2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△ Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 19:41:31.65 ID:foAnf5tk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

●公式サイト
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

●前スレ
ゆるキャン△ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515143867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:55:31.98 ID:UkMVslNI0.net
実際には行かないけど山と警告とか読むと凄いワクワクするなぁ
まぁ、俺はせいぜいコミケの徹夜ぐらいが関の山かな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:56:12.14 ID:UkMVslNI0.net
>>574
そこら辺はヤマノススメがしっかりやってるよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:56:39.89 ID:ybJa8h1I0.net
>>568
焚き火はキャンプ場か自分の庭だけと思ったほうがいいよ。

自然公園法で直火(焚き火)は原則禁止。
だから自然に囲まれた場所は、許可を得た場所以外は原則禁止。

火事の危険もあれば、燃えカスの汚れが観光地の価値を落とすこともあるから。焚き火をする時はOKの場所か調べることが、最低限のルールだよ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:56:46.43 ID:zQDcgXMC0.net
10代前半の時にボーイスカウトやっていて散々キャンプやってたけどこのアニメ見て久しぶりにキャンプしたくなったわ
近くのアウトドア専門店行ってみたけど意外と混んでてびっくりした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:57:13.79 ID:9m8x+8MaM.net
>>573

静岡県民は富士山と山梨に関係がある夢にも思ってない
こだわるのは山梨の人間だよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:06.60 ID:AxXgD2Sza.net
1話で一番好きなシーンがなでしこが「スマホスマホスマホ」言いながら
スマホ探してるシーンなんだがわかる人いるかな

あの部分のgifかくっつけてずーっとスマホ言ってる動画欲しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:12.11 ID:fQZ64c7S0.net
>>567
「ビバーク」は知ってる人向けのツッコミ待ちネタでしょう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:17.98 ID:0xzgFTdF0.net
>>575
山と渓谷なw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:41.14 ID:ybJa8h1I0.net
>>578
セールやってるからね。
アウトドア用品(主にウェア)は高いから、年始の数日に一年分の出費をする人もいる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:59:44.04 ID:spoHqCc6K.net
私は松ぼっくり出現で視聴継続を決意した。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:00:06.57 ID:UkMVslNI0.net
原作買ったけど、アニメは上手くあの原作をアニメにしてるよね
両方とも味があって非常にいい、アニメで見てても原作はおすすめ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:00:11.78 ID:fenl8Qfe0.net
夏場のキャンプは虫問題が深刻。熱帯夜で寝苦しいことも。空気もじっとり空もどんより
冬は寒くて死ぬが虫はいないし空気が乾燥していて星空が美しい。究極の二択ということか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:00:49.56 ID:p2mBAbVwM.net
>>580
マホス!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:01:12.54 ID:QlDIt4g00.net
>>580
一番いらないシーンだわ
キャンプしてほしい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:01:20.93 ID:xHRiGEdT0.net
ビバークって雑誌名のことっぽいけどな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:02:29.26 ID:zQDcgXMC0.net
>>583
たしかにセール中だった
小一時間いろいろ見て来たけど俺が10代前半の頃ボーイスカウトやってた頃と比べてアウトドア用品全般が進化しまくっててワロタわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:04:21.88 ID:slnxxd/y0.net
>>574
例えばカレーをつくるにしても、ジャガイモを洗う水やその皮を処理する(基本は持って帰る)のを考えるとね
必要なものはあらかじめカットまでしておいてチャックつきのポリ袋にいれて持っていくとかだな
肉もカットしたのを凍らせておいて。夏でも新聞紙に包んでおけばかなり保てる

ちなみに俺はカレーにジャガイモは嫌いなほう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:06:02.63 ID:UK5pB4M30.net
このアニメ視聴者の男女比ってどんなもんなんだろ?
意外と5︰5くらいありそうな予感

