2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆるキャンは全然ゆるくない厳しいキャンプすぎるクソアニメ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:33:03.14 ID:a9cYKLhZ.net
そこ突っ込む所じゃないでしょ
怒った怒ってないは別にして自分の楽しみ方について反論されて、それに対してお前が言い返したのは事実

議論した事ないってのがブーメランになってるのが面白いな
頭が悪いから論点をそらす事しかできない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:34:05.22 ID:7VZxNS7u.net
>>832
なるほど、放送中の作品なのに「いつまでもしがみついて」って
日本語きちんと理解してからコピペしろよw

しかも、本人発言ソースが無い内容だし
別に批評は否定してない
このスレにボコボコの批評で叩かれてるのは何も否定されてないわけだ

昔からコピペ貼って自分の意見書けない奴は馬鹿晒してるだけって話があってな
きちんと条件にあったコピペ持ってこないと笑われるだけだよw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:34:48.56 ID:a9cYKLhZ.net
まぁ多分社会に出た事がない引きこもりニートだろうな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:35:46.48 ID:M1UydBjA.net
もうこれ見てないけど
スレタイにわろた

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:36:03.47 ID:QT66KUZR.net
俺はお前のレスを踏まえてレス(反論)をしたけど
お前はそれに対して再反論することができず煽り>>827に逃げたんだろうが
お前は怖かったから逃げた
俺は少しも怖くないし逃げる必要がない
な?ブーメランじゃないだろ?

まあでもいいぞ俺宛じゃないけど>>829がお前の結論なんだろ
そうしてろよ。誰も止めないぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:36:13.43 ID:7VZxNS7u.net
>>835
お前、何を反論した気になってんの?
俺には反論の内容が「アンチスレにかきこむなー、ばーか、ばーか」にしか見えないんだが
趣旨書いてみ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:37:20.89 ID:QT66KUZR.net
>>837
ああ言い返されたのがもう嫌だったのか
何で書き込んだんだ・・・?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:37:22.52 ID:a9cYKLhZ.net
>>838
別に間違ってないでしょ
面白くないと思ったらその時点で切れば良いだけ。
何故か他の楽しいことに移らずいつまでも「自分がつまらないと思ったアニメ」を叩いてるのがお前ら

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:39:58.04 ID:a9cYKLhZ.net
>>842
趣旨は知能が低いお前以外の人は理解してるから周りに聞けよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:42:55.20 ID:7VZxNS7u.net
>>844
だからお前の書いてる内容は
「アンチスレに書き込むな、ばーか、ばーか」で合ってるじゃん
適切なスレに適切な内容を、俺の趣味で書いてるのが何か問題あんの?
大体、それは作品内容についての書き込みじゃないだろ
信者なら作品内容について書いてこいよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:44:44.39 ID:QT66KUZR.net
>>844
さてはお前もこのゆるキャンとかいうアニメ
あんまり面白くないと思ってるだろw
自覚してないかもしれないけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 19:44:46.86 ID:7VZxNS7u.net
>>845
うわ、自分の書いてる内容の趣旨さえ書けないんかw
しかも周りてw
ここアンチスレで、お前が意味不明な書き込みしてるって突っ込まれてんのにw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:01:00.47 ID:a9cYKLhZ.net
>>846
えっ、何言ってんのこいつ…
内容と安価先が全然一致しないんだけど…怖っ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:04:20.62 ID:a9cYKLhZ.net
>>848
本当に頭が悪いんだな
作品を何十レスもして叩く真性のキチガイはやはり違うね
仕方ないから教えてあげる 趣旨は>>821

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:10:34.15 ID:7VZxNS7u.net
>>849
>>850

ああ、レスしてる書き込み内容が読めなかったの?

>>821
には
>>824
ってレスついてるのに、自分の書きたい主張だけ書いて
精神的勝利を宣言してるから
「こいつ基地外じゃね」って俺にオモチャにされてるわけだがw

お前、俺の書いてる内容さえ読んでない状態で精神的勝利宣言でもしてたんか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:12:47.46 ID:MqTRx6tZ.net
けもフレに通じるヤバさがこのアニメの信者にはあるな…
アンチスレがなぜあるのか理解してないでアンチスレを駆逐しようとする
けもフレ信者もそうだった…
本スレでダベってりゃいいものを、あの規模でろくな荒らし沸かないのは何故か考えろよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:13:06.73 ID:a9cYKLhZ.net
俺のオモチャ(キリッ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:16:14.43 ID:a9cYKLhZ.net
>>851
親を殺されたかのようにアンチスレに長文を、しかも何十レスも垂れ流すような奴のレス読んで何の得があるの?
キチガイが移るわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:19:34.34 ID:7VZxNS7u.net
>>853
ここまで馬鹿にされてるの理解できないお子ちゃまが
キリッって書いて煽ってるつもりなのが笑えるw

しかも作品内容については一言も触れることが出来ないエア視聴w

思う事あるなら、俺の書いた突っ込みに
作品的に重要だからそう表現したって突っ込み入れてみろよ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:22:53.91 ID:a9cYKLhZ.net
>>855
なんでアンチスレで作品を褒める必要があるの?
ここって頭のおかしい精神障害者を煽って遊ぶ場所でしょ?
お前みたいな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:25:27.68 ID:a9cYKLhZ.net
マジで何が目的なんだろうなアニメのアンチとかやってる奴
常人には全く理解できないわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:26:52.74 ID:QT66KUZR.net
そもそもゆるキャンって褒められるとこほとんどないもんな・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:38:49.58 ID:7VZxNS7u.net
>>852
信者と言われる層が居るアニメは
アンチスレに特攻するのよく見かけるよ
アニマスのアンチスレとかでよく見かけたよ
ここのスレで特攻してるのは、スレ潰し貼ったりしてて変だけど

>>856
アンチスレで作品誉めてどうすんのって
アンチスレにもよるが、そこ叩くのおかしいだろって書き込むのは別に拒否されてないからな?
スレに書いた後、住民にフルボッコにされる場合もあるけど、別に拒否されてる内容じゃないわ

大体、アニメだから現実そのままじゃなくてもって来た突っ込みに
表現するにはこうした方がいいだろって俺自身書いてるだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:45:54.18 ID:eOXS0awJ.net
アンチスレの存在、分からんでも無いだろう
俺だって好きな作品のアンチスレあってびっくりしたし

