2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1357

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:32:49.23 ID:CPrR9Dew.net
>>749
王様ゲーム以下ってマジで哀れだな・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:33:11.85 ID:h8GcrYPI.net
>>751
七百年だかで3人とか確かに身持ち堅いけど、知らんやつからしたら物語中に3人好きなやつおるだけという
たしかにロリバージョンの方が可愛いわ。ロリ避けしてんのはキリエもいるから被るからかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:33:30.92 ID:R4EiG03Z.net
78,671 化物語 一期
60,580 偽物語 二期
41,770 <物語>シリーズ セカンドシーズン 三期
35,879 ソードアート・オンライン 一期
19,312 ソードアート・オンラインII 二期
11,714 オーバーロード
11,199 魔法科高校の劣等生
10,912 この素晴らしい世界に祝福を! 一期
10,383 Re:ゼロから始める異世界生活
*9,897 この素晴らしい世界に祝福を! 2 二期


圧倒的過ぎるんだよなあ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:33:42.83 ID:IYy+wLEr.net
>>738
大学進学だけで車は反感しか買わんわな
どんな警視庁勤務の両親やねんと
殺意しか涌かん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:33:52.32 ID:b71AEPKy.net
キャラデザや作画は描きたい精神と伝え方、相手に準じるから京アニガーデンは期待だね
きっと大人の池沼を歯が浮くように見せてくれるに違いない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:36:20.51 ID:h8GcrYPI.net
>>752
傷と偽は化物で掘り下げなかったキャラを掘り下げて終わりっ!だったはずがアニメやるたびに続刊してキャラ増やさなくちゃ行けなくなっていくっていう
昔はゴリゴリの萌えキャラをあげて殺すってのずっと描いてたから反動でキャラ生かしまくりやな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:37:02.23 ID:IYy+wLEr.net
雪姫も可愛かったか
歳食ってる雪姫も喋り方が世間知らずっぽいお嬢様臭くて最初から悪くなかったんだよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:37:42.47 ID:sppJm3Es.net
>>754
くじらもいぬやしきも王様ゲームより胸糞だったし王様ゲーム以下なのは妥当かと

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:39:10.75 ID:IYy+wLEr.net
偽の時は月火ちゃんウザいだけだったけど、
なぜか今は物語の中ではトップクラス

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:39:45.09 ID:R4EiG03Z.net
物語シリーズとなろうブランドを比較したら比較にもならんじゃん
なろうシリーズの円盤全部足しても物語シリーズに一蹴されるって
こんなんで刃向かおうとしてたんだからほんとしょうもねえな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:40:05.65 ID:PwbFGx28.net
>>744
心渡りは怪異殺しだからね
怪異だけを斬る刀って説明があったはず

新人のくせにもうやべーやつ扱いになってる病人+質問豚みたいなやつは一体何がしたいんだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:41:16.59 ID:IYy+wLEr.net
>>749
スマホ規準w
俺はスマホ評価してますが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:41:34.51 ID:exd2BS0l.net
>>754
性交ばかり命令する王様が嬉しいお年頃が多いって事だろw

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:45:35.08 ID:Ly3Z3A/L.net
王様ゲームが一番糞

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:45:43.16 ID:d40uSZJ1.net
>>735
6HPは本編より言い訳ドキュメンタリーの方しか覚えてないや
作りながら無責任に内容どんどん変えてって作画班泣かせだなあと呆れた
あの企画まだ続けてたのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:49:01.43 ID:IYy+wLEr.net
アリス蔵六のサナは相手が対抗する力持ってなかったら巨大ハンマーでペシャンコ殺害だったな
そうでないと困る
美少女が本当に大切な者を害されてイカってわけ分かんなくなって敵をぶち殺しにかかるの最高だよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:49:55.44 ID:t7YUv1Wk.net
終の怒涛の伏線回収は秀逸だったな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:51:35.65 ID:BYE32RyG.net
>>746
>非常停止ボタン実装してなかったとかそんなかんじ?
そんな感じ
しばらくすると暴走する機械を売ってるだけでもヤバいのに、非常停止もできないのはありえんやろって
あのアニメでガバガバって言葉が流行った
細かいツッコミどころも沢山あったけど、あとは普通の泣きアニメ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:51:44.92 ID:Ly3Z3A/L.net
物語信者って何度アンチにフルボッコにされてもくじけないんだね^^

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:54:16.90 ID:IYy+wLEr.net
西尾はクソだけどアニメのキャラは可愛く表現されてるからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 19:57:35.43 ID:h8GcrYPI.net
中村はキャラデザこれからやってって欲しくもあるな
12大戦のキャラデ最高だわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:02:10.12 ID:L+ZkOobC.net
西尾もクソなら褒めるファンもクソってか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:02:56.34 ID:q8yODpIm.net
今日は終末最終回が楽しみ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:04:20.81 ID:IYy+wLEr.net
>>775
原作ファンはクソだよ
アニメは別物

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:06:32.60 ID:PwbFGx28.net
>>777
それに触るな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:07:55.09 ID:IYy+wLEr.net
西尾みたいな無能力のクソが運良く金儲け出来たのって本当にクソな展開
クッソムカつく
アニメスタッフに全額が分配されてるなら殺害までには至らないけどな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:09:32.89 ID:deNbiJ8O.net
>>779
一応ね。ほんと、一応だけども通報しといたわ
震えて眠れ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:10:34.44 ID:IYy+wLEr.net
>>780
本人乙〜

