2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 18:26:48.71 ID:f6b66sgj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◎放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

◎関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls_last_tour

◎前スレ
少女終末旅行 19
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1513435748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:15:58.37 ID:gcTpu6UZ0.net
月のEDENでカップ麺を食べること

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:16:12.16 ID:fi0v2TeB0.net
>>750
原作買って1月の最新話更新で泣くんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:16:38.27 ID:VSPxb6Wt0.net
過去の歴史映像を見るって 人類が衰退しましたと同じだったなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:21:13.35 ID:OmSWu+hm0.net
飛行機が分解して落ちてきたイシカワをカナザワがお姫様抱っこ
二人はアダムとイブになって新たな人類が誕生するのであった。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:21:56.37 ID:noCGICkP0.net
>>748
たかがアニメで涙とか幼稚な感性しか持ち合わせないお前に哀れみを感じるよ。
>>750
円盤売れないから2期なんてない。
あってもこの先ケッテンクラートがぶっ壊れて徒歩で旅を続けて死んでいくってだけだから面白くもなんともない。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:23:21.61 ID:v8Pvecaq0.net
孫やひ孫の世代はテロも東日本の津波もハッキリとした映像で見ることが出来るんだよな
自分はお話を聞いたり読んだりしても第二次世界大戦なんてぼんやりとした映像ぐらいしか見てないし
歴史的、世紀の瞬間な映像なんてベルリンの壁とかぐらいからしか意識してないけど
これからの世代は過去の歴史映像が豊富なんだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:24:52.27 ID:eLrXcJb5d.net
西暦3000年代まで人類文明が高い水準で推移していったのは大変誉められるレベルだよな
現実世界は100年先が大丈夫かどうか・・数十年以内に何か大きな争いでどうにかなっちまいそうな危うい感じなのに

滅びゆく地球を見限って移民船で外宇宙へ旅立った人達と、そんな地球に取り残された人達(チトとユーリの祖先)に分かれたのかもしれないけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:24:54.99 ID:a4iyE7XC0.net
>>760
「俺は東日本大震災の津波の映像を生で見た」と下の世代に自慢できるぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:29:14.25 ID:C7kG3lEr0.net
ツイッターも今までで一番盛り上がってるしやっぱ最後が神回で終わるのは良いな
最後がクソだと余韻も残らず時間返せってなるもんな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:30:00.99 ID:2r/Olsypa.net
北斗の拳も人間以外の生命が死に絶えた世界だったよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:30:59.27 ID:Kz6PPs0g0.net
イシイは生きてるって言ってるだろ!いい加減にしろ!

https://i.imgur.com/iMKvQki.jpg

カナザワは知らん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:36:04.40 ID:IChr2W4Xa.net
しかし子孫残せそうな可能性はカナザワの彼女?が死んだっぽいところでゼロになって上層が栄えてない限り滅亡確定か

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:38:37.44 ID:bUUZcuUW0.net
よりによってこんな世界に生まれたら、
ぜっつぼーぜっつぼーって歌いたくなる気持ちもわかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:39:00.56 ID:hXM0134t0.net
>>765
実際あんな巨大な飛行機を作らなくてもモーターパラグライダーを作っていたら簡単に飛べてたんだよね…
モーターハングライダーならもっと簡単だけどそういうデータも素材も無かったか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:39:19.48 ID:w9nR4i9id.net
>>761
寺院が出来たのが400年前だというのだから古代人の文明のピークは西暦2500〜600年くらいで崩壊してる気がする。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:42:02.22 ID:2r/Olsypa.net
>>763
直虎の悪口はやめたまえ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:43:33.68 ID:HZG6BVR30.net
>>768
航続距離

