2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刻刻 1石目

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 08:21:55.74 ID:K6i3PSso.net
こういう展開でいつも思うのは
爺さんが「そこまで時間に余裕がない」ことを予め説明すべきだったということ
急いで移動していれば全く展開がちがったのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 08:24:14.76 ID:XtzZ3gmg.net
>>459
いやじいさんの言う通り「時間はたっぷりある」で間違いなかったんだよ
これまでは、な
今回の展開はじいさんの経験上(じいさんのじいさんによるレクチャーも含めて)初めてのイレギュラー

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 08:25:34.86 ID:K6i3PSso.net
>460
そうなのか

原作読んでみるかなあ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 08:50:34.62 ID:oA80Wb6s.net
いやそこは物語の根幹の部分だからアニメだけでもわかるようにやるはず
二話でさっそく議題になって中盤くらいで理由がわかる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:18:55.17 ID:bsNTX2ol.net
>>459
終盤ふつうにチンピラが登場したのは時間停止が解けたんじゃないよ
時間はまだ止まったまま

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:27:13.74 ID:FvNt5OFT.net
この漫画で一番どういうこと?ってなる場面で終わってるからな
2話目で大分整理されると思うけど

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:34:20.60 ID:k/iw0AC9.net
序盤で金髪女が時間止めてましたからね
他にもおるんやろなーっとは思ったけれど
どうなっていくんでしょうか楽しみだね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 09:51:15.94 ID:RjR62Jiy.net
ただ雇われただけ?の半グレは止まったままなんだから
まだ時間停止中であとから来た奴らは適応外って分かると思うが
普通に見過ごしてなければ時間停止にタイムリミットがあるような誤認識なんてしない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 10:13:19.98 ID:8Cc3Q9Zu.net
まあまだ一話だし少しぐらい誤認してもええやん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 10:15:57.05 ID:rGcGF+AK.net
厳しすぎやろ原作読者の一部w

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 10:18:18.08 ID:ZFTyCMgv.net
とりあえずこれ漫画はホントキレイに終わってるから1話の出来じゃ最後まで期待できると思う

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 10:32:06.77 ID:rGcGF+AK.net
原作漫画の担当編集者が異例のOPクレジットされてるから原作を大幅に損なうようなアニメにはならないと思う…たぶん

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 11:40:08.60 ID:jAPw91c1.net
何か魔法で裁判するアニメ思い出した
同じ絵師か
そしてまたヤクザかよ
異能モノなのに相手にするもんがチンピラ過ぎるだろwww

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:06:47.63 ID:ZExyiblM.net
EDでやらかしているのは
それ町のOPでやらかした奴と同じか
梅津は作品壊すからオリアニで監督が梅津の手綱を握れる系の人じゃなきゃ使っちゃいけないだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:17:27.43 ID:3r91KalZ.net
生身版仮面ライダーカブトやん

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:46:07.68 ID:YbHrpiYf.net
カブトは時止めじゃなく超スピードだよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 12:52:56.51 ID:ffycxwVV.net
個人的な好みかもしれないけど、絵はこんな不快にする必要あんのかなぁ……
同じ作者のゴールデンゴールドとかは気にならないんだけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 13:26:21.91 ID:rGcGF+AK.net
>>475
単にゴールデンゴールドは2作目の作品だから
画力が上がって絵が整っただけじゃねえの?
刻刻の頃は画力そのものがまだまだって感じ
人物の顔とかも安定してないし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 13:39:25.05 ID:WM7m2T9X.net
公式サイトの迫のキャラ説明なんか原作と違うような
割と冷静だったよなあいつ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:01:50.04 ID:bVY5Lf0J.net
話は面白そうなのにキャラの人間性が合わないや
保育園からの電話でふざけた受け答えする娘、何かと怒鳴り散らす無職親父
これからまともになるのかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:04:18.77 ID:UEhe/FgA.net
>>478
制作する側が勝手にキャラデザ変えてるからな
原作だとそれが全く自然に見えるんだわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:09:14.51 ID:rGcGF+AK.net
>>479
そいつの不愉快さを感じるラインが厳しすぎるせいで
キャラデザの問題じゃないと思うぞ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:10:01.36 ID:rGcGF+AK.net
>>478
このままずっとそうだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:13:03.55 ID:CmRrewou.net
>>479
キャラデザのせいだけじゃなく単純にキャラが動いて声がついたからっていうのが大きいだろ
仮に改変がなかったとして原作の雰囲気をそのままアニメに落とし込めてたかっていうとそうでもないと思う

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:14:48.27 ID:CRgrNWu0.net
どなりちらす親父になってるんか
原作だとじいさんの一喝で二階にひっぱられてく程度に主導権ないニート中年なんだが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 14:19:00.36 ID:rGcGF+AK.net
>>483
いや普通に風采の上がらない体のわりに一家の長たらんとなんとか威厳を保とうと頑張ってる
なさけなさそうな親父だよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:13:46.05 ID:vKBFryvO.net
飛び道具のない世界だから爺さんの瞬間移動が強いんだよな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:55:38.76 ID:tV0Wv9Cr.net
じいさん移動先をコントロール出来なさそうだな
あと同時に運べる質量にも限界あると
他には連発して影分身みたいに出来たりはしないんだろうか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 15:57:57.20 ID:YDuLEXay.net
いや質量は関係ない

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:22:53.78 ID:bsNTX2ol.net
たしかに普段使ってないなら瞬間移動能力もヘッポコになるよな
俺がスタンドとかに目覚めてもまともに使えないんだろうなと思ってちょっと悲しい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:24:45.88 ID:T4+no/qk.net
>>477
迫が雇われ組集めたってことになってるし加藤カットされてそうで不安
あと潮見が無駄にオサレ改変
あんなんじゃ仕事に差し支えるだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 16:48:46.08 ID:c8ZTFIV9.net
迫くんのキャラデザ人相悪すぎ
迫くんはもっと愛嬌あるキャラなのに…

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:23:27.38 ID:w062yaZl.net
加藤は間島さんの顔ゆがめるために必要
カットは許さん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:33:59.03 ID:mY+IghQf.net
スレ初age

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 17:51:06.48 ID:i1jOn4c7.net
>>486
服は一緒にテレポートするみたいだから捕まってロープで縛られても
縛られたままの形でテレポートすんのかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:01:04.45 ID:JXVsuyGM.net
変な改変しないで2クールでしっかりやってほしかったな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:06:45.57 ID:c8ZTFIV9.net
>>494
1クールで決定なの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:13:35.01 ID:fqAZiXD8.net
お父さんの声がイメージより高かった
漫画面白かったけど割と地味だからアニメ映えするかな
あと樹里えらくかわいいキャラデザだなと思ったら年齢の設定変わってるんだ
28歳ヒロインは厳しいかったか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:23:43.23 ID:UEhe/FgA.net
次週は学ラン着た身長195cmくらいのイケメンが登場しますよ、オラオラ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:26:27.07 ID:dEgr9E+W.net
寄生獣やシグルイその他でも思うけど、萌え系・ラノベ系でない原作がアニメ化すると人物の肌が土気色のことが多い気がする。
萌え萌えしなくてもいいんだけどさ…時代に残されたデザイナーの受け口になっちゃうのかね。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:32:41.88 ID:JZw9x/ly.net
モーツーでずっと読んでて録画したのを見たんだけど…
OP始まった瞬間脳は刻刻を見てるのに耳が拒絶して違和感がすごかった。
雅もあの歌も悪くないと思うけど刻刻には全く合わないのではないかと…原作読んでてあの曲が世界観に合うと思った人いるの?
ネットで検索するとOPかっこいいとかしか感想なくて自分だけおかしいのかなーって

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:35:18.81 ID:KFLeBp5M.net
うるさいな、と思ってすぐ飛ばしたからもう聴く事もないと思う
EDは最後まで見た

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:24:23.58 ID:lePh6VgKb
お父さんの成敗を見たいから、市長確定

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 18:58:16.60 ID:MmWV9xK4.net
1クールでやるにはゆっくりめなスタートなんだよな
原作後半のバトルをばっさりカットするつもりなのかもしれないけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:15:14.52 ID:GYNHpQDG.net
>>499
自分も全く合ってないと思う。
もっと和のテイストとか極黒みたいにインストだけでも良かった。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:24:18.07 ID:/CRUmhtx.net
え!?1クール決定なの?
テンション下がるわー

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:25:18.59 ID:E70FS0Pf.net
EDの突然の樹里萌え押し吃驚しすぎて笑った
誰得

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:27:54.55 ID:UEhe/FgA.net
1話で単行本1巻分かよw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:31:35.33 ID:/CRUmhtx.net
>>499
基本的には合ってないけどこういう系のアニメ化としてはマシな方だと思う。
寄生獣のOPとか酷かったし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:43:01.38 ID:/CRUmhtx.net
原作読んだけど、1巻分の密度が高くて物語全体の作りとして要因同士が有機的に繋がってく構成だから1クールで収めるのは至難の技だな
途中カットしたら不自然な所出てきそう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:43:17.51 ID:RLbvgvJ6.net
>>489
一応加藤っぽいシーンはpvにあった。第2弾の1分32秒あたり、樹里が霊回忍を追い出すシーン。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:46:01.55 ID:RLbvgvJ6.net
>>499
そう?結構良いと思ったけど。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:46:43.71 ID:FvNt5OFT.net
2クールは尺長すぎだろ
1クールが自然だわ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:52:24.35 ID:H12G+jk9.net
2クールないと内輪揉めとグダグダな戦いっていう一番面白い部分が削がれそう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 19:52:56.93 ID:c8ZTFIV9.net
原作8巻だから、1クールで収めるにはちょっと長いんだよね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:03:00.95 ID:tGk3YSkt.net
大学出たて位じゃ人生この先もどん詰まりとか思わないでしょ。
まだ結婚する気もあるだろうし、子供だってさ。
あと山路和弘は60過ぎてるとはいえ爺やるには若すぎるな。

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:10:31.73 ID:GYNHpQDG.net
安済知佳って下手な声優じゃないはずだけど
1話の演技に関しては下手に感じたな。
まだキャラを掴めてないのかな。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:16:08.51 ID:HzKjBUwk.net
>>514
山路さんは別アニメでも元気のいい老人役やってたから特に違和感なかったけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:23:19.76 ID:OUZ00DMV.net
ブンブンブーン→お、バイクに乗って何するんやろ?→制作会社のオープニングロゴかよ( ´・ω・`)
これ次回以降もずっとあるのかな?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:24:35.48 ID:c8ZTFIV9.net
あのバイクかっこ悪かった
80年代のアニメかと思った

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 20:28:56.27 ID:CRgrNWu0.net
>>499
ネットのコメントは業者さんがop褒めるの常だから
アニメだけじゃなく、曲の売れ行きにもかかってくるから力が入る

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:01:57.03 ID:/V/HnTKP.net
原作読んでたからアニメ化聞いてすっこい楽しみにしてた
ゴールデンゴールドもくっそ面白いからこっちもいずれなるだろうな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:08:31.70 ID:WKCh39S1.net
キャラデザものっそい悪くないか?
原作の良さがなくなってしまった

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:15:39.41 ID:zQ/N4IUX.net
CGモデルの出来が良さそうなんでもっとアップで活用して欲しい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:15:50.17 ID:k/iw0AC9.net
>>517
ワロスww

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 21:19:31.88 ID:84TeV/KQ.net
>>522
亜人よりも自然に動いてるな感じはするな。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:11:45.29 ID:WGFLRWLS.net
なにも知らずに見たけど
前半のダメ家族ばっかの日常生活のほうが面白そうで
NHKにようこそみたいなのだったらいいのにと思ってしまった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:19:20.99 ID:k/iw0AC9.net
それ分かるわ「ダメ家族の日常」
だれか描け( ゚Д゚)

