2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスター サン&ムーン 45

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/04(木) 19:14:07.17 ID:e/n1L52U0.net
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://echo.5ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.5ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、過去作話題禁止・特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。

  本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケットモンスターオフィシャルサイト
http://www.pokemon.co.jp/?inc=gnav
ポケモン映画公式サイト
http://www.pokemon-movie.jp/
放送1000回記念イベント開催決定
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon1000/

※前スレ
ポケットモンスター サンムーン 44
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513773610/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/04(木) 19:15:52.87 ID:e/n1L52U0.net
◆今後の放送予定

1/4 放送休止

1/11 #57「ロトム、フォルムチェンジが止まらない!」
ポケモンスクールがお休みの日、ククイとバーネットとお出かけするサトシに、留守番を任されたロトム。
はりきるロトムだが、ひょんなことからウォッシュロトムにフォルムチェンジしてしまう。さらに、
スピンロトムやヒートロトムにフォルムチェンジを繰り返してしまい……!?
果たしてロトムは、無事に元の姿に戻れるのか!?

1/18 #58「泣かないでヒドイデ!」
コジロウは、ヒドイデを好きなセンパイと、ヒドイデを懸けてバトルすることに。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 19:02:32.88 ID:s1T2kwoj0.net
セレナ再登場の為に皆で頑張ろうぜ。
https://www.change.org/p/pokemon-bring-serena-to-the-alola-region-with-ash

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 22:25:21.89 ID:UXhajddL0.net
描写が雑ってだけで流石にフシギダネよりはジュカインの方が格上だろう
まぁAG世代のエースって地位が不動になったのはDPのシンオウリーグのタクト戦以降な気もするけどね
ホウエン編だとオオスバメとジュプトルがWエースみたいな感じだったがタクト戦で明確に差を付けた

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 22:28:46.75 ID:kSG1367O0.net
1/11 #57「ロトム、フォルムチェンジが止まらない!」
ポケモンスクールがお休みの日、ククイとバーネットとお出かけするサトシに、留守番を任されたロトム。
はりきるロトムだが、ひょんなことからウォッシュロトムにフォルムチェンジしてしまう。さらに、
スピンロトムやヒートロトムにフォルムチェンジを繰り返してしまい……!?
果たしてロトムは、無事に元の姿に戻れるのか!?
藤咲淳一 小柴純弥 金崎貴臣 難波功、宮田忠明

1/18 #58「泣かないでヒドイデ!」
ヒドイデがパートナーのコジロウと買い物をしていると、偶然にも初恋の相手だった種族のセンパイと出会った。
今のヒドイデはコジロウ一筋なのだが、センパイから好きだと告白されてしまう。
コジロウはセンパイと、ヒドイデを懸けてバトルすることに。
関根アユミ 榎本守 榎本守 田之上慎、小林ゆかり 志村泉

1/25 #59「マオとスイレン、にがあまメモリーズ!」
サトシのクラスメイトであるマオとスイレンは、スイレンの妹・ホウとスイから森のなかで迷子になったときに
謎のポケモンに助けられたときの話を聞く。
宮田由佳 小平麻紀 小平麻紀 西谷泰史、秋山泰彦

2/01 #60「リーリエ飛びます!ポケゾリジャンプ大会!!」
雪でおおわれた、ラナキラマウンテンへとやってきたサトシたち。
そこで彼らは、「ポケゾリジャンプ大会」というスノースポーツの名人、サーラと出会う。
米村正二 牧野吉高 下田正美 篠原隆

2/08 #61「出動!僕らのウルトラガーディアンズ!!」
島にウルトラビーストが出現した。サトシたちはルザミーネの指示で、それらを捕獲して元の世界に帰すチーム
「ウルトラガーディアンズ」として出動する。
松井亜弥 浅田裕二 浅田裕二 岩根雅明、志村泉

