2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 20

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:06:15.89 ID:ixz/ikrI0.net
>>653
日記・記録云々の所は、原作でもそれなりに重要な位置を占めてはいるよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:06:43.99 ID:7QgbfrnLd.net
そう言えばロボ作ってた三人娘の真ん中の子がカナザワと一緒に写真に写ってた女の子に似てる気がしたんだけど気のせいかな。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:06:52.25 ID:/z6Wm/dj0.net
>>652
核ミサイルじゃだめだろうね
新型ウイルスみたいなものをバラまいた方が

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:07:37.14 ID:v8Pvecaq0.net
>>656
現実もすごいもんだなあ。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:07:37.59 ID:a4iyE7XC0.net
>>662
Tウイルスばらまけば確かにすごいことになりそう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:08:13.22 ID:flw7fZsm0.net
この世界観で示唆されてたのは
無限増殖するロボにひたすらコツコツと地上を人工物化させていったってカンジか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:08:19.78 ID:0+sf0tpb0.net
ここで上半身だけ落ちてきたらどうしようかと思った
https://i.imgur.com/AVTCbVZ.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:09:08.61 ID:flw7fZsm0.net
>>666
マミったどころの騒ぎではなかったろうなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:11:18.66 ID:7QgbfrnLd.net
あと一瞬映ったアイドルのライブの映像だけど振り付けがOPサビのチトユーリの動きに似てた気がしたんだけどこれも気のせいかな…。

>>660
そういやチーちゃんはスケッチ描いたりして詳細な記録つけてたっけな。
アニメ最終回迎えたし原作も読んでみたいっすな。アニメとの差異も気になるし。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:11:25.88 ID:+Qro8Fs00.net
上半身だけ出ているユー、下半身がもうないとかじゃなくてよかった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:11:53.56 ID:SmjTe9Ye0.net
ここOPダンスだった
https://i.imgur.com/undefined.jpg

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:12:09.72 ID:v8Pvecaq0.net
>>668
いや、あってる。

中の人をつくみず先生が書き起こしたのかな?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:12:40.58 ID:SmjTe9Ye0.net
>>670
貼りミスった
https://i.imgur.com/FKqBK3T.jpg

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:13:18.88 ID:jQ+VS1X20.net
いい百合エンドだった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:14:03.16 ID:gcTpu6UZ0.net
土葬のシーンと黒い棚葬のシーンがあるから人類はどこかの段階で大地を失ったんだろう
墓地にはヌコの像があるからここ400年程の出来事なのだろうか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:14:17.46 ID:AcBcZyTI0.net
OPの後ろ歩きが好きだったなあ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:14:56.05 ID:7QgbfrnLd.net
>>666
直前のシーンがシリアスだったからこのシーンが余計にシュールに感じたなw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:14:59.08 ID:KlxhQgm10.net
アイドルはチトユーリの親や前世の可能性もあるな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:15:16.85 ID:IWVk610o0.net
>>666
超人ロックに出て来た暗黒騎士団の団長を思い出した

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:15:17.98 ID:cD6vq1fy0.net
このモデルってチトユーリの中の人かもね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:16:46.73 ID:JlG6z2cTa.net
http://i.imgur.com/Qwtaq8y.jpeg
あれ?
チトとユーリ?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:17:29.16 ID:jQ+VS1X20.net
水瀬と久保

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:17:41.82 ID:jGDkFCjLC.net
雨だれの歌はオフボーカルもよい
雰囲気が全然違う

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:17:49.03 ID:s2p5qBlj0.net
人類はこの先生きのこるのか。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:18:36.87 ID:AcBcZyTI0.net
「終わるまでは終わらないよ」終わっちゃったよ・・・どうしよう

それにしても演技も入ってたとはいえ清川さん声が弱すぎだろ
庵野ははようヱヴァ完結させろや ふくしれいがががが

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:19:46.45 ID:SmjTe9Ye0.net
>>666
別れの言葉を言った後に飲み込まれるのかと・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:20:16.10 ID:osqXGpnk0.net
兵器を飲み込む姿が争いを無くし平和をもたらす神のように人間に映ったか
それらが機械にも及ぶ事から大地を浄化し無に帰す存在だと人間に映ったか
何にしても像が造られたって事は崇められたんだねエリンギヌコさん

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:21:12.80 ID:VKZUkJP6d.net
>>672
服の色的に声優さんたちがモデルなのかな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:21:44.22 ID:jGDkFCjLC.net
おじいさんが別れ際になに言ってるのかいまいち聞き取れなかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:21:47.36 ID:gcTpu6UZ0.net
原作だとカメラには漢字で月島精機と書かれている
寺院にはひらがなが使われているからカメラの起源は相当に古いんだろう

しかし物質的に豊かだったであろう時代にカメラが何人もの人間の手を渡るとは考えにくいから、誰かが後から歴史を残すために片っ端からかき集めたデータがあの映像たちなんだろうな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:22:32.14 ID:bX+qj/g00.net
http://i.imgur.com/gLOOCHl.jpeg
http://i.imgur.com/aUjoV4M.jpeg
http://i.imgur.com/wxk3HHb.jpeg
どうだろうね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:23:03.54 ID:jQ+VS1X20.net
エロ画像が入ってないかとドキドキした

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:23:29.64 ID:7QgbfrnLd.net
清川さんと言えばごちうさもこれと同じWHITE FOXか。
映画やってるけど見に行かなきゃ(使命感)
もし少女終末旅行の劇場版があったら勿論絶対見に行くぜえ!

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:23:41.13 ID:0+sf0tpb0.net
電磁波兵器で一切の電子機器がイカれるみたいなニュースやってたしたまたま無事だったカメラが貴重だったのかも

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:23:46.72 ID:QVDE4sTCd.net
まさに有終の美。
この後にナウシカが生まれるのか…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:23:47.76 ID:OmSWu+hm0.net
最終回を迎えたが彼女たちの終わりは描かれなかった
二人の生き続ける世界と二人の死んだ世界が重ね合わせの状態で存在している

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:23:52.45 ID:v8Pvecaq0.net
>>687
いい画像が見つからなかったが似てるようなきがする
https://imgur.com/a/NyMiJ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:25:31.15 ID:DI1yOq5P0.net
あの寺院が建てられたのはもう終末に染まってきてからだったのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:25:43.14 ID:MC0CYQTG0.net
そういえば、あれがチョコレートだって分からなかったってことは
チトはひらがなしか読めないってことか。
かなり幼い頃にコミュニティから逃げ出したみたいだから、ろくな
教育も受けられなかったんだろうな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:25:44.31 ID:NeYgddnb0.net
>>640
豆腐屋のオヤジが新エンジン用意してるよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:26:18.30 ID:0+sf0tpb0.net
そういえば文化祭の石像シーンあった?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:26:40.82 ID:bUUZcuUW0.net
>>675
あれ最高
あれ考えた人は神

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:30:31.60 ID:AD1cP17o0.net
>>698
高保存チョコレトが古代文字(現日本語)だっからでしょ
まあ似てるけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:31:07.63 ID:hF9JzAmw0.net
>>690
真ん中の子が生き残ってたって事なの(´・ω・`) カナザワにカメラ引き継いできたってなら話が通るけど

・・・原作買うかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:33:30.26 ID:T8bQKt4Z0.net
>>698
我々が読めるような日本語表記はチトたちが使ってる文字とは異なっている
若干原型は留めているけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:33:40.49 ID:s2p5qBlj0.net
>>701
マイケル・ジャクソン?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:34:34.25 ID:LjtJEEI30.net
エリンギに吹いたわ。渋いわー。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:36:30.64 ID:cD6vq1fy0.net
漢字とカタカナと普通のひらがなは古代文字でもう変化したひらがなしか残ってないからな
漢字で表記されたものは大昔の異物

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:38:23.37 ID:pYT9hXQ5a.net
>>705
それで「月に行こう」なのか

