2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙よりも遠い場所【よりもい】 Part.1

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:09:46.00 ID:KwQ5HhBA0.net
ましゅう型の補給艦 13500t  221 x 27.0 x 18.0 x 8.0 m(長さ、幅、深さ、喫水)
しらせ型の砕氷艦  12650t  138 x 28.0 x 15.9 x 9.2 m(長さ、幅、深さ、喫水)

幅の割りに短い?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:09:55.22 ID:Nzr7Bvmo0.net
まあ日本が南極に半世紀以上(途中中断はアリ)越冬隊送っているのに自力で宇宙に行けてない時点でひどいタイトル詐欺

船のエピソードとしてはしらせより圧倒的に宗谷のエピソードのほうが面白いので興味あったらggr

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:12:21.26 ID:FUydYdpQD.net
>>919
ネタ切れも何も南極はネタの宝庫だからいつかは来る素材だったろ
極研の重い腰を上げさせないとネタを集められないだけで

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:13:30.98 ID:RI3Ln5iv0.net
このアニメ見て将来越冬隊員目指す茶の間のちびっ子達が増えればいいね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:14:12.43 ID:NY2EldoG0.net
>>920
こんな感じ
ttps://i.imgur.com/h1SCB3K.jpg
ttps://i.imgur.com/WFOipnT.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:14:38.25 ID:xnAMEep40.net
まぁ確かに日本にとっては宇宙よりも身近な題材ではある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:15:59.80 ID:K/wvg/+Xd.net
なんでキービジュだと「ペンギン饅頭」なのか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:16:38.85 ID:bbcLlZ7k0.net
チョンよりもマシな場所

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:17:03.94 ID:2sKheWqW0.net
昔に読んだ小説だと北極へ向けての探検隊が気球で出発し、
自然の猛威や原因不明の病などと戦いながら最後は道半ばで全員が死亡だった。
これも南極へ向かう途中での全員死亡エンドだったらビックリするな。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:17:18.01 ID:AGib0PIi0.net
タイトル詐欺っつうけど、
宇宙は夜に見上げれば見える
南極はどう足掻いても見えない
こう考えれば宇宙より遠いんじゃないだろうか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:18:40.57 ID:ZCiRK7jN0.net
>>930
虚淵ならありえるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:18:58.57 ID:Dm0bIN8+0.net
普通に距離の話だから詐欺もクソも・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:19:42.14 ID:2NQVcH3v0.net
>>923
どくとるマンボウ航海記とかね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:20:53.60 ID:NY2EldoG0.net
>>931
上空100km先は宇宙だからなぁ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:21:26.49 ID:FWVQO4gj0.net
宇宙飛行士だけが言えるジョークであって、宇宙行ったことない人間が使っていい表現じゃないんだよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:21:46.92 ID:SXluyW2N0.net
いや全然

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:22:10.82 ID:xnAMEep40.net
>>935
箱根駅伝の距離と同じか

・・・宇宙って近いw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:22:36.15 ID:0IOYeEmo0.net
だいたい地表から100km以上で宇宙空間だしなあ
14000kmも離れてるんだからそら遠いわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:23:03.67 ID:KwQ5HhBA0.net
物理的な距離と技術的な距離は別ってことで俺の中ではセーフ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:24:05.93 ID:K/wvg/+Xd.net
山登りと置き換えればええやん
近くの駅まで2K歩くのと槍ヶ岳登るので全然労力が違う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:24:17.65 ID:ZCiRK7jN0.net
遠い親戚より近くの他人
これは違うか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:25:54.91 ID:iG4FV1rx0.net
https://i.imgur.com/G29fxii.jpg

このスタッフクレジット、ベトナム人の名前だな
中国・韓国の賃金水準が上昇して下請けどころか日本に発注するレベルになったから
アニメ業界もベトナム人に原画描かせるようになったか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:26:37.36 ID:RZbzLAika.net
>>921
アビスの丸パクリとは言え黒髪は一応ギリギリ理由は納得できる
もう一人の主人公は無理ありまくり

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:26:50.43 ID:3YSJ+poT0.net
で、キマリって誰?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:27:43.89 ID:SXluyW2N0.net
夏木マリ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:28:12.53 ID:Dm0bIN8+0.net
>>945
ウッボー

