2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【富江】伊藤潤二コレクション 1人目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 00:28:35.04 ID:+WggGS+8.net
公式
http://itojunji-anime.com/

公式ツイッター
https://twitter.com/itojunji_anime

PV
https://www.youtube.com/watch?v=UMNcx1Z2BPo

TOKYO MXほかで
2018年1月7日より毎週日曜22時
放送開始!

≪スタッフ≫
原作:伊藤潤二『伊藤潤二傑作集』『魔の断片』(朝日新聞出版刊)
監督・キャラクターデザイン:田頭しのぶ
脚本:澤田薫
音響監督:郷田ほづみ
音楽:林ゆうき
アニメーション制作:スタジオディーン

≪キャスト≫
双一/三ツ矢雄二
押切/下野紘
夕子/名塚佳織
四つ辻の美少年/緑川光
淵/小山茉美
富江/末柄里恵 ほか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 00:48:55.94 ID:DlGbOjdq.net
あの話はもともと6Pくらいしかない短編だから続きはない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:00:59.76 ID:CoMTXwYY.net
女の子もっと美人に描いてほしいな
原作の人気の5割はそこなんだから

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 01:28:48.15 ID:bEE4Dz0P.net
それは手厳しい!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 02:05:59.22 ID:hMHolyrh.net
富江より淵さんのほうが人気なんだが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 02:23:16.85 ID:gnJ/X6jS.net
富江様は一家に一台実装可能
淵さんは唯一無二の存在

富江様一匹飼いたい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 02:41:32.64 ID:2odUbuqa.net
富江を潰して増やすスマホアプリが欲しい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 02:47:42.68 ID:FMtDLKCJ.net
富江って増えるのかまんま貞子のパクリだな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 02:54:13.24 ID:3DjZePjH.net
釣られないぞ・・・!

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 03:08:20.97 ID:GD06zIzi.net
でも調べてみたら書き出したのは富江が1987年でリングが1989年(発行年は1991年)
もちろん富江の方が先だけど近いんだな
実写映画としてはリングが1998年で富江が1999年か

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 03:08:44.88 ID:2odUbuqa.net
貞子の方がずっと財布に優しい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 03:11:37.55 ID:bEE4Dz0P.net
貞子ちゃんはキャビアやフォアグラはご所望ではないからな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 03:16:22.37 ID:gnJ/X6jS.net
キャビアフォアグラを与えて富江と生活する恋愛育成ゲーム
気を抜くと衝動的に壊してしまったり周りから壊されてしまうため
肉片から育て直すことに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 04:16:55.14 ID:e3RpRYan.net
>>486
原作の美女が必死な形相で逃げるギャップも好きなんで頑張ってほしい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 04:23:51.55 ID:e3RpRYan.net
補足
美女が必死の形相で逃げるが美人を保ったまま必死の形相になるところも好きだ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 07:21:48.54 ID:T8V3S1zt.net
>>488
違う意味でだろw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 11:09:26.75 ID:/X6M8Urc.net
双一は原作の雰囲気結構出てたし、美少年や美少女顔も頑張って欲しいところだね

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 13:57:33.32 ID:hsY1zIYc.net
分かっていたけどアニメは画力が残念だな
最もあの異様な感じは漫画でしか表現できない類ではあるが
初見注意な沼毛さんとか出るのかねぇ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 17:59:03.97 ID:IY2791KH.net
今日は2話だな何やるんだろう
コレクションナンバーの振り方もはっきりするかね

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 19:13:14.01 ID:zQmaxZTT.net
イトジュン漫画の台詞回しを声優が真面目にやってるだけで笑える
漫画ビデオこ赤い糸と首吊り気球は傑作だったがアニメの方も楽しみだ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 19:17:32.25 ID:MDDx/HH+.net
ヒャッとか無言おいかけっことかあの辺の空気感を上手く再現してくれてたのがよかった

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 19:44:01.59 ID:ezOOsq+G.net
首吊り気球ってここで何度も挙がってるけど人気なんだな
自分も昔、作者の傑作選を読んだことがあるが
一番怖かったのがそれだわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 20:15:25.70 ID:e3RpRYan.net
1話を見る限り、絵が綺麗でなければギャグ度が強いC級Z級ホラーになってしまうんだなと思った
アニメでの表現には限界があることは分っているが今後の話では頑張ってほしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 22:41:52.75 ID:R3NynzPe.net
これがヒソカのあれか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 22:53:15.55 ID:/X6M8Urc.net
双一は元々ギャグ色多めだから他の話がどうなるか見どころだね
>>504
あの辺は原作の雰囲気うまく出てて感心したw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 22:55:11.11 ID:IY2791KH.net
2話の絵がなんか劇画タッチ
あとEDがカオス

