2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 21

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 03:56:41.24 ID:GDqODXp80.net
「本当に食いやがった…このやろー!」
と言いながらエリンギに飛び掛からないと
せっかくの1話の伏線がw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 04:09:25.82 ID:HcqlD4psE.net
英語字幕即 Live Reaction の人数もまた減ったな?最終回12話ではどうなるのか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 04:16:58.79 ID:PlukEstZ0.net
見れば見るほどチトとユーリのことが好きになる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 04:20:59.13 ID:5LHBNyXM0.net
絵柄があまり好みじゃなかったから全く期待してなかったけど終わってみれば今期で一番気に入ってしまった
終末世界なのに何故かまったりしててでもやっぱり物悲しい独特の世界観にすごく引き込まれた
アニメで続きみたいけどもう原作も終わるんだっけ?残念だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 04:37:24.68 ID:HcqlD4psE.net
シドニアの騎士みたいな3Dで描いた主人公だったら悲壮感強すぎだったろうな
ゆるい顔だけどその旅行している世界は廃墟で「ぜっつぼー♪」なのがいいんだろう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 04:38:42.38 ID:HcqlD4psE.net
宗教観とか世界観が違うので海外では日本ほどウケないし売れないだろうとも言える

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 05:07:56.51 ID:FpF8TKd9d.net
いい作品だったけど、ぬこが出てきてからちょっとつまんなくなったかな
ぬこがなんでもできすぎてなんとなく冷めてしまった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 05:15:12.28 ID:9cGMmKczH.net
売り上げは単純に比較できないからあれとして
掲示板やツイッターの盛り上がり的には外国の方がウケてる気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 05:23:51.45 ID:I2w+kj/vM.net
そもそもエリンギたちは潜水艦に初めいなかったよな?
ミサイルもまだそのままだったし。

そうかんがえれば、密閉空間とかの察知能力は低いんじゃない?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 05:48:00.98 ID:GFkzHiHQ0.net
外国とか相変わらず大雑把に括るなー

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 05:55:04.05 ID:WLaQFc/D0.net
カタ
ストロ
フィー

いやなんとなく

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:06:08.20 ID:l4v2lIOx0.net
食糧よりも、日用品が足りてるのか気になった
大便や小便したあと、ちゃんと尻やまんこを拭くトイレットペーパーはあるだろうか
ちゃんと水や石鹸で手は洗えてたのだろうか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:08:47.25 ID:hrzGU6Uc0.net
ほのぼのディストピアというキャッチが割と笑った
ディストピアというか完全に滅んだ世界やん、みたいなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:19:58.95 ID:HcqlD4psE.net
>>529
外は雪が降るような寒さ
風呂はお湯が確保できた時しか入らない
…絶対かかとガサガサでフケとかも凄そう
…ましてお尻とかなんてお年頃女子として
 あり得ないレベルだろうな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:20:50.34 ID:Y9OnmN6o0.net
完成度は今期1だと思う
傑作アニメだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:23:36.53 ID:hCM5yjDr0.net
どうもディストピアという言葉に荒廃した世界のイメージ持ってる人多いなあ
これも誤用が定着してしまうようになるのかな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:25:49.12 ID:6w/8UVJex.net
胞子が降っていた。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:28:24.70 ID:Dbdbv1440.net
つくみず @tkmiz 2017年8月11日
またディストピア警察に語義壊乱の容疑で連行されてしまう
http://twitter.com/tkmiz/status/895937736057561088

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:33:08.65 ID:HcqlD4psE.net
そもそもユートピアに対するディストピアという言葉自体が間違っている
本来のユートピアとは・・・

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:39:49.05 ID:HcqlD4psE.net
作者は男なの?女なの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:40:40.27 ID:EBe+S4980.net
ヌコ族、幼体は探知出来なかったのか?
それとも、場所は把握してたけど理由あって迎えに行けなかったのか?
探知出来なかったなら、カナザワとイシカワ望みありそう。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:44:03.04 ID:1c0/X28D0.net
成ヌコが幼ヌコの発信が弱いから見つけられない時がある、みたいな事言ってなかった?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:52:09.35 ID:QlPtIctJ0.net
>>57
パトラッシュ、疲れたろう。
僕も疲れたんだ…
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ


何だかとても眠いんぶべら

   パーン   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 06:53:24.92 ID:EBe+S4980.net
>>539
見直してみる。
ありがとー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:03:10.97 ID:AhoSLBu0E.net
停止後も崩壊熱出す原潜の原子炉のエネルギー食って「終わりの歌」を大声で歌ってたんだろ?
カメラ食われちまったことに触れないのは不思議だが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:05:31.15 ID:/uJDNP2Y0.net
>>529
それは確かに気になった
生理もあるだろうし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:06:12.53 ID:lQJWTL2S0.net
核ミサイルハッチから出てきたエリンギ=キノコ雲のイメージかな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:07:14.83 ID:WLaQFc/D0.net
腐海のテーマが脳内再生した

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:09:01.21 ID:WLaQFc/D0.net
やっぱ
ナウシカとか巨神兵とか出さんと
スポンサーが納得せんのかね

残念だけど商売だからしょうがないね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:09:33.03 ID:AhoSLBu0E.net
結局エリンギたちは鎮めるべき高エネルギー状態にあるところを点々としては
食って回っているんだろ?
ということは原潜が何であんな所にあるのか?古代人が作ったのか?
それとも古代人の異物の資料を元にレプリカ武器を作った後の世代の人が作ったのか?
はまだ不明だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:11:22.59 ID:WLaQFc/D0.net
3世代の文明が混在してるのが謎

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:12:01.84 ID:lQJWTL2S0.net
>>519
英語字幕では今回の記録映像で大量の飛行機で
近隣諸国に宣戦布告した国が「日本」と名指しされていたらしい
パールハーバーのイメージか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:16:27.69 ID:AhoSLBu0E.net
>>549
宣戦布告の通告が遅れた結果にせよ
近代戦における奇襲攻撃は日本だろうな
アメリカさんは空爆の前に一応人道配慮で
退避勧告ビラ撒いてるし
ビラを拾ったらイカン!見つけたら連絡せよ
って憲兵に怒られるのはこの世界の片隅に
に出てくるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:21:46.79 ID:xI4z+B6X0.net
このアニメはまさにそうだけど
オタクって終末世界物がホント好きだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:39:13.11 ID:VD/IF6630.net
>>537
>>396

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:45:53.41 ID:5GvVI3Mv0.net
トイレの話する奴って野糞した事ねーの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:54:41.76 ID:Hn8iSuGb0.net
野糞なんてそうそうしないだろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 07:55:47.60 ID:oWSYS1tJ0.net
>>304
レシプロエンジンで、原子力などと比べるとはるかに低エネルギーの物体だからじゃないかな
カメラやラジオはバッテリー切れを起こしていないところから、原子力電池かなんかで動いていると
推測され、それらは高エネルギーとして食べられた

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:00:28.86 ID:QnEvuyRE0.net
>>551
ご破算願望は誰の心にもあるだろう
競争に疲れた現代人のこころに
終末世界はやさしく寄り添う

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:06:36.65 ID:/uJDNP2Y0.net
エリンギが人間はもうお前ら二人だけだみたいなこと言ってたけど
飛行機作ってたオバさんとかカメラくれたイシカワ?だっけ?あれは死んじゃったのかな
それともあれらは人間とは別の何かだったのかな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:18:39.03 ID:Sn2nogFK0.net
>>549

「本日、隣国に宣戦布告」 → 字幕「日本、隣国に宣戦布告」

Japan formally declared war on the neighboring stastes
http://i.4cdn.org/a/1514057589287.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:20:26.34 ID:Z6LOL9WQK.net
はぐれた幼生一匹見つけられない連中の言うことを真に受けるな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:28:52.11 ID:6w/8UVJex.net
時事ネタなんだと思うが、仕込んだ奴が居そうだな。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:35:23.51 ID:bGhZAiJP0.net
>>529
そこはあくまでも作品だから。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:44:16.64 ID:WLaQFc/D0.net
独裁国家がシンギュラリティを実現世界に宣戦布告
民主国家が従来兵器で対抗、ゲリラ戦に
独裁国家が核兵器除去生物兵器(NUCO)を投入
NUCO暴走人類絶滅へ少女終末

という粗筋で劇場版はよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 08:50:12.82 ID:/uJDNP2Y0.net
最後まで見たしHDDから削除しようかなと思ってたのに
削除前になんとなく一話見てたら一緒に見てた
小学生の息子と園児の娘が今頃これにハマってしまった

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:01:15.95 ID:XPaLhrMSK.net
>>563
シャンメリーのラベル剥がして
「びう」って書いとけ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:03:10.59 ID:AhoSLBu0E.net
>>563
ストーリーはともかくまんじゅうみたいな
2人の顔は野原しんのすけに通じるものがあるな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:10:09.60 ID:8sSE7CQb0.net
戦争おこした元凶を倒してシェルターに避難した人と巡りあってハッピーエンドじゃあかんかったんか?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:17:53.85 ID:REaDwqOCd.net
>>566
別にそれでもいいけど逆にこのエンドじゃいけないの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:18:30.82 ID:6w/8UVJex.net
横顔がキルミーだなと感じた。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:20:14.80 ID:l/Fos7tia.net
>>526
歌が流れてきたのはあの潜水艦から

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:22:57.55 ID:jOj4jbxw0.net
ルルーシュがヒトラーとなり、
デグレチャフがゲッベルスとなって、
戦争を起こしたのだろう。
やはりこの二人は危険だった。
ルルーシュとターニャを崇拝してる奴は
反省すべき。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:23:45.61 ID:LraVkBFF0.net
世界が終わるのを防ぐんじゃなくて
終わってしまった世界でどう生きるかってかんじだな

なんかSF短編集っぽさがあるな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:26:49.03 ID:XaPGN0er0.net
武器を食べて地球を浄化するってのが、まんまナウシカの腐海と王蟲でワロタ。

エリンギがナウシカの声の島本でワロタ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:27:00.49 ID:8sSE7CQb0.net
>>567
バッドエンドだと気分下がらない?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:32:48.61 ID:zfHLwVri0.net
>>533
dystopiaの原義からすれば誤訳でも誤用でもないだろ
別に人為的に管理された地獄郷のみを指す言葉じゃない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:33:39.32 ID:oaFQdAM90.net
>>557
いないじゃないて
「君たち二人しか知らない」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:34:44.08 ID:GhpNe5OYM.net
寓話的な終末の日常より、世界の成り立ちのほうが興味深いよな
ヨコハマ買い出し紀行や午後の国とは違う感覚だわ

まあナウシカだったけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:36:04.47 ID:rWiO3phMK.net
この漫画&アニメのセリフ回しの絶妙さてあるよな
知らないって言い回しは凄く含みがある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:36:10.38 ID:PoQjnN8I0.net
ぬこからエリンギまでの唐突感が微妙だな
エリンギはなんで偶像崇拝されてたんだ?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:40:26.30 ID:GhpNe5OYM.net
>>578
武器や戦争を嫌うサヨクにとって都合の良い存在なんだろ

