2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

博多豚骨ラーメンズはバリカタと見せかけて伸びてデロデロの糞アニメ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 00:22:37.02 ID:XCSGDrOR.net
メイドインアビスの方が絆が深いし流血や死ぬとこの描写もすごい。
なぜハードボイルドがハード場面で少年少女冒険ファンタジー以下
なのか納得できない。

>>93
そこ見たが感じるものがなさすぎて困惑してしまった。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 03:07:38.45 ID:m4cRjCRl.net
物語がないから薄味なんだな
その場で適当にリアクションとってる奴しかいない

人殺しキチガイと主人公の対決か
そんなことありませんでした

人殺しキチガイと人殺しキチガイの命の取り合いか
そんなことありませんでした

ずっとこう
もっと譲らず靡かず本音でぶつかるとかできないんか

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 03:44:07.10 ID:EPIPiw7e.net
しょうもない駄作

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 03:51:47.28 ID:zJm8fXVm.net
>>99
ステマに定評のある電撃だからな
しかも大賞受賞作だから面子があるんだろ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 03:34:38.73 ID:Tj0GJzEO.net
元ニートのまんさんが書いてるから中身無くてもしょうがない

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 09:29:59.16 ID:HoLDKA6m.net
>>106
メイドインアビスは好きだが、あれのゴア表現は可愛らしい主人公たちとアビスの未知な異様さの対比と
原作者がかなりリョナ入ってるから、ああいう一般人にはキツイ描写演出なのでさすがにあれと比べるのは可哀想。

まそもそもストーリーがギャングスタ並に壊滅的なので語るべきはそこじゃないって感じだが。

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/02(月) 13:18:08.04 ID:VcaSEGP3.net
女装男子の声がクールな声の女子声優ならもう少しちゃんと見た

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 02:56:33.04 ID:YXsQABKx.net
女性が描いた男の世界は浅くて時にホモホモしい。
男性が描いた女の子の物語は浅いしキモい。
なぜか。異性は分かりにくいから。
加えて性的好奇心が先行しやすいから。

女性原作でも宝石の国はすごいバトルアクションだが
宝石の国は女の子の物語だ。異性を描くのは難しい。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 10:52:14.96 ID:jiikrC9X.net
フォスフォフィライトの図々しくも見える気安さって一見男の子っぽいけど
実は男から女へああいう態度取れる男子はほぼいないと言ってもいいくらい。

特に他から「(硬度)三半」と小馬鹿にされていても、フォスにとっては宝石たち全員が対等な関係であるという意識があり
その上で個々に取っつきやすいか取っつきにくいかだけで判断してる。つまり女性特有の横社会。
宝石の国は女子校のような共同体でフォスはあくまで中性的な女の子なんだよな。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/05(木) 02:12:16.86 ID:ndnjv3DW.net
雰囲気が女子の部活っぽいくらいにしか思ってなかったわ。
異性が分かってないのは俺だけかw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 07:23:27.61 ID:LEXzXweW.net
なんか中国人の殺し屋の生い立ちがかわいそう
しか無かったね

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 04:04:50.86 ID:5+uoPjOV.net
一度でいいから林のパンチラ見たかった。やっぱ普通に白かな。フィギュアでたとして下半身普通の
女性で作るのかな。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 11:53:48.76 ID:R+tr6Y3e.net
新潟のアニヲタは性犯罪者予備軍だ
IGポートはアイジー新潟を閉鎖しろ
新潟市はアニメ振興事業をやめろ
NHK新潟では進撃の巨人は放送禁止すべきだ

ワーナーはジェネオンの屍
川瀬一派を首にすべきだ
小学生は最高だぜがすべての始まりだった
ワーナーアニメはカートゥーンとレゴCGアニメ
だけでいいんだよ
ガード奴隷バトルとか自衛隊スゴすぎるとか
いらねえんだよ
エログロはHBOとワーナースタジオのゲームで
まにあってます

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/14(木) 11:50:04.98 ID:z78kqtFX.net
すごいな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/16(土) 09:46:44.79 ID:GuEaDaW4.net
hoge

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/02(月) 18:18:11.30 ID:/BB+/l3I.net
サンテレビの再放送は何のテコ入れ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/05(木) 03:17:16.21 ID:tlcLCOVz.net
サンテレビで初めて観たけど
てっきり小泉さんみたいなラーメン紹介番組期待してたら殺し屋がどうのこうので全然イメージと違った

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/13(金) 00:02:20.52 ID:jbwbAbT1.net
俺も萌えキャラでやる飯系かと思ってた
タイトル詐欺がスゲーな

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 22:43:22.85 ID:QwTvrtpE.net
何かつまらん
下ネタと女装男が気持ち悪い
そいつに何故かぽんと大金渡すコテコテの博多弁の探偵もうざったい
飯ネタ長すぎて間延びしてるしあかんわこれ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/17(火) 23:28:29.13 ID:sXCpQpIj.net
私が嘗て提唱した「男にするだけで面白くなる理論」はやはり間違っていなかった
例えば『かくりよの宿飯』――借金のカタにイケメンお化けの嫁に取られるというお話だが
主人公を「女の子っぽい男」にするだけでもっと面白くなったはずの惜しい作品
だがしかし!『博多豚骨ラーメンズ』はやってくれた
男女、いや女男というベタなトランスジェンダ展開を惜しげもなく繰り出す超絶面白アニメなのだ!

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/19(木) 04:36:08.89 ID:Tqwhm6Px.net
中村の変な北九弁聞けただけで面白かったよ俺は

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/30(月) 13:59:46.31 ID:39DHwHn0.net
あぁ、これ再放送だったのか…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/12(日) 04:18:10.59 ID:s44TweLZ.net
>>113
数か月前のレスになんだが
宝石は作者もそのつもりで描いてるだろが
「異性を描くのは難しい」って何見当違いのこと言ってんだヴォケ
しかも宝石のアンチスレならまだしも無関係な作品のアンチスレでほざくな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/08/30(木) 14:02:15.77 ID:nLo2+sDn.net
マンさん臭い身勝手な理屈がどうもね
金のために人殺しやってる奴が正義面してんじゃねーよ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/09/04(火) 06:33:34.52 ID:WjC06vwL.net
これ電撃は西尾維新の初期作品みたいなものにしたかったんだろうな
見る目のなさに絶望させられる

総レス数 130
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200