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:21:35.55 ID:Sv52qYvp.net
>>474
超加速はファイズのアクセルフォームの方だな
カブトのクロックアップはタキオン粒子使って別の時間流を移動している
今期アニメの刀使ノ巫女が正にそれに近い事をやっている

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:24:18.05 ID:K6i3PSso.net
よくわからないけど、影世界であんまり時間をかけすぎると
死神が出てくるのか
というか、ウィザード・バリスターズのもよよんのお話のようにも見える

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:33:33.72 ID:CRgrNWu0.net
次回から総主の実験編はっじまっるよー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:38:25.24 ID:uMkFGSuA.net
管理人が風船製みたいだった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:48:01.43 ID:6QS1m/Ww.net
>>527
ぜんぜんちげー
超スピードであってるよかぶと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 22:55:02.51 ID:sCSFwEnv.net
ディケイドスレでやれ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:16:10.03 ID:L/Dah54V.net
堀尾省太って広島出身だけど、在チョン系?
モーニング2って雑誌時点から、ストーリー構成のそこら中に彼ら特有の”恨”の感情が漂ってきて、不快なんだが
プロデューサー :木村誠と、シリーズ構成:木村暢ってのもアヤシイ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:22:16.47 ID:6QS1m/Ww.net
どこが違うと書いとくと「別の」時間流を移動している
別のではない、タキオン粒子自体が普通の速度では見えないだけで普通にあるものだから

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:26:30.66 ID:6QS1m/Ww.net
まあつまり時間を止めてるわけではなく結局は超加速ということ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:27:13.86 ID:9NWKrYib.net
そう言えば刻刻とオノナツメ両方ファンの自分からしたらエンドカードはクッソ最高だった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:27:24.57 ID:owVLdPCf.net
なんだワープ航法だったのか

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:31:01.82 ID:K6i3PSso.net
催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:38:42.97 ID:UvJmjrqy.net
>>536
オノナツメの絵柄なのにちゃんと刻刻で感心した

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:46:16.32 ID:T4+no/qk.net
>>530
お前柴田にボコられるわ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:48:33.38 ID:9NWKrYib.net
>>539
分かる
今後も楽しみ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/09(火) 23:59:02.66 ID:eSPMuxZ4.net
エンドカードなら公式ツイッターにカウントダウントリビュートイラストとして画像がもうアップされてるよ
オノナツメの絵も放送より数日前にアップしてたし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:32:19.65 ID:h3PgZ/xb.net
>>515
もの足らなさを感じたなら同意だけど
1話は樹里本人がまだ固まってないから
あれはあれでいいのかも

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 00:36:17.18 ID:Azx16nYm.net
>>524
亜人よりもこの作品CGアニメ向けの題材かもしれないと思った

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:02:50.41 ID:+8FA/rqV.net
もし1クールなら失敗は約束されたようなもの

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 01:26:26.26 ID:cpef9SFh.net
梅津EDも最高だったわw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:29:49.54 ID:8VcNoXBS.net
さがわだのゆかわだのややこしいな
字面似すぎだろw

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 02:43:39.79 ID:KnnYrlTH.net
1話は面白かった
続きが気になるw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 03:18:12.38 ID:T/GqnHj7.net
今期の中では今のところ一番おもしろかった

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:30:55.32 ID:d7Urm2U4.net
面白かったな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 04:53:45.43 ID:9Hi9E0Sl.net
ED梅津で冷めたOPやEDやらせたら大体演出が今までのと似たようなのばっかり

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 06:58:32.51 ID:gNhwK4DE.net
樹里の服なにこれ。ダサい

誘拐メンバーの服装とか、変更点にセンスがなさ過ぎる

佐川もあの新興宗教の教祖っぽさが良かったのに

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 07:24:55.36 ID:ugl/XdSC.net
カヌリニ → カンリニン

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 09:36:42.55 ID:FuJklfqF.net
BS11で見たが、
無音で5秒間オノナツメ絵はうっかり見逃すところ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 10:05:20.27 ID:MNkhmCU3.net
最初のバイク、OP、ED、エンカが邪魔だなあ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 11:14:04.34 ID:O4Er4d3q.net
エモーションのモアイとかなら企業ロゴってすぐ分かるけど
本編かと勘違いするような企業ロゴはやめてほしいわ。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 12:29:52.28 ID:QLY/Hu2B.net
>>552
ちょっとダサいのがものすごくダサいよね
古臭いっていうかなんかダサい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 12:50:08.73 ID:/vhkUzPM.net
間島さんEDめっちゃクールにキメてるけど実際は結構慌てるタイプだよね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 13:37:46.13 ID:rttDmkET.net
梅津いらねー

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:14:39.55 ID:rYhON8Eh.net
なんで刻刻はアニメ化失敗したのだろう
それほど低予算にも思えないのに

寄生獣も失敗したししようがないのかな
どうすれば原作レベルの「演出力」を再現できるのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:17:26.53 ID:rYhON8Eh.net
停止した時間の雰囲気

これがもう一つだね・・・
特に音響がひどいわ・・・
なんの工夫もない・・・

ジョジョ3部OVAは凄かったのに
あれ20年前だよ?
現代の機材ならもっと頑張れるでしょうが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:18:14.56 ID:rYhON8Eh.net
アニメ刻刻のダメなこと

聴覚情報の軽視

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:19:03.76 ID:rYhON8Eh.net
これじゃあ声優付きのフィルムコミックなんだよなあ
アニメ化ってそういうことじゃないでしょ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:20:32.42 ID:rYhON8Eh.net
演出が何の工夫もない

「七人の侍」
「アンタッチャブル」
「ゴッド・ファーザー」

観て勉強してください

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:22:25.56 ID:rYhON8Eh.net
暴力シーンがたくさん出てくるけど
「動き自体」に面白みがないので紙芝居みたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 14:56:01.99 ID:qpR1KkAz.net
>>560
寄生獣ちゃんと最後まで見たか?
前半はキャラデザ変わってあれだったけど中盤からどんどん良くなったぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:24:53.00 ID:MNkhmCU3.net
>>566
こういう最初から叩いてやろうという意志でレスしているやつにまともに取り合うなよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:31:51.31 ID:GA0vF8uX.net
どっちにしても警察が先だろとは思うけど

ツッコミどころはあるけど

続きはみてみたいなとは思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:33:35.05 ID:GA0vF8uX.net
ジョジョ3部OVA

のDIOとの闘いはおもしろい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:35:14.28 ID:j1m+l8ry.net
おっぱいプレイのシーンだけしか期待してない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:44:11.78 ID:G15RoyvJ.net
警察は無駄だって犯人側が言ってるじゃん
タイムリミット的にも厳しい上にバレたら人質殺されるし
500万という絶妙な金額指定も含めてよく考えられてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:49:38.26 ID:MNkhmCU3.net
一応原作のほうで親父が「俺が身代金用意してくる間に警察に通報してくれ」的なことは言ってるけどね
アニメじゃ省いただけでしょ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 15:53:14.45 ID:QsMZJ0y6.net
警察なんかより時を止めるほうが圧倒的に安全確実だろ
他に動いてる人がいたのは初めてのケースで全く想定外のこと

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 16:27:08.71 ID:+cvyz8AY.net
これって今時間止まってるけど、まさか最終回までずっと止まってるわけじゃないんだろ?
ちょくちょく動的な世界に戻ったりするんだよな?
なんかジイさんが戻し方知らんとか言ってたけど、俺の聞き間違いだろうきっと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 16:31:48.43 ID:bg3nZqqL.net
>>574
戻るのは最終回です

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 17:44:07.35 ID:q1EiMTSg.net
じゃあ勃ちっぱなしか

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 17:48:34.66 ID:I0X/RvLt.net
じいさん戻し方しらんなんて言ってないだろ、聞き間違いだ
まあ最後まで時止まりっぱなしなのは確かだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 17:50:51.47 ID:3zVIULB0.net
爺さんは何度も来てるから戻し方は知っとる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 17:58:38.76 ID:aobp5L94.net
今録ってたのみたわ

最初の金髪ねーちゃんと対峙していたカヌリニ

あれ珠理か

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 18:58:16.31 ID:otaZ2V37.net
最初の金髪ねーちゃんがもーあれよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 19:06:58.80 ID:IeOEucat.net
じいさん、時止めて連れ戻して、そのあとはどうするつもりだったんだろう
怖くて生活できないよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 19:09:36.75 ID:I0X/RvLt.net
連れ戻しさえすれば警察に通報し放題じゃん
孫たちは隙を見て逃げ出したってことにして

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 19:27:23.95 ID:nf3mJU6r.net
普通の身代金目的の営利誘拐だと思ってるから後は警察に任せれば解決だと考えている

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 19:38:26.80 ID:IeOEucat.net
事件が事件として成立しないと警察動いてくれなくて、せいぜい夜の巡回くらいで
金を取り損ねたチンピラの報復怖いじゃん
だからといって何ができるわけでもないけど

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 19:39:41.40 ID:IeOEucat.net
ハイエースまでされたから警察は事後の事件として動くか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 20:38:42.93 ID:vmCjhlvZ.net
なんか寄生獣のような原作レイプの危うさがあるよね
いろいろ雰囲気変わっちゃってるし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 20:40:33.66 ID:nf3mJU6r.net
寄生獣程度で原作レイプとか言わない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 20:51:01.33 ID:Js2Knvqn.net
誘拐犯の連中の手足を縛っとくくらいは
しといても良かったんじゃないかと思った
まあ他にも動ける奴らがいた時点で
無駄な努力になるんだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:29:20.26 ID:RdAaLyV/.net
原作好きで今日録画したの見たけど超微妙
ジュリだけなんでビジュアル変わってんの?
他メンバーは見た目とか原作の通りなのに違和感ありすぎ
あとジジイがエイゴウする時エイオーって聞こえるんだけど声優の滑舌悪いだけ?
何か色々残念だわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:34:47.20 ID:bg3nZqqL.net
教祖もけっこう変わってると思うが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:38:34.40 ID:D1qGVmFu.net
佐川の見た目なぁアレが1番残念ポイントだわ
EDで短髪になってるシーンあるから後半は原作寄りになるんだろうけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 21:43:01.14 ID:RdAaLyV/.net
>>590
え、サガワも出てたの?
全然気づかんかったわどのシーンの誰?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:05:09.77 ID:Fht9hcuG.net
はじめの一歩の沢村みたいなやつ
神ノ離忍…って呟いてた

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:15:13.23 ID:RdAaLyV/.net
見たけどモブの一人と思って見逃してたみたい
初っぱなからサガワ出してくるんだね
好きな作品ほど映像化する際は期待しちゃいけないなぁ、改めて感じた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:18:57.62 ID:XsFAvY/Y.net
初っ端から出してくるて…
原作通りに出てるだけですやん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:36:15.65 ID:UQc5x6Y3.net
なんで?って変更点多いよね
樹里の年齢変更は100歩譲っていいとして、それ以外は…