1話で神像を縛ってたのは武器が好きなウヨクだとおもう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:40:27.40 ID:kO63e5mJr.net
複数の動画を同時に再生するシーンは実写映画のSF物で良く見かけるけど、あれは他の記録映像を流すことで可能な方法だった。ところが本作品のように新規映像を作画しないといけない場合、現場の負担は大きかったと思う。
改めて、whitefoxの皆さんに感謝を

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:40:54.14 ID:ig8UTEzU0.net
>>268
ノリじゃなくて割と本気なんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:41:50.74 ID:K73eoEZU0.net
>>578
逆じゃない?
終末を嘆いた狂気のマッドサイエンティストが崇拝していた偶像(エリンギ)の形をした生物兵器をつくりだし
戦争を終らせようとしたけど本人が死んでシステムだけが残ったのでは

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:42:27.48 ID:ig8UTEzU0.net
>>200
ぜっつぼーな氷河期世代でまともに社会出られなくて精神的に成長する機会奪われたんじゃボケ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:45:45.99 ID:9+wI6EcTE.net
原作のまんまのエリンギラストにするとアニメとしてはメランコリックな作になり過ぎるって判断なんだろうな
でもあの淡々としたメランコリックな雰囲気で突っ走って欲しかった気もするし難しいところだ
11話のロボット破壊から原作とトーンがズレ始めた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:51:31.22 ID:2xDiUlJBx.net
チトが月に行こうとユーリに繰り返し言ってたのはやっぱりこの先にあるものはゆっくりとした自分達の死というのがわかってるからその時がきてもずっと一緒だよという気持ちになってたのかな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:52:01.44 ID:WLaQFc/D0.net
戦争を終わらせると文明が終わる
じつに暗喩的だ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:52:49.30 ID:Qx7hzom60.net
カナザワとイシイは死んだのか
島本さんが感知できないところでところで生きてるのか
はっきりしてほしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:53:40.97 ID:ig8UTEzU0.net
血液型云々のは日本人しか正確に結び付けんオカルだぞ
海外では基本輸血やRH+-かボンベイ型云々の細かいとこを緊急時に確認するのみ

俺的にはチトはA ユーリはBかOだとおも

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 09:58:10.79 ID:2xDiUlJBx.net
何千年後かにいつか本当に人類はこうなるんだろうとほんとに思う
その時に生まれてなくて良かったわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:00:57.44 ID:RLEXRZn60.net
>>589
何千年も要らんかもね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:02:35.52 ID:mt5aDUHf0.net
>>580
全体的にアクションシーンが少ない作品なので、余力はあったのかもしれんが、
あのシーン大変だったろうなと思ったわ。
最後まできれいな作画だったのはほんと感謝

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:19:45.43 ID:REaDwqOCd.net
>>573
別に気分下がる最後良いじゃん
そもそも少女終末旅行がバッドエンドとも気分下がるエンドとも俺は思わないけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:21:12.30 ID:ig8UTEzU0.net
>>551
人生既にそんな感じなんで

>>558
下に実写混じってるの草
こらかも知れんけどw

日本が隣国に戦線布告?
おう、あくしろよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:24:57.91 ID:r7BPxHSH0.net
>>587
カナザワは(徒歩で)どこまでいけるかな?といっていたから自分に先が無い事を予感していた
イシイは最下層まで落ちてエリンギ達とはすれ違いになってるから生存の可能性はまだある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:26:44.30 ID:xzZhEsGQ0.net
富野監督的なザブングル、Gのレコンギスタ、ターンAガンダム的な
壊滅的な事があっても人間そう簡単に絶滅しないも好きなんだがな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:36:34.48 ID:XPaLhrMSK.net
>>594
エリンギ達は「集団行動する必要がある」と言ってたから
移動してる者とはスレ違いになる可能性が高いよね

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:37:00.58 ID:r7BPxHSH0.net
あとユーリが巨大ロボのビーム撃つ時に目標設定せずにトリガー引いたから
AIが自己判断で目標になりそうな物を探してロックしてるんだよね
AIのサーチに引っ掛かってターゲットにされた不運な対象は一体何だったのでしょうか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:38:14.86 ID:RLEXRZn60.net
>>597
わずかでも熱源が残ってるところとか?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:51:28.14 ID:9BOVkoLja.net
チト&ユーリが男女ペアでなくて良かった…、のかな あの世界で子供が生まれても絶望しかない

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:52:54.83 ID:a3enqBGK0.net
>>598
カナザワのタバコだな・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:56:25.35 ID:QnEvuyRE0.net
>>573

絶望と仲良くなればいいのさ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:56:44.96 ID:zY/yAT9Jr.net
>>596
あの集団以外にも別の集団がいる可能性が
距離離れてても電波で交信できるみたいだし
まぁそれにしても数年旅して初めて会うレベルだから
個体数自体は多くないだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:58:20.32 ID:AhoSLBu0E.net
>>599
あの世界で子供を作るのは罪でしかないな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 10:59:48.95 ID:r7BPxHSH0.net
カナザワかどうかは知らんがあの階層で生き残っていた者が暖を取っていた場所の可能性は大いにあるな
工場とかの施設じゃなく高層ビルの中程をロックしてたし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:04:41.61 ID:oWSYS1tJ0.net
>>566
それだと普通のハリウッド映画になってしまう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:05:44.94 ID:AfVZW2Lv0.net
良い意味で誤爆した、ということにしておこう

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:10:16.98 ID:bbKZbyGJ0.net
最初流し見してたから気にならなかったけど
第一話で手がヨダレでベトベトしてるシーン、しっかり見てたらそこで切ってたかも

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:13:23.43 ID:hnoP/KlIE.net
>>607
そんなに良くは洗ってないだろう指を
しゃぶるだなんて実写にしたら相当
キタナソウ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:20:12.69 ID:1jlWgk8H0.net
笑い事じゃねーよ!(ボコォ
これ汎用性高いな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:22:00.74 ID:x8jBEevfp.net
>>35
面白い!

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:24:40.30 ID:U3LDdpgA0.net
>>558
これってクランチロールの公式字幕?
本日を日本と間違えたとかマジなら風評被害過ぎだろw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:25:11.22 ID:RLEXRZn60.net
>>611
わざとだよ何言ってんの

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:33:33.52 ID:PTTVB44xM.net
同人で商業デビューしてアニメとかすごくね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:40:44.29 ID:eMFHRvja0.net
同人も少ししかやってないよね?
ググっても東方のエロいのがちょっとヒットするだけなんだが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:42:51.83 ID:lQJWTL2S0.net
>>611
公式字幕だって
下の部分は勿論コラだが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:44:04.78 ID:QYVNjfyb0.net
WhiteFox凄く見直したけど、次の作品は原作がどーしょーもないので見る気がしない…
何であんなののアニメ化引き受けたのか?
あ、シュタゲゼロには期待しているけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:44:06.70 ID:Q34ueJ4C0.net
4話の寺院で神様として崇められていた一番大きな女性像のモデルは誰だったんだろう。
ただの偶像崇拝?動画の三人組の少女の一人に長髪の娘いたけど…違うよな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:45:19.71 ID:AfVZW2Lv0.net
>>613
最近よく聞くような気がするけどな
漫画家になりたい人間が行うステップとして、同人販売が新たな選択肢になってる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:45:34.52 ID:fb9Q+Omi0.net
>>616
なんでいちいち比較するのかがわからない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 11:57:13.14 ID:76hFe7pu0.net
>>616
よく制作会社の名前出してそういうこと言うやついるけど別に制作会社が選んでるわけじゃないからな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:02:02.35 ID:4JcYHq3j0.net
何かキャラの作画が蒼樹うめやくろば・Uに似てると思わないか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:04:10.56 ID:g58L/16Y0.net
海外で観ている子供からはどう思われているんだろう

ユーリあたりは人気集めていそうなイメージが。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:08:26.44 ID:fb9Q+Omi0.net
円盤てびうの蓋以外には何か修正されたりするんだろうか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:11:57.45 ID:Bm8Ez/Fu0.net
>>562
NUCOってかっこいいな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:13:24.91 ID:rWiO3phMK.net
♪チャンネ〜ルNUCO

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:15:06.74 ID:yMsVOmHU0.net
>>518
でも一話の「チョコって食べたこと無いけど」は回収できた。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:20:06.61 ID:dpvsJx6w0.net
原作者がアニメに関わると大成功か爆死かのどちらかって感じだけど
終末は前者で本当に良かった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:22:32.49 ID:fb9Q+Omi0.net
スタッフにもすんごい恵まれてると思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:24:05.03 ID:QnEvuyRE0.net
高速エレベーターで地上に出て見た夕日は

人類の黄昏を表してると思った

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:29:06.51 ID:dpvsJx6w0.net
もし続編があるとして2期も良いけど終末は劇場で見た方が雰囲気あるね
そのためのステップとして総集編を劇場でお願いしたい
円盤は中々買えないが1800円で多少なりともスタッフに恩返し出来るならそうしたい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:31:01.38 ID:PT9SwrKBd.net
エリンギに草
ちーちゃんはユーのことが好きなんやなあ尊いなあ
終わってしまって悲しい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:31:55.39 ID:GhpNe5OYM.net
>>630
円盤を買わないと次はないよ・・・

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:35:37.64 ID:34fdinvL0.net
電磁波ミサイルはキツい・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:41:08.77 ID:vtyWQg1OM.net
エリンギかわいい
https://i.imgur.com/rkNg6JL.gif

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:54:03.09 ID:i+SAKK5U0.net
>>66
映画スターリングラードで見た

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:54:43.76 ID:9BOVkoLja.net
視聴者目線だとエリンギに聞いときゃならないことがイッパイあるんだけどな今後の生存のためにも、彼女らにとっては映像ファイルだけでもイッパイイッパイか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 12:56:06.43 ID:QnEvuyRE0.net
日本の都道府県が階層都市状になっているとすると
最上階は東京としたら
最下層は佐賀県とかなのかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:00:18.93 ID:O4CluErn0.net
>>637
何をもって上、何をもって下、かということでしょ。

基準は?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:03:24.86 ID:ig8UTEzU0.net
今更だけど、これ旅行じゃないよね
終末サバイバル放浪だよね
少女終末放浪記だよね
本来旅行て言うのは、観光が目的の行動を指すから
文明がしっかり生きてる状況じゃなきゃ成り立たない
滅びの世界で目的地もなく生きる為にさすらいの旅で旅行表現はおかしいよね
旅する行動=旅行て言う意味かも知れないけどさ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:06:33.14 ID:RLEXRZn60.net
>>637
お前は全佐賀県民を敵に回した

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:06:53.99 ID:GsrZH7w50.net
ねーねーうるせーよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:07:12.85 ID:ig8UTEzU0.net
SAGA民おこw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:08:22.49 ID:BXVfNmfqd.net
最上層を目指してる理由は既に観光に近いものになってるけどね。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:09:35.20 ID:QnEvuyRE0.net
>>638
ふんいき

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:11:34.63 ID:GDqODXp80.net
頂上では、魚芋エリンギに次ぐそれ系の新キャラが登場して
次は海を目指すのです、等の指示をすればよいのでは

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:14:39.56 ID:hnoP/KlIE.net
>>639
人生の旅路とか?
街はゾンビだらけで外に出られないからなのに
がっこうぐらしとか?
言うのと同じだろ
比喩表現だよ比喩表現

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:17:49.54 ID:hnoP/KlIE.net
>>627
その割に原作者の最終回放送終了後のツイートはあっさり・・・

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:19:41.36 ID:GhpNe5OYM.net
>>647
円盤の売上的には爆死とまでは行かないけど、しょんぼりだしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:25:09.85 ID:hnoP/KlIE.net
本日隣国に宣戦布告し…が、

japan formally declared war on the neighboring states...