ただ、アンチの理由が「俺の見たかったアニメ じゃない」みたいなのだとなぁ
モンハンやりたいのに動物の森買って、「なんで動物狩れないの?」って言ってる見みたいな下らん理由が多かった
そりゃ気にいらんに決まってるわと・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 20:54:32.03 ID:+cxPK7g9.net
本スレでマンセーしてろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:06:43.06 ID:7iFy6dRG.net
本スレがソロキャンパーの自慢スレになってて笑う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 21:54:27.04 ID:7VZxNS7u.net
>>860
そういう、期待してた物と違うってので叩くのはどうかってのは分かるが

ここは他のアニメを例に上げるてのは良くないと思うが
批判内容はそれほど的を外れてないと思うがな

料理で塩が入ってないってのを批評してるレベルだし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:12:13.66 ID:ssBk+u70.net
またキチガイ信者が乗り込んできて発狂してんのか
作品の質がファンの民度を決めるんだなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:30:19.35 ID:MQRsdtsm.net
ゆるいアニメなのに信者は攻撃的すぎるわ
サブリミナルでもあるのか?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:36:09.93 ID:QT66KUZR.net
自分の「コレイイ」って判断に自信が持てない三下ほど特攻するのさ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:40:45.81 ID:R+v1iUy8.net
>>865
浮動層が愉快犯になってるだけじゃないかな
キャンパーは自分語りが急がしくてアンチ叩きどころじゃなさそうだしw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:45:37.52 ID:MQRsdtsm.net
本スレのキャンパーは異常だな
チャリカスと同じ臭いがするわ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 22:53:23.23 ID:ssBk+u70.net
ちなみにこのスレにも百戦錬磨のキャンパー (笑)が凸しにきた過去がある

ID:ta6jwdkh
ID:bHyb8Vuw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/10(土) 23:53:57.27 ID:7VZxNS7u.net
信者かなぁ
信者なら、あんだけ煽られりゃ
作品の良いところの一つも書いていくというか
むしろアンチスレでも作品褒めていってうざがられるのが信者だと思うんだよな
それをアンチスレで作品褒める必要あるの?って書くあたり
視聴してるのさえ怪しい気がする
信者はアンチスレに書き込む時も、作品褒める必要あるって考えると思うわ

だから、アンチスレで作品と関係無い煽り入れて釣ってる荒らしじゃないかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 00:08:47.59 ID:IKpnIagK.net
信者ってことにしといたほうがおいしいでしょ
俺はどっちでもいいけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 00:21:48.57 ID:VWyK7L7s.net
>>870
ナイナイ
>>1から読めばわかるけどここはずっと具体的に本編の批判長文書いてる奴が居て
そいつのことが気に入らなくて信者が噛み付いてる図式だから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 02:57:47.25 ID:f28bx5LC.net
まあ、住み分けは大事
当然アンチというか嫌いな人間が嫌いと言える空間がここなんだから弁えんとね

弁えない奴は俺の大好きな実写デビルマンを、部屋に閉じ込めて本当に大好きになるまで延々と流す刑ゲフンゲフンご褒美をあげよう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 06:33:54.02 ID:o4VwfLag.net
>>866
全くだな
この手の雰囲気系を嗜好する奴は自分の根拠のない感性()とやらを重視するあまり
客観的な評価・批評というものに日常的に触れてないただの無知が多い

根拠がないから自信もないし、具体的な批判に衝突すると人格攻撃に走るしかなくなる

多くの作品を偏りなく観賞、批評して経験則の多い人間のほうが目利きが出来て冷静だし簡単に感情論に走ったりなどしない
子供っぽい振る舞いをする信者の付いてる作品はそれだけ作品性もしょうもないってことだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 06:43:49.44 ID:IKpnIagK.net
>>872
そんな個人を狙った感じでもなかったぞ

あいつ内容はまだともかく連投に躊躇ないのが嫌なんだよな
進行遅いスレとはいえ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 06:54:18.00 ID:VWyK7L7s.net
>>875
よく読め。途中から標的が変わっただけで最初は「アンチスレで嫌いな作品を“長文で叩く”奴」を名指しで批判してる
作品の擁護がしたい(そもそも出来る能がない)んじゃなくて自分の好きな作品を叩く奴が気に入らないだけ
単に冷静に批判を書き込んでる相手を「怒ってる」と表現してるのは自分の感情の裏返しだろうよ
そもそも「好きな作品について本スレで好きなことだけ語る」って行為に一番反してるのコイツだしな
つまりこのバカは『自分はアンチスレの存在にイライラして凸しに来た』と自白してるようなもん。状況証拠がそう言ってる
自分でそういう行為が不毛だって言ってるのにやってるんだからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:45:58.09 ID:IKpnIagK.net
確かにこのスレに限った話だったらそういう解釈が自然かもしれんな
でも「このスレの存在」が気に入らないならやっぱり個人攻撃じゃないんじゃないか
特攻に来てみたら目立つ長文がいたから名指しで、みたいな感じなのかね。お疲れさんw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:49:23.20 ID:VWyK7L7s.net
そもそも「このスレ」を選んでる時点で意思が介在してるからな
色んなアンチスレに凸して同じこと主張してるんなら愉快犯説でいいけど
だから特攻って一番バカなんだよな。行為自体に名札がついてるから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:51:30.21 ID:IKpnIagK.net
まあプリッキュアにも似たようなのがわいてたんで
知らないだけであちこちでやってるかもしれんがね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:52:12.88 ID:vrtKCY4u.net
800過ぎたあたりから本編関係無いアンチ信者論とかばっかりだな
お前らが荒らしだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:55:04.07 ID:DRjmrImw.net
おっ出たな
いえーいいえーい
https://i.imgur.com/RvtdLBH.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 07:57:38.41 ID:IKpnIagK.net
>>880
すまんな
でもお前も立派にその一部になったがね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 08:02:03.60 ID:VWyK7L7s.net
>>879
どこにでも居るよこんな奴
ちなみに総合スレのほうでもゆるキャン持ち上げてる信者が「叩き目的でアニメ見る理由がわからない」って発狂しまくってたから
別にコイツ単体の犯行じゃない。このアニメの信者が攻撃的なキチガイばっかってのは此所だけ評判じゃないから

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 10:18:33.11 ID:UUXvEdkM.net
一つだけ頼みがある
信者を嫌いになってもゆるキャン自体は嫌いにならないでくれ
真面目に作られてる良いアニメだから