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:37:19.63 ID:bg3nZqqL.net
誘拐犯がいる部屋も漫画では103号室だけど、アニメでは102号室なんだよね
わざわざ変える意味がわからん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 22:43:12.72 ID:reSgjFXF.net
ええよく気づくね
そこまでくるとこれは原作とは別の物語ですよ、っていう意思表示か?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 23:54:55.05 ID:ugl/XdSC.net
>>591
あれでも子供の頃はかわいかったんですよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/10(水) 23:56:07.69 ID:BwxHufvT.net
最初のチンピラはともかく雇われ組が妙にオラついてたのが少し心配だな
迫君も公式サイトで粗暴なキャラみたいな説明されてるし雇われ組がわかりやすく記号化されちゃったりしないだろうか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 00:31:33.56 ID:FPxBV87i.net
とりあえずOPEDを見なければ壊滅的に酷いところはないが随所に不安要素があるわ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:28:51.65 ID:ehC/M4qw.net
制作側の皆さんにはこれから本気出すってのを期待するしかない。
普通1話って掴みの大事な所だから一番気合入れて作られてるはずでしょ?
これ以上悪くなるって想像するだけで気が遠くなる。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:31:31.10 ID:nI7J9Bpk.net
そこまで悲観するならもう見ないほうがいいんじゃないかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:32:45.36 ID:Kz5nfa6/.net
視聴者はバカだからわかりやすくキャラを記号的でバカにする
っていう馬鹿な制作がよくやるやつ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:36:03.12 ID:UlW4Sug4.net
文句言うのは一部の原作厨
ご多分に漏れずこのスレもそういう声のデカい少数のキチガイが住み着くのか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:36:43.51 ID:ioW35Kuh.net
とにかく安っぽい
C級作品としか思えない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:39:35.76 ID:++GZLjkK.net
原作の絵見たけど
アニメのキャラデザは失敗だと思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:45:48.25 ID:pb2pq2Xl.net
原作ファンは今までどこに隠れてたんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:52:51.25 ID:3z/4s5+c.net
スレが伸びていない…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 01:57:30.33 ID:CItPH3b8.net
>>600
阿南君は原作でもオラオラだよ
まあ足刺されたせいもあるが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:13:26.27 ID:1shsTsBf.net
あの丸顔じゃないと佐川じゃないよね。真と幼少時の顔がそっくりなのは実は親子とかの伏線回収が欲しいところだったけど、アニメの顔ならそう言うのも無さそう。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 06:42:09.57 ID:wbX8BoXl.net
実は親子なんて伏線あった?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 07:57:33.44 ID:Axy+cPvK.net
EDのエロなんなのw

結構好きだけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 08:04:43.87 ID:436YPMnK.net
こくこく かと思っていたら
こっこく だった…

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 08:05:57.55 ID:Axy+cPvK.net
営利誘拐は重罪なんだけどな
500万じゃ割に合わないわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 08:15:00.47 ID:HtNxHGUP.net
>>614
まじで!?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 08:15:38.61 ID:w7ka0fAf.net
KOKKOKUって書いてある

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 09:08:18.22 ID:zuxzw1Vw.net
無名声優だし、原作しらんし期待しないで観たら面白かった!
はよ続きみたいわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 09:30:21.28 ID:JryIJf4V.net
>>611
真と顔が似てるのは作者の描き分け技術が甘いからだろ
それでも目と鼻は佐川の面影残してるから努力はしている

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 10:18:01.45 ID:f/MNRFPs.net
>>612
父親は誰か言わずに樹里の妹が私生児で産んだのが真。父親が誰かの伏線は説明されてない。

ただ佐川の幼少時の顔が意図的に真とそっくりだったから最終話までに実は親子だとかの説明がありそうだったけどスルーして終わった。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 10:43:20.50 ID:fk9lRG5F.net
原作読んでるから教えてやるよすごいなと思って原作スレ見に行ったら
アニメの話はアニメ板でやれとかなってて草
普通はネタバレに直結するから原作ファンがアニメの祖語や愚痴を話すのは原作板だろうに

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 10:49:11.01 ID:JryIJf4V.net
>>621
そんなレス1つしかねえじゃねえかよ
過敏か

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:52:27.81 ID:wbX8BoXl.net
>>620
単に作者の絵が下手だからじゃないの

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 11:54:44.30 ID:lulEcYs9.net
じいさん

なまえないのかよw(´・ω・`)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:43:13.57 ID:nCK0QlRY.net
>>68
アマゾンプライムは30日以降自動継続ってのを設定で変更すれば30日経ったら勝手にプライムキャンセルされてるで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:56:54.46 ID:tISOT+wx.net
なんか微妙だな
EDのおっぱいは良かったが
これまだ切らないほうがいいのか?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:58:33.05 ID:CItPH3b8.net
>>620
全然似てないから伏線とか論じる自体ナンセンス

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:58:34.47 ID:s1Z98Sbt.net
アニメの視聴すら自分の意志がないのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:59:21.23 ID:AQ9XHDva.net
原作も完結しているから中途半端に終わる事はなさそうだけど
最後はちょっと無理矢理畳んだ感はあったなあ
それ以外はまあまあ楽しめると思うよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 12:59:51.26 ID:52QxjgVB.net
mezzoでも見とけ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 13:16:59.02 ID:SHL6yDGq.net
>>629
「俺たちの旅はこれからだ!」みたいな終わり方になるんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 13:20:47.29 ID:AQ9XHDva.net
>>629 いやw綺麗には終わるんだけど終わらせるための手段に納得できない人もいるかも。
これ以上は言わないようにするよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 13:23:52.12 ID:AQ9XHDva.net
レスアンカー間違えた、重ね重ねごめん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 13:57:40.49 ID:pKmXhKgG.net
あのシングルマザー設定は、一家みんなの宝:真って構図を演出したかったのだろうけど、父親不明ってインパクトが先立ってなんか伏線感出しちゃってるよね
普通に離婚でよかった気がする

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:23:19.41 ID:W/PGbmH4.net
>>389
サザエさんのEDでエロ出されても同じこと言えんのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 14:47:42.76 ID:y70eaEov.net
漫画の樹里ちゃんは可愛かった
シコリティが高かった

アニメの樹里は量産型キャラって感じ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:32:53.07 ID:Nv5zu1/J.net
やっべ
スレ開いたらネタばれっぽいのくらった気がしたが忘れよう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:40:19.72 ID:52QxjgVB.net
兄貴が死ぬとこだけちゃんとやってくれれば文句ない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:52:25.85 ID:kGqhp9rS.net
佐河ってあんなに人相悪くなかったよね?
頬もこけて貧相になってるし
完全ヤクザ側の一人みたいになってんじゃん。
一見特徴のない一般人みたいな人が、目的のために冷徹冷酷な戦略を講じてくのが怖かったのに。逆に小物っぽく感じる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:53:09.39 ID:9tvtgID5.net
>>547
佐河っぽい方が佑河で佑河っぽい方が佐河

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 15:56:32.79 ID:G+j+um6A.net
ヒロインちゃんがいつもどおり弟を迎えにいってたら
身代金要求しつつ、レイプされまくりだったんだろうな、おしい

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:05:14.82 ID:SyOWjJJm.net
佐村河内に寄っちゃった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:09:11.78 ID:QODIZQNm.net
OPはやっぱりMIYAVIのギターが格好良いわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:26:40.59 ID:SHL6yDGq.net
男の全裸を見ても全く動揺しない樹里を22歳設定にするなんてどうかしてるわ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:35:20.43 ID:w7ka0fAf.net
男の全裸なんか出てきたか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 17:38:37.25 ID:hTZRYrmJ.net
そういや佐河、佑河、間島の名前の伏線もスルーだったな。
創始者の時代に右と左の川と間の島で何かあったかのかね。

別にそれほど思い入れのある作品でも無いし終わってだいぶ経つからな、どうでもいいけど。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 18:12:40.02 ID:GmaSIMzM.net
勝手に伏線だなんだ騒ぐアホ多いな
ギニュー特戦隊の名前が伏線って騒ぐレベル

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 18:21:48.56 ID:wbX8BoXl.net
うん、好きな人とイニシャル同じだし運命(はぁと)とか、電車が一緒?運命〜(はぁと)とかほざくスイーツと一緒のレベルだとおもうあ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 18:31:31.59 ID:SHL6yDGq.net
>>645
樹里は佐河のちんぽを至近距離で見ることになります

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 18:34:24.00 ID:pb2pq2Xl.net
>>644
女に幻想持ちすぎだ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 19:42:52.55 ID:dDqunrN2.net
原作知らないけど、あんな連中が時止め能力持ってたら、とっくに日本はメチャクチャになっている気がする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 19:49:43.78 ID:jHBWNw/o.net
あんな連中が誰を指してるのかわかんないけど
あの時点では爺さんしかできないよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 19:49:44.88 ID:to5GM2Uo.net
>>651
じいさんは卑しい野心なんか持てない清貧の家系だよ
1話で言ってただろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 19:51:27.71 ID:dDqunrN2.net
>>653
いや、じいさんはそうでも、襲ってきた連中は違うっしょ
それともあいつらは自分から時を止めることはできずに、単に止界でも動けるってだけ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 19:52:05.74 ID:dDqunrN2.net
って、>>652に書いてたか。あ、そういうことなのね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 20:32:19.37 ID:d69zsUHX.net
爺さんの精神力凄い
俺だったらまずエロいことに悪用するのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 20:35:56.31 ID:wbX8BoXl.net
>>653
清貧なわけじゃないよ
事なかれ主義なだけ、面倒や厄介ごとは嫌いな家系なんだよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 20:36:29.48 ID:EGeXAiO/.net
樹里はデコ出しエプロンがよかったのに・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 20:59:14.76 ID:4H8Wgmnl.net
迫くんがどんな感じで出るのか楽しみ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 21:21:14.86 ID:1M3GAQgK.net
>>651
見てれば分かるけど、時間が止まった世界で好き放題出来ないように
セーフ機構があるよ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 21:25:05.90 ID:w7ka0fAf.net
迫君がたんなる悪役になりませんように

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:23:11.34 ID:fJQi1RMN.net
ED見ると
そういうアニメじゃねーからと思わずにいられない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:32:05.32 ID:w5CSaMlV.net
これ原作完結してるの?
しかし親父外見に比べて声良すぎるだろ
性格も意外とまともだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:33:54.25 ID:ISFYpaSH.net
3,4年前くらいに完結しとる、計8巻

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 22:43:34.36 ID:to5GM2Uo.net
>>663
親父の本領が発揮されるのはもうちょっと先じゃよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:03:24.89 ID:w5CSaMlV.net
>>664
ドーモ
8巻なら頑張れば1クールでも無理なく収まりそうだな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:05:30.41 ID:SHL6yDGq.net
原作の内容的には省略できる部分がかなりあるから10話以内でも軽く収まると思う

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:13:37.23 ID:5eUaFQIS.net
主人公だけ大幅に変更しすぎじゃね
EDでベーしたり下乳出すキャラじゃないだろぉ…

これじゅりの年齢が変わったことで翔子両親の服装と時代に合わなくならないか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:17:35.64 ID:to5GM2Uo.net
漫画の流れをそのままアニメに持ってくるとまどろっこしくなる部分が結構あるから
ある程度アニメ用に編集・圧縮したほうがいいね
原作厨が怒り狂いそうだけど

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:18:20.62 ID:ftro6yGE.net
若返ったことを喜ばない人達…

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:19:38.19 ID:YViUADw0.net
>>668
EDは序盤に出た金髪のねーちゃんならそういうことしても違和感無かったろうなって思った

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/11(木) 23:39:09.12 ID:6+v1D585.net
敵側が仲良く手巻き寿司食うシーンが目茶苦茶好きなんだけどカットされるとしたらまず候補に挙がるであろうシーンでもう憂鬱

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 00:45:46.16 ID:1lLsCfJE.net
ネガティブに予想して鬱になるより期待して裏切られたらブチ切れたほうが健康的っすな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 03:39:30.42 ID:hFKBpFOS.net
原作が無駄に長い
うまくまとめれば単行本3巻で終わる話なので、1クールですら長すぎる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 05:51:49.67 ID:ldBGZOsd.net
面白いとは思うけどイマイチ好みじゃない
世界観に全く引き込まれない
まあキャラに魅力がないのが要因なのかな
この感覚は十二大戦の時にもあった
案の定十二大戦クソアニメだったし多分これも...