という字幕になっとるな?
日本語は主語を省略するから、英語にするにあたって
日本のアニメだから日本だろうということにしたのかもだけど?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:25:42.52 ID:WLaQFc/D0.net
やっぱナウシカエンドはちょっと違うよね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:26:26.44 ID:O4CluErn0.net
>>649
「本日」を「日本」と間違えたのでは、って説が出てるけどどうなんだろね。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:26:48.15 ID:VD/IF6630.net
少女終末無宿

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:27:10.93 ID:A1Ul3EmM0.net
空の割れ目の向こうに都市が見えたのが気になる…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:28:57.16 ID:BXVfNmfqd.net
作者はアニメについて自分は原作でしかないですが…
みたいなつぶやきをしてたの事もあったし
どの程度アニメに関わってるかはよく分からないよね?
シナリオ監修って単に絵コンテになる事前に一回読んでもらってるだけかもしれないし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:33:40.01 ID:WLaQFc/D0.net
日本で良いやん。
隣に人口多い国あるし。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:34:02.44 ID:wQYySeohr.net
なんなのこの感動の最終回…
飲み込まれたユーリを追いかけようと銃をかまえるちーちゃんの姿めちゃくちゃ泣けた

チョコとか神の像とかいろいろ伏線だったんだな…

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:34:06.04 ID:GhpNe5OYM.net
>>649
朝鮮に宣戦布告だな

>>651
日本語を使ってるから日本でいいような

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:34:14.81 ID:dpvsJx6w0.net
円盤の売り上げは作品の評価としては最も分かりやすい基準だと思うけど
毎クールこれだけのアニメが放送される中で勝ち抜いて上位に行くには中々厳しいのが現実だろうね
制作費の回収やスケジュール的に劇場版の方がハードル低いならこっちが主流になっても構わないかな
クオリティも地上波よりは高くなる分円盤を買って繰り返し見たい人も増えるかもしれない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:34:40.73 ID:hnoP/KlIE.net
>>651
英語訳つけるのに日本語ネイティブな人も
関わってるんだろうから、いまどきtodayを
間違えないだろう?
本日ホンジツ→日本ニホン,ニッポンなら
一度日本語で文字起こししておきここだけ
右から読むという太平洋戦争前のことを
してることになるだろ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:35:09.74 ID:SYmXQEEy0.net
是非BD買ってくださいってツイートした時に販促するんだと思ってびっくりしたし元々あっさりした人っぽいからアニメに愛がないわけじゃないと思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:36:00.07 ID:AfVZW2Lv0.net
>>655
マジな話、日本には戦争放棄という国是が在ります故

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:37:06.63 ID:GhpNe5OYM.net
>>659
アメリカのロードアイランドで『本日料理』という漢字の看板を見たことがある

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:39:37.04 ID:GhpNe5OYM.net
>>660
OPEDは売れてるのにBD/DVDが売れてないからプロモーションしてみようと思う気持ちはわかる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:42:38.46 ID:GhpNe5OYM.net
>>650
改めてナウシカの凄さがわかったし、中途半端に似てしまうとキツイなと思ったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:43:34.13 ID:hnoP/KlIE.net
>>661
今から500年もすると1000年恨み続ける
キムチ野郎に頭きて薙ぎ払ってやろうと
戦争放棄の国是を捨てたんだろう

>>662
どういう意味なのかその看板の店に
入ってみてよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:44:33.37 ID:l4v2lIOx0.net
>>632
クラシカロイドとか3月のライオンとか、円盤売れてんの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:44:51.35 ID:GhpNe5OYM.net
>>665
日本料理屋だった

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:46:08.89 ID:AxdptpjGx.net
貯めこんじゃ駄目よ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:46:26.01 ID:752paNXN0.net
1話に登場したプロペラ爆撃機に最終回のSLBM搭載原子力潜水艦
この世界の技術格差は無茶苦茶だな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:47:11.76 ID:VD/IF6630.net
>>654 作者11月10日に
〉アフレコの空気に慣れてきたと思ったら終わった

って言うとる、アフレコレポマンにもつくみず登場してたし
音声収録現場に最初から最後まで?立ち合ってるみたいね、
ただの見学だとしても、何か言えば指示になりそうではある

てか11月10日に12話の音声収録終わってんのかね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:47:28.30 ID:l4v2lIOx0.net
ヌコの成体形がエリンギなのは、やっぱりキノコが放射性物質を良く吸収するところを意識してんのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:49:30.01 ID:O4CluErn0.net
>>669
1話に出てきたプロペラ爆撃機はモデルになってるのは1950年代開発の1960年代の飛行機。
(なお改良型が今も現役で飛んでる)
あの原子力潜水艦(のモデル)は1970年代設計の1980年代の潜水艦。

大して技術格差はない。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:50:20.08 ID:GhpNe5OYM.net
>>666
NHK…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:51:42.14 ID:hnoP/KlIE.net
>>667
うまかった?
ニホンゴオカシイデスネ指摘してあげた?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:52:05.30 ID:WLaQFc/D0.net
だって日本もアメリカも5億人居ませんがね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:52:08.97 ID:iD8ORMzBM.net
>>669
最初から見てると何故そうなのか分かると思うけどな
まぁそのへんの説明はあんまり無いし

時代設定を誰かまとめてくれると分かりやすいかもしれん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:54:22.59 ID:GhpNe5OYM.net
>>674
いや現地法人の人から後で聞いただけで入ってない
寿司と創作割烹らしい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:54:37.03 ID:1V82yugr0.net
最終話のED、CDより雨だれの音が静かに聞こえるけどバージョン違い?気のせい?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:56:10.23 ID:hnoP/KlIE.net
>>677
日本料理だけとオーナーも従業員も
全部中国人で看板も実は中国語です
だなんてオチじゃないだろうな?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:57:19.78 ID:hnoP/KlIE.net
>>678
5話・CDと違ってイントロに雨だれの音が
入ってないからでしょ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 13:58:48.33 ID:GhpNe5OYM.net
>>679
わからん
まあアメリカは中華料理のほうがハズレがなくて美味い

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:02:36.55 ID:SYmXQEEy0.net
>>678
イントロはまた新しいバージョンで歌詞に入る前にCD雨だれと重ねて移行してる
別バージョンはかなり子供っぽく歌ってるように思うし過去の回想に合わせてるのかもしれないな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:03:10.27 ID:I1RuZds9a.net
>>679
聞いた話でオチが分からんのになにイライラしてんのさ…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:04:18.79 ID:GsrZH7w50.net
>>671
しかも「食べて応援」を皮肉ってる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:05:28.52 ID:pRRqYC8L0.net
>>679
外国にある「日本料理屋」は普通そうだよ。
店員もアジア系を雇ってるけど日本人であることは稀。
うっかり日本語で話しかけてもほぼ通じないw

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:11:32.98 ID:I1RuZds9a.net
日本人の人口からしたら海外の日本料理屋に日本人がなんて稀も稀じゃねえか…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:14:23.14 ID:O4CluErn0.net
>>686
いや日本の人口は特に少ないほうじゃないぞ。
1.27/76なんだから。

海外で「日本人がやってる日本料理屋」をめったに見ないのは、単に日本人が
そういう意味での世界進出に興味が薄いってだけだ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:16:55.60 ID:hnoP/KlIE.net
>>683
いや別にイライラしてはいない

>>685
きっと日本人がいる店なんて珍しいだろうし
中朝系が見よう見真似+現地の嗜好に合わせ
=日本料理みたいな?無国籍料理
なんだろうなと思ったのさ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:27:08.65 ID:l4v2lIOx0.net
>>681
和食ってのは、素材の風味を生かした繊細な味付けが多いから、外国人が真似するのは難しいんだよ
俺の知り合いがロンドンの日本料理店に入ったら、出汁をとっていない味噌汁が出てきて、不味くて飲め
なかったって言ってた
その点、油や香辛料をバンバン使った料理は、レシピさえ覚えれば誰でもそれらしい味が出せる
あらゆる食い物が不味いと言われているイギリスでも、支那料理と印度料理だけは、あまり外れが無い
らしい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:35:13.49 ID:4asJa3lf0.net
あの原潜は特典冊子によると終末戦争の際に作られた兵器だから
見た目は実在のタイフーン級だけど中身はそれ以上のものなんだろうな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 14:48:39.21 ID:V/znrKw/a.net
>>671
それ思った

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:03:03.06 ID:68Ege9RY0.net
>>502
いぬやしきみたいに水をE=MC^2に変える技術が開発済みなんだろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:04:34.18 ID:4asJa3lf0.net
>>676
ケッテンや小銃とかが昔の文献から復元した、時代的には最近のものってのは
劇中では触れられずに巻末解説に載っている程度だしアニメだけじゃ分からないだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:06:51.05 ID:68Ege9RY0.net
>>547
昔は海だったが核の冬で氷河期きて海水面がさがったとか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:09:03.09 ID:68Ege9RY0.net
>>605
だよな。核戦争おこっても最後はうふふきゃははだもんな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:09:49.44 ID:sq5vOTj30.net
少女週末旅行

キノコの旅

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:11:33.14 ID:fmIomKYXM.net
そして月が落ちてきて宝石の国に

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:13:27.33 ID:GhpNe5OYM.net
>>696
ケッテンクラートがしゃべりだすのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:14:39.62 ID:FtgMwQO5r.net
>>663
OPEDはアニメの内容知らなくても安いし趣向が合えば買う人は多い
円盤が少ないのは残念ながらそういうことなんだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:27:07.21 ID:O4CluErn0.net
>>690,693
記録映像の中に、パワードスーツ的な未来装備の歩兵や歩行兵器? みたいなのに混じって
ドイツのIII号J型戦車が戦ってるのがあったけど、それもそういうことなのかな。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:31:29.34 ID:5pIoZODn0.net
>>613
先駆者 シロ 
ヤマノススメ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:33:47.75 ID:fmUmo6RJH.net
先行者?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:40:07.74 ID:hbfrl7ig0.net
>>690
∀の複葉機のように現代の技術で復刻して作成できる機械なので
オリジナルと同等の性能かと。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:40:29.42 ID:W6x/VRHvM.net
ラジオを聞いてチトの中の人がフリーダムって知ったわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:43:38.48 ID:yMsVOmHU0.net
こいつら風呂よりウンコどうしてたのか気になる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:43:49.90 ID:wQYySeohr.net
ラストでふたり見つめ合ってるシーンはキスしちゃうかと思ったけどそんなことはなかったぜ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:46:06.98 ID:QawqTuZT0.net
>>647
すげー忙しそうだからな
原作の最新話を今も描いてる最中だとしたら
とてもはしゃぐような気分ではないだろうし…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:48:54.25 ID:GFkzHiHQ0.net
>>689
それを言うならフランス人やイタリア人だって口では日本人にお世辞言うけど内心では「アジア人に俺達の料理が作れるわけないわ」とか思ってるかもよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:49:11.70 ID:XPaLhrMSK.net
>>698
ケッテンクラート はいだしょうこ
これなら悲壮感はないw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:52:23.48 ID:W6x/VRHvM.net
>>708
近いんだけど、違うよな?
ってリアクションなイメージだな。
魔改造的な意味で。

餅ピザはいいぞ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:53:00.82 ID:oaFQdAM90.net
>>696
この先生きのこるには

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 15:58:45.07 ID:Eikyvypx0.net
最終回観た後で改めてEDの歌詞を読むとなかなか胸に迫るものがあったわ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:04:01.04 ID:GQF5OsRq0.net
>>704
中の二人はキャラと役割が逆だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:05:58.52 ID:lQJWTL2S0.net
本日料理スレ

エリンギ料理しようぜ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:09:57.56 ID:oWSYS1tJ0.net
>>639
失恋旅行とか傷心旅行は旅行じゃないとでも?