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:01:01.44 ID:g4mq/1qh.net
>>801,802,803,804,805,806,807,808,809,810,811,812,813,814,815,816,817,818,819,820
>>821,822,823,824,825,826,827,828,829,830,831,832,833,834,835,836,837,838,839,840
>>841,842,843,844,845,846,847,848,849,850,851,852,853,854,855,856,857,858,859,860
>>861,862,863,864,865,866,867,868,869,870,871,872,873,874,875,876,877,878,879,880
>>881,882,883,884,885,886,887,888,889,890,891,892,893,894,895,896,897,898,899,900

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:01:10.46 ID:Mb6Mhnc7.net
>>801,802,803,804,805,806,807,808,809,810,811,812,813,814,815,816,817,818,819,820
>>821,822,823,824,825,826,827,828,829,830,831,832,833,834,835,836,837,838,839,840
>>841,842,843,844,845,846,847,848,849,850,851,852,853,854,855,856,857,858,859,860
>>861,862,863,864,865,866,867,868,869,870,871,872,873,874,875,876,877,878,879,880
>>881,882,883,884,885,886,887,888,889,890,891,892,893,894,895,896,897,898,899,900

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:01:46.69 ID:g4mq/1qh.net
>>801,802,803,804,805,806,807,808,809,810,811,812,813,814,815,816,817,818,819,820
>>821,822,823,824,825,826,827,828,829,830,831,832,833,834,835,836,837,838,839,840
>>841,842,843,844,845,846,847,848,849,850,851,852,853,854,855,856,857,858,859,860
>>861,862,863,864,865,866,867,868,869,870,871,872,873,874,875,876,877,878,879,880
>>881,882,883,884,885,886,887,888,889,890,891,892,893,894,895,896,897,898,899,900

Fau

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:02:21.57 ID:Mb6Mhnc7.net
>>801,802,803,804,805,806,807,808,809,810,811,812,813,814,815,816,817,818,819,820
>>821,822,823,824,825,826,827,828,829,830,831,832,833,834,835,836,837,838,839,840
>>841,842,843,844,845,846,847,848,849,850,851,852,853,854,855,856,857,858,859,860
>>861,862,863,864,865,866,867,868,869,870,871,872,873,874,875,876,877,878,879,880
>>881,882,883,884,885,886,887,888,889,890,891,892,893,894,895,896,897,898,899,900

Ifu

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 12:38:46.39 ID:e54tW0GW.net
>>852
アンチはほんとアホやのうw

お前は家の中でゴキブリ見たら全力で駆除するだろ?
病原体を多く持つ蚊を始末するのに躊躇わないよな?
セアカゴケグモを踏み潰すのに罪悪感とかあるか?

世間一般ではアンチなんて害虫と同レベルのゴミ屑という認識だから遠慮するはずないだろwww

あの規模でろくな荒らしが湧かないのは何故かって?
そりゃファンの勢力が大きすぎてとても太刀打ち出来ないからだろ
ミツバチが少数で大スズメバチの巣に攻撃しかけたらどうなるか園児でも理解出来るぞw

住み分けなんて結局は本スレで討論できない腰抜け自閉症児ちゃんのみっともない言い訳にすぎないんだよなあ

アンチスレ=ファンと意見をぶつけ合うのが苦手なコミュ障の防衛本能の表れ(笑)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:03:39.00 ID:TMs62Tpx.net
本スレにこれのファンなんていたのかw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:09:23.53 ID:TMs62Tpx.net
>>889
お前さんもファン端くれなら本スレでキャンパーの皆さんと存分に語り合ってこいよw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:12:31.74 ID:TMs62Tpx.net
本スレでこの素晴らしい作品についてファン同士で語り合うよりゴキブリとやらを駆除する方が楽しいらしいねw
つまりこれはゴキブリ以下の作品だって事だね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 13:56:35.64 ID:IKpnIagK.net
>>884
そんなこと言われてもなぁ
でもこれ嫌いってなるほど感情動かしには来ないな
流し見でもきついときはあるけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:27:47.83 ID:sRT7s9Jh.net
>>889
な、作品について一言も語らないし

アンチスレがー、って自分の考え書いてるっぽいが
中身は「俺ら集団だから何しても怖くない」って馬鹿らしい事書いてるけど
お前一人でスレ特攻してきて、ボコボコにされてたじゃねーかw
しかも、相当悔しいのか、スレ潰し貼ってるし

馬鹿なんじゃねーの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:36:04.29 ID:sRT7s9Jh.net
>>884
それは、本当にアンチスレで言われても困るんだが
どんな作品でも嫌いになる奴は居るし
好きになる奴も居る
世の中には確実にこれより酷い作品でも買う奴が居る場合あるからな

個人的には別に嫌いじゃないが
他人には薦めないし、感想聞かれたら同じこと言うだけ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 14:41:55.64 ID:Mb6Mhnc7.net
>>894
図星だったのかレスに一切反論できてなくて草
ま、アニメについて語るよりアニメの粗探して叩くほうが楽しい()なんて言ってるキチガイだからしゃーないか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:30:07.38 ID:sRT7s9Jh.net
>>811
見直して気になったから書くけど
平和になると戦争ものが流行って
戦争になると平和ものが流行るって話があって
今はそういう世相かと

あとは、自分としてはありえねぇ、けど人気出てるって場合は
自分に分かるかは別として、確実に理由はあるよ
それを好むかは別として

けもフレについてなら、あれはキチンと理由あるよ
まずキャラの思考や感情をシンプルというか単純にして、その上で
かばんちゃんが人っぽい事をする→すごーい
って、主人公にたいしてかなり強く肯定感を表現してるでしょ
人として当たり前の事だから自己投影するのも楽
複雑化して疲れて、自己肯定されるのが少ない現代なら、はまる人が多いのも分かる

