2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:52:30.60 ID:TCjrvjz6x.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls_last_tour

●前スレ
少女終末旅行 20
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1513762008/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:20:59.76 ID:K4dBOAra0.net
あ、イシイじゃなくてカナザワだった。
間違えた。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:22:41.87 ID:IRAYzsWa0.net
宇宙に散りし子らよ 、レイトウの誘う地へ向え

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:23:45.60 ID:i1ltgSpC0.net
「お、俺のエリンギ…!!」

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:24:59.11 ID:obHQ67Uh0.net
カナザワもイシイも
ユーリーの攻撃で
死んだんだな合唱

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:25:54.33 ID:K4dBOAra0.net
便所で、ウンパウンパウパパパーッ♪って歌ってたら、母ちゃんに
「いい年して変な歌うたってんじゃないの!」
って怒られた。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:27:53.66 ID:KL7fQJIh0.net
デジカメにはニュース映像とかも入っていたから
携帯用記憶ストレージとしても使用されていたんだね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:28:35.56 ID:K4dBOAra0.net
で、デジカメもラジオもエリンギに食われたの?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:31:42.00 ID:obHQ67Uh0.net
原子力電池だったんかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:31:48.50 ID:KL7fQJIh0.net
>>134
おそらくどちらにも超小型原子力電池が使われていた為に回収処理された

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:33:06.63 ID:K4dBOAra0.net
>>136
なるほど。
紙の本以外は人類の記憶がどんどん消されていくんだな。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:33:51.95 ID:smjyJTzp0.net
>>125
いや、それも無理だと思うよ
環境問題ですら、足並み合わせられないレベルなんで

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:33:59.13 ID:a4iyE7XC0.net
>>137
まぁ一番最後に残るのは石碑なんだけどね

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:34:15.23 ID:jA8ubOUBa.net
>>121
くさやの缶詰めはないだろうけどシュールストロレミングを見付けたら開けちゃいかん

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:35:46.50 ID:K4dBOAra0.net
階層都市のしたの、自然の地盤の上に生存している人間はいないのかな?

最上階は宇宙港になっていて、宇宙に脱出した人間と合流できるかも。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:37:27.12 ID:Y1PwHgSCa.net
>>58
バンチコミックの実写化なら応天の門をやって欲しいな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:37:53.54 ID:SmjTe9Ye0.net
これがロボットだったのは意外だった
https://i.imgur.com/FPTJKAo.jpg
https://i.imgur.com/RkI5Vxc.jpg

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:38:23.77 ID:ahTxv5e6F.net
>>121
シュールストレミングスという生物化学兵器

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:38:27.01 ID:obHQ67Uh0.net
技術的特異点が起きた国と起きなかった国の戦争
って感じだった

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:38:29.47 ID:K4dBOAra0.net
アビスみたいに階層ごとのまとめや、年表みたなのないかな?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:39:08.07 ID:K4dBOAra0.net
>>143
よく気づいたな。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:39:42.65 ID:8pgM9cz50.net
人類存続のためにもチトとユーリはカナザワは種馬として連れていくべきだったな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:42:07.82 ID:K4dBOAra0.net
超絶パワーのロボを使った大戦争が起きた割には階層都市の破壊が少ないな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:46:27.92 ID:nrbt2RHGa.net
>>146
単行本にはここまでの道のりマップ?なら載ってるよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:47:25.99 ID:JcVojKVja.net
物資を探して彷徨ってる今の状況じゃ人類存続とかどうでもいい話だろうな
仮に安定した生活を手に入れても二人がそんなこと気にもしないだろうけどね
というか地球が終わりって言われちゃったからなぁ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:47:29.56 ID:K4dBOAra0.net
>>150
そっか。原作未読だけど見てみるわ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:48:37.33 ID:K4dBOAra0.net
魚の世話してるロボもエリンギに食われてしまうのかねえ。

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:49:21.14 ID:jA8ubOUBa.net
>>143
多脚戦車とか言ってたような
単なる傾いたガレージだと思ってたから驚いた

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:50:17.69 ID:a4iyE7XC0.net
傾いたガレージww

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 15:50:32.52 ID:tG9U4gnH0.net
>>148
あの二人、子供の作り方とか知らないんじゃなかろうか