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:02:48.16 ID:oFNULmTZ.net
ウルフ氏ね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:17:23.89 ID:DlGbOjdq.net
おっ淵さん来るのか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:31:19.96 ID:39J2d87i.net
2話メチャ怖いけど面白いじゃねーか
1話で切らなくて良かったわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:32:01.45 ID:IL/ULKgh.net
作画酷すぎるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:32:51.73 ID:DlGbOjdq.net
ファッションモデルと長い夢か
なかなかいいチョイスじゃないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:41:00.53 ID:zecoFfV2.net
淵さんそんなに人気キャラだったのか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:50:04.61 ID:cVRmUtqS.net
2話のほうが作画良かったよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:54:27.61 ID:zecoFfV2.net
引きずり兄弟マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:00:47.22 ID:st3S5ll8.net
話はとても面白いんだが、アニメにする必要性を感じないと言うか…
やはり、うずまきみたいな動きのある話の方が向いてるのかな
増築される長屋とかヒトマイマイの踊り食いとか見てみたい

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:05:09.73 ID:psGL0wYg.net
動きのある話をアニメ化する予算も環境も気力もないだろう
いま伊藤潤二キャンペーンでムックが出たりしてる
ぶっちゃけ濃いファンがいる作家の原作でぼったくりDVDを売るためのアニメだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:18:15.47 ID:R2bMZJpl.net
淵さん声綺麗だなw

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:45:06.24 ID:W742vQjC.net
萌え豚アニメではないから伊藤潤二の円盤は大して売れないのでは
円盤買いまくる層って声豚萌え豚中心だろうし伊藤潤二ファン=アニヲタっているのかな?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:55:10.64 ID:psGL0wYg.net
むしろ豚とは別の層がターゲットだろうし
原作者の濃いファンに売れれば十分なラインでやってそう
このクオリティで1クール33000円という強気設定

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:57:15.99 ID:biySpRFw.net
潤二ファンはギョを買ってなさそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:14:58.39 ID:9PMBE30c.net
ヌターのフィギュアくるんか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:15:01.15 ID:n8BKr+JM.net
ちょっと今回の話は作画も悪いしアニメーションの出来もひどすぎだろ
闇図鑑みたいな省力アニメになってたぞ
「長い夢」はもっとタメを作って異形の姿をバーンと大きく見せないと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:20:23.13 ID:Hl8rle0s.net
そんな怖がらせるタイプの話じゃなくね>長い夢

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:23:10.41 ID:W742vQjC.net
>>522
高っ!ってか酷っ!
ある意味冬アニメ売り上げランキングが楽しみだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:29:32.12 ID:dP9AzXyx.net
長い夢は絵で怖がらせるよりも話が怖いからなあれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:32:34.52 ID:jA8HeuW3.net
原作ファンからすればアニメ円盤がおまけについてくる書き下ろし漫画を買うわけだから
漫画の頁数次第ではそこそこ売れるかもな
それにしても高過ぎるが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:41:47.46 ID:9PMBE30c.net
だからED曲で笑わせにくるのやめてくれwww
いい曲なのに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:49:25.05 ID:Spb+T3F3.net
嫌いじゃないんだけど、印象的過ぎてパスしたわ
人形化の話は成る程って思ったけど…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 02:12:27.25 ID:23l9u5vg.net
車のミラーにうつったとこ怖すぎわらえなかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 02:51:13.50 ID:QxOhQ0/b.net
淵さんの演技いいね・・・なんだか好きになりそうだ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 03:22:45.18 ID:KQ6qh44p.net
長い夢の女の子は原作タッチになっててよかったね
ていうか原作のコマそのままだったけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 03:29:30.26 ID:FWzg6RNA.net
淵さんの書き込みの少なさよ
漫画に比べて全然怖さが出てねえじゃねえか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 03:33:05.55 ID:KQ6qh44p.net
次は操り屋敷と贈る人らしいぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 03:35:58.26 ID:KQ6qh44p.net
違うわごめん