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:11:47.44 ID:L+ZkOobC.net
西尾もクソだが、その儲け話に乗っかったアニメ会社もクソ

結果的に物語シリーズは終わるに終われないガッタガタの駄作になっちゃった
余計なキャラと要らない展開が後付けで付け足されて身動きできないくらいにがんじがらめだよね
アニメ会社もクソだよ、ありゃあ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:18:14.46 ID:IYy+wLEr.net
>>782
いや、アニメ会社は乗っかったわけじゃないっしょ
無能の西尾が結果的に運良く報われただけで
物語が売れたのは全部アニメスタッフの力じゃん
西尾はマイナスでしかないよ
ゴミでしょ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:18:32.92 ID:wF9pJo43.net
結局猿の奥の手ってブラフだったの?
最後まで見てもよく分からんかったけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:20:10.39 ID:IYy+wLEr.net
>>784
考えるだけ無駄

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:25:37.57 ID:6ZcVC55A.net
インフルエンザにかかって39.9℃の高熱が出た
つらすぎる……

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:29:35.57 ID:b71AEPKy.net
西尾維新とかちょっと痛そうなのがかぶれるイメージだしボカロ小説とかと大差無いだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:29:38.64 ID:L+ZkOobC.net
>>784
ただの“クリフハンガー”

クソッタレ西尾みたいなろくなアイデアを出せない作家擬きがよく使う手

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:33:45.84 ID:QakCPyMa.net
**,144pt つうかあ
**,140pt URAHARA
**,*95pt いぬやしき
**,*61pt DYNAMIC CHORD
**,*54pt ラブ米 二期作
**,*45pt ブラッククローバー
**,*40pt UQ HOLDER!~魔法先生ネギま! 2~
うっそだろこれ
ネギまとかはなんだかんだで500枚以上は売れてるとおもうんだけど
当時のオタクは社会人になってそこそこお皿かえるんだろ、
ニートでなければの話だが

当時のねぎまってアスナ葬式版の作画がやばいほうと
シャフトの黒板ネタ版があるけど
どっちもあわなかったわ
いぬやしきとかホモフェラで話題になってたし
一応天下のノイタミナ枠なのに
ノイタミナ枠って打率2割だけどホームラン率高いイメージ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:35:01.01 ID:IYy+wLEr.net
西尾やタカヒロみたいに創作力のないカスが受け手から本気で嫌われるのって必然だよな
もっと売れてほしいって作家と真逆

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:35:13.00 ID:QakCPyMa.net
>>786
病院いけよ
タミフルとか処方されるけど
念のため家族の監視してるところで飲んで、生活しろよ
タミフル飲むと10万人に1〜5人くらいの割合いで飛び降り衝動とかでるよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:39:09.90 ID:IYy+wLEr.net
どんな統計だよ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:40:44.71 ID:L+ZkOobC.net
>>790
お前タカヒロ作品ほとんど知らないだろ?

最高だぞ
笑えるし、泣ける佳作ばかりよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:42:49.93 ID:IYy+wLEr.net
>>793
ツヨキスはリアルタイムで経験済みだけどな
ツヨキスだけは当時感覚では良かったね
それ以降はクソ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:43:24.87 ID:Aji8qA/v.net
連投規制ないのかキチガイが連投してるだけやん

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:43:58.73 ID:PwbFGx28.net
タカヒロは勇者であるシリーズにだけ全力だと思ってたけど割と裏設定がっつり考える人みたいだね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:44:01.58 ID:3acsY7sT.net
エロゲ原作アニメってあんまり近年ヒットした作品ないな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:44:49.64 ID:IYy+wLEr.net
つよきすのEDは今聴いても良いな
なんにしろタカヒロなんて何も貢献してないけどな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:45:58.10 ID:45OqUu2I.net
化物語は個人的には話がつまらなかったけど
シャフトの独特な演出は特定の層にはウケそうだとは思ってたよ
それを西尾維新の力だと勘違いしちゃったからその後いろいろ展開させても不発だったんじゃないの

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:46:41.10 ID:QakCPyMa.net
がでがでもタカヒロなの?
あれみたけど絵が古いよな、いまからするとさすがに
関っていうチンコさわった手で寿司握って女性声優にたべさせた声優が
主人公やってた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:46:55.01 ID:IYy+wLEr.net
>>795
だまれよゴミ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:47:02.62 ID:L+ZkOobC.net
>>794
つよきすは最高だったし、そのあとみなとそふとを立ち上げて第一弾のきみあるはパワーダウンしてここまでかと思ったが、そのあとのマジ恋はその不安を払拭した傑作だったわ
そのあとの派生作品は微妙だが、資金繰り厳しいだろうからとりあえずリリースしていかないと仕方ないんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:48:59.39 ID:PwbFGx28.net
ゆゆゆは成功だったのにめざしはなんでああなった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:49:35.94 ID:IYy+wLEr.net
>>799
その通り
>>802
まじ恋ってクソだったやん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:50:22.83 ID:L+ZkOobC.net
>>803
エロゲじゃなかったから

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:51:33.28 ID:Ly3Z3A/L.net
ゆゆゆ大失敗じゃない?
バトルが良かったから売れたようなものなのに
勇者の章全くバトル無いじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:51:53.81 ID:7cV1xu3Z.net
>>797
エロゲライターがみんなラノベに行って
そのラノベがアニメになってそこそこヒットしているから

この辺のラノベはエロゲライターだった頃と作風変わってないし
https://i.ytimg.com/vi/kyl95CtkAJc/maxresdefault.jpg