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 05:58:45.94 ID:WNmoudsq.net
西尾さんはジャンプでウロボロスがどうのこうのなつまんねーテンプレ読み切りと
めだかもつまんなかったから期待しないことにしている

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 07:30:55.12 ID:cZftzTyI.net
ゴールデンゴールドもだが昔の漫画家なら短編一話で終わらせるようなネタではある
でもキャラのやり取りとか展開面白いから引き延ばし感もなく特に問題ない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 07:32:03.10 ID:3bkL/YUQ.net
カヌリニの映像化が良かった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 11:00:37.50 ID:MKQjWiab.net
前に刻刻のブリュンヒルデってあったよな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 11:05:48.80 ID:PbjPDctL.net
岡本倫もただのエロ描きたいだけのおっさんになっちまったよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 12:08:21.15 ID:hsY1zIYc.net
極黒のアニメは全体的に糞だが原作はまあ、後半までは全然面白い
終盤がアニメとはまた違った感じで適当過ぎる

>>675
しかし西尾というネームバリューで十二対戦は円盤で一応、最低限の数字が出た
無名作者ならあの内容だと500枚も売れなかったんじゃないだろうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 16:05:56.32 ID:mDXkhTDO.net
刻刻age

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 17:10:28.55 ID:KY+EsAog.net
ぐだぐだとか引き伸ばしって言われるけど、むしろそういう部分がこの作者の良いところな気がする
どうでもいいやり取りにこそ面白さを感じるというか
アニメでは別かもしれないけど、漫画でそういうの無しで本筋だけ描写したら悪い意味で別物になってそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 17:55:14.40 ID:K1fSlJkR.net
エンディングが本編のアニメ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 18:46:12.27 ID:W9NfYLAe.net
誘拐した奴、明らかなチョン顔ニダニダしてたのになw なんでか修正掛かってるw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 18:55:54.60 ID:7C5fwxhC.net
>>675
牛くんキャラは結構好きだったのだがね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 19:31:03.99 ID:Bxjg8GAb.net
>>670
めっちゃ微妙だし・・・むしろ三十路バツイチの出戻りくらいにしてはっちゃけるくらいのスタンスがよかった。

ていうか原作のエプロンとサンダルをなぜやめたのかが不思議。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 19:49:45.41 ID:W9NfYLAe.net
そういや、なんで息子設定じゃなくて大学生になってんだ

なんか変なクソ改変多そうだな、クソツインエンジンw クソアピールかあの最初のクソ動画ぶっ込むのは

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 20:52:00.68 ID:vtijq5Ea.net
梅津に作らすとみんな同じ顔になるな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 21:58:26.14 ID:xJkR7Mhh.net
久々にみた梅津やっぱさすがだわ。
セシルの続きもはよ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:30:50.17 ID:zgjdvnaH.net
>>687
むしろ、が全然原作無視してて草

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/12(金) 23:35:09.34 ID:xRSpcB3G.net
中国アニメか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 00:51:42.77 ID:8tW3IVuj.net
プライムで観た。
キャラが改悪されてて残念。

エンディングを見て、
「あぁ、刻刻の良さを理解してない人が
このアニメをリードしてるんだなー」と納得。

「刻刻はストーリーが面白いんだから、
主人公若くして、脚とか出してエロくしたら
もっと人気が出るんですよ」とか言ってそう。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:06:11.14 ID:I4w54e4I.net
リストラ親父の声優が3x3eyesの藤井八雲だったの思い出して、

「い で よ ! 神 ノ 離 忍 !!!」

なんて悪ノリしそうな気がしてきた。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 01:39:19.71 ID:+ZKnFQda.net
阿南が真に刃物を向けたときの爺さんのセリフは「来やがった」じゃなくて、
原作通り「できやせん」じゃなきゃ意味が全然ちがうだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 02:20:06.32 ID:b+RnANOt.net
1話時点でカットされてたのは
親父が他人の車の上で物思いにふけるシーンだな

読み返すとサイコパスの片鱗が最初に出る大事な所だったのでは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 02:47:11.11 ID:snRpiJYC.net
アニメ1話で誘拐直後に通帳500万確認して親父と樹里が俺が行く私が行くと騒いでるシーン
原作では親父に必死さ感じただけだったが、アニメの親父は「あ、このダメ親父500万持って逃げそう」
って思ってしまった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 04:07:43.86 ID:dSHOzGv7.net
売れ行きのためにねーちゃん若くして露出ふやして可愛くしてなんてのはままあることだけど、
自分らのやりたいこと表現するのに人様の原作利用しちゃなんねえよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 06:50:29.73 ID:HQzdQVS0.net
この様子だとゴールデンゴールドがアニメ化する頃には琉花が17歳の女子高生になって婆さんがアラサーの叔母設定に変わってムチムチキャリアウーマンにでもなってそうだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 07:47:14.88 ID:5AOy0+xe.net
言いたかったこと全部レスあって笑った

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 08:10:40.46 ID:Vpdqwdi+.net
真かわいいよ真

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 08:56:14.46 ID:aWQ2pJ13.net
まこちんは息子設定じゃないとだめだよね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:01:17.84 ID:TeqUz4uj.net
>>698
2行目が典型的な原作厨の非難でワロタ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:01:33.84 ID:gp9L+pIU.net
意味不明
真は原作でも普通に息子じゃなくて甥

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 09:01:48.58 ID:TeqUz4uj.net
>>702
何を言っているのかわからない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 10:49:05.72 ID:HThvCnLe.net
両親の仕事聞く会社 アウトだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 12:24:13.33 ID:wIkJOffH.net
梅津EDはいつもの事なのであれでいい。
昔から、彼なりの解釈と表現を楽しむもの。
それが分からず批判しているのはニワカ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 12:28:21.47 ID:yT8AyihW.net
刻刻が見たいんであって梅津のオナニー見たいわけじゃないからなぁ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 14:49:55.90 ID:TfZvIZsO.net
へーこうやって誘拐するんだ
アニメって役に立つなー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:16:34.39 ID:NA1QAIiu.net
原作では額丸出しの色気も乳もないアラサーババアだった主人公を
アニメだとEDでパンモロになったり下乳アピールするような
お色気グラビアアイドルに改変したのは正解だったな
キャラデ原案が梅津なのも素晴らしい
主人公が敵対教団につかまって集団レイプされる姿がありありと想像できたわ

それはともかく、このアニメおかしくないか?
時間停止してるのに何で呼吸できたり、停止した空気の中を自由に動けるんだ…
みたいな疑問をニートパパが言ってたけど
それ以前に何で周囲が明るいんだよ

普通の世界では毎秒数億個くらいの密度で絶えず光速で網膜に飛び込んでくる
光子動きも停止しているんだから (人間に認識されているのでここでは波ではなく粒子とする)
周囲は光ひとつない真っ暗な世界の筈だろ
せいぜい自ら動く事によってわずかに光が眼球に飛び込んできて
おそろしく暗く世界が見えるくらいだろうに

そもそも自分以外のすべての分子の動きも完全に停止しているんだから
時間を停止した時点で絶対零度の世界になっている筈だよな
かろうじて動いている自分の体の分子が発する熱が
全て周囲に拡散してしまって自分もまた熱平衡で冷え切って凍死する筈
主人公も爺ちゃんも分厚い防寒儀も着てないのになんで寒くないんだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:22:14.89 ID:I2dAjaFY.net
時間停止と便宜上説明しているだけで
その世界を作ったものの意思が反映されてそうなっている特殊な世界と考えるべき

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:29:30.55 ID:Ymr9tShG.net
>>710
バカでしかも長い

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:35:32.86 ID:8+rWdnFy.net
親父の声辻谷耕史じゃん!なんか声若すぎるなと思って調べたらマジじゃんすげー久しぶりに聞いたわ!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:49:40.29 ID:NA1QAIiu.net
>>712
じゃあお前が論理的に説明してみろよ
時間が停止している世界で何で周囲が明るく暖かいのか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:51:00.87 ID:Spgw462T.net
>>710
一応原作では完全停止してるわけでなくタマワニの力で他者からは瞬間に見える短時間のうちに行動できることになってる。空気抵抗や慣性を無視できるのはタマワニの力によるとの事。 

おそらくその世界でも光速度不変だから太陽光は普通に届いて見える。何故か火や電気は使えない設定にはなってる。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 15:51:53.56 ID:Ymr9tShG.net
時間が止まった世界での明るさや温度を論じる意味がない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:10:48.87 ID:31MRq9RS.net
>>710
答えは単純明快
アニメだから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:12:29.88 ID:cdmZXOha.net
フィクションをフィクションとして楽しめない奴は本当につまらない奴だと思うわ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:28:51.82 ID:TtocEtxG.net
こういうこと真面目に考えちゃう奴が止界入ったら霊回忍サポートも効果薄いんかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:31:17.68 ID:S/5doq8P.net
そもそも時間を止めちゃってる時点で科学なんか超越してるだろ
なんで論知的な説明が必要なんだよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 16:38:35.18 ID:61BzC5j8.net
>>710
分子の動きが停止してるなら外の熱や寒さが自分に伝わることはないし
自分の熱も外に逃げることがないだろ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:00:40.67 ID:n0Y6rFYT.net
>>714
タマワニの力だぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:15:28.32 ID:sgmuTzzi.net
というかこういうやつが現れないようにニート親父がわざわざ我々の疑問を代弁してくれてたのに
不足してるのは科学の知識ではなく物語の読解力だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 17:18:59.57 ID:pu5AmM0u.net
時間が止まった世界で、電気は使えるのか?

誘拐犯が翼にーちゃんを懐中電灯で照らしてるんだよね…
時間が止まったら光ってるモノは光ってるままなの?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 19:21:44.28 ID:5ZSkAKiV.net
いまみた 視聴決定だが EDなんでこんなエロスww

キャラクターの絵があれだ アミテージザサードとかを思い出すな AICみたいだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 20:02:40.59 ID:SlE1OUYq.net
弁魔士セシルより面白いかも

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 20:15:22.05 ID:9PMBE30c.net
ずっとリクルートスーツで活動して欲しいわ
サイコパスの茜とかぶるけど
できればパンチラを

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:05:30.12 ID:I2dAjaFY.net
>>726
なんでそんなのと比べるのか分からないw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:18:59.68 ID:V8wCPHAS.net
1話面白かったし、次が楽しみだけど
これ多分6話辺りで気がついたら脱落してるパターンのアニメだわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:27:20.84 ID:wIkJOffH.net
>>728
梅津作品だからでしょ
自分も続編待ってるわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:29:28.59 ID:I2dAjaFY.net
梅津はアニメ本編に全く関わってないのに比べること自体意味なくね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:31:21.70 ID:ehAmI8Af.net
原作あるしキャラ原案だけにしか参加してないくせに梅津作品とか言われても困る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 21:49:16.57 ID:mscmClDz.net
原作はなんつーかこいつらつめ切ったり歯磨いたりすんだろうなっつー変な生活感のあるなかに
異常な出来事が起きるから変な小気味悪さがあるのにねえ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:13:58.78 ID:y0RsQnKI.net
プライムだと2話以降も土曜日24時頃更新なのかな?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:15:46.59 ID:b+RnANOt.net
>>727
原作は物語後半までリクルートスーツ+エプロン
なんであんなセンスない白衣みたいにしちゃったのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:19:12.00 ID:I2dAjaFY.net
>>734
>>1

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:22:35.54 ID:y0RsQnKI.net
作り手がセンス無いからだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 22:25:02.42 ID:y0RsQnKI.net
>>736
ごめん書き込んだ後に気付いた!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/13(土) 23:50:11.85 ID:wVGj+ok1.net
原作知らんけど今のところ面白い
あと真可愛い

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:17:03.93 ID:1zp9IDyz.net
さっきAmazonプライムで見た
原作は未読
なかなか良いのではないですかね
次回も楽しみ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:23:18.86 ID:9xB5w/wR.net
まあ途中で面白くなくなることはないから安心して見れるわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 00:37:21.08 ID:ruTGKuZW.net
2話からアニメオリジナルのストーリーが展開します
乞うご期待!!

