2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 18:26:48.71 ID:f6b66sgj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◎放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

◎関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls_last_tour

◎前スレ
少女終末旅行 19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1513435748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:55:42.28 ID:jXRKedGX0.net
あのカメラ世界遺産級だな…
終末世界観で人々の営みの記録を観せられたら泣いちゃうよ…

後半のエリンギも怖すぎたし最終回に相応しく感情を揺さぶられた

これは今年5位もあるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:58:18.68 ID:II96MxpK0.net
よく見たらユーは飲まれるときにカメラもラジオも両方持ってたんだな
カメラは電池だけにしといてください、人類の歴史もエリンギに食われたのはちょっとなw
せめてSDカードは残してw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:59:14.70 ID:J76lwP7XK.net
ヌコ無き今カメラだけで動画を見られるのか
都市を焼き払うロボの光線を見てユーリは何を思ったのやら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:10:10.07 ID:OVFW9Jpb0.net
最終回観た後に、続けて通常OP&ED観直したらすげー泣けて来た…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:10:38.08 ID:jA8ubOUBa.net
>>883
映画やった時まだ連載中だったもんよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:26:15.29 ID:3p31tn1v0.net
これ1話の時点で釣りでメイドインアビスを超えたって書き込んだがまさか本当に超えるとはわからないものだ
今年の覇権はメイドインアビスでFAと思ったがこれが今年の覇権かな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:32:39.38 ID:RXeDUqeS0.net
作品の印象は個人的にいい意味で最初と変わったなぁ
終末の世界で日常系ってイメージだったけど連載中の部分といい普通に終わる話なんだって思った

逆にこれの亜種で

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:33:48.39 ID:RXeDUqeS0.net
途中だったけどまぁいいや

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:35:46.36 ID:GRGr5LZU0.net
ナウシカ原作っていうけど
アレってまだ無名時代のジブリが「原作が無い映画はリスク高い」って拒否られたときにでっち上げた『原作』じゃねぇの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:50:21.04 ID:jA8ubOUBa.net
ジブリあの時代まだないよ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:55:53.08 ID:gX9yWsgL0.net
ナウシカは監督業を干されて暇だった宮崎が描いていたマンガ
それを連載元だった徳間がアニメ化の企画を立てた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:09:00.23 ID:G39bs9U5M.net
漫画版の最終回で最上層がレーションや魚食べ放題なパラダイスみたいな世界でも死んだ2人が見た幻ってオチかもしれないし油断ならない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:18:03.54 ID:duri0Dm0K.net
最上階には、エリンギ達に喰われる寸前のタイムマシンがあって
動画の女の子三人組を阻止する旅へと・・・
これこそが「終末旅行」なのであった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:19:20.87 ID:HZG6BVR30.net
>>890
覇権の定義がお前自身の自己都合だろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:24:10.98 ID:D14/OcIC0.net
エンディングは雨だれの音楽の回のヤツだっけ?
ちょっと裸の大将放浪記っぽいよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:25:08.61 ID:+M0XWStwM.net
>>884
「ヌコー」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:38:06.67 ID:BIzk/hgAE.net
>>682
本当に雨だれのような感じで
カラオケは結構むずい曲だぞ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:40:47.99 ID:k/Ga4KXs0.net
風の吹くまま、それも悪くないんだが
もっといろいろ謎のままでもよかったような
不思議な作品だったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:40:50.15 ID:igv2FCeca.net
サントラがクソなのが残念

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:42:29.40 ID:ClN/fKiDK.net
死体が全くないのはエリンギが食ってたのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:42:48.08 ID:BIzk/hgAE.net
>>669
寺院にあった3体の神の像で真ん中のが
おかっぱに和服着た少女みたいだったのは
こういう状況を見て作られたものかも?
もしかして難病とか障害とかの子供を
“生きている人間は食べない”の範囲に
含まれないものとして低エネルギー状態に
するために食べちゃったんじゃないだろうな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:43:03.17 ID:YmsJ3T9J0.net
すごくすごくいい作品だった

