2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/02(火) 00:37:41.77 ID:gejhaSuk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい

想いを綴る、愛を知るために。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:https://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成30年1月より放送開始
・毎週水曜日 24:00〜 東京MXテレビ (MX) 1月10日〜
・毎週水曜日 26:05〜 テレビ愛知 (TVA)  1月10日〜
・毎週水曜日 26:15〜 朝日放送 (ABC) 1月10日〜
・毎週木曜日 24:00〜 日本BS放送 (BS11) 1月11日〜
・毎週土曜日 26:30〜 北海道テレビ (HTB) 1月13日〜
Netflixでも配信予定

●関連URL
・番組公式サイト:http://violet-evergarden.jp/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/Violet_Letter
・原作小説公式サイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/books/violet/

●前スレ
【京アニ新作】ヴァイオレット・エヴァーガーデン3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1509688641/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:12:10.32 ID:MsaKpHP40.net
鬱陶しいなあ
少佐は死んだよバーカバーカって言いたくなるアニメ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:12:10.54 ID:Qg5SyhXV0.net
とりあえず銃弾飛び交う戦場で蹴りはやめて欲しかったわ
能力バトルとかそういう世界観ではないんでしょ・・・?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:12:52.67 ID:xDEq4V1v0.net
>>692
ロボットと区別が付かないタイプの印象が強い感じだな
一応機械的な義肢とか付けていれば該当するっぽいが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:13:30.17 ID:KFv+Sss0M.net
よくわからんけど最後に出てきたムッチリ姉ちゃんに釘付けになってストーリーとか吹き飛んだわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:13:59.84 ID:iiai0HSu0.net
>>696
これはちょっとだいぶ俺に効くわ・・・
メンタル強く持って生きて欲しい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:14:32.66 ID:AcwXLNAQd.net
このアニメと幼女戦記が被りすぎて笑えるんだが

ナチ風の軍服に舞台は突撃ありのWW1

なんで日本人はこの設定好きなんだ?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:15:59.25 ID:DHHYcSTN0.net
これだいぶ金かけてるけど大丈夫か?

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:16:01.58 ID:iiai0HSu0.net
幼女戦記と被るは流石に草
ジャンル全然違うやん
ミリオタからしたらそう見えるのかな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:16:30.93 ID:sEJz8dOP0.net
毒にも薬にもならない感…
絵は綺麗だけど…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:16:53.79 ID:0a2eTJur0.net
これアカン京アニだわ
作画でオナニーしてるだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:17:03.07 ID:JgJGG4at0.net
最初に連想したのはテガミバチ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:17:11.68 ID:xDEq4V1v0.net
ドイツ軍=ナチって短絡的過ぎ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:17:29.08 ID:mDbPYZt60.net
>>703
でも頭が悪い無能なお前じゃ何十年かけても届かない賞だよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:17:53.52 ID:PM7mF+Xt0.net
>>711
1、第一次大戦
2、美少女(幼女)が戦闘
3、欧州

って部分では共通かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:18:17.37 ID:+xu1679j0.net
>>703
京アニでこんなクオリティで作ってくれるだけでも名誉では

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:20:07.07 ID:f2Q+bXa4a.net
>>718
京アニにアニメ化して欲しい人達が応募しているのかもね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:20:35.93 ID:DmB04I8Cd.net
CG以外フルメタTSRのがクオリティー高い気がする

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:20:36.91 ID:MyvjLJ4e0.net
とりあえずスレをセイバーで検索した