この作品も、シナリオらしいシナリオ無いし
キャンプの大変さとかの描写殆ど無いが
景色良いところを女性が見て回ってるって事では良く書いてるし、そこがポイントだと思って作ってるんじゃないかな
だから都会からキャンプ行って、綺麗な景色だな、という
多分キャンプやる奴の気持ちに引っかかる所はあるんでしょ
それ以上の物は無いから、そこから先は一般受けしないと思うけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:33:45.95 ID:sRT7s9Jh.net
>>896
自分でアニメについて語ってるレスが一つも無いのに
「アニメについて語るより」って書くのは
かなり鋭角にブーメラン刺さってるで
大丈夫か?血出てるんじゃね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 15:44:31.12 ID:IKpnIagK.net
俺はキャンパーじゃないからよくわからないが
キャンプの目的ってのは綺麗な景色なのか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:00:32.71 ID:e54tW0GW.net
>>880
ファンとしてはアンチスレが正常に機能してないのは正に思惑通りなわけですよ
一方アンチは作品を叩くと言う本来の趣旨から逸脱してる状態で
ファンを早く追い出す為に更にファンを罵るという悪循環に陥ってしまってるわけ
アンチ視点で人間の体内で例えると、マクロファージが、わーって出てきて異物を排除しようと
頑張っちゃってる状態だが、いかんせん侵入を試みる異物側が強大過ぎて
為す術なく占領されちゃってんですよねw

ゆるキャンのイメージを悪化させてくれてありがとうなんて精一杯強がってるバカもがいるが
端的に言ってこんな過疎糞スレの書き込みなんぞでどうこうなるわけねーっしょw
ここ見てファンが攻撃的だから円盤買うのやめようなんてアホはいないよ
実際アマゾンのブルーレイアニメ売れ筋ランキングで1巻が現在12位だからな
これは今期アニメではトップクラスじゃないかな

ちなみによりもい1巻は51位、TRIGGER・A-1 Pictures共同制作のダーリンなんたらが49位

ゆるキャンは所謂クール四天王が確約されてるといっても過言じゃないわけで
このままペースダウンせずに突っ走って2期に繋げるんじゃないかな
これだけ人気が高いとグッズメーカーなどから引く手あまたなんじゃないだろうか
gentosのド定番LEDランタンなどとコラボしてゆるキャンモデルを発売したら爆売れしそう

まあ、イカレアンチ君達全く無駄な努力ご苦労様としか言いようがないw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:03:45.63 ID:e54tW0GW.net
頭の悪いアンチが敵は一人みたいに思ってるけど乗り込んできてるのは複数いるからな
バカの特徴としてすぐに自演認定したがるが
自分が自演と言われると顔からマグマを噴出しそうな勢いで怒り狂う
本人が自覚してない自己中心的で身勝手なアンチは本当に始末が悪いよな

俺らのスタンスとしてはいろんなアニメを楽しみつつその合間にゴミスレに時々ちょっかいかけて
アンチが怒り狂いのたうち回る姿を見てほくそ笑む
これが正しいアンチスレの楽しみ方ですよ(笑)

アンチスレに来るファン=ボランティアで駆除を行う人たち
アンチ=害虫or害獣

こういう風に捉えると実にわかりやすい
どちらが正義でどちらが悪かは一目瞭然なので堂々と踏み躙って問題ない^^

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:10:05.26 ID:e54tW0GW.net
おらおら!キチガイアンチはそろそろ次スレ立てる準備しろよ

スレタイ候補としては

ゆるキャンアンチは火の起こし方も知らない役立たずとかいいと思うがw

なんなら俺様が立ててやろうか?w

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:16:29.40 ID:VWyK7L7s.net
「こんな過疎糞スレに影響力はない」と言いつつアンチスレが気になって気になって仕方がないワケだ
結局「アンチスレの連中が気に入らない」って感情は否定出来ないのなw
「好きな作品について本スレで語る」という行為を至上としてそれに背いてる時点で効いてるの丸分かりだな
ま、せいぜいスレの賑やかしに貢献しろよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:18:09.14 ID:iiZTpetA.net
>>889
わからんか?
アンチスレが潰されたら大量のアンチが本スレになだれ込んでくるとまだ分からんか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:23:54.58 ID:VWyK7L7s.net
実際はこれの本スレってキャンパーが占領して自分語りしすぎて正常に機能してないんだけどな
だからヒマな信者がアンチスレ覗きにきて真っ当に批判されてるの読んで顔真っ赤にしてるわけ

家んなかの蚊や蜘蛛を血眼になって皆殺しにしようとか決意するか?w
普通は「無視」だよ、無視w
ようは「無視出来ない存在」ではあるわけだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:52:15.19 ID:vjQSyUYZ.net
>>898
馬鹿か?本スレではちゃーんと語り合ってるが?
ここ(アンチスレ)はお前みたいな素直にアニメを楽しめない奴を嘲笑する場所。こんな精神科の閉鎖病棟ばりにキチガイが集まってる場所で語るなら本スレで語るね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 16:58:17.04 ID:Zj2z8xIb.net
まあゆるキャン信者が迷惑かけまくってるのってここだけじゃないしな
売りスレも絶賛荒らし中だし総合スレでも嫌われてる
それも全部害虫駆除()の一貫なのかな?
自分が害虫だということに早く気づけるといいね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:00:04.96 ID:vjQSyUYZ.net
アンチっていかにも自分が正論言ってるかのような振る舞いしてるけど
実際はまともにレス読まずに的外れな反論、もしくは図星すぎて反論できないから論点をすり替える

これらを駆使して誤魔化してるだけだよねwそんな事しても延命にしかならないよ、ちゃんと向き合わないとw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:09:27.97 ID:Zj2z8xIb.net
ちなみにこの害虫君のIDで本スレ検索してもひとつもレス出てきません
「俺はアンチに臆さない!本スレでも語ってる!」
というわりに特定されるのが怖くてコソコソこまめにID変えてんのか?
とんだビビリじゃねえかw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:20:56.66 ID:BivJle8n.net
百戦錬磨のキャンパーは基地外しかいないのかってぐらいひどいな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:22:38.87 ID:nXi85o6Y.net
全く関係ないスレでも無理やり話題出して分身と語りだすくらいですから

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:26:34.62 ID:lEHn05f7.net
こういう荒らし方もあるんだな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:30:03.86 ID:VWyK7L7s.net
ずっと荒らしきるならまだしもスレ終盤になって数レスしてはIDチマチマ変えてチンタラやってるだけ
駆除完了まで何年かけるつもりなんだろ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:52:09.23 ID:sRT7s9Jh.net
煽りってのはこうやるんですよ

>>900
>>901
>>902
必死だなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 17:55:26.63 ID:Zj2z8xIb.net
しかし本スレでもアンチスレでも今週の内容ほとんど語られないって
このアニメってほんと空疎だな
まあ中身なさすぎるから仕方ないか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:32:08.82 ID:sRT7s9Jh.net
>>906
語り合ってるの、放送当日に100レス以下で
他はかわいいだの作画良かっただのしか書かずに
見てない人が見ると、どういう作品かよく分かんないね、って感想が並んで
その後キャンプの話でスレ消費してる本スレが?
語り合ってる?
ハハッ、ご冗談をw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 18:38:07.99 ID:sRT7s9Jh.net
>>907
あー、売りスレに出入りしてそうで
なおかつ、やらおんが取り上げれば売り上げ上がるとか書いてる馬鹿は見つけた
売りスレで嫌われるような信者は居ると思うな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:23:59.57 ID:e54tW0GW.net
お前らよかったな
今晩ゆるキャン1話〜6話 振り返り上映会をやるらしいじゃん

ゆるキャンの出来のよさ自然の素晴らしさを再確認出来るこのチャンスを見逃すんじゃねえぞ?