二期期待したいし、この終でいい気もするし
でもやっぱり二期期待したい 寂しい終わり方をするとしても
原作はどうなるんだろう、 上の方にあった「最上階は地上」ってオチも面白そう

この世界観ほんと好き過ぎる 終末とか廃墟って、人間が根源的に惹かれる何かがあるよね 涅槃というか
ナウシカオマージュになってるのも良かった オン・ユア・マークスのPVっぽさもあり

雨だれは最高 素敵な音楽

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:48:10.15 ID:YmsJ3T9J0.net
>>823
GRAYのシティみたいなところなのかも
最上階には巨大なマザーコンピュータがあるとか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:51:12.50 ID:Z/YUMGsK0.net
( ・∀・)エリンギは島本須美さん。すべてを理解しましたよ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:52:58.53 ID:SmXjc1LEa.net
OPどころか
前後提供枠さえもカットして本編に注ぎ込んだのか?
漢だねぇ

アニメ化で原作手にする人がいることを織り込んだ原作エンドを希望

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:53:40.70 ID:YmsJ3T9J0.net
なるほどエリンギたちは腐海なんだな 菌糸とか粘菌とかそんな感じか
きのこって放射性物質をあつめるみたいな話もきいたことあるし
きのこってだいたいじめじめしたところに生えてるし

人が人為的に作り出したのかな それとも自然発生的にうまれたのかな
武器と人の死体を処理してまわってる終末世界の掃除屋さん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:55:49.60 ID:YmsJ3T9J0.net
チトがひとりぼっちになるシーンほんとどきどきした
人類最後の生き残りのふたりなのに、ユーリが死んでチトひとりぼっちになっちゃったら・・・

さみしすぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:55:54.71 ID:9suTda1eM.net
>>904
高いエネルギーがあるわけでもない人間の死体を食べるんだろか?
食べるとしたら清掃目的でプログラミングされてるのかもしれんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:57:25.69 ID:AVouLILWd.net
>>909
アニメでこの作品を知った原作未読組だけど織り込みとかいらない

つくみず先生の当初の想定通り描いてもらうのが一番

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:59:48.73 ID:Jwer8EVa0.net
エリンギ ってw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:00:05.25 ID:9suTda1eM.net
ごく最近までおじいさんやらたくさん人が生きてたんだよな
急激に人が死んでいってる理由はなんだろ?

食糧の奪い合いにしてはぽろぽろとよく拾ってるような

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:03:34.30 ID:osqXGpnk0.net
町中におっ立ってたあれはどういうものなんだろ
寺院と同じ崇拝物なのか、エリンギのエネルギー不足の末路の石化か、階層監視の為にエリンギが自身が成った(または設置した)ものなのか
あれ?寺院って造ったの人間だよね?それともあれもエリンギの監視システム?で、滅びゆく人間にせめてもの慈悲で極楽イメージとか?
謎は多いけど真実は分かりようもない世界として腑に落ちるのが心地よいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:03:43.91 ID:5fyoj5110.net
辻真先先生もどうやらこのアニメ完走しそうだし、感想が楽しみではある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:04:37.22 ID:FfG9TKNn0.net
これアニメオリジナルエンドだよな?
何にもないまま終わったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:06:03.48 ID:YmsJ3T9J0.net
第二期でもいいし
OVAとか映画化でもいいかもとおもった

ちーちゃんの「敵? 敵ってなんだ…」
は深いとおもった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:06:29.40 ID:NBymhRKBa.net
何かを目指したり得ようとする話でもないしな
いや一応「上層へ行く」ってのはあったけども