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:44:10.81 ID:v8Pvecaq0.net
戦争の後、軍は統合され、歌という文化を携え宇宙へ進出していれば、今頃・・・。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:45:10.06 ID:SmjTe9Ye0.net
村を出るまでの生活とかじいさんとの関係とかもうちょっと知りたかったけど
物語的には不要ということなんだろうな。
ぬこは原作最終回までに再会しそう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:45:26.25 ID:7QgbfrnLd.net
>>767
その辺は気の持ちようじゃね。
我々は平和で満ち足りた生活を知ってるからそう感じるけどチトユーリは物心ついた時からあの生活であれ以外の生き方を知らない訳だし。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:46:39.19 ID:w9nR4i9id.net
アンソロは公式で出したものでも基本的に
二次創作で本編を補完するモノではないと思ってる。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:48:50.71 ID:dkvFnwe70.net
滅び方が明言されたのはちょっと残念ではあったけどそれはそれで良かったなあ
旧世界の動画はwktkした

3人組の真ん中とカナザワの彼女は原作の話すると髪の色が違うから無いと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:48:52.47 ID:VSPxb6Wt0.net
定期的に食料と燃料が供給されるのは仕様なのか? 

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:49:18.16 ID:a4iyE7XC0.net
>>770
真田丸もな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:49:36.79 ID:LIUhjJYX0.net
みんな、今日は良い夢を見てね。
私は最終回を観ることなく、明日を迎えるよ。
寂しくなりたくないから、後回しにするの。
2017年が終わるまでに観れたらいいなぁ。
どうか、チトとユーが幸せになりますように。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:50:04.22 ID:Rux0Zv/Va.net
>>754
食えないものに価値はねー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:50:26.82 ID:SmjTe9Ye0.net
あのチョコレートが日本語だったということは日本は核武装してたんだね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:51:02.81 ID:2S3m8iRv0.net
>>777
偶然
見つからなかったら餓死

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:51:30.78 ID:zNvZ8vDw0.net
最終的には菌類最強という話なのかw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:52:19.98 ID:jQSP3uQv0.net
>>733
初監督だけど撮影畑が長かったので
40代半ばくらいだったと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:55:48.11 ID:5xWu2JLW0.net
エリンギは敵の文明破壊兵器か。兵器も機械も全部奪い去り原始の生活にそして絶滅させる。陰湿な相手だ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:57:57.99 ID:EhxFGOqP0.net
>>469
終末のイゼッタを思い出した

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:58:41.67 ID:7QgbfrnLd.net
>>779
おっさん昨日は結局仕事サボったの?
めっちゃ怒られただろ?
まあおっさんの場合無事に明日を迎えられる保証はない訳だし自分の心配だけしときなよ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:59:15.28 ID:SmjTe9Ye0.net
>>785
世紀末覇者はやはりホクト・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:02:27.75 ID:r/9a9waD0.net
>>765
イシイは工学的な知識が高いから必要性を感じれば自分で自動車とか作れそうだね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:02:37.01 ID:O6uwwUOyM.net
>>788
うまい事言いやがって…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:02:57.39 ID:c1blVi5qK.net
録画見ようと思ったら消去しちまった…

どーすんだこれ(涙)

ふざっけんなよ(涙)

まじかよ… おい…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:03:07.50 ID:v8Pvecaq0.net
>>788
俺のきのこが最近げんきのこじゃないんですがどうすれば

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:03:42.16 ID:7QgbfrnLd.net
そう言えばチトとおじいさんて中の人的にはごちうさでも孫と祖父の関係なのね。

>>776
おーそうなのか。
染めた可能性も………。
まあ人類滅亡の理由は戦争以外ないでしょうな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:05:47.33 ID:G39bs9U5M.net
ユーがマミったとか言われてないのは、まどマギがもはや過去のものになったという事か

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:06:39.45 ID:bUUZcuUW0.net
>>794
中川しょうこのマミタスのことかと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:06:47.59 ID:O6uwwUOyM.net
>>792
キノコは電撃を食らわせるとよく育つらしいぞ
https://r.nikkei.com/article/DGXNASGG0901L_Q0A610C1000000