>>904
いや、わかるけどよ
数匹のゴミが発狂しながら押し寄せてきたところで何が出来るのって話だろwww
本スレのキャンパーを捻じ伏せるだけの知識持ってんのかよ?w

バカでも理解出来るように蜂に例えてやってるんだからちゃんと咀嚼しろよw

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:27:40.02 ID:e54tW0GW.net
次スレだけどワッチョイ有りでも構わんからな
俺には全く不都合がないんでw

腰抜けアンチ君達が嫌だと言うなら無理強いはしないがね^^

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:27:48.05 ID:CzEa4qjM.net
>>918
なるほど、アベマ特攻しろってことですね…

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:28:52.21 ID:rrL8TW8w.net
ゆるまん

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:29:24.40 ID:CzEa4qjM.net
すまんニコ生だったw
ニコ生は特攻してもつぶされるなあ、あそこは信者多勢だ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:33:51.72 ID:Zj2z8xIb.net
特攻とかキチガイ信者と行動原理を同じにしないでもらえますかね
別に信者と争いたくてアニメ見てるわけじゃないんで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:36:03.30 ID:IKpnIagK.net
まだやってたのかよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:45:40.98 ID:VWyK7L7s.net
スレ終盤に来て居着いてやたら次スレ次スレ言ってるってことは
やはりスレ立て時に混乱させてあまつさえワッチョイ導入させてアンチスレの書き込み減らそうって魂胆か
こいつは自分のしたいこと口からダダ漏れだから笑えるな
どんだけアンチスレの存在が脅威なんだかw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:48:35.72 ID:sRT7s9Jh.net
>>922
特攻して何の意味が?
つまらないし、検証するような内容無いし
時間無駄にするだけでしょ

それに信者に潰されるって、何のつぶし合いしてんの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 19:54:27.55 ID:Zj2z8xIb.net
信者とやりあうのが目的ならそれこそアンチスレなんか必要ないわな
さっさと本スレいきゃいいだけの話

キチガイ信者が勝手に人の目的をすりかえて
「ほらしたくても出来ないんだろ?!」とか喚いてるだけの話
俺は別に信者がこれを楽しんでること自体を否定する気ないし。価値基準は人それぞれなんだから
ただ単に作品自体は駄作もいいとこだねってだけ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:36:25.12 ID:nyjDwRiE.net
本スレはキャンプおっさんとアフィキッズの雑談スレでアニメスレとしてまともに機能してないから
NGすると半分以下になるのがアレだ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:38:56.89 ID:nyjDwRiE.net
だからといってアンチスレにわざわざ来て不毛な争い起こされてもなあ
本スレだけに閉じ籠ってくれればいいよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 20:46:17.20 ID:D+b+I3G8.net
誰が俺の頭が不毛だって

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 21:17:27.13 ID:e54tW0GW.net
>>905
お前マジでバカだなw
蚊が世界中でどれだけの人間を殺してるか知らんのかw
デング熱で大騒ぎになり代々木公園が一時閉鎖されたことは記憶に新しいと思うがアニメしか見ない豚はこれも知らないかなw

マラリアとか蚊が媒介する感染症は恐ろしいんだがな
いくらバカでも日本脳炎くらいは知ってると思うがあれもしも発病してしまったら致死率が結構高いからな
助かっても後遺症が残る可能性が高いし意外と侮れない

日常ってアニメでゆっこが蚊と格闘してるシーンがあるが
実際部屋にいたら俺なんかもぶっ潰さないと寝られないけどな

つーか蚊が無視出来る存在なら大日本除虫菊も蚊取り線香の製造なんかしないわアホw

それと蜘蛛は基本益虫だがセアカゴケグモは有毒の特定外来生物だからな
オーストラリアでは死亡例もあるのに家の中にいても無視出来るお前って凄いよなあ
部屋にハブとかマダニとか放し飼いにしても大丈夫そうなんで是非実践してみてくれよ
なんなら北海道行ってキタキツネのうんこを素手で触ってくるとかでもいいぞw

>>925
へー、ワッチョイ導入するとアンチスレの書き込みが激減するんですかw
お前らアンチが腰抜けだって自ら証明してくれてありがとう^^

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:41:36.90 ID:e54tW0GW.net
https://i.imgur.com/sMxf1Sp.png

な?お前らがいかに少数派かよくわかるだろw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:45:31.21 ID:VWyK7L7s.net
この「誰も話してない前提に持っていって延々長文書く」は間違いなくキチガイキャンパーの常套手段
やっぱりコイツ百戦錬磨のキャンパー (笑)か

会話になってないから今後はスルーだな
相手するだけムダ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/11(日) 23:55:56.09 ID:PhkpXopx.net
この特攻君は本スレでまともに相手されなくて
1日に何回もアンチスレに凸しにきてんだろう
当然ながらアンチスレでもまともに相手にしてもらえるわけないのに
可哀想にな・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:00:43.28 ID:tPla6ebr.net
>>934
といいつつ、悔しくて構わずにはいられないアンチ君w
今日も作品のアンチではなく信者のアンチするだけで1日が終わったねw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:04:38.21 ID:bVcEv38S.net
本当に>>933の言う通りだなw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:05:44.12 ID:gEW5mf79.net
そもそもキャンプなんて男向けの趣味を無理やりJKに当てはめて書いてんのが気持ち悪い
普通のJKはもっとおしゃれなことに夢中でこんなおっさん向けの趣味見向きもしねえよ
あとヒロインたちのが地味で全くかわいくない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:14:24.01 ID:kRrL7qLx.net
>>936
次スレのテンプレに書いてたほうがいいかもね