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:07:20.74 ID:filObHoVa.net
>>918
展開は原作と完全に同じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:09:20.75 ID:9suTda1eM.net
>>919
おじいさんと別れたときに襲撃されてたようだし、なんか変なセリフだったよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:10:27.23 ID:BIzk/hgAE.net
>>915
戦争で使った兵器のせいで地球環境が
変化して他の動物がほぼ絶滅して人類も
一部は宇宙へ脱出し残った一部は都市を
再興させようとしたが残ったリソースの
奪い合いで再び戦争になりそこへエリンギ
が現れて人間を食うため都市には住めなく
なって南極方面の僅かに残された生存環境を
賭けて最後の人類も戦っていてやがて滅びる
だからおじいさんは2人だけならほぼ無人と
なった都市でも何とか燃料と食料を手に入れる
ことができるだろうと踏んだのだろうし最上階へ
いけば地球脱出とか2人が生き残る希望が
まだあるだろうことを知っているから行かせた
のかもしれない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:10:44.48 ID:igv2FCeca.net
サントラがクソなのが残念だわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:11:26.95 ID:9suTda1eM.net
放射性物質も食べるんだな

フクシマの被曝地にプレゼントしてあげたい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:12:14.47 ID:igv2FCeca.net
サントラが本当に残念
クソゴミに3000えんはない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:13:35.61 ID:CuGl9FWy0.net
このアニメ観てたら子どもの頃に読んだ「風が吹くとき」っていう絵本を思い出す。
おじいさんとおばあさんがほのぼの前向きな会話をして話が進んでいくんだけれど、
実際は被爆が進んでいくという…ほのぼのさの背景にある悲惨さが怖かった。

久しぶりの個人的当たりアニメ。世界観や描かれる物語の背景、音楽が凄い好み。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:15:27.06 ID:2r/Olsypa.net
お爺さんと別れた時の2人は今より幼く書かれてたけど、いったい何年くらい前かな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:15:52.25 ID:YmsJ3T9J0.net
エリンギの存在があまりに人類に都合良すぎるから
あれは腐海と同じで、人類が地球浄化のために人為的に作り出した生命体だと思う
原潜の核ミサイル食べてたし
きのこと人間のとネコのDNAをかけあわせて作られた生命体なのでは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:16:23.93 ID:9suTda1eM.net
>>923
ヌコを食べればいいのにな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:16:37.02 ID:BIzk/hgAE.net
>>919
敵と味方の違い は ペットと食料の違い
…みたいなもんだろ?

自分を捕食しようとしているのは生存本能
からして敵認定でいいだろうが

敵か味方か?
この動物は食い物かペットか?
はそれを考える人間の主観・その人間が
所属する組織なり社会なりの集団意識

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:18:35.68 ID:9suTda1eM.net
>>929
人為的に作れたなら美味しく食べられるようにしとけば良かったのにな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:20:33.32 ID:D14/OcIC0.net
ヴィンランドサガのトルフィン・トールズソン氏が死にかけて「俺に敵なんていない」とか悟ってたのを思い出す

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:24:16.84 ID:BIzk/hgAE.net
>>925
もしもそんな便利な生き物がいて人類が
管理できるなら是非プレゼントしたいね
そしてフクシマの地を浄化した後は
全くの風評なのに被爆コワイと廃材処理
受入れを拒否した大阪人と北九州人を
食いつくしてほしいわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:28:03.37 ID:BIzk/hgAE.net
>>932
バターソテーにしておいしくいただければ
いいのに…
しかしユーリはバター知らないかもな
牛とかいなさそうだから肉食はもちろん
乳製品もないだろうし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:30:25.37 ID:9suTda1eM.net
>>935
しゃべる奴は心理的に味を楽しめないような…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:33:27.88 ID:RNEDOo5/a.net
>>821
逆に考えるんだ
人形劇だと思え

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:33:38.91 ID:OwbQ3MYFd.net
>>932
「本物のヌコを食わせてやるよ」
「声帯がぷりぷりして美味しいわ」
「この鉄と火薬の味が堪らんわい」
「ガソリン臭が味に深みを与えているな」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:36:05.88 ID:bX+qj/g00.net
あの3人の女の子たちで1本アニメ作れそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:39:04.42 ID:BIzk/hgAE.net
>>916
エネルギーあるものを食い用済みの人間を
食う妖怪・化け物的存在を神格化して崇め
奉ってたんだろう
エリンギに食べられることで天界に行けると
でも言うことにして
石像で輪っかがついてるのは神のイメージ
なんだろうけど
頭から芽が出てる石像は世界を浄化する
イメージ→ナウシカのラストの腐海の底の
砂に根付いて芽吹くクコの実のイメージ
なのかも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:42:50.98 ID:YmsJ3T9J0.net
>>937

チトとユーリはロボットだった・・・?

