2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャン△ Part.3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 19:41:31.65 ID:foAnf5tk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送情報 1/2より順次放送開始
木曜 23:00- AT-X
木曜 23:30- TOKYO MX
木曜 24:30- サンテレビ
木曜 25:00- KBS京都
木曜 25:30- BS11
金曜 23:00- ニコニコ動画,dアニメストア(配信時間未定)
火曜 0:00-  Amazonビデオ、AbemaTV他

●公式サイト
アニメ公式:http://yurucamp.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yurucamp_anime

●前スレ
ゆるキャン△ Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1515143867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:15:19.98 ID:OedrBvU50.net
割とアニメ化前から推してるとこはあったね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:17:24.94 ID:XCnXkzJs0.net
ヤマノススメ系統のアウトドア推奨アニメか
恵那ちゃん推しでいこう
ここで詳しく語ってる人はやっぱりキャンプ頻繁にしてるのか?
バイク趣味の人はツーリング先でよくキャンプしてそうだけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:17:59.23 ID:Y6Oqr0vU0.net
>>490 ついでにろんぐらいだぁすも併せてコラボ。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:18:42.46 ID:EurwDpyNr.net
>>488
テンカラった、なんやねんとググったけどテンカラ女子高生とか渋すぎるなw

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:24:18.60 ID:UFPyAbvzM.net
鹿番長B6とロールテーブルの購入決めた
この2つは便利そうだ
暖かくなったらボッチBBQ行こう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:29:30.47 ID:Y6Oqr0vU0.net
>>497 ちょうどポチったのが今日届いたw
広げてみたら割と良さそうな感じ。まぁ、実に最低限って感じだけど。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:32:19.73 ID:gZ95hM/60.net
>>497
その2つは勝手後悔はキャンプしてるならありえないくらい定番w
とくにテーブルは置き場を作るために複数個欲しくなるくらい

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:37:29.60 ID:uabFURv/M.net
初心者キャンパー3大購入品
鹿番長のアレ
シェラカップ
ジェントスとランタン

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:39:56.62 ID:ybJa8h1I0.net
登山とキャンプは違うんだなぁ
B6とかいうのを検索してみたけど、山だとまず使わない。

焚き火はやってみたい
でかい焚き火台は楽しそう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:42:17.36 ID:PBTcniC5d.net
メイフライチェアが届いたお

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:49:58.63 ID:ybJa8h1I0.net
http://www.geocities.jp/books10002000/fujinomiya/tantantanuki3.jpg

http://mfc.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2016/11/DSC07128_1.jpg

こういうのを見ると冬キャンプに絞る理由もなんとなく分かる。
真夏の海水浴場みたいな状態で、落ち着いてキャンプとか楽しめないね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:54:38.39 ID:Nl0vCu2Qx.net
>>503
この状態のキャンプ場の駐車スペース空くのを待ってる渋滞を横目に自転車でスーっとキャンプ場にインするのは愉悦であった。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:59:16.09 ID:m0ZpQwbV0.net
>>503
大災害時の避難所かな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:02:38.35 ID:RXNMXoRh0.net
>>503
うわぁ 超うぜえ 集まるのかこんなに

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:04:45.49 ID:ybJa8h1I0.net
景色が良くて、焚き火OKで、水、トイレが併設となると、閑散期じゃないと無理だよね。。

ソロであの家族の社交場には入れないや。

おれの最終目標はこっち。
今は山小屋が精一杯。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:05:04.50 ID:6155OoTza.net
スペースがなくて集まってるんじゃなくて何故か集まってんだよね
そこが全く理解できない

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:05:46.39 ID:ybJa8h1I0.net
リンク貼り忘れた
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/f7c6bad60df94d607b8f0a881b42e8d4.jpg

http://1.bp.blogspot.com/-6PGJnOMqaBI/UB_fSyNgPSI/AAAAAAAAHDI/EShD0UV4BJs/s1600/P1040111.JPG

