2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達72枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/17(日) 20:10:43.86 ID:H3IxgU3U0.net
■■注意事項■■
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→アニメ特撮実況板

http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

・特定のキャラ叩きや度を越した不満を本スレで言うのは荒らし行為とみなします
・上記の荒らしに対して過度に反応したり議論に持ち込む事も同レベルの荒らし行為です
・荒らしは徹底スルーが基本であり構う者も荒らしなので、特定のキャラ名が出る都度荒れる事が続けば、その特定キャラの話題は本スレでは一切禁止とする事も検討します
一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を書くとワッチョイ付きになります

―――――――――――――――――
●関連サイト
アニメ公式:http://www.tv-tokyo..../anime/youkai-watch/
総合:http://youkai-world.com/

妖怪ウォッチ 友達71枚目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509707603/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 00:42:52.47 ID:5M1QAJGj0.net
>ケータが妖怪見えなくなった理由が大人になったから、とだけ
妖怪大戦争やな

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 01:14:07.55 ID:6PrQhEDPa.net
ミッチーがナツメのパートナー妖怪ってことで良いんだろうか
大出世だなぁ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 01:48:13.63 ID:yGoEmzk50.net
鬼太郎に期待してたけどまさか毛針もリモコンゲタも見せんで退場とは正直がっかり
野沢雅子が声当ててた頃の鬼太郎と考えればあれくらいあっさりしてるのは普通だろうしゲストが出すぎてウォッチ側の妖怪食っちゃうのもまずいんだろうけどね
でも鬼太ニャンが鬼太郎の能力使うくらいはしてもよかったと思うなぁ

暗い作風の中でミッチーはいいアクセントになってたね
CG妖怪はみんなかっこよかったんでもっと活躍してほしかった

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 02:14:52.05 ID:33BHaYav0.net
>>3
予告見れば対象年齢上げてるの明らかなんだからさ...

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 02:17:17.65 ID:33BHaYav0.net
>>8
大人って心が大人ってことなんかな?
ヒューリーはロケット作ろうっていう純粋な子供らしい心、トムニャンと一緒にいるデブ(名前忘れた)は子供から変わってないって感じで。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 06:13:06.83 ID:qK7Il0is0.net
>>11
でもアニメはメインターゲットは未就学児〜小学校低学年に見えるじゃん。それは違うんじゃない
内容同じでもメインターゲットも楽しい作品には出来ると思うが

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 06:51:08.89 ID:Qd/DJGT60.net
いちおつ

問題はテレビだよね
この先もケータジバウィス体制で行くのか、それとも変わるのか

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 07:38:51.97 ID:XptZoZtZ0.net
>>11
いやあ、うちの子毎年行ってるしさテレビも見てれば、年中行事になってて行くの楽しみにしてるのさ。(子供がね。)そういう家庭多いと思うよ。ドラエモンだってくれしんだって、そういう所あるじゃない。子供にとってみたら、映画に行く事自体が大きなイベントなのよ。

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 07:50:49.52 ID:lnZtQi7o0.net
評判悪いみたいだけど
うちは今までで一番盛り上がってたな(小1女

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 08:09:44.07 ID:CwhPsr6S0.net
>>3
息子さんお気の毒

幼稚園や小学校低学年の子達も去年の感覚で見に行ってるんだから
シリアスな本番とTVの延長のショートストーリーに分ければよかったのに

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 09:56:29.42 ID:PPh/FcZz0.net
1作目からの恒例で、友達の子供連れて
初日に行ったけど、周りの子供も含めて微妙な反応

友達の子供は、
ちっちゃな妖怪が力合わせて、って感じじゃなくて
強い力頼みなところがなんかなあ〜、って言ってたわ

鬼太郎の声がオリジナルなのは感激したけど、
子供は「声が違う!悟空にしか聞こえない!」って言ってた(^_^;

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 10:10:04.45 ID:9hQQn47+d.net
見に行ったけど尺が圧倒的に足りないと感じたわ。
ゲームでパラレルがいくつもあるし今回もその一つだと割り切ればシリアスもシリアスで自分は楽しめたかな。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 10:15:20.69 ID:EragIlvs0.net
今の子供は鬼太郎なんて知らねーだろ
最後にアニメやったのも随分前だし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 11:14:55.28 ID:Rsf1rsVYa.net
うちの子も鬼太郎達分からなかったわ。
あと、あの人達は強いみたいだけど
レジェンド妖怪じゃないの?って聞かれたわ。
小1にしたらそんな感覚なんだろうな。

