2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1曲目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 13:50:50.26 ID:+q4YCftzr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい!!!

デスマーチ真っ最中のプログラマー“サトゥー”こと鈴木一郎。
仮眠を取っていたはずが、気が付くと異世界に…!?
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週木曜日 23:30〜 アニメシアターX (AT-X) 1月11日〜
  毎週(土) 15:30〜、毎週(日) 26:30〜、毎週(水) 07:30〜
・毎週木曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週木曜日 24:30〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週土曜日 25:00〜 サンテレビ (SUN) 1月13日〜
・毎週日曜日 12:00更新 dアニメストア、dTV 1月14日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://deathma-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/deathma_anime
・原作小説特設サイト:http://kadokawabooks.jp/feature/deathmarch/

●前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1502101137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:27:56.55 ID:loQDqc1E0.net
十二大戦の時も主人公の叫び声が情けなさすぎて笑ったし単に新人だから下手くそなのかと思った
まあおっさんの時からかなり声高いから使い分けてるとしてもややこしいだけだな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:31:01.59 ID:r2G4LHfm0.net
web版のポチタマリザは直立した犬猫トカゲなのよね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:31:34.36 ID:Knt1/aOZ0.net
最近ってわけでもないけど円盤商法になってから円盤に入る話数で一区切りってなってるから
一話だけじゃ中途半端なとこで終わるのが欠点だよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:35:33.82 ID:u8hLeGMJE.net
>>590
書籍版が出るまで、あの二人はサイズがまちまちだった様な記憶があるな。
今は小学生高学年くらいで固定だが

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:48:39.15 ID:dhXt8TLZ0.net
OPのクソさが悪い意味で強すぎるジャブだったわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:53:10.26 ID:lpUDcxOI0.net
主人公の声優は新人?
途中の竜の谷出たあたりから急に声変わりというか変な変わり方してたけど。
元々声が低い人なのかもしれないけど、聞いててかなり無理な発声してる感じがする。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:54:38.77 ID:ahwiwd64K.net
太郎より酷いとか太郎スレで言われてたのに全然上じゃん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:56:51.65 ID:BxttcnbZ0.net
若返っているんだよ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 05:58:13.48 ID:iyvPm58/0.net
物語冒頭で行方不明になってる奴は主人公より先に異世界召喚されてるのがお約束だと精霊幻想記で

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:08:51.90 ID:lpUDcxOI0.net
全体的になろう原作だから小馬鹿にしてる作りっぽい。
声優は話数重ねることでそのうち上手くなるとしても主題歌があれではなぁ。
内容は糞でもOPとED、もしくはどちらかがレベル高いとアニメのほうの評価も変わるのにな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:11:59.80 ID:QetKLEQc0.net
>>613
流石に三ヶ月で上達は無理じゃね?
wiki見たけどキャリア2年ぐらいの声優だけど
なんでよりにもよって新人を主人公にするんかね
低予算アニメだから脇役がド新人ってなら分かるんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:17:24.80 ID:EJCsk4Yc0.net
オバロ意識して主人公の心の声と喋る声分けてやってるのか 違和感ありすぎだが
原作にそんな描写書いてなかったような アニオリか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:18:00.11 ID:2nZbw42W0.net
>>605
一応補足しておくとポチタマリザは
web版 :犬人族、猫人族、蜥蜴人族
書籍版:犬耳族、猫耳族、橙鱗族
と、種族設定自体が違う

作者曰くweb版のビジュアルは読者の好きにしてくれらしいが、作中の描写的には長靴を履いた猫っぽい感じのようだと別スレで聞いた
一応アニメでweb版の種族は出てきて蜥蜴人族は1話で全滅してたアレ、犬人族や猫人族は順当にいけば4〜5話辺りで出てくるかも?
そのせいか、この3人の作中の扱いは書籍版でも護衛とペット枠です…はい。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:22:43.52 ID:sF+LRUIj0.net
>>613
コネだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:25:56.18 ID:Knt1/aOZ0.net
アニメがヘタレなのはカドカワアニメ全般に言えることなんで(子飼いの制作がゴミ)
これがメディアファクトリーとかだともっとマシなアニメになってたと思うぞ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:36:46.02 ID:GvTvtQSt0.net
実にスマホ次郎である
楽しかったw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:46:53.76 ID:Knt1/aOZ0.net
ttp://i.imgur.com/Dtw0LIo.jpg
ttp://i.imgur.com/HMmxeFC.jpg
ttp://i.imgur.com/PoYr2wI.jpg
ttp://i.imgur.com/acrpizT.jpg
ttp://i.imgur.com/r0Eatmt.jpg