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:17:54.18 ID:qMhWvShAM.net
>>406
この寒い季節にDQNが水辺に来るわけが無い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:20:36.99 ID:3w2a70in0.net
キャンプ場みたいな僻地に行くと近くに人がいると知り合いとかじゃなくてもそれだけで安心すると言う妙な心理はあるんだよ
緊急時に助けてくれるとか色々あるしね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:21:06.53 ID:wdCun1FYp.net
>>503
これライブのフェスだろw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:25:14.79 ID:qy8i3UTe0.net
しかし、あんなオープンなキャンプ場で閑散期にJK1人って
キャンプ場のほうで断らないのかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:25:15.51 ID:1xOrI/IM0.net
>>511
群集心理かなぁ
閑散としてる場所だと、そこになんかとんでもないデメリットがあるんじゃないかって

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:25:37.62 ID:VETOO4nf0.net
キャンプかー。小学生の頃親父と兄貴と池のほとりでやったきりだなあ。
バーベキューしたり将棋で親父に勝ったり、楽しかったなあ。
今は女子高生がいるのか。よし決めた!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:25:38.81 ID:E9/asMlq0.net
オマケコーナーにハマりそうだ
コタツやないか

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:29:02.29 ID:zytUHdIk0.net
本編も好きだけどへやキャンも好き

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:30:41.37 ID:uabFURv/M.net
Cパートでへやキャンやらないかなーって思ってたからとてもうれしい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:31:21.14 ID:1xOrI/IM0.net
>>513
閑散期でも営業してる限りは断らないだろう
貞操的な安全なら、年中いつ行ってもそれなりにリスクはあるかと

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:33:32.89 ID:f8q1nsnr0.net
妹さえは分かるけど、ゆるキャンも苗字にギフの地名が多いのは何で?
静岡っしょこれw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:35:00.48 ID:lJ7Cmtpk0.net
中高生が夏休みに日本一周自転車旅とか野宿してるし
あの感覚を女子中高生がやっちゃう って無謀さかな・・
怖くないのか
キャンプたって野宿でしょ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:35:32.16 ID:PoPyVh5q0.net
しまりんは締まりんが良さそうだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:36:49.36 ID:s90KI3m60.net
二次元に対して危険だ安全だなんて気にする必要はない
薄い本が厚くなるだけだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:38:35.20 ID:lJ7Cmtpk0.net
いやいや・・・・やっぱこれ危険じゃん・・って見てたでしょ
あの湖のほとりの一人きりのテント設営は

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:41:15.42 ID:TEXls+l/0.net
>>522
刀の錆びにしてやろうか

https://i.imgur.com/vwFq3tS.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:41:22.91 ID:p2mBAbVwM.net
日本風ファンタジー世界であるきらら作品になに言ってんの?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:42:54.68 ID:ybJa8h1I0.net
リアルにこういう子はいない。
だから心配する必要がない。

若い子の場合は基本は男同伴。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:43:56.49 ID:4Xk5j5R+a.net
>>525
リンならブラッドボーンの世界でも生きていける

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:44:50.28 ID:fQZ64c7S0.net
>>339
灰はなんとかなるけど、リンも「服に穴が...」と言ってたように
火の粉がどうしようもない
木炭火鉢ですら飛ぶときゃ飛ぶよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:46:41.59 ID:1xOrI/IM0.net
安全ってのも色々あるけど、凍死の危険性は地域的にどの辺から気を付けるべきなんだろう?北陸とかもうやべーか?
まぁ、先にキャンプ場が閉まるか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:47:44.14 ID:vuxPhhbj0.net
>>526
きらら業界の反逆児のフォワード掲載だがな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:49:48.56 ID:5RDSAcOHK.net
スレの勢いずいぶんあるな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:51:19.77 ID:lJ7Cmtpk0.net
先日、小寒
これから大寒になるから冬装備テントでも野宿は危険だよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:52:47.46 ID:fQZ64c7S0.net
>>530
凍死=低体温症
トムラウシもそうだったけど、氷雪のない夏山でも死人が出るよ