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 01:55:33.89 ID:OV5DGJv1.net
梅津いらねえ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 04:29:38.59 ID:Xky3QmUX.net
秋津は聖地
本スレでグーグルマップ使って場面特定した人いたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 05:54:53.69 ID:gtCoBm4N.net
1話みた。キャラデザ変えてくるってよくあることなん?しかも主人公の・・・
誰これの感じが強いわ。年齢まで変えやがって

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 08:24:09.09 ID:5/uwbpf7.net
この同じ内容のレスの繰り返し
2話が放送されたら終わるの?
うんざりなんですけど…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 08:33:03.15 ID:R226HmX/.net
何話になっても言う奴はいる
やっと本日か楽しみだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 09:08:47.92 ID:9P4RrJMX.net
>>710>>724
原作では後々出てくるが自分の認識一つで空中で柵が浮いたり落ちたり(正確には落ちないが)説明がある

つまりタマワニの力でどうとでもなるので細かい事に茶々入れんなって感じ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 10:45:06.21 ID:8e1tC0Bv.net
多分この世界の時間の流れは光速が音速程度まで落ちる程度と妄想。
時間の流れにして百万倍速く動ける感じ。
この世界での一年が実世界の30秒なら
懐中電灯も早く振り回しても、照らされた位置の変化に遅れすら実感出来なさそう。
走った位では赤方偏移も実感できない…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 11:15:39.90 ID:TS3OCoDU.net
実際止界に入ったらコソドロくらいしちゃうかもね
そういう欲を捻じ伏せてきたじいさん偉いわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 13:25:13.86 ID:6FGkS4dB.net
つーか止界の中で殺すまいが止界から出た後すぐ死ぬ仕掛けなんていくらでも作れるがな
どこまでの未必の故意にアフロが反応するか知らんけど
生き残る可能性を残した仕掛けを何度か繰り返せばよさげ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 13:26:04.21 ID:wie9v5Ff.net
梅津にEDやらせるならキリングバイツがピッタリだったろ。
適材適所を考えろよ。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:02:57.50 ID:TS3OCoDU.net
>>751
カヌリニシステム側としては止界の中で止者を殺させないことが守られればいいだけなんで
勝手に仕掛ければいいだろw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:07:42.80 ID:XEp+YpMV.net
刻刻age

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:10:18.27 ID:6FGkS4dB.net
>>753


756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:30:19.94 ID:hB85L2yc.net
以前に原作薦められてとりあえずアニメから入ろうかと思ったんだけど
原作とアニメってかなり違う?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:34:09.03 ID:6FGkS4dB.net
本編の内容的には今のところ大きな違和感を感じるほどの差はない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:40:17.74 ID:mL+SCa4C.net
時止め解除後にすぐ死んでしまうような仕掛けは殺意とみなされるだろうって話が原作にあったはず

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 14:41:08.80 ID:U5GJEaWs.net
ほぼそのままよ
なんなら今一巻無料で読めるよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:03:50.60 ID:hB85L2yc.net
>>757>>759
それならアニメ数話進めて観て
原作揃えるか決めるよ
情報ありがとう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:15:36.71 ID:rOOfj1AL.net
つっかけエプロン姉さんはどこにいった?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:49:03.98 ID:iu6KFHw4.net
樹里のスタンド能力が目覚めるシーンが1番カッコいいんだよな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 15:58:34.27 ID:C5989r4H.net
>>750
じいさんは偉いんじゃなくて単にビビっただけ
詳細が何もわからない中で管理人の脅威だけは知ってて盗みなんかできるのか?って話だよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:17:11.58 ID:Xky3QmUX.net
>>758
ねえだろ
敵を残して先に止界を出るのは怖すぎるって会話ならあったが

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:23:14.18 ID:rOOfj1AL.net
ゴールデンも数年後にアニメ化しそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:35:45.98 ID:wrvt5/LA.net
面白いのに伸びないな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 16:46:47.38 ID:nTkK30kV.net
アニメはつまんないからなぁ
漫画の方が面白いよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:32:32.70 ID:jlWn8NY/.net
殺す仕掛けじゃなくても拘束するだけで十分よな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 17:32:38.50 ID:vqiT1qo3.net
そうか?どっちも面白いわ
樹里が若くなっているのが不満っちゃ不満だが

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 18:44:11.56 ID:JVcv97sU.net
1話見る>>そこそこ面白い、と言うか興味が湧く>> Kindle一巻無料>>面白すぎて全巻購入(GGも一緒に)
やっぱり10巻前後できっちり締めてる作品好きだわ
正直アニメは今後作画崩壊とか糞改変の不安を感じるが最後まで視聴確定した

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 20:02:52.82 ID:ISDYjxVw.net
久しぶりに読み返したけどやっぱ1クールじゃ相当カツカツになりそうだねコレ
カツカツどころかカットも普通にありそう
かといって2クールだと冗長な感じ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 20:40:29.21 ID:8ImJlFzt.net
そのための改変やろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 20:46:38.63 ID:8cdoyCUy.net
細々としたカットはすでにやってるな
ゲームのスイッチ切る時の寸劇とか男に捨てられた云々

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 20:57:49.94 ID:/TFY2m//.net
過去の飼い犬のエピソードはマンガでは何回にも渡って小出しに重ねてきてたから
これを全部まとめて間島の過去と分かりやすく繋げるとかなりすっきり省略できるだろう
全部マンガと同じ構成でやるとアニメはだらだらしずぎに感じる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 21:01:29.34 ID:8qLR+tca.net
今日で1巻まで終わらせる系かな、それとももう少し先までやるか
引きとしてもいい感じっぽいし
レイプおじさんのレイプ発言カットかな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 21:08:12.20 ID:mZh8vxV/.net
>>763
じいさんは偉いとかビビってるとかよりも弁えてるって表現が一番しっくり来るな
よくわからん力に頼ってまで叶えたい望みなんて無く、足るを知るをよしとするみたいな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 21:15:38.80 ID:nTkK30kV.net
そんな立派なジジイじゃない気がする
知人宅から蕎麦打ちの道具勝手に持ってったりとかコミュ障の気があった気が

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 22:31:57.74 ID:nb7KHh1J.net
ていうか読めばわかるけど身内がそれでひどい目にあってるからしないだけだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 22:34:02.85 ID:hrv8Yr7M.net
持ち前の頑固さで近所の老人連中の中でも浮いてたっけか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 22:44:49.88 ID:N9giH0nV.net
公式ツイッターの先行画像見るに覚醒直前までやるのか
2話は佐川柴田間島迫潮見の他に宮尾だとか加藤だとかの名前がぽんぽん出てくるから新規は大変そうだな
暇なら漫画で補完してほしい

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 23:04:14.29 ID:06JKsHxo.net
22歳位で赤ん坊受け入れるの無理だろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/14(日) 23:30:20.17 ID:/TFY2m//.net
>>780
漫画既読だけど名前は佐川と迫くんしか憶えてないわ
顔の区別は付くが

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 00:41:59.34 ID:8EfDKkif.net
せっかくなのでスタッフ実況をみたいのだけれど
PCでのみかたがさっぱりわからないわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 00:48:18.67 ID:usES6yBq.net
アマゾンプライムの2話がまだアップされてねえ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 00:57:23.81 ID:0tvY6cV1.net
ぉ、デコ出してるじゃんwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 00:57:23.87 ID:ofRerTap.net
爺さんから後になってベラベラと設定やら能力やらの解説が出てくるけど
自分らしか動いてないと勘違いしてちんたら歩いてたときにに予め説明してやれよ
そうすれば一発で上手くいったかもしれないのに

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 00:59:16.20 ID:ye7DHzQn.net
お兄さん周りが動いてないことは気にならなかったのだろうか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:00:33.13 ID:tmJV6ozV.net
あれ、第一部完かと思ったぜ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:04:39.79 ID:35IwiAV/.net
なんか伊頭兄弟みたいな人が

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:04:42.00 ID:37Qxtdfx.net
そもそも、物色はできるんだから
どう見ても裕福に見えない人間を
さらって身代金を要求してくる時点で
なんかおかしいと気付けよ、爺さんw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:05:00.73 ID:O2H7hLl4.net
>>786
時間が止まっているとはいえ今必要ない止界の説明を悠長にしながらダラダラ歩くかなあ
まず家族を救出して止界を出てからゆっくり説明しようと考えるんじゃね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:05:28.06 ID:SO4Ezo7l.net
親父ドナドナされ簀巻きにされ散々だなwww

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:05:43.43 ID:0GFFLMwA.net
人気出れば実写もありそう。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:06:04.94 ID:5tCECROt.net
>>786
無茶言うなよw

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:08:06.07 ID:GDkjfbN8.net
1話で説明を悠長にしながらダラダラ歩いてたぞ
瞬間移動はともかく管理人の話なんかはしといた方が自然だったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:08:17.61 ID:rE8SN7BI.net
なんつーか
ちょいちょい変なアニオリ入れて構成も妙にいじってんのがすげえ気になる
そのせいで原作のキャラ同士のちょっとしたやりとりがなくなってモブが本当にただのモブになってるのも気になる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:10:04.92 ID:zAaAUa1Y.net
止まってるのが男とおばぁちゃんとか残念すぎる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:10:15.10 ID:ofRerTap.net
>>786
まぁでも想定外の出来事があったから仕方ないともいえるか(自己解決)

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:16:07.34 ID:O2H7hLl4.net
>>795
そりゃこの世界が時間停止した世界だってことぐらいは説明しなきゃ
連れ2人が納得しないだろうよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:16:52.13 ID:ye7DHzQn.net
全体的にはなかなか面白かったけど
自分たちしか動いてないんだしゆっくり行けばええやろ→動ける奴らがいて解決ならず
という流れが絶妙にダサい

その後の別行動も裏目に出てるし

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:18:14.23 ID:P2qaqvs7.net
普通に「石ください」ダメなのかね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:18:53.20 ID:8PC729fx.net
原作未読だけど、樹里ちゃん可愛い
処女だよな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:19:37.75 ID:SO4Ezo7l.net
じいさんも能力があるとはいえ普通の一般じじいやし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:24:46.45 ID:fHKYrlT3.net
くそ、いい所で終わりやがるな
1週間も待つのがつらすぎるぜよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:34:41.66 ID:zAaAUa1Y.net
>>802
原作と樹里が違い過ぎる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:44:01.00 ID:zCoSCHBb.net
原作の樹里はもっと冷静で且つスーパー判断力持ちなのになんでこんなおバカになってるんだよ
あと迫の瞬間移動練習カットかよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:44:05.66 ID:3yIGk7no.net
元々は全く期待してなかったけど1,2話と見て結構面白い。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:49:31.87 ID:3yXy2n1h.net
>>800
ダサいって相手がそれ狙って嵌めたって話なのに何言ってんの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:54:25.10 ID:usES6yBq.net
次週、樹里のスタンド能力が発動します