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:06:29.75 ID:NJ9JRFxxa.net
ガチキャンじゃなくてゆるキャンアニメだぞ
テントの中でソシャゲ三昧こそゆるキャンよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:07:03.37 ID:ZjdALjKu0.net
リンちゃんのスープパスタとか作りたいけど基本ソロだから材料がな・・・
キノコ1パックもいらないし全部揃えたら高くつくし余る
もっぱら炭火でYAKINIKUですわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:07:41.64 ID:ncL8g8I+0.net
山警か
今時なら通るな…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:07:48.02 ID:QdnUzzgP0.net
キャンプってウンコどうすんの?
まして女だったら困るじやん?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:08:15.64 ID:zQDcgXMC0.net
>>592
深夜の萌えアニメ系だから9:1じゃないかなぁ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:08:42.23 ID:SRT3oqXZ0.net
俺は沸いたよ!ってところが好きですね
余程食いたいんだろうなっていうのが伝わってきて

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:08:54.53 ID:s90KI3m60.net
地球が我輩のトイレだ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:09:30.00 ID:LmZdhe2n0.net
>>555
いい情報、ありがとう。
2話まで読んだけど、面白かったから原作買ってくるわ。


松ぼっくりの\コンニチワ/\アツイ/が原作由来だと知って笑ったw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:09:44.06 ID:SRT3oqXZ0.net
>>592
視聴者で1割
購入者にいたっては1%とかじゃないかなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:10:45.20 ID:ZjdALjKu0.net
>>596
基本的にキャンプ場にはトイレがある

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:11:01.68 ID:l5TTTJIj0.net
今時のキャンプ場は大概綺麗なトイレがついとる
場所によっては大浴場やレストラン、天文台があって売店には必要なものやお菓子や花火やバーベキューセットまで売ってる

昔のキャンプとは違うのだよ今時の高規格キャンプは

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:11:22.80 ID:ibyT8jP+0.net
ゆるキャン見ながらチリチリチリトマトヌードル食べていた

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:11:26.98 ID:n6i4Rfdya.net
>>592
男95%以上
女5%未満
こんなもんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:12:00.41 ID:slnxxd/y0.net
>>596
おまえは何をみていたんだ、リンが建物のトイレに行ったろう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:13:37.38 ID:qy8i3UTe0.net
>>594
焼肉?ってむかーし夏スキーに行ったら焼肉見かけたなあ
ストーブで焼いてたけど、なにもここでと思ったw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:14:33.07 ID:SRT3oqXZ0.net
トイレの前のベンチで爆睡しているんだから
よほどトイレが綺麗なんだろう

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:14:50.11 ID:ybJa8h1I0.net
>>602
場所にもよるけど、キャンプ場の便所はすげー汚い。

掃除する人も少ないし。
酔っ払いがゲロまみれや、下痢スプラッシュするから。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:15:39.33 ID:UkMVslNI0.net
キャンプ場のトイレはハッテン場も少なくないからなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:15:44.87 ID:slnxxd/y0.net
スコップ焼肉

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:16:00.31 ID:ubceDVHQ0.net
ガチ勢のいう事ばっか聞いていたらジャンルが衰退していくのはどのジャンルでも同じなんやで(元格ゲー勢並感
お手軽に手ぶらでキャンプが出来なきゃ今時キャンプ場とか経営できませんよ、持って来たい人はそのサービス使わなければいいだけだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:17:48.87 ID:NJ9JRFxxa.net
作中で綺麗に整備されてるトイレに駆け込むシーン二回あるからなw
どんだけみてないんだと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:18:08.66 ID:qy8i3UTe0.net
さっき買い物にいったがカレーめんは買わなかった(´・д・`)
カレーめんは日新一択だろうか。スーパーのPBはイマイチ薄いというか

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:19:24.67 ID:fQZ64c7S0.net
有料サイトは温水の障害者トイレまであるところが多いような気がする
無料サイトでも公園の公衆トイレ程度のものはあるね

