のラスボスで一番しょぼく感じたんだが
プロポーズ断られて逆恨みして世界滅ぼすって…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:41:13.19 ID:96GAwHAA0.net
キュアペコ林にバンクいる?
スマプリもキャンディがプリキュアもどきになったけどとくに何もなかったよ

ピカリオが仮面でリディみたいに闇落ちしてたんだよね
https://pbs.twimg.com/media/DPbwWHoUMAErf-O.jpg

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:42:15.81 ID:yWJ3ZjW8K.net
>>299
多分エンプティフード辺りの内容も絡んでくるんじゃないかとも思う
栄養学的に空虚なお菓子と精神上空虚なものとの対立軸というか

で好きと嫌いの対立軸に意味がないと提示された以上今回示されたルミエルとノワールの対立のバックボーンが淡白に見えたとしても作劇作法として描写する意味がないからそうなったとわかる
型を求める人には納得しかねる形ではあるんだろうけどね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:44:02.49 ID:96GAwHAA0.net
>>319
ハピプリの赤い王子もしょぼかったで
逆恨みで地球にぶっこんできたし

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:44:02.97 ID:ijM06Kyh0.net
新年早々プリキュア初の下克上ラスボスとプリキュア初の元人間の敵首領が見れるとは思わなかった。
だが次回予告に出ていたグレイブには最終回まで何か救いがあったりするんだろうか?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:45:11.18 ID:wDTcIM79M.net
ノワールはフラれた腹いせだったし、
他人を憎んで悪さするって事ならグレイブの方が納得できるラスボスっぽいんだが…?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:45:47.29 ID:pYMlASsF0.net
>>322
レッドは自分のせいで星が滅びたという自覚があったからまだ許せる
ノワールは完全に独りよがりな変態思考で同情の余地はない
私を笑顔にしたいなら自分の為にスイーツを作れってなんだよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:50:41.92 ID:9ZyGDqzD0.net
>>323
プリキュアに助太刀し彼女たちをキラパティに逃すために立ちはだかり奮戦するが、エリシオの矢を全身に受け目を見開いて立ち往生でもするのかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:50:47.48 ID:vwXKu9H20.net
エリシオも頑張るけどプリキュアに負けてしまい最後は純粋悪のグレイブに託す展開
敵さんも悪の方が倒しやすい!

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:53:42.53 ID:eGYy3DGc0.net
ラスボス化するなら魔王オディオぐらいは凝ってほしいよね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:54:49.33 ID:LDRt9hj30.net
実は何人も振って来てそうなルミエルも、プリキュア活動を優先して
一生をとおして相手をする羽目になってしまったのがルノワール

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:55:06.97 ID:wq2hy0nk0.net
>>325
大正時代くらい大昔の人は現代の人と比べて感性や倫理観が違ったりするからな…

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:55:55.50 ID:q6tfEJJ50.net
カボチャの天ぷら「おめでとう、煮付け」
カボチャのポタージュ「これであなたも私達(おかず)の仲間ね」
ほうとうのカボチャ「期待しているわ」

美味しいよね、カボチャは。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:56:09.09 ID:Ojk7JwV/a.net
>>329
喫茶店を二人で開けばこんなに苦労することもなかった的な

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:59:15.46 ID:ijM06Kyh0.net
ノワールはルミエルと共に成仏。エリシオは消滅が予想出来るが、
元々人間のグレイブはどうなるのやら?
只、鳴り物入りで登場したディアブルはプリキュアの怪物枠に毛の生えた存在だったな。

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:00:15.50 ID:hRCJiPGy0.net
「ごめんなさい」って言われた後に「えっ」て呟くところが最高に哀れでした

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:01:16.34 ID:yWJ3ZjW8K.net
>>331
カボチャとニシンのパイ「俺もいるぞ!」

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:03:01.40 ID:2P/WE72a0.net
ビブリーに対してやってたのは割とマジでノワール様なりに愛情注いでたんじゃないかなって感じた
あの共依存というか共ヤンデレみたいな関係がノワール様の恋愛観

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:07:51.71 ID:34VrGz4vr.net
自信家だったグレイブがノワールの誘いに乗ったということは人生行き詰まりを感じてたんだろうしプリキュアと今一度気持ちをぶつけ合えばやり直すきっかけが掴めるかも

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:10:21.58 ID:Xfigbd1cr.net
>>336
ていうか結局ビブリーがあのときひとりきりだったのって迷子?
闇が蔓延して険悪な中で誰も助けてくれなかったってことみたいだったけど
だとしたらべつにビブリー個人的に貶めたわけじゃないし
むしろ誰も助けてくれないっていう自分と似た子を拾って育ててくれたっていう

>>337
あいつひとりきりだったこと自慢するくせに部下欲しがる寂しんぼだぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:11:36.19 ID:9ZyGDqzD0.net
>>333
グレイブの最期くらいは善人の欠片くらいは示して散って欲しいな
プリキュアを庇って立ち往生を遂げるとか
で『こんな俺でもちったぁ正義は持ち合わせてるぜ…』と呟きながら

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:13:40.71 ID:q6tfEJJ50.net
バターナッツは形状がいやらしいので今作では起用出来ない。
???「そのカボチャ捨てるんですかぁ?」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:14:34.59 ID:j4jfmsBd0.net
>>293
いちご坂運動会回は地域とのふれあいがよく描けてたと思う
ただあきらが苦しそうなのを尻目にいちかが探偵ごっこでふざけてたのはあれ要るかぁ?って思ったが

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:24:10.70 ID:v0MgGKK1a.net
>>293
それでも魔法使いよりはずっとマシだと思うな俺は
去年は途中から見るの苦痛だったけど、今年はレイプ目とパルフェが可愛いお陰でそれなりに楽しめているから

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:30:40.75 ID:2P/WE72a0.net
ノワール「♪みんな 心に 闇を 持っているよ♪」

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:31:16.33 ID:iDrd4KtHd.net
>>341
いやあれこそいちかの凄いところだよ
相手が言い出しづらいことを聞き出す工夫というか多分天然でやってるんだと思うけど

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:31:32.72 ID:pYMlASsF0.net
>>342
まほプリの方が面白いけどなあ
なんで評判悪いんだろ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:32:23.86 ID:p6z9Fi5k0.net
近年は敵の描写さえ省略するってか
そりゃあ敵のグッズは出ないもんなぁ
今作は常に1人づつで、横の掛け合いすらほぼなかった

後々仲間になるジュリオとビブリーは魅力的に描いたのだとしたら
なおさらこの二人じゃなくてペコリンがプリキュア化するのは謎

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:33:01.22 ID:TDu+FemM0.net
>>339
グレイブは本人が言うように100%の悪役でいてほしい

ノワールってある意味戦争の被害者だよね
でも、それだと子供には伝わりにくいから恋愛染みたやり取りを加えた
そこ結果、ノワールクソとか恋愛拗らせたとか言われてるけど…

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:34:10.62 ID:TDu+FemM0.net
>>345
どっちも楽しいでいいじゃん

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:34:40.80 ID:q6tfEJJ50.net
別にまほプリは評判悪くないと思うけどなぁ。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:35:04.78 ID:8TQysLUpd.net
>>342
レイプ好きならプリアラの方がいいね
まほぷり諦めんかったし

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:35:50.30 ID:DtSkpBtm0.net
>>345
悪く無いだろ面白い回が続くし
今日のいちかの夢ってなんだっけてまほプリでは後半戦の開始時に談合リニアの会話で出て来る
ここまで持ち続けて隠し玉にすること無いのにね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:36:14.21 ID:v0MgGKK1a.net
ブルーの時は単純にムカついた覚えが。
プリキュア相手に恋愛要素持ち込むのは、重大なフォーマット違反だから。しかもブルーは大人だし、幼女向けアニメでそれは駄目だろうと。
今回は単純にキモイ。容姿も声も目つきもヤバイ。このまま性犯罪者になってもおかしくないキモさ。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:40:17.94 ID:KB+i2qDi0.net
>>345
ハリポタっぽい世界観が合わなかったんだろう。趣向の違いだけで、まほプリの出来が悪かったわけじゃない。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:41:59.99 ID:2P/WE72a0.net
そもそも優劣付けるもんじゃないし
どっちも面白いでいいじゃん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:42:15.30 ID:v0MgGKK1a.net
ブルーの時はブルー様にというより、製作者に怒りを覚えた。なんでこんな糞脚本にするんだよ!っていう怒りと呆れがあった。
今回はそれがないからな。というより恋愛弱者の大友揶揄してるようで痛快で面白いわ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:48:03.56 ID:Mj3fL6gc0.net
>>338
アニメージュ増刊号によると脚本段階では黒い霧の影響で親に捨てられるシーンがあったらしい

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:49:23.73 ID:EjaW35Nt0.net
>>311
ハピなんてこの駄作に比べたらよっぽどマシ
ブルーやレッドは不快だが情状酌量の余地あり、ノワールは余地なし ただのキチガイ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:49:42.36 ID:T81FP9zt0.net
個人的に作品としては前作より今作のが好き
でもキュアモフルンはすんなり受け入れられたけどペコリンはえぇ…ってなった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:56:31.30 ID:DtSkpBtm0.net
>>311
ここで随分前に提唱されてた3年周期って有効な説なんだな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:59:30.10 ID:iDrd4KtHd.net
何回線使ってるんだこのクズ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:01:16.03 ID:KB+i2qDi0.net
>>347
ふられて闇落ちってのは曲解しすぎだよね。
まぁノワールの事情が語られて無いってのが問題だが。
もしかしたらルミエルが一生かけてスイーツを捧げないと救えないレベルの闇だったのかもしれない。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:03:31.69 ID:teGRfUlR0.net
終盤本当に見やすいわ
いやぁ下剋上してくれてホント良かった
あいつのねちっこい攻撃面白かったし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:06:38.30 ID:j80jjQkN0.net
ルミエルをカード化した直後のエリシオのポーズが面白かった

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:15:33.22 ID:VaZ22lnjd.net
まあ正直これじゃここまでで敵方の内情の掘り下げなんか出来る訳はなかったな
人間ベースのラスボスはこれだから難しい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:17:25.01 ID:5Zo79JjF0.net
ぶっちゃけラスボスの理由で一番ひどかったのはデスパライアだと思うんだけど
和解の仕方も唐突で酷かった
5は好きだがラストだけは頂けない

>>345
まほプリが作品としてどうなのか評価は人によって違うけど
まほうを引き合いにだしてやたらプリアラ落とすまほプリ信者は嫌われてるね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:17:31.85 ID:EAprhzVi0.net
>>332
あんな性格だとルミエルと親しげな男性客を裏でボコボコにしたりとかやりかねん
ノワールはフラれなくても遅かれ早かれちょっとした事がきっかけで闇を垂れ流してたんじゃないかね

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:18:20.49 ID:KB+i2qDi0.net
黒歴史をみんなに公開するノワール様の胆力は凄い

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:20:05.89 ID:ndqMVaSYr.net
>>356
そりゃ放送できないw
なるほどノワールのせいだわ
でもやっぱ自分の似た境遇の子を拾ったってのもあると思う
ノワールのせいだけどな

>>347
周りにたくさんの人がいたはずなのに止められなかった不幸と
結局のところ孤独に耐えられなくなって追い詰められて闇落ちしたあたり救いようはあるぞグレイブ
ただやらかしたことが人間の頃から極悪すぎて百パー本人が悪いっていうな

プリアラの敵全員が重すぎるわ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:25:17.93 ID:mziHU1pZa.net
ノワールらは仕事人が倒すべき敵だな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:25:27.56 ID:HyVQ35zsr.net
書いてて思ったけどノワールの部下って本人含めて見捨てられた子たちなんだな
グレイブとビブリーはひとりぼっちになってて
リオは姉に置いて行かれて

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:26:22.98 ID:yWJ3ZjW8K.net
>>361
語られてないというか語る必要がないんだよ
鳩のデューンがどういう事情があったのかは語られなかったけどあれと一緒だね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:27:46.19 ID:2P/WE72a0.net
>>347
そこまでで色々あったんだろうってのは分かるけど
ルミエルはそんな色々あった事までは知らないわけだし
描写だけ見ると振られたからって見えてしまうのもある程度仕方ないかなって思う

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:29:24.67 ID:yWJ3ZjW8K.net
>>370
母親においてかれたいちかとの対比になってるんだと思う
ゆかりラスト回なんかも別れとそれに対するいちかの成長ってのが描かれてたし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:30:04.02 ID:Ufjx3sf30.net
全然関係ないけどあのグレーの制服なかなか良いよな
オシャレだわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:31:28.80 ID:iDrd4KtHd.net
ノワールもグレイブも生み出したのは人間の闇だとも言えるけどな
尤もだから人間は悪なのだから世界を変えるのだというグノーシス論を唱えるということも
人間は悪なのだから滅びるべきなのだという東方不敗論を唱えるということはないだろう
そこはきちんと着地してくれるはずだ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:32:56.33 ID:Ufjx3sf30.net
あの再現映像見てビブリーちゃんがは?ダッサ!そんなんで孤児にされた訳?!とか怒りつつ煽ってくれるかと思ったがビビってて無理だった

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:39:27.69 ID:yWJ3ZjW8K.net
>>375
まあそこの解決策は愛だろうね

人の闇は愛の欠如から生まれるんだから愛を与えれば解決する
ただ作中で何度も語られてる(特にあきら回)ように愛って相互補完なんだよね

「人に与えるものは人から与えられる」辺りに着地するんじゃないかと

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:41:14.24 ID:0zdcDnqy0.net
>>375
そいつらは戦争と金だもんね闇落ちの直接の原因
でも笑顔ってのをつくれるのは人間だけって話もあるからね
救えるのも人間なんじゃないかな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:42:12.98 ID:q6tfEJJ50.net
アイアイはお猿さんですよ。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:44:52.63 ID:5Zo79JjF0.net
なんか理由がショボいとか散々言われてるけど
戦場でいろいろな罪を犯してしまったノワールには自分を受け入れてくれる人間が必要だった
恋愛でなくともノワールを受け入れているという気持ちがノワールに伝わっていれば
ノワールはたぶん救われたんじゃないかな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:48:41.77 ID:wq2hy0nk0.net
>>366
束縛系のDV夫ですか…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:49:53.80 ID:mziHU1pZa.net
渡辺小五郎なら愛だの闇だのそういう考察なしで中村主水のテーマをバックにノワールをぶった斬って終わり。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:51:57.42 ID:Ufjx3sf30.net
>>382
むしろグダグダ喋りすぎでプリキュアの影響か?と思ったわ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:54:03.39 ID:teGRfUlR0.net
振られたのはただのきっかけでしょノワールは

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:54:31.92 ID:2P/WE72a0.net
>>380
ルミエルさんからすればまだ好感度が上がってない時にマジ告白されたようなもんだからなあ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 23:58:56.40 ID:yBy+gB/30.net
いちかたちも身近な人たちと何らかの理由で距離がある人たちばかりだけど
いちかたちはそういう関係を乗り越えてわかり合うことが出来た人たちの集まりで
ノワールたちは受け入れてくれる人がいなくて孤独になってしまった人たちの集まりになってるのか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:02:04.14 ID:eTYaLHxQ0.net
ぼっちが集まればそれなりに楽しくなるのかな?ともこっちも言っているしな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:07:28.90 ID:uhL1NBGz0.net
さて性人の日な訳ですが。今作のプリメンからはだれが新性人になるですかね〜。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:12:01.98 ID:kTzWN68ax.net
今日のノワールの発言はレッドがラブリーにした発言よりきも怖かった

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:17:27.29 ID:WmsSBVaH0.net
6人も居るのにどうしていちかの誕生日だけお祝いしてるんだろうな
子供だから人の事を考えるのを忘れてたのかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:23:25.93 ID:nXK5Lu1o0.net
そういや誕生日だっけ
ノワールの過去話に持っていかれて忘れてたw

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:33:20.05 ID:g4VHYJSR0.net
>>390
本編で描写されなかっただけでお祝いはしてたよ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:33:44.08 ID:26x634vgK.net
>>386
その距離を補完するものとしてキラキラル=お菓子=愛がある感じかね
でキラキラルを求めるノワールサイドはやはり愛を必要とするものだったと
そういう意味では歪んだ形ではあったけど愛を与えてくれたノワールのために愛を集めたビブリーはプリキュアに近い存在だったと言える

でその枠組に入らないエリシオはキラキラルを必要としないから消し去る事を選んだと

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:34:14.21 ID:8jxLhy710.net
ハグプリのビジュアルみたけど
これピンクの子以外もバンクとかでちゃんと腋みえるのかな
青がいいかなー変身後は

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:52:58.62 ID:RVHaoBbP0.net
>>380
ノワールはペシミスト故に心許せる存在がほしかったんだろうな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:56:52.93 ID:uhL1NBGz0.net
ペシミスト
イタリア語で「魚料理が好きな人」の事

ではない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 01:05:08.40 ID:X2zFpDBS0.net
今回の件で戦争の悲惨さを知ったいちかちゃん
将来はお母さんみたいに戦場を駆け巡る仕事やるのかな
キラパティ持ってスイーツで炊き出しとか
そして戦闘状態になったら、プリキュアに変身して力ずくで戦闘止める

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 01:08:44.35 ID:HPyFsFYYa.net
ノワールさま多分、無理矢理に力でルミエルを洗脳して支配する事だって出来た筈なのにそれをしなかったんだよね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 01:16:12.22 ID:X2zFpDBS0.net
映画の時期辺りから、リオ君とビブリーちゃん二人で店番という機会が多そうだね
最終回で
リオ「お前、もうじき伯母さんになるからな」
シエル「えっ?」
ビブリー「よろしく、お義姉さんw」
シエル「…ええええええええええ!?」
てなことはさすがに無いか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 02:07:44.03 ID:vG9ax0G5a.net
説明不足な部分もあるけど
時代が悪かった、そんな印象

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 02:16:56.84 ID:4+MffJ+D0.net
ライジンオーの最終回を思い出した
しかしこの土壇場でペコリンのプリキュア化はアツいね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 02:37:11.55 ID:uhL1NBGz0.net
ぱんつ先生、ありがとうございますヒァー。
…谷間が、いえ何でもありませんですヒァー。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 02:39:20.51 ID:RVHaoBbP0.net
>>352
プリキュアの同級生男子が惚れたプリキュアに良いところを見せたくて敵幹部や怪人に何度も戦いを挑んで何度も死にかけてプリキュアに心配されて「バカ!」と叱られる話とかにしたらどうだろうな?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 02:50:00.38 ID:FMdzBUQC0.net
でもいずれ年食えば誰もがどこかでやるものに対して不寛容を貫いてもしょうがない気もするよな
ゼッタイに現実で起こらないことを真似するなつってんじゃないし、ちなみに禁止してた水着は

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 02:57:32.68 ID:X2zFpDBS0.net
???「プリキュアの恋愛がダメなら、敵幹部の男同士の恋愛にしようよ!」
???「ややこしなるから、あんたは黙っとき」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:08:30.27 ID:ts4yTkA10.net
>>403
守りたいとかならまだしも下心が過ぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:23:49.65 ID:X2zFpDBS0.net
深夜アニメによくある、戦闘能力のあるヒロインと戦闘能力の無い主人公男子の組み合わせは、プリキュアではアウトかな?
ヒロインが主人公を愛すること、あるいは主人公に愛されることで、強くなれる
みたいな
もちろん深夜みたいなストレートな描写は無しで