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:21:35.95 ID:TgFoy1k1M.net
あーセイバーぽいな確かに見た目
ついでに大食いキャラの設定にしとけば1話の掴みバッチリだったかもな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:22:00.60 ID:/bx/hkBg0.net
>>711
このな軍隊=ナチと思ってるようなニワカをミリオタと一緒にされると困るわ
普通のミリオタならすぐ英国がモデルって気付くから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:22:19.89 ID:AcwXLNAQd.net
俺てっきり魔法が出てくる話だと思ってたんだけど、そうでもないのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:22:56.48 ID:Cm9kYPXs0.net
雪国の片隅で、夢を抱いた私が紡いだ小さな物語
これを自分で言っちゃうのやばいわw
これはオタクには嫌われる話書くだろな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:23:19.34 ID:amMjKbQPa.net
>>719
ttp://kodansha-box.jp/powers/kohyo_17.html
この作者は元々ヴァイオレットで講談社の賞を狙ってたのよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:23:29.02 ID:iiai0HSu0.net
京アニ大賞は、過去にこの作品しか取ってないみたいだな
だからこその力の入れようなのかも
無彩限のファントムワールド、フリー、境界の彼方、中二病でも恋がしたい
この辺は奨励賞からのピックアップのようだ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:24:12.97 ID:TTV5Josj0.net
>>716
ウラウラなんか持ち出して何怒ってんの?
目立つよ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:25:05.38 ID:oWH/yYFl0.net
>>696
最後の一文が強すぎてパソコンをタイプライターに置き換えての
自己投影だったり…と考えてしまった

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:25:10.71 ID:Pr9sii+F0.net
>>676
アンドロイドの方が先で100年ぐらい前の小説に出てたような
それこそ自動人形のような

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:25:18.44 ID:AcwXLNAQd.net
所詮ラノベよ
日本で原作としての有能な人材は漫画に集まるからな

ガチで中学生レベルのくっさい設定と陳腐なストーリー

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:25:55.17 ID:ZG2Dtde+0.net
サイボーグは義手義足あるいは義体で強化した人間で、
アンドロイドは人格持ったロボットのことじゃないのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:26:10.15 ID:3z/4s5+c0.net
>>725
強烈な思い込みというのも作家に必要な資質のひとつだから(震え声)

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:26:18.87 ID:dL2JnU4Wa.net
セイバーは見た目は少し似てるけど中身が正反対だからな
軍人と王だから

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:26:22.86 ID:X35/kInyE.net
声優にOPにED・・・予算かけてるね
この系の京アニ絵好きだから満足

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:26:26.67 ID:MsaKpHP40.net
これ制作が京都じゃなくディーンあたりだったら即切りされてるレベルの話だぞ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:27:31.78 ID:3z/4s5+c0.net
>>736
伊藤潤二風になるのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:27:49.51 ID:TgFoy1k1M.net
そんなに酷いのか…期待してんだけど…HDDの都合で他切りまくってんだぞ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:27:53.46 ID:R2TPSUNh0.net
自分を戦争の道具と思うことで少佐に病的に依存する生い立ち不幸な少女って重い設定だが
ハートフルな話になるのだろうか
戦争もラノベなら軽く済ませそうだし色々とさじ加減が難しそうだな
話よりも作画となんちゃって欧風の雰囲気を楽しんでください的なアニメかねえ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:28:18.36 ID:6g0dTvU60.net
>>736
DEENだったらヒロインは新選組に入隊して戦ってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:28:22.82 ID:+xu1679j0.net
Twitterで泣いたって感想多いぞ
1話話もよかった
まだ序章なんだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:28:38.41 ID:JgJGG4at0.net
感情を持たない一人の少女がいた。
彼女の名は、ヴァイオレット・エヴァーガーデン。
戦火の中で、大切な人から告げられた言葉の意味を探している。
戦争が終わり、彼女が出会った仕事は誰かの想いを言葉にして届けること。
――戦争で生き延びた、たった一人の兄弟への手紙
――都会で働き始めた娘から故郷の両親への手紙
――飾らないありのままの恋心をつづった手紙
――去りゆく者から残される者への最期の手紙
手紙に込められたいくつもの想いは、ヴァイオレットの心に愛を刻んでいく。
これは、感情を持たない一人の少女が愛を知るまでの物語。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:29:37.84 ID:3z/4s5+c0.net
>>742
それだけ読むと5分アニメでいけそうだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:29:52.63 ID:TTV5Josj0.net
>>726
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
短編一つ一つはいい物語だと思った。しかし、この手の小説なら、文章が上手でないと雰囲気が作れないので成立しない。