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:52:59.51 ID:P61507si.net
URAHARAで何回も言ってた「クリエイティブしてる」
って言い方がどうにも恥ずかしいな
ビーズで指輪作っただけでクリエイティブしてるらしいし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:53:21.62 ID:L+ZkOobC.net
>>804
初代のマジ恋はタカヒロの最高傑作といっても過言じゃない

あれほど多数のキャラと有名声優を起用した上でちゃんと全員がシナリオに上手く絡んできてパロディもふつうに面白いからな
ワンコルートとか泣けるし、真ルートの英雄のシーンとかカッコよかったわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:53:24.13 ID:IYy+wLEr.net
マジコイは最果てのイマの部分オマージュだっけか
穢らわしい
エロゲシナリオライターなら独自性で天下取ったのしか認められんわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:53:42.39 ID:3acsY7sT.net
デュオはOPの変なフィギュアスケートみたいなのしか覚えてないな
内容なんだっけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:53:42.61 ID:gRHDBj8r.net
>>337
おばはん声は悠木碧のほうだろ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:54:32.07 ID:PwbFGx28.net
>>806
いや本スレ行ってこいよ
なんで「新日常系」なんて名乗ってると思ってるんだよ
ただバトルはともかくそろそろ反撃展開は見たいとは思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:55:27.10 ID:IYy+wLEr.net
>>809
だからそう言うコーディネイターでしか無いんだよ
ニヒキメノ土壌掬い家とも呼ぶ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:55:37.05 ID:L+ZkOobC.net
ところで、ゆゆゆとかクソすぎて1話切り余裕だったわ

まどマギのパクリかって感じの印象派の絵画みたいな異世界空間で戦う演出はお腹いっぱい

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:56:59.75 ID:Ly3Z3A/L.net
俺も1話切りすればよかった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 20:57:13.28 ID:IYy+wLEr.net
>>812
ユウキアオイはどっちかっつーとロリ声なんじゃね?
俺に好かれるくらいだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:00:05.76 ID:IYy+wLEr.net
丸戸なんかもエロゲシナリオライターとしてはウロブチ、ロミオ等の実力者と比較されて疑問の声もあるけど、 
タカヒロと違ってその辺に次ぐポジションなんだよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:00:07.63 ID:L+ZkOobC.net
「サイコパス2」不穏な終わり方だったな

てっきりあの裏切り者の女監視官はいいように使われて殺されるんだろうと思ったらふつうに生き残ってたし
サイコパス3やるらしいけど、あの女監視官また出てくるんだろうなぁ
性格最悪だから2の時点で死んでほしかったんだが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:01:27.17 ID:b71AEPKy.net
>>808
あの拙さと痛々しさがいいんだよ
涙ながらに「クリエイティブしようよ」と訴えるシーンはクソ空気アニメを作った渾身の言い訳ぽくて最高にクールだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:01:47.51 ID:PwbFGx28.net
こいつ1人しか言ってないけどサイコパス3やるってほんとに決まったの?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:03:06.14 ID:7cV1xu3Z.net
>>811
精神力で武器を作る具現化系能力者を育成する学園
1話でヒロインと決闘
他とは違う変わった能力を持ち劣等生扱いされるが超強い主人公
主人公の声優が松岡くん
メインヒロインと同室
校内試合で勝ち進みながらヒロインをどんどん口説き落としていく

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:04:04.75 ID:3acsY7sT.net
>>822
落第とかアスタリスクみたいなストーリーだな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:04:05.30 ID:IYy+wLEr.net
サイコパスと攻殻はウブカタとかいう3流の勘違い野郎にコンテンツ破壊されちまったよなあ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:06:48.30 ID:Cs5v65dE.net
デュオはアイススケートOPしか覚えてないわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:07:21.15 ID:Jf4Fr29f.net
>>521
すぐにわかる俺TUEEEハーレムね
こんな阿保なのをよく好もうと思うな
俺には一生理解出来ん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:08:20.90 ID:Nd0USYdD.net
>>788
クリフハンガーの意味調べたら?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:09:14.62 ID:3acsY7sT.net
クリフハンガーくらい知ってるぞ
ヒースクリフが腹減ってるって意味だろ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:09:28.44 ID:L+ZkOobC.net
>>827
意味はちゃんと合ってるよ

君こそいま調べたばかりの知識で条件反射で批判しないでね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:09:57.81 ID:h8GcrYPI.net
>>822
あれ薬で能力手に入れてなかったっけ?
投薬でレベルアップしてて笑ったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:10:35.86 ID:7cV1xu3Z.net
デュオはバトルはおまけのエロコメディだからね

とらぶる、ゆらぎ荘枠

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:11:33.38 ID:PwbFGx28.net
>>824
あれ熊谷に脚本任せたせいだからじゃないの?
冲方はファフナーはいいんだけどなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:11:40.44 ID:Ly3Z3A/L.net
同時期に似たり寄ったりなラノベアニメ乱発してたからな
アブソリュート・デュオもその内の一つってだけ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:12:39.94 ID:P61507si.net
スタローンの映画であったなクリフハンガー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:13:09.70 ID:h8GcrYPI.net
ここじゃステマの意味は一般的な意味とは違う使われ方するし、そもそも日本に外国から言葉入ってくると大抵曲がって使われるし、意味がどうこう言ってもしゃーない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:13:21.01 ID:7cV1xu3Z.net
>>830
無能力者を改造して能力者にしているのはよく似てる別のアニメだね
デュオは1000人に1人位いる能力者を探してきているw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:13:39.91 ID:xjic9ocQ.net
ものがたりの時期って静止画文字MADがはやってたからね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:14:17.23 ID:3acsY7sT.net
アニオタに一番勘違いされてる外来語一位がシリアスだよな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:15:32.52 ID:h8GcrYPI.net
サイコパス2おもろいやん
アルドノアのときもそうだけど、虚淵絡むとアンチと信者が揃って作品叩くという大胆な仕組みになるの嫌だなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:16:25.65 ID:3SL7F+az.net
お前らは毎クール何本くらい見てる?