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:39:01.11 ID:Co/g0ZP80.net
カメラが失われたのは何だか悲しいと思ったけど、チーちゃんとユーは執着してないんだなあ。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:39:01.19 ID:DrYdUpNNM.net
毎年恒例2chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの投票お待ちしています

2017年 2chベストアニメランキング投票スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1513953113/


711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:39:49.74 ID:Mg4DbCs00.net
古代とかいってるけど、カメラが機能してるし保存食も食える状態で残ってるし
兵器も錆びてないし、人類が滅びてから30年ぐらいしかたってないのか?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:40:10.71 ID:FwYD6nXQ0.net
http://www.kurage-bunch.com/manga/shojoshumatsu/support_11/img/1.jpg
可愛すぎ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:42:04.73 ID:DS0b8Ar60.net
ちょぼらう先生のお願いします

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:42:11.11 ID:JlG6z2cTa.net
まぁ実際イシイカナザワが生きてる時点で30〜40年しか経ってないのでは?
少なくとも二人生む環境があったということでは

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:42:28.44 ID:a4iyE7XC0.net
>>711
それは無いと思う

>>712
しゅごい

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:42:59.12 ID:Co/g0ZP80.net
デジカメのデータ再生シーンは、∀ガンダムの冬の宮殿の黒歴史の解放シーンを思い出した。
だから月に行こうなのかな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:43:07.64 ID:gcTpu6UZ0.net
>>711
びう 30年くらい前
寺院 400年前
高保存チョコレート、カメラ それ以前

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:44:20.97 ID:dceXIzyt0.net
年表ってないのかな
途中で出てきた寺院って400年前に出来たんだっけ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:44:34.53 ID:fAvU1tb50.net
なんか、チープな在りし日の映像と余計な解説だらけで底の浅さが見えてチープになっちゃったなぁ
そういうのいらんて感じ
残念賞

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:44:58.51 ID:DI1yOq5P0.net
400年以上前から兵器を食らうエリンギが神扱いされてたのに数年前まで戦争してたのは何故なんだろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:48:36.97 ID:a4iyE7XC0.net
>>719
えぇ・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:49:21.15 ID:jQ+VS1X20.net
>>712
きんぱつ きんぱつ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:49:21.48 ID:bUUZcuUW0.net
>>708
なるほど!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:49:31.91 ID:cD6vq1fy0.net
>>719
そうやって最初から叩いてたアンチくん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:51:44.75 ID:Rux0Zv/Va.net
あー終わっちゃったなぁ…
なんか最後泣きそうになったわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:52:46.27 ID:JbZrLKFY0.net
カナザワとイシイはもう・・・

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:53:10.73 ID:8uxvPXJ1d.net
島本さん使うのはズルいぞー
視聴者がナウシカと重ねちゃうのも織り込み済みかー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:53:47.60 ID:osqXGpnk0.net
>>720
少なくなったとはいえ人間が一つになれてないって事かのかな。大戦争ではない衝突や紛争に近いものとか
大戦争の怨恨引きずってる子孫だっていただろうし、生きる為には戦って奪うしかないとしか考えられない奴だっていただろうし
どうせ世界が終わるなら何やっても構わんと欲望のままに行動してる奴もいただろうし、とかね。勝手な想像だけどさ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:54:06.82 ID:a4iyE7XC0.net
どう見てもナウシカの例のシーンのオマージュとしか思えないシーンが有ったからねぇ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:54:17.41 ID:WTekxL+P0.net
この階層にはいないって話だけじゃなくてマジでいないの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:55:12.43 ID:cD6vq1fy0.net
>>730
最上層以外の各階層監視してるって言ってたでしょ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:55:36.86 ID:DI1yOq5P0.net
彼らの知る限りだからセーフ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:55:42.21 ID:BwfoQWFE0.net
スタッフがナウシカ好きなんだろうなぁというのは伝わってきた
尾崎監督若手の人なのかな?今まで聞いたことない名前だったけど
本当に素晴らしい演出技量と監督としての資質を持ってるんじゃないかな?
今後のこの監督の名前を見かけることがあればチェックしていきたい

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:55:54.32 ID:OmSWu+hm0.net
>>726
ケッテンクラートという移動手段あったからチトとユーリは生き残れたけど
やはり徒歩では限界があるんだろうな・・・つまり、そういうことだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:56:05.89 ID:gcTpu6UZ0.net
エリンギに興味を持たれにくい旧式のレプリカ兵器を使用するようになったんだろうな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:56:30.91 ID:hFZCaz1b0.net
カナザワ…イシイ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:57:20.22 ID:IRAYzsWa0.net
一話見たときは間延びしないか心配だったけど
スタッフが優秀だったおかげで完走できたなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:57:59.42 ID:panY6GQh0.net
遠い過去に人類が一体何と戦っていたのか、どのような終わりを迎えて衰退したのかって断片的な映像で見せたソラノヲトの灯籠流しの話を思い出した

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:58:25.06 ID:2pQJvvqr0.net
幼体が逸れてしまうくらいエリンギの監視能力は低いわけで他に生き残ってる人間がいてもおかしくない
つまりカナザワイシイも死んだとは限らない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 00:59:33.89 ID:wL0DAvv10.net
今すぐねんどろいどくれ
いつ発売すんのよ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:01:48.48 ID:a4iyE7XC0.net
>>740
来年

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:02:12.41 ID:5fyoj5110.net
>>733
確かこれが初監督
原作のマイナー性も合わせて、放映開始前のスレでは不安視しかされてなかった
今やこの組み合わせで最高にありがとうな感じだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:02:24.03 ID:bUUZcuUW0.net
這って近づいてくる成体ヌコはどう見てもオオサンショウウオ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:02:54.48 ID:iQa7/I6Ha.net
カナザワの今はなき相方はちびっこの子孫とかなのかな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:03:00.03 ID:Fc65arUUd.net
最後あの感じで島本さん使うのはズルいわw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:04:05.98 ID:hFZCaz1b0.net
ヌコ「ユーリとチトを吸収すれば完全体になれる」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:05:13.82 ID:v8Pvecaq0.net
ゲルマン・チトフとユーリイ・ガガーリンは月へ行けなかったが
チトとユーリにはどうか月へ行ってほしいな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:06:45.63 ID:BwfoQWFE0.net
エリンギの「二人しかいない」発言や原作最新話とか見てると
アニメ最終回のさらにその先に果てしない絶望が待ち構えているんだと思ってしまって
余計に涙が溢れそうになってしまう・・・
まさかここまで二人に感情移入してしまうとは
二人がメインだったのが良かったのかな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:07:47.60 ID:flw7fZsm0.net
オレらが知ってる文化や文明の行き着いた先の二人ぼっちだからなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:10:58.36 ID:Rfz0LEyu0.net
2期まで当分難民になりそうだ。つらい。
2期がなかったら、泣く。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:11:44.87 ID:v8Pvecaq0.net
上げて落とすのがテクならば
下げて上げるのもテクである
どうかそうであってほしいぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:13:01.84 ID:mwORiJzR0.net
>>698
コミュニティはお爺さんが逃がしてくれたんだろ、あれ
お爺さんは教育してたから、現代語の本はちゃんと読めてたじゃん
古代語の教育は無かっただけじゃないの

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:13:18.62 ID:DI1yOq5P0.net
だがこの2人とって幸せな結末とは一体なんだろうかと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:15:23.93 ID:Co/g0ZP80.net
>>753
カナザワから種を貰って子孫繁栄?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:15:58.37 ID:gcTpu6UZ0.net
月のEDENでカップ麺を食べること