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:32:48.71 ID:qRawD1LI0.net
アウトかどうかより
なんでそんな気持ち悪い設定を欲しがるのかわからん
誠司なんかはそれじゃない?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:42:50.69 ID:ts4yTkA10.net
(ていうか好きだと言えば、なんとなくそんな雰囲気で押し通せば
 なんとか形になってくっつけるだろう的発想、まるで)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:49:12.24 ID:Kpzp1xju0.net
女児アニメの主人公が男とかあんの?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:54:48.32 ID:X2zFpDBS0.net
>>408
ラブリーの場合、誠司君関係無しに狂戦士だった気が

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 04:12:32.43 ID:uhL1NBGz0.net
現実的(女児アニメと言う世界)には、恋愛描写はあまり多く取れない様な。本来の視聴者が
まだ理解出来ないと言うか。うっかり発動した呪いか敵の仕業か何かで王子的な男子キャラ
が妙ちくりんな珍獣になってしまって、それを元に戻す為に戦って行き、目的を達成した後に
王子側から求愛される感じで、とかで。
JCと恋愛の親和性は否定はしないけど、あくまでも幼女先輩にはちょっと早いかな、って。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 04:30:22.14 ID:ts4yTkA10.net
戦う以上カッコいいも可愛いも全て女の子で完結するからというのもあるかな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 04:41:28.79 ID:uhL1NBGz0.net
カッコ可愛い!? >違

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 06:11:26.34 ID:vd3C8gFUa.net
後から冷静に考えたらまあまあ致し方ない事情があるのは分かるけど
少なくとも実況板程度のシンキングタイムじゃ本当にフラれた腹いせにしか見えんwww

>>23
光と闇の戦いそのものが不毛と判断されたんだと解釈してる
闇しかないノワールじゃ光属性のプリキュアと良くて相打ちにしかならない、いつまで経っても決着がつかないからね
まあ次回待ちかコンプリートブック辺りの補完が欲しいな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 06:38:16.92 ID:FMdzBUQC0.net
補完とかいうといつまでも終わらないイメージ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 06:55:31.51 ID:Ungl8ppf0.net
プリキュアに出ていい男は
敵か家族か守られる存在か導く大人だけ

誠司は守られる存在から守る存在になろうとして闇落ち
ブルーは導くものの立場と1人の女性との愛を天秤に掛け失敗したからボスが生まれてしまった
システムに阻まれたというカタチだ

戦闘力ある状態で味方になったリオも結局ろくに戦わせず持て余してるし

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 06:59:40.31 ID:7iq+r3OLd.net
リオに戦闘力はもうないでしょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 07:03:04.56 ID:Ungl8ppf0.net
自分だけを愛して系の相手の対処は難しいってハピで学んだはずなのに
なぜまた繰り返すのか
実際にそいつだけを愛すことはできんし、かと言ってスルーして問答無用で潰してもストーリーまとまらない
ミラージュは一応最後はブルーとくっつけて丸く収めたけど
ルミエルを今更現界させてくっつけるのもおかしいだろ、別にそっち側からは愛情ないのに

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 07:05:56.62 ID:w/y7zQJc0.net
あの時ノワールが「私の為に」ではなく「私の分のスイーツもこれからも作ってほしい。
愛している」みたいな言い回しをすればルミエルも印象が変わったと思う。
まあ、ノワールの心は傷ついていたし、焦りとか孤独とか色々あって自分しか見ることが
できなかったかもしれないけれど。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 07:07:04.16 ID:o3vl5lgU0.net
>>399
100ウン歳のおばあちゃんに繁殖能力があるのか

まぁ、それはおいといて、リオとシエルが話すときの互いの一人称は、リオが『俺』、シエルが『お姉ちゃん』だったかな

いずれにせよブラコン全開のシエルに対し、それに閉口気味のリオの構図が多かったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 07:21:34.10 ID:q6syRBVta.net
キュウレンのクルエボみたく真の黒幕みたいなの居たら笑う

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 07:54:28.07 ID:AgSSYV5yd.net
いま昨日の見た
ノワール様がナルトのマダラに見えてしまった

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 08:35:32.00 ID:ovJZRFQ5d.net
相手にとって大事なものを捨ててでも自分を選んでくれるかどうかで
相手の愛を試したがる闇に染まった人間は現実にもたまにいる

ノワールはまさにそれだと思った

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 08:43:28.63 ID:ZroOCDHia.net
シエルとリオは近親相○に見える
とくにシエルがガチっぽい

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 08:45:48.58 ID:OqRbvq+J0.net
エリシオは途中で光を滅ぼす事は無理って悟ってたな
だから無にして光も闇も無い世界にすれば解決って思ったんだろうが

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 08:48:59.59 ID:G0RaBeil0.net
妖怪の類だからなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:01:50.32 ID:VG0jw0mY0.net
俺のエンタメデュエルでノワールの笑顔をとりもろしてみせる!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:03:45.55 ID:z8oktHSC0.net
エリシオ:光と闇の争いは決着がつかない、どちらも存在しない虚無こそが真の平和
プリキュア:両方あるから前に進める云々

こんな落としどころだろうな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:04:02.27 ID:RVHaoBbP0.net
>>406
ピンチになったプリキュアに敵幹部はとどめを刺そうと大技を放って同級生男子がプリキュアの盾になったら一見かっこよく決まったと思いがちだがそれでもプリキュアにこっぴどく叱られそうですよね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:13:20.61 ID:Rp26eqeF0.net
>>429
6人全員が自身の闇の中から光を見いだすエピソードやってるもんな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:24:10.08 ID:q6syRBVta.net
ウルトラマンジードみたいな決着だったりして
闘ってるうちにエリシオが何でそうなったかそうなるに至ったのかの記憶が流れ込んできて・・・・みたいや

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:27:09.24 ID:XeuCkkvb0.net
当初はインタビューで堂々と「ペコリンはプリキュアにしません!」って言い切ってたのにこれだ
どう考えても行き当たりばったりで作ってる。人間体がハゲハゲ言われすぎたそのリベンジかもしれないけど
さらに言うなら「チョコレートクリームがビシャーってなるような攻撃もしません」とも言ってた。今ガンガンそういうのやってるよね

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:28:06.63 ID:XeuCkkvb0.net
ゴプリは田中を周りの人が手綱を握ってくれたからよかったけど
プリアラでは止める人がいなかったからこのような惨状を招いたと

この流れTOX2→TOZ書いた山本を思い出すわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:28:57.56 ID:XeuCkkvb0.net
スイーツ、アニマル、拳闘廃止
売りにしてた要素まるで生かせず、バカの一つ覚えの心の闇一辺倒
プリキュア6人、脇役、敵の掘り下げもろくにできず
最終盤で切り札が歴代屈指の空気妖精の唐突なプリキュア化

暮田、貝田、田中がまるで仕事できてない
玩具の売上さえ伸びればどうでもいいと思ってるんだろうけど

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:31:51.12 ID:XeuCkkvb0.net
戦争帰りの一般人にしか過ぎない筈のノワールが何故世界を闇に飲み込める力(いちご坂だけかもしれんけど)を持ってたのか

シエルとほぼ同時期に同じ師匠の元で修行を始めたにも関わらずジュリオは人間形態になれないどころかビブリーにすらすぐ出せたキラキラルを何故闇堕ち前からあそこまで出すことが出来なかったのか

全体的に説明不足なんだよね。脳内補完すりゃいくらでも補足出来るけど。
ジュリオの件だってどうしようも無いくらい才能が無かったって脳内補完すれば説明つくけどあまりに酷だし。
他のプリキュアの場合姫プリとかまほプリとかも、必要最低限の説明はあったよ。アラは最低限やる事すら放棄してる
味方になった筈のジュリオがOPではいつまでも敵扱いだったりそういう所からして雑だし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:34:34.69 ID:XeuCkkvb0.net
プロデューサーが
今期は色々挑戦して作品の深みに繋がったて
言ってる。
深みって何?
浅すぎて地面の泥見えてる

ただ話題性で素人声優起用して、百合豚に媚びたりしただけ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:38:22.36 ID:WmsSBVaH0.net
>>433
まほと違うものをって考えたところから出発したのに
苦し紛れをやったら同じになったて目もあてられない
スタッフが前非を悔いて追加戦士になる話だったのか
子供物なんだから約束くらい守ろうよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:40:20.39 ID:RVHaoBbP0.net
>>433
当初退場させる予定だったクローズを予定変更で復活させて最終的にラスボスになった前例があるから視聴者の反応次第で製作側は気が変わるのでしょうね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:40:58.05 ID:aHePxyjTp.net
「ペコリンはプリキュアにしません」

ソースプリーズ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:41:24.87 ID:ncmmo/d8M.net
>>429
初代の頃から光と闇のバランス大事って言ってるしね
むしろすべてを無にって言ってるエリシオサンは闇ですらないか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:44:42.17 ID:ncmmo/d8M.net
>>439
視聴者の反応は
「ペコリン空気過ぎ、こいついる必要ある?」
だったから、気が変わって必要なんですよ!と言うことをアピールしたいって事かな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:48:29.85 ID:z8oktHSC0.net
>>439
クローズ一時退場時に敵は容赦なく倒すみたくインタで言ってたのに最終的に全員残ってるからなw
OPは敵が入れ替わったり追加する度に細かくマイナーチェンジしてて良かったからそこはプリアラも見習ってほしかった

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:49:41.98 ID:RVHaoBbP0.net
>>417
戦闘シーンが歴代で一番多い味方男子はカナタ王子かな?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:55:16.01 ID:RVHaoBbP0.net
>>442
今にして思えばキラリンとピカリオみたいにプリキュアを目指している妖精がいたからキュアペコリンはその伏線だったのかもしれん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:57:08.05 ID:89KVMXNq0.net
>>407
ハピチャ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:58:36.62 ID:OqRbvq+J0.net
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1499997366

ペコリンのプリキュア化を没にしてキラリン出したソースはこれ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:58:54.78 ID:WmsSBVaH0.net
妖精の活躍の場なんてクリスマス販促の前までにやっとけよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:02:03.42 ID:aHePxyjTp.net
>>447
「しません」と断言まではしてないな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:03:26.15 ID:XeuCkkvb0.net
とんだホラ吹き野郎だなスタッフは
ハゲペコリンをプリキュアにするならリオとビブリーをプリキュアにしろよ
ファンのこと考えろよ無能

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:05:51.37 ID:XeuCkkvb0.net
ここまで脚本と言うか中身がアレ過ぎるからもう、ハピプリ並かそれ以上の黒歴史になりそうだなプリアラは。
果たして、次のハグプリでなんとか挽回出来るのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:06:06.43 ID:WmsSBVaH0.net
ぺコリンなんて春先〜クリスマスまでに
主にギャグやかわいさ本面で活躍させるキャラなのにここまで積み重ねなし
人間態になりたいともプリキュアに一緒に戦ってる場面も未来と一緒に学校に行きたいという場面も無しに
いきなりどうした(( ゚д゚)ポカーン)

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:06:13.71 ID:aHePxyjTp.net
結局アンチお得意の悪意ある拡大解釈でしかなかった

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:06:40.30 ID:fOxGGmilp.net
「ペコリンは6人目のプリキュアに、とごく初期には考えていた事もあった」

「ペコリンはプリキュアにしないと言った」
にすり替えるアンチは文書が読めないのかただのバカなのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:11:00.81 ID:NvODuynM0.net
https://i.imgur.com/mWWtcUm.jpg
夏頃出る予定のものを今になって出したりちゃんと連携取れてるのだろうか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:11:02.52 ID:eTYaLHxQ0.net
流れ的にいちか達を引き戻す役割になるんだろうから
ここで初めて人間化させて渾身の1品をペコリンが作って食べさせてそういう戦ってもあるんだって感じでも良かったかも知れんな
一緒になってエリシオと戦うてのは今イチ個人的にはピンと来ない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:11:47.97 ID:nzvGFTS5a.net
>>450
リオくんが俺は男だ!!言いながらシエルとビブリーに拉致されて女装されてる姿が浮かんだリオくんプリキュア化

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:12:10.61 ID:Vv3gmyQK0.net
>>454
インタビューから言えるのは「追加戦士としてプリキュアにするのはやめた」までだよなあ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:13:51.98 ID:OqRbvq+J0.net
プリキュアにするんだったらやっぱり積み重ねはちゃんとして欲しかったとは思うな
序盤で台詞所か一切映らず声優は別の役だったり只浮かんで「ペコ〜」言ってるだけだったり
シエルが加入時なんていちかのパートナー妖精の立場取る描写やってたりとか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:14:39.59 ID:G0RaBeil0.net
お子さんからしたらペコリンは抱きしめたくなる可愛さでプリキュアの可愛さとは違うから
追加プリキュアには変身する用の妖精のシエルを別に作った
抱きしめたくなる可愛さを損なう可能性の何が問題なのかと言うと、ペコリンのおもちゃの売れ行きに直結するからだ
つまり子供人気、需要、おもちゃ販促などをコントロールする上での判断なんだから
もう終盤だしそんなの気にせず話を畳むために縛りを解除しただけじゃないの
ペコリンとキュアパルフェは両方ともおもちゃの販売に基づいてて
キュアペコリンはそうじゃないってことでしょう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:19:48.41 ID:NvODuynM0.net
プリキュア化は無理矢理な気がするけどな
そんなことしなくてもいちか達を復活させる役目だけでいいんだし

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:20:19.39 ID:nV7Cprca0.net
>>431
見出だした途端にまた全員闇落ちですよ

闇落ちも回復も一瞬だから重み感じないわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:21:31.13 ID:XeuCkkvb0.net
去年のラスボスと比べるとしょぼさがすごい
ただの人間が女に振られて「闇に染めてやるー」とか()

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:22:00.75 ID:Vv3gmyQK0.net
来週はペコリンが正気を保っているのをどう説明されるかが気になるな
エリシオが対象に含み忘れたとかだと敵の格が下がるし
素で抵抗しちゃってたら取り込まれてしまったプリキュア達の情けないことになるし
長老がとっさに近くのペコリンだけ守ってくれたとか、長老に最後の見せ場とかないかなw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:23:31.51 ID:nV7Cprca0.net
ロイヤルキャンディは正プリキュアじゃなかったけど
キュアペコリンは名前にプリキュアつくし正プリキュアになっちゃうんだろうか?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:23:47.35 ID:OqRbvq+J0.net
>>464
公式でいちかのお陰でペコリンが助かってるって書いてるよ
何故長老までセーフなのかは分からんが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:26:38.33 ID:XeuCkkvb0.net
ビブリーが自分の過去追体験して唐突にノワールの仕業だと気づく時も思ったが、

今作わりと過去の設定とか細かい設定がいろいろ雑だよね?

ちなみに他に雑だと思ったのが、
ミクちゃんがノワールの世界に連れ去られたときに
リオが「ノワールの世界に行く方法が一つだけある」とか言っときながら行くまでの過程描写はカット。いきなりノワールの世界の電話ボックスから出てきてて意味不明

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:27:07.06 ID:YgO24rS50.net
最終回。

ルミエル様「プリキュアが倒れる。見殺しにはできません・・・・・キュアエール!
      野乃はな!時は来ました!直ちにプリキュアに変身し、エリシオの野望を叩き潰しなさい!!」

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:27:39.40 ID:AUHu2c0Va.net
>>466
長老はキラパティと繋がってるからとっさに中に避難したとか

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:28:08.35 ID:OqRbvq+J0.net
http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
http://sp.asahi.jp/program/precure_alamode/story/

東映だといちかのお陰って書いてるのにABCだとキラパティに入ってて助かってるって
いちかが咄嗟に入れたのかね?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:28.39 ID:o3vl5lgU0.net
>>457
そのパターンならVSグレイブ戦でプリキュアを逃すための時間稼ぎで、白リオでなく偽キュアとして出しても良かったような

>>460
>終盤だしそんなの気にせず話を畳むために縛りを解除しただけ

戦隊でも1月はお年玉商戦が済んで販促の縛りがなく自由度の高い話が出来るな
シンケンで殿の正体についてのサプライズはその最たるものだし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:44.42 ID:bS1ym0q+a.net
>>440
つアンチスレの89

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:55.11 ID:Vv3gmyQK0.net
>>466
あ、それは見逃してた。ありがと

しかし、ABCの方ではキラパティの鞄の中にいた長老とペコリンが無事だったとなってるね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:30:16.34 ID:ufeeXr2w0.net
>>449
確かに「しません」とはどこにも書いてないなw
ペコリンを追加メンバーから外した構想はあくまであの時点での話であって
ここまでのシナリオを経た今の話とはまた違うという事なんだろうな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:30:35.92 ID:eTYaLHxQ0.net
>>468
ルミエル上からすぎだろw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:31:18.24 ID:ufeeXr2w0.net
>>466
キラパティの中に隠れたんじゃないのか?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:31:21.75 ID:WmsSBVaH0.net
ぺコリンこんな活躍してなかったし
プリキュアになる動機ってなんなの?
思い付きは止めた方がいいぞケガをするだけだ

http://lineup.toei-anim.co.jp/upload/save_image/episode/4201/story_img_3.jpg

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:33:19.88 ID:r4HENNETM.net
視聴者にはノワールの世界に行く方法が不明なだけで
かつてノワール側だったリオがノワールの世界にいく方法を知っている、そのリオの助力によってノワールの世界に来れたって流れはわかるんだから意味不明では無いでしょ
あの場面で引っかかる人がいるのはリオの台詞まわしが無駄に意味深だったことだよ
「ノワールの世界にいく方法がひとつだけある」
じゃなくて
「ノワールの世界への行き方は俺がわかるから案内する」程度にしとけばよかっただけ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:33:37.86 ID:bS1ym0q+a.net
あ、もうソース上げられてたのねw

自分的にはペコリンは好きなキャラなので、もっと早く出て欲しかったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:34:45.69 ID:o3vl5lgU0.net
>>465
アバレピンクみたいな戦隊(キュア)の冠名はついていても一回のみのエキストラ戦士なんじゃないか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:01.67 ID:XeuCkkvb0.net
あっと驚く展開ってのを狙ってるみたいだが、伏線あっての展開と突然な後付け展開では驚きの意味が違うよな
それにこの駄作全体に言えることだけど 問題提起はするけどそれに対する回答がすべて雑で投げやり

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:17.32 ID:OqRbvq+J0.net
見直したがエリシオが力使う→ホイップ「ダメー!」としか言って無いし
ペコリンも離れてるし咄嗟に庇える状況じゃないなぁ
次回で実は何かやってましたはありそうだが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:32.72 ID:WmsSBVaH0.net
単に子供を喜ばせるのが趣旨なら今までいくらでも機会があった