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:57:52.96 ID:CPjCBm6t.net
自宅待機組のやり取り全部省略されてるのな
アニオリあるのに樹里の膝蹴りカットとか間島と迫のやり取りカットとかキャラの個性あるシーン潰してどうするんだろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 01:57:59.31 ID:nzv+Fs2t.net
異様な変化が現われる、って、あの化物みたいなのしか思い付かない。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:03:11.35 ID:tWWyDcCd.net
ジジイはどうやって敵のアジトを突き止める?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:05:11.07 ID:tWWyDcCd.net
あとニートは目が覚めた途端あの状況ですんなり受け入れすぎじゃね?
なんで止まってんだ?とか思わないのかな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:06:39.01 ID:glPpAB8U.net
長年ニートをやってると感情が磨耗してくるんだぞ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:08:10.92 ID:j4JJSQQA.net
>>813
元々現実を受け入れてないから
止界も現実時間もあんま変わらんのだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:09:24.69 ID:IyKsE6tO.net
別に原作至上主義じゃないけど場面の取捨選択がおかしいだろ

主役若くしてOP EDも小洒落てるけどそんなんいらんねん 

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:13:07.80 ID:IyKsE6tO.net
>>810
自宅待機組のやり取りいるよな なんか全体的に人間味が薄れてる
正直尺の都合でカットせなあかんのなら最初の糞バイクのあれをまずやめろと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:13:25.74 ID:Erc7Zw7p.net
気になったんだけどさ
映画の1コマみたいな説明あったじゃん
あれで敵側をa
主人公側をbとしたとき
bが一旦止界出て別の止界に入るじゃん
その時aが止まってる人に危害加えたらbにも即時影響ってするの?
それとも切り取った時間だからそのときは被害なくても現実に戻った時に被害がでる感じ?
まぁどのみちやった奴は管理人?に消されるのは確実だろうけど
今後そういう話出てくるんだろうか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:14:30.47 ID:+ITh/I7C.net
>>813
原作だともう少しのあたりの描写あるな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:27:03.46 ID:NjHbC8gY.net
ED違いすぎて噴くw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:36:31.50 ID:0frjp5HZ.net
別に後で描写されるかもわからんし現時点でカットされてるかどうかはわからんよ
1話ごとに引きも考えにゃならんし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:36:39.53 ID:/XvrR/ht.net
身内が誘拐されて電話で呼び出されて、行ったら動ける人間に襲われた
って後に、なんで用心もせず道路歩いてたり、備えもなしに自宅へ戻るの

そこら中を探してまわってる可能性も高いし、自宅がバレて待ち構えている可能性を
欠片も考えないのはちょっとアホ過ぎるとしか思えんかった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:39:22.60 ID:E+269ADY.net
間島登場時の見下ろし顔はもっと汚らしいものを見るような表情にしないと彼女のキャラが立たないよ。
後、翼が真抱いて走り出すシーンはやっぱりあんな説明的な台詞言わせるのね
絶対そういうことする作り手だと思った。演出や表情の演技で表現できないんだよ
第2班のプチ面白エピソード集は時系列いじって後々出てくるのか、全カットなのか
後者だとすればこの作品の大きな魅力の一つが損なわれることになるが、尺的にしょうがないとも言える。
だが、ただでさえ尺に余裕がないのに全く必要のない補完シーンを挟み込むのは一体どういうつもりなのか理解に苦しむ。
他にも細かい会話や場面をカットしてるから爺さんが潜入する件が唐突だし、先にあのシーンが来たということは第2班周りのエピソードカットは濃厚。樹里関連の描写は大体微妙。声が入るとこんなにやかましい女だったのか?この声がやかましいのか?
基本的には原作の話をそのままなぞって進行しているのだから面白いのは当たり前なのだが、個人的にはこの作品の特に面白いディティールをことごとく切り落としていくこのアニメの作り手達の絶望的なセンスに苛立ちを抑えられない。
それでも最後まで観るけど。。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:39:30.09 ID:syRNqSz3.net
>>822
道端でみつかった場合は瞬間移動できるからいいんだろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:47:14.37 ID:E+269ADY.net
後、樹里が自宅突入する件の第2班側のグダグダandゴタゴタ描写がこの作品全体でもトップクラスに好きな場面だったから全カットされてしまったことは非常に残念。
そのショックからこの場で長々と愚痴を吐いて毒抜きをさせてもらったことを感謝します。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:47:51.91 ID:tWWyDcCd.net
>>822
別行動はすべきじゃなかったよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:50:39.71 ID:pcZQRHi8.net
原作厨が長文で発狂し始めてますねぇ…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:51:11.11 ID:/AyIU2Rt.net
やっぱり原作つきアニメのスレは原作ファンがうるさいねw
自分もよその某アニメでは原作さきに読んでたから不満が出るのはわかる・・・
でも、アニメはアニメで別もんくらいに思ったほうがストレスたまらないと思うよ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:51:57.42 ID:whVdUUg5.net
>>818
止界の中では止まった人に危害は加えられない
ヤツが出てくるから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:54:26.64 ID:/XvrR/ht.net
>>824
短距離しか移動できないんじゃ、それこそもっと用心すべきだろ

ついさっき殺されかけた&目の前で人が一人死んでるのに
見通しの良い道路をのんびり歩いてて、おいおいってなったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:54:33.86 ID:whVdUUg5.net
>>828
原作既読だとどうしても間違い探しなるからこればっかりはしょうがないべ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:56:05.90 ID:RQXFuaUl.net
切迫した状況なのにのんびりした雰囲気に見えるのがいまいちだな
2話で1巻分くらい?ちゃんと最後までやるんだよね?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:57:27.17 ID:j4JJSQQA.net
尺都合はどのアニメだってあるんだし諦めれ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 02:58:28.03 ID:syRNqSz3.net
>>830
別行動すべきじゃなかったんじゃないか?って反省はたぶん来週ある原作どおりなら 

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 03:02:02.99 ID:NaglPgQT.net
>>829
絶対に危害は加えられないんか
ありがとう

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 03:08:01.86 ID:rE8SN7BI.net
自宅待機組は予告の感じからして多分来週やるべ
個人的にはEDの内容と全然関係ない梅津全開のグラビアが一番いらつく
もうちょっとなんか見せるものあったろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 03:26:45.29 ID:whVdUUg5.net
>>835
絶対と言われる自信ないなw
マコト以外の止者(止まった人)を脅して何かする、してしまうという話の展開、描写はなかったかな

じいさんは瞬間移動が使えるんだけどありがちな疑問で移動先に物体が遭った場合はどうなるん?ってはわからないw
俺も知りたい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 03:34:27.46 ID:I0AVw1tL.net
鼻血ブーが馬鹿なだけじゃなく女に不意打ちかまして反撃される軟弱要素まで追加されちゃった

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 03:34:46.78 ID:jTCX+9kA.net
こっちの佐川は随分頰が痩せて腕もヒョロヒョロで頼りなさそうな見た目だな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 03:36:25.18 ID:+b3MVTEJ.net
Amazon 早いなもう二話が見れるんだ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 04:41:34.31 ID:9Aa2ilaV.net
ED本当にひどい
28歳の行き遅れじゃウケないので若く可愛くしましょうって会議したんかね。ついで間島も佐河も見た目変えましょうってか
それより1話で真や翼を見て誘拐犯を許さないと樹理が殺意を持った瞬間の表情や
2話で翼が動かない真をみて絶望した表情とかそういう大事なところきちんとしてくれよ
なんか薄っぺらい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 04:49:10.56 ID:0wrW3mN7.net
まぁ色々疑問はあるが次が気になる。じれったい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 06:16:19.28 ID:vNkL5c+r.net
弁魔士セシル二期みたい(´・ω・`)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 07:21:11.52 ID:VJ/6+36I.net
失神レイプ来るん?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 07:26:01.26 ID:Fz+MQ/MW.net
>>839
チンピラを率いる若頭ポジションかと思ったらあいつが組織のボスで笑ったw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 07:26:02.76 ID:JH99UmRs.net
こういう顔の影を濃く塗る手法は今のはやりじゃないんだよな
敵側の顔の見分けがつきにくい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 08:03:20.96 ID:ylTXzUCR.net
エンドカードクソワロタwww

哭きの竜でwwww

エンドカードが全部もっていったw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 08:20:52.87 ID:vRkuycHy.net
https://i.imgur.com/XdVWRou.jpg

哭き竜エンドカード

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 09:36:40.40 ID:1dc5awO0.net
2話最後の絵って麻雀の漫画?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 09:37:51.01 ID:1dc5awO0.net
みんな能力者になるのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 09:43:33.30 ID:L7WX5rE8.net
うわ、哭きの龍EDカード見ずに消したわwまじかよ
次回予告の後か?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 09:46:20.68 ID:HnNlwy5u.net
>>841
原作ファンでも何でもないただのアンチのお前が要らないんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 10:05:31.84 ID:ShqqrGGl.net
あーおもしれー
1話に比べてゆっくりで大して進まなかったのに時間が過ぎるのあっという間に感じる
黒髪ショートのお姉さんは何者なんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 10:10:53.48 ID:mifrndTH.net
カムリニ? で合ってるのか?
どういう字を書くの?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 10:28:42.71 ID:9ubNKyy6.net
>>854
神ノ離忍(カヌリニ)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:03:49.18 ID:rlrig9uQ.net
お父ちゃんがちゃんとサイコパスしてたらそれでいいや
この作品でいっちゃんカッコイイのは爺ではなく迫君
迫君削らないください、お願いします
あとアニメ化ありがとうございますありがとうございます

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:07:57.09 ID:mifrndTH.net
>>855
d

教典、
表紙の図のせいでゴルフの教本に見える。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:22:19.86 ID:CiNIxoEF.net
>>856
迫くんについては取り急ぎ練習シーンだけは削らないでほしいね
ただのチンピラ描写で終わらせないでほしい
いや実際正しく下っ端チンピラではあるんだけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:27:30.88 ID:QNkseQkk.net
最後爺さんなんで樹里のところへ瞬間移動しないの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:30:14.36 ID:qDTWk2D2.net
5メートルしか飛べない上に狙いも正確じゃないから

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:32:29.67 ID:QNkseQkk.net
そうなのか思ったより使えないな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:55:54.27 ID:8j5/lrB8.net
やっと見れた。めちゃ面白いな。音楽もいいしジングルも好みだわ。OPもEDもお前らが言うほど悪くない
なんで樹里にあんな白衣着せたのか謎だったが間島と対にさせたかったのか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:56:45.93 ID:f6uxL43A.net
吾輩はじいさんである
名前はまだない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 11:59:01.95 ID:lXkO4b4i.net
パンツと下乳丸出しにしてるから襲われるんだよ
でも結構強いなキックボクシング有段者かな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:09:28.20 ID:usES6yBq.net
>>862
原作はかなり完成度高いっすよ
ストーリーよりも独特な雰囲気が好みという人が多いんじゃなかろうか
そこが犠牲にされているのが惜しい、まあしょうがないけどな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:10:15.29 ID:8j5/lrB8.net
>>864
原作では元ヤン説あるからな
根拠としては薄いがファイヤーパターンのパーカーを自分で選んで着替えたりしてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:11:20.99 ID:CiNIxoEF.net
なるほどあの服間島と対になるようにしてんのか
納得した

