2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンリオ男子 1人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:13:30.66 ID:aeCUKG5T.net
2018年01月06日 15時00分更新
文● MOVIEW 清水、編集●ASCII編集部

作品解説
長谷川 康太、17歳、高校2年生。
平凡オブ平凡な日々を送っていた康太は、
同じ聖川高校に通う、水野 祐、吉野 俊介、西宮 諒、源 誠一郎と出会う。
途端に彼の平凡な日常はキラキラした光に彩られはじめて――。
そんなサンリオ男子たちの出会いとキラキラした青春の物語。
はじまる、俺たちの物語(ストーリー)――。

スタッフ
原作:サンリオ
監督:工藤昌史
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン:中嶋敦子
音響監督:菊田浩巳
音楽:藤田淳平(Elements Garden)
音楽制作:ポニーキャニオン
アニメーション制作:studio ぴえろ
制作協力:studio ぴえろ
オープニングテーマ:「青春インターリュード」(歌:サンリオ男子(長谷川康太(CV:江口拓也)/水野 祐(CV:斉藤壮馬)/吉野俊介(CV:大須賀純)/西宮 諒(CV:花倉洸幸)/源 誠一郎(CV:内田雄馬))
エンディングテーマ:「Now on dream!」(歌:サンリオ男子(長谷川康太(CV:江口拓也)/水野 祐(CV:斉藤壮馬)/吉野俊介(CV:大須賀純)/西宮 諒(CV:花倉洸幸)/源 誠一郎(CV:内田雄馬))

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:12:04.07 ID:bgq122Av.net
メインの5人ってどうやって選んだんだろう?
内田雄馬と江口拓也、斉藤壮馬は分かるんだけど、あとの人々は初めて聞く名前なんだけど。
有名な人?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:19:41.96 ID:/1ryBFak.net
>>693
声優のことよく知らんがオーディション以外に何があるんだ
よくわからんがオーディション以外で決めるほどの大御所声優にも思えんのだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:36:33.09 ID:J/47lb9t.net
腐女子はこれで喜んでるのか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:37:55.77 ID:HBGW6ER0.net
サンリオ男子 第5話 動画

http://animego.jp/sdan-anime/sdan-anime-5-episode/

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:51:37.10 ID:WIz0OmIX.net
こんなの見たらサンリオ関係に惡印象しか持てない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:10:30.45 ID:wHSKbkaP.net
>>694
事務所からのお願いします枠

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:18:31.11 ID:/1ryBFak.net
>>698
今はそんなのあるのか
キティの林原めぐみさんクラスの売れっ子じゃないと指名なんてこないだろうしなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:53:32.64 ID:nn/bvvy4.net
会長の兄とか諒の姉たちのキャスト見るとポイントでそこそこ有名どこつかってるから
ギャラの関係もあるでしょ
ピューロにニコ生って声優イベ多くてメインでベテラン使うのは難しい
大須賀さんが一番キャリア長いか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:34:10.35 ID:98evNKVZ.net
そんな時に出会ったのがこの青汁と通じるものがあるな・・・・

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 03:07:47.94 ID:/u3Nqq3P.net
会長の親父があんなところ連れて行ったのかw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 03:09:06.61 ID:eRNd4E4v.net
いいパパさんなのだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:11:28.55 ID:CWOZi1//.net
恐らくもう、二度と登場しないであろう
会長への陳情を取り纏めたおさげのメガネちゃんかわいいよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 08:08:38.65 ID:JgwY/CBr.net
シナモンでハァハァしてんだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 09:00:09.46 ID:cs0Woms9.net
それの何が悪いんだ(真顔)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 09:03:52.61 ID:9GrPNcV4.net
西宮クズだよな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 09:57:47.95 ID:0O7hp7Ru.net
毎回入る視聴者目線は女性視聴者の為のもの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 10:49:21.66 ID:mXx9Oui1.net
メガネ娘は人が良すぎる
学食は1週間は出すべき

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:30:49.08 ID:O+MJ8Jhk.net
あの展開意味が分からんかった
一人一人の陳情をいちいちノートにまとめてたら余計に時間かかるしめんどくさいのでは?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:40:49.14 ID:0O7hp7Ru.net
まああんまり意味は無いわな
あのメガネの娘の秘書スキルが上がったくらいで