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:56.28 ID:XJA4/wXc0.net
>>352
大人の男とプリキュアが恋愛なんでやっぱりダメだと思うココ
まったくだナツ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:38:38.82 ID:WmsSBVaH0.net
いちかが実は陽性だったとかなら驚くけど
ママ:山で泣いてたのよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:41:56.57 ID:XeuCkkvb0.net
振られた腹いせに世界を闇に染めようとして
想い人に返り討ちにされる
長いことかけて力を蓄え、さあ復活だと思ったら
自分で作った人形に乗っ取られる
ショボいとすら言えない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:42:57.08 ID:OqRbvq+J0.net
現時点最強のアラモードスタイルすらあっさり無力化する程なのに
それを受け付けないキラパティ強すぎじゃね?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:45:24.26 ID:XJA4/wXc0.net
>>450
ファンのこと考えろといいながら、男のプリキュア望むとかないわ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:47:16.09 ID:k+IkF4zNd.net
プリキュアが居なければノワール様も現れなかった、って考えるとマッチポンプなのかこれ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:49:43.04 ID:eTYaLHxQ0.net
>>489
行き倒れなんか助けてもロクなことにはならないという教訓

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:26.54 ID:XeuCkkvb0.net
>>488
だから、ペコリンをプリキュアにするくらいなら
リオをプリキュアにしろって言ってるんだよ
ずっとプリキュアを夢見てて、双子の姉はプリキュアになって
圧倒的に経験値が無く、スイーツ作りもまともにしてないペコリンがプリキュア化とか
スタッフ無能だろ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:29.06 ID:g4VHYJSR0.net
光ある限りまた闇も生まれるのだってやつあるけど光も闇も消しちゃえばどっちも生まれなくなるんじゃね?
ってのを実際にやっちゃったのがエリシオなのかなあ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:32.79 ID:Vv3gmyQK0.net
>>490
そして、誰も助けてくれないと絶望して世界を闇に染めようとする別の行き倒れが登場w

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:40.25 ID:YgO24rS50.net
おとなむけのたのしいさくひん

キラキラ☆プリキュアアラモード サンダーボルト

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:55:23.55 ID:bS1ym0q+a.net
キュアペコリンって何時ごろ商品化ってするんだろうね

個人的にはキュアキラリン、キュアペコリン、キュアピカリオ(仮)が欲しいんだけど・・
そして、わがままを言うならキュアビブリー(第○宇宙的な)でカルテットを部屋に飾りたい

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:56:03.84 ID:o3vl5lgU0.net
>>487
非常時には外界との結界を張れる要塞みたいな感じかな
土盛り?部分が武者返しみたいだし
販促縛りがないならいっそロボに変形するとか宇宙船に早変わりとかやってもいいんじゃ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:56:42.45 ID:wCENTd3Mr.net
世紀末世界の住人のように行き倒れでも悪人面だったらその場でトドメを刺すくらいの強かさが必要という事か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:57:26.07 ID:OqRbvq+J0.net
次回でペコリンの見せ場だけど長老は活躍しますか・・・?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:57:50.58 ID:tEPBJ1hl0.net
「俺のためだけに飯作ってくれ」
「・・・ごめんなさい」
「ぐおおぉ女に振られた頭に来た日本じゃなくて世界死ね
手始めにそこにいる幼女に声かけて手込めにしておくか
適当に上手いこと言って人形でも与えとけば言うこと聞くだろ」

いままでで一番最悪なラスボスだが妙に親近感がわく
あっけなくエリシオにしてやられたのも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:58:44.23 ID:aHePxyjTp.net
>>492
もともと光と闇のような二元論が好きなシリーズだし、そこに今回は無という第三極を加えてきた感じか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:00:12.37 ID:eTYaLHxQ0.net
>>498
ここでキュア長老出現なら伝説になれるな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:01:48.45 ID:bS1ym0q+a.net
>>501
ダンディ妖精として妖精界に語り継がれるわけですね、わかります

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:03:20.26 ID:ncmmo/d8M.net
>>491
リオくんが最初から双子の妹だったら男がプリキュア云々は解決するしね

>>492
闇が暴走したらすべてが喰らいつくされて云々って話も、
世界を無に云々もシリーズ的にはすでにやってるから、
エリシオさんは画期的なことをやってるわけでもない

ノワール様以前からプリキュアがいたなら、そこで戦っていた存在がエリシオさんの正体とかだったりするのか、
それともエリシオさんが中二病発症させた思いつきなのか、
プリアラならどういう展開でもいけそう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:06:30.48 ID:g4VHYJSR0.net
>>502
長老「ゲッツ!ジャバ」

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:07:39.20 ID:o3vl5lgU0.net
>>491
変身アイテムも生物学上、脚の間に突起物の付いている者は無条件ではじくセンサーでも搭載されてる感じから、変身コールを叫んでもポーズをとっても無駄だって
男が宝塚に、女が歌舞伎界に入れないのと同じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:07:56.93 ID:bS1ym0q+a.net
>>504
ペコリン「ナゲットいっぱいあるペコー☆」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:09:59.03 ID:cKC1oQ/T0.net
>>491
適性云々は圧倒的にリオの方が上だし男の子キュア自体過去には何人かいるし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:12:00.42 ID:OqRbvq+J0.net
男プリキュアは実際変身したのが過去にいてだな・・・
需要があるならって一応スタッフは毎回考えてるらしいよ
只小さい子供は望まないだろうけどって理由で没になってるみたいだが

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:15:12.68 ID:ts4yTkA10.net
>>417
戦いに関わり、体を張り、敵になって迷惑かけたり諭されたりせず、主力はプリキュアのまま
ってなると男キャラに最適なポジってスパイなのかなとか思った

定期的に敵組織に入って情報を持ってきて
ザコ相手の戦い程度なら出来て
いざという時は体張り過ぎて病院行きになるも侵入ルートを伝える役割

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:17:25.46 ID:aHePxyjTp.net
それにしても
・「男だからプリキュアになれない」なんて劇中では一度も言ってない
・ショコラ覚醒回であきらを男だと思ってたいちかが何の疑問も抱いてない
って何度も何度も説明してんのに一向に聞き入れずに
「リオは男だからプリキュアにしてもらえない」としつこく言い続ける人たち何なん

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:18:40.75 ID:U3Uz5niP0.net
今はもうプリキュアにならなくていいってピカリオ本人が思ってるっていうんならわかるし、そう思ってる感じがあるように見える
だからピカリオが正規プリキュアにならないのはいいんだよ

でもそんな説明無いし、なによりやっぱ男だからダメってことにされたようにしか見えないのがな
べつにプリキュアが女の子だけのものでもいけどさ
だったらピカリオは最初からパティシエだけ目指してて、プリキュアになりたいなんて思わせなければよかったのになと思う
こんなあからさまに男は無理って話運びにするのはさあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:19:10.49 ID:ts4yTkA10.net
けど正直、「これだから面倒なんだよ…」ってのがジュリオ関連での本音

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:24:43.64 ID:ts4yTkA10.net
>>511
心の適性もあるでしょ
心が弱い、他人にエライ迷惑かけた、
リオが馬鹿やってる間にもキラリンは腕を上げてた、
ペコリンは才能にも恵まれず、メタ的には出番だって恵まれず、でも悪にも染まらず頑張ってた、
リオも頭冷やして起きたら一時的な変身程度はさせてもらえた。いいじゃない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:24:48.95 ID:YgO24rS50.net
ザンボット3一挙放送見てたら、長老が人間爆弾になって泣き叫びながら爆死していた・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:28:00.17 ID:+wm/zfx1d.net
ルミエルが初代のプリキュア。エリシオはノワールの作り出した人形って散々言ってるんだけどな。
今年のプリキュアの定義はパティシエだから性別云々は関係ないし女しか慣れないとかまだ古臭いこと言ってるのか…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:28:00.68 ID:U3Uz5niP0.net
>>510
ピカリオがプリキュアにならないのはその必要が無いからで
たぶん姉がプリキュアになってそこに力を貸したことで満足してるし、敵だった頃の罪悪感もあるからだと思う
彼が目指してるのは結局のところ「伝説のパティシエ」の部分だしね

ぶっちゃけ上でも言われてるけどピカリオが女の子だったらなんにも言われないんだよ
ゆいちゃんみたいに変身しないから良いポジだったと思うよ

プリキュアを目指してたのになれなかったっていうのもデカい
プリキュアみたいにって言ってたペコリンがここでプリキュアになっちゃったからスレでこの問題が再発してる


>>513
罪悪感が大きすぎるんだろうしブランクあるからだろうけど、それ他の光落ち追加戦士もあんま変わらないからなあ
プリアラは違うって言われたらそれまでだけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:17.02 ID:XeuCkkvb0.net
ピカリオはプリキュアになりたいのにクソハゲのせいで叶わない夢になったわけだ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:40.44 ID:o3vl5lgU0.net
>>509
それが出来そうなのは追加メンバーの父親くらいになりそうだな

洗脳された敵勢力の戦士として戦いの最前線に赴き、洗脳されていてもなお正々堂々の戦いを重んじ時には激励や助言を与えるという

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:31:52.12 ID:XeuCkkvb0.net
ボコボコに殴り合って王道展開しまくってた頃のほうが
脚本も販促も上手に出来てたのな。そもそもプリキュアは
「女の子だって暴れたい」がコンセプトなんだから
格闘戦やめるなら看板おろせ。
「女の子が蹴る殴るなんて間違ってる」という発想は
空手などの武道を学ぶ世の女性たちに対してめっちゃ失礼。
主人公の実家が空手の家なのに空手も強くてお菓子作りも
好きな主人公を生み出せなかった時点で失敗だったんだよ。
ハピチャのフォーチュンやハニーの方が家事も得意で格闘も
強くて本作に向いてるじゃねーか。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:33:07.60 ID:k+IkF4zNd.net
>>515
ああ、じゃあやっぱりプリキュアいなけりゃノワールも居なかった、すべてはプリキュアが原因っていう(しかも100年前で長生きおばあちゃんとかいたら当時の状況語れそうなレベル)、
すべてはブルーが悪いっていうパターンより悲惨なオチで確定なのか……かなしいなぁ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:35:01.50 ID:cKC1oQ/T0.net
ルミエルには時間移動の力があるんだからそれで歴史変えたらよくね?って思った

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:37:38.26 ID:XJA4/wXc0.net
メタ的な話と作中の設定の話ごっちゃにする馬鹿まで現れてカオスだなw
で、男の変身したプリキュアって?まさかセバスチャン?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:39:45.85 ID:aHePxyjTp.net
連投すればするほど自分のバカさを晒していくいつものパターン

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:40:49.03 ID:ncmmo/d8M.net
>>522
白いリオくん復活の時に「ついに男のプリキュア登場!」云々騒がれてたことを考えると、
セバスチャンとかアンラブリーとかついでに誠司くんとかはノーカンなんだと思ってた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:42:08.22 ID:g4VHYJSR0.net
>>520
世界を闇に染める力はルミエルと接触する前からあった感じだけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:44:07.27 ID:U3Uz5niP0.net
>>509
ちょっと違うけど岡田やカナタが近いことしてる
サポートとしてある程度戦えるキャラだとその辺がギリなのかもね

>>524
プリキュアではないだろたぶん、セバスは疑似だし
ただファントムと誠司はプリキュアを生んだ神の兄が力を与えてるから、プリキュアではないけどプリキュアと同等の変身だと思ってる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:08:18.88 ID:XJA4/wXc0.net
>>524
あぁ、馬鹿が言ってたのは誠二やファントムだったの?
ほんと馬鹿だな。
セバスチャンはあくまでネタだし、ファントムはラブリーのコピーになっただけだし、
誠二は力を与えられただけで、プリキュアになったわけではない。
526
ちがうでしょ。
誠二やファントムはナマケルダ達とと同等の力でしょ?
そんな子といったらナマセさんたちを幹部にした力もプリキュアと同等の力、怠ける打もオレスキーもみんなプリキュアといえると強弁できることになる。>>

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:25:50.01 ID:7iq+r3OLd.net
ペコリンをプリキュアにしないってのは追加戦士の話だろ
追加戦士シエルは憧れのお姉さんとしてデザインしてるからそこにペコリンを当てはめることは無理だねっつーだけの話
これからペコリンがプリキュアになることとは全く関係がない

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:30:58.33 ID:NvODuynM0.net
詭弁だなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:33:36.03 ID:X2zFpDBS0.net
14レスもアンチレス…
HUGプリスレとか見てもそうだけど、肉弾戦封印を根に持ってアンチって人、やっぱり多いな
比較的肉弾戦少なくビームとバリア中心のSSの時も、アンチ粘着してたのかなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:35:35.19 ID:ZgEusBjbM.net
仕事人出陣が流れる中、真夜中に笑み浮かべ歩く琴爪ゆかりさん希望

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:35:49.84 ID:X2zFpDBS0.net
キュアペコリンを正規プリキュアの一人のカウントして発狂してる人がけっこういるね
どう見てもキュアモフルンよりも一回きり感強いのに

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:40:56.47 ID:aHePxyjTp.net
>>531
武器はヨーヨーですね

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:41:05.97 ID:UXXvVJHXd.net
>>530
あの頃はなぎほの返せってのと、
なんだこの偽物って方が多かった気がする
結果として最近のに比べたら肉弾戦も多いしアクションにメリハリもついてたという皮肉

まあ当時の2chは自作自演し放題だったから、一人で暴れてた可能性も否めないけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:45:31.17 ID:X2zFpDBS0.net
>>534
初代ファン的には、なぎほのが劇中で年月重ねつつずっとプリキュア続けて行く、おジャ魔女みたいな展開望んでたのかな
毎年ルミナス的な仲間増やしつつ
それはそれで見たかったかも知れない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:53:31.36 ID:U3Uz5niP0.net
>>527
幹部はミラージュ経由じゃないの?

>>535
あれは今となっては初代と似たようなフォーマットにしたのがいけなかったって意見を見かけるな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:55:54.92 ID:X2zFpDBS0.net
>>531
必殺プリキュア人の可能性を考えてみる
・光の剣で、敵に何かひと言言ってから刺殺→最終決戦ならいいかも
・光の針や短剣で延髄をひと突き→幼女が真似するから不可
・敵のどてっ腹に手を突っ込んで、心臓握り潰すかあばら骨もぎ取る→同上
・怪力で首捻じって頸椎外す→同上
・光のロープを投げて首に絡め、高いとこに引っ掛けて吊るす→同上
・放電で感電死→とどめの一撃じゃないが、キュアピースが既にやってるな
・射程距離の短い飛び道具やビームで、毎回距離を測って発射→これは見たいかも
・ギター型の武器持って、ピックで切り裂いたり、ネック外した仕込み槍で刺殺→これもいいかも
・でっかい応援団旗みたいなのを投げて串刺し→これは出来るかも
・ボコボコに殴って、最後の一撃で首が一回転→コミカルに描写すれば出来るかも
・敵に小声で話しかけて、いきなり声と形相変わって刺殺→極端に大人しい物静かなプリキュアならあるいは

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:56:26.13 ID:Vv3gmyQK0.net
>>535
そのパターンで続けるのには限界がありそうだし、必要な決断だったのはわかるけどなー
SSは初代っぽさの踏襲と改革のさじ加減がまだ掴めてなかった感じがするね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:01:44.77 ID:WmsSBVaH0.net
もしかしてぺコリンが言ってるのはプリキュア戦闘服詐欺かもしれない
ちゃんとした業者と契約したのかな
信頼できる業者は1つしかないからな
放送日に会場に行ったらこの世に髪なんていないのかってならないように

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:05:50.28 ID:o3vl5lgU0.net
いっそ男キュア論争に決着を付けるエピソードを本編ですればいいと思う
変身シーンを偶然見てしまった変身者の幼馴染か兄弟が、落とした変身アイテムを手に取り『よし、俺も』とばかりに変身コール&ポーズをするがアイテムが一向に反応しないとか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:08:42.50 ID:WmsSBVaH0.net
プリキュアの服が届いてなくてジャージでの戦闘
泣き出すぺコリンw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:11:45.24 ID:aHePxyjTp.net
>>540
やってもどうせ「やっぱり男はプリキュアになれないんだ〜女尊男卑だ〜」と叩かれるのがオチ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:23.33 ID:XeuCkkvb0.net
キュアモフルンと違って、キュアペコリンは唐突過ぎる
何もしてない役立たずがいいとこ取りとか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:25.71 ID:g4VHYJSR0.net
>>535
そのやり方だとプリキュアシリーズ自体おじゃ魔女みたいに5年ぐらいで終了してたかもなあ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:15:55.14 ID:cKC1oQ/T0.net
そもそもプリキュアになる条件が明確に設定されてないからね
キラキラルの大量被曝で遺伝子が変異したとかキラキラルは女性ホルモンに強く反応するとか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:18:31.47 ID:WmsSBVaH0.net
キュアモフルンのいつもみらいと一緒に居たいからの
僕のみらいに酷いことするなはとてもカッコよかった
ぺコリンはどういう積りなのか理解出来ない
きっとプリキュア詐欺に騙されてクリスマス商戦明けの偽アイテムでもつかまされたんだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:19:03.64 ID:o3vl5lgU0.net
>>542
発狂する奴がいるのは折り込み済みでやればいいんだよ
メイン視聴層はあくまでリアル幼女様なんだから

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:22:52.57 ID:X2zFpDBS0.net
>>536>>538
もしもMHの後が5で、SSはさらに数年後だったら、評価変わってたかも知れないね
大人数がしばらく続いた後の原点回帰って感じで
前にも言った喩えだが、MHに続いてSSだと初代ウルトラマンの後番組が帰ってきたウルトラマンみたいな感じ
あちらは間にセブン挟んで数年空いてたから成功したんだし

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:25:28.72 ID:WmsSBVaH0.net
そういえばアラモードってフランス語で7を表すらしいな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:30:29.60 ID:aHePxyjTp.net
ア‐ラ‐モード(〈フランス〉à la mode)

《流行の、の意》
1 最新流行。また、その型。「秋のアラモード」
2 洋菓子などにアイスクリーム・生クリーム・果物などを添えたもの。「プリンアラモード」
(出展:デジタル大辞泉)

やっぱりアンチはただのバカか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:32:30.63 ID:o3vl5lgU0.net
>>548
戦隊でいえばゴレンジャー(無印・MH)の後に似たコンセプトとデザインのジャッカー(SS)を続けた感じかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:36:44.90 ID:WmsSBVaH0.net
ぺコリンの総セリフ時間:10分
キュアぺコリンの総セリフ時間:2分
(当社推測値)

この話いるか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:46:29.36 ID:ufeeXr2w0.net
>>540
原西で似たような事やったしなぁ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:55:33.72 ID:X2zFpDBS0.net
>>551
ある意味似てるかな
ジャッカーはシリーズ二作目にして原点回帰して、地味でシリアスな路線にしてしまった
(ゴレンジャーは初期の2クールぐらいは割とシリアス)
東映特撮のお約束で、後半はコミカル路線にテコ入れされたけど
その後初期人数5人に戻してロボ追加で派手にしたバトルフィーバーが大ヒットして現在に至る点も、SSの後の5以降の流れに似てるかな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 13:59:23.66 ID:UZ8iCcdV0.net
アラモードは肉弾戦封印で叩かれてるのとは違うかも
とにかく話が雑
序盤はすごく期待したんだけど