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:16:12.16 ID:fi0v2TeB0.net
>>750
原作買って1月の最新話更新で泣くんだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:16:38.27 ID:VSPxb6Wt0.net
過去の歴史映像を見るって 人類が衰退しましたと同じだったなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:21:13.35 ID:OmSWu+hm0.net
飛行機が分解して落ちてきたイシカワをカナザワがお姫様抱っこ
二人はアダムとイブになって新たな人類が誕生するのであった。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:21:56.37 ID:noCGICkP0.net
>>748
たかがアニメで涙とか幼稚な感性しか持ち合わせないお前に哀れみを感じるよ。
>>750
円盤売れないから2期なんてない。
あってもこの先ケッテンクラートがぶっ壊れて徒歩で旅を続けて死んでいくってだけだから面白くもなんともない。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:23:21.61 ID:v8Pvecaq0.net
孫やひ孫の世代はテロも東日本の津波もハッキリとした映像で見ることが出来るんだよな
自分はお話を聞いたり読んだりしても第二次世界大戦なんてぼんやりとした映像ぐらいしか見てないし
歴史的、世紀の瞬間な映像なんてベルリンの壁とかぐらいからしか意識してないけど
これからの世代は過去の歴史映像が豊富なんだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:24:52.27 ID:eLrXcJb5d.net
西暦3000年代まで人類文明が高い水準で推移していったのは大変誉められるレベルだよな
現実世界は100年先が大丈夫かどうか・・数十年以内に何か大きな争いでどうにかなっちまいそうな危うい感じなのに

滅びゆく地球を見限って移民船で外宇宙へ旅立った人達と、そんな地球に取り残された人達(チトとユーリの祖先)に分かれたのかもしれないけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:24:54.99 ID:a4iyE7XC0.net
>>760
「俺は東日本大震災の津波の映像を生で見た」と下の世代に自慢できるぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:29:14.25 ID:C7kG3lEr0.net
ツイッターも今までで一番盛り上がってるしやっぱ最後が神回で終わるのは良いな
最後がクソだと余韻も残らず時間返せってなるもんな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:30:00.99 ID:2r/Olsypa.net
北斗の拳も人間以外の生命が死に絶えた世界だったよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:30:59.27 ID:Kz6PPs0g0.net
イシイは生きてるって言ってるだろ!いい加減にしろ!

https://i.imgur.com/iMKvQki.jpg

カナザワは知らん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:36:04.40 ID:IChr2W4Xa.net
しかし子孫残せそうな可能性はカナザワの彼女?が死んだっぽいところでゼロになって上層が栄えてない限り滅亡確定か

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:38:37.44 ID:bUUZcuUW0.net
よりによってこんな世界に生まれたら、
ぜっつぼーぜっつぼーって歌いたくなる気持ちもわかる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:39:00.56 ID:hXM0134t0.net
>>765
実際あんな巨大な飛行機を作らなくてもモーターパラグライダーを作っていたら簡単に飛べてたんだよね…
モーターハングライダーならもっと簡単だけどそういうデータも素材も無かったか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:39:19.48 ID:w9nR4i9id.net
>>761
寺院が出来たのが400年前だというのだから古代人の文明のピークは西暦2500〜600年くらいで崩壊してる気がする。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:42:02.22 ID:2r/Olsypa.net
>>763
直虎の悪口はやめたまえ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:43:33.68 ID:HZG6BVR30.net
>>768
航続距離

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:44:10.81 ID:v8Pvecaq0.net
戦争の後、軍は統合され、歌という文化を携え宇宙へ進出していれば、今頃・・・。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:45:10.06 ID:SmjTe9Ye0.net
村を出るまでの生活とかじいさんとの関係とかもうちょっと知りたかったけど
物語的には不要ということなんだろうな。
ぬこは原作最終回までに再会しそう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:45:26.25 ID:7QgbfrnLd.net
>>767
その辺は気の持ちようじゃね。
我々は平和で満ち足りた生活を知ってるからそう感じるけどチトユーリは物心ついた時からあの生活であれ以外の生き方を知らない訳だし。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:46:39.19 ID:w9nR4i9id.net
アンソロは公式で出したものでも基本的に
二次創作で本編を補完するモノではないと思ってる。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:48:50.71 ID:dkvFnwe70.net
滅び方が明言されたのはちょっと残念ではあったけどそれはそれで良かったなあ
旧世界の動画はwktkした

3人組の真ん中とカナザワの彼女は原作の話すると髪の色が違うから無いと思う

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:48:52.47 ID:VSPxb6Wt0.net
定期的に食料と燃料が供給されるのは仕様なのか? 

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:49:18.16 ID:a4iyE7XC0.net
>>770
真田丸もな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:49:36.79 ID:LIUhjJYX0.net
みんな、今日は良い夢を見てね。
私は最終回を観ることなく、明日を迎えるよ。
寂しくなりたくないから、後回しにするの。
2017年が終わるまでに観れたらいいなぁ。
どうか、チトとユーが幸せになりますように。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:50:04.22 ID:Rux0Zv/Va.net
>>754
食えないものに価値はねー

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:50:26.82 ID:SmjTe9Ye0.net
あのチョコレートが日本語だったということは日本は核武装してたんだね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:51:02.81 ID:2S3m8iRv0.net
>>777
偶然
見つからなかったら餓死

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:51:30.78 ID:zNvZ8vDw0.net
最終的には菌類最強という話なのかw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:52:19.98 ID:jQSP3uQv0.net
>>733
初監督だけど撮影畑が長かったので
40代半ばくらいだったと思う

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:55:48.11 ID:5xWu2JLW0.net
エリンギは敵の文明破壊兵器か。兵器も機械も全部奪い去り原始の生活にそして絶滅させる。陰湿な相手だ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:57:57.99 ID:EhxFGOqP0.net
>>469
終末のイゼッタを思い出した

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:58:41.67 ID:7QgbfrnLd.net
>>779
おっさん昨日は結局仕事サボったの?
めっちゃ怒られただろ?
まあおっさんの場合無事に明日を迎えられる保証はない訳だし自分の心配だけしときなよ。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 01:59:15.28 ID:SmjTe9Ye0.net
>>785
世紀末覇者はやはりホクト・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:02:27.75 ID:r/9a9waD0.net
>>765
イシイは工学的な知識が高いから必要性を感じれば自分で自動車とか作れそうだね。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:02:37.01 ID:O6uwwUOyM.net
>>788
うまい事言いやがって…

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:02:57.39 ID:c1blVi5qK.net
録画見ようと思ったら消去しちまった…

どーすんだこれ(涙)

ふざっけんなよ(涙)

まじかよ… おい…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:03:07.50 ID:v8Pvecaq0.net
>>788
俺のきのこが最近げんきのこじゃないんですがどうすれば

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:03:42.16 ID:7QgbfrnLd.net
そう言えばチトとおじいさんて中の人的にはごちうさでも孫と祖父の関係なのね。

>>776
おーそうなのか。
染めた可能性も………。
まあ人類滅亡の理由は戦争以外ないでしょうな。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:05:47.33 ID:G39bs9U5M.net
ユーがマミったとか言われてないのは、まどマギがもはや過去のものになったという事か

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:06:39.45 ID:bUUZcuUW0.net
>>794
中川しょうこのマミタスのことかと思った

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:06:47.59 ID:O6uwwUOyM.net
>>792
キノコは電撃を食らわせるとよく育つらしいぞ
https://r.nikkei.com/article/DGXNASGG0901L_Q0A610C1000000

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:07:33.20 ID:v8Pvecaq0.net
>>795
まあ、どちらも首をもってかれてることに変わりないので、意味はあまり変わらないと思う

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:08:02.46 ID:Vasi1sKL0.net
>>791
見るだけならAbema
手元に残すなら円盤買うか・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:08:24.38 ID:bUUZcuUW0.net
ユーリ食われたときこれを思い出したわ

https://www.youtube.com/watch?v=xvKRYK92CzE

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:10:21.55 ID:dkvFnwe70.net
>>793
目の色も…

