2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法使いの嫁はヒロインの周りが三流ホストの糞アニメ 2

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/27(火) 19:10:23.10 ID:KN1X25AD.net
ここの書き込みでもやもやの原因がようやくわかった
みんなありがとう
原作も8巻まで読んだけど作者は好意と信頼の区別が付いてないんだね
妖精や周囲の人の好意=愛情になってるから違和感があるんだ
信頼の積み重ねが愛につながるのにそれが無いからあれ?ってなる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/27(火) 19:23:06.54 ID:47t6F+Ix.net
>>681
いやいや、アンチがあなたに役に立ってよかった。
8巻まで読むなんてお疲れさまでしたね。好意と信頼以外も設定自体があやふやで作者の都合で変わるし、あと少しで死ぬと読者を脅しておいてファンが離れそうになると結婚させる…そんなチセ様のご都合よいマンタジーなのですから

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/27(火) 19:47:58.47 ID:KN1X25AD.net
先にこちらにたどり着いていればよかったです
よくわからないから作者の「ふたりの恋愛書架」も2巻読みました
こちらは読んだ本をすべて記憶できる中学生男子と古書店主の年上女性の恋バナだけど
古書も異能の設定もまったく関係無くて???な展開で…
魔法もドラゴンも妖精も 死亡フラグも全部使い捨てアクセサリなんですね
謎が解けてスッキリしました アンチな皆の鋭い指摘はとても勉強になりました

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/27(火) 19:59:46.30 ID:47t6F+Ix.net
>>683
ふたり…はRentaでも二分してるでしょ。未成年者といきなり同棲…未成年者と同棲って犯罪めいてるって感想沢山あるんですよ。
フラウ…は結局大手出版社なのにファンが離れてまほよめ人気にあやかろうとしたけど失敗。
ピクシブや二次創作も一桁ですから人気が無いんですよ。
魔法使いの嫁はそこそこ色々と出版社が仕込んだので良い感じにマンタジーファンが増えたけど、途中駆け足でダークになりすぎて今年の1月にはファンが離れてったんですよ…。
作者は死にかけてる女の子が綺麗だと公に発言するような人間ですから…あなたのような原作からのファンにはアンチは刺激が強いと思いますよー。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/27(火) 22:14:12.87 ID:cikwr+Uj.net
一応最終回までみたよ
感想としては>>643これ
ファンタジー小物と不思議生物の中での日常を描く作品を期待したんだが
よくあるメンヘラの自己肯定用作品で残念

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/27(火) 22:28:05.45 ID:KN1X25AD.net
>>684 リサーチすごいですね やっぱりあれはおかしかったんだな
雰囲気アニメ マンタジーなど名言満載で洞察力が素晴らしいです
自分はシンパシー感じてたのがエリアスだったから
最後までポン骨扱いできる作者の正体がわかってホントよかったです
ありがとうございます

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 02:32:45.67 ID:8AVSJ+Kx.net
カルタフィルスのチセに対するおまいうが正論すぎた
不幸ぶってるのも自己犠牲もアンチが感じてたことだし…

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 06:25:45.47 ID:tai5hGeW.net
個人的に女性漫画家でも森薫さんは好きだし面白いから女性だからっていう先入観はない
たんにこの原作に魅力がないんだろうなって思う、原作通りなら笑わせるつもりの時にデフォルメ絵にするしか能がないという…キャラのやり取り会話の妙で笑わせる創造力皆無だもん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 06:28:51.36 ID:gUnS3ZcH.net
能力が無い作者の糞原作だったというわけだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 09:17:45.51 ID:LIZslwzE.net
森作品も話はかなりいまいちだと思う

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 10:20:01.90 ID:79pqlm95.net
こっちは絵もいまいちですけどね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 10:37:22.22 ID:H/Y2/XIC.net
デフォルメが場面と合わなすぎて違和感しかなかった
オベロンティターニア等の妖精とかはメガテン系の印象が強いせいかコレジャナイ感しかなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 12:21:57.37 ID:Jlmhp+ZM.net
むしろメガテンの方が史実とか伝承に忠実、こっちは作者のリスペクト足らずで割と設定むちゃくちゃ
ケルト系の要素なんて一部しかない、ほとんどハリーポッター的な創作魔術ばっかだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 13:14:12.13 ID:LIZslwzE.net
声優の演技や音楽等の音響全般は本当に良かった
サントラ欲しいと思った位
しかしストーリーがストーリーと呼べないレベルに杜撰

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 13:24:31.53 ID:x8jn/I5c.net
チセさんもかなりアニメで可愛くされましたよ
始まった当初はクマがなければ赤髪白雪姫にそっくりと言われてましたからw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 13:25:03.10 ID:x8jn/I5c.net
性格は問題外でしたが

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 14:22:12.01 ID:iFM271z9.net
なんだなんだ、皆、放送終了したらアンチ感少ないコメばっかだなー。
どうでもいいけど、この原作漫画は一応少年マンガと言うことらしいですよ。
マンタジーばっかここに書かれてるから少女マンガとおもてる人いるけど…。
ちなみにBlu-ray売り上げの半数は海外マンタジーファンらしいぞ。
白雪姫だの、ハリー・ポッターだの、夏目ぽいだのいいとこどりなんだからさ。
ケルトには作者はモノスゴク研究してると言うことになってるが、結果これたから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 16:21:39.32 ID:qPj3Um+c.net
ずっと録画してて見ようか迷ってるんだけど、種崎良かった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 16:58:00.40 ID:F8184r9l.net
>>697
>ちなみにBlu-ray売り上げの半数は海外マンタジーファンらしいぞ
ソースは?
海外分なんて調べられたっけ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 18:34:36.82 ID:22yKGbtG.net
海外版の円盤は安くて話数も沢山入ってるからいいよね
日本のもあれくらい安ければいいのに
一枚に2話くらいしか入ってないのもぼったくりすぎだし見るの面倒

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 19:39:28.89 ID:iFM271z9.net
>>699
はいはい、ソースや数の公開は無いけど、このマンタジー作家が海外ファンが特典求めて買ってくれてる。売り上げ半分にとどく位は海外のファンのかたなんですよ。たしかね、Twitterだったはず。
そこから広がって海外にもまほよめ広がってすごーいってリツイートしてるマンタジーファンがいた。
正確な数はおれでもわからん。すまんな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/28(水) 19:42:04.55 ID:iFM271z9.net
>>698
あなたが期待しているような内容かはここはアンチだから答えられんし、事前に書かれてるの参考にしてみたら?
たねさきさんは良かったよ、上にポン骨も良かったよと書いてる人居たけど人によりけりだな。
BGM、背景画はみんな誉めてる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 01:23:51.98 ID:u6gH1Z5T.net
種アさんの演技は本当に素晴らしかった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 01:24:16.27 ID:bfMIho8s.net
美術も音楽も役者も一流なのに肝心のお話が三流以下の作者自己投影的なご都合主義でうんざりした。
描きたい場面を繋ぎ合わせただけだから粗が多い。
ケルティックファンタジーなら往年の作品クリスタルドラゴンの方が楽しめたな。
とにかくチセに感情移入出来ないどころか嫌悪感しか無かった。
本当に人気あるのか?コレ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 02:04:05.67 ID:ebKFD8wv.net
>>702ー702
レスあんがとー
種崎は「全てがFになる」のおかっぱ娘で気に入ったので
これも期待出来るかなとオモタのよ。
最初の猫殺し話のあたりでちょっと脱落したのだが、
(彼女も無口キャラだったし)
観てみようと思う。ありがとう。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 02:17:51.72 ID:7wulLEXK.net
そもそもなぜアンチスレで聞いたのか
見る見ないなら本スレの方が意見返ってくるんじゃない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 02:31:29.10 ID:ebKFD8wv.net
いやぁ、アンチの厳しい意見の方が参考になるかなと思って・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 09:24:55.89 ID:/6X5oR72.net
702 705 多分ここに来たのは本スレが過疎ってるのと本スレさえもアンチスレが参考になるなんて書いてるくらいだから俺らに聞いてきたんだよ。種さんが好きなら見た方がいいが、このアニメはあくまでもマンタジーであり、期待をしてはいけないのじゃ。
ご都合主義でイキリ作者の気分次第でポン骨はいじめられるし話の中身が?だらけだからな…。最後に無理矢理つじつまあわせて結婚させる…そんな崩壊マンタジーだから…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 10:45:54.13 ID:U+OcZd+x.net
>>704
クリスタルドラゴンは面白かったよな
ケルト風の世界観もいいし男も楽しめる少女漫画の代表格って感じ