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:03:43.11 ID:ExBQdLGN0.net
>>555
決めるところはしっかり決めてるよ
見落としている人がいるだけで

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:07:19.67 ID:ts4yTkA10.net
これまでの作りと違うのはあるからそこだね

大体言われるのは夢どうこう、敵との因縁どうこう、ピンクのあり方どうこう

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:08:12.64 ID:X2zFpDBS0.net
>>555
いやここまでしつこいアンチは、やっぱり出発点はそれだと思うよ
俺は個人的に肉弾戦見たいけど、こういう試みは評価したい
毎度同じ様に殴る蹴るやってたら、それはそれで先細りだし
かと言って、あまりマニアックでガチな格闘戦は、幼女付いて来れないしスタッフが死ぬし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:11:20.11 ID:XeuCkkvb0.net
女児向けなのだからこんなんでいいって言われればそれまでだけど、やっぱ内容スカスカすぎると思う。
ハピプリはそれでもまだ謎のエネルギーがあって最後まで面白かったけど、プリアラは製作者の情熱があんまり感じられない。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:13:16.31 ID:X2zFpDBS0.net
>>559
じゃあ見なきゃいいじゃないの
オタク特有のコンプリート義務感で見続けるのは体に良くないよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:13:45.73 ID:ts4yTkA10.net
ああ、人数もあったか
後お菓子を主軸にした事も最近になって。

けど昨日のいちかちゃんは結構ここのアンチさん達も満足しそうな
小気味いい啖呵きってた気がするがね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:38:12.56 ID:X2zFpDBS0.net
いちかの両親
結婚して14年以上にもなるのに、普通にお互いに名前呼びなんだね
特にお母さん源ちゃんって
やはり中学以前から付き合いのある、幼馴染なんかな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:40:19.48 ID:qRawD1LI0.net
おまえの父ちゃん母ちゃんだって名前で呼び合ってるよ
お前の見てないところで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:43:24.96 ID:X2zFpDBS0.net
>>561
拳握りしめて、涙流して、歯を食いしばって
こういう描写はやはり主人公

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:47:32.73 ID:X2zFpDBS0.net
それにしてもルミエルさんとノワール様
普段は普通に日本人の名前じゃダメだったのかな
幼女に分かりやすくという配慮かな?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 14:50:11.83 ID:2pCjItrwM.net
最序盤では、技名無しの攻撃でフィニッシュというのも
これまでとの違いか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:20:23.43 ID:wHEcjEKLp.net
ノワールはアクダイカーンに乗っ取られたゴーヤーンってとこか
スケール小さいボスなのは構わない
ジョジョのボスでは吉良吉影が一番好きだし
あと3回、もっとノワールの内面描写があればいいね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:29:55.77 ID:XeuCkkvb0.net
中身スカスカすぎで
半分まで人数リストラしとけばと
何度も言ってきたのに
ここにきて空気妖精がプリキュア参戦か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:36:18.96 ID:X2zFpDBS0.net
>>568
お前ごときが何とほざこうと、多人数化の流れは止まらないよ
今年は初期3人でスタートのようだが、それはただの揺り返し

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 15:58:53.17 ID:w/y7zQJc0.net
ペコリンって追加戦士枠になるのか、それとも番外戦士枠になるのか。
キャンディは番外戦士枠ということでいいんだよね。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:12:17.20 ID:hWtJJSB6d.net
>>565
苺坂に住み着いた外人が別な外人を助け入れた結果、苺坂は闇に包まれる
苺坂が外人に気に入られたばっかりに

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:15:16.09 ID:v+ppLrOud.net
キャンディはキュアキャンディが異様に強かったり、兄貴が有能だったり、デコルやロイヤルクロックで戦闘に貢献してたからまだ分かる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:16:58.57 ID:u1gb1fh4M.net
プリアラの主題は移民問題だったのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:21:35.00 ID:8l7+ofHDd.net
妖精がプリキュアに変身しさえすれば掘り下げ目的は二の次というのは
看板名にプリキュアさえつけとけば面白くなくても売れるだろうという風潮と同じ
そのうち面白い話を作るのがバカらしくなり作る方も見る方も能力を失う

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:27:14.57 ID:8l7+ofHDd.net
>>569
そんな流れはないよグッズは共用方式だし、販促にプラスもマイナスもないし
人数の寡多なんて出資者の興味の対象外
そんなに多人数がよかったら今頃星座モチーフで12人出てる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:42:46.89 ID:GsBag2mL0.net
JK2人は描写を大幅に省いてその分の尺をJC3人に割り当ててもよかったな
まぁメス犬はともかくメス猫のプリキュアシリーズにおける場違い感は半端なかった

深夜アニメ系のキャラを持ち込むんならプリキュアそのものを深夜アニメ系にしてくれ
シコらせてくれ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:45:43.55 ID:hW+uNxuE0.net
>>568
今作は個性がテーマだからなるべく多くの個性を描くために人数多くしたんだろ
それにしても謎の上から目線だな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:46:02.62 ID:XeuCkkvb0.net
もう最終回まで全員死んだ魚の目のままでいいよ。
ラスボスは姫プリ、まほプリ、HUGプリが倒して、ついでにプリ荒たちも倒してもらおう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:48:56.65 ID:7iq+r3OLd.net
ローテーション回数例年と何も変わらんのに知ったかぶって「人数が多いから掘り下げが足りない(キリッ」
「僕の見たい展開をやってくれなかった」ただその程度の癖にいつまでいちゃもん付けてるんだか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:49:03.67 ID:8l7+ofHDd.net
ラスボスもはるかやみらい達みたいに絆を大切にしたら闇オチしなかったんじゃないの?
そこまで倒すのはまずいよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:49:48.57 ID:X2zFpDBS0.net
>>575
プリパラやアイカツやリルリルフェアリル見たこと無いの?
もう覚え切れないぐらいキャラ増えてるよ
キッズアニメ全体で見ても、妖怪ウォッチとかもドンドン妖怪増えてるし
ニチアサで見ても、キュウレンジャーなんて今や12人だし
ビルドもドンドンライダー増えてるし
今や多人数時代なんだよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:51:02.66 ID:hW+uNxuE0.net
中身がスカスカだと言っている奴が本気でなにを見ているのかわからない
むしろプリアラはかなり詰め込んでいる印象なんだが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:51:41.46 ID:bYrvPrz0a.net
・頭の回転が鈍そうな秀才
・お嬢様らしくないお嬢様
・結局よくわからなかったお姉さま
・意味のないオトコ女

1年かけて描いた「個性」がこれですか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:53:12.22 ID:8l7+ofHDd.net
>>582
例えばピカリオ死んだ?
何ちゃってウソでした驚いた?
ああいうのはやってはいけない手法だよ
感動度0

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:55:40.99 ID:8l7+ofHDd.net
無理やり中のいいことにしたあきらとゆかりだったが
実は一番思ってるのは描写のないいちかだった
プリンセスできららとの別れを惜しむシーンでセンター取ってたのははるかじゃなくてとわ
ちゃんとしてよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:56:46.38 ID:26x634vgK.net
>>558
そもそも原理主義者は変化そのものを嫌うんだよ
だから変化=劣化に他ならない
そういう視点で論理構築するんだから現状否定以外はあり得ないわけ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:58:39.86 ID:XJA4/wXc0.net
>>534
売り上げ一気に半減してるからね。
さすがに2chでは一人ないし少数の意見だったというのは無理あるかな。
まぁ、似させすぎたよね。
かといってすぐ5をやっても受け入れられたかどうかも疑問だけど。
>>536
レッドがサイアーク作ってて、ミラージュをはじめ幹部も色違いのサイアーク使ってるんだから、
レッドの力を与えられた。
ナマケルダ他、幹部の力がミラージュに与えられたものとしても、
ブルー由来のキュアミラージュの力ではなく、レッド由来のクイーンミラージュの力と考える方が妥当じゃない?
>>540
適正の問題化性別の問題化分からないから意味がない。
・・・そういえばフレのときはミユキさんは年齢制限で云々言うネタがあったなw
>>544
だろうね。
>>553
あれは変身アイテム盛ってなかったしw
>>565
ラスボスだとずっと行ってきたのが、黒之助とかだったら
かっこつかないっしょw
あっ、ジュリオみたいにクロノスとかにするならいいかも?w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:01:28.19 ID:hW+uNxuE0.net
>>583
お前が最初からケチつけるつもりで見てたのははっきりわかったよ
>>584
死んでれば感動したの?
そもそも勝手に死んだと勘違いしただけだろ
どうなったの?思わせる演出ではあったが死んだと確定できるような演出ではなかったと思うが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:07:12.15 ID:XJA4/wXc0.net
>>581
その中では妖怪ウォッチしか知らないけど、妖怪ウォッチは違うんじゃないかな?
あれは、妖怪もレギュラージュンレギュラーがはっきり決まっていて、
一回こっきりの妖怪もいるしね。
プリキュアで言うなら、ハピの世界中のプリキュアみたいなもんでさ。
>>583
お前、セーラー戦死の先輩方や
メポミポポポをディスってるのか!w

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:07:57.78 ID:7iq+r3OLd.net
ピカリオが復活することなんて誰でも初見からわかってただろ・・・
そもそも死んだと明言されたことはない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:09:19.86 ID:wycIxpeo0.net
月曜なのに伸びてるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:10:03.45 ID:l4LD42B+0.net
妖精の体を構成するのはキラキラルだからそれが離散したのを再構成したって感じかな。仮死状態に近い

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:10:49.16 ID:XJA4/wXc0.net
>>584
あぁ、満薫やイースもだねw
マジレスすると、折れ的にはその逆、助かると思ったら死んでましたってのはいやだな。
メルヘンランドのクイーンとか、アン王女とか。
特にアン王女は、オカダのことも考えるとなんかやりきれないものが残った。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:11:14.21 ID:kmPak8cqd.net
そんなに雑雑いうならどこがダメか説明してほしいわ。同人ネタでしか見てないんだろうな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:13:13.34 ID:ExBQdLGN0.net
アンチしたいんだったらアニメ本編くらい真剣に見ろよ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:14:38.98 ID:X2zFpDBS0.net
>>593
片仮名で書いたらレインメーカーの人みたいだろw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:18:37.83 ID:XJA4/wXc0.net
アンチしたいんじゃなくて荒らしたいんでしょ。
真剣にアンチしたいような人なら、アンチスレいくっしょ。
自分な気に入らない作品を楽しそうに語ってるのを邪魔した言って方が
主目的だから、移動もしないし、浅い知識を馬鹿にされても、
相手が不快になれば気がすむんだからお構いなしなんでしょ。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:19:17.28 ID:WmsSBVaH0.net
>>590
ここのスレ賛否両論で5分5分だったけど
ネタアニメのまどマギだって死んだ人は復活しない
そういうのはジャンプのギャグアニメの世界だぞ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:20:44.68 ID:AgSSYV5yd.net
>>560
確かにそうだ
俺はゴプリがクソすぎて途中で投げたけどダメなものは仕方ない
ただ作品の本スレで書かないでアンチスレで書けばよろし

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:23:01.50 ID:YdzGImqcd.net
まあ、頭スカスカのアンチが何をほざこうが結果はキッチリと出しているんでね
何回吠えても結局負け犬の遠吠えにしかなっていないという悲しい現実を受け入れてほしいもんだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:27:31.89 ID:XeuCkkvb0.net
アラの戦闘は代案も思いつかないのに無駄にあれやらないこれやらないと制約だけ多くしてただけだからなぁ。闇堕ち責め展開があったのも戦闘が単調になりがちな事に対しての策っぽいし
ハグであれだけ「強いプリキュア」「肉弾戦復活」をアピールしてんのは不評を自覚してたんだろう

脚本に関してもペコリンのプリキュア化はやらないとか言ったくせにアッサリ最後で翻した辺りその場限りのノリで作ってるとしか思えん。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:29:22.75 ID:RQi5wEura.net
この2作品でどう見ても完全に大友視聴者を切り捨てに掛かってた
それでも4クール目に至っても執拗に文句を垂れる層がいるとは・・・
プリキュアというアニメはなんと業の深き物よ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:30:49.17 ID:YJk6K3xr0.net
>>591
今日祝日よ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:31:19.64 ID:XeuCkkvb0.net
>>600
信者www

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:32:50.45 ID:XeuCkkvb0.net
何もしてなかったペコリンなんかがプリキュアになるせいでますますピカリオの才能がなかったことになるな
適当に話を作るからキャラの強さが支離滅裂

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:32:59.30 ID:IUhkKgL00.net
>>600
・平仮名なのにキャラの名前を間違えまくり
・その日のスイーツも学校のシーンも半日経たずに忘れる
・自分の主張を反論否定されてもスルーして言い張り続ける

こんな頭スカスカの奴らが内容スカスカなんて言っても説得力まるでなし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:37:01.80 ID:WmsSBVaH0.net
>>605
ピカリオ→クリリン

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:40:18.45 ID:KqsS4qpY0.net
シエルとリオくんは朝と夜キスしてるよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:48:49.35 ID:FH2L0btG0.net
お腹あたりのギミックに甘味料を二種類入れて付属のハンドルを回すと二種類のプリキュアに変身しないかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:53:44.52 ID:XeuCkkvb0.net
>>608
リオいち厨涙目w

あきゆか
あおひま
シエビブリオ
ノワルミ

いちかぼっちだなwww

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:55:24.70 ID:U3Uz5niP0.net
いちかはペコリンとだろっていうか
その組み合わせだとエリシオもぼっちですな?
さすが空っぽさんだ

>>587
ミラージュ経由ならレッドから直接力を受けてる誠司とはモノが違うでしょ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:00:25.31 ID:hW+uNxuE0.net
>>598
だから作中で死亡が確定したような描写はされてないだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:04:36.82 ID:dp9zCvOG0.net
プリアラでも死亡退場はいただろ



ひまりのレシピノートさん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:05:59.93 ID:IUhkKgL00.net
>>613
その発想はなかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:08:35.29 ID:WpkMGHBd0.net
昔のアニメって本編開始前に新年の挨拶するやつ多かったけど
最近そういうの見なくなったしプリアラでやるとは思わなかった

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:09:25.45 ID:WmsSBVaH0.net
シエルがつらくなって笑えないから生きてるんじゃないかと類推されてただけで
作中の描写上は死亡確認されてたよな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:10:46.16 ID:4bWMWgffp.net
結構面白い展開だな
作画も良かったし
そろそろ作監キャラデザ回も来るかな

なんか後2話で決着つけられそうな気もするんだが、やはり最終話でコラボか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:14:57.19 ID:7iq+r3OLd.net
>>616
されてないが

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:17:25.44 ID:WmsSBVaH0.net
信者の心得:見るんじゃない感じるんだ
アンチに対する心得:見るんじゃない文句言うな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:17:30.19 ID:EkMB9niW0.net
そもそもプリキュアになるのに努力とか才能は関係ないやろ
だいたい気持ちと運

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:17:43.93 ID:XJA4/wXc0.net
>>611
貴方もちゃんと読んだほうがいい。

・赤いサイアークの描写を見る限り、サイアークを生み出す力はレッド由来と考えられる。
・クイーンミラージュおよび幻影帝国幹部は、サイアークを作り出すので、レッド由来の力と考えていい。
・幹部に力を授けたのは、レッドが直接か、杭0んミラージュ経由かは分からない。が、同じサイアークを生み出すことから考えて、レッド由来の力であると考えられる。
・誠二の力は、レッドが直接与えたもの。
回りくどくなってるけど、こんな幹事でしょ。
さらにくわえるなら、
・プリキュアの名を冠する技、浄化技を使っていないことから、クイーミラージュ時は、キュアミラージュとしての力は失われていると思われる。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:22:24.95 ID:IUhkKgL00.net
..617
ノワールとルミエルをどうするかだな
封印されたとはいえまだ退場自体はしてないから引っ張る余地はある

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:22:29.76 ID:XJA4/wXc0.net
>>615
メタ的に視聴者に語りかけるようなシーンを入れている、あるいは入れても不自然じゃないものじゃないと出来ないからね。
プリアラはずっとウエっやってきたから出来ることだよね。
最近のアニメで他に正月の挨拶したのは、銀魂ぐらいしか記憶にないなぁ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:24:13.02 ID:XeuCkkvb0.net
>>611
エリシオはほら、グレイブいるから
ペコリンは長老だし、やっぱりいちかぼっちじゃん

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:25:00.93 ID:PeaV66ved.net
>>613
さすがに火葬されて生き返るのはネギまのアスナくらいかと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:25:40.24 ID:wHEcjEKLp.net
一般人のプリキュアに対する認識
「女の子が変身して敵と戦う子供向けアニメ。毎年同じ事やってる」

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:27:09.43 ID:XJA4/wXc0.net
>>623
復活して和解ってところが順当なところじゃない?
他の幹部はガメッツやスパルダみたいに力を失わせて放置と可かも知れんけど。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:28:30.02 ID:4bWMWgffp.net
>>600
荒らし化したアンチと同じくらいあんたみたいな奴も迷惑だよ
アンチが回りくどいやり方でプリアラファンの印象悪くさせてんのかと思うわ

>>602
いや2作とも大友受け要素はかなりあったぞ
それ以前までに減少傾向にあった幼女受け要素が増えただけじゃないの

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:32:18.57 ID:bQjiTpi20.net
まさかのノワール様イケメンだったとは…
イケメンでおじいちゃんボイスってなかなか渋くていいじゃんと思ってたら
すぐやられてしまって悲しい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:32:32.09 ID:YgO24rS50.net
なんかの特撮で、脳髄と目玉だけになったのに復活したキャラがいたなあ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:33:55.65 ID:xS9l4XLC0.net
>>620
あと容姿
女の子ならみんなプリキュアになれるとか言うけどブスとデブにはなれないのが現実

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:34:00.44 ID:7iq+r3OLd.net
いちかがいたから今があるって話をやった直後でいちかぼっちとか言い出すのか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:35:46.03 ID:dp9zCvOG0.net
>>629
そういや中の人ペコリンと一緒にきんぎょ注意報に出てたな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:42:39.49 ID:4bWMWgffp.net
>>526
校長もな
古くはシロップとかコッペ様、ポップ
西南とかメフィストバスドラバリトンみたいなのもカウントすると割とプリキュアの伝統なのかもね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:45:40.82 ID:Og4VBYrla.net
ノワール様とかレッドとか昭和アニメで自分の正義のために戦う主人公だった人が、挫折し世界を闇に染めようとしてプリキュアの敵となるのは物悲しさを感じる

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:48:06.48 ID:tai50kiLa.net
ルミエルさんが頼み人になって仕事人に始末してもらうのが後腐れないラスボスだったな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:55:21.22 ID:wycIxpeo0.net
キュアペコリンの声はかないみかがやってそうだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 18:59:57.80 ID:w/y7zQJc0.net
今回で1番驚いたのはノワールのアレが素顔でなく仮面だったこと。
仮面を外したら若かった。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:01:51.82 ID:SgQl7Rhr0.net
そうか?
普通に仮面っぽかったじゃん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:10:31.92 ID:wycIxpeo0.net
仮面をはずしたらアフロだった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:13:04.37 ID:mU/C+0hUd.net
ルミエルも100年前の戦いで戦死したのかどうか
生き長らえてそこそこ長生きしてたら80年代くらいまで生きてたかも知れない
ここのジジイ連中とは話が合いそうだなw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:13:24.81 ID:q3zSsIR5a.net
イルも着ぐるみはいだら、小さいノワールさまがいるんでしょ?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:15:30.89 ID:wycIxpeo0.net
長老やクックは何歳で幽霊になったんだろう
だいたい死んだときの年齢の格好になる必要は無いのだが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:16:09.34 ID:XJA4/wXc0.net
>>631
そういえば、ブッキーはぽっちゃりにするつもりだったらしいね。
ちょっとぐらいぽっちゃりの子いてもいいと思うんだけど、
なかなかそういうわけには行かないんだよな。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:17:19.94 ID:U3Uz5niP0.net
>>621
「神様から直に与えられてる変身能力」同士だから同格だろって言ってるんだよ?
幹部の力は神様から与えられたミラージュから与えられてるだろうから格が違うんじゃないのって言ってるんだよ?