これか
BOX狙ってるような作者なら一般的ラノベよりは内容重いんじゃないの
講評は辛辣だけどアニメだと文章関係ねえしなw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:29:54.45 ID:gCPZRYbq0.net
下手なドラマや映画より
最終兵器彼女とかまどかとかユーフォの方が
レベル高いってオタの意見は正しいと思うけど
所詮、ヲタ向けなのは拭えないじゃない
こういう作画の作品は、るろ追憶とか攻殻みたいに
オタの需要満たしながら、違う層に向けて
だまくらかしていかなきゃいけないと思うんですよ・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:30:47.73 ID:+v7GWWBxa.net
>>742
ザムドやんけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:30:59.41 ID:iiai0HSu0.net
一話完結方式で、手紙にまつわるヒューマンドラマが描かれるんだったらいいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:31:18.77 ID:MsaKpHP40.net
>>737
そういうことになりますねでゅっふっふっふ
ってアレちょっとクセになるなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:31:52.58 ID:f2Q+bXa4a.net
>>747
原作からしてそうっぽいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:34:06.76 ID:yctVO/k60.net
中佐がベネディクトを叩く時一瞬にして彼の後ろに回ってたけど元中佐としての実力なのかギャグ的演出なのかどっちなんだろう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:34:11.64 ID:iiai0HSu0.net
>>745
せやな
戦後PTSDものとして見るなら、日本よりもむしろ海外需要の方が高かったりするのかな?
鼻で笑われたりするかもしれないけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:36:43.69 ID:WQVO/HmV0.net
>>678
>で。この作品が20点あると思うか?w

無いかも知れないな
だが俺は期待を継続したい
その最大の理由はこの作品の美しい作画で描かれる世界をもっと見てしまいたいと思うからだろうな

たとえ脚本の面で10点〜12、3点だったとしても作画とキャラデの面で
俺は20点つけているので文句はつけないと思う

もしも脚本がホントに酷くって1〜5点未満とかだったらその時は期待裏切られた怒りを込めて叩くよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:37:26.07 ID:TgFoy1k1M.net
>>750
あれこそTHE京アニなんじゃないのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:37:29.39 ID:dL2JnU4Wa.net
ヴァイオレットちゃんのセリフ時間で少佐の回数割って少佐に対する愛の指標にしようぜ
いろんな愛を知ることで減ると予想をしてる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:38:16.41 ID:oQRnNa7Er.net
オートマタは傷つかない

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:38:18.54 ID:tMCPpFJb0.net
話の感想はだいたいまあ誰彼遠からずだが1話で何やりますよこれぐらいの画でやる予定ですよが分かりやすかったからまあいいや
少佐は死にましたガビーンを直接伝えられる回ぐらいしか展開がない一クールでも驚かんよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:38:43.73 ID:3z/4s5+c0.net
てか手紙にまつわる物語なら、軍人設定や義手が宙に浮くな
ただの飾りに過ぎん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:38:46.92 ID:AcwXLNAQd.net
PVのイメージと義手のせいでヴァイオレットがロボットだと勘違いしてる奴けっこういるなw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:39:47.61 ID:f2Q+bXa4a.net
薄い本はヴァイオレットちゃんに愛を知らせる話

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:39:51.05 ID:G6LiDLo9E.net
映画もアニメも画作りなんです
設定やストーリーに他作品のパクリ?
オマージュ?…他に似たような展開あるじゃん・・・
としても画によって作られる世界観があります
良い原作×良い画作りなのが一番ですが
原作が良いと或いは画が良いと補われる部分もあります

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:41:06.28 ID:ZnJWO1ne0.net
絵はプロレベル話は・・・
これは悪いほうの京アニ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:41:14.67 ID:iiai0HSu0.net
>>757
最強の郵便局員として活躍するならコメディ回とか期待してしまう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:42:14.37 ID:AcwXLNAQd.net
Netflixもこんなクソ作品掴まされて後悔してるだろうな
ま、デビルマンの方は評判いいからアニメへの投資は続けてくれそうだな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:43:03.90 ID:3z/4s5+c0.net
>>760
選定する京アニからすれば当然、応募作を読みながら画づくりを考えるだろうね
あらすじより絵的な小道具に魅かれた可能性もある
義手とかタイプライターとかね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:43:12.36 ID:Cm9kYPXs0.net
視聴者の大半が求めてるのはロボット少女が戦場で無双しつつ愛とは何かを探すアニメだったと思うわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:43:16.10 ID:tXs8kA8n0.net
まあ一話は正直微妙だったわ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:45:26.70 ID:7n81sSdc0.net
ヴァイオレットおまえ、人だったのか!