よく見るとリザの首がキモい
あと振り向くときの斜め顔描くの下手なアニメーターがいる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:47:24.11 ID:sxMVS0Ovr.net
OPはWUGでよかっただろ
ランガとかいうごみいらんわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:50:38.44 ID:Knt1/aOZ0.net
ttp://i.imgur.com/NyS2HWY.jpg
ブロックノイズのってたので差し替え

ttp://i.imgur.com/Ayxa78i.jpg
ttp://i.imgur.com/aUZ7QsI.jpg
ttp://i.imgur.com/xeqkDqn.jpg
ttp://i.imgur.com/z6iIioj.jpg

さて何巻までやるのやら

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:53:49.70 ID:i8NjC2PdM.net
何話やるかわからないが、2期までというかボルエナンの森か迷宮都市までやらないと円盤売れないな〜

と一話みた感想でした。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:53:51.03 ID:Knt1/aOZ0.net
ttp://i.imgur.com/CCefxC5.jpg
ttp://i.imgur.com/ZrNo8AQ.jpg

ポチたまもノイズ混じりなので差し替え

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:56:15.38 ID:OP1P3nTC0.net
デスマーチからはじまるのは良いけど、
デスマーチ要素はもう終わってね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 06:57:39.98 ID:QO6sqnnZ0.net
>>622
イオナ女史の美人度が大きく下がってるな
まあ、どうでも良いキャラだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:01:43.02 ID:r8fAg9LK0.net
>>625
興味もたせるためだけのタイトルやから・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:01:50.94 ID:Knt1/aOZ0.net
つーかキャプってて思ったけどすごくボケまくった画面づくりしてるな
文字が読みにくいのも小さいからじゃなくて鮮明度が低いせいだろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:05:01.61 ID:36o/IdhA0.net
とりあえずスマホ次郎と呼ぶのは止めてやれ
デスマと言うタイトルがあるんだから

>>620 >>622 >>624
悪い意味で90代の糞アニメ臭がする

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:06:09.53 ID:2nZbw42W0.net
>>622
4枚目右側の娘誰だろう?左の男も判らんけどまぁいいやw 予想される2巻まででちょっと思い当たらん
一瞬5巻に出てくる娘かとも思ったけど、そこまで尺持たんしイラストとビジュアルが違うっぽいしなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:07:32.85 ID:MAayoNgV0.net
一応
レベル50を300匹でレベル300いくわけない

わかりにくいけど高位の竜とかも巻き込んで倒してる


まあどうでもいいことだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:09:45.40 ID:QO6sqnnZ0.net
>>630
左の男はわからんけど、右はゼナの弟とフラグたってる巫女オーナだろう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:10:18.96 ID:r8fAg9LK0.net
>>631
ああ、それそういうことかw
巻き込まれた竜さんカワイソス

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:11:04.83 ID:GvTvtQSt0.net
女ばっかり出すのはなんでだろうな〜といつも思うのである

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:13:57.96 ID:F3EZAFaQ0.net
左の男は騎士ソーンだな
門番の詰め所にいるチョイ役
名前は覚えなくていい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:14:11.30 ID:OuB3L4yn0.net
一応神クラスの竜も巻き込んで殺したんだよな。一切の説明無かったけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:15:52.54 ID:92X88tGw0.net
これから面白くなるからな
投稿小説サイト5位の実力舐めんなよ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:16:42.81 ID:36o/IdhA0.net
>>634
処女厨が発狂するからだろう?
書籍はそれでも良いんだろうがアニメにすると突っ込まれるし飽きられてるんだよな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:18:37.21 ID:EEphtso40.net
デスマーチって冒頭の過酷な社内進行だけのこと?
これって疲れた社畜に異世界でひゃっほいしてストレス発散してもらって
また働けるようにするブラック企業の話じゃね?w