なんで昨日から変なツッコミされてんだろ
俺そんな読み取れない言い方してる?

>>624
でもグレイブにもネンモンたちがいるし…
進路バラけてひとりになるいちか対空っぽエリシオと考えればわざとぼっちなのかもしれんぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:17:48.67 ID:z8oktHSC0.net
ゆうゆうはそっち系じゃね
飯キャラだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:18:29.95 ID:XJA4/wXc0.net
>>643
長老は1話でしょ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:20:00.87 ID:U3Uz5niP0.net
>>629
塩屋ボイスのイケメンに萌えてたら乗っ取られてしまった
キュアフラワーとかああいうのほんと好き

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:22:00.89 ID:wycIxpeo0.net
敵はいなくなって変身しなくなってパティシエやらなくなっても
現実と戦わなければいけない流れになる小説編

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:25:21.35 ID:l4LD42B+0.net
>>649
ノワールは元人間だったしまた同じような人間が出てくるんじゃないか?
それか戦いとは別の方向に力を使うとか

651 :e :2018/01/08(月) 19:30:36.48 ID:XJA4/wXc0.net
>>645
そもそも貴方はなあな氏の流れを分かっていない。
元々この話は、誠二やファントムがプリキュアであったみたいなことを
言ってる馬鹿から始まっている話なので、
ここで重要なのは、誠二に立ち与えられたのは神の力かどうかではなく、プリキュアの力かどうかなので
兄弟神の力とはいえ、ブルーのプリキュアの力と、レッドのサイアークの力を同じ神の力でしょ?
って言い出す琴自体がおかしいんだよ。

そして、幹部たちの力は、レッドが直接与えたものか、クイーンミラージュが与えたものかは描写がなく、
判然としない。それを貴方は思い込みでミラージュが与えたから同格とはいえないとか言い出す。
貴方は、確定時候とそうじゃないものを区別せず、自分の思い込みで決め付けるから、話がかみ合わないんだよ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:33:03.40 ID:mU/C+0hUd.net
いやいちかはキラパティベースでパティシエやればいいだろ
パリや何とか王国へ修行に行ったっていい
スイーツ対決とかに巻き込まれるのはまた別のお話

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:35:26.14 ID:IUhkKgL00.net
>>651
誤字だらけだぞ、落ち着け

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:37:22.38 ID:sAdbrJqPa.net
ノワールって本名かよ…
100年前のキラキラネームってレベルじゃねーぞ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:38:54.80 ID:dp9zCvOG0.net
野乃わる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:39:23.79 ID:U3Uz5niP0.net
>>651
うんもうわかったから
スレチだからもうこの話やめような

>>654
ルミエルがいる時点で
そもそも日本かどうかもよくわからん世界観だからどうなんだろ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:52:31.74 ID:Rll2Rd/80.net
キュアルミエル(変身前・鈴木トメ)とかじゃないんだね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 19:58:36.78 ID:g4VHYJSR0.net
>>629
その代わりにエリシオが真ボスになったおかげで
一時期絶望視されてたお茶会エンドに希望が持てるようになったわ
エリシオがどうなるかは分からんけどな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:12:25.89 ID:q3zSsIR5a.net
いちご山の暮らし

・TVがでかい(現代的で薄型)
・黒電話や電話ボックス、公衆電話が日常で使われている
・バスが昭和風(バスの停留所も昭和風)
・ネットの動画再生数が上がることで宣伝効果を確かめられる
・運動会が学校限定ではなく町内全体
・ハロウィンやスイーツパーティ、文化祭やライブイベントなど盛りだくさん
・中学生でもバイトOK、妖精の転校もOK、ライブ活動や助手もOK
・いちご山の住人でもキラキラルが出せる
・猫と妖精が共生している

こんな感じかw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:13:10.41 ID:XeuCkkvb0.net
>>656
>>654
ルミエルはいちご坂を気に入って移住を決めた外国人
ノワールも外国人じゃない?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:16:18.03 ID:vnXNqMEn0.net
>>656
ルミエルさんの存在は、エリーゼ・ユーハイムのイメージがある
だから、イチゴ山は六甲山ロックガーデンがモデルかもな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:17:48.13 ID:WmsSBVaH0.net
このシリーズってキャラクタがED歌わないけど
後期ED見たら個人パートが作ってあるよな
歌唱NGかなんかあったのかな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:32:49.59 ID:ufeeXr2w0.net
>>659
>・運動会が学校限定ではなく町内全体
どっちかではなくどっちもあるんじゃないのか
学校ではやらないから町内でやるとは言われていないと思うけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:38:59.90 ID:YgO24rS50.net
キラキラルは未知の宇宙線。
かつて地上に君臨した恐竜たちを滅ぼし、人類の進化を促したとも伝えられる。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:42:00.07 ID:xS9l4XLC0.net
>>644
プリパラなんかはそれほど美少女でもない奴やぽっちゃりアイドルもいたりして
まさに「誰でもアイドルになれる」というのを体現してる
プリキュアだって主役チーム以外に現役プリキュアが多数存在する設定の
ハピネスチャージとかでそういうのやるチャンスあったんだけどな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:44:53.60 ID:WmsSBVaH0.net
でも個人回1周させた時点でドラゴンボールが集まった状態なのに
また同じ課題で個人回回すところも何か雑だったよな
甲子園優勝したから次は全宇宙大会だみたいな感じで
ちょっと課題の味付け変えたからって同じ話されてもな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:51:34.28 ID:8l7+ofHDd.net
ドラゴンボールの色がピンクに変わったり透明になるだけで同じことを繰り返しても
面白くさえあれば文句言われないんやで

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:57:19.93 ID:XeuCkkvb0.net
>>666
いちか「お母さんいなくて寂しい」
ひまり「恥ずかしいです無理です」
あおい「音楽」
ゆかり「いい子じゃない自分嫌い」
あきら「みく」
の繰り返しだもんな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 20:57:53.02 ID:7R4C+Pt70.net
>>666
まったく同じ内容をAパートとBパートで声優変えるだけで繰り返すよりマシだろ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:03:10.11 ID:WmsSBVaH0.net
>>668
分かりやすくて助かった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:04:00.67 ID:89KVMXNq0.net
>>665
プリパラは実はかなり凄いことやってるからね
男の娘アイドルとかいるし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:09:50.80 ID:+IzBemYB0.net
ノワール様は肉体を切り捨てて精神体になったから
肉体のしがらみを捨てて純粋に闇を広めようとしたけど
結局は肉体と精神は不可分なのが本来だから
肉体に戻ったら闇が弱くなって、そこから押し出されたエリシオは
空っぽの肉体に集まった闇そのものになっちゃってたみたいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:14:54.42 ID:q3zSsIR5a.net
>>663
そっか、学校での描写があんまり描かれてなかったからついw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:16:37.16 ID:L6XFCM0a0.net
>>452
プリキュアかばった事もあるし
人間態にも成りたいと願って1回なれてた
通しで見てないのバレバレ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:20:14.88 ID:7iq+r3OLd.net
32話の過去に行く話とか見るとわかるけど
ペコリンもお菓子作り直接手伝ってるからね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:20:49.93 ID:dQgZ+tVa0.net
>>664
恐竜にスイーツはたしかに体に悪そう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:20:51.82 ID:XeuCkkvb0.net
ノワールを庇ってるやついるが
戦争で許されないことをしたとか言っておけば複雑な事情があると察してくれると思った?
フラレたことより心を闇に染めた戦争の中での出来事の方が大事じゃないの?それのせいでスイーツ作れないんじゃないの?
命のやり取りして味方も沢山死んだだろうにそんな荒んだ心の持ち主にいちかに分かるよとか言わせるの?
扱いきれない癖に安易に戦争ってパワーワードに頼るんじゃねぇよバカ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:25:16.98 ID:7iq+r3OLd.net
>>677
馬鹿はお前だよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:25:18.88 ID:X2zFpDBS0.net
>>677 
まだ粘着してたのか、このキチガイ
いい加減失せろキモイ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:27:34.71 ID:X2zFpDBS0.net
>>670
お前もだ
出てけキチガイ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:29:29.16 ID:IUhkKgL00.net
その言葉「戦争に参加した兵士のPTSD障害」について調べてから言ってみな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:31:29.60 ID:XJA4/wXc0.net
>>656
自分で見当違い名子といって絡んできておきながらその言い草もすごいね。
>>662
あるとしたら予算的な問題?
まhほでやって宝権利関係とか問題あまりなさそうだし。
歌唱力もみんなキャラソン出してるわけだから、問題ないだろうし。
>>663
町内運動会が大規模ってだけだよね。
今、町内運動会やるところなんてあまりないから馴染みなくて誤解するのも仕方ないことだけど。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:32:00.56 ID:7iq+r3OLd.net
振られたってのはあくまでこっちが勝手にネタにして言ってるだけってことを重々承知してもらいたい
二次的な冗談の区別も付かずノワールをしょぼい動機のラスボスだと真に受けてるようなアホは特にな
ルミエルノワールの一件はあまりにも深すぎるノワールの闇を救うにはルミエルがノワール一人のためだけに人生を費やすほどのコストが必要であるという話であり
ルミエルは彼を救うことができなかった
基本の部分はこれであり、失恋したように見えるのはあくまでも見てる側の想像でしかなく確定情報は存在しない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:33:02.93 ID:qRawD1LI0.net
>>576
は?あきらでシコってるんだけど?
てめえの努力が足りねえんだよ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:36:45.70 ID:XJA4/wXc0.net
正直な話、ノワールに同乗するにしても、その逆にしても、戦場云々に食いつくのはあまり意味ないと思うよ。
スタッフはそこ掘り下げる積もりないだろうし。
あるとしたらコンプリートブックとかでちょっと言及されるぐらいで、ちょっとした小道具以上の意味はないでしょ。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:37:52.74 ID:X2zFpDBS0.net
>>685
さっきからその誤字、そういう芸風なの?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:38:53.32 ID:rzUpwdGQ0.net
苺坂でも盆踊りの練習は、世間にうるさいうるさいいわれるから
ブルートゥースでイヤホンに飛ばして曲聞きながら
全員で静かに踊りの練習するんだろうか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:40:47.86 ID:sAdbrJqPa.net
ちょっとこのすれ荒みすぎじゃないですかねぇ…
スイーツで…笑顔を…みんなに…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:41:51.11 ID:7ww07jD/0.net
荒らしに反応するのも荒らし
わざとやってんだろ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:49:00.80 ID:q3zSsIR5a.net
>>682
うちでは町内運動会ってやったことないから見てて新鮮だったな

もしも機会があったら出てみたいものだw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:50:56.45 ID:sAdbrJqPa.net
うちの地域では「町内の運動会」
という名目で何故かバス旅行とかに行ってたな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:52:18.75 ID:q3zSsIR5a.net
>>691
それ面白いねw

運動会はおまけか

693 :デブはダメだよ!デヴは!!気持ち悪いだけだよ!!! :2018/01/08(月) 21:54:10.43 ID:GsBag2mL0.net
スイーツがもたらすのはぁ

不幸!!!!

ただでさえ僕達背が低くて気持悪いキモヲタのお腹をさらにポッコリさせて
更に気持ち悪くする!!!!

リアルに僕達えぇ年こいてェ女児アニメに必死になる変質者をぉ
チビで小太りなロケットマンにするぅ!!!!

助けてぇ〜!!! Hugっと!プリキュア!
何にでもなれる!ウエストは細くできるぅ!!!
その応援チアリーディングで僕達のウエストを85以下にしてぇェぇ〜!!!

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:56:12.35 ID:yg117yS/0.net
プリアラはキラパティという非日常の世界だけで展開してたからなんか狭く感じたよな
後カオルちゃんみたいな頼れる大人枠もいなかったし
妖精以外のイケメンや大人の協力者がいなかったのってスプラッシュスター以来か?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:59:18.56 ID:o3vl5lgU0.net
>>668
50年後にいちかがキラプリ同窓会を呼びかけて旧交を温めている最中にネオガミーが現れた時に、6人の孫たちがスイーツパクトを構えるが自分たちとまるっきり服装や性格が違ってたりして

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 21:59:43.46 ID:26x634vgK.net
>>694
スマ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:00:44.64 ID:o3vl5lgU0.net
>>691
80〜90代の年寄りは旅行のことを運動会と言っていたな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:02:57.51 ID:yg117yS/0.net
>>696
スマはそういえばいなかったな
忘れてた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:04:08.62 ID:yg117yS/0.net
久しぶりにカオルちゃんみたいな渋いおっさん出してほしいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:05:32.73 ID:q3zSsIR5a.net
>>697
隠語にすることで旅行を隠したい時代があったのかなw

今じゃちょっと考えられないよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:05:41.76 ID:sqI8f3Ep0.net
中高一貫校にしておけば学校生活の場面が増えたかも

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:06:05.26 ID:GsBag2mL0.net
苺坂の大人たちには失望されっぱなしだなぁ
特に、あれだけカロリー過多な街並みなのに、デヴが一人もいないところが
嘘臭さ爆発!!!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:17:34.45 ID:q3zSsIR5a.net
>>702
たぶん、メタボや虫歯、ダイエットのたぐいは製作者側でできるだけ使わないように
したかったんじゃないかな?

特にスイーツは子供にとっても夢の食べ物だし、それを作ることに焦点を合わせる
ことでキラキラルが増える理由にもなるし・・・

まぁ、大人のデブがいなくて嘘くさいと言われてしまえばそうかもしれないw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:17:45.25 ID:7iq+r3OLd.net
>>694
立花先生とか源一郎とか岬さんとか大人ふつうに出てるけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:19:10.27 ID:yg117yS/0.net
>>704
「協力者」じゃないだろ
カオルちゃん・ミユキさん・音吉さんみたいな存在がいないって意味

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:19:15.65 ID:g4VHYJSR0.net
館長の方が振られたのが原因な感じがある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:22:12.62 ID:z8oktHSC0.net
館長は恋情とはまた違うだろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:26:38.78 ID:e9zv6DxOr.net
>>702
マジレスするのも何だが運動会回に出てきた町内会副会長は太ってたぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:29:30.87 ID:7iq+r3OLd.net
>>705
なんでプリキュアの正体を知って協力してくれる大人と限定する必要があるのかわからん
頼れる大人はプリキュアの正体知ってるかどうかなんて関係ない
非日常ばかりで狭く感じる、頼れる大人がいないってのもお前が「今」提唱した「協力者」であることを何も考慮していないからこそ出る言い方じゃん
お前が今言った協力者ってのは非日常のプリキュア活動を支援する者ってことだ
ならば非日常ばかりで狭く感じるなんて言い分とは絶対に繋がらない
つまりプリキュアの正体を知って支援してくれる大人と限定したのはお前の言い訳に過ぎない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:47:05.83 ID:ts4yTkA10.net
まあ、結局大事なのはお店屋さんごっこだったんだよ
パティシエとして上を目指すとか
夢と希望と愛を説いて敵に立ち向かうとかでなく

子供たちが見て可愛い、面白そうって思ってもらえるようなね

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:48:14.71 ID:uhL1NBGz0.net
ゆかりさん、僕のお嫁さんになって下さい!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 22:50:49.96 ID:uhL1NBGz0.net
それはともかく、春映画のおまけ上映とか特典映像でも良いので、プチマスみたいなSDキュアメンの
コメディーが見たいわ。緩い日常系のあって無い様なシナリオなら幼女先輩も無理なく視聴出来るだ
ろうし(元々短時間(15分程度)だろうし)。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:09:23.98 ID:vloD6J6X0.net
そういうのは妖精枠にとられるからなぁ
姫プリの三本立てが好評だったらその系統もいけたんだろうけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:17:13.21 ID:g4VHYJSR0.net
今回の妖精プチオールスターは好評だったのかなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:21:23.70 ID:4q/yWW9E0.net
>>712
SDではなくロリキュアなら大友も大喜びだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:39:56.90 ID:cKC1oQ/T0.net
ぷちますみたいにちびキュアが別に出てくるかたの幼の漫画みたいにプリキュア本人がちびキュア化するかだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:51:18.76 ID:uhL1NBGz0.net
正論突っ込みが上手なプチマリン、失敗しないプチマジカル、脱ぎ魔のプチトゥインクル…!
タルトさんを無言でボコるプチパインさんェ...。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:53:18.84 ID:ExBQdLGN0.net
姫プリの三本立てって好評だったか?自分が行った映画館では子供たちが困惑してライト振れてなかった記憶がある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:55:32.66 ID:g4VHYJSR0.net
>>718
好評だったらって言ってるんだから
実際は好評じゃなかったって意味で言ってるんだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 23:57:22.90 ID:fZQNegZua.net
百年前のノワール様は声のせいでパプワくんのアラシヤマに見えて仕方なかった

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:00:03.69 ID:fQavihKj0.net
そういやいちか母の源ちゃんって呼び方は良かったな
なんかいちかのお父さんに妙に合った呼び方だと思った
馴れ初めはなんだったんだろうな
あの母が武道もできるとかだったらカッコイイ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:00:59.69 ID:fRQQwnfQ0.net
>>716 
???「それならいいものがあるだわさ」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:07:37.32 ID:fRQQwnfQ0.net
>>721
実はママの方がパパより強いというオチの可能性

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:08:16.09 ID:qFbtnNPw0.net
中盤まではいちか母もプリキュアだと思ってた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:14:41.24 ID:c0U4Z67W0.net
>>716
???「これは何クル?」 >ポチっとな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:38:16.61 ID:2LNI3YQI0.net
プチパインになってもパインはんのパインはプチにならへんねやー

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:49:15.53 ID:fRQQwnfQ0.net
プチになってもあまり変わらないマリン

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:51:55.82 ID:j0mavCfj0.net
>>709
横からだけどその人最初から協力者がって言ってるぞ

>>721
親島が父さんも母さんも中学のときは〜みたいなこと言ってたし幼なじみかもしれない

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:54:48.55 ID:j0mavCfj0.net
親父…

