2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★477

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 08:43:41.84 ID:2rxPzPC6p.net
ブウとの戦いのその先へ!
原作ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://mao.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
□前スレ
ドラゴンボール超★475(476)
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1512905200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 22:52:57.69 ID:SNaEnjWId.net
超の悟空に関してはどこ見ても叩かれてる印象がある俺も悟空に違和感があるしな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 22:54:02.03 ID:vyCWtY5L0.net
アニメスタッフに完全に任せた方が物語としては一貫性のあるものになりそう
文句は色々とあるけど作品を作るという上で割と優秀なスタッフ集まってるわけだし
ただそうなったらそれはGTみないな感じになるしちゃんと作品内容統合できればいいんだけどなぁ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 22:54:39.65 ID:WmwNxXYJ0.net
>>265
ブウ編から編集担当変わってその担当が「鳥山先生の好きにして良いですよ」って言ったから鳥山の暴走が始まった様子?

あとブウ編の編集担当は「鳥山先曰く、敵は何も悪くない。悪いのはいつも人間の方って仰ってました」とか言ってたし、
ブウ編以降の悟空は鳥山の思想を根強く受け継いでしまったのかもしれない

>>272
ブウ編までと違ってシリアス一辺倒の物語じゃなくなったとかウーブと戦えるとかでいつもヘラヘラするようになったのかね?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 22:56:13.59 ID:uF1VOh2k0.net
>>277
鳥山が細かいところまでかなり指摘しまくるか、
いっそのこと一切関わらないほうのどちらかにしたほうが
面白い作品にできたかなと思うことはある

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 22:58:44.74 ID:WmwNxXYJ0.net
>>274
原作者がアニメに根強く関わってアニメスタッフと共同制作するアニメってやっぱ責任そのものがあやふやになるのかな?

>>275
ネットの発達が良くも悪くも影響及ぼしてるな

>>277
原作者が関わらないアニメはかつての劇場版やGTで痛いほど学んできたから本気で辞めてほしい

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:01:03.68 ID:uF1VOh2k0.net
>>276
悟空は俺も性格に違和感あると思ってるけど、叩かれすきだと思うの。
悪い所しか見られてないっていうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:02:27.61 ID:WmwNxXYJ0.net
>>281
人はそういうところでマウント取る事しかしないからな
自分に都合の悪い部分は見ようともしない

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:03:28.08 ID:qPdfj2PA0.net
アニメスタッフがどっかのインタビューで
鳥山に対して制作側から意見述べることはないみたいなこと言ってたけど
それが駄目なんだよな
結局方向性が合わせられない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:05:00.82 ID:Jqyq1qwJ0.net
いくら面白くなろうが鳥山が関わってないとただの同人作品でしかないし
テンションが上がらない
GTみたいなのはもう勘弁

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:05:37.86 ID:WmwNxXYJ0.net
>>283
つまりアニメの脚本は鳥山ただ一人で他の誰かがチェック等はしていない様子?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:06:07.29 ID:L6mmuUydd.net
否定的な意見に対して必死に噛み付く人が今だにいるけど、こういう人って心の底から超を楽しんでるピュアな人なのかな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:06:43.23 ID:uF1VOh2k0.net
>>283
とよたろうもそうだけど、
鳥山にもうちょい意見ぶつけてほしい。
当時の編集ほど口出さんくてもいいからさ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:09:28.54 ID:WmwNxXYJ0.net
>>284
あれでもう学んだからな

>>287
でも鳥山もインタビューとかで意見だされまくるの嫌だって言ってなかったっけ?
セル編の編集担当とかウザいくらいに口出してたそうだし

ブウ編編集担当程度がベターだな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:11:01.77 ID:kKpm4yTup.net
2日前まではシャンツァ落ちたやジレン最強で盛り上がってだが シャンツァが落ちたせいか一気に過疎ったけど気がするのは気のせいなのだろうか

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:11:25.98 ID:BLnskJPE0.net
>>286
鳥山信者なんじゃね?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:11:47.21 ID:m2AsxPUw0.net
超は日常生活も多い感じするけど
原作の日常生活はセル編の運転とかウーブ登場前とかで
殆ど参考にならなそうだし制作陣と話し合いはあっても良かったかな
他にもブルーの使う場所や銃弾で傷つくのは光線銃の件があるとはいえ
幾つかの違和感は皆あると思う

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:13:16.71 ID:PCOTQHW80.net
ドラゴンボール好きだから観続けてるけど
正直他のアニメだったらとっくに見限ってるレベルだよね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:14:25.99 ID:uF1VOh2k0.net
>>291
超の日常回やギャグ回は割りと好き
ここらへんは最初ところから好き
ベジータに関しては少しクドいなと思うけどね。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:14:28.01 ID:OnVk3ZQN0.net
>>289
シャンツァはすごくかわいかったね
あれだけでも十分に価値のあるキャラクターだと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:14:30.08 ID:WmwNxXYJ0.net
>>290
いや当時からドラゴンボール好きで特に意見することなく楽しんでたタイプなだけ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:17:54.85 ID:WmwNxXYJ0.net
>>291
超のノリは無印やアラレちゃんの頃のものとよく似てる気がする
あの頃もギャグマンガ形式だったし元々鳥山自体ギャグマンガ描く方が好きってタイプだからな
前日談のジャコなんかも良い例

