2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランクレスト戦記 第一章

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/05(金) 16:09:27.03 ID:II/K6FEB.net
己の理想を、世界に刻め。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2018年1月より放送開始
・毎週金曜日 24:00〜 TOKYO MXX)、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 1月5日〜
・毎週月曜日 12:00更新 dアニメストア、ニコニコチャンネル、GYAO!、バンダイチャンネル、Amazonビデオ、ひかりTV、U-NEXT、アニメ放題
・毎週月曜日 20:00〜 AbemaTV
・毎週月曜日 23:00〜 ニコニコ生放送
・毎週火曜日 24:00更新 ビデオパス、J:COMオンデマンド 1月9日〜
・毎週火曜日 26:35〜 テレビ愛知
・毎週水曜日 26:45〜 朝日放送 1月10日〜
・毎週金曜日 22:00〜 AT-X 1月12日〜
  毎週(月) 14:00〜、毎週(木) 06:00〜
huluでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://grancrest-anime.jp/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/grancrest_anime
・原作小説公式サイト:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201407grancrest/

●前スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1477363129/

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:40:03.23 ID:Fry6/pem.net
>>79
個人的には、
こんなに自分の意志を持っていて
次の次の動きを呼んで動く女が、
組織にながされるままの様に、
嫌いな好色伯と契約するのか不思議でならない
それだけ組織の拘束力が強いのか?

爺さんは良識派かつ頭もきれそうだが、陣営に入らないのかなー
今後領地を広げていくなら人材確保は重要でしょ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:40:56.91 ID:kWlSdjiu.net
>>353
ヒロインが生き残った理由が分からないって、わけがわからないよ
あの場で死んだの王二人だけじゃん
それ以外の人みんな生き残ってるでしょ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:41:23.72 ID:TaQTn9m/.net
OPのテイルズ臭

ヒロイン「私つえええええ」
主人公「あれ、また僕なにもやってなくない?」

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:43:32.03 ID:1vwqiuNa.net
中盤のお遊戯会感やばすぎ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:43:51.74 ID:wpG03Pth.net
惨劇っていうから式場の人間あらかた死んだかと思ったら王さま二人死んだだけだったのか…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:44:43.03 ID:Fry6/pem.net
>>353
そこは俺も思った
双方の勢力の最強レベルのガードが大勢いたろうに

あーゆうのが起こせるなら何でもありだよな
戦場で突然王が魔物に食われる、城の中でとか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:44:45.95 ID:iJS6frYT.net
ひぐらしに比べたらヌルい惨劇だよなw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:45:22.39 ID:zwnORR7I.net
>>219
これ、わかりやすいな
つうか、これをアニメで説明するのは難しそうだなあ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:46:07.41 ID:1PuQXrEH.net
正直ネタバレにはなるが(とは言っても3話で出るだろうし現在の世界状況を示すだけの水準でしかないが)、元々双方の親父が死んでしまったために
同盟、連合双方が一時的に君主間の契約(これは来週語られる)が途切れている者が多くて、暗殺された時点では双方の盟主ー君主間には
紳士同盟しかなく、かつ特に同盟には武断主義が根強いため婚儀を押し切ることができなくなった、というのが1話後半の状況である。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:47:42.10 ID:iJS6frYT.net
ヒロインの従者が惨劇の戦犯じゃね?ヒロインの邪魔する愚か者

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:48:23.75 ID:kWlSdjiu.net
>>359
混沌に対応できるのは聖印持ちだけなんだから
あの場で対応できるのも王だけじゃね?
その王さえ勝てないんだから後は逃げるだけだろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:49:05.07 ID:Cv/euNhd.net
魔神もオルトロスみたいに召喚されたもんだから
ピンポイントに盟主二人を攻撃したし
召喚した者がいるはずなので互いの陣営を犯人扱いして戦乱になった
(召喚魔神は消えるんで別に力合わせて魔神と戦う意味はない)
ってのが十分説明されてないから混乱を招いてる気がする

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:49:19.89 ID:vNZe0fDi.net
思ったのとちょっと違った
もっとこう主人公が転校してきて、お嬢様の怒りに触れて決闘するみたいな流れを
みんなは待ち望んでるんだと思う