あのシーン
将来のこと考えてなかったってことは空手道場は自分が開いたのか、昔からあったけどそのときは継ぐこと考えてなかったとかかな
とかどうでもいいこと考えてた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 01:08:55.24 ID:MjVNpe4s0.net
今更だけどパルフェは弟殺しの復讐の為に戦うプリキュアでも良かったかな
他とは違ってノワールに対する怒りや憎しみが原動力

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 01:12:18.82 ID:ovTMDW4Dr.net
マジレスするとキラキラルが輝かないから無理

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 01:16:49.95 ID:2gc2Pb5md.net
マジレスすると私たちは憎しみでなく愛で戦いましょうとか怒られるからムリ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 01:57:21.85 ID:qFbtnNPw0.net
もしかして道場主の娘はいちか母で
医者になりたいけど跡継ぎが、って悩んでた所に
俺でよければと門下生だったいちか父が立候補したとか?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 02:17:04.21 ID:c0U4Z67W0.net
ぱんつ先生、ありがとうございますヒァー。
これが本当の「BBA結婚してくれ」ですねヒァー。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 04:59:41.14 ID:wV7oUb/60.net
>>639
>>640
まあ、言われてみると仮面っぽいね。
声だけにもっと年寄りが出てくると思っていた

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 05:51:09.88 ID:wV7oUb/60.net
>>730
憎しみや怒りって負の感情だからプリキュアはあまり強くなれないと思う。
怒りや憎しみで冷静さを失って倒される可能性もあるし。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 05:55:15.32 ID:wV7oUb/60.net
>>703
キラパティのスイーツ食べて虫歯になる話とかあったら子供達はスイーツ食べなくなるだろうし
親の中にはは「スイーツを食べると虫歯になるから食べるな」と教育する人が出てくるかもしれないからね。
マイナスイメージをかいたらいかにして好印象に変えるかというのは大変な作業だと思う。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 05:55:58.90 ID:wV7oUb/60.net
>>723
ありそうだから困るw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:28:28.24 ID:5unG3Eno0.net
従軍経験で心が闇に染まってたから作ったスイーツが黒くなった はそれで納得するとして
フラれてブチ切れたから怪物になっちゃうの? 意味わからん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:36:24.99 ID:9lUhXkWxd.net
>>720
「ルミエルはん ワテと友達になってくれまへんか」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:42:05.05 ID:79ZXLhkD0.net
もうちょっとマンガみたいな設定やアニメみたいなとんだ展開ががほしい
っていう人の気持ちはわかる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:43:51.07 ID:phgIRdGE0.net
>>739
パンパンに膨らんだ風船がちょっと針でつついただけで破裂するのと同じようなもん

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:50:44.44 ID:VvUWXsz70.net
ひょっとしたら、いちか父ってロックみたいに道着の方が本体じゃね?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:13:11.20 ID:wV7oUb/60.net
>>739
ルミエルに振られたのが止めになったんだよ。
従軍して心が闇に染まっている→スイーツを作っても闇に染まる→自分は闇に染まっていると
更に強く自覚する→それでも今の現状から抜け出したいからルミエルに告白→
立場上ノワールの告白を受け入れられないルミエルに絶望して怪物化……という感じ。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:14:46.65 ID:wV7oUb/60.net
ノワールが失恋した原因は一言で表すなら「惚れた相手が悪かった」ということだね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:15:45.13 ID:wV7oUb/60.net
>>743
それではいちかの本体はあのツインテール?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:17:18.06 ID:wV7oUb/60.net
予告でドーナツをマグマか何かで消滅させようとするエリシオ。
流石にやり過ぎでは?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:18:29.11 ID:Bl0N1wAm0.net
恋愛風に演出するのがおかしいんだろ
きれいごとを言うのなら私の心も救って見せろって感じにするとかさ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:20:17.29 ID:Bl0N1wAm0.net
「男はなれないって明言されてない」っていう主張はズレてるね
明言されてないからこそ、メタ的な理由でなれなくてより哀れになるというのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:25:11.60 ID:f2A8qcKW0.net
>>744
ノワールの心情の話は置いといて
絶望したらあの世界の人間は怪物になるの? そういう風に体が出来てるの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:33:13.22 ID:wV7oUb/60.net
>>750
ノワールが例外だったんじゃないの?
そうでないとすればあの世界で従軍して失恋した人はみんな怪物になっただろうし。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:34:26.25 ID:/JWBvrOXF.net
ノワールの出現とは無関係にディアブルは人の闇のキラキラルが生み出す怪物として最初から存在していたんだと思う
ノワールは戦争で闇を蓄積して溢れかえったその闇だけが今のノワールになった
エリシオはその抜け殻というか本当はノワール本人
今後救うべきなのは人間であるエリシオで、闇そのものが抽出されてる自称ノワールは多分救済しないと思う

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:48:35.98 ID:zbA+7Udjd.net
>>751
そう脳内補完するしかないってことね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:49:26.52 ID:4vyRTxe1p.net
・力が足りなくて好きなことを続けられなくなった
・その結果好きだったものが嫌いになってしまった

ってリオの立場を無理やり女尊男卑論とくっつけて作品叩きスタッフ叩きに利用してるだけなんだよなあ
萌え絵を叩くフェミニストもどきと思考が全く同じ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:53:46.47 ID:wV7oUb/60.net
>>753
本編でそこら辺は言及されていないから設定などの公開を待つか脳内で補完するしかないではあるね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:59:11.26 ID:qFbtnNPw0.net
>>739
敵味方問わず戦場の怨念がノワール一人に凝縮されてたとか
そんな感じかね?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 08:26:36.75 ID:9lUhXkWxd.net
>>748
それ
ルミエルのスイーツを食べて自分の体にもキラキラルが生まれるのを感じて
彼女だったら自分を救ってくれるかもしれない
でもそのためにはそれこそ自分だけのために作ってくれるくらいじゃないと無理
それを拒否されたことにより絶望したんだろう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 08:33:07.13 ID:oRXuiMrOa.net
>>749
あきらがプリキュアになった際、いちかはまだ男だと思ってた
いちかにとってはプリキュア=性別関係ないって思ったんじゃないの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 09:58:31.43 ID:L9kTiEr80.net
>>739
というより戦争で心に傷を負ったというより、戦争が俺の死に場所とばかりに敵兵を斬りまくっていくうちに闇そのものになっていて、ルミエルのスイーツも受け入れない体質になっていたとか
で、ルミエルの拒絶が決定打になったと

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 10:03:01.14 ID:MwKvMzQAd.net
プロのパティシエ、プロの料理人って男社会であって女性のほうが少ないよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 10:37:28.28 ID:fRQQwnfQ0.net
>>753
ヒーロー番組は教育番組でもあるからね
幼女が幼女なりに考え、親御さんと話し合ったりする
そういう機会を与える為に、全部が全部説明しないこともまた教育的措置

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 10:57:19.56 ID:1jIc+yJq0.net
短髪ノワールのクズっぷり
どこかで見たと思ったら闇に憑かれたいちご坂住人だわ
ノワールも何かに取り憑かれていたオチなのか

マダラ「黒ゼツはオレが作った」→黒ゼツ「と見せかけて、全てボクが仕組んだんだよ」と同じパターンで
実はエリシオはノワールに作られた存在ではなかったみたいな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 11:01:28.01 ID:fRQQwnfQ0.net
>>762
マダオに空見した

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 11:04:17.91 ID:MwKvMzQAd.net
プリキュア くらいの対象年齢の低さで描かないことが教育ってそりゃねぇわ

今まで数々のアニメを見てきてお約束を知ってる大人が
こじつけと曲解を重ねてようやくわかる裏描写なんて

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 11:10:03.65 ID:fRQQwnfQ0.net
>>764
今すぐ分かる必要は無いよ
心の片隅に何かよく分からない引っかかるものが残る
そして大人になった時に、あれはああいうことだったんだなあと理解する
そのぐらいでいい

まあ脚本家の上原正三先生の受け売りだけどね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 11:11:41.21 ID:9lUhXkWxd.net
プリキュアくらいの対象年齢の低さで疑問に感じるような描写不足はあったか?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 11:17:35.06 ID:/IHRJKSTd.net
>>762
今のエリシオは吸収前と違って悪意なり絶望なりが純化しちゃってるような存在のように見えるので1種の概念体に近いんじゃないかなぁっておれは思った
でもまぁ光と闇があるから争いが終わらない、迫害も止まらない
だから全部吸い込んで無しにしちゃえば平和平和みたいな理屈だったらある意味スジは通ってる気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 11:28:28.95 ID:1bMTflA00.net
>>760
女は生理で体調が一定しないから
味覚や体温も変わるらしいからダメらしい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:01:12.62 ID:wV7oUb/60.net
>>767
平和ではあるけど、そういう世界は楽しくなさそう。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:14:55.00 ID:InpUcgh1r.net
>>762
プリアラの闇はむりやり操るものでなく取り憑かれた人の心を闇の方向へ引きずるもの
あのときのいちご坂の人らもノワールも悪い感情が増幅されてああなったんだろう

>>767
みたいなもなにもそうなんじゃね?
光を失い闇だけになったノワールからさらに闇も抜け落ちた空っぽの存在
いままでは闇の意志に従ってたけど空虚としての自我が生まれたっていう

プリキュアはプラス対マイナス概念の戦いよくやってるけど去年はどちらも含んだ混沌と戦って今年は全て失くした虚無との戦いなんだな
進化を感じる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:28:48.76 ID:+MQ/efTzd.net
>>751
>>752
ルミエルにフラれたノワールも今のノワールも使命感で悪者になってる感じがするな…
「闇は光と仲良くなってはならない。幸せになってはならない。光と戦わなくてはならない。この全ての運命を受け入れなければならない。」
って思ってるのかもしれん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:31:14.63 ID:4vyRTxe1p.net
>>771
闇に染まりかけたリオやビブリーを引き込んだのもノワールにとっては本気の救済だったのかも

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:31:32.71 ID:1AnljvVAa.net
>>768
昔はそう言われてたけど、現代での認識は違うというかむしろ女性の方が全般的に味覚は優れてるそうな
男が多い理由は根本的に体力問題

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:33:41.74 ID:Isw7hLkH0.net
今シリーズはレッツ・ラ・マゼマゼが合言葉だから、
いちかは、ルミエールの光とノワールの闇をマゼマゼして最強フォームになるんじゃね
そして、そのために闇ではないラスボスが必要だったんだろうな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:36:03.13 ID:wV7oUb/60.net
>>771
そう考えるとノワールって結構責任感強い性格に見えてくるから不思議だ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:36:26.93 ID:InpUcgh1r.net
>>771
もしそうだとしたらやっぱりトドメに振られたからなんだろうな
闇だけど助けてくれる?って聞いたら光に拒絶されたから
まあノワールの言い方もまずかったしルミエルも覚悟が足りなかった

>>772
ノワール自身も助けてもらいたかった過去があるから闇抱えたぼっちを拾ってたのかも
エリシオに取り込ませたのも見方を変えればずっと一緒
闇の世界ならみんな一緒に生きられる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:37:37.69 ID:wV7oUb/60.net
いっそのことビブリーとノワールが結婚すればいいのに。
共に100年前の人間で元上司と部下。互いのことを知っているし。
でもビブリーからしたら自分を孤独にさせた元凶だから、難しいかなぁ……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:38:31.79 ID:wV7oUb/60.net
もしもルミエルの時代にゆうゆうがいたら二人三脚でノワールを救えたのでは?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:38:56.90 ID:InpUcgh1r.net
>>775
責任感あったから戦争で心病んだのかもな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:56:42.96 ID:9lUhXkWxd.net
>>778
ゆうゆうは自分でも食べちゃうから

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 13:01:57.77 ID:d4EVLWEzd.net
ゆうゆうがハニーキャンディくれとけばノワールさまもこんなことには…
おいしいもんね!ゆうゆうのハニーキャンディ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 13:30:39.45 ID:DbjsvC420.net
光のキラキラルで気持ちを受け取ることでプリキュアになるように、ノワールも闇のキラキラルを受け取って化け物になった……という解釈でいいのかなあ?

さてどう決着を付けるのだろう
いっそルミエルと仲良く概念体にでもなってしまったほうが幸せかもしれん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 13:31:31.29 ID:/TYeG9EI0.net
>>774
>ルミエルの光とノワールの闇をマゼマゼ
やはり事の発端であるこの2人が結ばれ交わらないとこの戦いに終止符が打たれないのかな?(意味深)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 13:32:51.34 ID:bnC+aJJt0.net
>>777
大人の女性に振られたからって少女誘拐して
さんざん飼い慣らしたあげく手籠めとか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 13:33:53.20 ID:juidYstkd.net
初代で光と闇、二代目で滅びと虚無ってやってなかったっけ、ふたりはプリキュア

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 14:59:55.94 ID:+MQ/efTzd.net
>>776
ルミエルもまさか世界の命運を賭けた究極の選択を迫られてたとは思わなかったからそれは仕方ないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:01:38.27 ID:kUON/2wB0.net
ウッホッ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:35:59.91 ID:+j5bs4JgH.net
>>779
その可能性が高そう。いろいろ悩みすぎたのかも。
>>780
そうだけどさ、三人一緒に食事をする方法もありじゃない?
>>781
最高だよね!ゆうゆうのハニーキャンディ!しかも弁当を買ったら無料だし!
>>784
ノワールの心はそれぐらいしないと癒えないはず。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:37:05.20 ID:+j5bs4JgH.net
>>787
ゴリラの真似は北条響にさせておくといい。得意だから。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:42:12.00 ID:LFfPXfti0.net
>>789
プリアラのプリキュアショーでゴリラの真似があったな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:46:05.62 ID:1WcbWOks0.net
伝統化すんなw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 15:53:37.54 ID:+j5bs4JgH.net
>>790
誰がゴリラの真似したの?あきら?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:13:48.64 ID:RDt/xGtjp.net
ルミエルとノワールの関係性にはほのかとキリヤからはるはるとクローズに連なる伝統性を感じる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:24:36.10 ID:iDklkXfmd.net
ルミエルとノワールが力を得た理由は簡単でいいから描いてほしいね。
力を得た理由が対立とは関係ないようだし。
ピカリオがキラキラルで命をつなげた理由や長老の状態も説明あるといいな。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:29:07.53 ID:LFfPXfti0.net
>>792
キュアカスタードは何の動物をモチーフにしたか?の問題でノワールに操られたガミーがゴリラと答えていちかとひまりとあおいがゴリラの真似をしてノリツッコミをしていた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:41:39.37 ID:PtMvAn460.net
ペコリンは元々ルミエルの声が聞こえたり、クリーマー持ってきたりするから
なんらかの関係性があるのではと言われてた
ルミエルの夢で人間化した話でも覚醒しかけてるし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:46:14.25 ID:H0VUF3qKd.net
ルミエルが取り込まれる瞬間、身体から霊魂みたいのが飛び出してペコリンに憑依した、みたいな映像が次回に出るかも

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:17:12.55 ID:dstjELHpK.net
>>785
SSの場合は生命と虚無の対立軸になってるからまた違うような気がする

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:43:37.65 ID:L9kTiEr80.net
>>794
ルミエルは元々従軍看護師で退役後はより多くの人々を笑顔にしたいとの理由でパティシエになった
そこに生まれ持つ篤志の精神とキラキラルが融合しプリキュアの力を得た

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:47:11.69 ID:B9EkN6b00.net
しかし、キラリンは映画でキュアキラリン
ペコリンは次回キュアペコリン

なのにピカリオはプリキュアになれないのか……。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:50:23.08 ID:L9kTiEr80.net
>>799
続き
対してノワールは、死病に冒された我が身を悲観していたところに戦争が勃発し、死に場所を求め参戦し敵兵を斬ったり撃ったりしまくったところ、本物の闇となり終戦後にいちご坂に流れついた
そんな感じで互いが力を得たと思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:01:32.41 ID:HAC7oZihH.net
>>795
教えてくれてありがとう。しかしひまりがウホウホとゴリラの真似をするのは意外すぎる……

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:02:53.42 ID:MtqvznrcM.net
一応非公式にピカリオは一時的に変身した姿にキュアワッフルの名が与えられたらしいが
ペコリンは公式にキュアペコリンを名乗るとはいえ、ただの本名だから
どちらも不完全でノーカンな二人だと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:06:02.55 ID:qFbtnNPw0.net
>>800
(正式にしたらしたで、「男プリキュアの時代だ」だ「前作のリオくんはプリキュア化したのに」だなんだと面倒くさそう)

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:10:14.25 ID:UuAgeGUir.net
>>782
誰でも持ってるキラキラルが変異したのが闇のキラキラルだから単純にキラキラルが枯渇しすぎたんじゃね?
でもディアブルみたいな無理矢理変異させるやつもたぶん元からあるんだよな

>>803
正式ならたぶんキュアドーナツとかスイーツの名前になるはずだからな
ルミエルがよくわからんけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:12:14.46 ID:SKq6m/UMr.net
ノワールさんは傭兵で、戦場でのコードネームを名乗ってたのかな。
本名は越前某だったり。

>>609
「スクラ□ースとアセ×ルファムKをレッツら混ぜ混ぜ」そんなの嫌どす。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:12:38.90 ID:iDklkXfmd.net
>>801
書いてもらったような感じで説明あると良いですよね。
個人的にはルミエルとノワールが特別な存在ではなく普通の人間かどうか知りたいのです。
普通の人間が二人の様になるなら誰にでも同じ様な事が起こり得るので、ならばエリシオの様に何もかも消し去る方が良いと考えることに説得力が増すのかと。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:58:31.04 ID:h7V3XyF3d.net
>>802
多分youtubeに載ってるんじゃないかな?
自分はチャチャタウンでそのショーを見たけど。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:25:33.05 ID:vDawBPV6d.net
>>800
なったならなったで別にいいんだけどそうなるべきとまで思わないな
つかこういう事を言ってる連中って本当にピカリオにプリキュアになってほしいと思っているかどうかすら疑わしいんだよな
仮になったらなったで下らん難癖を付けに来るのが見え透いてるっていうか…

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:32:04.27 ID:hu05pLh40.net
今年前売り遅いけど今放送中の番組に何か原因があるの?
今一消費者の期待感が高まってないとか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:33:06.53 ID:cIZAIOOD0.net
>>809
実際キュアワッフルとかいう冗談めいたネタにマジギレしてた奴いたからな
とかく叩きたいだけでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:33:16.96 ID:phgIRdGE0.net
>>809
ストレートに「なってほしい」じゃなくてわざわざ「何でなれないのか」って言い回し方がモヤるんだよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:45:18.22 ID:wV7oUb/60.net
>>808
探してみるよ。教えてくれてありがとう。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:45:38.58 ID:hu05pLh40.net
NHKでは創造的な仕事にやりがいを感じているようだが
公平を期すれば過労死している人もいます

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:46:01.01 ID:wV7oUb/60.net
よし、キュアカスタードを10本尻尾にしよう!そうすればモフモフ感も10倍だ!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:51:18.27 ID:B9EkN6b00.net
だが待ってほしい
尻尾を十本にしたら死んでしまうのではないだろうか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 20:56:31.50 ID:fQavihKj0.net
ノワールは結局自己否定に陥ってたんだと思うんだけどな
「俺と関わらないほうがいい」ってのもそれっぽい