まぁ最強で美女美少女に囲まれてウホーなら社畜になるのも悪くない、うん

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:19:47.83 ID:2nZbw42W0.net
>>632,635
サンクス、重要度低いせいかすっかり忘れてたわw
漫画版パラパラめくったら確かにビジュアルが一致するわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:20:18.79 ID:F3EZAFaQ0.net
「異世界をデバッグ中」
こいうことか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:23:33.65 ID:zqaNwW3D0.net
都合よく最初からメテオがあるのが意味わからん
しかもレベル1なのに広範囲系でmpを無限大に使っている
レベル1ならレベル50の敵に対してダメージもそれほど多くはないと思うが
もう少しチートじゃないように見せることができないんだろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:24:59.83 ID:36o/IdhA0.net
>>637
全く期待できないと言ってるように聞こえるのは気のせいか?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:25:32.57 ID:OP1P3nTC0.net
>>642
なんでそんなもんがあるかは作中で説明されている。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:29:23.50 ID:zqaNwW3D0.net
リザードマンは剣くれて斬られる優しい敵だし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:29:53.68 ID:r68/HlBv0.net
>>642
冒頭でクライアントから「このゲーム難しすぎんごww対応してちょww」とクレーム入ったから
主人公が「あいつらメイン層の需要的に難しくしろって言ったのに」と愚痴って納期もわずかだから
初心者救済用に回数制限のメテオ入れた話してたやん


ご都合主義やけど

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:29:54.43 ID:Lob5qVt30.net
あのさぁ・・・このアニメいくらんなんでもひどすぎん?
こんなんで書籍化されてアニメ化までされるとかチンパンジーでも採用されるレベルだなこりゃ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:33:06.05 ID:s1WcTOQe0.net
異世界物って昔からあるけど
最初からチート仕様になったのはどこからだろうね
最近は雑すぎるだけどな
ヌルゲーばっかりしてきた世代の作品だよね
ファミコン世代のあの鬼畜使用をやってきた人達には、できない発想だよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:34:33.95 ID:QO6sqnnZ0.net
そんなおっさんがこんな所でネガキャンとか……

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:34:42.68 ID:NfTyCG310.net
メテオに巻き込まれて主人公も死んでたら面白かったのに

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:35:56.35 ID:hgcodQTk0.net
>>648
コピペ?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:37:09.93 ID:92X88tGw0.net
>>647
オーバーロードやリゼロを超える超人気小説だぞ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:37:29.84 ID:hgcodQTk0.net
>>634
需要があるからでしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:38:16.22 ID:zqaNwW3D0.net
>>646
レベル300になってもメテオ持ってるけど?
あとゲームの中に入ったって話でもないみたいだしなあ
夢なら夢で最初からプログラマーなんだしデーターいじっといたほうが納得はしたんだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:38:16.71 ID:ahwiwd64K.net
問題児がやってくるやつじゃないの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:38:29.01 ID:AyHoerxp0.net
デスマーチからはじまる異世界狂想曲は
多いとき1日に2000万アクセスを誇るなろうの累計人気ランキング5位だぞ
https://yomou.syo setu.com/rank/list/type/total_total/

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:39:47.15 ID:nOK3sVBU0.net
まあ、掴みはスマホ太郎よりマシなんじゃね?(´・ω・`)
ただ、来週からはスマホ太郎と同じチートの流れだよね?あと、ハーレムものだよな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:42:24.82 ID:OP1P3nTC0.net
>>648
> 異世界物って昔からあるけど
> 最初からチート仕様になったのはどこからだろうね
ミヒャエル・エンデのはてしない物語からかな?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:44:21.46 ID:zqaNwW3D0.net
>>657
レベル上がりすぎると倒す敵がいなくなるから
あとはヒロインたちとハーレムやるしかないんだよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:44:47.61 ID:rfk63ZeEM.net
>>654
行動をするたびにスキルを獲得するのと同じように魔法を使うとそれに対応する魔法がスキルみたいに獲得できる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:45:57.42 ID:NxVyi6/z0.net
異世界行ったら強かったなんて
バローズの火星シリーズからあるだろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:47:29.03 ID:UAmu7R0C0.net
最初ゲームの中の少年っぽい声と
内面のおっさんプログラマーの声使い分けてんのかと思ったけど
途中からグダグダで声が安定してないだけだったわ
内容はスマホ太郎よりましでも声優陣がやばそうOPEDの酷い歌も問題外

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:48:11.03 ID:F3EZAFaQ0.net
地球に来たら強かったスーパーマンに対する挑戦か