俺は20本以上見てたけど、来期から減らそうと思う。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:16:36.23 ID:96JyMC0F.net
来期ノイタミナの恋は雨上がりのようにはWITなんだな
まほよめ2クール目もあるしこのあと進撃3期もあるのに大丈夫なのかWIT

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:17:14.12 ID:PwbFGx28.net
サイコパス2はドミネーターの存在を勘違いしすぎてたのがなぁ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:17:27.30 ID:3acsY7sT.net
進撃って2期であんなに惨敗したのに3期もやるのか
まぁ投資家が金出すなら問題ないか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:18:31.52 ID:h8GcrYPI.net
>>836
あれ?じゃ保健室でなんか薬打ってたのなんだったんだ
違うやつか?
似たようなやつあの時期六つくらいあったからわからんくなってる。入学式に入学テストやったのはアブソだったっけ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:18:54.74 ID:L+ZkOobC.net
サイコパス2って結局、サイコパス1の第一話でやった「シビュラシステムの判断基準ってガバガバだよね」って話を延々とやってるだけだからそんなにおもしろくないんだよなぁ
毎回同じ話を繰り返してるだけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:19:38.44 ID:96JyMC0F.net
>>840
今期1話を見たのは32本
現在まで見続けてるのは22本
録画溜まってるのが4本だから途中で切ったのが6本だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:21:04.05 ID:xy+YZdjT.net
デュオと言えば、ヤー

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:22:14.68 ID:3SL7F+az.net
>>846
ニートでもないとそんなに見れないんじゃないの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:23:06.25 ID:96JyMC0F.net
ヤーちゃんという呼び名が広かったせいで「ユリエ・シグトゥーナ」ちゃんの名前を覚えてもらえないヤーちゃん

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:24:18.12 ID:3acsY7sT.net
なんかファブニールとか言う変なのもあったなぁ全然ストーリーが理解できなかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:25:14.46 ID:xy+YZdjT.net
ファフニールと言えば、モノノベー

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:25:30.17 ID:hlqubzIk.net
映画のクリフハンガーって山岳物だっけか
何か色んなのと混じって分離できねえw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:26:04.35 ID:96JyMC0F.net
>>850
そっちはイリスフレイヤちゃんだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:27:32.19 ID:QakCPyMa.net
ニートでも艦これしたり、
精神科に通院したり、GOプリレンタルで視聴するとそんなにアニメみれないぞ
まあリゼロは2.5周目くらいしてるけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:29:10.32 ID:QakCPyMa.net
なんでストブラだけキャラデザインはちょっとふるいし
むかしのテンプレラノベっぽいのに爆売れしたのか謎
エロいのはわかるけど

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:29:31.06 ID:h8GcrYPI.net
赤髪皇女の炎使いが覗かれて決闘になって、んで負けて従順になって一緒に大会に出て、トウドウっていう可愛いキャラが出てくるやつ好きだった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:30:34.02 ID:96JyMC0F.net
>>856
それは落第騎士

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:30:51.94 ID:IYy+wLEr.net
やーちゃんと聞いてなぜかとらドラが思い浮かんだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:30:57.52 ID:dK3EYhDx.net
>>840
継続含めて18本しか残らなかったから過去最少だな
過去最多は30本越えだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:31:20.97 ID:PwbFGx28.net
いやアスタリスクだろ
落第は別にチームは組んでなかったはず

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:32:31.51 ID:dK3EYhDx.net
落第2期まだ?
ずっと待ってるんだけど?
アスタリスクはいらん

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:32:47.49 ID:QakCPyMa.net
https://www.youtube.com/watch?v=239vHrwt8Rs
ミクスチャーロック、HRってよくわからないけど
この曲のリフって意図的にチューニングがあってないようなかんじにしてる?
チューニングあってる?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:33:20.45 ID:3SL7F+az.net
>>859
そんなに見てるとアニメ以外の番組はほとんど見れなくなるんじゃない?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:33:22.08 ID:3acsY7sT.net
落第とかマキャベとかアブソリュートとか
お前ら獲物で戦うアニメ好きだなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:34:19.16 ID:h8GcrYPI.net
日本刀と女子高生という浪漫

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:35:03.49 ID:wBiZTNhS.net
>>855
角川だからだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:36:13.61 ID:hlqubzIk.net
BLOOD THE LAST VAMPIREか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:36:28.61 ID:96JyMC0F.net
>>860
「とうどう」というから「なるかみ」使いの会長の東堂刀華かと思ってしまった
そういえばアスタリスクにも「とうどう」は刀藤綺凛がいたんだったw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:36:40.16 ID:L+ZkOobC.net
廃墟と女子高生というロマン要素だけを集めたアニメあったけど話題にならなかったな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:36:43.37 ID:PwbFGx28.net
角川より電撃だからかと
もう今は電撃だから売れるってこともなくなったんだけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:37:39.74 ID:PwbFGx28.net
>>868
釣りじゃなかったんかい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:37:50.51 ID:3acsY7sT.net
黒パンみたいな力の入った作品でも平気で爆死しちゃうんだもんなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:38:27.61 ID:6ZcVC55A.net
病院行って薬もらってきた