>>807
そんな説明は必要ないな
大事なのはそこじゃないし

>>809
そもそもピカリオ自身がプリキュアになりたいって言ったことってあったんだっけ?
まあなりたかったんならそのうちプリキュアになるよ
番組終了後にね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:06:28.96 ID:phgIRdGE0.net
>>817
実際戦争に参加した兵士ってそうやって欝落ちする人が多いらしいからな…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:31:00.25 ID:bnC+aJJt0.net
>>815
10本でゲソゲソ感なら

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:35:24.64 ID:BvkKUAH70.net
ルミエルもそうだが戦時中に恐らくフランス国籍の2人が特に都会でもない苺坂に時を同じくして滞在してたってのは何らかの理由があったんじゃないかねぇ
ノワールなんか戦場帰りなんだから普通だったらわざわざ極東の島国に来ないと思うんだよね
単に戦火から離れるために遠くまで流れてきただけか知れんけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:47:23.09 ID:wV7oUb/60.net
>>816
あの尻尾がアクセサリーの一種ではなく本物だとしたらそうなるかも。
でもポケモンではキュウコンみたいな例もあるから意外と平気だったりして。
>>819
ゲソと言えばキュアピースかノワール(中の人ネタ)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:49:05.63 ID:wV7oUb/60.net
>>820
「一度は行ってみたい島国・日本の旅」みたいな感じでガイドブックに紹介されていたから
来てみただけだったりして。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:49:42.75 ID:fQavihKj0.net
>>817
自己レス
ピカリオがほんとにプリキュアになりたいって言ったのが確認しようと思って
プリキュアVSジュリオ回見たら
ジュリオがキラリンに「俺はお前とは違う」って今回のノワールと全く同じこと言ってて驚いた

で、ピカリオ自体はプリキュアになりたかったとは言ってなかった
キラリンが「一緒にプリキュアになろうっていったよね」みたいなことは言ってたが
でもそれを否定してはいなかったからなりたかったのは事実なんだろうな
今はどう思ってるんだろうね
プリキュアになることにこだわってるふうには見えないが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:51:36.05 ID:7kc47yYt0.net
プリキュアも戦隊も敵キャラの扱いが下手くそな年だった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:53:32.88 ID:BvkKUAH70.net
>>822
あいつ結構ノン気なやつだなw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:54:02.83 ID:a7MzAUrCa.net
>>823
ピカリオはプリキュアになる事じゃなく
キラリンと一緒にいることが一番だったのでは

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 21:56:49.95 ID:6OEPrK8hd.net
エンプティフードの話題が出た回でも言われていたように光を強めれば強めるほど闇も強まる
ノワールが苺坂に現れたのはそこにルミエルがいたからだろう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:00:09.50 ID:4y58Jh4D0.net
プリキュアのアニメでスキー回を見て見たい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:08:54.68 ID:gLTntqg+a.net
>>828
いちか「いちご山に雪が降ったよ〜!」
ひまりん「それじゃあ早速、明日みんなでスキーをしましょう」
あおい「実はスキーは得意なんだー」
あきら「スノボーもやろう、で、ついでに雪だるまも作ろう」
ゆかり「じゃあ、私はかまくらでゆっくり見物してるわね」
シエル「そう言うと思って、スキー用具ならキラキラルでみんなの分作っておいたわよ」
ペコリン「ペコリンも早く滑りたいペコー☆」
ビブリー「あんたたち、夏でも冬でもすぐ行動するタチなのね・・・」

830 :828 :2018/01/09(火) 22:09:51.98 ID:4y58Jh4D0.net
>>829
ちょっと、いつ放送のでやってたの?
画像もアップしてほしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:12:18.29 ID:phgIRdGE0.net
やってないやってないw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:13:00.60 ID:gLTntqg+a.net
>>830
いや、自分もあったら見たいんだけどw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:13:40.60 ID:wV7oUb/60.net
>>825
ところが船代でお金を使い果たして空腹で彷徨っているうちにいちご坂に辿り着いたと。
>>829
しきりに雪だるまを作ろうと皆を誘うあきら。だが、その目的は実は違うところに。
あきら「どうしよう……スキーが滑れないなんて恥ずかしくて言えないよ……」

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:14:34.00 ID:D3pj77PA0.net
初代のドラマCDでやってたな、スキー
それがMHの劇場版2の伏線として機能しているという

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:15:07.36 ID:L9kTiEr80.net
>>829
スキーの最盛期は1〜2月くらいとすると、プリキュアカレンダー的には最終決戦〜新キュア出会いイベントのため無理かと
ただ、志賀高原や野沢温泉、蔵王、ニセコあたりのスキーのメッカ在住のプリキュアなら12月でも3月でも十分話が作れるな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:31:46.60 ID:Ssu9PYKgd.net
今月で終わるのか
始まったときには俺はこんなプリキュア認めねえみたいに思ってたのに…じかんたつのはええな
前作みたく大学生ENDは堪忍な

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:40:50.75 ID:TrC3+tna0.net
もう物語は終盤だね
そんな頃にノワール(短髪)がイケメンすぎてどこかで叫びたくて
はじめてこのスレに来たさ
すごい深い議論がされてて驚いた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:42:35.47 ID:BvkKUAH70.net
いや先週くらいまではどうでもいい話してた気がする

839 :828、830 :2018/01/09(火) 22:42:59.48 ID:4y58Jh4D0.net
>>834-838
確か12年前、MHの劇場版の雪空のともだちでやってたような気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 22:44:39.31 ID:JUbdOEYo0.net
>>836
プリアラコミックの特装版に、プリアラメンバーの5年後が描かれるらしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 23:02:38.14 ID:dCf2dijDd.net
>>829
「ゆかりさん、一緒に滑りましょうよ」
「あなたはいつも楽しそうねいちか」
「はい!だって私スキー大スキーなんです」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 23:36:01.96 ID:mHwVd5fH0.net
>>826
リオはシエルの闇の半身みたいなもんだったからな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 23:53:42.12 ID:c0U4Z67W0.net
JR「ちょっと待った! 『JR スキースキー』って言って貰わないと困りますよ」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 00:01:58.20 ID:k+6oLQDuK.net
>>834
なぎさってスポーツ万能謳ってるわりには水泳もウィンタースポーツも駄目なんだよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 00:07:02.00 ID:tCmzEVkR0.net
ノワールと再会した時のルミエルの表情がガチのビビリ顔で泣ける

そらコワイやろなあ…

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 00:13:15.63 ID:sSEMk3PF0.net
個人的にまほプリ最終回プリアラ後日談説がマジに思えてきた

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 00:26:27.82 ID:65XJupO+0.net
ノワール「私のためだけにスイーツを作れ」
ルミエル「はい。では毎日きっちり3000個作りますから、残さず食べて下さいね」
ノワール「」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 00:46:44.47 ID:MKERcZsdx.net
ペコリン「(エリシオの体なのに声が武蔵小金井くんはずるいペコwwwwwwwwwwwwwwwwww)」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 01:22:41.83 ID:GGAbu1bC0.net
>>840
逆に言えば最終回の5年後ってことは
最終回19、漫画版24とかじゃない限り
今回は本編では越えないって事だよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 01:23:14.82 ID:xXWIh2pX0.net
>>534
まさに自分もその状態だったよ、でも今思うと悪いことしちゃったなと反省している。
>>536
もう少し捻りがほしかったな、色合いを変えるとか、成績のいい方を1番手にするとか。
>>538
売り上げが一気に半分まで落ちて危うくシリーズを潰しかねないところまで落ち込んだと思う、
尤も後継の5で戦隊化するなどブランド自体は維持できたが当初のコンセプトは事実上失われ
てしまったともいえる、但しまほプリでそれに近いのができたのがせめてもの救いか。
>>720
そういやパプワ→イーラ、シンタロー→デューン、イトウくん→ピエーロ、タンノくん→モエルンバなど
主要キャストの多くが後にプリキュアシリーズに出ているね。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 01:36:22.71 ID:X0YRjvOi0.net
ぱんつ先生、ありがとうございますヒァー。
あの毒きのこが原因なのですねヒァー。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 03:43:39.69 ID:RiKXK/bJ0.net
ある意味ランボーみたいなキャラだなノワール様
戦場でいろいろあって心傷ついて、戦場から離れても愛してもらえなくて大爆発という点で
まあランボーは迫害された末で、ノワール様とはまた事情が違うけど

でもひょっとしたらノワール様、昔の上官の幽霊連れて来たら説得出来るかも

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 04:16:46.65 ID:++WFID450.net
好きの反対は嫌いじゃなくて無だというオチならば
嫌いという感情も否定されることはないはずだよね?
どうオチつけるつもりだ

ドキドキプリキュアは
自己中と愛は表裏一体ということでジコチューを否定しない方向性になったし
ラスボスへの説得も「世界滅ぼすことまでやっちゃうと自分しかいないから自己中にすらなれないよ」ってものだった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 04:34:39.27 ID:GGAbu1bC0.net
好きがあれば嫌いもある、心があるからこそ産まれるその両方に意味がある、
とかじゃいけないかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 04:39:07.36 ID:zyXatxnS0.net
>>751
どう例外だったのか本編で一切の説明なし
仮にも敵の黒幕の誕生話がこんなに杜撰でいいのかしら
>>765
大人が見たって理解できないんですが
だって考える材料すら本編で描写されてないんだから
>>799>>801みたいに妄想ストーリーをでっち上げるのが「理解する」ってことか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 04:49:04.51 ID:dIHrVFL60.net
>>536
キャラの見た目も似たような感じで年少の子は別人と気づかなかったみたいな話もあるもんな
思い切って多人数を先にやるとかキャラのデザインをガラッと変えるとか
パッと見似ない感じにしてたら話は違ったかもしれないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 06:16:56.52 ID:XvDM3Ffh0.net
まさか「嫌い」という感情を全否定して「世の中の全てを好きになれ」なんて結論にするとでも思ってたのか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 06:29:48.31 ID:CQmkpgNJa.net
アバンを正月用に変える余力があるならOPジュリオ変えてやれよとは思う
まあ貝澤にそんな期待したところで時間のムダだけど

変身バンクもここ数年で一番しょぼい
バンクがこんなつまらなくてどーすんねんと
あと曲な
序盤(個別パート)の盛り上がらなさ
佐藤も高梨も高木もいい仕事してたのにな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 06:36:41.75 ID:GGAbu1bC0.net
正月は大事

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 06:47:19.29 ID:uPkSqdQ/d.net
>>858
おそろしくどうでもいい個人的主観だな

バンクしょぼいとかジェラートとショコラのバンク見て言ってるなら眼科に行くべきだし
曲はどう考えても高梨高木に見劣りしない良い曲が揃ってるからこれで良い仕事してないってんなら耳鼻科に行くべき

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 06:57:57.17 ID:w1Nl/t600.net
仮に変身バンクだけすごくても肝心の戦闘シーンがつまんないんだから意味ないだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 07:42:27.80 ID:IoMBhx0P0.net
変身バンクの曲といえば各キャラVer.の前半と後半を
無理やり繋げました感がやたら耳についた

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 07:45:12.27 ID:sCgSCToy0.net
魔法のやさしい曲調が好きだったから
今年は特徴が思い出せないな劇伴としては合格か

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 07:53:23.74 ID:cCSyDISid.net
個人的にはまほプリはフォームごとにBGMが違うから逆にパッと思い出せない
曲自体はどれも好きだけど
変身シーンはプリキュアの華だからできればこのシリーズはこれって定番になる1曲であって欲しいかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 08:16:16.40 ID:rQDJ5lTKd.net
別に嫌いな感情も否定はしてないと思うが

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 08:54:22.87 ID:h4v+4otud.net
>>863
インパクトが薄い劇伴ってプリキュアシリーズ初じゃないか?
初物好きの人は喜んで良いと思う

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 08:57:48.91 ID:AVKWx25J0.net
>>855
例外だったと言っているのはレス先の人の個人的意見じゃん
ノワールに「私はお前とは違う」と言わせてるんだから
ノワールは例外ではなく他と大して変わりないというのが制作の意図じゃないのか
だからいちかも「あなたの思いも私たちと同じところから始まってる」って言ってるだろ
考える材料を与えてくれてないなんてことはない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 09:05:42.64 ID:B97JUR8Sa.net
>>862
作曲者が下手なんだよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 09:12:59.73 ID:kkPnY1y60.net
とはいっても普通の人間にはなんぼ絶望したってあんなことは出来ないんだから少なくとも特異体質なのは間違いない
これはルミエルも同様
キラキラの世界観だと全てはキラキラルに関わってくるので人間妖精含め一定の割合で良いにしろ悪いにしろそれに過剰反応する個体が存在するのではないか
そして偶然か必然か苺坂とパリに集中しているのかも知れない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 09:19:24.76 ID:b0cp1nd60.net
>>860
お前ってすぐ眼科だの耳鼻科だの言うよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 09:29:26.82 ID:sCgSCToy0.net
初代の必殺技が、プリキュア・レインボー・セラピーだったから治療との関連性が高い
名前からしてキュアだし
打撃戦が不足してるという意見もあるけど本来はそういうものじゃないし
医者に行かしたがるのは已むをえない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 09:51:41.02 ID:atgMh35n0.net
プリアラでシリアスっぽいのやった回って
39,40話のピカリオが光の戦士みたいのになって、
プリキュアが必殺技修得回と
仮面が転校生バレの回あたり、
最新話くらい?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 10:32:14.21 ID:sCgSCToy0.net
なんで今年のラスボスっていとしのトゥールビヨンみたいなものじゃないんだろう
ずっと勘違いして視聴してたわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 10:33:54.32 ID:sCgSCToy0.net
スイーツ食べる現場に悲しい人がいるというのがそもそも現実離れしてるんだよな
スイーツって贅沢品だし欲求レベルが違う

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 10:37:54.59 ID:sCgSCToy0.net
1年やって立派なパティシエになるのではなく
私パティシエになりますだからな
今までの売り物は一体何だったんだ・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 10:37:57.62 ID:++WFID450.net
結局スイーツをめぐって争うなんてバカらしいから
個人の夢と闇落ちの話になってるじゃないか終盤

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 10:45:09.68 ID:sCgSCToy0.net
元からプリキュアのテーマに合ってなかったのかな
Aパートと戦闘パートで別の話にすればよかったのに
キラキラルを集める前半戦と後半戦で流れが変わってるし
敵のキラキラル集めとは何だったんだろうか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 11:02:06.09 ID:RiKXK/bJ0.net
>>874
今時スイーツが贅沢品って
学校で配られた肝油を子供同士の通貨代わりにしてた世代の人?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 11:12:53.96 ID:WJHmHSKHd.net
>>878
874はルミエルとノワールが出会った時代として書いてると思うよ。
でも当時は第一次世界大戦だし日本は戦場じゃないから。
逆に景気が良かったし。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 11:18:06.24 ID:RiKXK/bJ0.net
>>879
大正時代って、我々の想像以上に豊かで洋風の物がたくさんあった時代だしね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 11:22:40.73 ID:RiKXK/bJ0.net
もっともこれはあくまでも俺の個人的な推測だが
そもそも100年前のいちご坂って、現実世界と異世界の境界線上の出島みたいな場所だったのかも知れない
ルミエルさんもノワール様も異世界の人
それなら名前が片仮名なのも、それで違和感無く住民に受け入れられてるのも説明出来る
ノワール様が従軍してた戦争というのも、異世界の戦争だったのかも知れない

しつこいがあくまでも個人的な推測です
これが絶対正しいとか言い張るつもりはありません

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 11:39:52.36 ID:gyVtaEPNM.net
グランド・ブダペスト・ホテルっていう映画のオリジナルスイーツにコーティザン・オ・ショコラってのがあるんだね
コーティザンってどんな意味かとググッてみたらなるほどなるほどショコラがそんな・・・
見た目は三段重ねのシュークリームタワーで可愛い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 13:28:52.88 ID:h4v+4otud.net
100年前とか中途半端に最近にしなきゃ
>>878のマウンティングで勝てたのにね

>>870
音楽を目で見るタイプの人だから、よくその手の病院に通ってるのかもしれない

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 14:02:46.00 ID:C2Qohlzr0.net
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1515488101

ウソバーッカ:北村一輝

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 14:06:36.31 ID:IoMBhx0P0.net
100年前なんだから留美江流とか乃和亞流とか美鰤ヰ
とかだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 14:12:38.97 ID:VlPH4X/Zd.net
鬼羅鬼羅亞螺猛怒参上!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 14:18:19.70 ID:C2Qohlzr0.net
妖精はご先祖通してプリキュアの事伝わってるのに
人間の方は誰も知らないって100年前くらいなら伝わりそうだと思ったなぁ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 14:27:36.93 ID:Wn+nN3+8M.net
いちご山の妖精にのみ、プリキュアの
伝承を行ったのだろうな。

あの戦いのあと、ルミエルは人間不信に
陥ったとか。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 14:32:32.33 ID:rdxE0Anm0.net
>>885
森鴎外の子供がそんな感じだったな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 15:40:36.37 ID:UqJ+pBkG0.net
>>887
闇のせいで記憶が曖昧とか言ってなかった?妖精のほうもあやふやなのも

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 17:42:47.23 ID:uKyRqkFy0.net
人気アニメキャラランキング
アニメージュ
ゆかり58位
あおい64位
あきら77位

アニメディア
シエル28位

メージュも下位止まりになってしまった…(´・ω・`)

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 17:42:56.97 ID:/2y9mV2j0.net
>>834
>初代のドラマCDでやってたな、スキー

出来ればDVDで映像化してほしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:15:25.78 ID:K1RUwDbd0.net
結局、ディアブルはノワール専用のモンスターだった?
今作で言うビブリーのイル、エリシオのカードモンスター、グレイブのネンドモンスターみたいな。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:15:53.55 ID:0yLTgmLmr.net
プリアラの変身バンクは音楽より動きに差がありすぎてモヤる
テーマ的に原画の個性って言いたいのかもしれんが

>>869
どっちかというと土地に付いてるんじゃね?
いちご坂周辺だけ異様なのかも

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:17:34.29 ID:++WFID450.net
最終決戦の契機が
パーティ壊されてその怒りから、ってのがしょぼすぎる
中盤ならまだいいけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:32:39.71 ID:fJKFeI7Na.net
終盤にお誕生日会襲撃されたプリキュア居たよね…

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:36:47.13 ID:sCgSCToy0.net
去年の同時期の本スレ見たけど文句言ってる人あまりいないな
去年はおかしかったのかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:47:18.47 ID:AN0GQxzgr.net
去年はアンチはアンチスレ行ってたからな
住み分けするくらいの分別はあった、今年のアホアンチは無い
それだけの事

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:48:11.11 ID:fJKFeI7Na.net
(わはしは去年序盤でふるい落とされてスレに居ませんでした)

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 18:50:16.09 ID:sCgSCToy0.net
今、再放送やってるから参戦したらどう?
面白いよはー

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:02:20.40 ID:tzRs5t7J0.net
>>891
やらせランキングで一位になってなんか嬉しいの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:38:23.18 ID:++WFID450.net
プリキュアは男児バトルものホビーものTCGものと違って
敵側が商品・売り物にならないからね
敵側を描写することが無駄って気付いて省略するのが近年の傾向かしら