※注意※
アンチスレに突撃してくる通称「百戦錬磨のキャンパー」はゆるキャン信者による荒らしです。
誰も話してない前提に無理矢理引きずり込んで一人で長文を並べたて、
話題を分断して作品叩きを減らすのが目的です。
『そんな話してないんだけど…』と思うような返信をしてきたら高確率でコイツなので触るのをやめましょう。


ってね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:17:22.06 ID:tPla6ebr.net
>>937
アニメの現実の区別がつかない障害者

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 00:17:48.67 ID:dyQXFc1A.net
なぜこのアニメはここまで焚き火に執着するのか。
キャンプではガスストーブが一般的だろうに。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 01:32:14.09 ID:ueRyC6Y2.net
ここでもガスがメインですが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 06:17:49.32 ID:9+a/EmW2.net
キャンプ部のメガネとマユゲはソロキャンプ女いじめてたんか?人間関係怖いんじゃが

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:10:07.17 ID:gm9ToWsK.net
このアニメがあえて言わないとこ

・ソロキャンパーは基本奇人変人
キャンプ時の孤独に耐えるのはもちろんだが、周りからは何が楽しいの?
変な人と思われ続けるためそれにも耐える精神力がいる

・調理、火を押しすぎ
冷蔵庫がないから生肉生魚など生鮮食品は難しい
惣菜やおにぎりでも置くのは怖いくらい。缶詰やパンなど現実も見せるべき

・重量
重いのはマジ苦しい。調理器具等は諦め部類になることも
買い足せばいいわけではない描写を

・害虫や動物の怖さ
蟻や蛾、蠅は当たり前。普通にムカデにさされたり蛇にも出会う
冬でも何かやらないとまずい

・汚れ
道具は使ったら汚れる。シート洗ったりメンテが必要

・清掃
後片付けやゴミ持ち帰り等、次に使う人への配慮を。
あとトイレは大概汚いがあるだけでもありがたい。それにも感謝。

他にも病気や天候、騒音、夜の恐ろしさ、他者とのトラブル等もある
ちょっといいとこどりでヤバさを感じる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 09:53:17.41 ID:WUHcMw8N.net
>>943
これ見てキャンプに興味持った普通の人は入門書見てから行くからご心配なく
ゆるキャン見てキャンプあるある集を楽しもうや!

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 10:29:51.89 ID:2J4Wnj27.net
>>941
いや、校庭で焚き火してんのに
焚き火に固執しないって言われても

>>944
これのキャンプあるあるって何よ
結構本気で分からんわ
道具高いぐらいしか無かったような

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:33:58.21 ID:Eg/D1o+e.net
キャンプあるある

・女子高生のキャンパーなんて居ない ましてや巨乳ギャルなど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 11:48:28.49 ID:1laYCjzd.net
ワカサギ釣りはゆるキャンじゃねーw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 12:32:42.33 ID:i32Qxiz/.net
キャンプ警察さんいらっしゃい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:29:07.87 ID:ZjIZELN5.net
>>943
一人キャンプって孤独か?
単独山行のとき、誰もいない山小屋に一人で泊まるよりもテン泊の方がよほど孤独感少ないぞ
テントのあの狭さがボッチには心地いいんだ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:32:06.34 ID:bz5UFmxi.net
次スレは980くらいでいいかね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:46:16.79 ID:SBzlmS5P.net
姉ちゃんの車で行くならオートキャンプがゆるキャンなのに何故そうしない
2人一泊とは思えない荷物多すぎ
ストーブのある部屋でマフラー巻いて外に出られないっていう人が冬のバイクで長距離移動ましてや冬キャンなんてできるわけねー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 14:47:40.13 ID:SBzlmS5P.net
外は寒いから出られないって言う人が
の間違いね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 15:25:31.27 ID:u8LKw2sB.net
校庭での火遊びって普通は生徒指導行きだと思うんだがおおらかな学校だよな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 17:49:59.17 ID:kRrL7qLx.net
指導する教員の設定なんか作ってないからしょうがない
アウトドアとは名ばかりで極端に狭い世界しか描いてないからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:24:15.19 ID:mPwZVX6T.net
>>953 ひどい適当な学校だよな。ありえない。
まあ、なんか先生に事前に焚き火するって言えばOKって設定らしい。
でも、それで職員室に連れてかれる話がある。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:35:32.93 ID:/WzzZW1F.net
>>954
ネタバレになっちゃうが、山岳部の顧問に許可とり、かつ毎回声掛けしてから焚火してる設定
これに限らず書かれている事が全てではないって事
想像めぐらせて楽しむ位の余裕を持った方が、色々と楽しいんじゃないか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:40:51.67 ID:kRrL7qLx.net
書かれてることが全てではない (笑)典型的な駄作の擁護だな
後出しジャンケンって知ってるか?後から出せばいいなら構成の概念なんて要らないんだよ
原作が後出ししてることとかアニメ視聴者には何も関係ない。単に作品の不備としか受け取らない

ピアノの発表会の本番でミスっておいて10年後リベンジしたって当時の失敗は覆らないから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:48:23.80 ID:/WzzZW1F.net
>>957
例えが当を得ていないですよ
アニメよりドキュメントかHowto本でもみた方が幸せになれそうな気がするな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 20:50:58.24 ID:kRrL7qLx.net
>>957
どう的を射てないか言ってみな?

一話から何度も指摘してるよな、この作品は構成がズタズタだって
三度も登場してるのにやっとどういうキャラかやっと説明される姉貴とかな

物語ってのは文章でいう主語、述語、目的語、補語といった役割を持ったパーツで構成されてる
言葉と同じで正しい順序で適切な描写を並べなきゃ正しく受け取られない。それが構成ってもの
姉貴の説明とか顧問の設定とか、主語が抜け落ちてる文章と同じなんだよ
必要な段取りが抜け落ちてるから真っ当な視聴者は「?」となる
けいおんの一話はちゃんとさわちゃんに相談しに行ってるからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:00:34.39 ID:kRrL7qLx.net
このアニメの信者ってホントすぐ「楽しめない奴は○○不適合者」ってレッテル張りだすよなw
作品の不備だとは死んでも認めない

この時点でこいつらが公平性のカケラも持ち合わせてないのが丸分かり

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:18:20.36 ID:kRrL7qLx.net
部活ものの導入として物凄い変だからな。11月時点から開始って
そりゃ顧問の説明とかしにくくなるよ
物語を動かしやすい、すぐ他人に影響されるアホの子タイプの主人公を使っておいてこんな中途半端な段階から始める意図不明さ
だったらそれなりに我の強いキャラにしとけっての
大抵の作品は視聴者が主人公と同じ視点になるんだから
「今から始めます」って展開のほうがやりやすいに決まってる