おいこら回避

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 22:32:14.25 ID:J3ipWQ0+0.net
編集
◆今後の放送予定
1/11 #57「ロトム、フォルムチェンジが止まらない!」
ポケモンスクールがお休みの日、ククイとバーネットとお出かけするサトシに、留守番を任されたロトム。
はりきるロトムだが、ひょんなことからウォッシュロトムにフォルムチェンジしてしまう。さらに、
スピンロトムやヒートロトムにフォルムチェンジを繰り返してしまい……!?
果たしてロトムは、無事に元の姿に戻れるのか!?
≫脚本=藤咲淳一 演出=小柴純弥 絵コンテ=金崎貴臣 作画監督=難波功、宮田忠明

1/18 #58「泣かないでヒドイデ!」
ヒドイデがパートナーのコジロウと買い物をしていると、偶然にも初恋の相手だった種族の
センパイと出会った。今のヒドイデはコジロウ一筋なのだが、センパイから好きだと告白されてしまう。
コジロウはセンパイと、ヒドイデを懸けてバトルすることに。
≫脚本=関根アユミ 演出・絵コンテ=榎本守 作画監督=田之上慎、小林ゆかり、志村泉

1/25 #59「マオとスイレン、にがあまメモリーズ!」
サトシのクラスメイトであるマオとスイレンは、スイレンの妹・ホウとスイから森のなかで迷子に
なったときに謎のポケモンに助けられたときの話を聞く。
≫脚本=宮田由佳 演出・絵コンテ=小平麻紀 作画監督=西谷泰史、秋山泰彦

2/1 #60「リーリエ飛びます!ポケゾリジャンプ大会!!」
雪でおおわれた、ラナキラマウンテンへとやってきたサトシたち。
そこで彼らは、「ポケゾリジャンプ大会」というスノースポーツの名人、サーラと出会う。
≫脚本=米村正二 演出=牧野吉高 絵コンテ=下田正美 作画監督=篠原隆

2/8 #61「出動!僕らのウルトラガーディアンズ!!」
島にウルトラビーストが出現した。サトシたちはルザミーネの指示で、それらを捕獲して元の世界に
帰すチーム「ウルトラガーディアンズ」として出動する。
≫脚本=松井亜弥 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 22:55:51.08 ID:lPBjK+rd0.net
59話の謎のポケモン=マッシブーンだったらめっちゃ面白そうだがさすがにないか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 23:10:05.05 ID:em8tbWkh0.net
ってかウラウラ行き決定は59話の最後か、60話のアバンでやるんかな?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 23:20:36.30 ID:KnuSbsLd0.net
これヤレユータンじゃないならナゲツケザルじゃないの?
森枠ででてないのあとこいつくらいじゃね?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/05(金) 23:44:05.68 ID:GpFTXjqUd.net
>>4
AGのエースはピカ様だろ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 00:46:20.24 ID:P8VYmBKS0.net
迷子助けたの意外とジジーロンじゃないか
子供好き設定あるし

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 01:55:38.02 ID:gfNdEvQs0.net
牙狼特別編見てたけどアニメのアフレコって出来上がった作画に声入れるのは稀で普段は色もついてない状態でやるのか

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 07:09:47.10 ID:XzSXWPEOa.net
トゲデマル&ツンデツンデのダブル使えるな

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 18:12:30.96 ID:rvlRNgZMa.net
>>6
OPが変わるのは2月8日の61話目からかな?
新章ウルトラガーディアンズ編突入で専用スーツも出てくるし

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 20:08:33.26 ID:aEQc/vtP0.net
言われてるぞお前ら
アニメポケットモンスターサンムーンアンチスレ8
835 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:2018/01/06(土) 19:25:08.74 ID:aQc8qmNu0 [4/4]
本スレの方今日の朝から今まで2レスしかされてなくてこっちより過疎ってんじゃん。
何が子供戻ってきて好評なんだか。誰からももう話題にされてないんだな本当に

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 21:01:28.16 ID:y/kC2HRr0.net
知らねーよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 21:10:34.66 ID:hrDxDmt40.net
>>15
だからってここで書き込む必要なくね?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 21:54:22.17 ID:CWcIo8bTr.net
>>17
そもそもそこワッチョイないしリセットしまくりじゃん
アニメ版のアンチスレじゃないし覗いてみたら糞とか中身のない意見ばっかだった
そんなことより来年の映画が不透明になりボルケニオン下回りそうな妖怪の心配した方がいいと思う