やだ、ほんとにありそうでこわい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:44:47.60 ID:BIzk/hgAE.net
>>936
そら人間の言葉を喋ったらあれだろうけど
家畜とすることができて人間に懐きもする
ウシ・ウマや知能が高いと言われるクジラ・
イルカ食文化によっては犬猫も食うじゃん?
ニューギニアでは最近まで食人文化が
残っていたし“食えないものに価値はねぇ”
じゃないが空腹の前には勝てないんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:46:36.31 ID:e08pGiuxa.net
>>904
生きている人間わざわざ言うてたけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:55:18.31 ID:CKIc1rEf0.net
>>363
数話前に酔っぱらって、フンフンフンフン言ってたのが雨だれ?
あのときは挿入歌だけど、今回のはED曲のなのに挿入歌となってたからED曲は?ってなってしまったよ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:00:09.32 ID:0wQhOcHqK.net
演出的にずーっとゆるやかな不安を煽ってたからぬこに食われた時に「やっぱバッドエンドか」とw

いい最終回だったが続きあんの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:01:25.76 ID:9suTda1eM.net
>>945
がんばって円盤を買えばあるいは >>834

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:01:57.81 ID:aN9rzqrx0.net
みんな死んでまうのん…?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:03:50.24 ID:LOXo9MvU0.net
>>947
まぁ滅びの話だからなぁ
もしかしたらどこかに楽園があるのかもしれないけど

エリンギはとりあえず誰もいねーよって言ってるしな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:04:04.32 ID:P1RDpWFrM.net
>>929
つまりは、なすきの(ry
ヌコは電波やら機械クラックして動かしてるからナノマシンとかかもね。

成体もぐにゃんとした形状から傘状になったし飛んだし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:04:44.70 ID:9suTda1eM.net
>>947
みんな死んでしまって二人しか残ってない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:04:58.17 ID:ClN/fKiDK.net
チトとユーリにはキノの世界に行って旅してほしいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:07:20.91 ID:GnimYLdl0.net
>>439
AIか、先人が作り出した地球浄化システムの一部なんじゃないの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:09:57.54 ID:0wQhOcHqK.net
>>950
はっきりと明言されないからアレだけど別れた二人も生きてないと思うと…

これもしかして超名作な終末物なのかもw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:10:29.54 ID:LOXo9MvU0.net
漫画読んだ時はピンと来なかったけど
幼女が自己進化して増殖するメカの話をした後にヌコ(大)が出てきたから
多分ソレの成れの果てなんだろうなってアニメみて思った
もちろんただの妄想ね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:11:40.44 ID:9suTda1eM.net
地球のいろんな人達を表現するとき
裸の土人が踊る演出は誰が始めたんだろな

インディペンスデーでも槍持った裸族のクロンボが飛び跳ねてた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:13:04.01 ID:nHvTlY970.net
ええ作品やった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:13:36.48 ID:P1RDpWFrM.net
後はきのこだけに胞子が身体の中にはいっていって、亡くなったらヌコになるとか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:17:10.65 ID:9suTda1eM.net
股間からヌコが生えてきた!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:17:41.90 ID:BIzk/hgAE.net
>>949
ナノマシンとはどういうものか説明してくれ
その構造やら形態やら性質やら
バカの一つ覚えのようにナノマシンの一語
で片付けんなよバカ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:18:18.25 ID:L/iyMNW3E.net
アングラ漫画の雰囲気アニメって路線を突っ張り切れないラストだったな
まあアニメ化するってのはそういうことでもあるからこれはこれで良しか
「終わりの詩だから・・・」で〆たら陰鬱すぎるか
でも原作の最上層の展開は読めた、そのまんまだよ、月に行くんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:19:47.96 ID:BIzk/hgAE.net
>>958
ナメコのくせに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:24:26.39 ID:9suTda1eM.net
>>960
月あたりから通信があって終わり、ってあるかもな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:25:54.06 ID:dAbRVoUC0.net
赤ん坊とか、ところどころクレヨンしんちゃんみたいな作画に見えたw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:35:17.53 ID:U2yv1OhBM.net
>>959
つ「げきじょうばん なでしこ」