過去の世界の映像化本当に良かったなあ
それだけでアニメ化した価値がある…は言い過ぎだけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:11:34.22 ID:G39bs9U5M.net
カナザワは今回チトが陥りかけた絶望をすでに味わってたんだよなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:12:02.77 ID:OmSWu+hm0.net
あの謎生物が兵器を吸収したのに人類が絶滅したということは
兵器が戦争を生み出すのではなく、例え兵器がなくとも人々は殺しあうものだと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:12:16.65 ID:+ScNuCGm0.net
>>791
>>390

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:02.99 ID:7QgbfrnLd.net
>>794
まどマギ自体6年前だし知らない人いても不思議ではないね。
てか今の若い人達にとっては
残酷な天使のテーゼ=SoftbankのCM
secret base=カルピスのCM
って認識なんだろうか。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:17.58 ID:qXz4yqMz0.net
ここまで成功したアニメ化ってないんじゃない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:38.60 ID:c1blVi5qK.net
>>798
何やってんだよ…俺(涙)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:13:51.53 ID:v8Pvecaq0.net
>>796
俺のきのこがエリンギに持ってかれそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:14:10.86 ID:gNuJ1Hzc0.net
いやもうほんと最初から最後まで文句つけようがないわ・・・
ちな原作民。色々と補完してくるとおもったけど最終話でそれが極まったなあ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:14:20.99 ID:4YFiNjRvM.net
素晴らしい最終回だった。綺麗に締めたな。
あのエリンギみたいな生物の謎は残ったがそれがまた良かった。
普通はあんなのが最後に出てきたらもやもやが残ったりするものだがこのアニメについはそれがない。
いろいろ考えはするけど。宇宙人なの?地球の新生物なの?人間が作り出したものなの?戦争には関係あるの?
などなど、疑問は残るのにもやもやは残らない。
最後まで世界観を崩さず保ったからだろうな。

円盤購入するから2期お願いします。
原作がどうなってるのかは知らないけど。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:17:46.87 ID:G39bs9U5M.net
マミる自体は江戸時代からある慣用句だけどなあ
ソースは風雲児たち

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:19:04.56 ID:IChr2W4Xa.net
薙ぎ払えーなロボットな上に敵味方見境なくインフラや食料生産の機械類食われて全滅か

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:19:16.24 ID:KfehdaGU0.net
最近のアニメとしては制作費安く済んだだろうな、3D多用で背景は単調色も殆ど無い・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:19:32.53 ID:7QgbfrnLd.net
>>798
そう言えばネット配信されてるアニメをDVDにダビングすることって出来ないの?
自分も数日前にうっかり寝落ちしてアニメガタリズの11話録画し損ねてどうすりゃいいんだと思ってたけど……。

>>800
カラーコンタクト(小声)
まあ普通に赤の他人なんでしょうな。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:21:04.37 ID:qhRWBNrE0.net
結局カナザワとイシイももう死んだってことなのかな?
それともエリンギ達が観測しきれてなかったのか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:23:42.77 ID:tA1iShl7H.net
エリンギって監獄学園を思い出す

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:23:56.90 ID:tG9U4gnH0.net
おじいさんって、言うほどお爺さんじゃないよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:24:01.25 ID:G39bs9U5M.net
>>813
そんなんパソコンの画面をビデオカメラで撮影すれば良い

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:24:30.46 ID:DI1yOq5P0.net
幼体がいるってことは繁殖してるってことだよなぁエリンギ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:24:51.40 ID:OmSWu+hm0.net
>>812
人類絶滅してるからキャストも少なくて済むしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:25:20.39 ID:Vasi1sKL0.net
>>814
電車に乗って都市を移動しているので違うと都市で生きている可能性もある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:25:47.51 ID:II96MxpK0.net
いやまぁ、いい出来だったけど
ケッテンクラートに載ってる人間のCGの挙動が完全に人形というか
そこだけは気になったけどなw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:19.96 ID:bUUZcuUW0.net
>>821
最後のカットの前にもあったけど、あれは少し萎えたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:21.84 ID:67FSa7r4a.net
エリンギに掴まって上層階まで飛んでいけないかなとか考えてしまった
最上階だけ監視出来てない?となるとエリンギが入れない仕様なのか撃ち落とされるとかなのかな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:49.59 ID:dkvFnwe70.net
ナウシカみたくどんどん人が居ようといるまいと食っていったタイプなのか
平和的な感じもするし人が減ったのちに出てきたイメージだった
どうやって増殖するんだろうねエリンギ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:28:49.16 ID:IgxEmvs90.net
原作でも大戦で人類ほぼ滅んだが最終回で滅ぶまでの過程が明確化されたのは良かったな
B-2(時代的にB-21以降かな)爆撃機での大規模空襲→EMP爆弾(つまり核)→巨神兵と滅ぶのも道理の流れだったわ
原作もあと少しで終わってしまうのが悲しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:29:57.87 ID:Co/g0ZP80.net
>>817
たけしー、ご飯よー。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:30:12.79 ID:0ytlFvoa0.net
何で静粛だけ漢字なんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:31:37.86 ID:qhRWBNrE0.net
原作も次で最終回らしいけど、普通にバッドエンドで終わりそうだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:31:40.81 ID:dceXIzyt0.net
だいたい上層にもし人がいたとしても暖かく受け入れてくれるのか
上層と下層の人の違いってなんなのか気になるわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:34:29.75 ID:gNuJ1Hzc0.net
>>827
ほかにも漢字は沢山出てきていたでしょう

>>828
やたら最終回にしたがるひとも居るけど、まだ何も確定してないよ
自分はむしろこのアニメ版の最終話で希望がすこし増えた

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:38:02.80 ID:Co/g0ZP80.net
アニメ終盤のカメラがあってヌコとしゃべる雰囲気が好きだったから、
この最終回で結構喪失感を感じてて、二期無くてもいいかなって気分(´・ω・`)

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:39:51.21 ID:c1blVi5qK.net
俺の2017年はbad end確定。自業自得だけに何処に怒りをぶつけて良いか解らん… 最終回は来年見る。

視聴方法を教えてくれた人 ありがとう。良いお年を。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:43:08.60 ID:a4iyE7XC0.net
>>832
イベントクリア後に報酬艦解体しちゃう人よりマシ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:44:33.85 ID:IegmJHo5M.net
2017年秋スタートアニメ1巻BD/DVD amazon予約数pt 2017/12/11

21,922pt ラブライブ! サンシャイン!! 2nd Season
*8,864pt アイドルマスター SideM
*8,143pt おそ松さん第2期
*5,891pt 結城友奈は勇者である
*4,675pt 血界戦線 & BEYOND
*4,560pt 宝石の国
*3,548pt 銀魂.ポロリ篇
*2,554pt 干物妹! うまるちゃんR
*2,012pt ブレンド・S
*1,651pt キノの旅
*1,482pt Just Because!
*1,411pt 十二大戦
*1,347pt このはな綺譚
*1,312pt 「鬼灯の冷徹」第弐期
*1,310pt Wake Up Girls! 新章
*1,310pt ネト充のススメ
*1,220pt Code:Realize ~ 創世の姫君 ~
*1,013pt 少女終末旅行

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:45:18.71 ID:IegmJHo5M.net
**,782pt 3月のライオン
**,724pt 僕の彼女がマジメ過ぎるしょびっちな件
**,592pt Dies irae
**,553pt 妹さえいればいい。
**,513pt Infini-T Force
**,266pt アニメガタリズ
**,260pt 戦刻ナイトブラッド
**,221pt 王様ゲーム
**,202pt お酒は夫婦になってから
**,179pt クジラの子らは砂上に歌う
**,145pt URAHARA
**,130pt つうかあ
**,*81pt いぬやしき
**,*59pt UQ HOLDER!~魔法先生ネギま! 2~
**,*55pt DYNAMIC CHORD
**,*36pt ブラッククローバー

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:46:58.92 ID:IegmJHo5M.net
この最終話なら後1500積んで2500ptくらいは行きそう
あとは音楽が好調なKADOKAWA次第だな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:50:23.13 ID:IegmJHo5M.net
>>814
至るところにヌコ神像があって電波で交信できるから人間を検出する能力は高そうではあるな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:51:10.70 ID:Apr16yKlp.net
原作の神殿回、中央のメインテーマな神は女神?だったけど、あれエリンギの笠を長髪に見立てたのか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:51:27.51 ID:IegmJHo5M.net
>>809
ああ王蟲か、で多くの人は納得したのでは

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:53:09.24 ID:VmQC8AOx0.net
人類があとどの程度存在出来るのかは分からないが
億年単位で見れば確実に太陽光度が上昇していき
いつかは地球もハビタブルゾーンから外れる事になる
その時が生命の終わりではあるな
太陽が主系列星いられるのはほんの数十億年しかない
近年良く見つかっている赤色矮星等の小型の恒星なら
何千億場合によっては兆年単位の寿命があるんだよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:58:01.39 ID:IegmJHo5M.net
>>840
南極にロケットエンジンをつけて徐々に太陽から離れればいいじゃん!