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:00:31.16 ID:i1ltgSpC0.net
>>143
シンプル化タケミカヅチw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:01:12.71 ID:SmjTe9Ye0.net
>>156
終末授業で保健体育を殺るべきだったな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:04:34.77 ID:YmsJ3T9J0.net
>>123
寺院でちらっと

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:05:06.55 ID:eNrMWoh00.net
二人じゃ作れないことに絶望しそう

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:06:53.20 ID:YmsJ3T9J0.net
>>143
スター・ウォーズだね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:08:28.56 ID:bUUZcuUW0.net
アンソロジー本かなり面白いね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:08:48.33 ID:4DZXdS1oE.net
>>117
気付くのおせーよハゲチョビン

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:22:19.83 ID:4DZXdS1oE.net
ユーリ > チト > ヌコ

大きさ・たいらさはCV声優と比例している

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:30:37.55 ID:zsDsD9QQ0.net
話の流れ的に最後は雨だれの歌より
レクイエム的な音楽の方がよかったかな。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:34:12.22 ID:IuF5Ajf+0.net
ED>話の流れだな
最終回はw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:42:00.54 ID:Z1GxJC+O0.net
♪就活旅行がはじまるぞ(わお)

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:43:17.68 ID:sCoN3Hz/0.net
ぬこって何だよ?
ヤバすぎるだろあれ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:43:39.27 ID:dkvFnwe70.net
>>79
MIRVじゃね
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5f/Peacekeeper-missile-testing.jpg

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:48:42.03 ID:Wb0XNDWz0.net
最上階には高エネルギーを有する物がないってわけだね。
やっぱり自然が残ってるのかな。 それともただの屋上かな。

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:49:14.67 ID:sCoN3Hz/0.net
あの巨人兵みたいなロボ今の日本であの薙ぎ払えビームぶっ放したい
ぜっつぼーぜっつぼーな氷河期世代としては最高の気分だろうな
笑いが止まらないだろうな
リア充や勝ち組達があの業火でどれだけ消毒されてるのか想像しただけでわくわくするねw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:50:06.10 ID:QNSn/L5r0.net
>>65
隣国の五億人を殺したって未来の中国のことなんだろな普通に

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:53:13.74 ID:9LnwWUv10.net
>>172
もうすぐインドが中国の人口抜くし
インドである可能性も
あとアフリカも人口増えまくるからアフリカという可能性も
未来なら今と国境が変わってるかもしれないし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:56:09.91 ID:sCoN3Hz/0.net
最終回で戦争の経緯触れるのかw
配信組はまだ終るまでは終わらないよ状態w
ラス前は一週間特した気分になる

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:56:53.67 ID:sCoN3Hz/0.net
リアル社会で戦争起きてもいいのよ?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:57:13.50 ID:Wb0XNDWz0.net
>>174
裸ネクタイで正座して待て

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 16:57:36.49 ID:sCoN3Hz/0.net
早く来たのミサイル来ないかな?
だんちゃーく!はよ!

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:00:11.41 ID:sCoN3Hz/0.net
マジで2018年迎えたくないんだが
来年はいろいろ個人的に面倒いこと待ってるんで憂鬱やで

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:02:01.37 ID:QNSn/L5r0.net
>>79
地球外に避難した人類が浄化目的でエリンギを送りこむシーン?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:06:41.40 ID:IRAYzsWa0.net
過去映像の戦争の話はやり過ぎ感あるけどねえ
原作読んだときの印象は「カナザワ彼女いたんだ!童貞じゃなかったのか!?」だもんよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:07:17.43 ID:G39bs9U5M.net
>>178
一休さんだって門松は冥土の旅の一里塚と言ったんだし新年が憂鬱なのは珍しくない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:08:36.19 ID:WdUfy+76K.net
ビーム兵器メインなら小さな島民とか生き残ってそうだな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:12:10.69 ID:DCmldWl7M.net
>>182
なんのための核ミサイルだ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:12:40.30 ID:75hCVakC0.net
ブルーチーズの缶詰めを見付けて