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 22:05:44.57 ID:6VhJCuNh0.net
それこそどうでもいい

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/06(土) 22:08:21.41 ID:okTVl8H80.net
アンチスレ覗いて来た報告とかアホなん?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 00:55:32.23 ID:p6z9Fi5k0.net
年始で放送がない週だし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 00:59:41.70 ID:p6z9Fi5k0.net
6世代って準伝はいないし600族は最弱だし
カロスポケモンの数は他の地方と比較して最少だし
メガシンカは当のカロスポケモンにはメガディアンシーしかいないし
伝説はなぜか3世代のゲンシカイキのほうが目立ってるし
第3のジガルデのストーリーはサンムーンに先送りだし
MC・2・ウルトラなどでの掘り下げがなされてないし

なんだこの世代

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 02:12:54.86 ID:zQUyIaUc0.net
割とカキはメイン回後回しにされているのに女子のメイン回は露骨に多いな…

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 03:00:59.03 ID:uylFHIsd0.net
カキはいまいち地味だな
新入りが目立ってたらもっと対抗心燃やしても良さそうだけど

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 05:30:58.70 ID:RnEGG64H0.net
>>23
男児向けの回→基本的にサトシがメインで活躍
女児向けの回→三人娘の内の誰かが活躍

女キャラってことで色眼鏡で見がちだけどポケモンは女児にも一定の市民権を得てるし
三人娘はサトシとの差別化が容易だからその辺は仕方ない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 06:27:15.19 ID:PfzfbEs/0.net
>>23
気のせいだろ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 06:44:46.46 ID:vtzn+ktx0.net
カキはジャイアン枠だからな
一番でかい兄貴分てただそれだけ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 07:07:03.32 ID:g7mBe/t40.net
プリン回クッソ面白かった
プリンが可愛い!
ロトムが珍しく大活躍!
アローラ組のノリが良い!

サンムーン編好きだわ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 07:09:40.02 ID:0yHX7rXWa.net
ウルトラサンムーン200万おめ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 07:17:20.64 ID:vtzn+ktx0.net
リメイクでもない焼き直しで200万とかポケモンが切られる理由はないし
イカが200万突破目前でSwitch移行も問題なさそうだな
問題は新作をどういうスタイルにするか
ゼルダやゼノブレみたいな超大作RPGにするのであれば今までのポケモン引き継ぎを切り捨てた方がやりやすいし
旧ポケモン連れてくるのであればグラフィックの向上は期待できない
ポケモン集めや対戦にそこまで興味ない自分としてはアニメを盛り上げるためにも超大作RPG路線で十分だと思う
ポケモンサンムーンで物足りないと思ったのはポケモンのグラフィックがXYと代わり映えしないことだし
GOのポケモングラフィックよりは優れてないとCSの意味はないからね

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 08:40:44.63 ID:P3T+eQ5K0.net
>>22
なんだいきなりアンチして

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 10:23:49.23 ID:RRUnhB/R0.net
カキは最終的にポケモンリーグくるからそこで出番作れるからなあ
逆に女性陣は応援団になるしかないし

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 11:03:14.65 ID:KLtAndcF.net
>>10
ポケモン側の主人公なのに美味しい所は各地方のエースにもっていかれがち

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 12:29:02.12 ID:JDrin7nd0.net
ポケんち予告
ロトム図鑑の他に別のロトムがククイ達の家に居て、ピカチュウの電撃でお互い分離して
ごちゃ混ぜになった感じ?
https://twitter.com/TheEndlessZero/status/949799039293308928

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 12:57:17.34 ID:hZevuUUU0.net
以前の告知でなぜか「ワガハイ、ロトム図鑑」って口調が変わってたのは別個体と入れ替わってたせいか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 14:15:54.39 ID:P3T+eQ5K0.net
>>10
>>33
というか現地エースとピカチュウで二本軸って感じだね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 15:52:45.31 ID:yftQssZN0.net
>>1
NG推奨が抜けてる

スプッッ Sd
スッップ Sd

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:35:13.80 ID:/UzDRg++0.net
カキがギャグキャラ化したのはホシが出て来たあたりから