ふた昔前ならともかく、最近は汚れたトイレに当たることもないなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:20:00.06 ID:slnxxd/y0.net
冬キャンプの是非難易は別として、
いまどき全レンタル、販売しているところもあるね
テント、シェラフなどの一式を貸し出していて、カレーセットや焼肉セットとかもキャンプ場で売っている

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:20:01.52 ID:xHRiGEdT0.net
今時道具一通りのレンタルないのは
余程の老舗か、公営のところぐらいではあるな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:21:31.34 ID:ZjdALjKu0.net
>>609
ふもとっぱらのトイレカー?は綺麗だったけど陣馬形山や四尾連湖のはひどかった・・・
我慢して使ったけどさ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:22:53.74 ID:5snVTclz0.net
カレーめん食べるシーンは某ラーメンアニメより美味しそうに食べてる様相で食いたくなる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:23:38.06 ID:QgffV0MM0.net
まあ視聴してても利用料金払ってるのを覚えてない痴ほう症の人がいるのもな
今はキャンプ場によっては電気100Vも使えるし水道もきてたりとか便利なとこもあるわな
掃除とか行き届かないと悪い評判が広まって客が減る
キャンピング乗り入れのキャンプ場はなおさら便利になってる
勝手に山の中で野宿とは違うのに

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:24:14.93 ID:ibyT8jP+0.net
>>614
「日清」な
なお、日清と名がついてるけど「日清製粉」とは資本関係ないので

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:25:43.57 ID:OedrBvU50.net
単行本のおまけの四コマすき

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:27:08.82 ID:s90KI3m60.net
最近お湯で作れるようになったカレーメシも良いぞ
トマトカレーメシが無くなったのは残念だけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:27:33.97 ID:cEILibBqd.net
寒くても案外死なないけど眠れないんだよね

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:28:15.33 ID:olUpGPcP0.net
リンの自転車がダホンスレでハリークインだって言われてた
CAVERN AL-FDB207
ttps://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81NjDHVQhdL._SL1500_.jpg

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:31:07.96 ID:vuxPhhbj0.net
>>624
死ぬのは眠るなりして意識を手放してからのターンだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:34:41.58 ID:PoPyVh5q0.net
感覚が生きているうちはまだ大丈夫
本当にヤバいのは感覚が無くなってから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:40:13.64 ID:pplrWdv50.net
今季の覇権とりそうだな・・・今の所。
来季は銀河英雄伝説がくるからどうにもならんが。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:43:16.05 ID:aMP4RpPG0.net
>>624
とにかく足が寒いとねれない
足さえ暖まれば寝れるんだけどね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:43:23.39 ID:SRT3oqXZ0.net
なんの覇権を取るんだか知らないけど
話題性ならポプテピピック
売り上げならアイナナが取るだろうから無理だぞ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:45:28.60 ID:gzYN7lnY0.net
今期じゃかなり好きな方だけど一般にまで話題になったり円盤がバカ売れるような作品じゃあないとおもうけどな
前期やってた終末旅行くらいじゃないか?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:47:28.00 ID:xHRiGEdT0.net
そこでお手軽なのは湯タンポですな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:48:39.61 ID:NJ9JRFxxa.net
どうもならんて銀河英雄伝説の変なリメイクになにか可能性があるのかw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:51:57.02 ID:ZoL4Ffv00.net
覇権って言いたいだけだから気にするな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:52:03.58 ID:UkMVslNI0.net
キャンプが趣味の提督がいたはず

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:53:42.06 ID:1xOrI/IM0.net
>>624
「寝たら死ぬぞ」って定番のセリフは、寒いところで寝たら死ぬってことじゃない
低体温症で新陳代謝が低下して腸内温度が25度(?)を切ったりすると猛烈な眠気がくる
そういう極限のレッドゾーンで「寝たら死ぬぞ」ってことになる