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:07:33.20 ID:v8Pvecaq0.net
>>795
まあ、どちらも首をもってかれてることに変わりないので、意味はあまり変わらないと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:08:02.46 ID:Vasi1sKL0.net
>>791
見るだけならAbema
手元に残すなら円盤買うか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:08:24.38 ID:bUUZcuUW0.net
ユーリ食われたときこれを思い出したわ

https://www.youtube.com/watch?v=xvKRYK92CzE

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:10:21.55 ID:dkvFnwe70.net
>>793
目の色も…

過去の世界の映像化本当に良かったなあ
それだけでアニメ化した価値がある…は言い過ぎだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:11:34.22 ID:G39bs9U5M.net
カナザワは今回チトが陥りかけた絶望をすでに味わってたんだよなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:12:02.77 ID:OmSWu+hm0.net
あの謎生物が兵器を吸収したのに人類が絶滅したということは
兵器が戦争を生み出すのではなく、例え兵器がなくとも人々は殺しあうものだと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:12:16.65 ID:+ScNuCGm0.net
>>791
>>390

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:02.99 ID:7QgbfrnLd.net
>>794
まどマギ自体6年前だし知らない人いても不思議ではないね。
てか今の若い人達にとっては
残酷な天使のテーゼ=SoftbankのCM
secret base=カルピスのCM
って認識なんだろうか。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:17.58 ID:qXz4yqMz0.net
ここまで成功したアニメ化ってないんじゃない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:38.60 ID:c1blVi5qK.net
>>798
何やってんだよ…俺(涙)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:51.53 ID:v8Pvecaq0.net
>>796
俺のきのこがエリンギに持ってかれそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:14:10.86 ID:gNuJ1Hzc0.net
いやもうほんと最初から最後まで文句つけようがないわ・・・
ちな原作民。色々と補完してくるとおもったけど最終話でそれが極まったなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:14:20.99 ID:4YFiNjRvM.net
素晴らしい最終回だった。綺麗に締めたな。
あのエリンギみたいな生物の謎は残ったがそれがまた良かった。
普通はあんなのが最後に出てきたらもやもやが残ったりするものだがこのアニメについはそれがない。
いろいろ考えはするけど。宇宙人なの?地球の新生物なの?人間が作り出したものなの?戦争には関係あるの?
などなど、疑問は残るのにもやもやは残らない。
最後まで世界観を崩さず保ったからだろうな。

円盤購入するから2期お願いします。
原作がどうなってるのかは知らないけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:17:46.87 ID:G39bs9U5M.net
マミる自体は江戸時代からある慣用句だけどなあ
ソースは風雲児たち

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:19:04.56 ID:IChr2W4Xa.net
薙ぎ払えーなロボットな上に敵味方見境なくインフラや食料生産の機械類食われて全滅か

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:19:16.24 ID:KfehdaGU0.net
最近のアニメとしては制作費安く済んだだろうな、3D多用で背景は単調色も殆ど無い・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:19:32.53 ID:7QgbfrnLd.net
>>798
そう言えばネット配信されてるアニメをDVDにダビングすることって出来ないの?
自分も数日前にうっかり寝落ちしてアニメガタリズの11話録画し損ねてどうすりゃいいんだと思ってたけど……。

>>800
カラーコンタクト(小声)
まあ普通に赤の他人なんでしょうな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:21:04.37 ID:qhRWBNrE0.net
結局カナザワとイシイももう死んだってことなのかな?
それともエリンギ達が観測しきれてなかったのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:23:42.77 ID:tA1iShl7H.net
エリンギって監獄学園を思い出す