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:44:48.65 ID:zQUyIaUc0.net
今後継続して出るキャラ並べてみると
男性
サトシカキマーマネククイナリヤ
女性
リーリエスイレンマオバーネットルザミーネビッケ

割と女性が多いのは異例ではある

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 18:59:25.38 ID:eXuag5M70.net
BSジャパンの放送見たらOPにキャーの声入ってんのね
キャラの声ではなさそうか

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:17:25.61 ID:PfzfbEs/0.net
>>39
そこにビッケ入れるならザオボーも入れろよ
それで男女同じ数だろ

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:32:02.10 ID:JuD2DyA/d.net
>>33
AGはむしろピカチュウばかりが決めてたけどな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:43:31.66 ID:zQUyIaUc0.net
>>41
ザオボーは中の人がゲストって言ってるから今後出たとしてもたま〜に出る程度のチョイ役なんよ
ルザミーネは司令官ポジションらしいしバーネットは日常で当たり前に出るポジション

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:46:40.39 ID:PfzfbEs/0.net
>>43
ビッケもチョイ役程度だろうけどな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 19:51:06.57 ID:PfzfbEs/0.net
そもそも継続して出るキャラってお前が勝手に決めつけてるだけじゃねーか
それで女の方が多いからって何が言いたいのやら

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:07:22.35 ID:RnEGG64H0.net
男:サトシ、タケシ枠、コジロウ
女:ヒロイン、ムサシ、ジョーイ、ジュンサー
通常の形式だとレギュラーだけなら基本女性キャラの方が多いんだよなぁ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:48:08.93 ID:uJJYbXbi0.net
>>46
XYはその形式でヒロインに加えてユリーカもいたから男女比率の偏りが特に顕著に現れてたなー

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:51:01.78 ID:64l/r2nx0.net
ジョーイジュンサーとか記号化されたキャラまで挙げて噛み付く必要ないだろ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 21:55:20.92 ID:PfzfbEs/0.net
男女比とかどうでもいいことを持ち出してきた奴が悪い

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:01:49.24 ID:64l/r2nx0.net
>>49
そうだね今シリーズは女性レギュラー多いねー
でスルーすれば終わる話じゃね?

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:06:20.11 ID:PfzfbEs/0.net
ルザミーネとかレギュラーとは言わんだろ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:09:28.19 ID:3BpmRxN0a.net
ポプテピにオーキド博士本人が出てて草

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/07(日) 22:10:45.34 ID:Vtlua7UT0.net
あれは声真似なんだが

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 00:39:56.08 ID:sfSTh7du0.net
レギュラーは生徒6人とククイ
準レギュラーはナリヤとロケット団
その他は全員サブキャラ
って印象
SMは1話限りのキャラがほぼいないからゲストキャラって感じもしない

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 03:14:39.68 ID:IRKH7fCna.net
パンケーキレースの実況お姉さんも何気にチラホラ出てくるしな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 05:09:31.55 ID:rDAx52B00.net
1話限りのゲストキャラはデンヂムシレースの奴らか
あとスイレンのママって同人人気が何故か高いけど授業参観回しか出てないよな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 06:47:34.01 ID:2HKLAaZ00.net
スイレンの場合妹たち出しても姉のスイレンで扱いがことたりるから母親がなかなかでないのかね
中の人もアママイコやビッケとの兼ね役(推定)だし

>>12
アニポケはアニメが完成してアフレコやる珍しい部類

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 06:48:07.77 ID:Ungl8ppf0.net
今週出るよきっと

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/08(月) 08:09:57.38 ID:jIJvclUI.net
>>56
人気は量じゃなくて質

>>57
アフレコも放送日より割と前に終わるので今後の展開をダイジェストで流せる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 09:29:59.94 ID:pplUux4PK.net
ニャースピカチュウソーナンスオーキド博士バリちゃんハナコママサカキ様ぺルシアン

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 12:54:16.87 ID:6MyTKJGr0.net
>>32
出るとしてもカキはサトシ以外のクラスメイトから
ポケモン借りることになるだろうな
今のままじゃフルバトルはおろか3V3さえできないんだし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 16:07:10.56 ID:dNhUuo+op.net
横浜の成人式に松本梨香がサプライズゲストで来てその場でゲリラライブが始まったみたいだね
ちょうどサトシ初登場から20年で20歳の子がサトシ知ってるってのは続投してきたメリットだな