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:50:04.82 ID:M8wZ6CW4p.net
なろうで人気あろうがアニメでは駄目なパターンか
オバロ以下は間違いない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:50:14.27 ID:zqaNwW3D0.net
>>660
行動をするたびにスキルを獲得するって意味わからんけど
そういうゲームってあるの?普通はポイントなりアイテムを集めたりでスキルを獲得すると思うけど?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:51:47.75 ID:r8fAg9LK0.net
>>664
大成功例と比較するの卑怯じゃねw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:52:38.00 ID:r68/HlBv0.net
>>654
救済用のメテオを使ったらメテオのスキルを取得してしまった(行動によりスキルを取得する世界なため)
さらにレベル310になり魔力が向上してるため威力がとんでもないことになった
製作者が救済用メテオを雑にいれてやらかしたという設定
説明されないと描写不足でわからんし、大分ご都合だから納得できない人もいるだろうね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:52:44.08 ID:UAmu7R0C0.net
>>665
ネトゲじゃないけど確かオブリビオンとか宿でぴょんぴょんしてるだけでジャンプスキル上がるゾ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:55:08.22 ID:AyHoerxp0.net
>>664
デスマーチからはじまる異世界狂想曲( web版 )
最終更新日:2018/01/07 18:00 
読了時間:約5,141分(2,570,022文字)
週別ユニークユーザ: 261,949人  
総合評価ポイント: 314,276 pt


まだ26万の軍勢いるから大丈夫
こいつらが買うから

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:55:23.97 ID:cRaB3q/+0.net
なんで転生するかね…
そのままNEWGAME!!(の現実)を描いたほうが面白かっただろ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:56:01.58 ID:xF7rP7CH0.net
>>665
そこがこの作品の新しい所なんかな・・とは思ったわ
地面掘ったら開拓スキル覚えて使えそうなら即10P限界まで振っちゃう
炎の呪文食らうか見れば、スキル覚えてポイント振れちゃう
丼勘定での最強&チートじゃなくて、最強な上に
その環境、状態にあわせて更に細かく最強になれる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:56:52.89 ID:r68/HlBv0.net
>>668
Master of EpicというMMOとか行動スキル取得制だな
例えば裁縫すれば裁縫レベルが上がるし、薬草採取すれば採取レベルが上がっていく
そんなゲーム

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 07:59:50.38 ID:XvkB0ZI70.net
OPもEDもヘッタクソな歌なんだけど
CD売る気あるのか疑うレベル

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:00:33.37 ID:UAmu7R0C0.net
>>625
なろうあるあるだな
最初の設定だけ凝ってるけどすぐにワンパターンのサイキョ―ハーレムで諸国漫遊

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:02:40.86 ID:jQuYfZLv0.net
>>663
近くに人が居ると変装できないとか確かにスーパーマンだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:02:56.93 ID:zqaNwW3D0.net
>>667
救済用のメテオとレベル310のメテオの威力は同じでしょ
そうじゃなきゃ弱いメテオですべての敵を倒せたのが辻褄あわなくなるぞ
とういか魔法スキル覚えたのがまたメテオなわけなの?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:04:02.89 ID:QO6sqnnZ0.net
サトゥーはその後も結構寝ない事多いよ
アニメ範囲じゃ迷宮だけだと思うけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:06:51.71 ID:Knt1/aOZ0.net
>>670
転生してるかどうかわからんつーにw
オバロとおなじだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:09:58.38 ID:Knt1/aOZ0.net
>>674
諸国漫遊してるのってこの作品くらいしか知らないんだけど?

他のはダンジョン目当てでその地域行くだけだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:10:21.64 ID:QetKLEQc0.net
>>676
辻褄が合わないって
メテオは龍の神様も殺せるってゲームの設定なんだから仕方ないじゃん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:12:56.56 ID:xF7rP7CH0.net
>>676
ウェブ版だとレベル1の流星雨1回で竜神含めて一撃で殲滅してる
レベル310で100倍の大きさの流星雨降らせてる
いろいろ疑問などあれば、とりあえずウェブ版の最初の数話見れ、無料だし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:14:30.20 ID:Frx59SeDr.net
>>658
あれはチートの代償が大きすぎるから。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:16:04.02 ID:zqaNwW3D0.net
>>680
救済用のメテオなんだからレベル関係なしに魔力もあげてるだろうってこと
だから高レベルの敵も倒せた
なんで救済用のメテオより威力高くなるんだか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:18:09.12 ID:11Ldwite0.net
>>674
盾勇者は正体不明の人類の天敵と戦う話だし
賢者孫は学園モノだし
オバロはこれから本格的に人類潰していくし