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 11:37:39.30 ID:LCr+vPKXp.net
鬼太郎は敬語だし、お父さんってセリフがあるから悟空ってか御飯だな

続編ありの終わり方だったけど次回どうするんだろうね

1.次回もシャドウサイド単品
2.現代・未来の二本立て
3.現代・未来のリンク(タイムスリップネタ)
4.現代のみに戻す(シャドウサイドは無かった事にorゲームなど別路線)

こんなところ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 11:38:48.21 ID:LCr+vPKXp.net
でもタイムスリップネタって映画でもうやっているから二番煎じになるな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 12:01:51.11 ID:GP7lvjzPx.net
自分はどっちかというと「はいはいエンマエンマ」なんだけど、
映画終わったら周囲の男児たちが「カイラが…」「エンマソード!」盛り上がってて意外だった
やっぱ男の子って強いイケメン同士の戦いが好きなのかね

カイラのキャラデザ初見では微妙だったけど、アップの顔が凄くかっこよかった

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 12:51:24.49 ID:LCr+vPKXp.net
>>24
うちの子供周りを見ても閻魔は大人気だよ
需要があるから制作側もゴリ押ししているんじゃない
強いキャラは人気あるね
ミッチーみたいな面白いのも人気あったけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 13:09:43.59 ID:G50EipTsd.net
>>16
評判悪いか?
まさしく賛否両論だと思うが

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 13:34:41.23 ID:LCr+vPKXp.net
>>26
楽しめた側の人間からしても、妖怪ウォッチとしてこれはまずいだろうと言う懸念の声が多いから良かったとは言えないと思う

余計な心配もなく純粋に楽しめたのは少し大きめの男の子くらいじゃないかね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 13:43:07.11 ID:G50EipTsd.net
その層が楽しめたんなら良かったんじゃないの
どこみて多い少ないとか判断してるかはわからんが、ここ見る限りこの路線肯定派もそこそこいるしな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 14:19:59.80 ID:LCr+vPKXp.net
結構狭い層だと思うけどな
販促的な意味で幼児が楽しめないのはマズイんじゃない
大きめの子はアニメやゲームは楽しんでもグッズへの関心は薄いよ

まあ、落ち目ではあったから方向転換するって意味なら分からんでもない
どっちが正解かは俺には分からんが、ファン置いてけぼりの残念なところがあるのも事実だと思う

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 14:52:50.66 ID:GP7lvjzPx.net
「懸念の声」とは
どこ目線の話だよw

ファンですが面白かったです。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 15:26:51.66 ID:G50EipTsd.net
そもそも幼児に受けがいいとか悪いとかどこで判断してるんだよw
うちの子供が〜とかどこまであてになるかもわからんのに

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 17:59:09.77 ID:pYNJGQdJ0.net
ウサピョン推すの辞めてトムニャンをジバコマに次ぐ代表妖怪にするのかと思いきやエンマ大王で落ち着いてしまった感じはする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 18:24:41.77 ID:GP7lvjzPx.net
最後、トウマに憑いてた鬼まろ?が消えていくとこが切なかったな

トウマの親、身勝手やなー
ナツメのノックにはめちゃくちゃ泣きそうになったけど、その後のトウマ両親の美化でちょっと萎えた
あの育児放棄親の話は美談にしてほしくなかったな

無理やり「それでも子供を愛していた」オチに持っていかないと、
来場してる保護者向けに良い顔できないんだろうけどさ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 20:23:21.16 ID:/Xkp2W7Z0.net
見てないけど、そろそろ切り替えなんだろうなーとは思う。
なんだかんだで今までのイナイレ、ダンボールもスパっと終わらせてるもんな。

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 20:31:12.33 ID:jetijFSB0.net
なんだかんだ来年一杯は地上波は今のノリのアニメでやると思う
シャドウやるにしても短編シリーズでしょう

再来年はもう分からない
妖怪アニメ自体が終わるかシャドウサイドに切り替わるか
それとも地上波はこれまで、映画のみシャドウみたいなスタイルでいくか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 21:25:45.26 ID:pYNJGQdJ0.net
ヒューリー博士との再会はまだなのだろうか
現時点のUSAピョン目線だと「博士にとってのチビはただの実験動物」としか認識されてないままだよね
もうUSAピョン自身が「博士が元気になったならそれでいいダニ」で納得したまま終わるのか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 23:33:45.70 ID:yxcayhOk0.net
意外といつもの妖怪ウォッチだと俺は感じたがやはり桐生一馬なジバニャンは子供には受けなかったか…

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 23:54:00.95 ID:kxrRQ5K50.net
男女で入れ替わった時、やはり「お花を摘んだ(ニャル子さん)」のかな?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 00:01:29.76 ID:Cbg15gbM0.net
映画の3人でTVシリーズやったらアキノリがみじめ過ぎる

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 01:14:41.09 ID:vYoyVC4T0.net
かわいい妖怪がいなくなるのは嫌だ!