というかこれは普通に魔女宅みたいな健全な話が良かった
修行として住み込みで働き始めるんだけど頑張ってても上手く結果が出ないとか
スランプに陥ってそこから抜け出そうと努力したりするとか
最初からお姫様待遇でメンヘラが囲いを作っていくような話を見たい訳じゃなかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 11:46:48.52 ID:3tsvsuVk.net
アニメの設定観て最初クリスタルドラゴンな世界で悪魔の花嫁やるのかと思ってた
ダークでもほのぼのでも中途半端だったな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/29(木) 15:13:38.85 ID:/6X5oR72.net
708 709 随分とあしべfunなんだな。詳しい…俺はデイモスが実は夢でしたーと、いう最後が連載開始から20以上たった近年完結してショックだった…。
しかし、このマンタジーとクリスタル…を比べるのさいささかあしべfunに申し訳ないな…
このマンタジーの売り上げのびしろに見切りつけたのか、MACガーデンも今度はドラゴン家を買うをプッシュしてきたし…今後マンタジーファンが学園編についていくかは謎だな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 12:45:08.70 ID:JBnlgvwr.net
これの作者がやたら体調不良ツイートしまくるの漫画のまんま構ってちゃんで嫌い
普通商業作家がこんなに構ってちゃんツイートしねーよ
余程の重病や歳でもない限り黙ってろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 13:46:09.49 ID:V7S5lTQL.net
>>712
かまってちゃんなのは大分前からだよね。
仕事が忙しくて痩せた…電車にのったら隙間が出来た…なんじゃそりゃ…それにマンタジーファンがリツイートしてて悪循環。別垢はエロトーク全開らしいし、担当も作者も香ばしいんだよなー
ドン引きしたマンタジーファンがTwitter見てはなれたっても本スレにかいてたな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 17:18:02.22 ID:OJ47SXy4.net
>>713
ttps://twitter.com/VulgareMyrmex/status/978659609417150464

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 20:26:13.45 ID:OJ47SXy4.net
ごめんなさい。もうこのスレに来るのやめます
私はこの作品によって自分が深く傷ついたことに気づきました
作品の続きももう追いません
どんな作品にも傷つく人がいて、この作品の場合それが私でした

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 21:03:05.72 ID:bxSoQRYN.net
録画で最終話見た
結局、面白いのかおもしろくないのか
最後までよくワカランアニメだった…
あとカルタなんたらに抱きついたチセが言った
「繋ぎ止めてくれたんですね」(?)
の意味がよくわからんかった……ん?何をだ???
右から左だったのか、伏線も話も全然覚えてねえwww
ルツがなんか手を前にかざしてたけど
あれはどういう意味なんだろ
まあ終始、意味わからない部分の多いアニメだったから
今更理解しなくてもいいか…

癒されたいと思って観たのに疲れるアニメだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 21:13:12.97 ID:bxSoQRYN.net
あ、でもカルタくんがチセに言った
「自分ばっかり不幸面しやがって」
っていうのだけは激しく同意してた
分かってんじゃん
そのとおりすぎて大笑いしてた

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 22:18:28.28 ID:14TzACXa.net
作者のドリーム全開な作品って大概敵対キャラの方が的を得た発言するよな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 23:44:08.98 ID:MgrDSgBH.net
>>716 最終話見たんだ。乙。カルタなんとかの方が占いツクール世代のマンタジーファンには
チセ様より人気あるらしいぞ。
癒されたくて見たのに疲れたって…俺は最初からこのマンタジーアニメはなぜ人気なのかわからんかったがな。
原作の先が結婚式って、チセ様の寿命はどう折り合いつけて回収したんかわからんし
まだ原作やんのか…とか本当に謎の多いマンタジーアニメだった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/30(金) 23:46:25.17 ID:MgrDSgBH.net
>>715
おいおい、どうしたん?
マンタジー要素があなたに悪い影響あたえたんか?
ここはマンタジーのアンチスレだから、スレイ・ベガを信じてポン骨
と聖女チセ様の結婚式に満足してるようなマンタジーファン
はここに来ちゃだめだよ。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 01:29:45.84 ID:D9f3nznh.net
>>719
寿命の件は、不死のカルタくんが呪われたチセに
精神的に同居したおかげで均等がとれ、普通の寿命に戻った…
って展開だったけど、正直「はい???」って思ったよ
そんな曖昧な解決法でいいんかい…
骨が身を削って、チセの寿命伸ばしてやるとか
素直にヒーローぽいことすればええやん…
なぜいつも斜め上なのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 10:55:00.72 ID:ejNfrZqM.net
>>721
いやー、詳しくありがとう。なんだなんだ、そのつじつま無理に合わせた話は❗…でも、このマンガ(アニメ)最初っからそういう斜め上のご都合主義マンタジーだから仕方ないか…
俺は720の書いてた通り、ポン骨が汚名返上で自分が魔法を使って助ける。そんなことになると思てたが、あいつ本当に魔法使いなのかも謎になるよなメンヘラマンタジーアニメであることは間違いないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 13:18:54.66 ID:aKwAcKkF.net
>>717
散々言われてるだろうし一応自覚はしてるんだろうなと思った
検索サジェストにすぐにキモいとかつまらないとか出るような漫画だし
それでもスレイベガ様崇拝路線は変えないようだが…
普通ダーク要素や戦闘要素のあるファンタジー作品でも癒やされる
部分はあるのにこの作品は全然そういうの感じなくて自分も逆に疲れた

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 14:14:01.48 ID:NoZLeNO9.net
ステラとチセの誕生日会で
ステラはチセにウェディングドレスをあげて
チセはステラに自分の魔力を吸い取って咲いた花をあげる(実質無料)ってひどい立場関係

しかもアンジェリカ?って人も何も知らないくせに都合よくベールをくれるって
とことんチセ様にとって都合のいい世界

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 15:16:24.77 ID:WemRaNLp.net
あの花は異形のもの?にすごく価値のあるもんらしいのにステラ危ないよね
普通に何か買ってやるだろ
クリスマス回の『相手が使っていることを想像できるもの』をプレゼントって下りを経てるから余計に酷い
ある程度の主人公賛美もご都合主義も受け入れられる方だけどこれはブレすぎて話になってない
最初は期待して見たし最後になんとか納得いく締めはないのかと思って見続けたけど最終話付近が一番ダメだった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 15:18:48.52 ID:D9f3nznh.net
>>724
ベールとウェディングドレス、まじで謎だよな
なんでお互い事情も知らんのに
そんな都合よく用意してんねん…
チセが結婚式に憧れてて周りにも漏らしてたとか、
ちゃんと伏線張っといてくれよ
突っ込みが追い付かんアニメやわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 15:33:03.19 ID:D9f3nznh.net
>>725
すべてにおいて同意
たとえ過去にステラが「綺麗な花!」
って欲しがってる描写があったとしても
「これは危険だからダメだよ」って言うべきところだろ
それをプレゼントってお前…
しかも、自分から生えてきたカビみたいなものを…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 17:08:33.26 ID:Gf2FCspv.net
アンジェリカのほうは指輪作ってくれてたから
なんとなくお察ししたのかとは思うが
ステラはホントわからんw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 17:49:11.89 ID:Se2z7TYN.net
>>727
エリアスがステラを危険に晒すのは許されないけど、あたしが魔法の花を与えることは危険かもしれないけど、許されるって感じか。

エリアスが目玉オバケみたいなので、チセたちが町に出る様子を覗きに来たり、暴走して触手に取り込まれたり〜動物とも
魚類とも付かない姿が本当だとかって、要するにあたし以外はキモい化け物だから従うべきって作りなのかもね。
エリアスイケメン人間モードで居ればたいてい問題が無いのにめったにやらないのはそう言う扱いって言うか。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 18:13:58.37 ID:D9f3nznh.net
>>728
アンジェリカからは指輪
ステラからはベール+ウェディングドレスでよかったんじゃ?
それで、過去にステラと一緒に遊んでる場面で
チセが「結婚式に憧れてる」的な話をしてたなら
ステラがプレゼントするのも納得できるし
綺麗におさまったのでは…(最後だけは)