とはいっても、低体温症の段階で何らかの措置をしないと寝る寝ない以前に結局死ぬけどね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:54:13.66 ID:XCnXkzJs0.net
>>591
段取り考えるの楽しそうだな
自分でキャンプするのはものぐさだからやる気にならないけど、YouTubeでソロキャンプしてる人の料理とか見るのは面白い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:58:54.65 ID:IoYkaMDG0.net
話おもしろかったのて、視聴継続。最期にラシーンが浜松ナンバーだったのもワロタ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:00:02.88 ID:fQZ64c7S0.net
>>637
このアニメもそういう楽しみ方でいいんじゃないかなぁ
埋め込まれたツッコミどころや小ネタを探して遊ぶのも悪くないけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:00:15.23 ID:ZoL4Ffv00.net
シバリングで体温強制的に上げればいける

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:05:54.09 ID:1xOrI/IM0.net
キンドル版の0円って初めて購入したけど、これはこれでいいとして、これ以外の漫画であったKindle Unlimited.0円ってのは、プライムとは別に料金必要なのか
0円って、無料期間30日だけの話か

わかりづれぇなあ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:12:02.02 ID:y0RbqPaBa.net
BSで大河ドラマ見てたら次回予告のナレーションが明夫で一瞬キャンプについて説明するのかと焦ったw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:17:23.85 ID:Wvf5VEAD0.net
>>553
>>568
廃材燃やして警察が来ても文句言って火を消さなかったらしい
町に一人はいる厄介なおっさんだからなー
文句言わずすぐ消してたら注意で終わってたはず

冬場は特に警戒してるから気をつけないとね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:21:12.94 ID:zQDcgXMC0.net
円盤買うと新作アニメ付いてくるんだよな
買うか悩むわ
ちなみに今はNEW GAME 2期の円盤買ってるところ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:26:45.38 ID:ybJa8h1I0.net
>>553
俺が言ってるのは自然公園法だからね。
そこに解釈の余地はない。
原状復帰かそれにかかる費用の罰金プラス罰則規定に基づく罰金。

つかさ、あまり厳しく取締がないのはお目こぼしもあるわけ。

風俗みたいなもん。
それがメディアとかで露出しすぎると、警察も公園管理者も対応しないといけないわけ。

だからこそ、アウトドアには個人のモラルが必要になる。
取り締まる警官なんてそうはいないけらね。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:27:41.11 ID:gI20n5TZ0.net
アニオタ歴12年の俺が今期覇権と認めたアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:27:45.80 ID:ybJa8h1I0.net
文末、誤字

いないからね。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:30:24.22 ID:Wvf5VEAD0.net
>>570
原作のほうじゃないの

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:31:00.84 ID:fenl8Qfe0.net
焚火なんて誰でもやってるのでは。てか誰も彼もが都会に住んでいるわけではないんよ?
ぶっちゃけ東京だって西の方にいけば田舎とたいして変わらん
庭にぎょーさんある木々の落ち葉や不要な枝の剪定をした後大抵家の庭で燃やしてると思う
都心じゃ剪定木すら一定の長さに切って束ねてゴミ出しを強要されるのかもだがそんなことしたら
田舎暮らしの人間が死んでしまうw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:31:07.12 ID:5D/hWTE40.net
冬がキャンプ場閑散って思うじゃん?

ところがゆるキャンの影響か12月初めに
浩庵キャンプ場行ってきたけどエライ混んでたぞ
夏場はもっと混んでいるんだろうけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:32:17.81 ID:l50es4Gl0.net
>>503
こんな中で1人でキャンプとか無理っす

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:33:09.43 ID:7s4nx8Mjd.net
>>649
それ自分の土地でだろ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:33:19.64 ID:ybJa8h1I0.net
>>649
田舎でも同じ
その土地が自然公園なら原則禁止だし、それ以外の土地ならば他人の私有地なわけでしょ。