チーちゃんのあそこと同じ臭いだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:12:57.59 ID:R0baMlsI0.net
>>179
ユーリ「ヒヒィ……ヒッヒヒヒャハハハハハハ…!」
「ヒィーヒャァッハハハハハハハ!!」
「イィッヒヒヒヒヒヒッ!! 俺の力だァ! コイツは俺の力だああああああああ!!!」

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:15:25.39 ID:Vasi1sKL0.net
>>184
「なんの缶詰だろう?サカナらしいが・・・読めないな」
「 surstromming(シュールストレミング)」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:15:29.51 ID:R0baMlsI0.net
>>183
いかん!奴は地球の汚染に躊躇が無い!
その巨体に、どれだけの災厄を詰め込んだ!?

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:15:59.24 ID:v8Pvecaq0.net
あの様子だと自給自足できそうにない

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:18:16.24 ID:pr/cj+EZ0.net
あのJK3人組?が作ったロボットが後の大量破壊兵器の祖先みたいな話なの?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:20:35.80 ID:v8Pvecaq0.net
>>189
インターネットの基礎も戦争の為だった
技術は争いを生み争いは技術を飛躍的に発展させ再び争いとなり・・・

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:22:05.01 ID:a4iyE7XC0.net
>>190
キューバ危機でソ連原潜が核魚雷を米艦隊に向けて発射してたら今頃作中みたいな世界になってたかもな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:24:51.19 ID:DCmldWl7M.net
生態系を誰がどうやって破壊したか知りたいな

植物や昆虫すらいないんじゃ、人類も滅びる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:26:37.67 ID:Qm69yuqu0.net
>>189
自己増殖するロボットってのは魚の管理機械さんもそうっぽい
兵器転用もされただろうけど元々は生活のためのロボットさ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:27:54.85 ID:dkvFnwe70.net
>>191
核の冬だな
作中世界みたく救いがある訳でも穏やかな破滅なわけでも無いが

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:29:28.01 ID:ucCTGsNOd.net
>>189
あのちびロボって過去のもので拾って解析したってことじゃないの?
人間が作るには利己的過ぎる…って言ってたからてっきりそうかと思ってた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:30:45.06 ID:lJhL4t8F0.net
>>189
ロボットは作ってないよ。何を聞いてたんだ?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:31:06.27 ID:PHNlfN8C0.net
>>189
いいとこ魚養殖ロボだろう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:32:47.22 ID:YmsJ3T9J0.net
カナザワとイシイがどこかでめぐりあって

家族終末生活 とかはじまったりして

タイトルだけ見ると介護の話みたいだが

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:36:06.77 ID:R0baMlsI0.net
核をも安定した物質にしてしまうヌコって月光蝶なんじゃ…

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:40:04.03 ID:oIlJDN6Jd.net
>>178
お前の書き込み内容が痛すぎるんだが
とても成人した人間が書き込んでるとは思えない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:40:14.40 ID:hXM0134t0.net
イシイは即死こそしなかったけど身一つではるか下層に降りちゃったからなあ
雨で水が得られても食糧が得られなければせいぜい10日で身動きできなくなって…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:42:39.16 ID:+e4zpkmy0.net
>>143
ほんとだスゲー
トーチかみたいなもんかと思ってたわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:42:40.57 ID:a4iyE7XC0.net
>>198
子供産んでも育てられないので同じですね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:43:08.19 ID:eDnurl4F0.net
>>101
累計ですでに50兆人ぐらい死んでる。誤差だ。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:43:19.30 ID:Qm69yuqu0.net
>>201
冬の寒さが厳しくなるあたりってのがまた厳しい
そしてカナザワも陽の光があたりにくい北を目指してしまった
イシイやカナザワは食糧もだけど寒さもヤバそう

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:44:05.74 ID:cevR1B3H0.net
おじいさんが居たところはまだ戦闘が続いていたんだな
もう国家とか存在してなさそうだし、ロボット対人間の戦闘だったのか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:51:37.77 ID:Qm69yuqu0.net
おじいさんといた頃のは食糧とか資源とかの奪い合いな争いなんじゃないかね

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:53:39.69 ID:R0baMlsI0.net
>>206
「俺は人間の命令には従わない。おまえたち人間は機械を作り出しては使ってきた。
だが、今度は違うぞ。今度は俺たちがおまえたちを使ってやる。
人間どもを支配してやるのだ」
アンドロ軍団VS人間のようなものか…