サイトごとにポリシーは違うだろうけど、真冬でも開いてるキャンプ場はたくさんある
キャンプ場じゃないけど、宗谷岬の年越しキャンプは有名だね

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:55:41.08 ID:Wvf5VEAD0.net
>>449
地質学のフィールドワークJKとか来ねえかな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:56:28.29 ID:1xOrI/IM0.net
>>534
防ぎようがないってのも分かるけど、凍死者が出たキャンプ場って、キャンプ場に落ち度はないにしても経営的にダメージ負わないのかな
アパートもホテルも同じようなリスクはあるが

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:56:47.35 ID:FXKKITHEK.net
原作全部買ったけど、途中からトーナメント始まってた

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:58:02.92 ID:iN/iIeo6M.net
>>509
北アルプスのキャンプサイトで1400張りを記録したところが昨年あったんだが・・・

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:58:12.57 ID:xHRiGEdT0.net
>>535
もうあるやん。きららに
つい最近、合宿でつくばの地質標本館いってたで?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 16:59:54.17 ID:fv7nN7HP0.net
>>503
これが…現実!

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:00:58.40 ID:Wvf5VEAD0.net
>>539
あるのか… きららすげえな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:03:02.76 ID:ybJa8h1I0.net
>>538
人気の山かつテン場が狭いとね。。
1200はすごいな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:03:28.01 ID:/3CnK0F+0.net
焚火は楽しい

煙くさくなるけど楽しい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:05:42.28 ID:1xOrI/IM0.net
>>543
火を見ると落ち着くのは、人間のサガかもな



放火犯のことじゃねぇぞ!

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:08:35.06 ID:ybJa8h1I0.net
焚き火やってみたいねー
一人は寂しいから、火を囲んで数人で雑談してみたい。

焚き火は匂いより、火の粉でダウンやレインウェア、テントに穴が空くのが怖い。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:09:38.85 ID:lJ7Cmtpk0.net
焚火の映像延々と流すチャンネルあるって聞いたわ、日本じゃないけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:11:03.04 ID:RWhWJxm1M.net
>>524
リアルと区別できないならアニメ見ない方がいいぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:12:02.39 ID:ZjdALjKu0.net
>>545
そんなあなたに難燃ブランケット
共に秘密結社ブランケットに入ろう
http://iup.2ch-library.com/i/i1881049-1515312678.jpg

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:12:47.51 ID:Wvf5VEAD0.net
近所のおっさんが無届けで焚き火して書類送検されてたわ
ちゃんと調べてやるんだよ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:14:24.22 ID:iN/iIeo6M.net
>>542
アニメでどうなるか判らないけど原作で上高地ネタを・・・なんてフリあったんで
それなりの距離をりんちゃんがキャンプ道具持って(担いで?)登山ライクな展開があるのかも

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:15:38.15 ID:XQ83mUSz0.net
今見た
リンが泣いたなでしこを見て逃げるシーンでなでしこが転ぶのがよかた
視聴決定といううか単行本も買おうかと思った
単行本もこんなテンポで面白いのかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:17:21.99 ID:9m8x+8MaM.net
自転車で超ハードだったり真冬の体が熱を失っていく一方の原付き長距離だったり
ゆるキャン以外のとこがハード過ぎんよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:18:42.81 ID:1xOrI/IM0.net
>>549
焚火の法律の解釈は賛否両論あるけど、本当に書類送検されて前歴がついた奴って聞いたことないな
結構噛みついたんじゃないのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:21:30.22 ID:AwZKqCH20.net
>>428
100均の固形燃料でもうまい
(カップではなくリフィルなので直食い)
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1433725.jpg
キャリアの付いてない自転車だと、この位が関の山だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:22:13.90 ID:zytUHdIk0.net
>>551
原作もいいよ
気になるなら公式で原作1話2話の読んでみたらどうだろう
http://yurucamp.jp/goods/