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:28:28.93 ID:RE61jmAN0.net
タイトルは毛利衛の言葉が由来だし
舞台は向井千秋の出身地の館林で
OPにもわざわざ名前入りの垂れ幕描いてるし
宇宙飛行士へのリスペクトかなり強いよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:28:29.19 ID:2uauwDtw0.net
南極と思い込ませて違う場所なんだよね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:29:46.47 ID:KwQ5HhBA0.net
>>943
旦那 そこは背景美術のクレジット
1話の原画は全部国内

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:31:11.87 ID:KwQ5HhBA0.net
踏んだか たててみる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:31:52.81 ID:fMYLsl7L0.net
>>950
次スレよろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:32:31.51 ID:Zja92Ccg0.net
このアニメがヒットしたら来年のしらせ一般公開が激混みになりそう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:34:12.79 ID:0IOYeEmo0.net
ええ……来年までもう一般公開ないんか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:34:26.81 ID:9O0mqbyH0.net
>>922
そりゃそうだ。船体が長いと、乗り上げて氷を割るときに船体が自重で折れちまう

しかし何で1話のタイトルが、せいしゅん「し」ゃくまんえん なんだろうか
登場人物は別に江戸っ子という訳ではないようだし

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:34:31.50 ID:KwQ5HhBA0.net


宇宙よりも遠い場所【よりもい】 Part.2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1514975554/

>>2 以降連投&おいこらされたので誰かおながい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:35:06.85 ID:BZSxX9gaM.net
まずは4月にしらせ帰ってくるからお出迎えだな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:35:35.62 ID:Zja92Ccg0.net
>>954
今南極に向けて航行中

https://www.asahi.com/articles/ASKCB4HJZKCBUTIL021.html

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:36:24.65 ID:N/7SN3s70.net
夏じゃないと近寄れないからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:37:05.68 ID:BZSxX9gaM.net
>>958
12月23日に無事接岸したそうだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:37:59.46 ID:Zja92Ccg0.net
おっ、そりゃよかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:38:35.51 ID:0IOYeEmo0.net
>>956

テンプレ貼っといた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:39:01.58 ID:UzlhzlkXa.net
なんとなく夏色キセキとか思い出させる
あとモーパイとかも

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:39:33.53 ID:FUydYdpQD.net
そもそも宇宙行くのも南極行くのも同じ惑星科学者だし軽いジョークだと思うよ
それに日本の空と宇宙(ソラ)はカメラとレーザーとバルーンで観測できるけど、南極のそらは直接行かないと観測できないからそういう意味でも宇宙よりも遠い場所だと思う

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:41:02.32 ID:KwQ5HhBA0.net
>>962
テンプレせんきゅう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/03(水) 19:41:56.10 ID:YQ6+qQop.net
>>936
同意

>>948
最後に宇宙目指すんじゃないかと予想

宇宙よりも遠い場所よりも遠い場所
地球の裏側

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:43:22.14 ID:Dm0bIN8+0.net
>>956ソンケー!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:43:42.14 ID:A0V8zfWE0.net
夏色と一緒とか爆死宣言やめちくりー><

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:44:16.27 ID:5/GMAjap0.net
GCが紫なのが良かったね
ミーハーはオレンジにするんだよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:44:34.09 ID:K/wvg/+Xd.net
OPの映像が実にセンスある
青春って感じ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:45:04.99 ID:3YSJ+poT0.net
だから宇宙兄弟に雰囲気似てるんだね…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/03(水) 19:45:23.13 ID:YQ6+qQop.net
>>964
> 南極のそらは直接行かないと観測できないからそういう意味でも宇宙よりも遠い場所だと思う

南極には多数の基地があり、衛星もあるので、
観測できないことはない

国よっては領有権主張してるところでもある

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:48:16.03 ID:xnAMEep40.net
>>972
その昭和基地に行くまで1万4千キロあるって話しでしょ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:48:44.05 ID:7fckwBwM0.net
opくそやん
盛り上がらないし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:50:41.69 ID:A0V8zfWE0.net
滋賀がおこって、岐阜に占領されてるのかw

>>https://i.imgur.com/EiIGCqL.jpg

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:52:50.57 ID:xnAMEep40.net
花田十輝脚本は昔からそんなもんよ
必要最低限のレベルは満たしてるけど期待以上のものでもない

ラブライブがなんであんな受けてるのか不思議

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:54:39.73 ID:iG4FV1rx0.net
>>975
淡路島が香川に編入されてるやん
これは兵庫県民にケンカ売ってますわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:54:58.32 ID:vUDKGXXp0.net
ふと気がついたが、土曜日に呉に行くことになってて日付が4月28日って、GW初日じゃん。
それで、自由席にハゲおっさん一人とか無いわぁ・・・どう考えても大混雑なはず。
作画省力する都合上仕方ないんだろうし、二人の初めての旅立ちのほのぼの感を出すには
車内は空いている方がいいと思うんだが、せめて日付設定をずらせなかったのだろうか?

