2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DYNAMIC CHORD (ダイナミックコード) act.23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/01(月) 08:42:39.76 ID:WWRDKJ/a.net
DYNAMIC CHORD (ダイナミックコード) 公式ホームページ|TBSテレビ
http://www.tbs.co.jp/anime/DC/

注意事項――――――――――――――――――――
・実況行為は各実況板で行いましょう
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てること
・質問の前に 登場人物一覧と用語集は>>4-5 楽曲一覧は>>6 ゲームについては>>7-8
を一読下さい
 例:ゲームはエロゲじゃないの?主人公幼女じゃないの?→>>8読め
―――――――――――――――――――――――――

 今注目のアーティストが多数所属している音楽事務所兼レコード制作会社「DYNAMIC CHORD(ダイナミックコード) 」。
 その中でも特に人気を集めている4つのバンドが存在する。

 プログレッシブなロックサウンドで独特の世界観を表現する[reve parfait](レーヴ パッフェ)。
 静かな中にも激しさを感じさせるエモーショナルなロックサウンドのLiar-S(ライアーズ)。
 激しさを持ちつつも妖艶なロックサウンドと圧倒的な演奏力で魅せるKYOHSO(キョーソー)。
 ダンスナンバーとロックをミックスさせたサウンドで若者に人気を誇るapple-polisher(アップルポリッシャー)。

 華やかな世界に身を置く16人のバンドメンバーが、様々な出会いや別れを経て、
 それぞれが目指すステージに向けて奏でていく軌跡――。
 日本の四季を背景に彼らのリアルを描いたドキュメンタリームービーが、今、幕を開ける。

前スレ
DYNAMIC CHORD (ダイナミックコード) act.22
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1514207242/


おいこら回避

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:30:46.69 ID:xl10nya4.net
アニメでは見れなかった八雲の滝行が見れる可能性が…?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:33:19.57 ID:mCB5Mjd/.net
パエリア10個でドヤムが進化

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:35:21.02 ID:bfGA4PcY.net
体力回復に土壌ワイン
なお和田には効かない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:36:41.37 ID:IcWLvJ17.net
トゥルーマン・ショーみたいな雰囲気のがいい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:37:16.93 ID:OhVpqojx.net
>>805
ダイナミックたまごっち大わさげ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:37:58.19 ID:8qzO5l9Y.net
マネ達と多く交流できるアプリだったら嬉しい
八雲、加賀、相模原の掛け合い見てみたいわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:40:19.13 ID:tp4HwZ/Z.net
自殺するダイナミックたまごっちと

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:40:58.53 ID:8qzO5l9Y.net
>>805
偽ドヤムはかなりヤバい事になりそう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:41:54.60 ID:tp4HwZ/Z.net
>>805
きちんと世話してても失踪する機能もつけよう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 15:44:41.81 ID:H10aChM+.net
偽ドヤムの一部始終を写したらアプリの対象年齢が上がりすぎて大人しかプレイできなくなりそうな
どんなゲームになるか不明だけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 16:00:52.59 ID:e6bzv4Bv.net
みんな期待しすぎだぜ
まともな音ゲーとか育成が望めるとはとても思えない
ドキュメンタリーという言葉でごまかす姿勢は嫌いじゃない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 16:07:02.53 ID:VWp9go22.net
社長になってダイナミックコード所属のバンドを育てるゲームしたかったな
マネージャーからの悩み相談に上手くフォローしなかったら追い詰められて旅に出てしまうとか、事故で中止した筈のツーマンライブを近日中に急遽開催させる緊急イベントとか、女性のマネージャーをあてがったらレイプ事件発生したとか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 16:28:54.14 ID:A+42NM7K.net
レオンに進化させようとアイス与え続けたらルシファーに進化して実は虫も必要だったとか
踏切進化の条件が女とチャリの取り上げが必要とか
隠しキャラのダイナミックバードや逆流スイカの進化条件が中々厳しいとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 16:35:40.85 ID:nKo4ijlM.net
ダイナミックボーイのバリエーションが多彩で狙ったボーイを出すのが難しかったりするんだろうか
音ゲーは難しかろうな…ギタドラにアババ収録されたらドヤ顔で叩きまくるんだけどなー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 16:45:12.17 ID:BCqX6nfc.net
わかってて書いているんだろうがダイナミックボーイは作監大勢&作画修正間に合わなかった悲劇だから…