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 04:16:50.77 ID:voI6czEl.net
ソノラマプラスでアニメ化した原作漫画が期間限定だけど読めるよ
ttp://sonorama.asahi.com/sp/ito_collection/

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 04:18:28.64 ID:19AWW39a.net
淵さんはむしろ伊藤潤二タッチの方が繊細でむしろ綺麗だったんだなと思ってしまった…
確かにおどろおどろしいけどさ
繊細さとおどろおどろしさが同居しているキャラが伊藤潤二キャラ(美女と怪物どちらも)だったんだなと

アニメは描きこみが少ないというか描き方とくに線の太さが適当というか何というか洗練されてない
線はギャグアニメを彷彿させる

ただ淵さんがあの横顔とスカートを上げるスタイルで横切るところは笑ってしまった
背景から浮きすぎだったが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 04:40:22.89 ID:D77BY71/.net
富江回がどうなるかな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 05:42:00.71 ID:9PMBE30c.net
コレクションらしくはなってるな
双一に淵さんか
まだまだいるんだろ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 06:03:49.67 ID:aDSgtDnC.net
原作はすごい好きなんだけどアニメにするといまいちだな
フランケンシュタインをじっくり尺とってやったほうがいい気がする

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 07:03:34.59 ID:RCYO2Gl2.net
OP乱歩奇譚かと思ったわw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 07:19:20.20 ID:RCYO2Gl2.net
これめっちゃ怖いなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 07:32:13.80 ID:RCYO2Gl2.net
EDがおもしろおかしいのはホラー映画ならよくあるパターンじゃん
本編はおどろおどろしくて怖いけどEDはロックでノリノリの音楽が流れるとか
観客の気持ちを切り替えさせるためにわざとそうする

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 08:43:36.89 ID:R2bMZJpl.net
今のところ別にアニメにしなくてもいいかなって感じだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:03:04.71 ID:+kv/yw2t.net
原作の抜き出しページどこかで見たことあったけど
胸糞悪いなこれ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:09:35.49 ID:ShHdsfgw.net
1話でガッカリしたが2話で脱糞した
富江が気になるけど淵持ってきてアレだしもういいわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:25:50.03 ID:X5GF4wFT.net
まだ見てないけど、怪作の長い夢ですら良い意見が書かれてないとなると相当だな
ここで期待値の高いグリセリド来てもダメかもわからんね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:33:27.21 ID:sD4jsQY2.net
>>546
意識してそうしているのだろうけど原作のコマ割りそのまま使ってるシーン多めで、だったらアニメじゃなく描き込まれた原作読んだほうが…って気分にはなった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 10:02:23.56 ID:st3S5ll8.net
今更だか、淵さんの話は、
脇役が主演を(演技で)食う
→本当に喰う
というギャグだったんだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 10:56:53.97 ID:X5GF4wFT.net
淵さんが富江を喰って、富江細胞に浸食されてったらどうなるんだろう?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 11:03:06.58 ID:MlM325vk.net
原作で、美人の方、喰われてるシーンってあったっけ?
アニメではなかったけど、原作はあったっけ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 11:03:31.02 ID:nsgR/ucE.net
監督才能ないなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 11:20:17.52 ID:1i5ZyBJr.net
全然怖くないんだけどホラーギャグなん?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 11:47:54.87 ID:sD4jsQY2.net
割とギャグよ?原作漫画オススメ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 11:49:34.27 ID:yT8AyihW.net
シュールな世界観がハマる人にはハマるな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 11:59:13.68 ID:y8GbbhrX.net
長い夢は一時期貼られてたな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 12:06:48.86 ID:+kv/yw2t.net
モデルとか一番の元凶のヤツが逃げおおせてるのがスカッとしないし
予感のヤツもあれを今日するなら降りるくらい言えよって感じ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 12:50:36.29 ID:6UIYYCJV.net
尺の都合もあるからしょうがないんだろうけど
受験地獄とかの夢の具体例や助手が魂への冒涜だと怒るとことかは
削らないでほしかったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 13:22:48.60 ID:5aNBdqbz.net
>>552
淵さんが勝つ気しかしないw
より美しくなれたとか言って