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:14:05.84 ID:8j5/lrB8.net
>>865
サンクス!でも俺元々原作ファンなんだ。アニメも録画してたけど暇なくてやっと今日見れた
その間ずっとこのスレ覗いてたけどOPEDの批判が何人かしてたけど全然俺好みで良かった
キャラ改変もホームページ見た時は何じゃこりゃだったけど、アニメ見終わった後はこれで良かったと思ってる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:17:58.48 ID:qDTWk2D2.net
迫くんがここまでお前らに好かれる最大の理由は
あまりにもモブチンピラっぽい冴えないルックスのせい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:40:39.31 ID:grHROFxo.net
殺意には反応するが性欲には反応しない男の味方の管理人さん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:45:15.48 ID:4voA+Hvh.net
>>870
いやジュリは止まってないだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:50:26.69 ID:grHROFxo.net
>>871
すまん原作の話
今回の樹里のことではない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:53:36.70 ID:glPpAB8U.net
管理人はなるべく止まる前と変わらないようにするために動いてるのかな
物が動く程度は気のせいで済むけど殺人があれば止界がバレるかもしれない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:56:12.13 ID:cT4lp5ds.net
原作のいいところことあるごとに潰してるな
がっかりだ
期待してただけに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 12:59:53.06 ID:P/gXYiR0.net
これクソ面白いな。
最後までヤル気を落とさないでマジ完走して欲しい。
7話ぐらいで作画崩壊とか見たくないんじゃ!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:19:57.64 ID:olxlv44c.net
寄生獣のアニメ見てる感じやな、これはこれで楽しい
ゴールデンゴールドもアニメ化してほしいけど10年後ぐらいになりそうw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 13:33:25.91 ID:qAn3HVMV.net
>>848
竜のセリフに「時の刻みはあんただけのものじゃない」ってのがあるからピッタリだなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:05:38.86 ID:FqVQrCZb.net
敵の親玉が、はじめの一歩の沢村に見えて仕方ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:11:30.81 ID:BEbdc5WC.net
連載始まった頃は佑河家はブラウン管テレビ使ってたのにアニメは初めから液晶でしたな
10年前だから仕方ないけどあのちょっと生活感あふれるかんじが良かったのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:14:03.02 ID:ShqqrGGl.net
ED段々クセになってきた
流石90秒の魔術師だわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:35:49.72 ID:9Aa2ilaV.net
>>852不満点あげるとアンチかよ。原作は素晴らしいから不満が目立つわ
翼は良い感じに格好良くなってるな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:57:35.92 ID:RKGDJ9Jy.net
ん?そんな前から連載してんのこれ?10年って。
まぁ10年前でも液晶テレビ普通にあったけど。

しかし、いきなり動き回れる奴らが多すぎて謎が多いな。
あの亜人の影みたいのも謎

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 14:58:52.13 ID:DUS+0TeO.net
意外にスレ伸びないな
今期は豊作で目立たないのか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:01:46.35 ID:0frjp5HZ.net
あまりメジャーでない原作でその上原作既読者が不満ばかり言ってるようじゃ新規ファンもレスしにくかろう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:05:34.25 ID:4voA+Hvh.net
>>872
あぁ胸に顔埋めたくだりかな
性欲への反応は少なくとも確かにあのくらいだと反応しないな管理人

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:06:13.68 ID:0wrW3mN7.net
窓硝子に突っ込んだ奴も動き出したら怪我してるはずやけど、あれはノーペナか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:10:17.37 ID:zCoSCHBb.net
まあカヌリニの出現条件や行動条件は本編で実験してくれるから

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:20:17.67 ID:aHCyQs5d.net
原作知らんけど、意外と面白いな
梅津の絵はメガゾーン23パート2の頃が一番好きだった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 15:46:23.19 ID:LG2jotaz.net
大気との摩擦熱とか、音は伝わるのか等の視聴者が当然抱く疑問を
予め父親に言わせたことで封じたのは賢い手法だと思った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:12:04.18 ID:8j5/lrB8.net
>>883
こんな謎だらけのアニメ、面白いと思ってる奴ほどネタバレが怖くてスレなんか開かんだろう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:21:35.45 ID:WZdE/N/n.net
クラゲが取り付いた人が止界で動けるように計らってるだけなんで、音の伝播は厳しいよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:26:16.77 ID:qDTWk2D2.net
登場人物があれこれ推測しているだけなんで止界の仕組みについてはほぼ分からないっていうのが正しいんじゃね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 16:39:32.29 ID:xhpJl2ic.net
>>885
全裸で「ハァーきもちよかったー!やみつきだわこれ」
とかいって明らかに射精までしてる奴いたじゃん
あの様子だとレイプしてそう
止者に挿入できるのかは分からんが

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:04:38.42 ID:PRVZdH92.net
>>893
歩きながらオナニーもしてたな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:21:15.52 ID:OrwMh2mT.net
トイレどうすんだろうとか、呼吸とか、私気になります!

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:26:31.47 ID:zCoSCHBb.net
自宅前の自転車のママんの服に潜り込んでたしな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:41:14.14 ID:0frjp5HZ.net
>>893
あいつは裸でうろつくのが気持ちいいってだけかと思ってた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 17:50:39.24 ID:kbOHMc7e.net
刻刻のブリュンヒルデ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 18:33:38.65 ID:Yi0qOTOW.net
生実況やってるやつおるんけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 18:37:56.59 ID:E+269ADY.net
>>891
動ける人間同士が会話できるのは百歩譲って納得できるけど、その他無機物同士の摩擦音や破裂音が通常通り伝わってくるのはかなり説得力に欠けるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 18:39:48.29 ID:7d7FkJ09.net
中年のオヤジが囚われの姫って斬新だなw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 18:46:01.20 ID:E+269ADY.net
環境音が普通に伝搬してるのは意図的なもの?
この現象が所謂我々が認識するところの時間停止ではないことの示唆と捉えていいのかな?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 18:47:55.23 ID:Yi0qOTOW.net
なんかさー 序盤からいろいろ設定放りこみすぎて見づらいよこれ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 18:59:06.70 ID:iQnYZJne.net
今週も二十二年が十七年に短縮されて5歳サバ読み。
女キャラを中途半端に若返らす前にやることあんだろ。
>>903
これでまだ一巻終わってないんだぜ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B009KYCSKM/
製作側が素人過ぎて原作のプロットの甘さを理解しないまま構成に回しちゃった感じ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:11:05.11 ID:CEKph0Nx.net
原作既読者様方のありがたい答え合わせに感謝

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:11:38.31 ID:fHKYrlT3.net
>>899
あのCMの「生実況〜」の言い方が独特に感じられて、すごい耳に残る

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:11:46.71 ID:Yi0qOTOW.net
構成がまずいという気はするね
一つの方程式が解けないままどんどん式が付け足される感じ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:11:47.50 ID:qDTWk2D2.net
>>902
そうだよ
止界という世界の成り立ちについては全く分かっていないと言ってもいい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:14:04.12 ID:qDTWk2D2.net
>>903
原作漫画読んでも同じこと言いそうだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:21:57.72 ID:7d7FkJ09.net
生実況と言えば最初は落ち着いて見たいよなw
午後ローじゃねーんだからさw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:29:55.63 ID:FqVQrCZb.net
説明あったからには家族の中から、あの世界に飲み込まれる要員が出るわけだな、親父だろうけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:35:48.68 ID:lXkO4b4i.net
眼鏡兄貴無駄にイケメンやよな
時止めの中で時止めてラッシュしそう

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 19:38:30.21 ID:iQnYZJne.net
>>907
例えば止界に入ってしまったら基本的にサンダル履きで行けるような徒歩圏でしか話が進まないとかね。
要するにご近所さんバトルなわけだからどれだけ大風呂敷拡げたところで見る側にはせせこましい話でしかない。

これをどうやったらスケールの大きな話に見せるかが製作側の腕の見せ所なんだけど
そういうのまったく考えてないんだもの。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:12:38.35 ID:KkAfGQid.net
兄貴じゃなくて甥っ子がスタンド使いだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:16:41.29 ID:fsJ2a6BA.net
唐突なネタバレ嵐のよかん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:17:42.09 ID:E+269ADY.net
>>913
プロットは漫画とほぼ同じはずだけどその問題点原作の方では解消されてるの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:19:56.89 ID:9jUkHEKh.net
管理人は竜の「発発発発発」五枚を絶対に許さない!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:30:47.83 ID:qDTWk2D2.net
>>916
いいや全然
最初から最後までご近所の戦いだよ
スケール小さく庶民感覚で何が悪いのか全くわかりません

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:32:13.69 ID:Bmv23CHQ.net
原作は壮大な話ってより家族の中とか狭い中で話展開させてたし
アニメで別に壮大なスケールにしようとしなくてもいいのでは
ていうか原作はだからこそ樹里のあのデコ出しヘアバンえぷろんとか
その辺にいそうなダサさで良かったんだよなぁ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:32:23.73 ID:1lWsXS4c.net
全てにおいてノイタミナ感がすごい

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:33:12.03 ID:CEKph0Nx.net
ワンルームだけを舞台に4コマで7巻まで出た作品を愛読する俺が呼ばれたような

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 20:51:16.47 ID:8j5/lrB8.net
そもそもスケールのでかい話が好みなら刻刻は向いてないかな
時間を止めるというスケールのでかい話をご近所に限定させてバトルを楽しむというのが刻刻の良い所だからな
例えるならカイジの限定ジャンケン。ジャンケンを回数限定にする事によって戦略や騙し合いが生まれる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:13:07.88 ID:GJsXw8ka.net
>>903
え?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:13:34.86 ID:GJsXw8ka.net
>>920
ノイタミナ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:14:49.19 ID:GJsXw8ka.net
>>907
え??

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:16:21.50 ID:GJsXw8ka.net
>>913
スケールに拘る必要ある?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:25:19.66 ID:0frjp5HZ.net
ジョジョなんかでもDIOに比べて吉良が弱いとかってクレームあったらしいしとにかくスケールデカくなきゃ嫌って層はそれなりいるんじゃない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:34:02.39 ID:CEKph0Nx.net
そういえば自転車奥さんのおっぱい出なかったな
尺を考えれば真っ先に切るとこだが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 21:59:10.89 ID:1lWsXS4c.net
>>928
フザケンナヨ絶対に必要なシーンだろう( ´・ω・`)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:12:41.95 ID:iy6Vkc+l.net
多分タマワニがやっていることを妄想してみた☆
1.取り付いた人の表皮から0〜50mm位の空間の時間の流れを100万倍くらい早くする。
中間の空間の時間は断続的ではなく滑らかに変える。
不思議なのは止界で触れた物は、なぜか触れた物の表面から外側の時空間を歪めて触れた物を動かすことができるみたい。
止まっている真は解き放たれると一旦停止し、ピクピク死体が触れると地面に倒れこむのはこんな理由。
空気も吸って吐けるので声は自分の声は聞こえるが他人には伝わらない筈。
2.タマワニ同士で近所のタマワニと情報共有する。
声が止界で伝わるように感じるのはタマワニのお陰。
タマワニ自体は神経節みたいなもので、タマワニ同士が神経みたいなもので繋がっているかもしれないと妄想。
タマワニ単体の時間の流れの変え方には自由度があり、多少違うタイミングでタマワニが取り付いた人同士もタマワニにより同じ止界に同期されると思われる。
3.瞬間移動はタマワニが影響を与えている空間の形状を変えていると妄想。
一旦細長くして元の形に戻すので行ける距離に限界がある…
ように思えるが、血管の距離の合計ですら地球2周半程あるので、頑張れば地球上の何処でもいけると思われる。
爺さんが見える範囲に限定しているのだと思う。
管理人がイキナリ現れる原理も同じ。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:29:39.50 ID:iv1t5fYw.net
面白いじゃん。。。こういうのが埋もれそうなのは不本意。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 22:56:54.37 ID:BTg92PUu.net
爺さん、冷静で頭も回るし度胸もある
異能まであるけど体力がついていかないのがいいな
若い頃は無鉄砲ヒーローみたいな感じだったんだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:02:41.85 ID:RLjBHVC0.net
ジャカジャカジャカジャカジャカジャカジャカ(イタイイタイイタイイタイイタイイタイ!!!!)