>>551
船名が「ペンギン饅頭」になった理由はそれなんでしょうね。
いやぁ・・・自分はそこまで気が付かなかったです。
たぶん、そのスポンサーの関係で女子高生がなんかよく観測隊に
潜り込める余地もできるのかな?

>>773
そこで、千葉駅万葉軒のトンかつ弁当ですよ!
今どき、駅弁マーク付きの正真正銘の駅弁でワンコイン500円は貴重だと思う。
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1511407791917.jpg
http://www.wazamono.jp/img/train/src/1511407813063.jpg

>>955
便所の中で泣きながら発した発音が「しゃくまんえん・・・(泣)」みたいな感じだったからじゃないかな?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:55:08.69 ID:TWeiZEfRd.net
>>975
岐阜は長野に占領されて仕方なく
滋賀に追い出されたんじゃ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:55:52.09 ID:FUydYdpQD.net
>>972
確かにそうだわ、言い過ぎたかも
とはいえ、衛星から取れるデータは限られているし(精々各波長の写真と温度情報くらいで、風速圧力・不思議な現象の高度分布・悪天時の現象なんかは直接観測が必要)軽い話として勘弁して

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:56:03.73 ID:K/wvg/+Xd.net
じゃあ長野を押し出したのはグンマーかな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:56:12.07 ID:Dm0bIN8+0.net
これ1クール?
OP見る限りは昭和基地には確実に行きそうだし
行くまでの過程で6話
到着してから6話って感じ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:56:48.26 ID:K/wvg/+Xd.net
まさかの2クール

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:57:27.94 ID:0IOYeEmo0.net
これで南極に行かなかったらさすがに詐欺w

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:57:34.25 ID:kccT0fuV0.net
>>976
ラブライブで花田が担当しているのは、あくまでもアニメ版の脚本のみ
そこを勘違いするなよ
虚渕のように作品の全部が花田の世界観で作られているワケじゃないんだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 19:58:44.00 ID:fMYLsl7L0.net
>>956 スレ立て乙
>>962 テンプレ補完乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:00:04.86 ID:GhuwrZMl0.net
>>561
キマリの脳内地図なんじゃない?
都道府県の場所正確に覚えてる人って大人でも割と少ない気が。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/03(水) 20:00:08.90 ID:YQ6+qQop.net
>>973
民間の南極ツアーも幾つもありますよ

宇宙に行くにはロシアのソユーズしかないけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:02:09.80 ID:UzlhzlkXa.net
エベレストも登頂ツアーあるんだけどね
ハイシーズンは登山ルートが大渋滞
富士山つうより高尾山かっての

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:02:53.28 ID:yvieNvq60.net
>>897
あー!スマホが赤いということは、霊界通信の方か 気付かなかった!

画面の端々で常に何か遊びが入っていて伏線ぽいのもあるから
視聴に気が抜けない、アニメだね。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:03:38.98 ID:0IOYeEmo0.net
そんなに「宇宙より遠い」ってフレーズが気に障ったのか……
たいへんやねえ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:04:26.53 ID:UzlhzlkXa.net
アスペでしょ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:05:37.90 ID:2v/L3xEz0.net
>>976
ラブライブの方でも脚本に関しては基本的に叩かれてるんやで、良いのはキャラと曲とステージ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:06:30.04 ID:Uy0etZez0.net
・脳内地図じゃなく冷蔵庫に貼られてる地図
やっぱこれマジモンでまちがえてるw
淡路島の領有権はともかく、琵琶湖があるのは滋賀だろー。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:06:31.30 ID:yJvML3xH0.net
とりあえず叩きたいだけだから気にすんな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:08:37.77 ID:nLxLFyAt0.net
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1514975554/
一部専ぶら

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:09:59.17 ID:GhuwrZMl0.net
>>994
ほんまやなぁw
作品内のリアル地図か…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:11:35.36 ID:5HVxcOPy0.net
つか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:12:03.76 ID:0IOYeEmo0.net
別に島が独立して淡路県とかになってるわけじゃないしええやろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/03(水) 20:12:27.25 ID:vUDKGXXp0.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1514975554/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200