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:47:11.41 ID:jBqq/RKK.net
>>710
今すぐ生徒会長と話がしたい
生徒会長に群がってる連中を眼鏡女に集めさせて、その間に生徒会長と話す
眼鏡女がまとめた各々の意見を生徒会長が後で目を通す

といった具合に、あのままじゃ生徒会長といつ話が出来るか分からなかったから順番待ちを先頭にしてもらっただけの事
生徒会長からしたら仕事量は全く変わらん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:50:27.03 ID:xQ747fQw.net
なんつーか、シナリオ上仕方ないんだろうけど、男でサンリオ好きが邪教徒か異端派みたな扱いになっててワロタ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:06:28.62 ID:cs0Woms9.net
元々この作品って何がきっかけでアニメやるまで人気になったのかわからんがイケメンがサンリオキャラクター好きになってしまったが
それに対して周囲からの冷たい視線や批判などに劣等感感じたりで日々葛藤してるというのを見るのが好きな人がファン層なのかね?
恋愛ゲームとか出てるみたいだしね
ただサンリオキャラクター好きがキャラクターのどこが好きだとか話したり
ピューロランド行ったりグッズ買ったりしてキャッキャするオタクの日常もの的なアニメなんだろうと思って見ようと思った自分が間違いなのかよくわからん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:37:48.17 ID:gd9+s3kd.net
もっと純粋にキャラ愛を爆発させて、男のファンにはどんな楽しみ方があるのかを見せて欲しいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:59:02.23 ID:/mIucpml.net
妹もだったけど黄色い頭のキキララ好きの男もヒステリーで五月蝿いな
めんどくせぇ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:52:35.42 ID:ecmjigGP.net
サンリオって実際、男向けグッズ出してるのかね?
男向けって何だよって感じだが…例えば…
ダメだ、パンツくらいしか思い付かんがw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:57:32.60 ID:foszk5dt.net
2年前の始動当初からアニメ化を意図して企画されてたと思うよ
ツイッターやゲームで小出しにされていたおばあちゃんやお姉ちゃんの真相がアニメで明らかになった
6話の会長の過去話で思い出したけど
10年くらい前のピューロってタダ券ばら撒いてた時期だから父親もそれでなんとなく息子連れてったのかなって

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:44:38.02 ID:CZGV/bQP.net
人気になったからアニメになったというより
色々な販売促進してどれも振るわず
アニメに再起をかけた印象

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:16:28.53 ID:ecmjigGP.net
ダイナミックコードパターン?
あれもなんでアニメ化したのかはなはだ疑問だが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:45:48.31 ID:eRNd4E4v.net
俺は
第二のダイコーを期待して観たら
この有様ですわw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:58:38.81 ID:xMGciC3z.net
順調に作画崩壊してきてるからダイコー化まだ期待してる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:21:55.73 ID:CiGBX2rD.net
しゅ、主人公の中のひとは同じだから…(震え声)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:52:04.12 ID:hmvL2NGZ.net
>>717
グッズってキャラじゃなくて物ってこと?
文房具やコップは性別関係ないだろ
ばつ丸や新幹線の奴(名前知らん)とかは男の子に売れたみたい
プリンも黄色いから男女どっちにも売れたらしい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:06:42.45 ID:ecmjigGP.net
>>724
そうそう。キャラじゃなくて、モノ
色使いとかが渋い男向けを意識したグッズとか
まあ、でも、別にこれから男性をターゲットに入れていこうっていう趣旨でこれやってる訳じゃないから、別に強化したりはしないか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 22:52:37.77 ID:hmvL2NGZ.net
渋い男向け…
ネクタイとかあった気もするけど渋いかと聞かれると違う気がするなw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:13:24.47 ID:KrwfGyLU.net
今週のサンリオ男子
西宮涼がウザいです。
いきなり何も言わずにピューロランドに連れて行く会長の親父さんも怖いです。
なんかよくわかんない内に解決してたけど、これが来週に持ち越しでなくて良かった。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:17:36.39 ID:gdMZye1g.net
一番クレイジーなサンリオ男子は誰だ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:18:14.84 ID:YcRJs2iK.net
>>713
これ。しかもキモいと突っ込む方が大体正論だと言うw
もうちょい何かやり方なかったのか・・・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 02:20:51.75 ID:RRbEMDWj.net
CM前の謎モブ目線が好き

