2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△ Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 19:41:31.65 ID:foAnf5tk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

●公式サイト
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

●前スレ
ゆるキャン△ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515143867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:03:59.53 ID:Xs74TUr/0.net
俺んちは郊外なので庭でテントなんて余裕で張れる。
夏場は近所中庭BBQしてるし。
有料BBQ場なんて行ったことない。
焚き火以外はOK。
どうしても薪を焼きたいなら簡易型薪ストーブと言う手も。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:04:51.35 ID:9STQmv+K0.net
1月入ったらしまりんですら高山避けて温暖な伊豆方面メインにしてるからねえ。
正直、初キャンプはゆるキャンの聖地避けて初心者に向いたフィールドを選ぶのがオススメ。
。。。。なお、最も初心者向けだと思うサイトは大洗キャンプ場だったりしちゃうんだけどw
(隣にコンビニとスーパーがあるし、100均もホームセンターも近隣にあるという)

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:07:36.24 ID:B5f+5z3J0.net
>>950
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:07:41.49 ID:y8Np0GF/0.net
全然期待してなかったけど、面白かったなあ。
某アニメより、ラーメンがうまそうだった。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:08:13.49 ID:QRvMwWZK0.net
1月の伊豆って雪は少ないけど十分寒いぞ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:10:32.06 ID:1vSzgOZj0.net
>>950
あらら、踏んじゃってた
立ててみますわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:10:40.76 ID:AIGNEA9h0.net
>>922
一人でバーベキュー場でディキャンプってかなりハードル高くね?
山奥にバスか原付で行ってこっそりやるほうがいいんじゃないか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:11:36.20 ID:Y6eeDZ9F0.net
>>943
ビバークは架空のアウトドア雑誌名のことかと

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:14:00.35 ID:UO82kLXk0.net
>>953
俺のデビューは大洗キャンプ場へ輪行でソロキャン
その次が原付きで

いずれもガルパン祭の前泊

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:17:05.35 ID:aj6jQCzD0.net
>>959
最新号と言ってるしね

尼でローテーブル買った。なくても困らない気もするが1500円くらいなら、と

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:24:44.72 ID:1vSzgOZj0.net
 
★次のキャンプ場所はこちらへ

---------------------------------------------

ゆるキャン△ Part.4

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515374141/

---------------------------------------------

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:26:29.50 ID:RhSZPSuI0.net
今どきのテントって△じゃないよね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:28:53.39 ID:tAaEwrL30.net
テント🎪

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:29:45.17 ID:TcEomla40.net
トイレシーン、野ションが見れると思って期待したのに

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:33:05.20 ID:TBYqy8Ts0.net
温泉回は期待している

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:34:44.73 ID:ozKjbVw8a.net
悪い事言わないから車持ってる奴はオートキャンプにしとけって
車も金もない学生ならリンチャーン同様のキャンプもアリだし楽しいが、リンチャーンだって金と車さえあれば堕落したキャンプの快適面に堕ちるに違いないのだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:30.44 ID:oGXULdw6d.net
普通のカセットが使えるガスバーナー買った
https://i.imgur.com/DjTVxtr.jpg

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:43.93 ID:1vSzgOZj0.net
>>963
うーん

ゆるキャン∩

かな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:36:50.64 ID:sP4XPT74a.net
スレタイはパートいくつじゃなくて何か他に無いものか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:38:02.03 ID:QRvMwWZK0.net
車中泊ならチェーン着脱場でも寝られるしな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:40:33.91 ID:kU1mm8LyM.net
次次スレから5泊目にしよう(提案)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:41:16.59 ID:P8pT4hQd0.net
>>972
それpart1から言われてたんですが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:42:45.27 ID:1vSzgOZj0.net
>>970