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:39:03.53 ID:IYy+wLEr.net
>>854
プリキュアってゴープリだけ異彩放ってない?
>>869
今期やってたのあれ女子高生かよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:39:07.58 ID:wBiZTNhS.net
>>872
掴み所がない作品だったからな
ところどころぶつ切れな感じで進んでいくから感情移入とかできないしあれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:39:15.31 ID:TTMiQKFX.net
>>427
悔しいのかな?
>>520
最悪だよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:39:34.08 ID:QakCPyMa.net
なんて薬だよ
ANAハイジャック事件とかアメリカの銃乱射事件の犯人ってSSRIを一気のみしてるのなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:40:36.00 ID:OiPg+q7E.net
>>855
正直ストブラより東京レイヴンズの方が好きなんだよなあ
やっぱパンチラ大事か

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:41:06.77 ID:h8GcrYPI.net
>>874
コッペリオンのことじゃね?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:41:27.82 ID:45OqUu2I.net
>>852
オタク用語として「吊るされたままほったらかし」みたいな意味がある

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:42:32.84 ID:hlqubzIk.net
ストブラよりカンピのが面白かったが世間が選んだのは前者だた

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:42:50.26 ID:3acsY7sT.net
けもフレもなんかニワカが参入した時と同時期に
クリフハンガーとか言う奴が多かったな

続きが気になるーみたいなのを映画評論家気取りが書き込んでたようだったけど
明らかに空気になじめない内容ばっかりだったのを覚えてる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:43:18.42 ID:QakCPyMa.net
カンピオーネってキスするだけなのにセックスみたいにエロかったよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:43:22.55 ID:96JyMC0F.net
>>878
レイブンズは主人公よりも大友先生のほうが強くてかっこよかったのがなー
主人公が覚醒し始めるのが2クール作品なのに2クールの終わり近くじゃ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:45:08.70 ID:QRzXqMkP.net
録画予約する時期になってきたんだけど録画するべきかよく解らないアニメが結構あって困ってる
例えば「バジリスク」これはどうしたものか
前作とか見てないからよく解らない
キリングバイツ
封神演義
まだあるがこれらはキービジュアル見ても面白そうと欠片も思わない
しかし放送されてみたら割りと良いかもと切れない境界線の作品だ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:45:11.34 ID:dK3EYhDx.net
>>863
昔はドラマやバラエティも観てたが質落ちすぎだしもうアニメとニュースしか観てない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:45:29.63 ID:hlqubzIk.net
ヒロインズもカンピのがエロかわだと思うのだがどーぜ僕は世間とズレているのだろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:46:01.69 ID:h8GcrYPI.net
レイブンズ覚醒回が作画力尽きてたのもったいねーよなー
大人が活躍してて面白かったし、みんなに役目があるのよかったわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:46:43.76 ID:OiPg+q7E.net
>>884
あれは終盤までミスリードさせるためだから仕方ない
主人公を「ただ霊力の強い馬鹿」にしとかないと終盤の展開が微妙になる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:47:01.39 ID:QakCPyMa.net
>>885
バジリスクはみなくていいでしょ
パチオタとか1期がおもしろかったとおもえる懐古おじさん向け
バジリスクタイムで動画検索したけどおもしろくないし内輪向け

シグルイみたいなもんでしょこれ
絵が濃いし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:47:28.90 ID:wBiZTNhS.net
レイブンズは覚醒とか関係なしに普通に面白かったよ
ストブラの三倍くらいは面白い作品

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:48:07.57 ID:dK3EYhDx.net
>>874
プリプリが異彩放ってるというよりはプリキュアって元々あんな感じだけど
ここ最近がずっと子供向けにコンセプト変えてる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:49:04.77 ID:KPDJi8tW.net
原作の面白さは東レのほうが上だったけどアニメの出来はストブラなんだよなあ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:50:35.66 ID:IYy+wLEr.net
>>892
その前のもざっと目を通したけどゴープリンセスプリキュア以外は子供向けだと思ったが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:50:39.26 ID:wBiZTNhS.net
ストブラは世界観が単純でつまらなくて駄目
レイブンズは最初の3話くらいの世界観で作者の才能の違いを見せた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:51:20.41 ID:QakCPyMa.net
なんでいまごろGOプリみてるかっていうと
ハピプリがクソすぎてプリキュアリタイアしてたんだよしばらく
んでGOプリと
アラモードをまじめにみてる

きららはギャルでモデルで性格よくて腋出しだからいいな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:51:22.79 ID:dK3EYhDx.net
>>893
出来ってのがどこまでを指すのか知らんが作画、CGは東レのが良かったじゃん
面白かったのはストブラだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:52:11.63 ID:h8GcrYPI.net
ストブラのEDすき
signal最高や

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:52:55.47 ID:T9XJjdqP.net
レイヴンズ17話、主人公覚醒回のしょっぼいしょっぼい戦闘シーンは笑えたなw
あれBDで多少なりとも修正あったんか?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:53:10.15 ID:dK3EYhDx.net
>>894
子供向けではあるけど大人も楽しめる子供向けだね
最近のは大人が観るときつい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:53:10.83 ID:OiPg+q7E.net
>>888
2クール目のOPEDも1クール目よりパワーダウンしてるのがなあ……
1クール目は黒崎真音とナンジョルノだったのに2クール目はニコニコの歌い手とか……