担当はこの矛盾に突っ込まなかったのか?
途中もアレだけど、最後のシメまで
視聴者に疑問抱かせちゃアカンだろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 18:50:42.47 ID:Rchncfkl.net
こんなのを2クールもするのならコーセルテルの竜術士をアニメ化してほしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 19:30:29.89 ID:ejNfrZqM.net
なんだかなー。最後の最後までおれには魅力が伝わらなかったよ。結婚式してファンは歓喜したりしてるみたいだけど、果たしてこのお粗末な最終回で皆ほんとに良い終わり方だったーって思ったんかなー。
ウェディングドレス、チセ様の旦那ポン骨に殺されかけたのによくプレゼントしたよな…。
アンジーもロリペドとか言ってたくせに…(原作、アニメは言ってない)どーでもいいけど、同人でそんなはなしあったけど…まさか作者や担当、二次創作からぱくってんじゃないよね。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 19:50:22.81 ID:2ll/PlHL.net
1期まではまだしも2期になってもグダグダと同じような展開ループしてたのは本気で意味わからんかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/31(土) 20:20:58.62 ID:ejNfrZqM.net
2期からさらに盛り上がってきたと公式ホームページに書いてたけど…本当なのか?
キャラクターが増えすぎたのと、ポン骨の存在価値のなさ、チセ様の身勝手さにかまってちゃん…あげたらきりがないな。
本スレが過疎ってるから、最近このアニメのだらだら感と最後まで意味不明な内容に疑問をもったアンチがここにも流れてきてる様だけど…
チセ様の無茶ぶりと話の流れが悪いのはこれからの原作でも回避できんだろうな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 04:29:19.66 ID:jiue198g.net
このヒロインには骨がいないと駄目で、骨にもヒロインがいないと駄目なんだって感じの
熱い恋愛(友情でも)話が見たかった…
面白くなかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 08:06:46.53 ID:S33J/mmy.net
骨は散々「僕はチセがいないと駄目なんだ」って言ってたよw
怪物になりながらw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 12:20:55.95 ID:FPi4qY6C.net
732、733解る…。俺も二人が徐々に惹かれてとか細かい心理も見たかったが…。骨の最高の時はやはり第1話の時だったんかなー。「ほらしっかりつかまって、目が眩むかもよ」とか言ってワープした時…。
風呂まで入れたのにその後はチセ様に振り回させて、「僕はチセがいないと…」って噛みついたり異形になったり、友達を殺そうとしたり…。
24回も…本当心が離れてく謎が多い忙しいマンタジーアニメだったな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 13:30:00.54 ID:HgR1TB0e.net
だから男がダメンズで女に依存
女は男がダメダメなのがわかってても見捨てられないという依存
そういう関係なのよw

相手がいないと駄目なんだという理由が>>735みたいだったらどんなに良かったか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 15:17:01.40 ID:DicG3rah.net
魔法使いの花嫁はウィザーズクライマーが元ネタなのか
結局二次創作なんだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 16:33:16.78 ID:HCv9ecLp.net
人外が自分の物差しでは良かれと思ったやった事を少女に拒絶されるって
かなり人外少女的に美味しいシチュだと思うけどここまで燃えないって逆に奇跡だな
そもそも骨にもチセにも魅力が無さすぎて盛り上がらない話がつまらないのが一番の原因ではあるけど
ほんとオリジナル作品っていうより質の悪い二次創作見てる気分
他の作品に影響を受けてるのは普通だと思うけどこれほどオリジナリティを感じない作品も珍しい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 18:33:05.74 ID:KN7kqKL6.net
折り返しで見るのやめて最終回見たけど
あのクソガキ魔術師がラスボスで改心してちせに寿命くれたってこと?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 19:23:19.53 ID:FPi4qY6C.net
このマンタジーのグッズいっぱ出でてるけどさ、誰か買う人いんのかなー。とか思ってヤフオクみたらポン骨だけ20円とか底値で売られてて、やっぱ739の書いてるように主人公にもヒーローになるはずだった骨にも魅力がないからたよな。
ちなみにポン骨のグッズは何処も売れ残ってて、犬とシルキーがダントツ人気らしいな…。
骨がもう少し意思疏通できて厳しいイケメンだったら…考えても仕方ないな…。
同人作家さん出身のマンタジー作家だし

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 19:44:21.51 ID:S33J/mmy.net
改心させられたっていうか
正論かましたからスレイベガパワーで眠らされただけだよなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 20:34:58.24 ID:e8We1Eml.net
現象として何がどうなったのかわからなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 21:07:23.79 ID:K/Q9a2Dw.net
結局、カルタなんとか(ヨセフ?)は
エリアス宅で飼うことになったんか?
あんなやつどっかに捨て置けば良くね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 21:41:53.88 ID:PBh2ICBw.net
ペットが増えたくらいの認識かな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/01(日) 23:25:52.98 ID:FPi4qY6C.net
これからカルタなんたらはチセ様の有り余るスレイ・ベガのお力で話がつまんなくなったら今後出てくるんだよ。このキャラけっこう読者に人気だから殺さなかったんじゃないの?灰の目はぶっ殺されたけど。
学園編はわりと人気が出た?シャブ抜いたアリスと片腕の師匠が活躍するってなんかに書いてた…。
まぁ、骨の出番が少なくなってもなんも代わり映えないからね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/02(月) 14:47:32.19 ID:VX51nbA+.net
俺が思う神エンド
カルタがちせにお前だって俺と一緒だとか何とか言った時に
カルタがなんか包帯と融合したみたいにちせもカルタと融合して
一緒に痛みを分かち合あおうENDがよかった
そしたらスレイベガの短命も解決するし
なんなの急に子守歌歌ってちせ簡単に生き返って終いにはカルタ養子とかww
ただのちせのハーレム要因が増えただけじゃん

結局一妻多夫制アニメだった
人間ドラマは糞作家に書かせたらろくな事が無い
魔法要素もあいまってキラキラさせればいいじゃんみたいなうっすい白湯みたいな話だった
1話のままファンタジーかバトル物かスレイベガ掘り下げて行ってた方がまだよかった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/02(月) 14:55:55.58 ID:g0IGHwbl.net
>>745
見た目がかわいいので助命
という女性作家特有の悪癖がでましたね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/02(月) 16:58:32.09 ID:Lpe3B0LQ.net
結局スレタイ通り聖女チセ様が3流ホストを侍らせる展開

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/02(月) 17:15:21.37 ID:axSEXgKQ.net
きょうもみんなアンチハッスルしてんな。なんで結婚したかもわからんし、ファンもこれでオワタと思って気持ち離れないのかな?
チセ様は大きな愛で救ったとか書いてる奴いたけど…俺らは騙されんぞ!
聖女チセ様が三流ホスト野郎をはべらせるためのマンタジーだったんだな。
ところで、骨って魔法使いなんだろ?なんであんな魔法役に立たないし、何のためのキャラだったんだ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/02(月) 22:19:32.90 ID:5sBHr/Of.net
自分も作者はカルタが気に入ってたから消さないでペット(取り巻き)の一員に加えただけなんだろうなと感じた
多少同情の余地あるか知らんけどあんな猟奇殺人鬼飼うとか異常者かよ
あえて敵を殺さないで寛大な処置を施す聖母アピか単純に萌えの為か知らないがつまらん
本当に男を侍らせていくだけの下らん話だな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 17:48:18.77 ID:+6a+W6sR.net
全体的にこの作品、登場人物の価値観が異常だよね。普通じゃない。
それをさも「素晴らしいものですよ」と言いたげに書いてるのが、なんか気持ち悪い。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 19:05:05.27 ID:+YwBgBu3.net
価値観は異常なのが伝わってくるのに話も絵も雰囲気も普通かそれ以下過ぎてマジつまらん
長所が全然ない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/03(火) 23:33:55.58 ID:EU9qa4Cd.net
「人外×少女」で売り込んでたけど
どうみても「メンヘラ×メンヘラ」でした

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/04(水) 19:01:10.08 ID:SGmvM1va.net
アンチってほどじゃないけど使い魔と記憶や時間を共有する〜の設定が
ろくに生かされずチセが重症になるたびに
巻き込まれて犬が重症になるばかりで
そのくせまるで犬に申し訳なさそうな素振りも見せないって
違和感がありすぎて、なんか見る気がしなくなったよ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/05(木) 11:03:48.35 ID:RSSbbpL0.net
ファンタジー好きだから我慢して最後まで視聴したけどカタルシス皆無でゲンナリした
己の判断ミスを呪うわ


>>731
良いね!でも下手な制作スタッフに当たって腐アニメにされるのが怖いな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/05(木) 12:14:39.86 ID:tSK+T0Ik.net
ファンタジー好きが沢山釣られて沢山脱落したって感じ
純粋なファンタジー物期待したらただのメンヘラの共依存俺tuee物だっただけ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/05(木) 16:50:33.96 ID:IVmzhrpi.net
今更ながらこのスレを最初から読んでみて色々と腑に落ちてる
作者がそれなりの愛情すら無しで書いてるなら
そりゃエリアスがポン骨と呼ばれるほど役立たずになるわけだ

人外✖少女を書きたくて出しただけだから
魔法使いのくせにろくに魔法も出てこないし
ガキ臭い上に異形である部分だけ強調されて怪物形態になるだけのキャラにされちゃったんだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/06(金) 14:12:50.13 ID:uyvFimpX.net
少女漫画なのに、男キャラにかっこいい奴が一人もいないのが問題だと思う
みんな見た目はカッコイイのに中身はへっぽこ…
そのへっぽこな男共を、万能主人公がヨシヨシして悦に浸るだけの内容だから
これだけ叩かれてるんだと思う

男キャラに精神的に弱いところがあっても、別にいいよ
でも体力的・知的に強いところや、何かしらの活躍をまず見せてからの話でしょ
弱っちいバカ男ばかり見せられて喜ぶ女子がいると思ってんのか