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 04:38:44.67 ID:2EBvWkOP.net
>>717
キュートランスフォーマーとのコラボは無かった事にされる程黒歴史でもあるまいに
昔から男の子向けってのはあんまし無かった気はする
今の小さい男のお子さんはミニオンズの方が好きな子が多いけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 07:12:13.54 ID:KrwfGyLU.net
各キャラクターの悩みを書くにしても「サンリオ好きの男子はキモい」を3人分やられるとちょっとクドイよな。
主人公が青春を謳歌してる他の4人にも人知れない悩みがある事を書きたかったんだろうけど
サンリオ好きを隠してる悩みは主人公だけで良かったんじゃないですかね。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:08:03.72 ID:R1oREVhf.net
6話の終わりで「僕たちの青春が今始まった」って
絶対、構成間違ってるわ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:43:47.53 ID:UMb9kpv2.net
サンリオ男子とは、世間からの迫害にも負けず己の信念を貫き通す漢たちの物語であった。(完)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:21:20.43 ID:M+UTnE6X.net
3年生女子に「お姉さん」と声かけるところで祐のモテ男設定崩れたな
そこは「先輩」の方が乙女胸キュンだろう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:24:34.76 ID:rraqR2bk.net
一話冒頭のあの演劇のオチが「サンリオピューロランドは誰でも歓迎!さあみんな入園してサンリオキャラと握手!」
みたいな全校生徒に向けた宣伝だったら円盤買う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:30:01.29 ID:ATDHZZZ6.net
最後誰か死んだりとかそういう展開まではまさか無いよね?さすがに

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:33:05.52 ID:TWJJB9IK.net
学園生活が実は5人のアイドルグループのドラマだったりしてな。
だから出てくる役が全員キチガイ。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 13:53:55.45 ID:BVYTNTiu.net
今5話見てるけど女に見られるの嫌ならカリアゲにでもすれば良くね?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:28:03.38 ID:n3EWADmE.net
会長宅の食事でもお母さん一緒に食べてなかったように見えた
男のくせにサンリオ→サンリオでもいいじゃないに持っていきたいのはいいとして
女はおさんどんしてろってことなのかね
そっちの方が今の時代に合ってないし
それを変だと思ってない男キャラがサンリオごときで悩んだりしてるのが滑稽
そう考えるとメロ男宅は腹立つけど時代には合ってる家庭ではある

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 16:55:21.84 ID:1ASFQtqU.net
たぶん数百年前とかだとサンリオ男子は火炙りにされてた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:00:00.26 ID:TMZX9Thb.net
魔女かよww

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:50:42.94 ID:UMb9kpv2.net
キティさんを悪魔崇拝とか危険思想とかに話すり替えても成り立ちそうな排斥っぷりだからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:56:58.92 ID:8TSfuLLu.net
今時の若い子はみんなアニメグッズ抵抗なく普通に使ってるから
違和感すごい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:59:49.06 ID:rraqR2bk.net
例えばあの連中が美少女フィギュア(おっぱい大きい)を愛でる男子達だったら、隠そうとするのも家族からキモい言われるのもまだ分かるんだけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:02:57.90 ID:1723AtKv.net
現実にサンリオ男子って実在するの?
そりゃ全国探せば何人かいるのかもしれないけどさ。
そもそも碌に居もしない者を題材にすることに無理があったんじゃ。
だから話作りも同じ事の繰り返しで広がらない。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:29:19.51 ID:5IXwcltV.net
>>746
そもそもこいつらサンリオ男子じゃないしね
俺はプーさん好きだけどディズニー好きじゃないし、リラックマ好きだけどサンエックス男子じゃないしね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:32:57.41 ID:8TSfuLLu.net
あ、それだ。マイメロやシナモンが好きなのに社名のサンリオ持ってくるとこに無理があんだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:44:08.72 ID:M+UTnE6X.net
ぷりんのカフェでけろっぴのコラボはじまるっていうから
菅見先生は8話か9話で出るのかな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:45:25.71 ID:8nhIoHwH.net
マイメロ男子!
キキララ男子!
唯一神キティ教徒!
とかやってたらタイトルどうすんのよ…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 00:03:07.23 ID:ffI2jk3X.net
サンリオのなかにある一定のキャラクターが好き男子

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 00:34:56.55 ID:FZhDLnif.net
>>740
ママの話は厳格で封建的なお宅の記号化かと思ってたら
ママってば上座にいるじゃんこの家で一番偉いのママだよ
この後ママ一人だけエッグベネディクト食べるんだよきっと