途中から始めるなら途中から始めるなりの手法や工夫ってもんがあるけど
この作者はそんなもん知らんだろうしな
同じきららでもけいおんやNEW GAMEは導入部が物凄い丁寧で好感持てたけど
これは一話のAパートだけで脚本構成が無能だとわかる

ちゃんと作中の描写を見ないで曖昧な解釈と妄想で勝手な補間をする頭の悪い視聴者ほどこういうのに騙されて
上記の2作のような堅実な作品の凄さがわからない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:23:09.75 ID:kRrL7qLx.net
つまりこれの信者は「在りもしないものを勝手に幻視して崇めてる」からこそ
それを理解出来ない相手に対しては人格攻撃やレッテル張りで「排斥」しようとする

普通に真っ当な知性を持ち合わせてれば排斥でなく理解に至るはず
「確かにそういう面もあるかもしれない」とね
俺だってこの作品が中身カラッポのゴミだからこそ頭の悪い層は騙されるだろうということは認めてる
誰も騙せない駄作とか絶対売れない作品、コレに夢中になる奴が理解出来ない、などとは言ってない

信者の思考が「排斥」一辺倒なのは百戦錬磨のキャンパー (笑)を見ればわかるだろう
アンチの存在を一切認めず駆除しようと息巻いてるんだから

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:25:18.67 ID:sgXRs6tY.net
南部町からミニベロで本栖湖の設定がなかなか通好みでいいんだわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:27:18.33 ID:fHm9TnCy.net
野外活動サークルは、4月に千明と犬子が作ったばっかで、なでしこは親の都合で浜松から転向してきたから時期が秋ってだけだぞ
主人公に合わせてストーリー進めるのはアニメに関わらず物語の基本なんじゃないの?

アンチ活動すんなら少しは内容しっかり把握してから叩きなよ(笑)

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:31:16.01 ID:kRrL7qLx.net
>>964
その補足が俺のレスに一体どう影響すんの?
11月開始の必然性の無さとそれまでの過程の空虚さは何ら変わらないんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:48:34.72 ID:fHm9TnCy.net
>>965
だってお前の指摘する設定って、1話でなでしこが転校してきたことや、2話で野クルの部室行った時に説明されてる事なんだけど

それも後だしじゃんけんなの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:55:09.42 ID:bz5UFmxi.net
TV番組の企画なのにカメラマン一人も同行せず
JK4人に海外で現地集合させるどっかのアニメも
想像で補えれば楽しめるんだろうな
俺には無理だけど

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:55:49.02 ID:kRrL7qLx.net
>>966
どこか?なでしこが転校してくる前になんの部活やってたかとか説明されてんのか。教えてくれよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 21:56:24.11 ID:bz5UFmxi.net
おっとすまない
さすがにスレチすぎた

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:01:19.98 ID:kRrL7qLx.net
多くの作品が「転校生」を表現する時に「新しい街にやってきた移動中の主人公」(電脳コイルや千と千尋等)や「初めて編入する時の挨拶」を何故映すのか
それが一番わかりやすいからだよ。こういうあらゆる作品に頻出する伝統的に繰り返されてる鉄板描写ってのは
それだけ改良の余地がないからみんな同じことするわけ

ところがこの作品は何故か昼寝してるなでしこ→なでしこの自己紹介を省き「引っ越してきた」ということを何故かりんから説明させてる
なでしこが寝てた理由を倒置法で説明して更に引っ越してきた経緯の会話も倒置法を使ってる
倒置法に倒置法を重ねたらもう原型保ってねーだろ

「絵で見せる」となるとその場面の前後も絵でイメージしないと描けないが
台詞だけで説明するなると過程のイメージは貧弱でいいし大抵の場合何も考えてない(だから台詞だけで説明する)

この作者は基本的に「文字」でしか考えてないよな。だから作品世界の細部の描写が甘くて突っ込まれる
見る奴が見ればそういうとこが下手だってのは一話の会話だけでわかるんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:13:58.18 ID:fHm9TnCy.net
ここの住人ってID:kRrL7qLxの言ってる長文に同意してるの?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:15:09.44 ID:kRrL7qLx.net
もしこの作品の導入部で倒置法を活用するなら
引っ越し移動中の車中のなでしこの視点から始まって、物々しい荷物を自転車に積んでえっちらおっちら走ってるりんを目撃する、という描写から始めるべきなんだよ
『ん?アイツなにやってんだ?』という事情を倒置して主人公=視聴者の好奇心を煽る
そうすれば冬のソロキャンプという異質な趣味への導入が門外漢目線でスムーズにいけた

同じシチュエーションでも工夫すればこれだけ変わる
恐らく作者が最初にりんを発想してコイツの視点から動かせなかったんだろう
だから意味のないわかりにくい構造になってる
必要のない倒置法を重ねて好奇心を掻き立てるのではなくただ単に「伝わりにくい」話にしかなってない

もしどうしてもりん側の視点で話進めたいならせめて両者の性格を入れ替えるべきだった
一般的な目線からいってアウトローなのはどう見てもりんのほうなのだから
「普通の奴が変な奴と遭遇する」という構図がこれで成立する
りんがなぜなでしこにだけ心開いてるのか不明なのも、やはりこの辺の関係性が上手く構築出来てないからだよ
微妙にズレてんだよなあらゆるパーツが。ま未熟な作家によくあるミスだが

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:16:49.40 ID:kRrL7qLx.net
>>971
その決採ることになんの意味があんの?
また「排斥」するための言質取りか?w