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:59:04.75 ID:OghYTwBz0.net
>>830
したがってるんじゃないし続いてくれたらとは思うし確定でないのも確かだけど
作者、美術の先生になって、とか12月15日の時点でわざわざ言うとるからねえ . . .
そうした状況の積み重ねがどうしても歯止めをかけてくるのさ、汲み取ってくれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:03:59.60 ID:GRGr5LZU0.net
恐怖!ヌコの正体はマタンゴだった!地球はおしまいだ!
でもここまできたらそんなのどうでもいいよね
絶望と仲良くなろう(達観)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:06:01.13 ID:KgTaZarIr.net
>>839
もっと単純な話
それを解明する必要性が全く無い内容だからってのはやっぱ大きい

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:08:34.94 ID:IegmJHo5M.net
>>843
ゴケミドロじゃなかっただけハッピー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:09:06.38 ID:GRGr5LZU0.net
カナザワが地図にこだわったのは彼女との思い出だったのかな
カメラを手放したのも思い出だからかな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:14:54.14 ID:cUrKVlaLd.net
最上層には緑があって動物たちもいるって信じてる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:15:39.28 ID:GRGr5LZU0.net
ヌコはどうやら機械を食べてるようだが

魚飼育してるロボットはどうなったんだ
他にも機械があって良い餌場だと思うんだが、やっぱりあの後

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:15:45.47 ID:IuF5Ajf+0.net
次回、「イッヌ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:17:02.88 ID:JbZrLKFY0.net
あのキノコはエリンギって名前なのかw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:18:34.20 ID:v1zefN/J0.net
割りと最近まで億の単位で人間居たんだな
想像するの面倒とはいえ生活が完全に現代準拠なのがアレだったけど

上層監視を除外してる当たりハッピーエンドへの選択肢は残してる感
エリンギは上層の奴らが作った下層の掃除用システムかなぁ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:19:56.14 ID:IuF5Ajf+0.net
エリンギが「注目を浴びるための嘘松だった」と認めて謝罪する可能性もなくはないな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:21:38.45 ID:IRAYzsWa0.net
最近って何百年前のことなんだろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:24:35.11 ID:DI1yOq5P0.net
チトたちが目の当たりにした戦闘と巨大ロボが跋扈する戦争をごっちゃにしてるんじゃね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:24:44.23 ID:2AqRCzQkd.net
本当に良い最終回だった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:26:34.73 ID:IuF5Ajf+0.net
幻魔大王の魔の手が地球まで伸びていたとはな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:27:41.47 ID:7QgbfrnLd.net
>>817
ええ…(困惑)

>>834
>>835
最終回効果でもっと上がらないかな。
しかしいつ見てもつうかあ大爆死で草ァ!!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:31:31.44 ID:KhFkcjFJ0.net
最終回を見ながらカロリーメイト食べようと思ってたけど
見入ってしまって忘れてたもぐもぐ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:32:13.85 ID:bUUZcuUW0.net
このカメラの記憶容量は10TBぐらいかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:33:02.58 ID:v1zefN/J0.net
戦争の引き金はエリンギ達が発電インフラも喰ったからかなぁ
要は高エネルギーを喰うんだろあいつら。上層怖い

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:37:15.19 ID:0+sf0tpb0.net
道中では上層のがインフラが生きてると言っていたからエリンギは下層やそれより下からきたのかしら

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:40:01.14 ID:7QgbfrnLd.net
>>851
あのエリンギってシンフォギアのノイズみたいに人類が他の人類を殺戮するために生み出された生物だったりするのかな。
人類が増えすぎて資源が足りなくなったから人類の総数を減らすしかない、みたいなフラダリさん的理由とかで。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:40:42.14 ID:PHNlfN8C0.net
あちこちで泣きそうになったが
ぬこのサヨナラで我慢できなくなった
なんでこんなに泣きそうになったのかは正直わかんないけど

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:40:50.69 ID:KhFkcjFJ0.net
島本エリンギ達のやってることはSキングのランゴリアーズに近いように見えた
程度の差はあれど食べることで過去を処理していくような

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:43:00.52 ID:KfehdaGU0.net
>>859
それより初登場時からバッテリーシステムが気になってしょうがないw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:44:09.76 ID:yTqCHMEeM.net
戦略爆撃と電磁パルス、巨神兵を使って戦争していたのは古代人で多重高層都市を作ったのも彼ら
でチトの時代にWW2兵器のレプリカを使って争い自体は最近まで起こっていたって認識で良いのかな
古代人の世界大戦後数百年かけて緩やかに絶滅の道を歩んで行ったと

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:44:26.08 ID:IuF5Ajf+0.net
最終回を気に入った人も多いようだが
個人的には、あれはなかったことにして
従来のもちもち路線で二期をやってほしいところだw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:44:56.89 ID:XctE9WND0.net
島本エリンギ須美に驚いた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 03:56:55.03 ID:PHNlfN8C0.net
週末授業で一気に力抜けたわ
さかな(骨)オツカレ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 04:20:12.67 ID:mgYcUebAM.net
エンディングの歌がよかったわ
あんな絶望的な世界なのに2人は明るく歌ってて明るい歌なのに泣ける
病気とかで簡単に片方死ぬよりはここで視聴終了でいいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 04:22:36.49 ID:IuF5Ajf+0.net
歌はよかった。全体に、音響や音楽は素晴らしい
エンヤぽいやつはご愛敬として

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 04:56:51.35 ID:eFoXQf6X0.net
なんか切ないな

最後の場所は最上層だろ?
にもかかわらず、上を目指すて死を意味してるような気がして

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:07:32.65 ID:S8FhNmgw0.net
>>68
ウォーターベッドおすすめ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:14:46.56 ID:caMDkcp00.net
これ見た後にやったゲームまでバッドエンドでモヤモヤする

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:23:10.07 ID:inOfUT/A0.net
イシイとカナザワも死んだかーw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:24:19.58 ID:wMsxX4S8M.net
>>862
エリンギは人を殺したりしない
ユーリにも危害を加えたりしなかったろ
彼らは人間が残した核とか兵器とかを処理してるだけ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:27:54.57 ID:inOfUT/A0.net
エリンギは風の谷のナウシカでいうところの腐海なんですよ。有害物質を取り込み浄化し無害化する
それをナウシカ(島本須美)にやらせるのが意図的でなんだかなあと感じた。パロなのは作り手もわかってるんですよ、みたいなw

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:32:07.25 ID:II96MxpK0.net
イシイとカナザワはモニョるな
生存確認よろしくって感じだが

つうかあのエリンギ、人類は全然助けてくれないのなww
幼生連れてったんだから、お礼に上層まで連れて行ってくれりゃいいのにw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:35:39.71 ID:II96MxpK0.net
エリンギはまんまナウシカの腐海だな
地上の毒を浄化して結晶化して砂に返すみたいな