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 03:33:51.22 ID:B0uUTjBl.net
シュークリーム男子とかチョコレート男子って言わずにスウィーツ男子みたいな雑な括りなんだろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 05:17:46.76 ID:6Z2guzlJ.net
>>746
高校生かは知らないがピューロランドにはサンリオキャラまみれのイタバッグ持ってる若い男とかいるこたいる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 05:21:56.90 ID:B0uUTjBl.net
ネズミランドにも似たような男(の子?)いるな
オタクのデフォなのか?あの格好

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 08:35:19.14 ID:bFVGRcCX.net
今時性別逆の話だが女でも鉄ヲタというか鉄道女子いるのに
意外とそういうのもやらないよな 鉄女子やらない 男の描写と女の描写って見渡すと
アニメ業界は意外と保守的なのか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 08:55:16.28 ID:OxA/SRJX.net
>>756
今期だとゆるキャンとかまさにそれじゃないかな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 09:01:01.66 ID:qbMVv/x2.net
会長の父親は会長と会長の兄貴を見る限り意外と会長にそっくりで頭ゆるふわタイプなのかもしれんなww
会長が割かしオーソドックスなシナモンファンで安心したよ
自分も小さい頃に着ぐるみのキティ見て可愛さに心奪われたから共感できる
>>756
数年前にやってたアクティブレイドってアニメに鉄子のキャラいたけど全体的にそういうキャラクターたち扱ったアニメは無いね
男がやってそうなものを女子がみたいなアニメは多分過去に沢山やってはいると思うけどね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 09:01:28.73 ID:bKX1cmjh.net
ゆうって後輩にいつもキレてるけど
自分より可愛いから嫉妬してるの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 14:50:12.41 ID:+zBUEw2X.net
最終回はサンリオ男子浸透計画が実はケロッピ型宇宙人の侵略計画だったという話はないか。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 19:43:55.60 ID:TYlQvNNH.net
まだ20年くらい前だったらわかるんだけど、今時サンリオグッズ持ってるくらいであんなに堂々と「男なのにねw」とか言われないよなぁ
結構おじさんとかも子供がサンリオキャラ好きだからって普通に持ってたりするし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 20:23:30.89 ID:mbMxrAZl.net
そうそう。この手の本来子供向けの商品に慣れ親しんだ人が大人になってまた好きになる事に対して、今はそれほど抵抗感はないと思う。ポケモンだってそうだし。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 21:41:13.72 ID:Not0J9q9.net
学生時代が一番言われるんじゃない
イケメンなら言われないだろうけど、おまえらが持ってたらまずいじられるわ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 21:52:25.16 ID:+inDih78.net
現実世界では別にグッズ持ってるくらいじゃ引かんわー
信者までいくとあれやけど

そういえば幼稚園の時の先生(男)がキティさんのトランクス穿いてたなあ
なんでそんなん覚えてるんだろ…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:03:18.46 ID:i3/FAz0z.net
ニコ動終わった。内容はどうあれやっと5人揃ったわ。ああでもあと2人いるんだっけか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:27:51.02 ID:qjZphPYr.net
男向けのケロッピやポチャッコがあるんだからそれじゃだめなの?
女々しい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:28:33.02 ID:qjZphPYr.net
ばつ丸も

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:34:26.94 ID:KVl0PwwP.net
>>756
普通に居るのに無いって事は需要が無いんだろうね鉄道

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:35:43.21 ID:R1aJkhbP.net
ケロッピって男物なの?
子供の頃、女の子の間でケロッピとタキシードサムが爆発的に流行ったわ
その時期はキティやマイメロは不人気だった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:35:44.28 ID:qbMVv/x2.net
パトカーのやつと新幹線と恐竜とサルも昔はいたんだがな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:46:56.75 ID:8xhNIy/r.net
ピンクや赤じゃないから男の子でも持ってたんじゃね?
ケロッピやモンキチなら男女どっちも持てそう
ばつ丸は黒いから男の子に持たせやすかったっておばちゃん言ってた

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/13(火) 23:51:50.73 ID:R1aJkhbP.net
モンキチといえば、コンドームあったよね
男物か…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:42:35.24 ID:5pCVV9j7.net
小さい頃美少女ワイがキティで弟が男だからってけろっぴとか新幹線みたいなやつのものを与えられてた記憶がある
食器類とかは二人とも割と最近も使ってたしサンリオ、アリなんじゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 00:44:09.14 ID:9r6UKrqf.net
>>772
ばつ丸の貰った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:01:03.29 ID:QruPOoR7.net
>>773
せっとくりょくある