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:46:13.52 ID:fo2rrYcu0.net
アンチスレが無いから書くけど、
期待して見ていたけど、少女は何かのロボットで人造人間かと思ったけど、
生身の人間なんだね。

どうでも良いけど、パラレルワールドの世界で、今の文明よりも進んだ科学や文明の
世界でのストーリーかと思っていたよ。

幼女戦記よりも、この原作は先のほうだよね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:47:01.91 ID:vjOm8T810.net
バストアップからのバストアップ
ほんまエロゲやってる時から演出が進化しないな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:47:10.63 ID:f2Q+bXa4a.net
>>764
雰囲気とかにも惹かれたのかもね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:48:31.65 ID:ZnJWO1ne0.net
ヴァイオレットちゃんは手紙の代筆事業を通じて
人間の心を獲得していってその過程で過去の人殺しをものすごく悔やんで
最後に知りたかった愛してるを知れて幸せになるんでしょ?

もう見なくていいレベルで一話でラストまでを説明してくれたよね
何一つ意外なことなどなく最終回まで行くだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:49:14.36 ID:3/1RO9uJM.net
世間知らずに常識知らずで戦闘狂の主人公なのはわかったけど愛を知りたいとか言われてもな
おれ豚だけどその愛てのは対象者が少佐なんだろ的なイラっとする嫉妬の方が強いわ
間違いなく豚には受けんぞこれ申し訳程度に出てきた姉ちゃんも逆にイラっとした

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:49:29.63 ID:3z/4s5+c0.net
>>770
アニメスタジオだからそれでいいんだろうね
小説的な完成度や評価は求めていないというか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:49:46.84 ID:I+7k2TFv0.net
キャプチャがなーい!!!!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:51:12.03 ID:iiai0HSu0.net
>>771
それだけ聞くとブレイドアンドソウルっぽいな
キリングマシーンが人間の心を獲得していくって点は同じなのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:51:32.59 ID:AcwXLNAQd.net
この世界観で白人のアニメキャラが箸使って飯食い出した所で爆笑したわ
わざとやってんのか?

ジャップは馬鹿しかいないのか?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:52:59.02 ID:mDbPYZt60.net
>>764
主人公の勤務先が郵便局で、仕事が代筆っていうのも聞かない設定だしな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:53:04.72 ID:PM7mF+Xt0.net
>>747
一話完結方式は、どうしてもぶつ切りになって
細切れショートストーリーの寄せ集めになりがち

『ジョーカーゲーム』なんかも、そんな感じだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:53:17.13 ID:fo2rrYcu0.net
どうでも良いけど、
義手だけど、生身と同じぐらいに器用に動くことなんて可能なのですか?

俺的にはキャラの絵は好きだけど、キャラ原案はどんな人ですか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:53:55.32 ID:7n81sSdc0.net
いくらなんでも池沼すぎるわヴァイオレット
相良京介がマシに見えるレベル

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:55:07.75 ID:+xu1679j0.net
小さいときから戦闘のことしか教わってなかったんやろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:55:16.75 ID:xDEq4V1v0.net
>>779
リアルじゃまだ問題山積み、劇中じゃ可能よくある設定ですね
アンチスレが無いと言うなら立てればいいんじゃないの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:55:37.78 ID:PM7mF+Xt0.net
>>751
イラク戦争やアフガン戦争で
実際に両手足失った女軍人とかいるアメリカじゃ
笑われて終わりだろw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:56:02.21 ID:AWAckUTU0.net
>>777
文章力より目新しいアイデアに惹かれたって感じか