敵の漫才すらなくなったしラスボスの動機も取ってつけたようなものだし

女児アイドルものなら対戦相手もアイドルだから売り物になるのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:40:23.62 ID:AVKWx25J0.net
ペコリンは好きだがプリキュアになるのはどうかなと思ってた
でも17話見返したら考えが変わった
ペコリンは1話と17話の活躍だけでもプリキュアになれる資格あると思う
いちかの大好きの根源を理解している

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:46:37.71 ID:rdxE0Anm0.net
>>902
アイドルつったらジュリオ含めた歴代の敵キャラ達でそういうグッズなかったっけ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 19:54:18.70 ID:WJHmHSKHd.net
来週の展開はまだ分からないけど、ペコリンを7月に追加戦士としなかったのはプリアラメンバーを救う役目が必要だったからかな。
・プリキュアだと同じ目にあうのでプリキュアではない。
・プリキュアやキラキラル、いちか達を理解している。
・スイーツへの思いがある。

この辺を満たす人が必要だったって事だろうか。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:15:08.93 ID:sCgSCToy0.net
去年の番組って魔法学校の制服かわいいとか
みらいは小学生っぽい服装でリコもその中でいいところの子っぽい服装で
はーちゃんだけ垢抜けてるファッションで3つも考えるの大変だから仕方ないかなとか印象が残ってるけど
今年はネット検索無しにどんな制服や普段着だったのか昨日食べたご飯のように印象薄い
スレ民も、たしけにぃという感じだろう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:16:12.96 ID:XvDM3Ffh0.net
昨日の夕飯も覚えてられないような自分のバカさ加減を自慢げに言われてもな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:19:48.43 ID:sCgSCToy0.net
それと同じような人を生んでるからこの番組はその程度ってことだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:19:51.34 ID:OdZa+vkZd.net
>>899
まほプリはテーマがはっきりしていて序盤見ただけで合う合わない分かりやすかったから
ふるい落とされたというのは構わないと思う
ずっと文句言ってた人もいたけど「合わないと分かりきったものを見続けるなんて無駄な時間を過ごしたね」としか思わなかった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:35:42.00 ID:2Vhlno4X0.net
>>901
都合が悪いとやらせ〜www

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:38:26.77 ID:tzRs5t7J0.net
いや都合の良し悪し関係なくアニメ誌の人気投票のランキングなんてナウシカの頃から変わらんだろう
都合が悪いというならむしろ不自然なくらい上の方にいた場合だよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:47:16.00 ID:sCgSCToy0.net
放送後に、販促押し付け抜きにしてキラパティってどういう場のつもりで演出したのか聞いてみたい
今回パティシエ設定にしたことで全体に影響が出ているわけだから

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 20:50:40.91 ID:rdxE0Anm0.net
アニメージュとか基本的に大きなお友達ぐらいしか投票しないでしょ
だからキラパティは大友人気はないだけの事でしょ
でもそれで構わんだろ対象年齢からは外れてるんだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:04:49.71 ID:AVKWx25J0.net
エリシオとはどう決着つけるんだろうな
個人的にはプリアラの法則だとやっぱエリシオをも救わないといけないと思うんだけど
ノワールの分身ならノワールに戻してノワールもろとも救うのか
個性の否定だからやっぱりぶっ飛ばすのか
はたまたエリシオはエリシオで別個体として救うのか
それぐらいしか選択肢はないと思うんだけどどうなることやら

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:14:56.33 ID:GGAbu1bC0.net
>>895
けど多分それがしょぼく感じる人の思う
あるべき決戦の契機って多分
「いやいやこれプリキュアだぞ?」って言いたくなるものだと思うんだ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:15:37.00 ID:K1RUwDbd0.net
グレイブの事も忘れないでくれ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:18:05.74 ID:gO5RmXRs0.net
ノワールとルミエルは揃って成仏
光も闇も失って残された空っぽのエリシオに手を差し伸べて一緒にスイーツ作るんだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:18:17.64 ID:jHLskx/7d.net
>>915
パーティ単発が原因なあたりがプリアラっぽい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:23:26.31 ID:sCgSCToy0.net
敵がママの病院を襲撃とか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:26:13.72 ID:GGAbu1bC0.net
>>918
言っといてなんだけど
最後の一人の幹部たるエリシオが瀕死だった事と
ノワールが直接出向いてきた事は関係ないのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:26:59.60 ID:FBcaWJ3c0.net
妖精に既視感感じると思ったらナッツっぽいんだ
ttp://i.4cdn.org/c/1515325176061.jpg

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:27:43.08 ID:tzRs5t7J0.net
>>916
次回予告の軍服の男がグレイブだよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:33:26.50 ID:sCgSCToy0.net
小さなプリンセスってプリアラより面白そうだよ
プリキュアも闇落ちで遊んでてたら足許危ないよ
中国も追いかけて来るし
悪いことは言わないから一生懸命やって反則が悪いとかって言ってる場合じゃない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:35:04.61 ID:X0YRjvOi0.net
>>852
???「こちらオオトリ。カラス、応答せよ」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:35:24.46 ID:fJKFeI7Na.net
白濁液ぶちまけ戦闘以外はそこまで文句ないけどなぁ
アクションかける原画さんが確保できないのか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 21:39:12.29 ID:sCgSCToy0.net
ポケモンショックの影響でパステル調のビームしか使えないからじゃない?
昔なら影響度低かったかも

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:00:24.68 ID:X0YRjvOi0.net
白濁と言ってもピンキリで。
ゆるゆるの少し白くなった水みたいな物から、ダイラタンシーを体験出来る粘度だったり。
水で薄めた木工用ボンドが一番良いかもね。 >意味不明

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:01:47.34 ID:cODJJoZAd.net
あきらって本当優しい男の子みたいだなあって
思いながら過去の話の石で水切りしてるシーン見てる
もう少しで終わるだなんて信じられない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:02:45.82 ID:ELRfs4ZWr.net
>>862
あれはわざと違和感出すようにやってる
画でもキャラの個性出すようにバラバラにしている
ただそのおかげでまとまりのないイメージが強くなってしまったのは反省点だろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:05:59.41 ID:fS+xZHXk0.net
プリアラのメインキャラって
感情などを自身の心に抱え込むような
傾向が強いキャラが多い感じだったな。

その延長線上でみると
ルミエルもノワールのはそれぞれ、
この世界の光と闇を抱え込もうとしちゃった
というものだったりして。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:38:59.66 ID:X0YRjvOi0.net
つまり「解き放て(曝け出せ)、全てを!(AA略)」と言う事ですねわかります。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:41:54.75 ID:zlGnnsl+0.net
今作は白濁液をお顔にかけなかった時点で失敗作、
更にそれを舌でペロリと舐めとらなかったので駄作!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:44:34.90 ID:KDAYFm4D0.net
>>923
まほはガチで視聴率負けてたからな。
プリアラも危ないところだったけど持ち直したね。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:47:53.80 ID:atgMh35n0.net
プリアラのあきら回の出張かまくらのお店回みたけど
この時点で敵は封印カードもったエリシオだけになってるのね
番長みたいなのとディアブルはカード化されたのかリタイアしてる
エリシオがカードの能力でアーマー装備とかであきらと戦ってた

ルミエルがお母さんみたいな古い先代のプリキュアだよね?
中盤あんまりおぼえてないの・。・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:55:41.82 ID:X0YRjvOi0.net
別に顔に付着しなくても構わないよ。「やだ、ベトベトする!?」とかはマストだったけどさ。
ソフトクリームの味比べで、相手の鼻にペチャ付けもマストだったね。
どうしてこれで「ボーイ・ジョージなのか、ガール・ジョージにすれば良いのに」も欲しかった。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:56:47.50 ID:zlGnnsl+0.net
EDの生クリーム盛盛りデコレーションには毎回
胸やけがする想いであったがぁ、それもそろそろ終わるのは
めでたい。
見ているこっちは危うく(背が低くて気持ち悪いだけでなく)
お腹ポッコリのブタ・キュアになりそうだった!

Hugプリでは開始早々に腰を振り振りチアダンスで
痩せる方向性を打ち出してほすい!

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:00:19.89 ID:mq/LPdhLM.net
https://i.imgur.com/p7kIPJj.jpg
可愛い

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:04:43.17 ID:atgMh35n0.net
>>937
3人(全員)とも好みってのはあんまりなかったわ
GOプリでもきららはかわいいけどみなみはイマイチかなーとか好みはあるので

ピンクは前髪短いのとロリっぽさがいいね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:14:20.23 ID:atgMh35n0.net
念のため45話見直した
ゆかり姫が「いちか、ちょっとぎゅっとしてもらっていいかしら」とか
すごいシーンあるな
パルフェのブラコンぶりがいいね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:19:33.95 ID:AVKWx25J0.net
それにしても俺はプリアラが嫌いって言っとけばいいのに
なんで失敗ってことにしたがるのかね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:21:36.30 ID:kw0LZDBQ0.net
45話のリオの泡立てが得意
ネタのように見えるけどあれジュリオ編では重要なんだよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:24:31.63 ID:USoyLTQG0.net
ていうか作中のキーアイテムとして活躍したスイーツで思い浮かぶのが
ジュリオのワッフルぐらいしかない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:31:02.97 ID:kw0LZDBQ0.net
変身はできなかったね・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:36:16.58 ID:sCgSCToy0.net
滑らないペンギンとか落ちないなまけものとかのグッズ売ればいいのに

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:41:12.60 ID:gnPzbjaod.net
>>933
数字勝負なら全力かつ一方的にまほぷりブン殴れるから楽で良いよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:43:03.88 ID:rdxE0Anm0.net
>>937
正直変身前の方が好きやな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:48:00.24 ID:fS+xZHXk0.net
グレイブについて。
100パーセントの悪と自称していたとしても
世界の一部として最後はなにかしらの
形で生きていそうな描写がありそう。

なんというか、今作って
「救うこと」の苦しさがにじみでている
感じがする

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:52:03.43 ID:YBOtCoXs0.net
>>942
ワッフルは作中のキーアイテムというよりキラピカ姉弟のキーくらいの印象

作中のってことならスイーツではドーナツじゃない?
ペコリンのキーなんだけど、大好きで繋がるって話はテーマに合うし


でもいちばんのキーはスイーツよりもホイップだと思う
主役の名前で
プリキュアの主要武器で
いろんなデコレーションに使ってて
リオも泡立てるのが得意でいちかに教えるシーンがあって

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:53:48.97 ID:YBOtCoXs0.net
>>947
自分は間違ってないみたいに主張しながら悪人を名乗るの矛盾してると思った
間違えた自覚あるんだろうなって

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 23:59:41.90 ID:uPkSqdQ/d.net
グレイブの言う間違っていないってのは悪人なりの人付き合いのことだぞ
悪の道で悪のリーダーとして隆盛を極めたけど悪人からも見限られて周りに人がいなくなっていった
いなくなっていったのは俺のせいじゃなき!俺は間違ってない!
ってのがグレイブの主張

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:02:55.43 ID:Wi3NKzOb0.net
反動でコロコロ態度を変えたがるような友達しかいなかったのなら悲しいお話に

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:03:56.27 ID:EbLo7L97d.net
む、ちょっと立ててくる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:09:22.57 ID:EbLo7L97d.net
ほとんどそのままコピーしてるのに行数オーバーになってしまうな
ひょっとして前スレの後ろニ行は付けなくていいのか?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:11:30.80 ID:JR4VWPhz0.net
それは書き込んだら付いてくるやつだからURLまででいいよ
テンプレサイトも見るといいけど、更新されてない?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:13:42.53 ID:EbLo7L97d.net
すまぬ、無理だった

↓で入れ替えてスレタイ直して誰か頼む

■前スレ
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 83
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515288013/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:15:49.25 ID:JR4VWPhz0.net
じゃちょっと行ってみる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:19:31.81 ID:avs4DlTJ0.net
ルミエルとエリシオとノワールを
レッツラまぜまぜ!

キュアエール、出来上がり!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 00:21:47.68 ID:JR4VWPhz0.net
オイコラされたなぜだ

立てられる人次お願いします、いなければ>>970辺りで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 01:13:29.66 ID:Vxc2TaiSd.net
youtubeにプリキュアショーの動画を載せているやつ何なの?
無神経過ぎてマジでマジで不快なんだが。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:06:52.49 ID:Wgd9EVhga.net
シュークリーム作ってたあたりがスイーツの全盛期

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:12:51.15 ID:0+RzUdiF0.net
>>959
著作権的な意味で?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:16:54.18 ID:8Qs9Vw+70.net
撮影不可の案内がない限り自由に撮っていいもんだと思ってるけど違うのか
そもそも大体が入場無料だろうし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:24:14.45 ID:ImrwWxYB0.net
ショーの後の撮影会とかじゃなくて
ショーそのものの撮影だとしたら無許可ではまずいんじゃないかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:28:57.46 ID:2N2nnqyB0.net
プリアラって中盤のストーリー重視回ってどのへん?
先代のプリキュアのルミエルの時代にいったり、
仮面バレするあたり?
そのへんを一気見したのであんまり理解してない

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:37:02.80 ID:VAnStAGE0.net
立ててみる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:43:50.97 ID:VAnStAGE0.net
ホスト規制で駄目だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:47:06.34 ID:VAnStAGE0.net
あとテンプレサイト直しといた

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 02:48:24.95 ID:2N2nnqyB0.net
今作はキャラソンが多めだけどバトル中に流れるので
微妙に困るね、キャラソンCDかえってことかな
あおい回見直してるけど「ソノベ、バンドやめるってよ」と
ライブフェスで尊敬する人気バンドと時間帯、会場がかぶる回はベツモノなのね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:03:00.22 ID:ueG5vqP30.net
>>892
結構直接的な感じで入浴シーンがあるので絶対無理(だからこそしてほしい)

っていうかまあ、ドラマCDは2枚とも百合成分高めで、かなり「そっち向け」を意識して作ってる気がしてならない
まほプリもそうだったけど、昔からこうだったのね、みたいな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:04:59.08 ID:1CrA7gPT0.net
この流れはダメな予感するがスレ立てやってみる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:08:26.19 ID:1CrA7gPT0.net
スマンおいこらかかった\(^o^)/
誰かお願い

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:09:12.22 ID:VAnStAGE0.net
おいこらはおいこら回避とかおい回とか
違った一文を付加すると回避出来たはず

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 06:28:38.38 ID:IFFTipv90.net
それじゃ人いないうちにやってみるわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 06:34:53.68 ID:IFFTipv90.net
立てたけど連投規制でテンプレ貼れない
後は優しい人に任せた
キラキラ☆プリキュアアラモード ++KIRAKIRA PRECURE ALAMODE++ 84
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1515619888/

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 06:47:02.51 ID:JR4VWPhz0.net
立て乙
テンプレ貼ってくる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 06:52:00.15 ID:dVA5Ymwy0.net
>>974
乙です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 06:53:55.95 ID:JR4VWPhz0.net
テンプレ終了
サイトは弾かれたからどなたか暇なときにお願い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:05:54.50 ID:IFFTipv90.net
>>977
あざーす

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:14:22.82 ID:JR4VWPhz0.net
埋めがてら

>>950
悪人としての誇りから言ってるのかなる程
それでひとりになって責められたのが辛かったんだから、なんつうか人間らしい人だったんだろうな

>>951
最初は周りに人がいたみたいなのに誰も止めてくれなかったのはね
そういう世界だったんだろうし、自分でも止まらなかったんだろうけど

そう考えればノワールと逆でも似てもいるな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 07:44:26.49 ID:uzHpbkLL0.net
>>979
誰かグレイブの才能を認めて慈しむ人がいたらノワールの部下にもならなかった……?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:12:21.87 ID:yZ0U4mqh0.net
>>969
スキーのシーンがあって、スキーウェア姿が見れるから❤

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:16:39.61 ID:8rjzh9eTa.net
>>981
スキーに限らずいろんなコスチュームが見たいよねー

でも、自分的には性格が表われる私服が好きだったりするw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:30:32.89 ID:Ng8jEdwHd.net
>>979
忠告してくれる人がいたとして、話を聞くタイプではなさそうだけどな

あと成功してたのに人が離れていったのならかなりケチだったか
普通、金があれば本心がどうあれ人は寄ってくるだろうし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:32:36.00 ID:uzHpbkLL0.net
>>983
ケチだと金持ちでも嫌われやすいかもw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:38:48.26 ID:Kgwy4j4Qr.net
>>974

>>980
認めて伸ばしちゃったら普通に極悪街道まっしぐらだろうがノワールに絆されはしなかったんじゃね?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:54:30.13 ID:J8bWVnryd.net
>>961

そういうこと。インターネットに撮ったものをアップロードするとか何様のつもりなんだろうか。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 08:55:51.01 ID:J8bWVnryd.net
いっそのこと撮影を全面的に禁止にするべき。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 09:01:21.74 ID:lQ3RTouKr.net
止めなきゃ無くなんないもんなそういうの

>>983
金でなければ何かしらで訴えられるなりされたときに全部擦り付けられて見捨てられたとかもありそう
だったとしてもそうされる程度のことしかしてなかったことになるが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 09:54:10.41 ID:1CrA7gPT0.net
>>974
乙です
>>977も乙です

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 10:06:12.90 ID:j6KCN0mM0.net
ここに来てなぜかグレイブさん人気な流れが
>>974
ノワールメタモルフォ乙

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 10:30:24.57 ID:ImrwWxYB0.net


992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 10:31:26.83 ID:0+RzUdiF0.net
>>974


色々言われてるけどプリアラ好きだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 10:37:23.82 ID:AkRloQu6H.net
>>985
どっちにしろ救いようのない悪だなグレイブ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 11:01:35.37 ID:1CrA7gPT0.net
何か本作は、人間側に解決されない悪が残りそう
ノワール様の従軍した戦争の責任者は死んでるだろうけど、その後継者は相変わらず国仕切ってるだろうし
グレイブさんも自分の才覚で上手くやってるつもりで、実は操ってた黒幕がいそうだし
まあそういうのも込みで乗り越えて行くのがプリキュアだけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 11:22:42.81 ID:t1odOfF/a.net
スーパースターズの宣伝動画とかあがってるけど、あんまりこっちでは話題に
なってないね

個人的には15周年記念の映画も含めて面白いのを期待してるけど、
実際まだどっちも情報が少ないから今のところは公式サイトで公開待ちかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 12:13:24.52 ID:dXMT8RLCr.net
>>993
いっそ法を犯して捕まってた方があそこまではならなかったかもな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 14:27:37.80 ID:rKpR6Ysv0.net
>>959,>>963,>>986-988
確かに撮影禁止、UP禁止のところもあるけれど、主催者が禁止していない限り問題ないでしょ?
あんたら業界の回し者?それともカスラックの回し者?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 14:30:42.32 ID:j6KCN0mM0.net
埋まってたらどうしようかと思った

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 14:32:24.50 ID:0+RzUdiF0.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 14:40:06.35 ID:0mhIAZS3d.net
>>1000ならキュアペコリンが世界を救う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200