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:23:56.90 ID:tG9U4gnH0.net
おじいさんって、言うほどお爺さんじゃないよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:24:01.25 ID:G39bs9U5M.net
>>813
そんなんパソコンの画面をビデオカメラで撮影すれば良い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:24:30.46 ID:DI1yOq5P0.net
幼体がいるってことは繁殖してるってことだよなぁエリンギ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:24:51.40 ID:OmSWu+hm0.net
>>812
人類絶滅してるからキャストも少なくて済むしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:25:20.39 ID:Vasi1sKL0.net
>>814
電車に乗って都市を移動しているので違うと都市で生きている可能性もある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:25:47.51 ID:II96MxpK0.net
いやまぁ、いい出来だったけど
ケッテンクラートに載ってる人間のCGの挙動が完全に人形というか
そこだけは気になったけどなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:19.96 ID:bUUZcuUW0.net
>>821
最後のカットの前にもあったけど、あれは少し萎えたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:21.84 ID:67FSa7r4a.net
エリンギに掴まって上層階まで飛んでいけないかなとか考えてしまった
最上階だけ監視出来てない?となるとエリンギが入れない仕様なのか撃ち落とされるとかなのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:49.59 ID:dkvFnwe70.net
ナウシカみたくどんどん人が居ようといるまいと食っていったタイプなのか
平和的な感じもするし人が減ったのちに出てきたイメージだった
どうやって増殖するんだろうねエリンギ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:28:49.16 ID:IgxEmvs90.net
原作でも大戦で人類ほぼ滅んだが最終回で滅ぶまでの過程が明確化されたのは良かったな
B-2(時代的にB-21以降かな)爆撃機での大規模空襲→EMP爆弾(つまり核)→巨神兵と滅ぶのも道理の流れだったわ
原作もあと少しで終わってしまうのが悲しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:29:57.87 ID:Co/g0ZP80.net
>>817
たけしー、ご飯よー。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:30:12.79 ID:0ytlFvoa0.net
何で静粛だけ漢字なんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:31:37.86 ID:qhRWBNrE0.net
原作も次で最終回らしいけど、普通にバッドエンドで終わりそうだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:31:40.81 ID:dceXIzyt0.net
だいたい上層にもし人がいたとしても暖かく受け入れてくれるのか
上層と下層の人の違いってなんなのか気になるわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:34:29.75 ID:gNuJ1Hzc0.net
>>827
ほかにも漢字は沢山出てきていたでしょう

>>828
やたら最終回にしたがるひとも居るけど、まだ何も確定してないよ
自分はむしろこのアニメ版の最終話で希望がすこし増えた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:38:02.80 ID:Co/g0ZP80.net
アニメ終盤のカメラがあってヌコとしゃべる雰囲気が好きだったから、
この最終回で結構喪失感を感じてて、二期無くてもいいかなって気分(´・ω・`)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:39:51.21 ID:c1blVi5qK.net
俺の2017年はbad end確定。自業自得だけに何処に怒りをぶつけて良いか解らん… 最終回は来年見る。

視聴方法を教えてくれた人 ありがとう。良いお年を。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:43:08.60 ID:a4iyE7XC0.net
>>832
イベントクリア後に報酬艦解体しちゃう人よりマシ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:44:33.85 ID:IegmJHo5M.net
2017年秋スタートアニメ1巻BD/DVD amazon予約数pt 2017/12/11

21,922pt ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season
*8,864pt アイドルマスター SideM
*8,143pt おそ松さん第2期
*5,891pt 結城友奈は勇者である
*4,675pt 血界戦線 & BEYOND
*4,560pt 宝石の国
*3,548pt 銀魂.ポロリ篇
*2,554pt 干物妹! うまるちゃんR
*2,012pt ブレンド・S
*1,651pt キノの旅
*1,482pt Just Because!
*1,411pt 十二大戦
*1,347pt このはな綺譚
*1,312pt 「鬼灯の冷徹」第弐期
*1,310pt Wake Up Girls! 新章
*1,310pt ネト充のススメ
*1,220pt Code:Realize ~ 創世の姫君 ~
*1,013pt 少女終末旅行