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:50:35.10 ID:Fry6/pem.net
>>363
かもしれんな
けど、現実なら
プーチンとトランプが会談してたら
二人とも襲撃事件受けて殺されましたー
というレベルですぜ
どうやってそんなことできるんだよーというレベルの話

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:50:53.83 ID:1PuQXrEH.net
>>358
政治的意味合いが強いからな。中東和平交渉でどうにかイスラエルとパレスチナが合意にたどり着いた状況で寄りにも寄ってその調印式で
両者爆殺されたら双方は手を携えて犯人探しに行くかな?といったレベルの話だからな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:51:02.61 ID:zwnORR7I.net
>>365
確かに言ってたけど、アレだけじゃわからんよね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:52:25.43 ID:zwnORR7I.net
>>366
そういうのは、槍尽くしたので…

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:52:25.78 ID:iJS6frYT.net
主人公が強くもなく弱くもない所は個人的に評価したい なろう系の主人公最強は見飽きたからな ただヒロインが最強なんだよな...

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:52:56.54 ID:kWlSdjiu.net
>>365
普通は絵を見てればその程度の事は分かる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:52:59.76 ID:zwnORR7I.net
>>371
ラノベみたいだね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:55:16.40 ID:iJS6frYT.net
>>373
だよな ラノベ購入迷ってるんだが 面白い?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:55:51.04 ID:Fry6/pem.net
>>364
だから護衛や王様二人はなにやってたの?話
新技術でも超技術でもないのだろ?

強力な魔を召喚されたらアウトです
しかもその召喚は最強の護衛や最強クラスの王様二人でも気づきも防ぎもできません…
王様や領主なんて殺したいほうだいだろ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:56:28.44 ID:kWlSdjiu.net
>>371
主人公がパーンの焼き直しなら、最終的には大陸10指に入る程度には強くなりそう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:57:51.88 ID:Cv/euNhd.net
>>372
上のレス見るにあなたは原作既読者みたいだから
読んでない人がわかるかどうかを判断するには
悪いけどあなたの意見はあんまり参考にならないと思う

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:57:55.52 ID:kWlSdjiu.net
>>375
混沌の収束前に察知できるヒロインが特別だっただけ、とは考えられませんかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:58:24.86 ID:kWlSdjiu.net
>>377
残念ながら水野良の旧作を読んだだけで、これは未読だ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 10:59:52.54 ID:EaCFkLoV.net
会ったばかりの女の口車に踊らされ
流されるままに一日で領主になってしまった主人公
後聖印って何?
世界観の説明がないし、自然に理解できるような作りでもないからワケワカラン

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:00:14.32 ID:Cv/euNhd.net
え、読んでないのに>>343みたいなこと言ってたの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:00:52.59 ID:Fry6/pem.net
>>378
なるほど。そういう話か
超技術の敵に対抗できるのは超技術の主人公側だけ
納得した

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:01:38.59 ID:kWlSdjiu.net
>>381
うん
旧作がどれもそうだから、今作も基本的に同じだろうと類推した
だから「思う」って言ってるよ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:04:48.85 ID:1PuQXrEH.net
>>375
不運なのは結婚式という式典の都合二人だけ舞台に上がっていてそこを次元結界で封鎖されたために護衛が対処できなかった事
そのために大公位とは言えたった二人で天災クラスの混沌に対応しなければならなくなって結果殺害されてしまったと

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:07:49.87 ID:E0rnTCHk.net
>>374
面白いよ、ただすごいスピードで話が進んでいくし細かい解説も作中ではない
それが平気ならオススメ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:07:56.88 ID:iJS6frYT.net
原作は主人公が空気らしいんだよな 戦記物好きだから購入したいが 主人公空気が引っかかる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:10:05.95 ID:Fry6/pem.net
>>384
よーするに
世界最強クラスの護衛と王様二人がそんなことも気づかない予防もしてないマヌケだ…