まぁ作中ではヌコを「なんだかわからないすごいの」に表したいんだろうけど、ものは試しだ。
ヌコを考えてみよう。

チトとユーリ、建物構造的にも物語に重力はあるわな。
そんな中脊椎及び甲殻的な構造が見当たらず、弾を飲み込む際など伸縮性に溢れる皮膚をしている。
また、限界超えて破れたり、体液も出てないし老廃物排出もしてない。
肌触りも金属類の違和感は感じさせないのだろう。
成体も、変態時やミサイル喰ってた個体も空中ヘと飛べる比重からみれば中身はスカスカだろうな。
で、機械に使われるのを分解するとしたら、今でもFeだけじゃなくてNiやらあるだろうし、生物が分解するには多種類過ぎじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:39:54.77 ID:AvlnHMw+0.net
ごちうさ原悠衣先生の少女終末旅行イラスト
https://i.imgur.com/QzdMAh5.jpg

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:21.13 ID:YmsJ3T9J0.net
終末後の世界ってどうしてこんなに清々しくて美しいんだろう

ゲーム化きぼんぬ とくにゴールはなく、延々と食料をさがして廃墟世界をさまようだけの内容で

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:21.29 ID:WdUfy+76K.net
衰退した人類の次の支配者がヌコってことです?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:45.93 ID:fspBoFkM0.net
相変わらず唾の描写がおかしいな
あんなにテロテロにならんだろ普通

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:52.53 ID:YmsJ3T9J0.net
>>967
なめくじじゃなくて良かったよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:43:04.38 ID:08yd4oCMa.net
ヌコ頭に乗っけるチノちゃんスタイルのチトかわいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:43:20.20 ID:GnimYLdl0.net
>>610
エリンギがわざわざ食べるくらいの高エネルギーを有してるって事だから
電池に原子力が使われているとかじゃないの
だからカメラ自体は人類文化が発達していた頃のもの

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:47:31.24 ID:P6td11ZlK.net
本当は・実際は・普通は (苦笑)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:47:54.48 ID:CXMUv+xN0.net
人類は二人しか残っていないって、イシイ達はどうなったの?
あの後死んだってこと?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:49:15.34 ID:Vasi1sKL0.net
次スレ立ててくる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:50:28.20 ID:AzJzbx6Gp.net
エリンギが観測した限りの話
2人は列車でかなり移動して来たはずだからイシイ達はその範囲外だと自分は思ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:51:57.78 ID:igv2FCeca.net
サントラほんまくそ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:52:01.07 ID:SmjTe9Ye0.net
>>950
次スレ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:53:34.33 ID:U2yv1OhBM.net
サントラかうか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:54:22.63 ID:LOXo9MvU0.net
次スレ立ってるから重複注意

少女終末旅行 21
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513990350/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:54:41.40 ID:aN9rzqrx0.net
ヌコは残ってほしかったね
見終わった後心が震えた
生き残りがいるといいのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:55:08.45 ID:YmsJ3T9J0.net
上の方にあった妄想で「ユーリは孤独なチトが生み出した妄想」っていうのがあったけど
最終回でユーリが食われて消えて回想シーンでユーリがすーっと薄くなっていく演出があって「マジだったのか」と思ってしまった

いや、ほんとにそういうオチだったりして

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:56:41.91 ID:9suTda1eM.net
>>979
ありがとうございます

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:56:42.13 ID:67FSa7r4a.net
これまでの移動経路とか図にして見てみたい
電車回だけ凄まじい距離になってそうだけども

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:57:17.33 ID:O4KzC31L0.net
>>973
たしかあの階層には、だっただろ
上や下には居るんじゃない

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200