もしいたとしても、その女子は見た目しか見てない
完全にガワで騙されてるよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/06(金) 16:26:36.20 ID:3M8sn0tR.net
女尊男卑で男が全部子供っぽいのばかりは萎えるわ
基本チヤホヤされるだけの主人公とはいえ
女性キャラですら主人公をヨシヨシするのばっかりって異常な世界だよね

妖精に好かれる体質とやらが万能過ぎて
本来もっと気難しくて孤高の存在に描かれるであろう妖精女王すら
扱いがただのお手軽お助けキャラになっていて
色々な要素がまるで高級牛肉を安い食卓塩で焼いたみたいな印象

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/06(金) 17:25:20.88 ID:iznzVugV.net
録画してたけど今年入ってからまだ見てないw
結局骨に萌えられなかった...
いつ面白くなるのかと思って年末までは見てたけど。
骨が好きになれないと見るの苦痛なだけ。かっこよさもわからない。
メンヘラな化け物とか怖いし、それをヨシヨシするチセもやばい気がする。
お互いどこに惹かれたのかわからない...
これ漫画だと面白いの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/06(金) 17:51:16.28 ID:3M8sn0tR.net
>>762
漫画も特にファンタジー部分を掘り下げてるわけでもなく
私tueeeeeな猪聖母とそれに振り回されて幼児退行したようなポン骨
それを中心に周りがヨシヨシする物語

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 08:09:21.21 ID:b/J6noVP.net
評判良さそうだったのと、主題歌が良かったので一話観てみたが
ただの腐れ少女漫画だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 08:31:33.23 ID:fG/2xqg+.net
1月以降の本スレの過疎っぷりが全てを表してたな
目新しさだけで引っ張れるのは1クールがせいぜいと

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 09:23:11.55 ID:X5ziOcps.net
最初の何話かは面白かったけど、その後ひたすら
さらわれる→倒すが問題発生→治療に奔走
の繰り返しで、1クールでもう吐きそうなほどの満腹感
そこで切った奴は多いと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 15:57:23.21 ID:w49UZx2h.net
何か話もワンパタだし雰囲気も日常パートすら心安らがないし登場人物も全体的に全く好感が持てないんだよなあ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 22:33:38.57 ID:vIY2xKIP.net
いやー、さらわれるのを繰り返したり、
ちせの寿命が少ないよ>でも何にも教えないよ
の流れが酷過ぎてな
ああ、これはそういうの理詰めで見ちゃいけない
女向けなんだなぁと思ったら全然見る気しなくなった
何もかも茶番

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 22:51:42.09 ID:0yjuOqd1.net
少女漫画みたいだからとかこれは女向けだからつまらないって問題じゃなかっただろ
単純にこれが糞原作の糞設定による糞展開の糞アニメってだけだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/07(土) 23:05:57.71 ID:LUz86UHG.net
聖女様以外のキャラが絶望的に弱い
特に骨
アホキャラにしたせいで円滑なコミュニケーションが取れない
聖女様と骨が車の両輪になってどんどん物語を進めるべき所を
結局聖女様が全部やっちゃう事になる
話が全然膨らまない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 00:14:36.95 ID:aWp0aps6.net
設定 80点
キャラデザ 90点
世界観 100点


物語 0点

何でこんなことに…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 14:32:22.17 ID:0x9uQUr9.net
スレイベガ様世界一の世界観で設定が80点もねーよwwwww

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 15:26:32.02 ID:D6xdlorS.net
キャラデザもモサいし地味じゃね?
設定だけの出落ちだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 20:20:02.32 ID:RCDm6+FB.net
原作者からも悪口言われるエリアスは当初声優ひろCでやりたかったんだよね松竹は

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 22:58:36.51 ID:MG3Hrde0.net
こういう世界観だし派手でもアレだからキャラデが地味ってのは別にいいんだけど地味って言うよりモサくてダサいんだよな
そして地味なのにヲタクっぽさを感じる垢抜け無さというかどっかで見たようなデザインばかりというかとにかくセンスはない
キャラデはまだしも話が壊滅的に面白くないのがな物語として最低限の体もなしてないし
原作付けた方がいいんじゃねーの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/11(水) 19:39:01.74 ID:ctcBx7Ah.net
>>762
好きになったら好きになったでろくに活躍しない主人公age装置じゃますますイライラしないか

俺tueeeeeでも本筋のストーリーか個々のエピソードが面白かったら良かったのにな
女向けということで評価甘くなってる気がする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/11(水) 19:51:40.45 ID:jLVzP2Wz.net
この作者、洋服とか研究してなさそう…、男も女も服装がいつ流行ったんだ?つうデザイン、ポン骨も謎が多すぎるし何の説明なしで話が進み、最後結婚させたの、何だかキモかった。単純にマンタジーファンが結末に安心してもう見なくなるんじゃないの?
俺はこの最終回で離れたやついると思うけどなー

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 14:13:02.51 ID:ePm4CzDx.net
ファンタジーも人外要素も全部なんちゃって感ある
滅茶苦茶薄っぺらい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 14:33:07.11 ID:vlmuo8kH.net
心の触れ合いが無いな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 15:17:38.65 ID:ePm4CzDx.net
作品を通してなにを伝えたいのか全く伝わってこない
自分大好きなのと承認欲求だけはよく伝わったが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 15:25:20.29 ID:QD8zT2OH.net
一気に本スレも信者も居なくなったな
こんなん余韻に浸るとかまた最初から見たいとか苦行でしかないし
あの場面はああでこうでとか話す事もないしな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 18:13:18.77 ID:e9HpDFW0.net
マンタジー言われて馬鹿にされているが女向けだから叩きがこの程度ですんでる気がする
男向けならマジでボロクソだろこれ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 18:38:33.28 ID:CNf9yUTd.net
これさ、一応少年漫画枠らしいじゃん。本スレどころかこれからBlu-rayまだ売るっていってるけど、信者いんのか?
二次創作自体もいまや過疎ってるし本当に人気ならまだまだ二次も人気なはずなのに…結局去年三ヶ月がこのマンタジーのピークであり、皆中身ねぇハリボテ
なんちゃってハリポタ、夏●、マンタジーだったことにきがついた信者も離れるようなもんだったんだなー。
作者もいきりおたでDQN だしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 18:59:38.83 ID:ePm4CzDx.net
>>781
食い付いたのも175や刹那的な萌えを求める輩だけだったしな
あのシーンは良かったとかこの謎についての考察とかこれからの話の予想とか舞台になった場所についてとか何も話す内容がない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 20:02:00.45 ID:6xKMOImH.net
やたらマンタジーって言われてるけど女から見ても糞つまらんぞ
誰向けなんだよマジで

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 20:53:24.36 ID:CNf9yUTd.net
誰向けって一応少年漫画なんじゃね?しかし、このアンチに徐々に本スレや信者が入ってきてんのもこの作品の質を物語っているな…
女からしてもおもろくないってキツいなぁ…
でも、本当だし、な…。
みんなはさー、このアニメの最終回ポン骨とチセ様が結婚って見てどー思った?
最終回について、あんま語られてないから聞いてみた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 22:11:22.81 ID:kgJY12Im.net
いんじゃねーの?割れ鍋に綴じ蓋で(ハナホジー)
なんか最終回に慌ててタイトルにすり合わせてきた感

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 22:38:18.80 ID:CNf9yUTd.net
>>787
反応ありがと。いやー、俺的に見ててダークマンタジーから離れようとするファンにどんだけごますってんのかわからんがチセ様から指輪を渡すと言う展開含め気持ち悪すぎてな…。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/12(木) 23:11:44.24 ID:SMK2X8fa.net
むしろ女だからこそ解る嫌悪感もあるから
女性の中でもチセにだけ自己投影して気持ちよくなれる人しか楽しめないよ
主人公と骨の恋物語だと捉えてたからどこでカタルシスが来るのかと最後まで見たんだけど
スレイベガ様マンセーのまま終了で驚いた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 08:53:12.52 ID:2MXeshR1.net
まりメラみたいな異種間恋愛かと思ったけど全然違うんだよな
雰囲気漫画