っていうか「旅」というのは元々食料調達のための移動が始まりなんだが
あと宗教的な巡礼とか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:17:37.07 ID:VEalSbXa0.net
>>690
水が全く無い環境で設置されていたから
元は水空両用の万能艦だったのかも
巨神兵タイプの大型攻撃ロボットを
製造・運用できる超技術力があれば
なんでもありだからなぁ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:18:10.52 ID:4JcYHq3j0.net
何故だろう少女終末旅行の方が話の内容が深刻で重いのに魔法使いの嫁の方が話が重く感じる
やはりキャラの顔がまどかのように潰れ饅頭のような顔をしてるせいだろうか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:19:41.34 ID:hCM5yjDr0.net
個人的なイメージでしかないけど旅行は行って帰ってくる場所がある時に使う言葉だと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:22:12.89 ID:9ngzX5X6a.net
アニメの最終回を噛み締めつつ原作読んでるけど、しみじみするわ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:26:10.13 ID:iqtNl7Ar0.net
>>671
・キノコ雲
・チェルノブイリの被曝キノコがやたらデカく育った(実際は窒素過剰によるもの)
多分このあたりかと

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:30:38.04 ID:jurDqlpyE.net
>>717
終末旅行で深刻なのは周囲の状況だけで主人公の二人はその中をのんびりしてるだけで葛藤はない
嫁の方は葛藤してるから重くかんじる、過去の記憶のフラッシュバックで落ち込んでるチセにユーリが
ダイジョウーブダイジョーブ、絶望と仲良くすれば良いんだよ、って声かければ嫁の方の世界観は崩壊するな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:32:03.58 ID:76hFe7pu0.net
単に作者がキノコ好きなだけなんだけどなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:36:48.70 ID:ttjd7OvI0.net
月に行ってしまうのか(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/chirauradayori/imgs/9/a/9a6bc9d1.jpg

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:37:26.79 ID:2jodV6Ls0.net
そういえばキノコってアレを蓄積する性質があるんだよな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:37:28.78 ID:UBJzTnX4d.net
つくみずはきのことさそりとポトフがすき

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:41:40.78 ID:y0TFaOM00.net
>>244
タイプによるから一概には言えないっす

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:48:09.51 ID:jurDqlpyE.net
二人の魂は浄化され月に辿りつく、その魂が更に浄化され上の次元に行くためには
地球に残り祈りを捧げる存在が必要でその役割を務める僧侶型ロボットを残したがコイツは
宝石集めに夢中になって祈りの任務をサボるようになったため圧力を加えるため地球にチョッカイを出し続けるハメに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:48:54.96 ID:VD/IF6630.net
なんとなくエロい
http://pararium.com/wp-content/uploads/imgs/a/9/a95ca487.gif
http://pararium.com/wp-content/uploads/imgs/2/5/25808d2d.gif
http://pararium.com/wp-content/uploads/imgs/9/d/9d05540d.gif
http://pararium.com/wp-content/uploads/imgs/d/a/da4bdebd.gif
http://pararium.com/archives/1011440470.html

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:49:01.49 ID:4asJa3lf0.net
>>703
いやメロブ小冊子に「超文明の遺物」って書かれてたから
実際の原潜には無い機能、それこそ空飛んだりしそうだなって

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:49:05.46 ID:ttjd7OvI0.net
>>173
現在アメリカ3.1億、ナイジェリア1.9億
仮に増加して5億人超えてたとしても5億人死ぬ前に負けてるんだよなあ
まあ、仮にインド中国が20億になってたとしても
5億人も死んだらすぐに集計できると思えんけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:51:54.97 ID:AfVZW2Lv0.net
まじか
週末って配信期間に制限があったのか
貯めて一気に見ようおもてたのに

まいっか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:52:57.84 ID:GhpNe5OYM.net
>>717
自分の選択によって未来が大きく変わるほど、人の葛藤は深くなる

終末旅行はなに選択して大して未来が変わらない
諦めてるから気楽

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:53:51.77 ID:GhpNe5OYM.net
ナウシカはサヨク漫画

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:55:10.71 ID:y0TFaOM00.net
ヌコっていうのが略称ってのはわりとあると思う
NUCO(NUclear Cleanup Objects)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:59:49.64 ID:UcOYwtX80.net
雨だれの歌は目覚めのアラームとして最適だわ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:59:58.50 ID:y0TFaOM00.net
>>661
1000年以上経てばわからん

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:02:30.46 ID:+2Ww/skwd.net
>>711
この先生、きのこるには
に見えた

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:02:37.83 ID:VEalSbXa0.net
初めはカタコトしか喋れなかったヌコが
だんだんと明瞭に喋れるようになり、
エリンギ達と共に天空へと去る際には
「さよなら」とはっきり発音してチトとユーリに
別れを告げたのは印象深いな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:13:17.56 ID:AfVZW2Lv0.net
>>736
こちらとちょっと意図が違う

何百年も経ったらそんな国是風化するわ・・・ってことじゃなくて、
フィクションであっても、未来の日本がそういう描写って、眉をひそめる人もいるだろうなって話
ちょっとだけ問題になった前例も、なくもない
限りなく日本でも、日本という国名はぼやかしていたい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:16:14.03 ID:yMsVOmHU0.net
>>738
急に賢くなったので正直ちょっと怖かった。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:17:45.34 ID:lQJWTL2S0.net
打ち上げのメニューはカロリーメイト、魚、ポテト、芋クッキー、チョコレート、エリンギ、びう、ユーリ(の声の人)の髪かな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:18:03.34 ID:l4v2lIOx0.net
>>713
でも胸のサイズは中の人そのままだな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:19:46.99 ID:hbfrl7ig0.net
>>729
∀の世界のMSも現代から見れば古代の超文明の遺産なので、
文明が後退した現代から見れば原潜も超文明の遺物のカテゴリーかと。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:20:31.87 ID:Y42AV+tw0.net
>>1

日本を罵倒しながらエロゲーに違法字幕つけて違法プレイする情けない自慰支那チャンコロが?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:20:54.94 ID:GhpNe5OYM.net
      _,,,......,,__ 
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ 
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,) 
   ^ :'⌒i    i⌒" 
      | ( ゚Д゚)  < ナウシカいうな
      |(ノ  |) 
      |    | 
      ヽ _ノ 
       U"U 

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:21:35.50 ID:fb9Q+Omi0.net
>>744
帰れ無能

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:21:59.36 ID:PZYp3h4E0.net
ろくに言葉も話さなかったトロいキャラが後半で急に賢くなってというか
実はそれが正体で物語のキーになってたってよくあるけど、え…ってなるね
言ってもわからんだろうなとばかり本音を愚痴ってたのをみんな分析されちゃったなんて

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:22:52.78 ID:nWk9MSm+0.net
原作もこの後すぐ終点まで行くけどヌコいなくなるの悲しいな…
アニメが終わるより喪失感大きく感じる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:23:37.15 ID:nWk9MSm+0.net
>>738
ちょっとT2のお別れシーンっぽいな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:30:23.87 ID:BHFTjHn3d.net
未来少年コナン
おじぃと暮らしてた残され島に帰る
シドニアの騎士
じぃさんと暮らしてた地下に里帰り
終末旅行
おじぃさんと暮らしてた町に帰還

じゃないとな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:34:15.76 ID:wQYySeohr.net
神の像はすべて視線が右を向いているけどなんの意味があるんだろう

最高位っぽい少女神だけが左を向いているのはなぜなんだろう

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:34:20.21 ID:9b59Wmsar.net
>>742
お前の股間のヌコデカくならないの?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:36:14.38 ID:WLaQFc/D0.net
>>734
そこはOrganismsで

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:44:28.79 ID:iRVnlu3B0.net
>>739
気にしすぎ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:49:16.66 ID:AfVZW2Lv0.net
>>754
まぁ、「マジな話」から始まった話だから

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:49:20.37 ID:QnEvuyRE0.net
リアルに考えたら

ふたりは食料尽きて餓死エンドだろう

「ユー、もう疲れたよ…」

見たくないけど見たいような

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:49:32.10 ID:i+a+olDA0.net
>>751
時代劇だと、庶民は、必ず右手の上に左手を重ねるのが基本だった。何故かと言うと、右利きが多くて、右手は武器を持つ手だから
その右手を左手で抑えることで、あなたに敵意はありませんという意思表示をする
例外は王様とか天皇陛下。それ以上の存在がいないから、右手を上にして重ねてもいい

という話を聞いたことがある。だから、それと同じような理屈が働いているのではないだろうか。たとえば、目上のものは右に立つので、
それを崇拝するために右をむく。最高位の存在は、右に誰もいないから左をむく、とか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 17:59:10.35 ID:zhE6x5SH0.net
今期は終末がダントツ良作だな
ゆゆゆみたいなこれ見よがしで悪趣味な終末感じゃなく、ほんと良質で哲学的だったわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:01:55.52 ID:4asJa3lf0.net
>>751
あれ全部右向きだっけ?
目を逸らしているなとは思ってたけど方向までは覚えてないや

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:06:01.50 ID:AfVZW2Lv0.net
>>758
ヨソのアニメ悪く言うのはなしにしよう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:06:23.66 ID:eMFHRvja0.net
授業に右向きも左向きも両方出てくるから深い意味はないだろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:09:41.17 ID:fb9Q+Omi0.net
設定集情報て公式にある?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:10:09.35 ID:NwoAPfuf0.net
目のように見えるなにか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:15:00.24 ID:sRKdxmufa.net
>>708
あいつらがお世辞とか言うわけないだろ
>>710
前に神保町でカレー食べ歩きに連れられてたインド人がそんな感じただった
納豆カレーとかも食わされてたけれどこれはこれで美味しいだって

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:23:51.24 ID:r7GSJR1r0.net
>>705
誰もいないんだから、どこでもし放題じゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:24:52.84 ID:1/5/BXZE0.net
ケッテンクラートの歌が耳について離れない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:26:30.65 ID:AfVZW2Lv0.net
>>765
ちゃんと埋めろy・・・


土、無かったわぁーー

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:28:36.25 ID:2I1L6z030.net
>>745
クラリス