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:54:02.61 ID:3acsY7sT.net
ドキプリの絵柄は好きだったけど、女児受けはイマイチだったんだよなぁ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:54:49.73 ID:wBiZTNhS.net
レードデータガールの最初の3話くらいも良かったよ
世界観が引き締まってて空気感みたいなのがぴりついてるように感じた

こういうのが才能で感性だよな
ストブラにはこういう感性の才能が欠けてたからあんま凄いとか面白いとか思えなかったね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:54:52.04 ID:3SL7F+az.net
>>886
スポーツ中継とか見ないの?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:56:00.76 ID:ZirjKdnx.net
何クソアニメほめてんだと思ったら
東京ESPと勘違いしてた

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:56:11.89 ID:+kcVBuQR.net
いぬやしきのラストは前評判通り微妙だった

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:56:17.10 ID:IYy+wLEr.net
>>890
原作比較ならたぶんシグルイに失礼
>>896
ゴープリンセスプリキュアはフローラだわ
フローラの太眉最高

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:56:59.66 ID:3acsY7sT.net
スレ立て宣言もないし
再利用でいいな
今期アニメ総合スレ 1325
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509697605/

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:57:01.65 ID:Ly3Z3A/L.net
ストブラはOVAが本編のエロアニメなんだろ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:57:02.64 ID:wBiZTNhS.net
まあ面白い作品というか、違うなこれはって思わせるのは世界観だよな
世界観だけでおって思わせられる作品は才能を感じさせる
テンプレだけでだらだらやってるのは何も感じない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:57:05.53 ID:dK3EYhDx.net
>>904
興味ないから観てない
家にいるときの趣味はアニメ、漫画、ゲームだけで充分だわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:58:07.03 ID:CM8WX3vZ.net
明日だぞ

2017年2chベストアニメランキング投票を見守るスレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1512714490/

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:58:39.54 ID:hlqubzIk.net
終末オワタ
百合エンドでござった

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 21:59:27.20 ID:Cs5v65dE.net
ストブラはハンコ絵なのにみんな可愛いかったからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:00:28.62 ID:c38H9WT6.net
世界観だけならクジラだって面白くなりそうな要素満載じゃん
やっぱストーリーを面白くするのはキャラだろ
キャラの言動が話を引っ張るんだから

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:01:28.01 ID:wBiZTNhS.net
ストブラのキャラはぜんぜん駄目だな
全くそそらん
ツンデレばかりで全員同じにみえる
ハーレムアニメなのに書き分けができてない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:02:26.51 ID:h8GcrYPI.net
>>901
神がかってたもんな一期op。というかほぼMADという二期
op石浜だししゃーない

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:02:33.14 ID:3SL7F+az.net
>>911
ワールドカップとかオリンピックも見てないのか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:02:43.98 ID:54JHvT8I.net
うまるみたいな頭身で雰囲気の似たアニメって
らきすた、キルミー、由々しきの他になんかある?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:03:59.97 ID:c38H9WT6.net
>>919
日常

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:04:17.57 ID:OiPg+q7E.net
>>901だから立ててくるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:04:31.31 ID:IYy+wLEr.net
等身は知らんけどBGMはウマルとガブリールで担当が同じだよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:04:50.55 ID:wBiZTNhS.net
>>915
世界観はつまらんよ
一瞬おっと思ったのは絵柄
それだけだよ
世界観なんて何もない
レードデータガールとレイブンズの3話までと境界の彼方は世界観とか雰囲気が結構似てる
こういうちょっと退廃して寂れた感じは結構いいね
終わりのセラフも1話だけいいと思う

このへんは世界観に才能を感じさせてくれてる
少なくともなろうの連中より感性や感受性のレベルは高い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:05:51.14 ID:FBln/xxq.net
クレしん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:06:28.65 ID:Ly3Z3A/L.net
レッドデータガールの間違いじゃね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:06:54.36 ID:OiPg+q7E.net
今期アニメ総合スレ 1358
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513947982/

ホイ次

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:07:29.14 ID:dK3EYhDx.net
ハピプリで興収それまでの半分近くまでガタ落ちしたのはひどかったな
プリプリで少し回復しつつもめっちゃ低いの、ハピで愛想尽かされたせいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:07:31.36 ID:IYy+wLEr.net
思い出した
ゴープリの最終話見ずにとってあった
最終話みる前にもう一度最初から見ようと思ってそのままだったわ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:08:08.17 ID:c38H9WT6.net
>>926

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:09:49.79 ID:wBiZTNhS.net
>>925
そうだなRDGだ
KANONの得体の知れない幽霊と戦うところとかも好きだったわ
なんか世界観とかあの独特な雰囲気が好き
ハルヒの劇場版も寂しげな雰囲気を作れてて良かったな