音ゲーは主な畑が違えど一部競合している(乙女ゲー的な意味で)他社な上にもっと有名にならなきゃ無理だろうな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 17:09:56.11 ID:K9trXmnW.net
音ゲーだとスマホ買い換えなきゃ無理そうだな
たしか去年のAGF?だかにレオンの3DCGモデルがあったしマイルームならぬマイ楽屋くらいはできるかもしれない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 17:14:23.28 ID:asnPREJ0.net
今楽曲40曲ぐらい?
今後もコンスタントに新曲増えないと音ゲーはきつそうだが良曲多いしやりたい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 17:14:44.71 ID:rGi3Crot.net
V系バンドのギターが失踪したらしいな
本当にバンドマンって失踪するんだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 18:20:46.84 ID:SjZJtlz0.net
ドキュメンタリーとか言えば何でも許すわけじゃないからな!!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 18:43:50.04 ID:H10aChM+.net
今夜のBS-TBSで本放送最後のクリスマスライブ

できればお正月の様子も見たかった

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:16:53.80 ID:C6NrmBpH.net
>>825
何言ってんだ
正月回だった13話はもう放送されたじゃないか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:19:45.65 ID:XZ3l3Ko5.net
PCでゲームやてる人ってヘッドホンかイヤホンつけてやってる?
その方がリアルな感じとゲームに入り込める?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:28:25.58 ID:8qzO5l9Y.net
>>827
イヤホンつけてやってる
つかあの作品はイヤホン推奨だとおもうぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:41:46.19 ID:v1cCzDq9.net
007の
お金じゃ買えない
ってセリフで噴いてしまった

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:54:39.09 ID:nvZ2T2BB.net
むしろ恋愛ゲームの類をスピーカーでプレイしようとする心臓の強さが凄い
チュパ音とか恥ずかしい台詞垂れ流しでも気にならないんか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 19:57:49.72 ID:SZ1uXvYp.net
ヘッドフォンとかコードが絡まってチンコしごきにくいじゃん
俺もワイヤレスヘッドフォンにしてみるか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:00:46.06 ID:obZYd6yv.net
昔の漫画でツッコミ所あって笑えるんだけど、それと同時に素で感動させられてる。一見矛盾するような二つの感覚がスッと心に同居するような物あるけど(北斗の拳とかガラスの仮面とか)
ダイナミックコードにはそれと似たような物を感じるといったら言い過ぎだろうか(反語)

いや、「こんなライブお金じゃ買えない!」に素で感動したから

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:03:54.82 ID:v6nVZTXW.net
ルシファールートやったら一発目で殺してもうた
闇歌詞の裏がちゃんと作り込まれててアニメで笑えなくなったらと不安になったが普通に爆笑出来て安心した
バナナやってるけどルシファーって無印の時点ではホモ設定だったんか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:12:16.30 ID:YfDtQDNN.net
Liar-S編はストーリー展開こそダイナミックだけど、アーティストの悩みとか結構真っ当なアイドル物やってるよな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:17:55.82 ID:E7tOBQTq.net
>>833
ツイ見てたら無印の特典CDでルシファー→バナナを匂わせてるみたいだよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:20:34.56 ID:mCB5Mjd/.net
そこはバンドと言ってあげて