ナウシカの場合、人類がその毒環境に合わせて調整されてるから
毒のない世界で生きていけないのが大問題だが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:36:04.68 ID:T8bQKt4Z0.net
エリンギが救おうとしているのは人類ではなく地球だと思われ
とは言え積極的に人に危害を加える気はなさそうだけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:40:01.45 ID:XhbNqAbi0.net
>>879
原作版?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:41:50.33 ID:OX3mNXQL0.net
正直いうと時代設定があまり噛み合わないのよな
死体が一切残ってない、虫などを含む全生命がほとんど滅んでいるにしてはチトやユーリの記憶とそれに有する時間が噛み合わない
それに記憶とチトやユーリの装備があまりにも今の世界と噛み合っていない

つまりこれ東京ジャングルなんじゃないかなと個人的には思ってるわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:42:18.47 ID:II96MxpK0.net
>>881
そそ、映画じゃ全然やらなかった部分だけど
巨神兵も味方だったしw
毒の浄化だけはやってたか、アスベルとイチャイチャしながら

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:43:09.46 ID:LYughUuKa.net
焼肉でいつもエリンギ頼むけどこれからは妙な気分になりそうだ(´・ω・`)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:55:42.28 ID:jXRKedGX0.net
あのカメラ世界遺産級だな…
終末世界観で人々の営みの記録を観せられたら泣いちゃうよ…

後半のエリンギも怖すぎたし最終回に相応しく感情を揺さぶられた

これは今年5位もあるな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:58:18.68 ID:II96MxpK0.net
よく見たらユーは飲まれるときにカメラもラジオも両方持ってたんだな
カメラは電池だけにしといてください、人類の歴史もエリンギに食われたのはちょっとなw
せめてSDカードは残してw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:59:14.70 ID:J76lwP7XK.net
ヌコ無き今カメラだけで動画を見られるのか
都市を焼き払うロボの光線を見てユーリは何を思ったのやら

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:10:10.07 ID:OVFW9Jpb0.net
最終回観た後に、続けて通常OP&ED観直したらすげー泣けて来た…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:10:38.08 ID:jA8ubOUBa.net
>>883
映画やった時まだ連載中だったもんよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:26:15.29 ID:3p31tn1v0.net
これ1話の時点で釣りでメイドインアビスを超えたって書き込んだがまさか本当に超えるとはわからないものだ
今年の覇権はメイドインアビスでFAと思ったがこれが今年の覇権かな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:32:39.38 ID:RXeDUqeS0.net
作品の印象は個人的にいい意味で最初と変わったなぁ
終末の世界で日常系ってイメージだったけど連載中の部分といい普通に終わる話なんだって思った

逆にこれの亜種で

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:33:48.39 ID:RXeDUqeS0.net
途中だったけどまぁいいや

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:35:46.36 ID:GRGr5LZU0.net
ナウシカ原作っていうけど
アレってまだ無名時代のジブリが「原作が無い映画はリスク高い」って拒否られたときにでっち上げた『原作』じゃねぇの?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:50:21.04 ID:jA8ubOUBa.net
ジブリあの時代まだないよ?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 06:55:53.08 ID:gX9yWsgL0.net
ナウシカは監督業を干されて暇だった宮崎が描いていたマンガ
それを連載元だった徳間がアニメ化の企画を立てた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:09:00.23 ID:G39bs9U5M.net
漫画版の最終回で最上層がレーションや魚食べ放題なパラダイスみたいな世界でも死んだ2人が見た幻ってオチかもしれないし油断ならない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:18:03.54 ID:duri0Dm0K.net
最上階には、エリンギ達に喰われる寸前のタイムマシンがあって
動画の女の子三人組を阻止する旅へと・・・
これこそが「終末旅行」なのであった

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:19:20.87 ID:HZG6BVR30.net
>>890
覇権の定義がお前自身の自己都合だろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:24:10.98 ID:D14/OcIC0.net
エンディングは雨だれの音楽の回のヤツだっけ?
ちょっと裸の大将放浪記っぽいよね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:25:08.61 ID:+M0XWStwM.net
>>884
「ヌコー」

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:38:06.67 ID:BIzk/hgAE.net
>>682
本当に雨だれのような感じで
カラオケは結構むずい曲だぞ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:40:47.99 ID:k/Ga4KXs0.net
風の吹くまま、それも悪くないんだが
もっといろいろ謎のままでもよかったような
不思議な作品だったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:40:50.15 ID:igv2FCeca.net
サントラがクソなのが残念

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:42:29.40 ID:ClN/fKiDK.net
死体が全くないのはエリンギが食ってたのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:42:48.08 ID:BIzk/hgAE.net
>>669
寺院にあった3体の神の像で真ん中のが
おかっぱに和服着た少女みたいだったのは
こういう状況を見て作られたものかも?
もしかして難病とか障害とかの子供を
“生きている人間は食べない”の範囲に
含まれないものとして低エネルギー状態に
するために食べちゃったんじゃないだろうな?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:43:03.17 ID:YmsJ3T9J0.net
すごくすごくいい作品だった

二期期待したいし、この終でいい気もするし
でもやっぱり二期期待したい 寂しい終わり方をするとしても
原作はどうなるんだろう、 上の方にあった「最上階は地上」ってオチも面白そう

この世界観ほんと好き過ぎる 終末とか廃墟って、人間が根源的に惹かれる何かがあるよね 涅槃というか
ナウシカオマージュになってるのも良かった オン・ユア・マークスのPVっぽさもあり

雨だれは最高 素敵な音楽

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:48:10.15 ID:YmsJ3T9J0.net
>>823
GRAYのシティみたいなところなのかも
最上階には巨大なマザーコンピュータがあるとか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:51:12.50 ID:Z/YUMGsK0.net
( ・∀・)エリンギは島本須美さん。すべてを理解しましたよ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:52:58.53 ID:SmXjc1LEa.net
OPどころか
前後提供枠さえもカットして本編に注ぎ込んだのか?
漢だねぇ

アニメ化で原作手にする人がいることを織り込んだ原作エンドを希望

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:53:40.70 ID:YmsJ3T9J0.net
なるほどエリンギたちは腐海なんだな 菌糸とか粘菌とかそんな感じか
きのこって放射性物質をあつめるみたいな話もきいたことあるし
きのこってだいたいじめじめしたところに生えてるし

人が人為的に作り出したのかな それとも自然発生的にうまれたのかな
武器と人の死体を処理してまわってる終末世界の掃除屋さん

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:55:49.60 ID:YmsJ3T9J0.net
チトがひとりぼっちになるシーンほんとどきどきした
人類最後の生き残りのふたりなのに、ユーリが死んでチトひとりぼっちになっちゃったら・・・

さみしすぎる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:55:54.71 ID:9suTda1eM.net
>>904
高いエネルギーがあるわけでもない人間の死体を食べるんだろか?
食べるとしたら清掃目的でプログラミングされてるのかもしれんな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:57:25.69 ID:AVouLILWd.net
>>909
アニメでこの作品を知った原作未読組だけど織り込みとかいらない

つくみず先生の当初の想定通り描いてもらうのが一番

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:59:48.73 ID:Jwer8EVa0.net
エリンギ ってw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:00:05.25 ID:9suTda1eM.net
ごく最近までおじいさんやらたくさん人が生きてたんだよな
急激に人が死んでいってる理由はなんだろ?