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 02:03:59.75 ID:tzOHMxnX0.net
>>20
地方によっては数年前に再放送やってるとこもあったから
知ってるちびっ子もいるかも

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/19(火) 07:25:24.28 ID:dKjj6UHT.net
蛇王カイラの蛇王には何か意味があるのだろうか?

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 11:00:30.02 ID:eG/HVC95M.net
>>40
ミッチーとコマさんは可愛いのでセーフ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 12:41:45.53 ID:hlZwg6yw0.net
ミッチーは本当に良いキャラしている
あと声優が小野坂なのエンディング見るまで気がつかなかった

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 13:00:09.75 ID:VOz/0vqBa.net
ミッチーはライトとシャドウで姿の差が大きいのも良い

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 13:03:51.30 ID:eYH7YhI7a.net
ミツマタを殺して(るような描写で)アーク入手はどうかなぁっとは思った

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 16:58:15.65 ID:FLWELGwIK.net
ファーック!!
こっちは映画夜の部がないとか絶望した間に合わないとかヤダヤダ今日見たかったのにヤダヤダヤダヤダ
絶…望…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 19:59:00.91 ID:QB0vq1EVr.net
ナツメの家はケータの住んでた家なんかな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 20:08:26.49 ID:8kqDE65F0.net
しかしフミちゃんといいナツメちゃんといい
ポニーテールってやっぱり正義やわ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 20:37:10.93 ID:5D6XfC3b0.net
最後の姫って卑弥呼かな?
酒呑童子とか出てきたし憑依とかかなりバトル系に寄せて来たなぁ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 20:43:26.50 ID:FLWELGwIK.net
ゲームはバトル主体だし子供は慣れてると思うな

イカカモネ議長とかかなり怖いデザインだし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 21:09:21.92 ID:3NBFbBL60.net
ケータの娘って、母親は誰なの?




百鬼姫?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 21:31:27.34 ID:BWyN7PdB0.net
>>51
そういや1の内容全然アニメには出ないよな
1のストーリーを映画化すりゃいいのに
結構おもしろいと思う

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 21:47:20.82 ID:hlZwg6yw0.net
>>52
ネタバレすると






フミちゃんよ
ケータの願いが叶ったリーナ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 22:26:27.95 ID:7BGr1/Ujp.net
つまりドラえもんのパクリか

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 23:41:44.85 ID:fjtJQTko0.net
>>52
仮にナツメが半妖というのもそれはそれで一興だったな
>>54
このスレではかつてケータの将来に明るい見通し予想は少なかったにもかかわらず
(未視聴組もいるから詳細省くけど)家族構成といい家といい41にしてかなりの勝ち組の部類だな

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 05:56:33.59 ID:piLobUHIp.net
シャドウサイドはバトル向けだし妖怪探偵団的なノリでアニメ化するのも面白そうだけどタレント声優を起用しているあたりそれは無いよね
映画やゲームで単発で出す程度か

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 08:05:31.85 ID:kq13BQEM0.net
マルダーとか既存声優に変えてしまったしアニメ用に変えようと思えば変えられるけど人間キャラは映画だけでいいかな
妖怪だけなら芸能人じゃないからアニメに出してほしいな
パンフレット描き下ろしの普通のジバニャンと絡んでる不動明王が良かったからアニメにも出てほしい
一番はミッチー

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 09:43:04.85 ID:pK1imbh3x.net
ケータもフミちゃんも若々しい41歳だな

カイラ、人間と妖怪のハーフなんだな
寿命とかどうなんだろう

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 09:58:44.89 ID:r/9M0H/zd.net
>>59
人間と幻魔のハーフ
幻魔と妖怪のハーフ
がでてくるな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:17:19.24 ID:kq13BQEM0.net
カイラが妖怪にしてはなんか人間キャラっぽいなと思ったら人間と妖怪で子供作れるんだな…

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:48:15.99 ID:S4rBwc+J0.net
カイラの銀時コスプレ凄い似合ってた