自分の土地なら別だけど、どちらもアウトだよ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:33:45.17 ID:zytUHdIk0.net
>>644
放送では未使用のへやキャンとかかなぁ新作アニメ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:33:45.77 ID:ZjdALjKu0.net
>>650
ふもとっぱらとか有名所は冬だろうが混んでるよね
けど冬キャンはガチ勢が多いから夏より民度はいい気がする
夏はウェーイ勢が騒いだりして嫌い

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:35:06.26 ID:CbNqn4yfa.net
12月はじめじゃなくて正月前後なら分かるが・・・

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:36:40.80 ID:Wvf5VEAD0.net
>>649
まわりに田んぼしかない関東民だが届け出が必要だよ
2、30年前は枝とか家庭ゴミも自宅で焼却してたがダイオキシンが話題になった頃に禁止された
今は枝もゴミに出す
ほかのところは知らない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:38:26.16 ID:UkMVslNI0.net
なでしことりんの初接触シーンは、原作だと心臓止まりそうになった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:40:28.96 ID:pplrWdv50.net
おれが仮想通貨で億り人になったら、適当なところを買ってソロキャン専用で無料公開してあげるよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:41:04.26 ID:aucbgpMl0.net
最近はキャンプしてないけど(季節関係なく)東北、特に福島、宮城あたりのキャンプってどうなの?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:42:14.76 ID:bn3smdD50.net
津軽平野は野焼きが凄いよ。
警察は注意はするけど農家にしたら死活問題だからね。
籾殻燃やして肥料にするとかしないとか…

662 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2018/01/07(日) 19:43:16.73 ID:axSiZ3Jz0.net
(;´Д`)ハアハア  

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:43:18.39 ID:1xOrI/IM0.net
焚火の法律問題って絶対モメるから、そっち方向に話を振りたくなかったんだがなぁ・・

火が付いちゃったかぁ・・焚火だけに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:44:48.08 ID:qR22Dusua.net
こういう話になってくるとそもそも管理キャンプ場なんて使ってなくて
好きな所にテント張ってますわという告白大会になるよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:45:48.04 ID:ZAEZesRS0.net
>>660
宮城は大半のキャンプ場が冬季休業だよ
だから冬でもやってるキャンプ場はそれなりに人がいる

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:46:58.05 ID:ybJa8h1I0.net
>>663
多分他のスレで同じことを言われてるのに、俺的解釈を話して総ツッコミを繰り返しされているんでしょ。

>>553で自分からネタフリしておいて、ちょっと耄碌入ってるよね。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:47:17.50 ID:lJ7Cmtpk0.net
>>649
田舎でも消防法があるから

ただ農家の野焼きは許可されている地域はあるけれど
今はダイオキシンとかうるさくて許可が狭まってるようだよ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:48:47.53 ID:pE8xHna80.net
服に穴が開くってきついな
めっちゃ金かかるやんそれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:49:44.09 ID:Wvf5VEAD0.net
俺もスレチすぎるかと思ったけど火はなぁ
アニメ見て高いキャンプ用品買ったり寒くて風邪引く程度ならまだマシだけど火事になりましたは他人に迷惑かけるからね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:49:56.08 ID:aucbgpMl0.net
>>665
ありがとう。ついでに冬以外の季節もよろしく

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:50:28.32 ID:qR22Dusua.net
>>668
可愛いおにゃのこが可愛いおしゃれな服装で自転車漕いで焚き火浴びとるからなw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:51:09.70 ID:xHRiGEdT0.net
>>668
綿とか天然素材の服装で行けばいいんやで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:53:13.72 ID:ZAEZesRS0.net
シーズン中に県内でメジャーなキャンプ場行くけど設備が整ってるキャンプ場はシーズン中の土曜日はファミキャン勢でいっぱいだよ

体感ではファミキャン7割のソロキャン3割くらい
だから金曜日に有給取ってキャンプするようにしてる
貸し切りにはならないけど人が疎らだからそのくらいが丁度いいかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:53:40.97 ID:ZAEZesRS0.net
>>673
>>670宛てで

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200