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:07:47.90 ID:qFnUJy3w.net
キティマイメロキキララシナモンとかもろ女の子向けだしね
それを男が好きだとジェンダーレス男子並みにキモいと思う

けろっぴとか低迷してるしプッシュしてもいいのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:22:36.25 ID:wJnXMR3b.net
新幹線って割りと最近なイメージなんだけど

つーかシナモンちゃんって女の子向けなの?
おっさんだけどサンリオで2番目か3番目に好きなんだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:28:53.18 ID:wQTI+oyM.net
>>777
女の子向けかは知らんが
女の子って低学年くらいの時に水色ブームが来る子多いから
ピンクなんて幼稚園よねみたいなおませさんな時期があって
その辺の層に最初に人気が出た
あとパステルカラーなのもポイント高いね
女児は水色とか薄い紫とか好き
ユメカワ系の色

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 01:58:14.43 ID:R8NX4soy.net
モンキチじゃなくてベイビーマイロとかいう猿も忘れないでやって下さい……

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 08:44:08.04 ID:Ps8998gY.net
女児の領域のモノを男が持ったりするだけでもキモイ叩けってのこのアニメで感じる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 09:05:35.99 ID:/YF12iVy.net
小学生の道徳の教材をこじらせた話みたいなってるよな?

こじれたケンカ→仲直り のパターン

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 09:26:59.25 ID:5UKV+la6.net
1話と6話しか見てないけど、まだ「男がサンリオ好きなんて言えるわけない><!」問題やっててワロタ
それにしてもキキララ男ヒステリー過ぎるし、CM前の会長のゲーム風演出も意味不明だったw

サンリオもサンリオ男子も特に好きってわけでもなく見てるせいか、これはどこ需要なのかよくわからないな…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 13:42:59.21 ID:ZWL7ceed.net
隠れオタがオープンオタに腹を立てる気持ちはわからんでもない
そんなぎゃんぎゃん騒いだら墓穴掘ってると思うがw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 15:52:39.79 ID:LK+6ciOa.net
初期のツイッターしか見てないけどこんなんだっけ?
サンリオグッズ可愛い😆と男子高校生の絡みばっかりだった気がするけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 17:32:43.75 ID:/zCsBSNO.net
ゲームでは諒はあんなに意固地じゃないんだけどなぁ…ちょっと対人スキルなさすぎるよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 17:42:19.88 ID:doOm/P61.net
TVアニメ「サンリオ男子」ニコ生バレンタイン・スペシャル
2018/02/14(水) 開場:21:50 開演:22:00
/lv310833893?ref=qtimetable&zroute=index

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 18:14:25.41 ID:PZ1p772J.net
見てきた
会長のシナモン愛は好感持てるな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:37:34.54 ID:qOKfo+qa.net
後半終始いつキスし始めてもおかしくない雰囲気で草

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:39:01.05 ID:4M/wNZ0Z.net
主人公以外カースト上位だしサンリオ趣味くらい逆にギャップ萌えの対象になってもおかしくないんだが。何故無理に問題扱いするかなあ。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 19:44:52.28 ID:0gK96R+D.net
男でサンリオ好きなのをカミングアウトできなくて悩んでるのは主人公だけで良かったのにな。
流石に同じ話題を重ねすぎるとくどいし、逆に劇中は男でサンリオ好きなんて許されない世の中に見える。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 21:29:21.16 ID:ZfhoZJrM.net
「カミングアウトできなくて悩んでる」は主人公だけだと思うけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/14(水) 23:53:35.83 ID:p682REQ8.net
お母さんがご飯食べてなくて上座ていうので思い出した
祐が買い物のときレジ袋なんだよね
買い物行くの確定なんだから祐の立場ならマイバッグ持っていてもおかしくないのに
実は現代ではなくて通信手段だけ発達したパラレル20世紀末なのかもしれない
卵も特売とはいえ安すぎる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/15(木) 00:24:00.65 ID:jfbCarTe.net
>>792捕捉
消費税も初っ端から8%
だけどまだ男児向け女児向けの別が厳しい時代だと考えると康太や諒の気持ちもわかりやすい

総レス数 1008
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200