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:49:52.51 ID:RzJF4b2/r.net
幼なじみなのに勝てたのか

ケータ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:52:17.89 ID:piLobUHIp.net
>>61
まあ、鬼太郎もそうだしな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 16:24:09.89 ID:KgncVrAH0.net
>>61
Kコマーだって人間と結婚して子供もいた

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 19:08:09.09 ID:kq13BQEM0.net
>>65
ブレンダの創作だし…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 19:38:22.54 ID:9Ql5E1Hg0.net
映画結構名作だと思うんだが子供受けは分からんな…
川に落ちたとこはハク!?って思ったけど

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 20:03:51.51 ID:aaeGYCzj0.net
現代世界がケータ主人公、フミちゃん主人公、三神エンマの3つあるけど
30年後の主人公達が過去へ行ったら3つの世界へバラバラに飛ばされる
なんて展開あったら面白そうだな

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 21:07:24.34 ID:8ongF0R50.net
おうシャドウサイド深夜アニメにしてふぶき姫活躍はよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 21:44:37.14 ID:vi5hrizq0.net
アキノリがコマ三郎に似てるのは偶然?

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:05:26.48 ID:A5z8sXtJd.net
>>70
確かに似てる!と思ったものの、コマ三郎も30歳前後になってるから本人ではありえないし子どもってのもやや厳しいような
でも裏設定かなにかで繋がりがあったら見事だと言わざるを得ない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:41:26.39 ID:neROubpJ0.net
百烈肉球でオラオラ言うのはやっぱ狙ってやってんのかな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 23:17:39.54 ID:JWgIAMnTa.net
少年少女の服がボロボロになるのはええのう

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 23:40:37.56 ID:B6HeOjqt0.net
>>73
トウマの左tkb近辺が破れたのはよかったよね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 01:49:01.85 ID:eEA11v8T0.net
今回の映画はすごく楽しめたけど、次回作のハードルがかなり高くなったような気もしてくる
ドラクエ5でゲマや光の教団を潰した辺りで盛り上がりが最高潮になったせいでその後のミルドラース倒すのが消化試合みたいに感じたことを思い出したけど
それと俳優を声優に起用するって続けるの難しいんかな こち亀でラサール石井が長いこと両津をやってくれたみたいに次回も声優続投してくれたらうれしいけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 08:42:04.27 ID:DWcgqFNBp.net
>>71
里帰りの話がケータの時代から15年後くらいって事にすれば解決するんじゃない
それで送り届ける時にメダルをあげていたとか

>>75
正直、トウマとナツメは声優が変わったところでそんなに問題ない気がする
変えてしまったら違和感があるのはジバニャンとミッチーくらいだと思う

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 15:16:53.37 ID:/x6LfYkoH.net
>>71>>76
コマさんファンの間で言われてるが少なくともコマさんはTVのコマさんと別人らしいぞ
自分はTVの方をよく覚えてないけど妖怪になった経緯と状況が全く違うのだとか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 16:46:47.92 ID:DWcgqFNBp.net
>>77
そうなのか
でも宣伝だと同一人物みたいに言っているからただの設定崩壊な気がしなくもないw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 17:03:36.81 ID:HoOnQWxg0.net
シャドウサイドコマさんはどっかの飼い犬が狛犬に潰されて死んだ設定だしジバニャン達とは初対面な口ぶりだったし別個体だと思うぞ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 17:23:10.15 ID:DWcgqFNBp.net
でも妖怪ウォッチの世界観って妖怪も個人扱いだから違和感あるなあ
掛け合いが無いのはみんな同じだし
ウィスパーがジバニャンに少し触れたくらいで

まあ深くは考えない事にするw
本家で古典妖怪や猫妖怪の先輩たちを含めみんなデフォルメなのに、たった30年でどうしてこうなったとか言い出したらキリがない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 17:38:56.57 ID:4g4mk+Pfp.net
コマさんはああ見えても300歳超えてるからな。
30年であんなに変化するわけない。
妖怪のコマ母ちゃんが産んだ妖怪だから、元から妖怪。
まあいつものガバガバ設定だろうけどね。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 19:12:37.98 ID:6e0ozss90.net
今までも設定ガバガバだったし日野は何も考えてないよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 19:14:55.28 ID:UNRZB0wkd.net
いつもの擁護野郎はバスターズ2買えよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 22:53:58.59 ID:mwkQh+Kva.net
妖怪好きだったやつもみんなアンチになっちまったな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 22:59:21.07 ID:vZ62fkGyr.net
年内に終了してくれなかったから信者がー擁護がーしか言わなくなったなお前

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:06:29.45 ID:ck/tgVmA0.net
少なくともこのスレでは同じことしか言わないようなアンチが暴れてるだけだろ…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:16:22.77 ID:77c0UEsN0.net
映画は行かない、ゲームはしない…のグッズ購入のみなんだが
アニメは続いて欲しいので、映画やゲームが大コケしていない事を願う

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:17:34.85 ID:yj0TKKpQd.net
1月からOP変わるね
バンバラヤー!