感性に訴えてくるところがある
作者の才能を感じて楽しめる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:11:59.33 ID:IYy+wLEr.net
プリプリってゴープリの事か
ゴープリンセスプリキュアだもんな
はるか最高に可愛いよな
理想の娘像だわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:13:11.78 ID:Cs5v65dE.net
KANONとかただの精神病棟だっただろ・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:14:03.56 ID:wBiZTNhS.net
作家性を詰め込んだ作品が嫌われるとかいうけど、俺は好きだわ
作家性出してる方がオリジナリティがあるし
ただのテンプレなんて評価の値もない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:14:55.63 ID:PwbFGx28.net
おうはやくオバロって言えよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:15:30.09 ID:dK3EYhDx.net
>>931
あれは面白さではここ最近では一番だけど可愛さで見るとあまり魅力は感じなかったな
敵は良い感じだったが
逆にドキプリはキャラだけはすごく良いのにつまらんかったのが痛い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:15:43.32 ID:wBiZTNhS.net
まあでもお前らも俺のいうことに共感してんやろ?
まあ普通に考えたらなろうみたいなゴミしかないんだから嘆くのは当然だろうよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:20:51.87 ID:PwbFGx28.net
なろう先だったか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:21:58.23 ID:8qhZ/MKw.net
オバロ最高

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:25:22.25 ID:wBiZTNhS.net
まあしみじみとさせて余韻に浸らせてくれるようなのがいいね
紙芝居みたいにぺらぺら喋りが多すぎても余韻を打ち消して世界観軽くして台無しにするし、いかにBGMとかを重視して雰囲気で見せていくかが大事だな
リトバスとかは良かったよな
雰囲気作るのが上手くて世界観に入り込めるだけの演出があった
物語作りが上手い
餓鬼臭い題材なのにそうならないように雰囲気を保ててた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:25:50.19 ID:hlqubzIk.net
キノはハードモードの最終回やな
でもあのジャンプ無理やろ
大脱走ジャンプにすれば良かったのに

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:29:35.98 ID:pnJLoUqV.net
お前が世界観、雰囲気語るな品位が下がる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:30:22.37 ID:wBiZTNhS.net
俺ほど感性のレベルが高い人間はこのスレにいないぞ多分
感覚だけで生きてきたからな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:31:25.98 ID:PwbFGx28.net
なるほど高すぎて低いんだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:31:28.37 ID:b71AEPKy.net
終末最終回は微妙にやりすぎ滑ってる感が面白いがこれどうなんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:37:44.09 ID:H+xFedP6.net
そういやキノ作者の次回作のガンゲイルオンラインっていつだっけ?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:39:10.54 ID:wBiZTNhS.net
>>932
お前さ、見えない敵相手に棒切れを振り回してしかもガチでやってるんだぞ
他人がそれを見ててこいつ大丈夫か?と思ってるのにそんなの気にもしないで棒切れ振ってるんだぜ

凡人ならこんなキャラ作れないぞ
明らかに常軌を逸してるからな
これができるのが才能なんだよ
才能があるものが才能のあることをやると才能を感じられるんだよ

なろうの連中の作品をみてみろ
普通のテンプレしかしてない
そりゃ何も才能を感じないわな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:42:50.43 ID:PwbFGx28.net
いやあのナナキ本来存在しないはずなのに見えないだけで実体あったろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:45:26.09 ID:Cs5v65dE.net
作れないと作らないは全く別の話

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:45:37.22 ID:wF9pJo43.net
>>944 最終回滑ってるなら12大戦にはかなわんだろうw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:45:45.44 ID:aINj2hUC.net
終末は波紋2つの反応見せてるだけでもまだ救いを見せてたな
作者だからこそ長い付き合いだったキャラを最期にどうするのか
それを考え込む

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:46:14.14 ID:wBiZTNhS.net
価値観が違いすぎて、あるいは考え方が異質すぎて会話自体が成立しないが、周囲になんだかんだで溶け込んでる

こういうヒロインを作れる人間はセンスあると思うよ
だいたいの凡人作品は普通に会話したら普通の会話で跳ね返ってくるヒロインしかいないしね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 22:55:21.29 ID:L+ZkOobC.net
>>951
「絶望先生」のフウラカフカ(ペンネーム)みたいなやつか?

ああいうのはただのキチガイだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:00:53.97 ID:gVQnPK1y.net
終末
兵器=汚染処理のクリーチャーとか微妙にナウシカ&うたわれの設定パクリを出す意味が薄い。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:01:07.26 ID:B071KqMA.net
終末ってどう考えても絶望的なエンドしか見えないんだが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:01:39.62 ID:wBiZTNhS.net
アニメで普通の凡百キャラなんて見たくないよ
見飽きすぎてなんも刺激ないな
まだデンキガイにでてくる歯がぎざぎざの害児の方が好感がもてる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:05:30.61 ID:gVQnPK1y.net
仮想通貨に投資した社畜とかいうアホは生きてるのか?
明らかなネズミ講になけなしのカネ突っ込むアホは破滅するのが見え見えだったが、逆神並みに即撃沈したのはどっかのソシャゲ並みだったな。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:06:54.25 ID:JBoLBV4/.net
最近きららファンタジアのCMを見てると
このCMはユーザーの苦しみによって成り立ってるんだなと再確認してる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:08:00.23 ID:B071KqMA.net
きららは作品の円盤が売れなくなったから儲け目当てでソシャゲに手を出しただけだろうし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:11:58.95 ID:BK/fqZ7T.net
終末の最終回はなかなか終末感あって良かったな
あの生物がなんなのかは謎だけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:12:33.21 ID:3acsY7sT.net
宝石ってスレを荒らすだけ荒らして
売り上げは糞だったね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:13:31.95 ID:P61507si.net
大きいぬこのCVが島本須美
ナウシカの設定のオマージュですと言ってるわけね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:17:49.85 ID:P61507si.net
少女終末ってデフレ世代に受けてるんだな
景気の良かった日本を知らずに生まれた時からずっとデフレだからな
廃墟を旅する二人に共感するんだろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:18:12.17 ID:aINj2hUC.net
終末というワードが一部で流行っていたな
イゼッタ、何して、少女、そして次は終末のハーレムか
宝石も設定は終末だな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:18:31.23 ID:L+ZkOobC.net
「ナウシカのオマージュです」