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/08(月) 17:24:47.23 ID:4+ruwvJ+0.net
今年成人式の人らはDPあたり見てたのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 00:53:11.60 ID:ejpwHm4j0.net
サトシは年一回お金だして観に来てもらう映画専用主人公でいい
通常シリーズはサトシのいとこの○○タウンのサトシで十分

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:47:51.30 ID:Bl0N1wAm0.net
リアルタイムでは聴いてないし
アニメや映画で採用されたのもホワイトベリーやセレビィ映画以来?
リアルタイム世代じゃなくてもめざポケが浸透するのはすごいね

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 06:59:59.54 ID:Bl0N1wAm0.net
朝のレーサーの訓練を終えてグチグチ言ってる
(この時点では旅は考えてない)
見ていたテレビにサトシが映ってなにかを閃く
旅支度をしながら母親に質問され「博士のところにパートナーもらいにいくの」と答える
(この時点ではもらったらすぐ帰ってくるのか、そのままどこかへ旅するのかも言ってない)

ジムバトルをしているサトシを見つけ、アドバイスをする
ハンカチを渡し「これを届けに来たのか?」の問いに「それもあるけど懐かしくなっちゃって」と答える
(この時点では旅に同行することは考えてない)
ジムバトル後「アドバイスしてくれたし一緒についてこないか?」とサトシ側から提案される

サイホーンレースが行われており皆に見本を見せる
過去の練習が生きたし悪くはなかったのかもと思い母親に電話
この人のたびについていくことにしましたと伝える

最後のポカロンの直前の母親への電話で「実は練習が嫌で旅に出たの」と告白


これだとたかが数日さぼるため・気分転換のために、
ちょっと思い出作りに行っただけってことにならね?
これで純情一途ってことになるの?
サトシの旅に同行するつもりで追いかけたならストーカーっぽいし、
同行するつもりはなくほんとに一目会って終わるつもりだったのなら行き当たりばったりすぎる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 07:09:31.33 ID:8Bo8zIGta.net
ファイアロー弱体化され過ぎて見なくなった

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 12:33:39.58 ID:fZ1guIzor.net
ふと考えたが
ムサシママ
カスミ姉
ナタネ
カトレア
モナーク
がこの世にいない…てなんか不自然
ジラーチはある程度年齢行ってたから仕方ないが

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 16:57:16.19 ID:iQ1h9WvE0.net
そういえば今月は予告が載ったアニメ雑誌の画像がまだだな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 17:26:35.01 ID:vvgKK6Lk0.net
めざポケを再販しただけでもキミきめは有意義な企画

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 18:48:06.75 ID:zYdc3s8Wa.net
|ω・)

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/09(火) 19:24:13.77 ID:pyTLY1QN0.net
>>70
去年の映画は20周年記念ってことでめざポケだったけど今年以降はどうするんだろ
めざポケ2018、2019…とするのか、ルギアが出てくるっぽいからライバル!2018やOK!2019とするのか、それともサンムーンの新OPを流用するのか(新OPがあればの話だが)

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 00:17:49.84 ID:blf8LoMA0.net
今年はタイプワイルドがいいなぁ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 01:52:45.39 ID:f19Lyz82d.net
>>61
カキは実家の牧場のポケモン使えばなんとかなるんじゃね。
クラスメイトから借りるにしてもアママイコとかは戦力にならなそうだしなあ…。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 04:00:27.84 ID:++WFID450.net
せっかく、完全に敵とか悪として描写することができるウルトラビーストなのに
仲良くなって帰ってもらうとか、共存する道を探すとか
そういうのはあんまりやってほしくないなぁ
ベベノムくらいは仲良くなってもいいかもしれないが

以外と扱い難しい?
倒して返すのを繰り返すだけじゃワンパターンだし
ウツロイドは寄生が特性だから大がかりな話を作れたけど
他の奴らで直接戦う以外のギミックが作れるやつっている?

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200