新スレ立てた者だけど テントらしく、"4張り目" とか変えようとおもったけど
ブーイング怖くてやめた

Partは味気ないから次で検討してちょ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:42:52.15 ID:6J9ExREm0.net
>>963
設営も超簡単そうだったよね!つっても、あれは経験者がやってるの、さらに省略してるからだろうけど
ネットで見た、袋から取り出して、前方に放り投げるとスプリングの力かなんかで一人で開いて一人用の小っちゃいテントが出現する奴とか
実用性はわかんないけど、超お手軽で便利そうだった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:45:03.30 ID:7PrDc7XS0.net
>>968
>>920によると今の季節は寒冷地仕様のボンベじゃないと死ぬかもしれないらしいな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:46:21.53 ID:cCBSGQ4Z0.net
Partのままでいいと思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:47:19.59 ID:kU1mm8LyM.net
>>975
ケシュアのポップアップテントなんかは有名だよ
使ったことないからわからないけど設営は簡単だけど撤収が大変そうなイメージある

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:51:15.68 ID:P8pT4hQd0.net
>>977
登山キャンプ板がpart〜なんだよね
だから区別しようって話

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:53:03.34 ID:Xs74TUr/0.net
>>976
たしか東北の震災の時に全国からカセットボンベが集められたが寒さで使い物にならなかったとか。

OD缶でも今の時期は寒冷地仕様でないと使い物にならないかも。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 10:54:35.24 ID:0oG7zVIF0.net
俺のテント

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:03:33.71 ID:Hcen2/Ml0.net
アニメの影響でカレーめん買ってきた

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:04:34.54 ID:Xs74TUr/0.net
>>981
大空テント?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:09:43.50 ID:UO82kLXk0.net
ガスボンベは、着かないなら人肌で温めりゃ使えるよ
寒冷地仕様は、極限レベル

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:10:16.21 ID:9uOrRMvt0.net
アウトレットでColemanの福袋売ってたけど始めてやる人には一式安く揃えられていいなと思った

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:14:52.69 ID:P8pT4hQd0.net
でもイグナイター死んでたら意味なくね?
皆さんは不測の事態や災害時のためにマッチやフリントライター、ファイアスターターなども携行していきましょう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:19:13.77 ID:m0fXXfEI0.net
>>980
アニメに出てきたSOTOのウインドマスターと純正缶なら大丈夫

>>984
んなこたーない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:20:19.06 ID:oGXULdw6d.net
>>976
大丈夫近所の島忠で寒冷地仕様のが安売りしていたから買っといた

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:26:16.68 ID:Xs74TUr/0.net
キャンピングガスのストーブを持っている。

ボンベはアウトドアコーナーでなく工具売り場へ行くと合うのが亜ryからマダなんとかなる。

かつては主流だったのに・・・

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:29:02.78 ID:dZqoXeWla.net
原作買ってみようと思って近くのメロンブックスに行ったら1巻と5巻が売り切れてた(´;ω;`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:33:21.20 ID:mLhf5MBr0.net
>>974 それ、いいじゃないか!
ついでに△の数一つずつ増やす…のはダメだな。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:37:44.65 ID:P8pT4hQd0.net
ゆるキャンスケッチ△△△(幕みっつ)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:37:45.40 ID:m0fXXfEI0.net
>>968
それ重いだけだからおすすめしない。
買ったなら仕方ないけど、
今後買う人のために言っとく。

キャンプ地まで車で移動するなら問題ないけど、そうでないならOD缶のストーブがいいよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:39:50.09 ID:5RwTuElR0.net
ゆるキャン△4ぼっくりだな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:42:05.83 ID:qO+WG4h80.net
>>993
OD缶高いやん、貧乏人は100円のCB缶しか選択肢がない

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:46:36.06 ID:B44VSNVMM.net
>>993
OD缶は手頃にできない

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:47:54.47 ID:mLhf5MBr0.net
>>984
アニメの11月の本栖湖で5℃。
その辺のコンビニで売ってるカセットボンベは、イワタニのでも10℃以上。
パワーゴールドでも5℃以上って書いてある。
SOTOパワーガスならプロパン入りなのでもうちょっと安心。

極限は液燃とか、ガスじゃないのが主流かと思う。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:50:33.94 ID:ONhxbUBI0.net
>>958
自転車板で岩渕水門の公園にグリルと肉担いでいって一人バーベキューしたという猛者が過去にいたという
あそこ無料でできるからね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:51:33.98 ID:Xs74TUr/0.net
燃料のランニングコストでケロシンに勝てるモノはない。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 11:53:12.18 ID:P8pT4hQd0.net
1000なら全員ゆるキャンパー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200