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:26:21.78 ID:XQ83mUSz0.net
>>555
ありがとー
ちょっと読んできますわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:32:43.56 ID:qj3VoXXM0.net
原作とアニメ両方楽しむのが吉
ちなりんちゃーんと呼ぶ奴は原作組

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:35:54.83 ID:XQ83mUSz0.net
原作1話だけ読んできました
いいね!
なでしこがこけるのはアニオリなんだなw
あとあの薪は管理人の人が撒いてたんだな(4コマ)
購入してきます

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:37:38.02 ID:Y6Oqr0vU0.net
>>509 良いなぁ。白馬と来ただけかな?
>>550 コラボで、ほのかとあおいが穂高登って、あみとあおいが釜トンネル通って、リンチャーンが涸沢テン泊…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:37:51.11 ID:qy8i3UTe0.net
>>556
上にもあるけどkindleなら1巻タダでっせ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:40:06.25 ID:1xOrI/IM0.net
プライムリーディングで読めるのは、ヤマノススメ1巻だけかー

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:43:20.59 ID:qy8i3UTe0.net
>>561
アレ?以前は四巻くらいまで読めたのにw
>>558
ああ、そういうコトか!

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:43:32.96 ID:ybJa8h1I0.net
>>548
アクリル系のかな。
荷物がかさばりそうだけど、良さげだね。

焚き火で料理したいねぇ。
釣りをして、その場で焼いて食うとかやってみたい。

車必須だろうけど。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:44:09.53 ID:VGz03szQ0.net
>>558
Kindleでいいなら一巻が超割引価格だからおすすめ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:48:14.76 ID:70KdgyxxK.net
もしかしてきららなんちゃらのCMでかぶってるキャストのネタのために上田麗奈やぱいぱいでかゆみりを起用したんじゃなかろうな

まあいいや とりあえずゆみりはニットで乳を揺らしてテントをつくれ 俺のテントも完成する(´・ω・`)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:48:27.07 ID:s90KI3m60.net
川魚は焚き火の火力があってこそだねぇ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:49:44.39 ID:mRVeXpfA0.net
これこの前のろんぐらいだぁすみたいなもんやろ?
いきなりビバークとか単語出てきて全然ゆるキャンじゃなくてガチやん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:50:46.88 ID:pplrWdv50.net
>>549
それ、焚き火じゃなくて野外焼却をしたんでしょ。
有毒ガスが出るようなものとか、土建・庭等の仕事やってて、そこで出た廃材等々を燃やしていたとか。
さすがにアウトでしょ。山火事とかだいたいそれらの火の粉が原因だから。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:51:42.75 ID:SRT3oqXZ0.net
このアニメって富士山の山梨側?静岡側?
どっちがメインの舞台なの?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:51:56.73 ID:b+pKXs7P0.net
ネットに、ゆるキャンに影響受けてキャンプに行ってきたって人がもういて、
影響受けやすさと行動力にびびった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:52:43.14 ID:ZkkbGDhP0.net
>>566
炭火が最良だけどね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:52:52.62 ID:pplrWdv50.net
>>503
こういうのがあるから、できるだけバイクのほうがいい。
でもバイクだと積載量問題が発生するから、ピザ屋のバイク(ミニカー仕様)がソロキャンで密かに流行

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:54:27.90 ID:70KdgyxxK.net
>>569 あんた静岡県民だね