いやいや、超技術の敵には世界最強クラスも対処不能だな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:10:22.06 ID:iJS6frYT.net
>>385
サンクス 最後に聞きたい 主人公は扱いはどう?最新刊でも空気なのかい?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:11:28.34 ID:zwnORR7I.net
調べてたら、ここが一番わかりやすいと思う
特に下のワールドセクション

https://fujimi-trpg-online.jp/download/grancrest.html

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:13:01.16 ID:ADNuOz4h.net
>>380
聖印とは混沌から民を守るもの
混沌とは秩序を失い自然律は乱れている
そのひとつが異界に生息する魔物の出現

一応1話で説明はしてるんだけどね
今の子には難しいのかもしれんね

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:14:18.78 ID:zwnORR7I.net
グランクレストって、コアルールがpdfでダウンロードできるんだ
便利ー
他のTRPGも真似してくれ…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:15:53.25 ID:E0rnTCHk.net
>>388
空気ではないよ、主人公の成長物語でもあるからね
ただ戦記ものだから戦いは国同士が多くなるし、一対一でバチバチやるってのは要所要所になるね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:16:31.96 ID:EvN1PhSg.net
金髪は可愛いが緑が流されたままで訳わからんな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:17:49.86 ID:iJS6frYT.net
>>392
重ね重ねありがとう 購入してくるわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:18:52.24 ID:kWlSdjiu.net
>>393
つまりヒロインが諸葛亮で主人公が劉備なんだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:21:39.14 ID:n6mFtEfe.net
公式サイト見たが外見的にもピンとくるキャラがいねー
ってか何十年前のアニメだこれ?と思わざるを得ない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:21:48.70 ID:1PuQXrEH.net
>>387
「本来はあそこであんなことが起こるはずがない」事が起こったからな。あそこは魔法都市エーラム、混沌に対して一番研究が進んでて
「本来あんなタイミングで混沌が集束するなんてことが起こるはずがない」からな。

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:23:34.11 ID:zwnORR7I.net
コアルール見てると、セッションやりたくなってきた…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:28:26.75 ID:1PuQXrEH.net
>>396
元々「世界を先に構築した」物語であるため近年のメタ系キャラクターのあくの強さ(という名の人としての異常さ)が少ないからな
そっちになれた人からすればキャラ立ちの弱さは否定しないが。最も比較対象自体間違ってる可能性も高いがな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:29:52.78 ID:zwnORR7I.net
みんな、とりあえずTRPGのルールブックを買って読もう
でもってセッションすれば、謎はすべて解けるはず
キャンペーンシナリオ、ただでダウンロード出来るみたいだし、それやってみよう!

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:33:10.28 ID:Pwg9DKDK.net
ヒロインの腹筋エロい

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:33:23.05 ID:mfer79Uy.net
>>390
なんで混沌が収束するようなものを大聖堂に飾ってたの?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:34:37.79 ID:aFZODLgl.net
いまんとこ100点満点中20点くらい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:35:07.06 ID:wpG03Pth.net
>>384
そういえば結界云々ってセリフあったな
その辺の絡みもあって疑心暗鬼になったのだろうか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:39:02.73 ID:wmN2SfjO.net
メインの主人公とヒロインが下手糞すぎてびっくりしたんだけど
音響監督は無能なの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:40:26.45 ID:zwnORR7I.net
グランクレストって、クラスがロードから始まるのな
聖印(クレスト)持ち=君主で領主なんだ
で、皇帝聖印(グランクレスト)を目指して、混沌を消滅させて天下統一が最終目標なのね
ちょっと面白そう
ツンデレ少女ロードでプレイしてみたいな…

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:40:47.06 ID:21WXtCwP.net
人気声優を集めてるアニメは失敗しない法則があるから 大丈夫でしょう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:42:35.34 ID:tVHbjDSX.net
>>397
その本来ありえない状況であの厳重な警備の中であれだけの事を仕込めるのは
あの国の内部に余程権力を持った裏切り者の黒幕がいるという事だよね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:42:50.42 ID:kDWGxTeI.net
>>395
三国志詳しくないのでマクロスで例えてくれ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:43:51.17 ID:ADNuOz4h.net
>>402
それはアニメではわからないけど
君主は混沌を防ぐためにその場を守っていた
そして村が作られ国ができた
だから聖堂みたいな場所に飾っていたとしか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:45:20.23 ID:mfer79Uy.net
>>410
あーなるほどな
結界の中に封印してたのか