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:29:08.49 ID:i+a+olDA0.net
>>764
TV番組の企画で、サイゼリアのミラノ風ドリアを、ミラノからきた外国人に食べてもらうっていうのがあった
「こんな食べ物、ミラノには存在しない。まあ、うまいことはうまいけど」
こんな返事がきたそうだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:33:01.88 ID:fb9Q+Omi0.net
だってあのドリアサイゼ作のメニューだし・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:33:18.37 ID:4asJa3lf0.net
>>762
https://twitter.com/shojoshumatsu/status/944158799870410752
原作公式twitterでなら

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:35:01.28 ID:sRKdxmufa.net
>>769
まあ日本人が外国に行っても同じようなもんだろうしなw
似たナニかになってるもの多いし
日本でも地域によって色々だし
これから雑煮論争始まるんだろうな…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:39:02.84 ID:/7ARmKZ3a.net
日本が猿真似もとい魔改造の国ってことは既に知られてるからあまり驚かないのかもね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:39:37.29 ID:fb9Q+Omi0.net
>>771
そっちだったか。ありがとう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:40:16.07 ID:sRKdxmufa.net
>>770
ナポリタンはナポリにないみたいなもんだろう
やっぱりナポリの人に食べさせたら最初はふざけんな!って感じだったけど美味しいって笑ってたよw

そういえばレーションと缶詰めは出てきたけどレトルトパックや乾物みたいのはないねえ
料理本(フルカラー)とか拾ったらユーも喜ぶだろうか…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:43:13.26 ID:WutBDhZiM.net
結局ケッテンクラート喋らなかったね
待ってたのに…

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:44:49.65 ID:ZalqGQE00.net
>>776
モトラドじゃあるまいしそれはない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:45:30.75 ID:wQYySeohr.net
あんな終了した世界にあの子たち二人きりで取り残されてるなんて何とも言えない寂弱感だな…

電磁波爆弾で電子機器がすべてパーになるっていうのは
電気とスマホとインターネットに頼りすぎな現代への警告だよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:51:14.44 ID:oJjI4qL30.net
>>778
ケッテンクラートやチハのような旧型兵器が多い理由付けだと思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:53:57.50 ID:i+a+olDA0.net
そういえば、Soup Stock Tokyoに、東京ボルシチってあるけど、あれロシア人に飲んでもらったらどんな感想くるんだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 18:58:03.36 ID:uhqEZ+PT0.net
>>777
中の人は中田譲治さんで。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:00:09.44 ID:91oNRpg20.net
晩飯はエリンギだ
うめえ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:02:10.04 ID:hCM5yjDr0.net
水槽のロボが喋ってたしその気になれば喋る乗り物も作れたろうね超技術時代なら

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:05:22.59 ID:91oNRpg20.net
戦争のシーン改めて見返したらマジで3号戦車出てるのね
なんつーか本当に兵器の時代がぐちゃぐちゃね

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:05:26.90 ID:lQJWTL2S0.net
我々には喋るヌコがいる(もういない)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:07:27.65 ID:PZYp3h4E0.net
核戦争後の世界で電子制御をやってない旧型車だけ動けるなんて描写がなんかのマンガであったな
焼玉エンジンなら電装系が無いし粗悪な燃料でも動くけどあの世界じゃあまり意味は無いね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:11:54.13 ID:qcyOlv/10.net
この2人的には原潜ではチョコを1箱と段ボール1箱分の缶詰をゲット出来たんだからラッキーだったんだろうな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:13:40.62 ID:91oNRpg20.net
渚にてを思い出させるな
ガソリンが残り少ないから馬車が使われるようになってたりした気がする

この作品のストーリー自体は心地よい破滅ものの典型的なものだと思う(人類の滅亡が示唆されることを除き)
心地よい破滅っつーのは
我々の文明が崩壊し、一握りの生存者を除いてばたばたと人が死ぬ絶望的な状況にもかかわらず、
主人公ら生存者たちは遠く離れた安全地帯にいて災厄を傍観していたり、
無人の都市で残されたぜいたく品をあさるなどある面で楽しい冒険をしたりし、
最終的には自分たちの文明観をもとにささやかなコミュニティを再建して、
破滅の起こった原因や文明が滅んだ原因に対して達観した立場から考察を加える
だってさ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:19:25.01 ID:6XxOun460.net
この世界観はその「終末ごっこ」すら終わってしまった後の話なんだろ
びうとか持ち込んでた人たちも居なくなってしまった
再建する最小構成すら満たせていない、つか二人が人間に再会する機会がない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:23:02.32 ID:9b59Wmsar.net
>>764
カレーはあるなー
日本のとろっとした感じじゃないから違和感あるらしいね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:28:21.12 ID:imHDXt550.net
インドにもともといわゆるカレーってあるんだっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:30:30.57 ID:QawqTuZT0.net
山岡士郎にでも聞いてくれw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:31:06.20 ID:fb9Q+Omi0.net
電磁波攻撃くらったら新世代機がのきなみ止まった対カイジュウ用ロボ映画がありましたな
いやあれは旧世代でも止まるだろっていう突っ込みはヤボか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:33:02.73 ID:Hn8iSuGb0.net
>>791
日本人のイメージするそれは無いらしい
欧州カレーも今の日本で言うスープカレーっぽい物らしい

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:33:47.52 ID:hCM5yjDr0.net
あっちだと食事全般を指す言葉じゃなかったかカレーって

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:36:53.33 ID:x5pXXM+Sp.net
普通の暮らしをしていた時代から世界があの状態になるまで
の経過をじっくり見てみたい気がする。
おじいさんってのはチトの祖父だとしたらユーリは近所の子?
ユーリは外人っぽいけどユーリも孫でチトユーはいとこ同士
なのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:40:47.94 ID:i+a+olDA0.net
美味しんぼによると、インドにはカレーという料理がないそうだ
つか、そもそも、香辛料を使わない料理が存在しないらしい
外国人が日本で、醤油を使った料理をだしてくれって言ってるようなもん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:43:12.08 ID:AfVZW2Lv0.net
>>795
あんまピンと来ないけど、すべてのメニューがカレー風、みたいな感じだったと思う
カレー粉じゃないけど、香辛料をぶち込んでいくとカレー味になる、それをすべてのメニューでやってる

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:45:31.86 ID:PZYp3h4E0.net
チトもユーリも孤児でおじいさんとは血縁は無いだろうね単におじいさんと呼ばせていただけで
戦いに参加できないおじいさんは小さなコミュニティの中の役割として二人を引き受けてたとか
本当に血縁の孫だったら心配のあまりくっついて行っちゃいそうだし

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:46:34.75 ID:QnEvuyRE0.net
おじいいさんピストル持ってたから

自殺したのかなって・・・

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:47:45.99 ID:QawqTuZT0.net
フェードアウトする時の銃声で
最後に一発だけ一際大きく鳴り響いたってことはそうなんだろうね…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:54:05.35 ID:WLaQFc/D0.net
せめてチョコ味の話しようぜ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:56:28.67 ID:hCM5yjDr0.net
カロリーメイト(カレー)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 19:59:26.86 ID:l4v2lIOx0.net
カロリーメイトはショートブレッドのパクリ
マメな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:02:41.51 ID:i+a+olDA0.net
そういえば、チョコもカレーの隠し味になるんだよな。インドの人がなんて言うのかは知らんけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:06:48.43 ID:NwoAPfuf0.net
最後は月からケッテンクラートが迎えに来てくれる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:13:51.58 ID:hCpVm/aM0.net
チョコ味と言えばオレオフォロワーのNoir(ノワール)つうお菓子さっき食べた
オレオの味だったよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:14:16.07 ID:GsrZH7w50.net
ユーリが太ってるのはチトが運転してる間ずっと寝てるからだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:14:51.27 ID:XPaLhrMSK.net
>>800
アニメだと、ピストル持って立ってたけど
原作(おまけ画)だと、椅子に座ってピストル持ってるんだよ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:14:53.23 ID:TYbUDWHPd.net
カロメってなかなか新しい味出ないよね。
そろそろ新しい味が欲しい…。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:16:04.84 ID:x5pXXM+Sp.net
ヨルムンガンド計画の発動以降って想像つかなかったけど
こんな感じなのかな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:16:10.28 ID:O5hJ2d/I0.net
>>807
なんかドラッグストアによく置いてあるよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:16:16.81 ID:hCpVm/aM0.net
>>810
メープル割と美味しいよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:20:34.02 ID:D/6c6Wd2d.net
ガガーリンとチトフってよく気づいたな
月に行けないって言う皮肉か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:20:42.85 ID:Dgd5Pmmq0.net
>>67
いい感じに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:24:47.26 ID:ymeuiaak0.net
チトたちは戦争の頃の記憶?が年齢からしてた数年前のことなんだろうか
記憶の中ではおじいさんや軍隊の連中の姿もあって
だとしたらほんの数年前に一瞬にして人類がほとんどいなくなるほどの
ショッキングな出来事があったならめちゃくちゃ覚えてそうだけど
2人は戦争や文化のこともほとんど知らないようで過去になにがあったか気になるわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:24:58.92 ID:sRKdxmufa.net
>>805
チョコって言ってもカカオは甘くもなく苦いだけだから香辛料の一つでしかないよ
カカオ75パー以上のチョコ食ってみ?曲がりもしないし粉っぽい

>>810
ポテト出たし(無くなったけど)プレーン出たし気が付くと何か出てる気がする
でも買うのはチーズかフルーツだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:32:34.58 ID:ifsm0Ux+0.net
作中で地図が映る場面あったんだけど、階層都市全体を一階一階説明しているようにも見えたし、イシイの言う近くに都市があったような書き方にも見える
地図には階層都市の周りにも何かしら大陸か建物を表したものが書いてある

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:32:42.69 ID:R/SmkMTS0.net
とうとう終わってしまった・・・
あいつキノコだったのか・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:38:09.34 ID:NwoAPfuf0.net
>>816
おじいさんのいたところへの襲撃は最後の食料を求めてだろ
古代の戦争とはわけが違う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:45:44.74 ID:Yyl4st1Da.net
ぬこエリンギは生きた人間は食べないって言ってたけど
死んだ人間は食べるってことだよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:55:11.08 ID:EOwrL0UQM.net
エリンギが上に飛んでいったのは元々上から下に来たものだから下の情報を伝達するため再度上に帰っていったと見える
上の人間が子孫繁栄し過ぎて人が溢れかえってるから下にも移住をと考えてるんだけど過去の戦争で体に害が及ぶ兵器やら投与していたなら調査も必要だし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:56:12.64 ID:jOj4jbxw0.net
>>745
響子さん