漫遊ばかりしているわけじゃないんだよなあ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:18:21.28 ID:r68/HlBv0.net
>>683
救済用に最強の装備を渡す必要はないだろ
中堅用装備でもゲーム序盤では救済になる
何で310レベルの魔法と初心者救済用の魔法の威力を比べて救済用の方が威力が高くあるべきと思ってるのかがわからない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:22:34.68 ID:lpUDcxOI0.net
>>647
このアニメがオリジナルもので原作が無ければ酷いなんてもんじゃないんだが
原作小説&コミカライズがあって、アニメ化するにあたってのローカライズというか仕方なく改変するべきなところを
そのまんま動いてるだけの紙芝居にしてるので酷いことになってる。

見る人を楽しませるために作っているアニメじゃなく
言われたから作りましたなお役所仕事的なCGアニメで、恐らく海外外注で監修素通りだろうね。
作ってるところは通り一辺倒のルーチンワークだけで版権元はアニメになって商利用できるコンテンツ化さえ出来てればOKで
原作者の気持ちとかなんも反映されてないんじゃないかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:23:16.78 ID:yUUmoJeKr.net
ナイツマはなろうファミリーからハブるんか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:23:40.15 ID:QetKLEQc0.net
>>683
君の脳内設定を公式設定みたいに言われましても
そんな設定は無いとしか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:23:59.55 ID:F3EZAFaQ0.net
レベル310で100倍の大きさの流星雨降らせても
レベル変わらないということは
竜の谷全滅

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:27:02.06 ID:UAmu7R0C0.net
>>689
アニメになってないだけでそういう描写あるんよ
全滅させるとそのマップのアイテム全部自動回収
だからストレージに水が入ってた

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:28:44.19 ID:xF7rP7CH0.net
一番ダメージ受けてるのは原作者やろな
OPひどいし、肝心の1話目の説明解説部分が見えにくいわかりにくいで

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:29:12.07 ID:zqaNwW3D0.net
>>685
救済用の方が威力が高くあるべきとは思ってないよ
救済は終わったんだからレベル310だし威力はほぼ同じだろと思っただけだよ
難しいから易しくしろとクレームが来たからといって救済用以上に魔法を強くする必要あるの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:30:48.30 ID:Pm7L78u2d.net
なんか、イセスマ好きな人には合いそうだな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:31:29.90 ID:zqaNwW3D0.net
>>688
そういう設定だからなろう系は駄目なんだよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:31:47.08 ID:Knt1/aOZ0.net
これの原作読んでてモヤッとするのは伏線みたいなの出てきても
寄り道しすぎていつまで経っても解消しないってことだよ
死んでも復活できるように複数いる神様のうちの一柱の洗礼を受けるって話もいったいいつになるんだかw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:31:50.83 ID:jQuYfZLv0.net
>>679
残念ながら、さすがに全くって事はないな、この辺とか
・自重しない元勇者の強くて楽しいニューゲーム
魔王と相打ちした勇者が再転生してきて平和になった世界を諸国漫遊
・暇人、魔王の姿で異世界へ 〜時々チートなぶらり旅〜
ゲーム世界に転生してセカンドキャラ達と諸国漫遊

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:32:16.93 ID:11Ldwite0.net
原作はこのすばよりギャグやってたスマホ太郎と違って
デスマ次郎はシリアス進行だからなあ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:32:45.84 ID:QetKLEQc0.net
>>690
ログにも「エリア内の敵は全滅しました」とか出てたよ
謎ワードはスルーとか言いながら主人公が画面見てるシーン

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:33:01.34 ID:/QFDvjf80.net
とりあえず、スマホ太郎より面白いんかな?
原作読んだ人教えてくれ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:35:55.02 ID:1LNBbDro0.net
>>679
俺が知ってるのだと、月が導く・・(忘れた)、かな。
あれは俺Tueeeというより、お供の方がTueeeeだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:38:23.24 ID:QO6sqnnZ0.net
>>692
後に出てくる巻物は使えば魔法を使用できるけど、その巻物に込められてる魔力分の魔法しか出ない
流星雨も救済用のはボス以外は全滅出来る程度の威力分の魔力だけ込められてるって事だろう

だから龍神が死んだのは、サトゥーを呼んだ存在がその威力で殺せるようにしていたと予想されてる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:38:36.40 ID:5TYuRbe00.net
冒頭の開発シーンが、刺さり過ぎるぐらいリアルなデスマ。

見てて辛すぎる。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:43:22.94 ID:11Ldwite0.net
>>702
なろう主人公って社会人ばかりだからね

https://files.matolabel.net/futaba/1515468742813.png

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 08:44:35.76 ID:mm2c9cukM.net
>>410
本当にそれ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200