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 09:44:31.65 ID:Cd1BWGf3.net
>>789
だよね
これ女向けだったからつまらないと言われるとちょっと心外
女だからって独りよがりのメンヘラに共感できるかっつうのw
雰囲気で誤魔化しただけのただの出オチアニメだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 12:17:28.49 ID:MXFVY7Fr.net
むしろネットだと女の方がこの漫画の価値観キモい話もつまらないって嫌ってる印象
この作品に対する嫌悪感を露にしてるのも女の方がよく見かける
これの作者もチセも確実に同性に嫌われるタイプだし感情移入してる女様()なんて言われてるのもごく一握りだけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 20:33:35.99 ID:S6PS2GNB.net
>>792
えー、女人からも一部そう思われてんの?
もしかしてこのマンタジー、若年層にだけうけてんのかな…作者が苦手だつう書き込みたことあるけどな。最終話終えてもわざわざ思い出して語るほどでもねーしな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 22:44:06.42 ID:rR2/ZtRJ.net
これって二次創作にしても原作がグタグタの張りぼてだからイベント本も支部もエロばっかだしな。
まあ作者も忍たまとかエロ同人だからチセ様とくそ骨のエロ見て本望だろう。
どう考えてもエロにする時点でメンヘラエロ想像するのもきついレヴェルだがな…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 06:02:45.67 ID:A7R/5NOm.net
>>792
この手の一見質アニメっぽい女性向けの作品を評価するのって萌えを過剰に嫌う意識高い系男オタがちょっといる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 11:32:53.52 ID:LImQYrSt.net
男も女もこのマンタジーの虜になってた人間いるんだろうけど、Blu-rayまで買って何度も見ようと言う気持ちが俺には解らん。
ヤフオクでBlu-ray、漫画、グッズが底値で出てるの見て、皆飽きたんだな…と感じた。
漫画なんて全巻で800円ってすげえよ。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 13:06:38.02 ID:wGYGKI1k.net
他に良い要素なんて何もないし所詮萌えアニメだよなあ自分は萌えられないけど
キャラ萌え自体はどうでもいいんだけどそれ以外に特筆すべき点なにもないよな
妙に気取って高尚ぶってるけど話も講釈も頭悪そうだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 15:53:40.50 ID:1g7VBHnd.net
自分は無駄に設定並べられたファンタジー小物やかわいい不思議生物好きだから期待したんだけどな
魔法使い見習いとしてお仕事しながら慎ましやかな夫婦生活してくれるだけでよかった
お薬作って羊の毛刈りしてって日常生活でいい
最後まで死にかけ→俺ツェェェの繰り返しになるなんて
ある意味少年漫画してたんだろうけどそれがないと話作れないんだろうな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:13:08.49 ID:wGYGKI1k.net
魔法系の小物に囲まれた不思議なほのぼの日常物を期待して裏切られた層が大半だと思う
バトルやダーク路線が悪いとは思わないけどこの作者の力量でそれが書けるわけないし
キャラの内面とかよりファンタジーっぽい話が見たかったのにキャラ可哀想オナニーだけ見せつけられた感ある

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 16:57:48.56 ID:51f4RG4U.net
全体的に女キャラばかりが設定ageageで無双してる一方
男はアホかヘタレか間抜け扱いばかりで
ある意味これは魔女っ娘アニメだと思う
辛気臭く説教臭い可愛くもない魔女っ娘?が
たくさん出てくるアニメとでもいうか

ほんと誰得なんだか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:24:15.66 ID:BX8R7VZw.net
女作者はヒロインは不幸アクセ付けなきゃいけない決まりでもあるのかよ
ってぐらい不幸だな
もちろん例外はある

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 19:25:22.16 ID:3z4UIUcc.net
アンチスレの方が盛り上がってるなw
本スレの過疎っぷりが笑える
結局大事なとこはふんわりしたまま終わってもやるわ
時間返して

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/14(土) 21:01:58.56 ID:lydCdEyF.net
今夜もアンチは盛り上がってんな!本スレはもう消滅したも同然だからな…
ほのぼのどころか最後まで訳の分からんダークマンタジーにつかれた。
ポン骨がマジで痛すぎるキャラでオークションで落札後に張りぼて状態だし、
脇役もよくわからんままで学園編って…この先原作見続けるアニメファンっているのかな…
俺は正直もういいかなって感じだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 12:55:16.38 ID:xoUpmZOE.net
自分病弱で繊細で可哀相なのって構ってちゃんの割には滅茶苦茶図々しいのが伝わってくるのが不快
そんな食欲旺盛で健康で図太い性格なら誰の手も借りずに生きていけるだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/15(日) 20:36:12.21 ID:2TBkrFK/.net
確かにチセ様は高慢ちきなイメージがあるな…。本スレでもなんも語られないしどっかで皆飽きたんだな。
アニメも不可解な部分多かったけど、チセ様が生き延びられることになったつーのも腑に落ちないし、そこで結婚すんのか的な落ちだった…
不倫デルの歌はかゆみが出た

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 00:29:09.24 ID:CZ7vqkDv.net
>>801
不幸と試練のバーゲンセールって少女漫画にも多いんだよなこのアニメはファッションだけど

ただ王子さまを待つだけじゃダメって女が口喧しく言うからそうせざるを得ないんだと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/16(月) 14:02:18.99 ID:4fpvTqVe.net
他の女向け作品で悲劇のヒロインで特別な力を持っててみたいなの多いし鼻に付くのも多いんだけど大抵最低限の面白さはあるからあえてスルーされてるってのはある
これは話は破綻しまくっててつまらないのにいつまでも不幸ぶって周りを奴隷にしてマンセーさせてるという不快感が尋常じゃないから叩かれる
あと男に恨みでもあるのかって位無能しかいないのはどうなんだ
力量がなさすぎて無能な男しか書けないのかあえてそう書いてるのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 12:35:50.80 ID:ccS8YmiU.net
>>807
女も男に比べてマシな描写だけどたいして有能には見えないので一方を下げることでしか一方を有能に見せられないんだと思う

つまり作者が無能

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 12:53:30.00 ID:QA7yDlW6.net
一番酷いと思ったのは自分が居なくなったら残された母娘がどうなるのか想定できたはずなのに
とっとと息子を連れて逃げた父親
今更とってつけたようにお前らが無事に暮らせるように対策してたとか仮に言われても
母親死んでるし娘は骨嫁になって第2の人生謳歌してるから無意味

父親も弟も男だからお約束で役立たず&チセ様の不幸アクセサリーだろうけどねw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 13:21:38.14 ID:OY1JZXUc.net
あれ原作はその内理由を説明するんだよな多分
不幸設定の為に親父が邪魔だっただけで何も考えてないかもしれないけど

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 15:25:38.30 ID:MZ5Itvgh.net
親父逃げるにしてもせめて仕送りしろよ
全てがガバガバ低能シナリオだから突っ込みだしたらキリがないが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 20:22:50.98 ID:a6BmzVqt.net
原作で描くかはわからんが、これ同人本だった設定は親が借金して女と逃げたそんな話だったぞ。
作者はインタビューでもはっきりと「一番なりたくないキャラはエリアス」って断言してる位だから男キャラいじめてんだよな。あえていうなら、片腕の師匠は女に人
気が出たからとっといてるだけ。
あと、以外とヨセフも人気が出たからとっておいてる。
本当に設定も狂ってる綱渡りまんがだな。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/17(火) 21:38:21.80 ID:FKjRfrDg.net
最初の方作画も良くて期待したのに・・・同人出はこんなのばっか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 19:28:21.60 ID:ZmnQX9OM.net
今の絵は崩壊して痛々しいな…
なんか骨も小さくなったし、チセ様の顔がつぶれてる感じがする。
妖精の女王もデッサンくるってるしな。一番ひどいのは人間擬態になった骨がすごく
ちびになって太ってた。顔も変だし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 21:55:11.34 ID:24Gj129G.net
漫画しらないけど飽きたんでしょ
同人畑は初っ端は萌えで書き殴るけど飽きたらキャラに愛情なくなって完結もさせないから

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/18(水) 22:18:26.50 ID:ZmnQX9OM.net
>>815
やっぱ飽きたんだよな・・・。担当とツイで言い合いしてるし、
どんだけ香ばしいんだ。同人出身作家ってそんなもんなの?
このマンセー、マンタジーな内容になんかなっとくしたわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 19:59:38.22 ID:NgOy3rX8.net
ハリポタの二次創作みたいなものだからなこれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 20:24:09.07 ID:uV4q2if6.net
確かにこの作者はハリポタ好きだからな…5月からの学園編とかまるまる設定も虹しちゃうんだろうなー。
本スレの信者がこのアンチに迷いこんでんのが笑える…やっと目ぇさましたか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/19(木) 23:17:06.54 ID:fgp5hi2H.net
まじで常に何かの二次創作って感じ
自分で作り出してるって雰囲気が全くしない
絵に描いたようなヲタク女が描いたらこうなりましたって感じ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 02:34:32.16 ID:YWGE5LOO.net
メアリー・スーなんだよこれ
典型的な

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 10:27:44.71 ID:/5sxH514.net
アニメはとってつけたような結婚エンドで終わったけど
原作はこの続きが学園編ってマジかよw
もしかして魔法学校なのか?
世界観メチャクチャすぎるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 15:25:07.66 ID:rcJgTrch.net
ネタ切れだから学園編始める事にした感が半端ない
仮に当初から予定にあったとしてもそう見える
展開が全部行き当たりばったりだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:43:49.54 ID:JeqNfZSR.net
魔法モノかと思ったら何か科学も出てきてドラゴンのオークションもやってて世界観ちゃんと考えてないだろこれ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 16:49:08.28 ID:T8dUn5CO.net
今更楽しい学園ライフとかやられても