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:57:41.28 ID:9pkfpvxB0.net
より性的な状態に安定させる(ニョキニョキ)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 20:57:45.93 ID:KG+zGVETM.net
店舗特典の絵柄まだ出てないよね?
予約できないんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:02:42.20 ID:C1KIjD/EK.net
最終話ED、70年代にありそうだが出てこない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:04:15.45 ID:WLaQFc/D0.net
ダーククリスタルがラストあんな感じ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:09:34.00 ID:ONPxGgki0.net
うわあああ
じいさんのピストル描写そういうことだったのかよ
うわっちくしょうお前ら余計なこと気付かせんな落ち込むわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:13:14.51 ID:sRKdxmufa.net
まあ自殺じゃなくても未来はないから二人だけ逃がしたのは確実だし…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:18:59.43 ID:WutBDhZiM.net
>>821
たぶん死んだカナザワやイシイを食べて今度はチトとユーリに目をつけたんだろ
後は死ぬのを待つだけのハイエナみたいな奴らだ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:20:06.75 ID:rEWNeF520.net
古代文明が大戦争で滅んだ際の生き残りが最下層へ避難
科学力もロストテクノロジー化
そこであちこちに国らしきものを再建するも
環境汚染などで食糧難となり戦争へってとこかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:22:20.72 ID:sRKdxmufa.net
今録画したの見直してて思ったけどせっかくの二段ベッドで寝るチャンスだったのに机の下で寝てるんだな
勿体無い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:26:10.96 ID:Bm8Ez/Fu0.net
最終話エンディング背景何もなくて良かった
二人が楽しそうに旅してるの見て終わるのは辛い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:26:11.20 ID:fb9Q+Omi0.net
原作でもおじいさんが出る最後のコマ(というか話間の絵)ではそうともとれる感じだったなぁ
そうは思いたくないけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:28:59.92 ID:yMsVOmHU0.net
>>765
するのはどこでもいいとしてどうやって拭いてるのかと。
もしかしたら携帯ウォシュレットみたいなものがあるのかもだけど。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:29:13.72 ID:AfVZW2Lv0.net
じいさんの生活の先細り感は感じたけど、まさかそこまでとは・・・

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:32:59.48 ID:VD/IF6630.net
また、7巻出るよ?って言う奴が出現しそうな流れになってるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:37:30.67 ID:AfVZW2Lv0.net
>>835
いや、水は貴重だろ
水が手に入るところなら潤沢に使えるけど、そうでない時に備蓄の水を使うのはちょっと

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:39:44.56 ID:NwoAPfuf0.net
ttp://i.imgur.com/BXPR2YH.jpg

つーか空って投影だったのかよ
なんか上層のほうが広そうなんだけどお

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:40:34.64 ID:XOwsxfVk0.net
おじいさんみたいなタイプは自殺しないよ

敵兵はおじいさんの勢力ならまだ資源を隠し持ってると考えてたけど
侵入してみるとそこにはおじいさんが一人だけ
もう資源は残っていないこと、戦っても戦わなくても結果は同じだったことを語るおじいさん
敵兵は絶望しておしまい…みたいな結末のほうがしっくりくる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:45:14.55 ID:Cr5qjGjMM.net
コンプトン効果で電子機器が駄目になった割には
街灯とかラジオとかカメラとかイロイロ残ってんな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:47:31.93 ID:fb9Q+Omi0.net
きまってもいない最終話だよとか騒ぐやつも定期的にくるな
そんなに終わらせたいのかねぇ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:47:40.43 ID:NwoAPfuf0.net
電源切ってたり金属で覆われてれば平気だろ電磁波攻撃

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:48:31.73 ID:AsvVRg+R0.net
好きなアニメだったけど、続きが全く気にならんな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:48:42.15 ID:C1KIjD/EK.net
>>835
虫歯になったらすぐ死にそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:50:48.23 ID:VzG531B10.net
電源切ってると確かにパワーライン分電磁波を受けなくはなるけど、
本体内の微細な回路が電磁波を受けるには違いないから結局焼かれるんじゃないの
全面メッシュか鉄板で隙間なく囲われてるとかいう状況でない限り
エレクトロマグネティックパルスは避けられないと思う

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:51:24.82 ID:O4CluErn0.net
>>841
あれは影響範囲内の電子機器は例外なく全てダメになるってもんでもないし。
例えば東京都町の上空で核兵器が炸裂しても、大江戸線の国立競技場駅の最下層にいれば
どういう意味でも影響は受けないしね
(その後地上に出られるか、はまた別だが)

社会が成立しなくなるくらいには破壊されても、個々に生き残る電子機器、はあるだろ。

というかあのカメラがあんなに代々人の手を渡って映像が記録され続けてきたってのは、
その「数少ない生き残りの機械」だからなんだろうし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:51:35.47 ID:AfVZW2Lv0.net
>>835
まてよ、水は貴重だけど、雪ならどこ行ってもたくさんあるな
飲料用に使うのは控えたいが、ケツ拭く用ならほぼ無限に使えるか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 21:57:40.79 ID:WLaQFc/D0.net
電子レンジ入れとけば平気

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:08:35.56 ID:UTPdvkAz0.net
カナザワ女がいたのか…
絶対童貞だと思ったんだがな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:17:50.07 ID:wQYySeohr.net
でもカナザワの恋人らしき女性はなんというかその

顔がやたらでかい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:20:15.66 ID:O4CluErn0.net
>>851
いや、それはこの作品の絵柄の問題だろ・・・。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:21:43.32 ID:SRcBiVtSd.net
つくみずのイラスト大体あんな感じ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:24:12.45 ID:AfVZW2Lv0.net
>>851
カナザワ「顔がやたらでかい」
バチーン!(フルスイングで殴られる
女「さよなら

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:24:45.64 ID:xzZhEsGQ0.net
「老人が自殺する土地は滅亡が近い」と欧州の諺があるとシュトロハイムが教えてくれてた

この世界に何かしらの希望を探りたい気もするが、あるとすれば作品通して見聞きした範疇が狭い事か

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:25:55.98 ID:x5pXXM+Sp.net
カメラの電池はソーラー電池みたいな物なんだろうか
我々の時代だと腕時計か電卓位しかないけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:28:17.71 ID:CVS7VJEW0.net
人が残ってないのはやっぱあのガイジが街を消失したからだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:28:20.15 ID:fb9Q+Omi0.net
>>856
何代ものひとに受け継がれてきた謎電力だぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:29:14.33 ID:sRKdxmufa.net
>>850
お前は好きな相手と別れる辛さを知らずに済んで幸せだよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:35:45.32 ID:NwoAPfuf0.net
光子力かゲッターエネルギーだろ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:40:05.21 ID:WutBDhZiM.net
食事の場面があるなら一度くらい用をたす場面があってもいいのに
「ちょっとトイレ行くから」でもいいから

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:42:04.80 ID:PZYp3h4E0.net
プルトニウムの原子力電池は心臓ペースメーカーにも使われて30年持ったというから
さらに半減期の長い元素で電池を作ればもっと持つだろうね
人間の体温と外気温の差で発電するなら人間の手にある限り動くし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:42:17.12 ID:2jodV6Ls0.net
写真機壊されたのは思い出壊されたようなもんで
結構なチト怒り案件だと思うけど、怒らなかったな

事前には歴史記録もあって、実質、本と同質の物だということも判明していたのに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:42:26.45 ID:XPaLhrMSK.net
持ち主の生体電流を吸い取ります
何世紀も人の手を渡り歩く呪いのカメラ・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:46:33.45 ID:xzZhEsGQ0.net
あのヌコを創った人は兵器だけでは無く愚かな人類の歴史そのものを消し去ろうと考えたんじゃない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:47:16.18 ID:UBJzTnX4d.net
>>863
ユーリが無事でカメラの事なんて眼中になかったんだろうな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:48:55.02 ID:sRKdxmufa.net
>>861
もうウンコはいいよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:49:07.23 ID:eMFHRvja0.net
>>863
原作だとエリンギの話聞いてるときは
目を回しているような描写だったから
それどころではなかったのかと

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 22:59:50.13 ID:U+nwAP0h0.net
カナザワの彼女とポテト食べてた学生がちょっと似てたけど同じ人なんかね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:00:45.52 ID:iqtNl7Ar0.net
続きについては非シーズン制のショートアニメでも合いそう

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:03:55.28 ID:YW6vvrAp0.net
カメラは痛いが、まあ燃料とかケッテンクラート関係のを飲まれなくてよかったねっていう
二人とも体小さいし、大荷物背負って徒歩で移動とかになったら、もう終わりだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:05:03.59 ID:Yyl4st1Da.net
>>863
チトが過去の記録を集めるのは寂しいからだけど今はユーリがいるから寂しくないって気づいたからってことじゃないかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:06:32.86 ID:fb9Q+Omi0.net
>>871
お、おう・・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:08:20.49 ID:ONPxGgki0.net
みんながカナザワの嫁だ恋人だと言う中
俺にはカナザワの姉にしか見えなかったので
おねショタ好き妄想もいい加減にした方が良いのではと
ちょっと反省した

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:11:55.91 ID:l4v2lIOx0.net
チトとユーリはウンコなんかしないよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:12:00.69 ID:NwoAPfuf0.net
1000年以上前の人間が同一人物とは思えないなあ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:13:02.97 ID:9pkfpvxB0.net
最終回のチトユーリは百合というよりレズ、レズというよりレズビアンって感じだった
見つめ合いすぎ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/24(日) 23:15:30.23 .net
キスするんじゃないかとハラハラした

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:16:54.29 ID:E179JAmV0.net
雨だれの歌の2番のサビ、
いつまでも続いてく〜の部分のコーラスが「てくてく〜♪」って歌ってない?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:23:16.31 ID:SRcBiVtSd.net
アンニュイに浸る女子ってええよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:23:51.71 ID:McIvOlUOa.net
「(食玩)少女終末旅行 ウエハースチョコ」
版権イラスト・アニメ名場面シールカード1枚入り
「金のヌコ」「銀のヌコ」カードが入っていたら特製イラストカードプレゼント!

劇場版や第2期があったら発売してほしいな
(妄想)

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:24:54.14 ID:ZVOaN+LH0.net
>>869
世紀単位で別の時代の人かと

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:31:29.06 ID:ZD5+YViq0.net
住居のソファーに座って部屋のレイアウトをあれこれ空想するシーンが好き

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:43:37.56 ID:t7oDZNGXE.net
>>875
2人のカカトとケツはひび割れたもち状態

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:50:14.30 ID:WutBDhZiM.net
食べたらトイレに行くよね
別にそこらへんの物陰でもいいけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:50:19.55 ID:ScEgZqtP0.net
変形して鍵になったり電子機器を遠隔でいじれたり
ぬこも兵器なんだろうが、開発者は何を考えてあんな形にしたのか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 23:50:55.79 ID:91oNRpg20.net
>>884
嘘だ!あんなにもっちもちなのにもちもちしてない訳が無い!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:09:41.45 ID:qQwBSS580.net
良くあるSFだとヌコは戦争に嫌気さした一勢力が勢いで作った
インフラごと喰うことになることに気づかず放った、戦争の原因になるもの
全てを喰う自己増殖型の生物機械だな

進化する自動機械の話があったから、都市を滅ぼす方向へ偶然進化した
自動機械臭いけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:18:06.02 ID:1NQyxLDHp.net
エリンギが設備食っちゃって電源が全部停止したけど
もう電車で移動したりパン焼いたりできないんだと思うと
2人がかわいそう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:33:49.43 ID:G0mqSkJcM.net
ユーリがエリンギに食われたのもメタファーだな
さりげなくエロいアニメだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:37:42.81 ID:8u4F+Rvb0.net
>>889
確実に停止したのは原潜だけだろ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:39:03.01 ID:9AZw84icr.net
カメラは電源を絶たれたら機能しないけど本は燃えないかぎり永久に残るって考えると
アナログで単純なもののほうが優れていると言えなくもないのかな