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:36:51.18 ID:GEu3TGjO.net
アイドルじゃない男性バンドもののアニメって意外と少ないよな
似た路線(?)だと快感フレーズぐらいしか思い浮かばない…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:39:00.48 ID:QS6jRkTT.net
幕末rockとか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:40:47.62 ID:dL7R+iGf.net
BECKとかDMCとか色々あるよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 20:58:33.31 ID:bfGA4PcY.net
マジンボーンとか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:00:37.96 ID:5x5lxuQ1.net
幕末Rockのアニメも楽器からビーム出たりノリが最高潮になったら上裸になったりとなかなかいいものだった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:03:38.09 ID:CjGbhN1o.net
マクロス7は…違うか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:07:26.01 ID:WxJvgNFe.net
そういえば初見で幕末ロック思い出した記憶あるわ
作画の荒らさとかチカチカした色使いとか曲調とかニコニコでの弄られ具合とか似てる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:09:12.87 ID:K9trXmnW.net
幕末ロックはノリについていけなかったなwでもED曲がカッコよくて買った
ダイナミックはアイドル物じゃなくてバンド物だと言ってるのに知人はなかなか理解してくれない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:10:55.30 ID:CjGbhN1o.net
そういえば快感フレーズの主人公だかの声が道明寺だったような

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:14:21.19 ID:rcgH2FnU.net
幕末ROCKは女性向けなのに男視聴者の方が多かったという稀有なアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:18:01.03 ID:84R8QG81.net
>>846
●●向けみたいな分類ってアテにならん時もあるよな
自分で見て面白いならなんでも面白いわ

ライアーズ編は色々駆け足だったからダイナミックだったけど大筋自体はけっこう王道だと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:19:06.57 ID:6r2pypAq.net
幕末Rock見てた人多いなw
あっちは意図したギャグだろうけどシュールな笑いは似てる
突然服が脱げて歌い出したり富士山噴火したり大蛇が出たり
画面に歌詞が出るのも面白かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:21:06.17 ID:dL7R+iGf.net
そういえば幕末Rockにもヨリトさん出てたな
ダイナミックとは全然違う常識人寄りのキャラだったしあまりねっとりしているということもなかったが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:25:49.36 ID:fEEySeP0.net
>>848
テニヌを彷彿とさせるな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:39:44.78 ID:8qzO5l9Y.net
>>834
Liar-s編の脚本は原作オマージュ要素多かったんじゃないかなぁ
加賀さんルートやった後にアニメの社長と加賀さんのやりとり見たけどあれ割と重要だったんだなとも思った。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:53:26.19 ID:sy8OZcZY.net
ルシファーホモなのか
ルシファーネタ多すぎだろ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 21:54:51.10 ID:ore0vexQ.net
というか依存症なのでは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:20:00.01 ID:x/+mpotX.net
幕末Rockにヨリトさんおるやんwドヤム担当のメガネさんはヨリトさんよw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:22:46.04 ID:H10aChM+.net
幕末RockはキャラデザとノリでGガンみたいなアニメかと思いながら見ていたのに
合間に流れるCMが乙女ゲームのCMで驚いた記憶がある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:31:11.70 ID:46Hp5riz.net
スレチだけど幕末

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:32:08.28 ID:46Hp5riz.net
途中で書き込んでしまった
スレチだけど幕末Rockの原作は乙女ゲームじゃないぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:37:24.24 ID:H10aChM+.net
>>857
ごめん…
簡単に言ってしまえば恋愛要素ないADV音ゲーだった


ダイナミックに関係のある話題をしてみる
アプリ版のキャンペーン第2弾のポスター、16人ランダムとは鬼だなと思った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:53:15.15 ID:IErsHs2C.net
カラオケ行ったらダイナミック楽曲が少な過ぎてほぉ〜んと物足りなかった
曜日の歌すら無いなんて

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 22:57:45.74 ID:13Xq1dG9.net
>>859
JOYSOUNDならダイナミック楽曲結構入ってて曜日の歌もあるぞ
DAMは本当に少ししかないけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 23:15:32.62 ID:ebWilHKL.net
ダイナミックカラオケならカラ鉄がおすすめ
コラボやってるってのもあるけど原曲カラオケがいくつかあるし曜日の歌も下痢BGMがそのまま聞ける

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/06(土) 23:35:18.03 ID:/z8wzcZK.net
まじかーカラ鉄近くにないな
ジョイで我慢するか
ダイナミックカラオケしたいわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:21:17.23 ID:qVjr07RW.net
ジョイ既存局の7割くらい入ってた
アッポリが一番ムズいかと思ってたがレヴァフェがまともに歌えるのがすっげー!の難易度
楽器隊がvoを一切サポートしないので
責任転嫁バンドらしい仕上がり