食糧の奪い合いにしてはぽろぽろとよく拾ってるような

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:03:34.30 ID:osqXGpnk0.net
町中におっ立ってたあれはどういうものなんだろ
寺院と同じ崇拝物なのか、エリンギのエネルギー不足の末路の石化か、階層監視の為にエリンギが自身が成った(または設置した)ものなのか
あれ?寺院って造ったの人間だよね?それともあれもエリンギの監視システム?で、滅びゆく人間にせめてもの慈悲で極楽イメージとか?
謎は多いけど真実は分かりようもない世界として腑に落ちるのが心地よいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:03:43.91 ID:5fyoj5110.net
辻真先先生もどうやらこのアニメ完走しそうだし、感想が楽しみではある

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:04:37.22 ID:FfG9TKNn0.net
これアニメオリジナルエンドだよな?
何にもないまま終わったな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:06:03.48 ID:YmsJ3T9J0.net
第二期でもいいし
OVAとか映画化でもいいかもとおもった

ちーちゃんの「敵? 敵ってなんだ…」
は深いとおもった

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:06:29.40 ID:NBymhRKBa.net
何かを目指したり得ようとする話でもないしな
いや一応「上層へ行く」ってのはあったけども

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:07:20.74 ID:filObHoVa.net
>>918
展開は原作と完全に同じ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:09:20.75 ID:9suTda1eM.net
>>919
おじいさんと別れたときに襲撃されてたようだし、なんか変なセリフだったよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:10:27.23 ID:BIzk/hgAE.net
>>915
戦争で使った兵器のせいで地球環境が
変化して他の動物がほぼ絶滅して人類も
一部は宇宙へ脱出し残った一部は都市を
再興させようとしたが残ったリソースの
奪い合いで再び戦争になりそこへエリンギ
が現れて人間を食うため都市には住めなく
なって南極方面の僅かに残された生存環境を
賭けて最後の人類も戦っていてやがて滅びる
だからおじいさんは2人だけならほぼ無人と
なった都市でも何とか燃料と食料を手に入れる
ことができるだろうと踏んだのだろうし最上階へ
いけば地球脱出とか2人が生き残る希望が
まだあるだろうことを知っているから行かせた
のかもしれない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:10:44.48 ID:igv2FCeca.net
サントラがクソなのが残念だわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:11:26.95 ID:9suTda1eM.net
放射性物質も食べるんだな

フクシマの被曝地にプレゼントしてあげたい

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:12:14.47 ID:igv2FCeca.net
サントラが本当に残念
クソゴミに3000えんはない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:13:35.61 ID:CuGl9FWy0.net
このアニメ観てたら子どもの頃に読んだ「風が吹くとき」っていう絵本を思い出す。
おじいさんとおばあさんがほのぼの前向きな会話をして話が進んでいくんだけれど、
実際は被爆が進んでいくという…ほのぼのさの背景にある悲惨さが怖かった。

久しぶりの個人的当たりアニメ。世界観や描かれる物語の背景、音楽が凄い好み。

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:15:27.06 ID:2r/Olsypa.net
お爺さんと別れた時の2人は今より幼く書かれてたけど、いったい何年くらい前かな?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:15:52.25 ID:YmsJ3T9J0.net
エリンギの存在があまりに人類に都合良すぎるから
あれは腐海と同じで、人類が地球浄化のために人為的に作り出した生命体だと思う
原潜の核ミサイル食べてたし
きのこと人間のとネコのDNAをかけあわせて作られた生命体なのでは

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:16:23.93 ID:9suTda1eM.net
>>923
ヌコを食べればいいのにな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:16:37.02 ID:BIzk/hgAE.net
>>919
敵と味方の違い は ペットと食料の違い
…みたいなもんだろ?

自分を捕食しようとしているのは生存本能
からして敵認定でいいだろうが

敵か味方か?
この動物は食い物かペットか?
はそれを考える人間の主観・その人間が
所属する組織なり社会なりの集団意識

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:18:35.68 ID:9suTda1eM.net
>>929
人為的に作れたなら美味しく食べられるようにしとけば良かったのにな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:20:33.32 ID:D14/OcIC0.net
ヴィンランドサガのトルフィン・トールズソン氏が死にかけて「俺に敵なんていない」とか悟ってたのを思い出す

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:24:16.84 ID:BIzk/hgAE.net
>>925
もしもそんな便利な生き物がいて人類が
管理できるなら是非プレゼントしたいね
そしてフクシマの地を浄化した後は
全くの風評なのに被爆コワイと廃材処理
受入れを拒否した大阪人と北九州人を
食いつくしてほしいわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:28:03.37 ID:BIzk/hgAE.net
>>932
バターソテーにしておいしくいただければ
いいのに…
しかしユーリはバター知らないかもな
牛とかいなさそうだから肉食はもちろん
乳製品もないだろうし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:30:25.37 ID:9suTda1eM.net
>>935
しゃべる奴は心理的に味を楽しめないような…

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:33:27.88 ID:RNEDOo5/a.net
>>821
逆に考えるんだ
人形劇だと思え

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:33:38.91 ID:OwbQ3MYFd.net
>>932
「本物のヌコを食わせてやるよ」
「声帯がぷりぷりして美味しいわ」
「この鉄と火薬の味が堪らんわい」
「ガソリン臭が味に深みを与えているな」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:36:05.88 ID:bX+qj/g00.net
あの3人の女の子たちで1本アニメ作れそう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:39:04.42 ID:BIzk/hgAE.net
>>916
エネルギーあるものを食い用済みの人間を
食う妖怪・化け物的存在を神格化して崇め
奉ってたんだろう
エリンギに食べられることで天界に行けると
でも言うことにして
石像で輪っかがついてるのは神のイメージ
なんだろうけど
頭から芽が出てる石像は世界を浄化する
イメージ→ナウシカのラストの腐海の底の
砂に根付いて芽吹くクコの実のイメージ
なのかも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:42:50.98 ID:YmsJ3T9J0.net
>>937

チトとユーリはロボットだった・・・?

やだ、ほんとにありそうでこわい

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:44:47.60 ID:BIzk/hgAE.net
>>936
そら人間の言葉を喋ったらあれだろうけど
家畜とすることができて人間に懐きもする
ウシ・ウマや知能が高いと言われるクジラ・
イルカ食文化によっては犬猫も食うじゃん?
ニューギニアでは最近まで食人文化が
残っていたし“食えないものに価値はねぇ”
じゃないが空腹の前には勝てないんじゃね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:46:36.31 ID:e08pGiuxa.net
>>904
生きている人間わざわざ言うてたけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 08:55:18.31 ID:CKIc1rEf0.net
>>363
数話前に酔っぱらって、フンフンフンフン言ってたのが雨だれ?
あのときは挿入歌だけど、今回のはED曲のなのに挿入歌となってたからED曲は?ってなってしまったよ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:00:09.32 ID:0wQhOcHqK.net
演出的にずーっとゆるやかな不安を煽ってたからぬこに食われた時に「やっぱバッドエンドか」とw

いい最終回だったが続きあんの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:01:25.76 ID:9suTda1eM.net
>>945
がんばって円盤を買えばあるいは >>834

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:01:57.81 ID:aN9rzqrx0.net
みんな死んでまうのん…?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:03:50.24 ID:LOXo9MvU0.net
>>947
まぁ滅びの話だからなぁ
もしかしたらどこかに楽園があるのかもしれないけど

エリンギはとりあえず誰もいねーよって言ってるしな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:04:04.32 ID:P1RDpWFrM.net
>>929
つまりは、なすきの(ry
ヌコは電波やら機械クラックして動かしてるからナノマシンとかかもね。

成体もぐにゃんとした形状から傘状になったし飛んだし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:04:44.70 ID:9suTda1eM.net
>>947
みんな死んでしまって二人しか残ってない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:04:58.17 ID:ClN/fKiDK.net
チトとユーリにはキノの世界に行って旅してほしいな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:07:20.91 ID:GnimYLdl0.net
>>439
AIか、先人が作り出した地球浄化システムの一部なんじゃないの

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:09:57.54 ID:0wQhOcHqK.net
>>950
はっきりと明言されないからアレだけど別れた二人も生きてないと思うと…