……そんな所で婚儀するなよ。

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:46:46.24 ID:xlgMeknw.net
ヒロインは魅力的なんだが、男付きじゃなあ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:47:39.78 ID:zwnORR7I.net
https://fujimi-trpg-online.jp/download/grancrest.html

ここの下の方に、世界観説明とかめっちゃあるよ
気になるなら読もう
ウィキペディアより詳しいし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:48:28.84 ID:mfer79Uy.net
>>410
すまん、喧嘩売る気はないんだ。
教えてくれて、ありがとう
まぁ、なんかあるんだろうな。たぶん。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:49:57.61 ID:E0rnTCHk.net
>>402
あれはアニメの描写が悪いね
混沌が収束したのは、あと玉みたいなものそのものではなくて、その近くってだけ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:50:53.23 ID:NEyfChPP.net
>>412
どうせ妄想しながらチ◯チ◯いじるんだから男いたっ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:51:14.54 ID:1PuQXrEH.net
>>408
まぁそれは今後をお待ちあれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:52:00.74 ID:JW81/G/9.net
強引すぎるしそのうち男と対立するでしょ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:52:17.92 ID:kWlSdjiu.net
>>409
ヒロインがエキセドル・フォルモで主人公がブリタイ・クリダニク

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 11:57:23.64 ID:kDWGxTeI.net
>>419
その二人は有能だったけど、こっちの主人公は今のところ有能に見えないね。
凄く分かりやすかった。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:00:23.44 ID:kWlSdjiu.net
>>420
自分で聖印手に入れるのって結構凄いんじゃね?
知らんけどな
簡単にできるならみんなやってるだろ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:00:39.21 ID:TyRoznQV.net
領主さまになったからには早いとこ愛人用意して後継ぎつくらないとな!

……二大国の王があっさり死んで後継ぎいるにも関わらずあの混乱ぐらいだと意味ないか

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:02:46.87 ID:5sYrAnpQ.net
エロに期待する

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:03:04.77 ID:kWlSdjiu.net
とにかくシルーカちゃんを孕ませるんだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:03:23.47 ID:1PuQXrEH.net
>>420
元々彼は聖印を得る前はパンピーだからね。有能に見えないのもまだ才能を磨いていないという背景もある。今回混沌を操るキャラの中で
テオが一番操れる量が少ない存在だからな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:20:58.32 ID:NUHjLeew.net
さっきみたが色々置いていかれた

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:23:17.39 ID:A9H4dlDE.net
とりえあえず鬼頭が押しかけ女房だったということだけ理解した

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:26:46.87 ID:NVhvDccO.net
なんか覚えなきゃいけない知識が多すぎじゃねえのコレ
完全に原作読者向けか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:27:19.82 ID:mT8JyLl1.net
>>351
活躍する。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:28:16.70 ID:dD686ywb.net
なろうを散々批判してこれですか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:28:53.82 ID:U2X+2Nkt.net
>>425
一般人なのか
貴族の末席のそのまた末席くらいと思っていた

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:32:25.99 ID:NODl8sDz.net
話の筋は推測できるけど
ちょっと急ぎすぎて
いろんな見せられそうなもの捨ててる感じがするが
原作もこんななのかな?
パッと見だとあんな揉め事に突然突っ込んできたテオが
いきなりシルーカのやることに流されたままになるというのもなんだか
なんというか一年アニメを2時間にまとめた総集編アニメにして見てる感

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:33:26.81 ID:zwnORR7I.net
>>430
誰か、批判してたん?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:34:56.38 ID:TyRoznQV.net
説明台詞減らしてナレーションで説明した方が分かりやすい気はする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:35:41.68 ID:zwnORR7I.net
http://grancrest-anime.jp/keyword/