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:56:24.34 ID:DHHYcSTN0.net
普通に子供の頃から性処理されてただろ?
リアル求めるならちゃんとやってくれよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:57:03.13 ID:+OnLoPLH0.net
時系列順にしたいからこの話から始めたんだろうけど
ロボット勘違い続出してるのを見てると
原作通り仕事に派遣されるエピソードから始めた方が良かったかもなぁ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:57:20.36 ID:sMG0Ww+u0.net
タイプライターの描写も既視感あると思ったら
『屍者の帝国』
だったわw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:58:38.22 ID:yctVO/k60.net
結局ベネディクトは指の隙間からヴァイオレットのお胸は見たのかね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 03:59:40.45 ID:vjOm8T810.net
最初なんで包帯してたんだろう
隠すべき秘密でもないんだろうし、勿論本人に羞恥心なんてないよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:01:31.16 ID:fo2rrYcu0.net
登場する郵便局は公営じゃないよね?
それとも郵便局から委託を受けた会社ということなのかな?

代筆屋が儲かっている設定だけど、
1900年代初頭で文字の読み書きが出来ない人は
欧州で数多く居たのかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:03:20.01 ID:MsaKpHP40.net
>>774
そういやないねw
メイドラゴンの時もない時は自分が貼っていたりしてたし
京アニアニメスレはキャプ貼り職人が定住しにくいのかな…?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:04:37.73 ID:G6LiDLo9E.net
>>771
“少佐の瞳の色と同じ色のブローチ”を見た時に
胸に手をあて心に去来したものが一体何なのか?
代筆仕事を通じてそれが“愛している”であり
感情のなせる業であることを一つ一つ自覚していく
だろうことは容易に想像がつくんだけど…

>>772
…刑事コロンボ(たとえが古い?)のように
先にどういう事件が起こったのか見せてから
一つ一つ謎解きし結論に辿り着く展開というのも
それはそれでありでしょう…

>>773
…物語が陳腐?なところは京アニ画と演出で
補ってくれることを期待

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:07:31.39 ID:Cm9kYPXs0.net
これから毎回手紙代筆するだけの雰囲気アニメなら切るわ

PVのワクワク感はどこへやら

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:13:16.52 ID:G6LiDLo9E.net
>>790
政府の郵政業務は民間にまで
手が回っていないから
商売になるんじゃないかと
言及しておられます

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:15:07.54 ID:Dv6BJy0rK.net
キャプチャか…

男はここに萌え
ttp://pbs.twimg.com/media/DTMGsH2VAAA4Hnq.jpg
女はここに萌えたハズ
ttp://pbs.twimg.com/media/DTMD305V4AA1AdM.jpg

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:17:45.04 ID:25ZvITdj0.net
>>790
欧州だと識字率高かったと(比較の問題なら高いだろうが)思ってるなら無知だと思う身分差大きいだろうに
でも箸使ったり義手の超技術力とかで分かる通りそんな世界設定で突っ込んでも意味ねえとそういう世界ですのでで終わる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:18:44.45 ID:sbolLDMl0.net
今録画見たんだが30分なのに1時間くらいに感じたわ
ゆったりもっさりって印象だったな
これ面白くなるんだろうか…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:20:19.11 ID:9pfZZS+ba.net
>>795
痛々しい裸だなバイオレットちゃん・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:22:02.79 ID:Dv6BJy0rK.net
雰囲気の良い世界観
ttp://pbs.twimg.com/media/DTM7gYvW4AE6djc.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/DTMzgLeVQAAhgF8.jpg

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:22:30.68 ID:xRRqFk+30.net
第一次大戦くらいの世界観なのに何の説明もなくやたらオーバーテクノロジーな義体があるって設定、どこかで・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:23:44.17 ID:p+MPgVBpd.net
今期はこれとポプテを継続。頭おかしくなりそう。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:24:04.27 ID:dL2JnU4Wa.net
俺も代筆業やるか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 04:26:13.66 ID:G6LiDLo9E.net
「境界の彼方」好きだったので
この作品は見れます

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200