全く山梨のやつと富士山の所有権でもめるんだから

ちなみに山頂は国か東京のもんだったはず

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:54:53.54 ID:+vrB4FUe0.net
>>563キャンプの料理は下ごしらえしといたほうがいいよ。
真面目に作ろうとすると2時間とか平気でかかる。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:55:31.98 ID:UkMVslNI0.net
実際には行かないけど山と警告とか読むと凄いワクワクするなぁ
まぁ、俺はせいぜいコミケの徹夜ぐらいが関の山かな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:56:12.14 ID:UkMVslNI0.net
>>574
そこら辺はヤマノススメがしっかりやってるよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:56:39.89 ID:ybJa8h1I0.net
>>568
焚き火はキャンプ場か自分の庭だけと思ったほうがいいよ。

自然公園法で直火(焚き火)は原則禁止。
だから自然に囲まれた場所は、許可を得た場所以外は原則禁止。

火事の危険もあれば、燃えカスの汚れが観光地の価値を落とすこともあるから。焚き火をする時はOKの場所か調べることが、最低限のルールだよ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:56:46.43 ID:zQDcgXMC0.net
10代前半の時にボーイスカウトやっていて散々キャンプやってたけどこのアニメ見て久しぶりにキャンプしたくなったわ
近くのアウトドア専門店行ってみたけど意外と混んでてびっくりした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:57:13.79 ID:9m8x+8MaM.net
>>573

静岡県民は富士山と山梨に関係がある夢にも思ってない
こだわるのは山梨の人間だよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:06.60 ID:AxXgD2Sza.net
1話で一番好きなシーンがなでしこが「スマホスマホスマホ」言いながら
スマホ探してるシーンなんだがわかる人いるかな

あの部分のgifかくっつけてずーっとスマホ言ってる動画欲しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:12.11 ID:fQZ64c7S0.net
>>567
「ビバーク」は知ってる人向けのツッコミ待ちネタでしょう

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:17.98 ID:0xzgFTdF0.net
>>575
山と渓谷なw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:58:41.14 ID:ybJa8h1I0.net
>>578
セールやってるからね。
アウトドア用品(主にウェア)は高いから、年始の数日に一年分の出費をする人もいる。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 17:59:44.04 ID:spoHqCc6K.net
私は松ぼっくり出現で視聴継続を決意した。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:00:06.57 ID:UkMVslNI0.net
原作買ったけど、アニメは上手くあの原作をアニメにしてるよね
両方とも味があって非常にいい、アニメで見てても原作はおすすめ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:00:11.78 ID:fenl8Qfe0.net
夏場のキャンプは虫問題が深刻。熱帯夜で寝苦しいことも。空気もじっとり空もどんより
冬は寒くて死ぬが虫はいないし空気が乾燥していて星空が美しい。究極の二択ということか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:00:49.56 ID:p2mBAbVwM.net
>>580
マホス!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:01:12.54 ID:QlDIt4g00.net
>>580
一番いらないシーンだわ
キャンプしてほしい

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:01:20.93 ID:xHRiGEdT0.net
ビバークって雑誌名のことっぽいけどな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:02:29.26 ID:zQDcgXMC0.net
>>583
たしかにセール中だった
小一時間いろいろ見て来たけど俺が10代前半の頃ボーイスカウトやってた頃と比べてアウトドア用品全般が進化しまくっててワロタわ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:04:21.88 ID:slnxxd/y0.net
>>574
例えばカレーをつくるにしても、ジャガイモを洗う水やその皮を処理する(基本は持って帰る)のを考えるとね
必要なものはあらかじめカットまでしておいてチャックつきのポリ袋にいれて持っていくとかだな
肉もカットしたのを凍らせておいて。夏でも新聞紙に包んでおけばかなり保てる

ちなみに俺はカレーにジャガイモは嫌いなほう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:06:02.63 ID:UK5pB4M30.net
このアニメ視聴者の男女比ってどんなもんなんだろ?
意外と5︰5くらいありそうな予感

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:06:29.75 ID:NJ9JRFxxa.net
ガチキャンじゃなくてゆるキャンアニメだぞ
テントの中でソシャゲ三昧こそゆるキャンよ

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200