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:18:46.85 ID:fHm9TnCy.net
>>973
お前の理想とする設定のアニメって何?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:19:30.10 ID:kRrL7qLx.net
>>974
それを聞くことに何の意味があるのか答えて納得したら教えてやるけど?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:25:03.50 ID:fHm9TnCy.net
>>975
いやぁ、そこまでゆるキャンの設定を批判できるって事は、当然、設定をしっかり事前に晒した真逆の素晴らしいお手本のような作品があるからでしょ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:28:01.72 ID:bVcEv38S.net
アンチスレに殴り込みにきておきながら
周りに意向聞き始めるってどんだけビビリなのよw
ここに凸してくる奴で珍言録が作れそうだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:28:55.52 ID:fHm9TnCy.net
おーいたいた\ワライ/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:31:14.85 ID:kRrL7qLx.net
>>976
んじゃトトロの導入部が理想的だな。さすがに数十年愛されてる作品は設定や構成の強固さが違うわけだが
引っ越し中のさつきの視点から始まって「変な奴」であるカンタと遭遇する
都会っ子のさつきと田舎のクソガキのカンタという正反対の性質を持つ二人の設定が
既に磁石のように両極を引き合う展開を示唆してる
最初はいがみ合ってるというのもいい。物語は事態の変化で出来てるから
仲が悪いということは仲良くなる前フリだと観客は暗黙的に理解する

りんとなでしこにはこういった強固な関係性や自然な力学が存在しない
なぜ惹かれあうのか、なぜ心を許すのかがまるで描かれてないし納得のいく配置もされてない

ちなみにヤマノススメも「最初は嫌ってる正反対の二人」という鉄板の磁石設定を使ってる
仲良くなるということは仲が悪かった状態を提示しなきゃいけないからな
電脳コイルも優子と勇子という両極の二人組を軸にドラマが展開する
この二人も最初はしっかりいがみ合ってる

ゆるキャンがいかにガバガバか参考になったか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:33:24.13 ID:kRrL7qLx.net
次スレ立ててくるか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:34:57.84 ID:fHm9TnCy.net
トトロときたか
ヤマノススメは1話から見直してみ
そんな説明を克明に入れてなんかいないから\ワライ/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:36:27.81 ID:5EFoVnPN.net
アホ弄りも飽きたから寝るわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:38:19.02 ID:kRrL7qLx.net
次スレ
ゆるキャン△は中身スカスカの信者が凶暴すぎるクソアニメ part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1518442576/

>>981
「そんな説明」が何を指してるのか知らんが
ヤマノススメの導入部分にどう不備があるのか言ってみな?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:38:44.10 ID:bVcEv38S.net
ヤマノススメやらけいおんやらなんてさんざん言われてるのに
住み分けも出来ない上にお茶濁すばかりとか(苦笑)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:40:08.70 ID:bz5UFmxi.net
>>983
次スレ乙

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:43:38.26 ID:bVcEv38S.net
>>983
スレ立て乙

ID:fHm9TnCyはいつもの雰囲気がどうとか
フワフワしたことしか言えない本スレでハブられたニワカキャンパーでしょ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:45:53.35 ID:mPwZVX6T.net
トトロは俺も好きだー

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:47:18.64 ID:kRrL7qLx.net
電脳コイルも導入部は完璧だったよ(設定からしてジブリ作品を参考にしてるんだろうけど)
引っ越し中の優子の電車内から大黒市を目撃するシーンから始まって
ちゃんと引っ越し先のコミュニティを提示してそこに新参者が入るということを強調してる
登場するそれぞれのキャラに「お前見掛けないヤツだな」って台詞を吐かせてる
トトロでも「さつきちゃん○○〜?」と『知らない相手の事情を聞く』くだりがある
それが自然だよな

ゆるキャンにそんなくだりあった?無かったよね
野クルに見学行った時も『ふ〜ん引っ越してきたのか』みたいな台詞もないw
ただ『行き倒れて助けてもらった』そんだけ
こんな雑な描き方してりゃそりゃ主人公の動機の設定が弱いと言われるはずだよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:52:46.34 ID:kRrL7qLx.net
普通だったらサークル見学行った時に
『でもお前なんでこんな時期に入部希望なんだ?』
『実はかくかくしかじかで…』
ってやり取りが絶対ある

でも“それすらない”のがこの作品w
互いの学年も紹介しない

これだけでもうこの作品の「過程の描き方」が無茶苦茶だって証明になってるわなw
ほんと雑にもほどがある

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 22:59:01.14 ID:bVcEv38S.net
住み分けできない頭ユルいの多いし
次スレに「信者立入禁止」って書いたがよくね?
あと>>938のテンプレも

>>906>>909みたいに速攻でボロ出す馬鹿や
>>971みたいなのもいるし

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:02:57.92 ID:0zi4bkUr.net
潜在的需要は女の子がキャッキャウフフしてる以外だと
野外メシと景色(+微エロ)くらいだろう実際
キャンプそのものが生きてる設定の作品じゃない

ながら見等超テキトーに見てる限りはどうとも思わないけど
気になりだすと疑問がインフレする作品

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:07:36.12 ID:kRrL7qLx.net
>>990
>>938は書いてきた

信者立入禁止ってのは書いてもどうせ来るもんは来るしあんまり排他的にすると信者と同じになるからやめといた
書きたかったら別に止めはしないけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:11:12.75 ID:kRrL7qLx.net
アンチスレなんて本スレと同じで本来は誰でも利用していいもんだからね
ただ単に「批判専門スレ」ってだけで
アンチスレは信者スレの反対ではないと思ってる

ここに凸してくる信者はあまりにも馬鹿ばっかだから禁止したくなる気持ちはわかるが
普通のアンチスレなら冷静なファンが批判点を書きにくることもあるけどそれが1スレ消化して一切ないのが凄いよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:14:45.60 ID:bVcEv38S.net
ここに凸する奴は
漠然としたことしか言えないか人格攻撃始めるのしかいないので
突っ込み以前の問題で困る

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:15:13.54 ID:SY66LOhw.net
>>967
とりあえずお前が人気アニメ嫌いな俺カッケータイプだって事は分かった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:18:33.12 ID:kRrL7qLx.net
>>994
というかゆるキャンの信者になる奴自体が必然的にそうなるしかないからなぁ
だって論理的にいって作りが変なんだもんw
存在しない価値を見出だしてるファンタジー脳な時点で論理性なんか皆無
アーアーキコエナイ状態なのがこれの信者。見たくないものは見ない聞かない気に入らない奴は人格攻撃

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:18:58.41 ID:F+mZAjyG.net
アンチのアンチは信者なのか?アホっぽいのが顔も真っ赤なんだろうな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:19:09.01 ID:bz5UFmxi.net
>>995
あれって人気だったのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:20:43.43 ID:kRrL7qLx.net
>>997
信者以外にゆるキャンアンチのアンチをする理由を教えてくれよw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/02/12(月) 23:23:03.02 ID:bVcEv38S.net
>>997
アホの自己紹介?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
331 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200