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:25:58.81 ID:+AIbuYid.net
レオンつか江口ニキの気持ちになって歌うカラオケ

http://www.tbs.co.jp/anime/DC/special/special03.html
>レヴァフェってクセのある曲が多いんですよ。音楽プロデューサーの方に「今回も難しい曲を作りましたね」って録る前に言いました(笑)。

>全体的に気が抜けない感じが『DYNAMIC CHORD』というか、レヴァフェの曲だなぁって思いました。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:27:47.60 ID:YEoxcv0C.net
愛してルーーーとかのっしのっしまだ入ってないんだよなカラオケ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:31:12.73 ID:v/p66Xf2.net
>>863
責任転嫁バンドに草
アッポリ難しそうと思ったけどまさかのレヴァフェが難易度高いとは
文章みたいな長い歌詞なのに音が上下に振れるからだろうか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:32:30.14 ID:+AIbuYid.net
>>865
サントラCD発売が2月ですし

サントラの曲が12話の曲のショート版で円盤のCDがフル版になっているかが気になる
円盤買うけど完全新曲の方がいい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:35:34.38 ID:JqPCPXJ/.net
>>775
イチゴジュースのだけ持ってるけど、あのCDはめちゃめちゃチュッチュ音入ってたぞ
あの音にもキャストそれぞれで個性や上手下手があって、恥ずかしいけどおもしろい
イチゴの人は指を口に当てて音出すらしい

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:36:09.93 ID:+AIbuYid.net
半分マジレスするが責任転嫁してたら曲にならんぞ
しかしネタとして何かいいことを思いつかない…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 00:52:22.44 ID:g2Tf08U5.net
>>867
その可能性考えてなかった!
それなら円盤買うしかないじゃん…
いや、円盤いらない訳じゃないけど金銭的にね一応

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 01:30:29.47 ID:JqPCPXJ/.net
BS組終了
OP前の鐘の音ですでにハライテー
アニメ化前からつむぎが好きで、それを楽しみにしてたはずなのにみんな大好きになったわ
特にハルちゃんほんとにかわいかった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 01:47:32.81 ID:I3VKFYj+.net
>>714
亀だけどひとりスーパーフリーでめちゃくちゃ笑った

レヴァフェ難しいわかる
音がオクターブ変わったりするから難易度高い
声優も言ってたけどダイナミックの曲はたしかに歌うの難しいな、簡単そうなライアーズもキー合わないときつい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 02:16:31.39 ID:ZrXAobGi.net
最終回でアンコールもエピローグもなく最後だと思うとあの軽いテンポの「のっしのっしED」が切なく感じる…
祭りの終わった後のような…お別れ会のような…
でもダイコーが今期の亀ラップレベルのクソオブクソアニメと比較されてたのにわさげ生えた。(マジレスするとベクトル違うから比較にもならないが)
おかげで少しは元気になったよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 02:20:59.04 ID:Pjb61gNP.net
既出だったらもうしわけないんだけど
ドヤム料理シーンのギトギト油ステーキについて
あれって油ひきすぎじゃなくて、ステーキ肉自体かなり高いものを使用しているんじゃないか?と考察
霜降り肉って脂多いから普通にフライパンで焼くとかなりフライパンがギトギトになるんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 02:41:57.28 ID:fWD0TmT8.net
ドヤムにギトギトステーキ焼いた後のフライパンでガーリックライス作ってもらいたい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:03:19.57 ID:mvEHUDGg.net
>>874
それよりあの肉の薄さであんなギトギトになるくらいしっかり焼いてるのがおかしいと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:03:23.04 ID:AeHearFK.net
ぜんぜん梅津泰臣っぽくない
なんじゃこりゃ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:10:36.01 ID:+AIbuYid.net
>>877
放送延期の影響で一部地域の最終話が年明けになったスレへようこそ