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:32:26.69 ID:HoOnQWxg0.net
トレジャー編まとめた円盤がほしい
トレジャー編は販促期間が終わっても続けてほしいぐらい好き
ジバコマインデーさんのトリオが本当に好きなんだ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:51:01.74 ID:YKLIsHE30.net
>>85
年内いっぱいとはなんだったのか…?って感じ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:52:47.07 ID:77c0UEsN0.net
トレジャーのコマさんは地味に鬼畜
バレバレの嘘を吐いてまでソフトクリーム独り占め、ネコ2世の応援はソフトクリーム二舐めまで
インデーさんを持ち上げた直後に不信感丸出しでハイテク野郎に便乗w
本編のおっとりしたいい子とはキャラが違うのがいいし、ジバはなぜか冷静な突っ込みキャラだし、
度量MAXだが不憫なドジキャラインデーさん、謎の黒キャラスコップさん…と止められんな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 00:06:34.70 ID:Jh6tHMaha.net
>>89
同意、DVD欲しいしできれば続けてほしい
インデーさんもゾンビーさんもネコ2世もスコップも大好きだ
本編ではあまり絡まないジバニャンとコマさんが一緒なのも嬉しい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 03:05:45.98 ID:qHvGymbDF.net
異常なイナホ擁護厨もいつの間にかいなくなったんだな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:02:40.96 ID:F/0o2sYEd.net
>>93
今は日野の擁護で手一杯みたいだぞ
バスターズバグバラヤーで大炎上中だし映画も終わってるしアイツの仕事は絶えないww

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:11:36.29 ID:G8vdTDPN0.net
イナホは嫌いじゃないけど癖が強すぎてヒロイン張れるキャラじゃないよな
女の子的にはフミちゃんやナツメの方が応援しやすそう

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:21:54.09 ID:14yhXk2Aa.net
イナホ癖強いけど面白いから好き
ケータが普通だからこれくらい個性がないとつまらん

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:22:32.99 ID:M9l9StU00.net
今日で終わらないって事は来年もやるって事か
最低でも2018年末までやるんだよね?

映画もやってくれるといいな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:30:05.49 ID:w76Xm7Ilp.net
イナホはキャラデザが良ければ許された

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:33:39.83 ID:w76Xm7Ilp.net
そういえば続編ありきの終わり方だったけど映画とは言わなかったね
いつもなら来年に新作映画公開みたいな宣伝をしていた気がする
今年はマクドナルドのカレンダーも無いし確実に下火になってきているのが悲しい

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:56:48.51 ID:zkN8V+mhd.net
やっぱり人気低下の元凶はイナホじゃないか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:57:42.19 ID:zkN8V+mhd.net
新路線もいいけど今までのもスパッと切ることもないだろうし平行してやるんじゃないか?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 09:00:54.19 ID:RelAxCnI0.net
>>97
どういう理屈だよ
途中で終わることもあるだろ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 09:16:20.09 ID:F/0o2sYEd.net
>>101
イナイレイトン段ボール「せやな」

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 09:29:56.07 ID:AbW2KTeaa.net
段ボールとか書いてるあたり年内いっぱい君かな?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 09:53:47.30 ID:sIQenp/sd.net
去年とかクリスマス前に2時間SPとか映画公開前にもSPしてたり前作の映画もゴールデンにしてたのが変な時間にしてたりあからさまに削られてるよな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 10:19:49.64 ID:RelAxCnI0.net
去年よりさらに視聴率落として計測不能の日すらあるくらいだからしょうがないよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 10:34:51.04 ID:Z/BAuWjd0.net
今度は来年内に終了てかw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 10:56:14.63 ID:M9l9StU00.net
来年春からイナズマイレブンの新作が始まるから
妖怪かスナックワールドのどっちかが終わる可能性もあるかもしれんな

個人的には妖怪ウォッチは続いてほしいから
終わるならスナックワールドの方にしてほしい

総レス数 1002
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200