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/20(金) 20:34:59.66 ID:YWGE5LOO.net
>>818
組み分け帽子に相当するものが絶対にあるぞw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/21(土) 00:01:19.20 ID:IV5b9J2D.net
常に何かをパクってる感じが半端ないな
どう見てもハリポタな展開になりそうだし
パクリでも面白ければいいけど超つまらねえ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/26(木) 14:13:47.26 ID:Td48iHJn.net
思い返すと主人公がさらわれる・みずにおちる・その他落ちる
刺される・寝てる・黙ってどこかに出かける
ほぼこれだけで話が構成されててつまらんのだな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 00:10:42.67 ID:hdJ4zhI4.net
普通だったら登場人物の行動や会話で物語が生まれるがそういうのが一切ないからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 02:25:49.65 ID:tUzmqNra.net
俺なんかストーリーいっさい思い出せないよ…
20話以上もあったんだから一話くらい印象的な話があってもいいはずなのに、まったくない
起承転結がはっきり分からない
ビジュアルはところどころ思い出せる
確かによく水に沈んでたw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:19:34.16 ID:hdJ4zhI4.net
あらすじを言えとか言われても思い出せないよな
他のだったら多少つまらなくてもあらすじくらいは他人に教えられるのに
雰囲気漫画と言えどそれだけ話が破綻しててひどい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 19:44:46.27 ID:QhDkBf1T.net
毒にも薬にもならん作品だった
終盤の結末さえアレどうなったの?って感じだし
終始ご都合展開で時間返せだわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 21:43:26.32 ID:VtiY3c2CE
>>823
ちゃんと設定考えてあれば
魔法と科学の違い等から面白い話が生まれたりもするんだが
そういうことは多分何も考えてないからなこの話

ファンタジー系日常夫婦アニメかと思って見たらグロばっかりで騙されたわ
わざわざグロいバトルばかりやったくせに内容も限りなく薄かったし
あとキャラの不幸自慢大会をどうにかしてくれ虫唾が走る

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/27(金) 22:12:39.45 ID:tUzmqNra.net
>>830
主人公たちに目的がないんだよな

あるとしたら一応「エリアスがチセを立派な弟子に育てる」ぐらいだけど
魔法修業的なことほとんどしてねえ…
エリアスが師匠らしくチセに魔法を教える→ちょっとした事件が発生→教わった魔法で解決
みたいな王道展開で十分満足できたのに…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 00:03:03.16 ID:vSgafR/k.net
起承転結が全然ないよな
その都度思いついたシーンをツラツラと繋げてるだけで話とも言えない何か
ほんとに魔法使いの弟子として骨に魔法を習って弟子としての下積みを積んでって
時折起きるハプニングに習った魔法を使って解決とかそういう話で良かったのに
チセ様マンセーとかチセ様カルタフィルス可哀想とかそういうのを求めてた層は極稀だろ
作者の自分が自分がって主張が激しすぎる
もっと穏やかな絵本みたいな雰囲気の作品を期待してたのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 01:59:42.71 ID:cnwmb7vR.net
>もっと穏やかな絵本みたいな雰囲気の作品を期待してたのに
これ
個人的には血みどろの過去話とかバトルとか要らなかった
PVに騙されたわ
広告の打ち方どう考えても間違ってる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:20:35.97 ID:emzomDR1.net
この作家が考えられる限りの不幸を
考えられる限りのありきたりさで癒そうとする漫画に思えた

母親エピソードの回を見て確認した

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:21:34.99 ID:emzomDR1.net
>>5でとっくに指摘があったんだな ハハッ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 08:28:10.32 ID:emzomDR1.net
同時期にやっていたヴァイオレット・エヴァーガーデンも
可哀想がられるスーパー少女がモテまくる話だったけど
この出来の違いはなんだろうか
傷の深さと能力の違いだろうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 09:31:11.65 ID:vSgafR/k.net
不幸なキャラが癒やされる,救われる話ってコンセプト自体は無くはないんだけど独りよがり過ぎるし情が全く感じられないんだよな
各エピソードで作者の優しさでキャラや視聴者が救われたわって感じたことが一度もない
この作者もファッション不幸っぽいし哀れさとかカタルシスよりイラつきの方が先に来る

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 10:38:10.57 ID:r/SD9cDU.net
漫画は学園編で続くらしいな
そういやエリアスの過去はぼかされたままだったけど
この作者の好みとエリアス大嫌い発言からすると
また血みどろグチャグチャの悲惨でした系のを
これでもかと詰め込むんだろうと容易に想像出来る

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/28(土) 20:15:09.59 ID:cnwmb7vR.net
エリアス大嫌い発言なんてあったのか
自分の描いたキャラを好きでいてくれる人に失礼だと思わないのか

アニメ観ててエリアスの扱いがものすごくぞんざいだと感じた理由がよくわかったわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/29(日) 01:21:19.51 ID:445KxDN+.net
その発言がどこまで本意なのか知らんけど大嫌いなキャラをメインに持ってくる神経も理解出来ないし
メインキャラに対するヘイトを公に言う神経も理解できない
劇中の骨の扱いも愛ある弄りとかを越えてる感じがあるし何の為に居るキャラなのか分からない
作者のサンドバッグ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 05:35:07.79 ID:swo1wMcO.net
>>838
ヴァイオレットは絵を眺めるだけなら眼福だけど脚本は統合性とれてなかったと思うぞ
これとの違いは癒す対象がメンヘラかアスペかの違い
こっちこそ原作ガン無視の京アニ改造受けてくれたら良かった
日常系っぽい感じに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 07:30:30.67 ID:QI4H/LDO.net
>>843
最後のほうの突然のドタバタとか
生きてたみたいな演出はアカンと思った
絵と主題歌は良かった
原作無視だったんだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/30(月) 11:53:37.87 ID:B6s1pshR.net
この漫画こそアニメで魔改造されるべきだったよな
原作通りだとどう足掻いても面白くならないし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 18:10:17.78 ID:n7q9Wat8.net
838.839.840→エリアス嫌い発言はマックガーデン魔法使いの嫁公式ブックの中の後ろの、作者インタビューに書いてるぞ。嫌いというよりも
「絶対になりたくないキャラ」だったような。しかし、作者はポン骨にしようという下心が無ければこんな頼れない
魔法の先生は出来なかったはず…。原作で学園編がささやかれてたのは去年末位から。
ハリポタ臭がプンプンの、虹まほよめの出来上がり!アリスと師匠が思いのほか人気出たかららしいぞ。
その内黒犬が、白フクロウになる日も近いかもね。
とにかく、ハリポタじゃなくて、張りぼてにならんように(もうなってるか)
ネットオークションでもこのマンタジー関係はすげー売り出し中だから、皆ファンさったんですよ
おもろくない+話がめちゃくちゃ+人物の魅力がない+作者のTwitterがいきりすぎで香ばしい
これだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/02(水) 22:28:29.38 ID:zaqiA0ek.net
こんなにつまらない萌えもしない産廃を異類婚姻譚と名乗らないで欲しい
全然人外好きじゃないだろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 16:00:34.56 ID:c9pks2am.net
ねんどろいどエリアス…売った。
駿河屋さんで14000円だった…売るなら今だど。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 16:01:53.27 ID:c9pks2am.net
つーか。この魔法使いのなんちゃら、知恵袋でなんでこんな炎上してんの???

おもろいからみてるけど、さ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 19:53:15.53 ID:poQMaZXp.net
人外ものとか異類婚姻譚ものでも面白くて萌えるのいっぱいあるんだけどな
なんでこれは微塵も楽しめず萌えないんだろ…

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 20:15:14.18 ID:8JgbL/ru.net
>>850
それがこのマンタジーの醍醐味なのですよ!
萌どころか、何年も描いててどんどんダレてきてるしな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/05(土) 20:17:08.79 ID:8JgbL/ru.net
>>849
それはこの作者が香ばしくて、そのマンタジーファンも香ばしいからですよ。
二次創作はエロだらけで、ポンコツ骨とチセ様のいとなみを見てて思わず吐きそう‥

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:11:57.30 ID:hnLwTK4C.net


854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 05:55:48.68 ID:tk/HFOaB.net
最終回に近づくにつれチセのウザさをモリモリにしていった意図がわからんわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 10:49:11.90 ID:jSum0K34.net
二次創作界隈で盗作とかエロを認めるか否かとかで揉めてるんだな
よく知らんけど弁護士沙汰とは草作品があれだとファンも痛いな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 16:51:58.37 ID:YxufFUMJ.net
>>790
作者まりメラBD化の時にめちゃくちゃすり寄っていて気持ち悪かったの思い出した