梅津泰臣がキャラデザすると聞いて見始めた口だが梅津泰臣要素は
口、鼻、目等の細部に残っているだけでめちゃめちゃ薄いぞ
あと梅津泰臣が絵コンテや作画している部分はない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:27:24.41 ID:+AIbuYid.net
キャラデザを梅津泰臣に依頼したのはバンド物ということで割と動かす気があったからだと思うんだ…
低予算のせいで丸投げ丸投げであんなことになっていたが

ダイナミック構図も4話から作画が怪しくなって来なければ特に注目されなかっただろうな
まだ作画が安定していた2話あたりでも実はやってる
スレで取り上げられたのも4話からだったはず

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:40:51.21 ID:+AIbuYid.net
連投になってしまったがこれで最後にする
最終話リアルタイム見納めのためにBSで見たが地上波と違い字幕ないんだな残念

「みんなサンキュー これからも応援よろしくな!」と突然のつむぎ誕生日シーンのせいで
あまり終わった感じがしないが、原作は誕生日ツイートやアプリ版等でまだまだ続くからと考えれば
これはこれでいい最終回なのかもしれない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:55:35.44 ID:+YLyQJsM.net
何回か最終回見直してる内にラストのつむぎの誕生日シーンでなんか感動するようになってきた
あのワンカットにある土壌ワインと5本のワイングラスを見て今まで未成年でお酒NGだったつむぎがようやくみんなと同じ飲み物を飲めるようになったんだなぁというのと
ニャン吉も八雲さんも揃ってみんな仲良くつむぎを祝ってる様子でやっぱりレバフェチームはこのメンバーだよなぁとしみじみ思わされた
本当にいい作品をありがとう影山監督…ありがとうダイナミックコード…(成仏)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 03:58:22.63 ID:BmWkoYLA.net
アバババ配信で買ってみたけどサビの曲調さわやかにかっこよくてほんとすき
でもアバババでどうしても笑う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:03:24.45 ID:jVsazV6z.net
みんなアバババババババって言ってるけどあの曲どのあたりがアバババババなの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:12:55.17 ID:VtfCrfT1.net
>>877がなぜ今頃迷いこんだのか気になる
「終」ついているのに今期の別アニメと間違えたか?
と放送日を確認してみたがまだ放送前じゃねーか

一昨年の末に梅津泰臣に依頼が行き翌年の10月に放送開始だったか

アニメのスケジュールとしては普通なのかわからないが、
予算少ないから作画崩壊しちゃう、しかも一枚岩でないアニメ化自体が地雷な
何作ってもぶっ叩かれそうなファンを抱えているということでやっぱり引き受ける人がいなくて
監督の知り合いということでしょうがねーなと引き受けたのか気になる
または悲観的な理由は全くなかったのか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:14:13.27 ID:VtfCrfT1.net
>>883
オープンカーのエンジン音じゃないのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:25:10.91 ID:SfeHJ9+L.net
思いっきりアバババババじゃん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:31:23.64 ID:Tvq60e4P.net
パイパイパーティー?だかの曲は結局アニメで流さなかったのね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:33:07.35 ID:4RQqT+sC.net
ポプテを観終わった事で改めてこのアニメが凄かったが良く分かった

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:36:11.94 ID:AeHearFK.net
>>878
キービジュアルの時点で全く梅津感が無いね

>>884
ポプテピピックのスレで、「ナチュラルにハイクオリティギャグを繰り出したダイナミックコードの足元にも及ばない」
って褒められてたから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:50:49.32 ID:BmWkoYLA.net
>>883
最初と最後あたりにデスボでアバババババって言ってるように聞こえる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 04:53:25.67 ID:tmrQTOaq.net
>>887
レヴァフェのsnow whiteのこと?
曲はポップなのにstand up my boyとかクリームパイあげるとか悪魔のクリスマスキャロルに負けず劣らず歌詞が危うくていいよね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 05:04:56.73 ID:+AIbuYid.net
>>889
いやキービジュアルは梅津顔だったんだ
http://www.pashplus.jp/anime/tvanime/47477/

