2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀使ノ巫女はチャンバラだけしている糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 01:13:08.92 ID:aeCUKG5T.net
なんか知らんけど競技会がメインなのかコレ

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 01:14:18.70 ID:aeCUKG5T.net
関連スレ

【アニメ】 注目アニメ紹介:「刀使ノ巫女」 女子中高生×日本刀のオリジナルアニメ 
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1515152580/

【アニメ】オリジナルアニメ『刀使ノ巫女(とじのみこ)』始動! しずまよしのり氏によるティザーイラストも公開 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1494856428/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 01:15:03.38 ID:aeCUKG5T.net
 女子中高生×日本刀をテーマとしたオリジナルアニメ「刀使ノ巫女(とじのみこ)」が、5日から順次、放送される。
「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」などの柿本広大さんが監督を務め、
「アイドルマスター シンデレラガールズ」などの高橋龍也さんがシリーズ構成を担当。
「きんいろモザイク」などのStudio五組が制作する。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 01:33:50.37 ID:aeCUKG5T.net
ありきたりの女学生が刀をぶんまわすだけの作品だな
麻雀アニメの咲みたいなタイプなんだろう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 01:41:55.83 ID:mliTBB69.net
どうせシリアス展開になると雨ふってきて画面暗くなるんだろ?

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 03:48:03.38 ID:EKT9XrtM.net
「宝石の国」より迷わず切れました。本当にもう見ません。

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 05:06:05.23 ID:PVr1OkwO.net
これに限らずだけどこういう怪物がいる世界観なのにインフラが全く破壊されずに普通の生活出来てるってのは何なの
そのくせ怪物出てくるとビルや高架橋破壊しまくるんだよな

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 05:44:27.21 ID:Txwko3I4.net
刀剣乱舞の女版みたいな感じか。需要ないわ。

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 07:23:02.43 ID:kwLm/BUA.net
説得力が無いんでないかな。古来からいる化け物と戦うのに化け物に対する研究とか皆無だし。ミニスカ女子高生に全て丸投げって情けないとか
思わないのかよって。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 08:21:28.97 ID:aeCUKG5T.net
シリアスとギャグと百合のバランスが不協和音で崩れてる感じ
だめだねコレ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:51:03.43 ID:UbnuZafo.net
これ2クールやんのかw
金って有るところには有るんだな。

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:54:30.82 ID:SZ1uXvYp.net
>>9
正式には警察組織に属する特別祭祀機動隊。御刀の所持を公認された超法規的な国家公務員でありながら

丸投げちゃうやん
ちゃんと警視庁の組織に組み込んでるし普通のジュラルミンの盾持った機動隊も仕事してるやん
全長50メートルくらいあるムカデみたいな化け物にあの盾が意味があるとは思えないが

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:05:53.82 ID:Fx7+6TLX.net
なんでこんなバカみたいなアニメばかりやってんだろう
studio五組だし

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 16:29:41.01 ID:ve8/rPLc.net
本スレがアンチ化しつつあるのでこのスレは延びないだろう

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 10:13:05.67 ID:jJ8JzmjT.net
>>9
この手の作品にその手のツッコミをいれる奴ってけっこういるけど
研究したからって解明して対処法を確立できるわけじゃないだろ?

そんなことよりいきなりテロリストを庇うキャラの精神性とかを叩くべき

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 11:01:36.04 ID:lABhRPb+.net
よく判らんけどかわいいから助けました(百合)

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 13:47:50.41 ID:k1yz/n87.net
クソアニメ。バトルショボ。
ガキンチョが戦うなら、脇の大人の設定をもっとしっかりしろ!

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 14:40:13.09 ID:Wg3MUMYX.net
監督はこれが初監督らしいな
そら素人くさい作品にもなるだろう
初監督でトップをねらえを作った庵野みたいな天才がそうそういるわけでもないんだし

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 14:47:06.91 ID:Lgy1gjW6.net
>>18
初カントクなのに2クールオリジナルってバカだろ
さいようしたやつ
コネかよ

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 14:50:52.49 ID:Wg3MUMYX.net
身体能力強化してクロックアップみたいな真似までして暗殺失敗とか
無理ゲーすぎるのはちと吹いたけど
いきなり暗殺しようとしたのは完全にガイジ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 15:13:37.78 ID:eh6e/b/w.net
>>20
どうせ荒魂に身体を操られた身内が紫に殺されたとかだろ

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 15:19:19.44 ID:Wg3MUMYX.net
>>21
初監督だからってのもあるかもしれないけど
暗殺しようとしたところで引きにしとけば「おお次回どうなるんだ」となるでしょう
主人公が暗殺ガイジをつれて逃げるところまで描いちゃって引き
これじゃ弱い

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 06:42:14.11 ID:t8Hb64bE.net
これフリージングみたいに2話以降怪物そっちのけで対人戦闘に明け暮れるお話かな?

この手の異能武闘もののお約束ではあるが突発的なのは別としても何で整えられた場でも
普段の学生服のままで試合するんだろうっていつも思う
あと美少女剣士が大昔からの伝統みたいな設定っぽいけど板の間の道場で土足で試合っていうのが
めっちゃ違和感あった
まあ作品全体の至る所から漂う凄まじい二番煎じ感に比べたら些細なことだが

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 08:51:22.27 ID:o1fi6U5T.net
刀使ノ巫女『とじとも』ゲーム公式? @tojitomo
放送直前特番ご覧いただきました皆さま有難うございました!
刀使の世界観について興味を持っていただけた方は
さいとー栄先生の漫画を読んでいただくとよりわかりやすく表現されておりますので
是非手にとっていただけると!引き続き宜しくお願いします!