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 18:41:32.47 ID:Tv55u8bT.net
アニメ見終わって話題の割に面白くなかったなと思ってここに来たけど
納得できることがたくさん書いてあった
魔法修行して頑張りながら徐々に力も知恵も付けて
エリアスとの絆も育んでいくのかと思ったのに
スレイベガの力でなんとかなるしその割に周りはチセを誉め称えるし
二人も共依存みたいな暗い関係になってるし
展開がワンパターンで心を動かすものが何もなかった

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 20:41:26.54 ID:jSum0K34.net
作者のツイッターは割とマジで気持ち悪い
誰か注意してやれよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/06(日) 20:41:28.30 ID:WcW2RQFP.net
展開がワンパターンなだけなら個人的にはまだましだったんだ…
猫とか竜の子供とか、人間でも子供とかの弱いキャラばっかり酷い目に合ってて
それを何度繰り返せば気が済むんだって思った

しかもそれ全部やったカルタフィルス本人は救われるのが最悪としか言いようがない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 16:31:20.65 ID:pYIFDmDQ.net
お気に入りのキャラだから無罪放免にされた感が強いのがな…
あれだけの事をやってたらどんな理由があれ罰を受けないと話としておかしいだろ
こんなの描いてて何が楽しいんだって位面白い要素がなにもない漫画

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 17:01:57.92 ID:oMQ3VowR.net
連れ去られたり水ポチャしたりウジウジしたりの繰り返しで
またかー…ってなるストーリーだった
原作読んでないんだけどギャグ顔(省略顔?)のシーンって漫画だと小さいコマだと思うんだが
アニメでそのままの画面サイズであれを多用されるとなんか間抜けになるんだよね
この作品だけじゃないけどアニメ用にもう少し工夫して欲しかったかも

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 18:57:30.85 ID:y5hHxI/k.net
>>855
なんだ、なんだあなた随分くわしいね。
これ読んで知恵袋あさったら、マジ笑った…作者も香ばしいから
ファンももちろん…香ばしい。
ハリポタ+夏目=二次創作マンタジー→
この結果がエロだの(ポンコツ骨と女王チセ様のエロってなんだよ)、
盗作だの…香ばしファンもダークマンタジーに毒されたのか
マイナスイメージが付きまとう
マンタジーであることは証明された

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 18:59:59.94 ID:y5hHxI/k.net
どーでもいいけど、知恵袋観たらこのマンタジーマンガを親に「有害」という事で捨てられた中学生が
質問してた…。なんでも親が人身売買+このマンタジーに毒されて家でした子が地区にいて有害図書と
みなしすてた→親ひどい
だって…なんや,社会問題になってんのか…捨ててよかったような気もするがな。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/07(月) 22:18:13.56 ID:NSzcA7Gs.net
>>858
リアルクロちゃんならぬリアルヤマザキコレ誰かやってくんねーかな
そんなもん見つけたら腹筋壊す自信があるわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 02:25:43.90 ID:yagOTZQ9.net
チセ、カルタフィルス→好きだから贔屓、優遇されてどんなことしてても最後に救われる
エリアス他メインキャラ→割とどうでもいいので扱いは適当、チセage要員
猫とか竜→どうでもいいうえにモブなので惨殺、緊縛、拷問要員。それをチセが救ってチセage

チセageのためなら読者視聴者が不快に思うような残虐シーン入れまくってくるのがもう無理

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 13:26:43.90 ID:8e/Ald+T.net
多くの読者視聴者が求めていたのはほのぼの魔法使いの弟子ライフだったのに対して作者が描きたかったのは自萌え自己陶酔漫画だっただけって感じ
何も中身ない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 13:39:45.33 ID:7l92FRWr.net
別に異形は必要なかった
包み込んてくれるような大人キャラたけど
ちょっと恋愛ベタな所があって抜けてる
こんな感じで

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 20:30:47.74 ID:xH1lB1mV.net
異種間恋愛のような特殊性癖物(と言っていいかわからん)って好きな奴が自分はこういうのが好きなんだって表現や熱意をぶつけてくるもんだと思っていたらなんだこれ
どうやら自己愛だけ投げつけられていたみたいだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/08(火) 21:08:18.16 ID:fGtA22B1.net
作者の裏ツイは知らんけど触手系萌えなん?
始めは普通の骨だったのに途中からヌメヌメした感じになってきて
キモくなった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 04:24:44.94 ID:TG3Cc5oW.net
そうなんだよな
仮に話がつまらなくても人外やファンタジーが好きって熱意が伝わってくる系の作品だと思ったら自己愛だけしか感じなかったな
作者人外もファンタジーも全然好きじゃねーだろ…って思った
少なくとも骨が人外である必要全く感じなかったし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 10:57:46.47 ID:6GGFHROz.net
>>869
触手好きなのかなとはちょっと思った
犬はともかく骨も本体?は顔だけ骨で体あんなだし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 11:19:01.06 ID:dTssW571.net
主人公中心にまわってる話なのにその主人公が私可哀想に浸ってる痛い女って感じてしまうから続きを読む気になれなかった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 18:13:38.13 ID:KrWCPoNR.net
>>869
裏ツイは見ない方がいい…というか今は見れないがpixivの二次創作ファンに
マンセーされて「処女膜はあついほうがいい」とか
骨とのエロを妄想してにんた🔴エロトークに
BL話だから…途中担当にでも言われたのか見れなくなった。
ただし、ブログはまだ残ってるぞ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 18:17:58.68 ID:KrWCPoNR.net
>>858
担当が注意したらしいが、担当とマンタジー原作者で二人でTwitter上で去年の暮と今年初めに
喧嘩してたぞ。(その後消された)
自分で自分の作品をベタ褒めするのってすげえよ。

そうそう、作者この5ちゃん見てるのか「自分はメンタルが強くて、ネットで何言われても気にしないんです」
って言ってたぞ。公式読本インタビューで

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 19:22:03.49 ID:TG3Cc5oW.net
あんだけ頭悪そうなつまらない漫画描いて叩かれて尚且チセ様マンセー路線を変えずに
ツイで執拗に自分は博学アピ()続ける神経の図太さは凄いと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/09(水) 20:18:35.56 ID:wCNgGhod.net
人外設定も結局はマウンティング要素だったな
孤独なエリアスに依存されて求められるっていう
ママは他の人との付き合いもあるのに困っちゃう!仕方ないな全くぅ!って感じが気持ち悪かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 01:45:35.60 ID:exLzpXpi.net
>>873
おお...想像すると鼻息フガフガ言わせて
エロ妄想全開の暑苦しいデ○の図が...

そういえば2ちゃんでも腐板は最恐扱いだっけか
そりゃメンタル糞強いやろうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 01:56:04.88 ID:exLzpXpi.net
チセ様age臭くなってきて雲行きが怪しくなったのは
犬と契約する辺りだと個人的には思う
ベッコウバチのくだりやらルツの命名やら違和感が凄かった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 09:48:27.48 ID:+4WEtoC/.net
Amazonレビューだと絵は綺麗とか作者の知識の豊富さに圧倒されるとか書いてんのあるけど自分とは違う世界が見えてんのか
絵も下手だし情報量もスカスカだろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 10:57:03.30 ID:xq3WTO62.net
男作者は最高に可愛い女キャラを創れる
女作者は最高にかっこいい男キャラを作れない

なぜなのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 11:00:28.49 ID:czdn2qsq.net
>>880
女目線のカッコいいキャラ可愛いキャラ
男目線のカッコいいキャラ可愛いキャラは違うから
この作品はどっち目線もダメだけど

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:07:08.73 ID:+4WEtoC/.net
可愛い女キャラは作者のリビドーや感性だけを頼りに描けるから男でも女でも描ける
格好いい男キャラはキャラに知識や行動力や哲学が備わってないと描けないから女作者にはなかなか作れない
この漫画のキャラは老若男女問わず魅力ないが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 12:15:06.16 ID:Rv9QsAkq.net
そういう意味でチセは中途半端
ヒロインとして男どもに引っ張ってもらいたい
でも主人公として男どもを引っ張って行きたい
両立は最初から無理だと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/10(木) 14:08:11.53 ID:uUGxWRh1.net
>>880
なんか話ずれてるぞ
シュトヘルやハガレンの男キャラは格好良くないとでも?
性別じゃなくて結局その作家個人の才能だよ

その理屈で言うと女作者なら可愛い女を描けるということになるが
ヤマザキコレは男キャラだけじゃなくて女キャラも魅力ないだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/11(金) 22:59:02.10 ID:d1fm3Cl7.net
>>864
???「あーんチセ様女神過ぎて濡れまくりだしん!」

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 11:50:57.40 ID:Zs3ZO9Kz.net
キャラもストーリーも設定も既存の色んな作品に似すぎ
パクリ継ぎ接ぎ漫画にしか見えん

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 14:00:41.34 ID:S48byfus.net
特に妖精関連は既存のパクリだしな
民話から生まれた妖精としての本来の性質とか理解しないで好きなように変えちゃってるが