現実「展開思い付かないんでパクりました」

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:19:45.55 ID:B071KqMA.net
結局終末は雰囲気アニメだったな
色々と深読みしてくれる読者がいれば幸せなんだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:20:20.05 ID:L+ZkOobC.net
Reゼロ、オバロ

ここらへんの名作と肩を並べる超大作きてほしいわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:21:26.80 ID:IYy+wLEr.net
>>946
ふーむ それは素晴らしい光景だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:21:45.48 ID:9rZpXszr.net
週末の初期にブラムの続編やて褒めてたやつおらんようになったな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:22:16.95 ID:sppJm3Es.net
終末世界で面白いと思ったのは未来少年コナン、ナウシカ、ケモフレ、宝石の国だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:23:39.98 ID:krlBSn3+.net
子ぬこが花澤で大ぬこが島本って
なかなか贅沢だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:24:04.97 ID:IYy+wLEr.net
>>952
今期ならボールルームのちーちゃんみたいなのじゃね?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:24:46.08 ID:BK/fqZ7T.net
ほとんど声優使ってないから一人当たりに金かけられるんだろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:25:42.28 ID:IYy+wLEr.net
>>968
広大な廃墟ってだけやん
ブラムのが上位互換だし

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:28:38.85 ID:7C50Q5PM.net
終末のチトは1人になったらすぐ死にそう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:31:20.31 ID:aINj2hUC.net
宝石は主人公が骨と肉(真珠)を手に入れて後は魂だな
着々と人間の条件を揃えていっているのはいい
見た目がアレだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:33:18.84 ID:TyM2whZJ.net
今期つうかあしか見るもんねえな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:36:42.55 ID:T41z5tFN.net
>>946
それ才能じゃなくて馬鹿なだけだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:36:53.99 ID:ciwNICh+.net
つうかあキャラデかわいいから録ってるけど話がつまらんくて見てないわ
面白いの?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:37:47.11 ID:yx27J23I.net
>>963
20年ぐらい前は時代的にもその手の荒廃した世紀末ものが流行っていたけどなぜ今更ブームに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:40:32.54 ID:BK/fqZ7T.net
世紀末って聞くとパンクな格好でヒャッハーって言ってる世界観が思い浮かぶ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:41:16.69 ID:b71AEPKy.net
いつの時代も負け犬向け無政府ないし自然回帰作品はあるわな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:41:37.95 ID:ciwNICh+.net
きららファンタジアでキャラ並べると迷路帖が
やっぱりダントツでかわいいと分かるので俺満足

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:43:21.94 ID:krlBSn3+.net
20年くらい前はリアル世紀末だったもんなー

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:43:53.55 ID:Cac7lE13.net
終末は別に雰囲気を楽しむアニメだしな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:43:56.55 ID:OdMf7MLb.net
>>963
宝石は終末後の世界じゃないの。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:44:37.26 ID:Qq9YDCt4.net
>>982
お前の趣味なんか知らねーよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:46:13.53 ID:aINj2hUC.net
シドニアやジーンシャフトも一応人類滅亡の区切りを経ての終末モノか
SFは割りと終末の生き残り設定が昔から強いな
ヨコハマ買い出し紀行も終末に入るか、意外と多い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:48:37.05 ID:sppJm3Es.net
>>982
キャラは可愛いな
話はつまんなかったけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:50:32.47 ID:9zDSbq2w.net
ポストアポカリプスはテーマをわかりやすく伝えられるから流行るのも分かる
セカイ系空気系の時代からポストアポカリプスの時代へと変わってきたのかもしれんな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:50:59.52 ID:y4lR2Jau.net
1軍の凱旋やで

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:51:03.31 ID:96JyMC0F.net
あくまでも俺の趣味だと最近のきらら系で一番つまらなかったのがうらら

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:53:19.48 ID:aINj2hUC.net
>>985
海外SF小説のジャンル分けに準じるなら
ポストアポカリプス(黙示録の後)だから終末前でも終末後でもOK
俺は昔からそれで選別かな、どうせ大体過去話も入って前後するし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:53:25.67 ID:7C50Q5PM.net
来期はスロウスタートで1クールぶりにきららが帰ってくるんだな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:57:19.28 ID:96JyMC0F.net
>>993
ゆるキャンもじゃね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:58:11.96 ID:hsjHxMmn.net
>>991
きらファンやってから きららが嫌いになってきた

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/22(金) 23:59:21.05 ID:Qq9YDCt4.net
きららとかいう変態ロリコンのためだけに存在するどうしようもないクソゴミ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/23(土) 00:01:41.63 ID:FEmA5ywX.net
きららはアニメ界最強の一角だろ何いってんだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/23(土) 00:02:41.73 ID:ROgEqmv4.net
まあきらら系だけで通じるしスパロボに並んでるとも言えなくもないな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/23(土) 00:03:54.97 ID:ikYw1rc5.net
京アニファンタジアとかPAファンタジアまだかよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/23(土) 00:04:20.55 ID:oQ/WON/W.net
なろうファンタジア

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/23(土) 00:04:26.87 ID:2+b8H2PT.net
>>999
ドリコムだけはやめてね

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200