アニメで説明不足な部分を漫画で説明するという丸投げ製作
こら糞アニメですわ
この手のアニメはたいてい糞

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 09:52:36.03 ID:YTTcq3+5.net
>>24
このてのアホ制作増えたよなあ
ネットで言い訳したり作品内で表現出来てないから補足しますとか恥だと分からないのかな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 09:55:28.85 ID:Yx+o3EWP.net
>>25
いや、それスマフォゲーム公式のアカウントだから
アニメ制作会社じゃないから

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 09:55:56.83 ID:o1fi6U5T.net
だいたいアニメ見てる人が全員漫画読むわけないだろ
アニメで説明されなきゃ分からないってーの

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 13:03:43.83 ID:Yx+o3EWP.net
>>23
ほしのこえ : 作品情報 - 映画.com
http://eiga.com/movie/56097/

中学卒業後軍に入って人型ロボット兵器パイロットになる少女と地球に残って高校に進学した同級生の少年の恋愛を描いたアニメがあってな
なぜか制服着たままロボット兵器に乗ってるんだ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 13:11:59.62 ID:ePggX/3B.net
開始2分もたたないうちに、ツーマンセルとか抜刀!とか聴こえてきてなんか顔真っ赤になってしまった

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 13:14:33.70 ID:KBvoZPQU.net
>>28
ノベライズ版で
「搭乗者のメンタルによって操縦能力が左右されるので、みんな自分が一番リラックスする格好をしている。
 ヒロインはそれに従って学校の制服を選んだ」
っていう言い訳が用意されてたなそういえば
>ほしのこえ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 14:25:10.48 ID:YsDvbadf.net
和装ではなくミニスカ制服+ポン刀もどきありきだから試合だろうが何が何でも制服なんだろうな
この絵面で古来からこの国には云々という設定には説得力無さ過ぎw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 19:04:52.48 ID:o1fi6U5T.net
上で書かれてるけどフリージング思い出したわ
あれもエヴァの使徒もどきが出てくるのにそれスルーして学園内でのキャットファイトばかりだった

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:37:16.71 ID:LhRvHKx6.net
知能も感情も無さそうな化け物相手よりは絵的には女同士のバトルの方がいいという思惑なのかな
化け物そっちのけはフリージングにも似てるが真剣で斬っても血も出なきゃ怪我もしないっていうのは
2年くらい前にやってた美少女動物園のはいふりに通じる部分がある

しかしこの手のジャンルも設定やアイテムちょっと変えてるだけでいい加減ネタ切れで行き詰ってるねえ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 21:46:31.77 ID:KBvoZPQU.net
>>33
よく「ストーリーなんか二の次だ、女の子がかわいくてキャッキャウフフしてればいいんだ」と言われるけど
それは逆に難しいんだよな。

ストーリーだって「今やマンネリ化したステロタイプ」なものは、ちゃんとしたものにするにはかえって
作り手に力量がいるし。

でも奇抜なものにするとモロに作り手の限界が出るという・・・。


それにしても何故こうも「それ実は作るの難しいよ?」ってものに挑んで玉砕していくのか。

「これはゲームの稼ぎを税務的にフォローするためのもので、ぶっちゃけ全く売れなくてもいい」ってもんでも
ない限り、ゲームが下敷きになってる(もしくは連動してる)と難しい、ということを、何故みんな学ばないのか・・・。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 22:31:11.66 ID:hJ1ynPVa.net
>>24
アニメ見て分かるように作れよ無能 わざわざ買う訳ねーだろ

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:37:07.40 ID:o/WIajJ0.net
なんつーか、秋期の『つうかあ』を思い出したw
女キャラわちゃわちゃ出して百合ヲタ釣って、舞台設定はニッチな上にハンパ
メリハリ付けるのがド下手だから、盛り上がりもなくノッペリと平坦にダラダラ進む
一話ぎりかねこれは

ところで高見沢さん♀の名前がクレジットされてたが、何の役? つか、いたの?
川澄のナレも無駄遣い臭いなー

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:41:05.39 ID:UGcsL6DG.net
>>35
刀使ノ巫女 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01200059010000_68/

コミックウォーカーは基本的に第一話と最新話が無料で読めるんですよ(゚Д゚)よろしくお願いします。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:27:42.43 ID:2CEKyizR.net
なんで最初の剣道の試合の時防具つけてないの?痛み感じない超人かよワルブレみたいなギャグアニメなのかな? 世界観の説明もないしやる気あんの?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:36:06.80 ID:2CEKyizR.net
最初だけじゃなかった…頭おかしい…

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:44:25.50 ID:zU2tljtn.net
>>37
え、つーかこれをアニメで1話にしとくべきじゃないの?
監督が初監督だからかもしれんが無能

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:34:41.72 ID:rx02OJBG.net
相関図とかなんか草
http://tojinomiko.jp/core_sys/images/main/cont/story/diagram/01.jpg

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:21:04.42 ID:ky8/9Oed.net
2010年くらいだったらこの手のアニメには大抵パンチラがあってそこくらいは楽しめたんだがな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:46:18.19 ID:J+ujh7OB.net
PV見たときから思ってたけど肝心の剣術シーンがしょぼい
単にキャラを瞬間移動させて大振りした剣を中てた方が勝ちなだけ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:07:21.15 ID:mEGt7T9/.net
序盤のこれからの要となるかっこE”はず”の戦闘作画もボロボロだし
そういう組織なのにミニスカなのもわけわからんし
隊長はワイシャツ出てる変な格好だし
目視による戦闘がほとんどのはずなのに、片目隠して視力落としてるのも分からん
魔眼持ってるならまだわかるが

総レス数 1006
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200