設定だけパクって見た目だけキャッチーにしててキモい
どんな二次創作でもリャナンシーはあそこまで変態な格好じゃねーわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 18:56:22.35 ID:R3BhcmhI.net
リャナンシーのデザインはパッと見が女神転生のリャナンシーそっくりで苦笑いした思い出が
あと猫の国関連でケットシー出さずにウルタールとかいうクトゥルフ要素が意味不明、ウルタールはヨーロッパじゃねえよ
そもそもクトゥルフって神話でも伝承でもなく近代での創作話集なのに何で取り入れた?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/13(日) 21:05:00.45 ID:sVrYFCy8.net
いやいや、リャナンシーもそうだけど、妖精の女王?ティターニアもデザイン的にかなり?
真夏の世の夢とか参考にしてるのかわからんが、8巻の辺りのティターニアの服装はかなり下品で、布きれ?
ふんどし?とにかく…人外紳士?とか自分のTwitter上で描いてる割にじーちゃんみたいな
ループタイとかすげえデザイン入れてくるこの作者のセンスがすごすぎる。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/14(月) 10:33:01.47 ID:NkN5GJIN.net
リャナンシー何であんな現代の下着パブみたいな格好してんだよダサいし気持ち悪いわ
全体的に自分で調べて自分の想像力で描けるであろう妖精すらも既存のサブカルの
パクリっぽいところに引き出しの少なさというかオリジナリティの無さを感じる
センスもないしな
自分で世界観を構築しようとか自分の中にしかない世界観をアウトプットしようって気概が全然感じられない
何処まで言っても喪ヲタ女の二次創作だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/15(火) 19:12:14.08 ID:wOwGEwzp.net
>>890
リャナンシーはじいさんの命を奪った現代パブ女なんだよ。
原作者はこのパブ女とティターニアの体のラインはすげえエロい
ってTwitterでほざいてた。何なの作者なのにエロいって
言葉使いの時点でねじが外れてるんやと思ったし、いろんなとことかから
設定パクッテるのがわかった…見てて恥ずかしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 16:03:17.47 ID:WtRzm2Zd.net
太ってる人間の性根は腐っている
だから性根の腐った作者に書かれた
漫画も腐るのは当然

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 16:09:27.37 ID:WtRzm2Zd.net
間違えた
魔法少女サイトのスレかと思ったわ^^:

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 18:55:05.63 ID:LIM62XGS.net
誤爆が全然誤爆に見えない件

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 19:27:26.56 ID:nES8ZsYR.net
>>880
この作品のアンチじゃなくてただの女叩きか?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 23:20:13.41 ID:+U9MmdVP.net
>>894
>>37に有る通り太ってる作者だもんなこれ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/16(水) 23:20:35.37 ID:xzus68UW.net
俺思ったけど、エリアスばっか叩かれてるけど、師匠と呼ばれてるレンフッドもアリスを半ば誘拐してきたようなもんじゃね?
このマンガって親が邪魔だからみんな消してるよな…最初は良かったんだけどーって書いてるマンタジーファンがいたけど、その後は心が離れたんだろうな…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/17(木) 05:09:03.96 ID:5/f5IaTk.net
デブに基地外率が高いのはガチ
しかも不細工とかじゃなくてデブって自己管理の問題だしな…
漫画の通り滅茶苦茶自分に甘くてマウント大好きそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 15:45:13.13 ID:rSuxzk6l.net
>>895
そういうお前もアンチじゃなくてただのアンチ叩きか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/18(金) 20:12:12.42 ID:JZ7kWx6G.net
何で動物とか弱い生き物が痛めつけられる描写ばっかりなんだろ
猫好き憤死するだろこれ
作者はなんか心の闇抱えてそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 02:13:06.09 ID:lL9CmX+N.net
生き物苦手板の住人なんじゃね?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 07:33:43.06 ID:CPI0a1/l.net
よくあの体型でサイン会やアニメイベントに行けるなと思う
出版社に強制されたとしても自分だったら絶対に表に出ない
元が不細工とかと違って肥満って自己管理の甘さだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 22:31:13.44 ID:S1jfgddC.net
>>900
動物嫌いとは公言してないけど、猫の回はいろいろ意見あったらしいよ。
だからあえて暗くしたらしい…。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/19(土) 22:33:58.77 ID:S1jfgddC.net
>>902
あなたは896と同じ人?
作者は自分に自信あるんだよ。ネットでたたかれても気にしないって言ってたし。
これ描いてて痩せて、電車に乗ったら隙間が出来て
痩せたんだって書いてたからサイン会のピークより痩せた(作者論)
らしいぞ。サイン会のぷくぷく指の画像はネットでも観れるしな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 10:27:22.39 ID:WWTKZjoS.net
pcからだから学園編の最新話見れないけどどうせ糞つまらないんだろうな…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 11:29:22.00 ID:2UvEc4Ml.net
>>903
猫の一度だけならまだわからないこともないが
その後も猫以外でも何度も繰り返してるんだよなあ
なんか作者がそういう性癖ありそうって思った

この漫画、弱いものが強い存在に立ち向かうシナリオは一本もないよね
弱いものはただいじめられるだけってタイプのシナリオばかり
創作物って作者の性癖とか考え方があらわれると思うけど
この作者の中では多分弱者はただの弱者であって一個のキャラクターではない、ただの書き割りなんだと思う

劇中で主人公に試練を与えるか、甘やかすかもそう
主人公は作者も感情移入して描くものだから願望が出やすいものだけど
この漫画は後者 主人公(自分)をとことん甘やかすタイプ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 12:00:01.90 ID:R+aKLUGh.net
>>904
ぷくぷく指(笑)とか吐き気催すようなわざとかわいい言い方すんなや気持ち悪い
口にすんのもおぞましいわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/20(日) 19:55:45.84 ID:WWTKZjoS.net
作者は自分の萌えしか考えてないと思う
弱者を救済とか他者に親切にするとかそういう人情系の話は考えられないだろうな
自分の痛みは過剰に反応して騒ぐ割に他者の痛みには興味ない性格だと思う
チセ様救済して下さってありがとうみたいなチセ様ageはあるが所詮周囲のキャラはアクセ程度の存在

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/23(水) 23:09:49.40 ID:u3cEwwBf.net
>>906
901です。確かにこの作者の性癖なのかもな…
血ぶしゃーすきだし、(もう一つの方のフラウも作品無い世もキャラも無理があってきもい)

Twitterでは、家族仲良し、選挙行ったとか書いてるけどあれも作り話なんか…
よくポン骨とアニメでは結婚させたよな…もっと不幸にさせたかったと思うけど
止められタンかもね。
猫の回で物議になったから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 02:31:02.30 ID:ja2K96ri.net
>>909
いや、チセとエリアスは作者にとって甘やかす対象だから幸せにすると思うよ
問題はそれ以外のキャラ、特にサブキャラにすげえキツいんだわ

無駄に殺したり痛めつけたりして、その後は放置が基本
(事件自体は解決させるが、痛めつけられたキャラのその後の心理は放置)
だからサブキャラがキャラ(一個の人間)でなく書き割り、って表現をした

それはそれとしてこの作者がスプラッタ好きなのには同意するわ
無駄に血を見せるよな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/24(木) 11:26:45.31 ID:bfGmFZ+u.net
痛めつけられたキャラ達のアフターケアが0だよな
グロい作風の漫画家でも好きでグロを書いてる訳じゃないし痛みを感じながら描いてるって
って漫画家はいるけどこれの作者は虐待される対象に感情移入せずグロいのを好きで描いてそうに見える

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 06:41:53.80 ID:0OAT/CJf.net
たまたま捕まって人身売買されてしまったとかならまだしも(それはそれで問題あるが)自分から身売りって設定頭おかしいだろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/05/29(火) 10:18:45.63 ID:DEjNS4vu.net
ゴミだから捨てようとしたら
捨てるなら貰うわとそれをオクに出したら高値ついてウハウハの転売屋

これの人間版です

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 00:57:34.87 ID:GxxaHxw4.net
>>900
駄目な漫画家が話の起伏をつけるのに頼るのがエロとグロだからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/06/04(月) 14:49:31.08 ID:i31KQdaw.net
リャナンシーのところの爺さんが死にそうだから瞼に塗る薬を作ろうってのも過程ふっ飛ばしすぎだろと思った
そのキャラ達自体の掘り下げもほとんどなく大して仲が良かった訳でもないのに突然すぎやろと
爺さんも痴女を綺麗な人だ…じゃねーよ
描きたいシーン有りきのせいで人間関係も描写もすべてが薄っぺらくなりすぎてる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/03(火) 18:15:12.44 ID:2QxMFheY.net
何これ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/07/08(日) 21:45:43.27 ID:A7Qatc1+.net
赤毛女が主役を張るとろくでもないなやっぱり

総レス数 917
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200