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 13:35:37.22 ID:oFUUqitr.net
この下手糞誰だよと思ったら浪川大輔か。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 14:11:17.97 ID:sjr2QjEd.net
>>562
医者の声が無理矢理に低い声を出してて、原作の雰囲気の再現性の前に、何だこの声優?って
違和感全開でクレジット見て納得。あの大根声優を使う理由がわからん。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 14:18:00.30 ID:nsgR/ucE.net
重大なアドバイスしてあげるけど
アニメの世界ってのはクリーチャーが出てきて当たり前の世界なんだよ
だからこういう作品を特別なものにするためには作中にリアリティを出さなきゃいけない
リアルな現実世界だから異形や異常が起こったときのギャップで恐怖なりを感じる
リアリティがなきゃ淵が牙を見せたからって「へぇ」で終わって驚くに値しない
漫画はそれが出せてるから面白いんだよ監督さん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 14:30:55.79 ID:c9Qwr1qX.net
漫画で見たときは気づかなかったけど、淵さんのは「脇役が主役を食う」話なんだな
伊藤潤二さんって、ダジャレから作ったんだろうなって話けっこうあるね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 14:33:18.47 ID:c9Qwr1qX.net
あ、もう既出やん

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 14:52:11.45 ID:n8BKr+JM.net
煙草吸いまくりだったり原稿用紙でシナリオ書いたりしてるのが
30年前の話って感じだった

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:05:32.08 ID:W742vQjC.net
淵さんの声が可愛すぎた
絵は口がパクパク動いてるだけのアップと静止画だらけだしホラーっぽいっていうよりあしたのジョーとかタイガーマスクのような昔の古臭い作品を観てる感じ

演出下手くそだしアニメならではって褒めどころ無いし残念

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:09:57.76 ID:6qp5XABj.net
細谷は毎回犠牲者にならない脇役で出演するんだろうか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:10:42.48 ID:S65u1Dei.net
淵さんの声が美人過ぎて
迫力無かったな

前の結城比呂の方が良かったろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:36:58.61 ID:IXyJIjqd.net
あの絵が安っぽいのはわざとやってるのか?
違和感は無いけどな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:05:50.61 ID:uu1+rl0t.net
1話の人形の絵が鬼太郎の井戸仙人ぽかった。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:36:51.10 ID:QmG9M8AG.net
たぶん淵さんのモデル
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091107/21/fiore8/b6/f4/j/o0431060010299602919.jpg
http://www.jinclude.com/wordpress/wp-content/uploads/2015/04/Sarah-Jessica-Parker-twin-daughters-april-2015.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/6f/de/10060872928.jpg

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:49:33.45 ID:+kv/yw2t.net
>>559
誤変換にしてたのに今気付いたが
今日する→起用する
だな
なんで全力拒否しないんだよってね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:51:56.03 ID:c9Qwr1qX.net
それを言うなら、そもそも、なんで淵さんはファッションモデルになれたんだよ
何か不思議な力を働かせてるのかもしれん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:55:57.03 ID:c/zNRsNq.net
>>573
やめたげて

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:56:11.25 ID:SlE1OUYq.net
1話の人形の話の続きをやるのかと思ってたら、あれで完結だったのか

主役を食った脇役は駄洒落だろw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:25:44.00 ID:ABpiH8dy.net
サラ・ジェシカ・パーカー 
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81DkVo-s5uL._SL1500_.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:33:44.20 ID:IU54WodY.net
>>572
たしかに井戸仙人w

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:53:47.78 ID:FscnkAbv.net
ギョのアニメは、原作改変で酷かったよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:55:54.26 ID:aUAeZC2+.net
タッちゃん何やってんだよ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 18:06:57.05 ID:WifQ1pI/.net
>>570
以前のOVAは見たことないんだけど、出来はどうなん?
ソフト化してないのかな?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 18:11:42.34 ID:YXVtE1Xr.net
淵さん視点だと
本当は女優を夢見ていたモデルがアマチュア映画に参加できることになり、更に自分を好いてくれる男性と運命の出会いを果たす
仕事一辺倒で真面目に生きていた為に彼女の不器用な恋のアタックや如何に
みたいな話なのかもしれない。喰ってるけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 18:15:43.35 ID:+H8Sjp5c.net
>>574
似てるな

個人的にはアンジェリーナ・ジョリーになりたくて整形し過ぎた人を思い出した

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 18:19:57.87 ID:+H8Sjp5c.net
淵さんが画面に映る度にびくってなった

総レス数 1002
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200