スマホやPCは便利だけど、もしもデータが飛んじゃったら
友達の電話番号やメアドなんてひとつも覚えてないから何も出来なくなる…怖い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:40:07.20 ID:vXxAH25vp.net
改めて一周してみたけど、ケッテンにバッテリーがある程度でエネルギーはほぼ燃料だよりだったんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:41:58.42 ID:t0XGGZAP0.net
,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    少女終末旅行は終わったんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:42:37.57 ID:U28coZ9Ir.net
ヲタキングの人は、最初の数分を見て、そのまま切ったらしい。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:43:51.63 ID:15LpCIcf0.net
女同士じゃなくて男女ペアならこれから人類が復興する望みがあったのにな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 00:52:13.35 ID:DD33G5Ij0.net
>>851
えっと、それはこの漫画の仕様だから・・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:00:26.22 ID:qQwBSS580.net
>>892
最強の記録媒体は石版

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:04:51.96 ID:j7MGEnF2M.net
妖怪石版けずりに削られるぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:22:34.14 ID:PwChSPr6a.net
>>881
お前らが段箱買いしまくって俺は買えない未来しか見えない

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:25:16.52 ID:JiBLdgXa0.net
>>895
けもフレの時と良い反省しない人だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:26:08.82 ID:8u4F+Rvb0.net
>>881
ウエハースは5枚な

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:32:07.34 ID:YORjAubZ0.net
最初っから最後まで、すごい緊張して見たよ。こんなアニメは初めてだった。
そして最後にやられた。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:36:24.06 ID:d9WYp8gMp.net
エリンギ一体捕まえておけばしばらく食うのに困らなかっただろうに

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:41:49.95 ID:u62ndJ+M0.net
エリンギャー

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:48:19.86 ID:d9WYp8gMp.net
カナザワが女の人と一緒に写ってたけど、その大切なカメラを
くれたという事はやはり死ぬつもr

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 01:53:03.72 ID:gg4z/lQX0.net
今期バイクアニメ多すぎじゃね?キノの旅、つうかあ、など。
雰囲気が似ているキノの旅と放送時期が、かぶらないようにやってほしかったなあ・・・。
けもフレのヒットがあったからロードムービー系アニメが流行なのだろうか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:01:46.36 ID:Yts540sHE.net
>>907
ケッテンクラートはバイクじゃねえよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:01:47.86 ID:8u4F+Rvb0.net
>>907
けもフレのヒットを確認してから半年で制作なんて絶対無理やろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:03:38.00 ID:PwChSPr6a.net
>>907
そう思わないこともないけど自分はキノとつうかあを見るつもりで偶然このアニメ知ったからなぁ
つうかあはネタアニメに成り下がったけど…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:04:38.89 ID:WJlDnlZO0.net
つうかあは仕込みの時期から逆算するとばくおんあたりじゃないかな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:09:11.97 ID:EetevfRZd.net
>>907
アニメ化の話は去年発売の四巻より前だから、けもフレ大ヒットの前から決まっていたよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:15:39.56 ID:D5qa+D1N0.net
猫なのにヌイ〜

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:23:46.04 ID:4EqQReora.net
ぬこだって言ってんでしょ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:34:56.82 ID:Gf4KjsJ50.net
最終回を観たよ。やっぱり戦争って愚かだって思った。
国同士の争いが、やがては人類の滅亡にまで繋がるもんね。
相手が悪だ、自分たちの国を守るためなんだってお互いに思い込んで、結果的にどちらも不幸になっちゃう。
今の世界も似たような流れになってるのかな、技術が発展していくと恐ろしいよね…。

ちーが必死にゆーのことを助けようと走ったシーンは涙が出そうになったよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:37:16.80 ID:8u4F+Rvb0.net
>>915
科学技術は常に悪でも善でもない、と信じたい

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:40:14.89 ID:D5qa+D1N0.net
エリンギの歌が欲しい
サントラに無いんだよね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:43:40.10 ID:/BaI9mo40.net
>>906
バイクも地図も失って、あの軽装でそう長く生きられるとは思えない
イシイもそうだけど

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:49:05.70 ID:WJlDnlZO0.net
人間の敵は所詮人間だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:52:13.48 ID:8u4F+Rvb0.net
>>918
二人が出会ってよろしくやってるかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 02:58:56.37 ID:Gf4KjsJ50.net
今の日本も戦争の記憶が薄れつつあって、対話路線から好戦的になってきてるよね。
「自分達の国を守るには武力で対抗するしかない」とか「相手はこんな愚かなことをしている」とか、
毎日のニュースを見ていたらそう国民に仄めかしているように感じることがあるよ。
大きな尺度でみれば、自分たちの国も、悪と政府が喧伝するその相手の国も、実は同じ構図なんだということに気がつくよね。
生まれる国が違うだけで、どちらに生まれても結局は「相手が悪い」と思うようになっちゃう。
そこで思考が停止したら戦争なんだよね。

戦争が良い結果をもたらした事なんてないということは歴史が証明しているのに、盲目的になったらおしまいだよ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 03:08:33.26 ID:RzPE9Y8Xa.net
>>921
そういう意見が支持されない時代だからね
個人的には日本もそろそろ戦争しなくてはいけない時期なんだと思う
痛い目をしなければわからないのが人間という生き物の性なのだからさ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 03:17:43.20 ID:YOOONiZO0.net
>>921
君は頭が悪い
おそらく世間一般では君のようなものが頭の良い人だと認知されるであろうが、
君は頭がおそろしく悪い

>>922
俺はそうなったら自害しておさらばだな
言うまでもなく、次に起こされる戦争は日本人を日本列島から間引く目的でなされる
インフラ徹底整備の国ゆえ日本は戦場にはされないだろうがな
どちらにせよ戦争が終わった後に日本に暮らすのは日本人ではなくなるだろう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 03:33:13.56 ID:lgRDjJS80.net
自分の幸せのみを最優する比率が高いうちは壁は破れない
そういう過程を経ても全滅しないでより良い道を見つけられた種族こそが
より高次の存在になれる気はする
・・と個人的には思うけど

とは言え限られた条件下以外では確かな答えなどないのがこの世界だし
きっとどんな理想を掲げようともともそれとは全く関係なしにそれぞれに終わりがやってくる
それが良い事なのか悪いことなのかも答えはない気がする

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 03:41:44.81 ID:RzPE9Y8Xa.net
>>923
「日本人」などというつまらない縛りに拘泥して自ら命を断つというのなら
どうぞご自由にとしか言いようがないね
自分は国籍や誇りを捨ててでも人として生まれてきた天命を全うする道を選ぶよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 03:49:04.25 ID:fkLEeC7+0.net
わざわざ戦争なんてしなくても日本は近い将来移民に乗っ取られて終わりそうだけどね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:07:46.27 ID:t6dE7L6o0.net
地球自体が冷えてたためか
冬のシーンが長く春は少しで夏が皆無でしたな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:13:45.31 ID:eYabyp7N0.net
夏の描写があったら暑いからとユーは全裸になりそう

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:15:41.07 ID:Gf4KjsJ50.net
戦争というのはその意思がない人まで巻き込むのだから性質が悪いよ。
社会に生きている以上は、時の権力者や多数派に従って過ごすしかないんだよね。
私はさとり世代だからだいぶのことを諦めてるよ。
今の世界情勢とか見てると、人類は無自覚に全滅に向かっているんだなぁってぼんやり感じるもの。
たぶんそれは誰にも止められないんだよね。自分の意志とは裏腹に、結末が決まっているように世界は進んでいくよ。
でも私は、その流れに加担はしたくないなー。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:15:48.46 ID:lgRDjJS80.net
>>928
暑くなくても全裸になってたけどねw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:19:16.45 ID:61+JCP8xd.net
全裸になっても抜けなさそう。
外国を扱ったバラエティー番組でどこぞの
裸族の原住民を扱っていて女性はトップレス
だったけど完全に抜けるものではなかった。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:24:51.75 ID:xBAMFS/iE.net
>>926
水面下では激しい権力闘争が行われてるんだろうけど
スターズアンドストライプスの旗の下我らは団結する
という意識じゃなく孫氏の兵法で乗っ取ることを考えている
人たちがいるから困る
まぁ既に在日と呼ばれる人たちは過去何回も来ていて
直近では民団と総連とかあって日本人の身体の中にも
集団ヒステリーを起こす民族性の遺伝子が組み込まれて
いるから本場の火病ほどではないにしてもイジメや虐待を
して人を自殺に追い込む性格になってるんだろうな
他人の不倫の報道で盛り上がって関係ないのにバッシング
したりとか
こういう半島系両班の遺伝子を持ってる人には
こう言ってやろう
〜手を貸さないカネも出さない奴は口出しする資格なし〜と…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:27:20.55 ID:xBAMFS/iE.net
>>930
水槽があったかいだろが?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:29:19.65 ID:xBAMFS/iE.net
>>931
慣れの問題ではあろうけど
ロシア人なんて美人過ぎてそっちの興奮は
あんまりしない
自分と同族のアジア系の方が興奮しやすいわな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:37:45.62 ID:xBAMFS/iE.net
>>929
共同通信の青木理とか北朝鮮の人民の暮らしが
あるから戦争は…なんてこと言ってるけど既に
経済制裁厳しくしてるってことは物資が限られて
それらは指導部の社会的地位が上の人や国防の
必要上軍部に回されるから必然的に北の国民の
経済・生活を圧迫することになる
経済制裁を発動した段階で遠回しに相手国の
国民の首を絞め命を奪っているのも同じようなもん
なんだよ
日本の歴史で言うなら三木の干殺し・鳥取の飢殺し
包囲網を国家規模でやろうとしているようなもんだ
そこで“国民を満足に食わすことができない為政者
なんて”と国のトップが交代するような仕組みになって
いればいいのだがあの国や共産党独裁体制の国では
革命でもない限り政権が変わることがない

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:38:40.17 ID:lgRDjJS80.net
>>933
別に暑かったらユーが全裸になりそうは否定してないよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:41:16.35 ID:lgRDjJS80.net
ここで現実世界の事を真面目に語るのはさすがにスレチだと思うけどどうだろう?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:42:05.74 ID:xBAMFS/iE.net
>>927
魚〜雨だれくらいで春〜梅雨くらいか?
給油所を見つければ燃料が手に入るから
燃やすものはあるが焚き火?の使う
有機物がよくそんなに手に入ったな?…と

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:43:40.78 ID:eqe74NxuM.net
ネカマが悪い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:49:37.22 ID:xBAMFS/iE.net
>>924
One for All.
All for One.
自己の利益だけを考えてたらダメだね
“情けは人の為ならず”他人に尽くした徳は
やがて巡り巡って自分を助けると考えないと
いけないしそういう循環が行われる社会で
あってほしいね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:52:07.93 ID:D5qa+D1N0.net
>>940
その全体主義思想がトンでもない戦争を引き起こすんだよ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:53:48.64 ID:xBAMFS/iE.net
>>917
「終ワリノ歌」だろ?
入ってるぞ?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:53:55.27 ID:lgRDjJS80.net
>>940
個人的かつ理想的にはそう思うんだけどね
現実にそんな理想論が通用しない場面は山ほどあるので