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:45:18.71 ID:IegmJHo5M.net
**,782pt 3月のライオン
**,724pt 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
**,592pt Dies irae
**,553pt 妹さえいればいい。
**,513pt Infini-T Force
**,266pt アニメガタリズ
**,260pt 戦刻ナイトブラッド
**,221pt 王様ゲーム
**,202pt お酒は夫婦になってから
**,179pt クジラの子らは砂上に歌う
**,145pt URAHARA
**,130pt つうかあ
**,*81pt いぬやしき
**,*59pt UQ HOLDER!~魔法先生ネギま! 2~
**,*55pt DYNAMIC CHORD
**,*36pt ブラッククローバー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:46:58.92 ID:IegmJHo5M.net
この最終話なら後1500積んで2500ptくらいは行きそう
あとは音楽が好調なKADOKAWA次第だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:50:23.13 ID:IegmJHo5M.net
>>814
至るところにヌコ神像があって電波で交信できるから人間を検出する能力は高そうではあるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:51:10.70 ID:Apr16yKlp.net
原作の神殿回、中央のメインテーマな神は女神?だったけど、あれエリンギの笠を長髪に見立てたのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:51:27.51 ID:IegmJHo5M.net
>>809
ああ王蟲か、で多くの人は納得したのでは

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:53:09.24 ID:VmQC8AOx0.net
人類があとどの程度存在出来るのかは分からないが
億年単位で見れば確実に太陽光度が上昇していき
いつかは地球もハビタブルゾーンから外れる事になる
その時が生命の終わりではあるな
太陽が主系列星いられるのはほんの数十億年しかない
近年良く見つかっている赤色矮星等の小型の恒星なら
何千億場合によっては兆年単位の寿命があるんだよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:58:01.39 ID:IegmJHo5M.net
>>840
南極にロケットエンジンをつけて徐々に太陽から離れればいいじゃん!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:59:04.75 ID:OghYTwBz0.net
>>830
したがってるんじゃないし続いてくれたらとは思うし確定でないのも確かだけど
作者、美術の先生になって、とか12月15日の時点でわざわざ言うとるからねえ . . .
そうした状況の積み重ねがどうしても歯止めをかけてくるのさ、汲み取ってくれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:03:59.60 ID:GRGr5LZU0.net
恐怖!ヌコの正体はマタンゴだった!地球はおしまいだ!
でもここまできたらそんなのどうでもいいよね
絶望と仲良くなろう(達観)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:06:01.13 ID:KgTaZarIr.net
>>839
もっと単純な話
それを解明する必要性が全く無い内容だからってのはやっぱ大きい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:08:34.94 ID:IegmJHo5M.net
>>843
ゴケミドロじゃなかっただけハッピー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:09:06.38 ID:GRGr5LZU0.net
カナザワが地図にこだわったのは彼女との思い出だったのかな
カメラを手放したのも思い出だからかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:14:54.14 ID:cUrKVlaLd.net
最上層には緑があって動物たちもいるって信じてる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:15:39.28 ID:GRGr5LZU0.net
ヌコはどうやら機械を食べてるようだが

魚飼育してるロボットはどうなったんだ
他にも機械があって良い餌場だと思うんだが、やっぱりあの後

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:15:45.47 ID:IuF5Ajf+0.net
次回、「イッヌ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:17:02.88 ID:JbZrLKFY0.net
あのキノコはエリンギって名前なのかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:18:34.20 ID:v1zefN/J0.net
割りと最近まで億の単位で人間居たんだな
想像するの面倒とはいえ生活が完全に現代準拠なのがアレだったけど

上層監視を除外してる当たりハッピーエンドへの選択肢は残してる感
エリンギは上層の奴らが作った下層の掃除用システムかなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:19:56.14 ID:IuF5Ajf+0.net
エリンギが「注目を浴びるための嘘松だった」と認めて謝罪する可能性もなくはないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:21:38.45 ID:IRAYzsWa0.net
最近って何百年前のことなんだろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:24:35.11 ID:DI1yOq5P0.net
チトたちが目の当たりにした戦闘と巨大ロボが跋扈する戦争をごっちゃにしてるんじゃね

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200