公式に用語あったよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:36:06.17 ID:Uoa3PFZc.net
これって原作ラノベ?
そこそこ楽しめそうな気はする。
しかし、ケルベロスみたいの召喚してテオ君を速攻でLVアップさせたのをみて、脚本の浅さがみえた気がした。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:42:28.82 ID:zwnORR7I.net
>>431
聖印は、基本は聖印持ちから継承されるみたいだが、自分で聖印を作れる事もあるみたいね
で、聖印持ち=君主(ロード)となるよう

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:42:56.09 ID:n0ORkAHF.net
キャラに魅力がなさ過ぎてなんとも・・・
領主のおっさんもうちょっと頑張ろうぜ、
あんなにあっさり国獲りできたんじゃ戦記モノとして見ちゃ駄目ですよって言ってるようなもんだろ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:43:36.07 ID:TyRoznQV.net
>>436
よくあるチュートリアル戦闘なんだろう
ゲームじゃなくてアニメですけど……

ブレイドラインの方が面白いんじゃない?
ヒロイン人妻どころか実母だけどw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:49:08.49 ID:Lm6psF+q.net
まあ次の敵は骨があるから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:51:45.47 ID:OJeF77jb.net
聖印て子供には継承されないのかな?二人の王が死んで聖印が分散してしまったから和平&結婚がおじゃんになったのかな?
そこら辺の説明は欲しかったところ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:56:49.07 ID:mC90+Iyp.net
水野良はネームバリューのお陰で凄い作家であるかのように語られるけど、実際のところはかなり微妙
作中の描写はかなり抑え目で巻きで進んで、クライマックスが数ページで終了とかも珍しくない
面白そうな舞台設定を整えるまではいいんだけどね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:56:59.13 ID:zwnORR7I.net
>>441
基本は自分の子供に継承するみたいだけど、継承儀式とかないと消滅するみたいね
自動継承はされない模様

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 12:57:49.75 ID:KARlfAwl.net
強い魔物が現れたのに,なんで人間の争い始めてるんwww

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:01:24.19 ID:mfer79Uy.net
>>444
俺の脳内妄想によると魔物を操ってるのは結局人間
人間同士の争いに利用される可哀そうな魔物
二大勢力でそれぞれ魔物を操ってる奴はお互い操ってることを知らず
最後に勝つのはどうせ自分と思ってる
まで、妄想した。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:02:32.81 ID:zwnORR7I.net
あと、あの世界は王はいない
死んだおっさん二人は大公(アークデューク)
実質、一番高い爵位
ホントに一番高いのは、皇帝(エンペラー)だけど、いままで一人もいない
皇帝ってのは、いわば天下人やね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:03:37.56 ID:zwnORR7I.net
>>444
人間の敵は、所詮人間だよ…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:04:13.88 ID:X5wvlGKd.net
これから回りが全部敵で仲間が増えてく展開なのか?なんとなく幻想水滸伝的な感じになると面白そう。とりあえず様子見する

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:05:06.01 ID:Lm6psF+q.net
作者の作品の共通設定で、秩序と混沌は対になっていて秩序側が強まるとバランス取るために世界滅亡レベルの混沌が沸いてきて世界ヤバい、てのがあるから
そもそも秩序側2大勢力が手を組むってのがNG行為だったのよな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:08:39.51 ID:zwnORR7I.net
灰色の魔女おおおお

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:10:38.60 ID:KARlfAwl.net
爵位ってレベルって意味なのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:10:58.82 ID:eZqkQydd.net
>>441
テオと敵領主のやり取りを見ると基本的には両者の間で了解しないと無理なんだろ
死亡しても可能みたいだけど結婚式の時は死体まで異次元に行ってしまったみたいだから無理だったんだと思う

>>444
あの世界は普通にしていても魔物が簡単に表れる世界で、
そのうえで、あの場所に魔物が現れたのが何者かの意図で召喚されたからでしょ
で、自分のほうに犯人がいるわけないのなら敵対していたもう片方がやったんだろってどっちも思うようになったんだと思う
もちろん黒幕が両陣営にスパイとか潜ませていてそういう風になるように情報操作とかしたんだと思う

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 13:13:32.76 ID:zwnORR7I.net
>>444
あと、あの世界の魔物…混沌から生まれた投影体は、あくまで災害扱いみたいね

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200