この物語も何が悪いとか良いとかは言及していない
そういう姿勢が自分的には共感できる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 04:58:15.68 ID:D5qa+D1N0.net
>>942
ほんとだあった
すまんこ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 05:01:36.29 ID:xBAMFS/iE.net
>>915
技術の発展が悪だというなら中世の暮らし
でもしてればいいだろ?
水は井戸汲み、暖房・調理は薪使ってたら
毎日タバコと自動車の排ガス吸うよりも
身体に悪いこと間違いない

>>916
の言う通り科学もその応用技術も善悪の
対象ではない使う人間が問題なのだ
原子核分裂のエネルギー放出を都市の
上で爆発的にやるのが原爆で炉の中で
調整しながら熱を引き出せば原子力発電だ
そんなこと発見しやがってとアインシュタイン
やリーゼ・マイトナーやオッペンハイマーに
罪を問うのか?そんなの魔女狩りでしかないわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 05:10:55.81 ID:D5qa+D1N0.net
動く、動くは今年の甲子園の応援歌になってそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 05:12:54.27 ID:xBAMFS/iE.net
>>946
センバツの方か?
ダンスも一緒にやったら高野連はどう反応するだろうか?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 05:17:39.74 ID:t6dE7L6o0.net
>>938
そうだね
イシイのセリフにこの暖気を逃すと…
とかあったからあのあたりが従来の夏かな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:07:35.53 ID:azvLD1Xaa.net
>>937
アホの戯言だからほっとけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:30:05.51 ID:d9WYp8gMp.net
>>927
それでか!
雪解け水の話をやった後、あっという間にまたずっと
冬の話ばかりだなあと思ってたよ
2人ともずっと上着きてたし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:31:27.03 ID:T6T+jXeba.net
>>950
雪無くなったじゃないの

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:40:21.62 ID:pFE9SsLtd.net
>>915
>>921
>>929
ネカマまだいたんか。
次にはまるアニメあってもネカマせずに感想書けよおっさん。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:45:08.42 ID:pFE9SsLtd.net
>>907
申し訳ないが少女終末やキノ旅をあの糞アニメと同列に語るのはNG。

>>910
そもそもあれって主役コンビが毎回同じようなしょーもないいがみ合いしかやってなくて辟易するのよね。
チトユーリやキノエルメスのやり取りは永遠に見ていたくなるような不思議な魅力があるというのにどうしてああなった。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:49:45.20 ID:lgRDjJS80.net
気候変動とか戦争の爪痕とかは終末感を強調するには効果的だけど
物語で言いたい事の根幹とはあまり関係ない気はする

そういう事よりも彼女たち(もしくは人類)にとって終末が近い事
その事実に対して彼女たちがどう考えどう行動するか
そしてどういう結末に至るか
そしてそれを読者や視聴者がどう思うか
それこそがこの物語を楽しむポイントだと思う

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:52:58.41 ID:Q7hYxJ4ia.net
>>934
裸族の原住民って日本人と同じモンゴロイド系がばかりだぞ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:54:42.96 ID:fbMwhgij0.net
見終わった
適当に作られてるアニメがある一方で
すごく丁寧に原作準拠に作られてたアニメだった
自分は弐瓶さんのファンなのでとても楽しめた

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:56:00.97 ID:Fld0LB500.net
>>558
朝鮮アニメだったのな
今気付いたわw
ナウシカオマージュというよりパクリでした

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:58:04.25 ID:azvLD1Xaa.net
原作見てるとアニメは細かいところの補完が素晴らしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 06:58:54.87 ID:lgRDjJS80.net
>>956
弐瓶さんの話を出されるともしかしたら作者は不本意かもしれないけど
自分も弐瓶ワールドとつくみずワールドはかなり共通点を感じる
こちらがどうという話では無くどちらも良い!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:02:47.22 ID:kP+GFDC6M.net
わかった
ヌコはユーの体内に卵を…

>>950
次スレ立てて

961 :950 :2017/12/25(月) 07:13:31.09 ID:d9WYp8gMp.net
あああすみません!
今携帯で建てられないので>>970さんスレ立てお願いします。
後ほどPC環境に行ってまだ立ってなければ建てます
ごめんなさいごめんなさい

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:14:42.02 ID:eZi9vtFy0.net
三八式歩兵銃の実物触ったことある
あれ結構重くて普通の女子なら持ち歩くだけでも結構大変だと思う

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:17:08.20 ID:eZi9vtFy0.net
一応次スレもこの板でいいのか?
九州がまだだから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:21:12.84 ID:zCJVgU4y0.net
>>963
うん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:25:46.09 ID:xBAMFS/iE.net
>>962
だから欠点くらーとしてた跡
銃使わないよね?って捨てたのか?
それともケッテンクラート捨てたチトの
悲しみに共感して自分も大事な銃を
捨てたのか?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:48:24.86 ID:xBAMFS/iE.net
>>958
アニメ化して良かった例だね
全般的にきれいだし
ただ細かな表現が加わったことで
反戦アニメ?みたいになったのは
ちょっと残念
諸行無常を語りたかったんじゃ
ないかと思うんだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:50:43.07 ID:xBAMFS/iE.net
>>955
アフリカは?
ニューギニアも分類はモンゴロイドでも
アボリジニとかに近い方じゃないか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:51:50.34 ID:xBAMFS/iE.net
>>959
いや作者弐瓶ワールド憧れてって
雑誌のインタビューだかで答えてるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:52:00.45 ID:T6T+jXeba.net
>>953
ん?クソアニメってつうかあの事?
正直1話で男の取り合いでペアが喧嘩してるとか有り得ないと思って即切ろうと思いつつ未練たらたら見てたら…正直話は面白くとも何とも無いんだが宝塚っぽいカップルのアホさっぷりが気になってそれだけの為に完走したw
コーチが屑過ぎたな
まあ普段深夜アニメ殆ど見ないのにキノが見たくて深夜起きてたら終末旅行を知ったので良かったよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:54:19.03 ID:BM5OKdj70.net
>>953
あかーーん
そういうのはだめだって

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 07:54:51.79 ID:M+85e/Rl0.net
政治戦争系の話題入れると5chじゃ荒れると言うか政治議論的になるね少しだけど
別に冷戦期でもあるまいし大してそんなイメージは付けられてないと思うけど
ミリオタは反戦的になるそうだしね

EMPって終末理由が明言されたのは驚き

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:00:01.19 ID:azvLD1Xaa.net
アニメ板で政治もち出す馬鹿ってだけの話では

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:03:56.38 ID:6OGf0K1ex.net
刷り込まないで下さい

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:04:02.11 ID:lgRDjJS80.net
>>968
自分はそこまで確認してないから慎重な言い方をしただけだよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:06:47.22 ID:gTCo0bjQM.net
核戦争で一時的に放射性物質まみれになった地球を人間が生き残ってヌコが浄化したんだな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:07:45.79 ID:bNu9FoO+0.net
上層が見たいかから
2期お願いします。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:09:18.49 ID:gTCo0bjQM.net
>>976
金だせ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:16:23.17 ID:hLH/MEit0.net
>>970
アニメ2板に次スレ立てご指名だよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:25:23.96 ID:1NQyxLDHp.net
アニメをダシに、アニメのテーマとは違う持論(政治思想?)を長々と語る奴ってクズだと思う
特に好きなアニメを利用されると腹立つわ〜
エリンギに飲み込まれて浄化されればいいのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:25:43.85 ID:gyO8SVak0.net
>>929
やあ、おっさん
気持ち悪いネカマ語り辞めて
ぜっつぼー中年同士で本音語り合おうぜ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:27:09.28 ID:gTCo0bjQM.net
アニメアイコンの恐怖

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:27:09.48 ID:azvLD1Xaa.net
エリンギだって食えないものに価値はねえってたぶん吐き出すな
なんの役にもたてない粗大ゴミ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:27:31.50 ID:eZi9vtFy0.net
>>970
スレ立てヨロ
この板でok

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:29:14.83 ID:gyO8SVak0.net
ネカマのおっさんは九州確定
一番遅く地上波で最終回見たんだな

>>978
配信組は最終回来てないぞ
終わるまで終わってないよwwwwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:32:31.91 ID:gTCo0bjQM.net
前半、もっと詰め込めば6巻まで入った気もするなら
一話とか風呂とか昼寝とか省けば

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:36:30.24 ID:JtUzar1T0.net
最終回は電源落ちていくシーンが悲しかった
もう地球は元に戻ることはなく皆死んでいくだけなのか…
嘘でもいいから救いが欲しかった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:41:52.24 ID:t+XlLGEV0.net
ユーリみたいな彼女ほしい

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:42:58.36 ID:bNu9FoO+0.net
電気もなくなったら
ふたりはもう生きていけないよな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:43:14.63 ID:lgRDjJS80.net
終わりがあると言う事は(ある意味では)優しい事なんだよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:45:26.69 ID:gTCo0bjQM.net
>>989
のんびり穏やかに生きてるから終わりはツライのでは

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:46:09.55 ID:gTCo0bjQM.net
>>987
パツキンの白人か

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:48:15.34 ID:lgRDjJS80.net
>>990
彼女たちが最後にどう受け止めるかは分からないというだけかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:50:21.10 ID:gTCo0bjQM.net
島本須美が巨神兵を使ってなんとかしてくれんかな

>>992
片方が死ぬとキツイだろな
やることなくてヒマすぎる

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:51:10.58 ID:xBAMFS/iE.net
>>987
金髪のマイルドヤンキーか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:51:55.32 ID:/OxQECehM.net
>>835
そういうものが無かった僅か百年二百年前の人間はどうしてたんだよ
今だって宿などない長期の旅に出た人間にそんなもん揃ってるわけ無いだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:53:08.19 ID:xBAMFS/iE.net
>>993
あの巨大図書館の本を片っ端から読むといい
人生何かを為すには短すぎると再び感じるから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:54:02.75 ID:lgRDjJS80.net
>>993
”終わりがあるというのはとても優しいこと”というのは作者の言葉だけどね
もちろんチトやユーリにとって辛くないという意味ではないと思うけど
大きな視点ではそういう考え方もできると言うこと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:54:56.22 ID:T8BllImt0.net
(全国で放送が)終わるまでは終わらないよ!

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:56:52.93 ID:gTCo0bjQM.net
ケッテンクラートで廃墟を少女が旅するビジュアルコンセプトが先にあったんだろな
世界の成り立ちとか戦争とかは後付け

終末の日常系ってところが新しい
きれいに小ぢんまりまとまって本当に良かった

>>995
あー、、本か
あとDVDとマンガがあれば生きていけるかもしれんな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/25(月) 08:57:18.88 ID:xBAMFS/iE.net
トイレットペーパー普及前は、富める人は羊毛、レース、麻を用い、その他は直接手を用いるか、
木の葉、草、干し草、トウモロコシの皮、苔、水、かんなくず、石、貝殻、砂、雪、ぼろ布や、
付近にヤツデを植栽して葉を用いるなどしていた。
使い捨てずに、古代ローマでは海綿、日本では貝殻や籌木なる細長い板なども見られる。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200