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 17:55:27.29 ID:a4iyE7XC0.net
今世紀半ばぐらいには、戦争は大国が使う無人兵器VSテロリストの自爆攻撃という形になるだろう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:12:16.79 ID:SmjTe9Ye0.net
>>171
「笑い事じゃねーよ!(ボカッ)」

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:13:11.86 ID:rX1gA14R0.net
おおもう最終回かどんな終わり方になるのだろうか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:18:10.41 ID:x7uJTpzh0.net
全世界で現在確認されている核兵器全てを使ってもそれだけでは人類絶滅は疎か文明崩壊にすら及ばないという話も
局地的な部族消滅みたいなことはあるだろうが
最初で生き残りさえすれば世界人口の約20%が白血病を患う程度の汚染にしかならないとか

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:19:49.36 ID:smjyJTzp0.net
>>212
まぁ、少なくとも試したくはないな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:20:00.27 ID:yHo0RQTP0.net
きっとエリンギが妖精さんになるんだ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:23:06.57 ID:dkvFnwe70.net
>>212
核の冬とEMPによるインフラの全滅まで考えたら熱帯地域と先進国は吹っ飛びそう
まあ終末旅行世界みたいに高度に発達した文明じゃ無いからアレだけど

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:23:32.03 ID:tG9U4gnH0.net
エリンギ達がエネルギー源を飲み込んでいったから、食料生産工場も停止してしまったとかないんかな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:25:24.37 ID:5fyoj5110.net
EDにあった天井から降る黒い雷やカメラの破壊シーンはどういうことだったのだろうか
原作者直々のEDアニメだから何か意図があったのかなあ、とは思うのだが

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:26:17.19 ID:smjyJTzp0.net
武器を無力化するのはいいけど、燃料や爆薬に手を出されるのはマズいな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:28:18.03 ID:a4iyE7XC0.net
核戦争が起きれば核爆発で生じた電磁パルスの影響で原発のコンピューターが停止して炉心の冷却が出来なくなって全世界が
チェルノブイリ状態になってあぼんですよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:33:12.17 ID:dkvFnwe70.net
むしろチェルノブイリは自然沢山なんだけどね
この世界でも下の階層行けば植物あったりするのかなあ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:34:30.96 ID:IWTVZvgd0.net
うーむなんでbrainpoliceとやらはMicrosoftに嫌われてるんですかね
グッズ欲しいけどサイト見れなかったり予約期間終わってたりで購買意欲が…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:35:12.72 ID:CXMUv+xN0.net
頭モヒカンにしてトゲトゲの革ジャン着てバギーに乗って「ヒャッハー!」て言ってる奴は生き残れ
なかったか
過酷な世界だな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:35:54.90 ID:0wQhOcHqK.net
>>206
おじいさん生存時は二人は幼女だったんだぜ…
水浴び回の成長具合からしてあいつら10年くらいは旅してると言う驚き…いや…一話からどれだけ時間が過ぎてるのかすら分からない恐怖

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:35:55.98 ID:NP+UZpU2K.net
>>180
原作も戦争映像や思い出映像あるの?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:39:57.28 ID:PeTKWkxL0.net
自分はこの漫画の人類の滅亡は戦争が原因ではなく文明の発展の限界だったと思ってる。
もうこれ以上人間の力では発展できなくなったので戦争はその結果起こったもの。
少しアニメ版は戦争の部分を強調しすぎた感があるけど
仮に戦争が起きなければ代わりに五億人が餓死する状況が起きただけだったのだろうと思ってる。

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:40:10.20 ID:SmjTe9Ye0.net
>>216
それはあるだろうな。少なくともエリンギ登場時には寺院などを建設する
文明は残っていたので。

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:40:33.78 ID:Qm69yuqu0.net
>>224
原作での動画は3人娘と3人家族くらいだったと思う
写真が投影された場面で兵器とか戦争っぽい?画像はあるけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 18:41:16.29 ID:caMDkcp00.net
水で冷やす加圧水型原子炉なんてとっくに古いんだろ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200