あまりにも濃い梅津顔で原作ファンネキに一昔前のキャラかよと↑のキービジュアルを
叩かれてしまったからか、別の人が描きなおすか何かしてマイルドになったようだ

正直に言うが原作が今時の乙女ゲームと考えたら↑の濃い梅津顔は叩かれても仕方がないと思った
しかし梅津テイスト薄くなっても今のダイナミックコードの梅津キャラデザ好きになったぞ
顔や体に立体感があることと体つきに無理がないというところが大きい

余談だが3話毎にかわる一部のEDのりんしん、ヨシモトキンジ作画は
本編よりも梅津感強くなっている

ニ期は様々な意味で無理っぽいが個人的な希望としてはニ期では梅津に
キャラデザ以外でも参加してほしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 05:20:44.69 ID:Eifp3qkU.net
さっきダイナーがトレンド入っててびっくりした

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 05:31:43.20 ID:sXdfXb/T.net
>>891
キミっていうお姫さまには僕みたいな堕天使がいいんじゃないとこ好き

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 05:51:40.88 ID:+AIbuYid.net
例のアニメの引き合いに出されてしまっているのか

元々ギャグアニメのつもりで作っているわけではないんやでというアニメ版だが
アニメ版のテイストでニ期を作ると仮定するとやはり監督交代したら駄目だと再認識させられた
今度は予算増やして影山監督がまた真面目に作ったダイナミックコードを見ていたい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 05:54:43.96 ID:I3VKFYj+.net
梅津とりんしんは影山監督繋がりで呼べたみたいなのかなり前にスレで言われてなかった?ソース出せなくてごめん…(声優の盾)
ギャグアニメに限らずどんなアニメ見てもダイナミックならこうだったとか考えてしまってもう一生この呪縛からは逃れられない気がする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 06:06:02.87 ID:z04R0iIv.net
円盤は爆死確定だけど原作買い支えてどうにか2期に繋げたい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 06:27:17.75 ID:OSq/j2P7.net
>>882
遂に買ってしまった…観始めた時はこんなはずじゃなかったのに…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 06:37:54.70 ID:+AIbuYid.net
主に低予算のせいや曲を〇曲流さなければならない縛りでもあるのか
いろいろダイナミックなことになっていたが
曲を魅せるPVもしくはドキュメンタリーとしては
悪くなかったと思うんだ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 07:00:28.72 ID:v/p66Xf2.net
乙女ゲーを原作ガチ勢を怒らせずにアニメ化するのにドキュメンタリーは悪くなかったと思う
悪いのは低予算なんや…
最終回のクソデカ看板、何メートル離れれば全景見えるんだろうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 07:10:16.11 ID:SCNw9VNW.net
予算が潤沢だったらライブがめちゃくちゃ動くようになった上であの独特の影山イズムはそのままでそれはそれでシュールな作品になってた気がする
自分も2期繋げたいから笑わせてもらったお返しとして円盤買う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 07:27:07.63 ID:pgdUovik.net
あのアニメ勢が夜明けとともに大量に押し寄せてくる可能性があるので今のうちに言っておくぞ
ダイナミックはクソアニメではないので…
ダイナミックアニメかつスルメアニメ
スレでの比較はNG

何度も見たり原作を知れば知るほどあれ?このアニメ実は低予算海外丸投げのせいで
作画がダイナミックなことになっているだけで実は(説明不足は多いが)
真面目に作っているのでは?と思わせる稀有なアニメ

低予算じゃなかったら影山監督呼ばれてないけど、逆に予算が潤沢な影山監督版アニメを見たくなる
1話とか作画いいけどダイナミックだからな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 07:32:40.51 ID:NqPrRTtF.net
円盤が売れると予算は増えるが監督は変わると言う危険を孕むジレンマ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 07:40:30.25 ID:Eifp3qkU.net
予算増えて背景がまともになればいけるんじゃないかって思うの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/07(日) 07:49:52.71 ID:G09O1VSq.net
>>902 予算があったら1話ではもっとしゃべって動いてたんじゃない?

総レス数 1005
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200