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:39:10.98 ID:aBbj1l7a.net
2話見たけどなかなかちゃんと作られてる
来週は樹里の能力出てくるな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:48:07.37 ID:ThuLw1uR.net
今気づいたけど総主はキリコか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:52:39.36 ID:MlnAVfAA.net
設定を説明するだけのシーンが多いのがちょっと残念かな
真きゅんのおちんぽ舐めてえええええええええええ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:01:11.47 ID:7bZNM2yl.net
>>926
アニメとマンガじゃ見せ方が違うからな。
自分から金払ってるマンガの客と違ってアニメの方はショボいと次から見てくれないのよ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:16:48.45 ID:YuXdgnFw.net
アニメーションが雑な感じがする
しかもこれ1クールなら貴重な良原作の使い潰しになりそうやな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:25:26.59 ID:cYUwPCN4.net
>>937
じゃあ例えばどうやってスケールだけでかく見える構成にすんのさ
もちろんご近所設定はそのままで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:41:35.66 ID:7bZNM2yl.net
>>939
難しいなw
これをアニメの題材にする事自体かなり無理があるわけだからねえ。

まあキャラ関係の絞り込みは必要だな。
アニメってのは声でキャラを判別するわけだが敵味方問わず人が多すぎて話をわかりにくくする一因になってるんで
話の筋に絡まない奴は最初から消して置いた方がよかった。

困ったことにこれからしゃべる奴が増えるし。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 00:59:15.95 ID:xoYRlrW/.net
さすが評論家様の意見は一味ちげえや

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:01:51.63 ID:vpmhAU9l.net
樹里のTシャツの文字H・G・ウェルズ説

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:16:25.21 ID:J67IEQVc.net
別にスケールがデカくある必要性なんかないだろ
アニメなんて尺的に限界があるんだからむしろこういうミニマルな世界を濃く描いたやつの方が向いてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:22:26.24 ID:X7wmyYL3.net
無いな
好みの問題

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:34:20.11 ID:M9rwt705.net
>>928
そういうところカットしたせいで
油断しまくりの馬鹿が不意打ち食らって鼻血ブー
のところを
不意打ちしたのに反撃されて鼻血ブー
ということに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:38:52.82 ID:K580vj5Z.net
あの膝蹴りはまさに樹里の性格を一言で表すシーンなのにな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 01:39:35.70 ID:hSDWUA8y.net
原作めっちゃおもろーアニメ1話見て原作読み切って正解だわ
アニメ制作はいろいろ勘違いして作ってて微妙だけど元がいいしそこそこみれるんじゃね
あと梅津いらねえな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 02:06:26.38 ID:X7wmyYL3.net
梅津俺は好きだけど
キャラデザとEDの雰囲気のせいか
それは上の注文通りにやっただけだと思うが

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 02:45:50.86 ID:bNCc2wkn.net
まぁ、キャラデザじゃなくて原案で置いてるってことは企画通すのに必要だったってことやろ
原作の絵知らんから知らんけど

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 02:50:41.76 ID:X7wmyYL3.net
暇だから次スレ立てといたぜ
適当に保守よろしく

刻刻 第2刻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1516038296/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 03:30:03.69 ID:ypoYS/0F.net
立て乙

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 04:44:29.07 ID:zlHiSXYi.net
梅津はギャングスタのEDが渋くて良かった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 06:41:26.16 ID:GIXjaFMG.net
樹里はキャラデザ違っても可愛いからいいけど間島のキャラデザは酷すぎるな
おばちゃんやんけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:13:46.84 ID:6VAqPLZx.net
樹里はアニメの方がいい、間島は原作の方がいい
間島はちょっとバランス修正すれば全然変わると思うんだがな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:17:31.75 ID:PlnB573i.net
原作の間島さんは笑顔だったり困り顔だったり結構表情変わるからな
アニメは終始こえー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:35:29.23 ID:M9rwt705.net
時系列もなんでか変えてるな
じじいが潜入したときは裸族とニアミスしてたのに

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:39:25.68 ID:12H0LD41.net
>>945
雑魚がさらに雑魚になっただけじゃん
どうでもいいわ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:42:11.47 ID:12H0LD41.net
>>956
尺がないから本筋に関係ないところはカット
当たり前のことをしているだけだろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:04:51.12 ID:ksVhpUuK.net
原作1巻無料試し読みしたけど、特に問題ある改変はないんじゃないか


おっぱい以外は

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:08:04.69 ID:M9rwt705.net
どちらも時間停止したらこういうことやるだろ?って凡例だからどうでもよくないんだな
しかも雇われ組の行動や会話も原作の良さなのにそこ本筋関係ないからカット当たり前とか
迫のワープ練習カットされても同じこと言いそうで怖いわ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:14:31.79 ID:12H0LD41.net
原作厨はシーンカットに弱すぎる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:28:43.88 ID:BiBqXcrN.net
>>946
これな
まぁでもキャラ変されてるし性格変わっててもしゃーない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:50:09.91 ID:pzl/1M2C.net
見た目からして樹里も間島も総主も変えない方がよかった
それはそうとスタジオロゴのバイクのやつのクオリティでお願いしたい
毎回、本編かと思ってしまうw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 08:58:14.85 ID:ZJ3d8h8G.net
間島の顔、作画崩壊ぽいな。目の位置がおかしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 09:07:24.35 ID:T0xLWhya.net
しかし人気ないなこれ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 10:09:20.60 ID:BiBqXcrN.net
>>965
>>890

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 10:13:34.91 ID:UXQVBV95.net
いぬやしきは1話観た時点で原作全部読んだ
これは放送告知の時点で原作全部読んだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 11:21:45.96 ID:0TeSsnUx.net
この作品は話しっかりしてるし
糞アニメをごまかす梅津EDとかないほうが雰囲気良かったのでは

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 11:52:37.20 ID:rGE4Jtjp.net
https://sokuyomi.jp/product/collective/kokkoku_001/CO/0/?
興味出た人は1巻無料で読めるからオススメ
丁度2話までで1巻消化したし
カヌリニの登場の迫力はこっちの方がある

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 12:14:10.43 ID:ksVhpUuK.net
Opラストの「ツインエンジン」のとこの影絵とフォントが怖い

そういやガキの頃ウルトラマン(初代とかセブンとか)のシルエット絵が、ある意味リアルより怖かった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 17:16:09.93 ID:AoJKNvT9.net
刻刻age

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 19:44:26.21 ID:e98Rbv9U.net
>>955
確かに。
随分とキャラ改変されてるなあ。
原作に固執していてはいかんという事か。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 20:19:14.92 ID:C5XHG8Yn.net
いや原作でも間島は最初の方は笑顔なんかなかっただろ
まだ序盤で何言ってんだこいつら

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 20:30:32.40 ID:cSCUZb9i.net
間島の顔も安定してなくて不細工なのに脳内補正してっからなー漫画既読者は

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 20:56:09.21 ID:xoYRlrW/.net
原作と違う!ってキレてる人何人かいるけど本当にちゃんと読んでるのか怪しいやつ多いな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 20:58:54.20 ID:IDDxWEwe.net
迫相手に爆笑してるやん

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:07:02.27 ID:LsZyN5eJ.net
>>975
まじこれ。原作厨の中でもでも読解力乏しい奴何人かいるよな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:07:55.56 ID:puE58z3f.net
ED曲いいな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:15:21.62 ID:Oyj0m0zw.net
アニメ好きだけど、サガワの顔が違い過ぎなのはやだな・・・。無機質な感じが良かったのに。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:18:50.09 ID:rb4cy3Ob.net
このアニメのタイトルの呼び方「こくこく」でいいんかな?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:20:06.34 ID:K580vj5Z.net
こっこくです

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:21:28.72 ID:eN1WoMXW.net
こっこくだろ
1話は気にならなかったんだけど2話はちょっと微妙かなぁ
見せかたがあんまり良くなかった気がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:31:46.92 ID:rb4cy3Ob.net
こっこくか
ありがd

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:03:13.86 ID:NwFKAK8J.net
樹里らしき子供が来ないでと言ったら敵の女が戻されるみたいな
回想があったから特殊能力があるのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:10:56.75 ID:YuXdgnFw.net
佑河家は全員特殊能力持ちや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:15:57.76 ID:VfJMDBnH.net
本筋に関わりのない描写を極力省いてストーリーをなぞる路線っぽいのがなぁ
原作は好きだがシナリオや構成が他の漫画と比べてとりわけ優れた名作っていうのとも違うと思うんだよな
異常な状況下で未知なる危険に直面しながらも
いまいち緊張感のない佑河家+αの独特な雰囲気が魅力だと思うからそこを動画で見たい

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:32:47.93 ID:PzpBPmuA.net
やべぇ、次がすごい楽しみだ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:53:25.72 ID:IfyIf/Mt.net
メガネの兄貴が意外とまともだった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:59:34.52 ID:MaKe8fpy.net
今まで見たことない展開のアニメだから凄く引き込まれる
先がこれほど読めないストーリーって久しぶりかも
面白いかどうかも分からないくらい不思議な感覚だわ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 23:32:49.23 ID:VfJMDBnH.net
>>986
アニメーションは漫画と違って戻ってすぐ
見返せないので誰かの視点にひっついて描写しないと視聴者がすぐ取り残されちゃうんだよ。
今のところ相手側はわけわからんおかしな連中って事で納得させてる。相手側のほっこりシーンとかを入れるとすぐ混乱するよ。
最低限の家族側のシーンは描けてると思う。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:02:49.34 ID:YBKEcj2J.net
>>986
非日常と日常が並存した独特の空気感みたいな部分は今のところ絶妙なバランスで実現できてると思うけどな
アニメという媒体でこれ以上軽くしたらB級っぽくなってしまう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:08:48.51 ID:0gUj0alw.net
2話AT-Xでみたんだけど最後のモブ?が気持ち悪い精液がどうとか
首締めプレイでヒロイン処女奪われちゃったの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:12:07.56 ID:2X9dZMxE.net
証拠は残さないためにレイプ禁止

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:14:24.45 ID:QpdiiWGp.net
なんであんなに大きい息子がいるのに処女だと思ったのか詳しく説明してくれたら教える

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:17:53.78 ID:EbG2hyso.net
息子じゃなくて甥っ子

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:31:28.68 ID:DkoZpH7N.net
原作は冗長に感じるくらい話の展開がねっとりしてるけど、キャラ描写が軽妙かつ微細に書き込まれてるからくどく感じない…というかそれが作品全体の味になってる
その辺切り落とす必要があるアニメと噛み合わないよね。もういっそ原作原理主義者は無視でごっそり改変して違う境地目指せばいいのに…といつも思うけど難しいんだろうな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 00:52:33.99 ID:dPp5rP2n.net
EDよく見たら間島も脱がされているのな。

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 01:23:52.51 ID:UE4+79Cg.net
>>950

次スレ立ってたのか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 01:52:50.05 ID:0puQOyXv.net
>>986
それで面白いもんが残るわけがないだろ
本筋はSF短編で終わりそうな単純な話なんだから
味の抜けたかっすかすのしょんぼりバーガーの出来上がり

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 03:41:39.21 ID:4QW7Jee8.net


1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 03:42:22.52 ID:4QW7Jee8.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200