これもしかして超名作な終末物なのかもw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:10:29.54 ID:LOXo9MvU0.net
漫画読んだ時はピンと来なかったけど
幼女が自己進化して増殖するメカの話をした後にヌコ(大)が出てきたから
多分ソレの成れの果てなんだろうなってアニメみて思った
もちろんただの妄想ね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:11:40.44 ID:9suTda1eM.net
地球のいろんな人達を表現するとき
裸の土人が踊る演出は誰が始めたんだろな

インディペンスデーでも槍持った裸族のクロンボが飛び跳ねてた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:13:04.01 ID:nHvTlY970.net
ええ作品やった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:13:36.48 ID:P1RDpWFrM.net
後はきのこだけに胞子が身体の中にはいっていって、亡くなったらヌコになるとか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:17:10.65 ID:9suTda1eM.net
股間からヌコが生えてきた!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:17:41.90 ID:BIzk/hgAE.net
>>949
ナノマシンとはどういうものか説明してくれ
その構造やら形態やら性質やら
バカの一つ覚えのようにナノマシンの一語
で片付けんなよバカ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:18:18.25 ID:L/iyMNW3E.net
アングラ漫画の雰囲気アニメって路線を突っ張り切れないラストだったな
まあアニメ化するってのはそういうことでもあるからこれはこれで良しか
「終わりの詩だから・・・」で〆たら陰鬱すぎるか
でも原作の最上層の展開は読めた、そのまんまだよ、月に行くんだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:19:47.96 ID:BIzk/hgAE.net
>>958
ナメコのくせに

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:24:26.39 ID:9suTda1eM.net
>>960
月あたりから通信があって終わり、ってあるかもな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:25:54.06 ID:dAbRVoUC0.net
赤ん坊とか、ところどころクレヨンしんちゃんみたいな作画に見えたw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:35:17.53 ID:U2yv1OhBM.net
>>959
つ「げきじょうばん なでしこ」

まぁ作中ではヌコを「なんだかわからないすごいの」に表したいんだろうけど、ものは試しだ。
ヌコを考えてみよう。

チトとユーリ、建物構造的にも物語に重力はあるわな。
そんな中脊椎及び甲殻的な構造が見当たらず、弾を飲み込む際など伸縮性に溢れる皮膚をしている。
また、限界超えて破れたり、体液も出てないし老廃物排出もしてない。
肌触りも金属類の違和感は感じさせないのだろう。
成体も、変態時やミサイル喰ってた個体も空中ヘと飛べる比重からみれば中身はスカスカだろうな。
で、機械に使われるのを分解するとしたら、今でもFeだけじゃなくてNiやらあるだろうし、生物が分解するには多種類過ぎじゃない?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:39:54.77 ID:AvlnHMw+0.net
ごちうさ原悠衣先生の少女終末旅行イラスト
https://i.imgur.com/QzdMAh5.jpg

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:21.13 ID:YmsJ3T9J0.net
終末後の世界ってどうしてこんなに清々しくて美しいんだろう

ゲーム化きぼんぬ とくにゴールはなく、延々と食料をさがして廃墟世界をさまようだけの内容で

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:21.29 ID:WdUfy+76K.net
衰退した人類の次の支配者がヌコってことです?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:45.93 ID:fspBoFkM0.net
相変わらず唾の描写がおかしいな
あんなにテロテロにならんだろ普通

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:40:52.53 ID:YmsJ3T9J0.net
>>967
なめくじじゃなくて良かったよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:43:04.38 ID:08yd4oCMa.net
ヌコ頭に乗っけるチノちゃんスタイルのチトかわいい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:43:20.20 ID:GnimYLdl0.net
>>610
エリンギがわざわざ食べるくらいの高エネルギーを有してるって事だから
電池に原子力が使われているとかじゃないの
だからカメラ自体は人類文化が発達していた頃のもの

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:47:31.24 ID:P6td11ZlK.net
本当は・実際は・普通は (苦笑)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:47:54.48 ID:CXMUv+xN0.net
人類は二人しか残っていないって、イシイ達はどうなったの?
あの後死んだってこと?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:49:15.34 ID:Vasi1sKL0.net
次スレ立ててくる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:50:28.20 ID:AzJzbx6Gp.net
エリンギが観測した限りの話
2人は列車でかなり移動して来たはずだからイシイ達はその範囲外だと自分は思ってる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:51:57.78 ID:igv2FCeca.net
サントラほんまくそ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:52:01.07 ID:SmjTe9Ye0.net
>>950
次スレ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:53:34.33 ID:U2yv1OhBM.net
サントラかうか

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:54:22.63 ID:LOXo9MvU0.net
次スレ立ってるから重複注意

少女終末旅行 21
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513990350/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:54:41.40 ID:aN9rzqrx0.net
ヌコは残ってほしかったね
見終わった後心が震えた
生き残りがいるといいのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:55:08.45 ID:YmsJ3T9J0.net
上の方にあった妄想で「ユーリは孤独なチトが生み出した妄想」っていうのがあったけど
最終回でユーリが食われて消えて回想シーンでユーリがすーっと薄くなっていく演出があって「マジだったのか」と思ってしまった

いや、ほんとにそういうオチだったりして

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:56:41.91 ID:9suTda1eM.net
>>979
ありがとうございます

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:56:42.13 ID:67FSa7r4a.net
これまでの移動経路とか図にして見てみたい
電車回だけ凄まじい距離になってそうだけども

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:57:17.33 ID:O4KzC31L0.net
>>973
たしかあの階層には、だっただろ
上や下には居るんじゃない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:59:07.34 ID:Vasi1sKL0.net
既に案内あるけど次スレです

少女終末旅行 21
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1513990350/

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:00:29.98 ID:GnimYLdl0.net
>>967
エリンギさん、浄化し終えたら活動停止すると言ってたじゃん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:02:46.87 ID:zXoafDYZ0.net
本来の目的を忘れない則巻ガっちゃんだな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:11:55.36 ID:AzJzbx6Gp.net
ところでエリンギ達は神扱いもされてるが全てを終わらせる死神とも言える
1話冒頭で石像が縛られてたのはあの地方では死神扱いだったのかもね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:13:40.49 ID:KlxhQgm10.net
>>983
原作に載ってるよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:14:11.40 ID:aN9rzqrx0.net
>>987
懐かしいネタだー
ガッチャンも怖い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:17:01.17 ID:7QgbfrnLd.net
>>876
おおそうなのか。
ユーリ、丸飲みにされたのに何ともなかったけど人間はそもそも消化できないのかな。

>>951
二人ならキノの世界でも生きていけそう。
ふと思ったんだが少女終末の世界とキノの世界ってどっちが過酷なんだろうか…。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:34:20.91 ID:hQYszcUwd.net
高エネルギーのもの食べるならユー達がいつものってるキャタピラーみたいなのも気付いたら食べられてそうだな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:35:46.97 ID:rkZ0Mbbl0.net
神様の石像ヌコの死体だったりして
活動を停止すると石化するとか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:37:09.83 ID:rkZ0Mbbl0.net
>>991
生体は消化できないけど死体は消化できるとか
それなら死体の一つも無いことの説明もつく

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:38:32.98 ID:wE0tvdpo0.net
はやくもけもフレロスならぬ少女終末旅行ロスが…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:47:10.45 ID:PHNlfN8C0.net
チーちゃんみたいなどんくさい子よりユーが運転した方が早く先へ行けそうだと思ったが
ここへ来る前に二人して死んでたかもしれないと思いなおす

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:55:25.84 ID:nbq0B7J5H.net
あーぬこきたぬこ

  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)
   `ヽ _つ ヘ_ヘ
      (   )
      u_っ) )))

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:55:30.53 ID:ILKSZTZ+M.net
ウーゴックーウーゴックー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:58:53.26 ID:1AWpdKmUa.net
原子力電池内蔵やったんやろうなああのカメラ

あ、終わるまで終わらないよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:59:10.32 ID:YmsJ3T9J0.net
終わるまで終わらないよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200