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:19:52.41 ID:bIwqB6fo0.net
>>285
シリーズ構成とか監督がチェックするぞ
ていうかいちいち鳥山があがってきた脚本全部チェックしてるわけじゃないでしょ
プロット渡すだけなんだし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:20:46.82 ID:JKf2qjjE0.net
今のアニメがつまらないって思うのはジレンの強さが表現できてないのと、ジレンが悪者じゃないから。
強さの表現は力のインフレで難しいのかもしれないけどそれは体がでかくなるとか分かりやすいのでもいい(ゴジラとかが面白い理由)頑張ってほしい。
悪者にするためにはやっぱり人なりなんなりを殺さなくちゃいけない、子供向けだから難しいのかもしれないけど悪役感が出る何かがないと悟空達(正義)との比較にならない。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:21:20.92 ID:4fNMr6sH0.net
原作では大人になってからの悟空の日常描写とかほぼ皆無だからな
超で特に新鮮味あったのは悟空と悟天の親子としての絡み

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:21:36.04 ID:bIwqB6fo0.net
ジレンの強さなら十分表現できてるだろ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:22:36.41 ID:ji/MSWug0.net
>>225
悟飯人気だな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:23:02.14 ID:uF1VOh2k0.net
>>298
ジレンの強さは十分表現できてると思うよ。
悟空ブルー界王拳やヒットを苦戦することなく倒せてるから。
ジレンがアニメじゃ中身が掴めないからそこらへんが面白くないというのはわかる。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:23:09.50 ID:WmwNxXYJ0.net
>>297
チェックはするけど殆ど口出しはしないってだけか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:26:07.00 ID:bIwqB6fo0.net
>>303
いや違う
当たり前だけどそもそも1話ごとに鳥山が脚本書いてるわけじゃない
各話担当してる脚本家の脚本をチェックして決定稿できあがるまでボツにするのがシリーズ構成や監督の役目
鳥山はあくまでプロット渡すにすぎん
アニメの脚本ってのは一発OKになることなんてマレ
だから1話あがるのに3〜4週間かかるわけ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:26:23.40 ID:fJ2gowGY0.net
殴られ過ぎて壊れてしまったおっさん主人公の末路です
つまりもっと絞め技をかけてあげてください

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:29:06.88 ID:sFgNZYi+0.net
>>298
悪者じゃなくてもヒットはなんかかっけーっやつ出てきたって思えたからそこはなんか違う気がする

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:32:18.61 ID:m2AsxPUw0.net
アニオリだけどパイクーハンとかもそうだしね
ジレンは今のところほぼ強いだけだから
今後願いが判明したり第7と交流するようになれば
印象も変わるかもしれない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:32:20.55 ID:WmwNxXYJ0.net
>>304
じゃあ>>283の発言は嘘だったってことか
鳥山ではなくアニメ脚本家がおかしいってことか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:35:50.77 ID:WmwNxXYJ0.net
>>307
それ原作映画の頃からそうだな
ビルスも最初はチートで主人公でも敵わない奴だったけどその後の主人公の成長につれて
どんどんキャラの素性が明るみになったりビルスに匹敵するかそれに近い実力者とか続々と出てきた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:40:01.96 ID:U4QdcIlU0.net
>>308
脚本の基になるプロットに関して鳥山本人に意見を述べることはないって意味だろ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:41:50.47 ID:WmwNxXYJ0.net
>>310
そういう意味か
プロットに対して意見するスタッフはいないんだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:42:37.32 ID:bIwqB6fo0.net
>>308
たぶんそれは「プロットに対して意見述べることはない」ってことだと思う
元ソースみたら一部をこういう風にしてくれってお願いはするけど変えろとはいわんらしいよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:44:52.08 ID:bIwqB6fo0.net
ごめん、更新してなかった
言うことかぶった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:46:28.05 ID:4fNMr6sH0.net
ジレンはビルスヒットザマスと比べてキャラ薄すぎ
こいつどんな性格なの?って聞かれても今のところ描写少なすぎて説明できないわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:47:09.46 ID:bIwqB6fo0.net
喋りまくるとしたら人数少なくなってきたしこれからかもね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:48:36.26 ID:WmwNxXYJ0.net
>>312
なるほど
深く口出しする人間が現場にいないのか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:51:14.55 ID:uZgSVWYC0.net
>>282
批判意見に対して偏見しか持ってないお前が言うか

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:54:10.36 ID:rS1clKxR0.net
>>317
1日に47レス
しかも18時以降から
こんなキチガイに何言っても無駄だよ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:54:47.99 ID:4KG71LR10.net
>>192
多分1月最初まで1分しかたたない話が続いて、123〜126話まで2分経つ話が続く
127話で終了、128話でエピローグだな
つまり、よさこい勇者部ドラマCDが出るころには全王より強いキャラがフラゲでバレてるのかな?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 23:58:11.62 ID:krjzNP0H0.net
無印の少年悟空が超神水飲んで苦しみに耐え抜いて達観したBGMは最高にかっこいい

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:01:21.88 ID:iumWWTkj0.net
>>317
批判意見も大事だけどそればかりなのもどうかと思うぞ
勿論、称賛ばかりも問題だけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:03:56.53 ID:p/RtBQM20.net
一人で47スレは草

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:05:18.12 ID:vehw/cNMa.net
>>298
ジレンは強敵ではあるけど悪者じゃないし
悟空達だって生き残る為に闘ってるだけで
正義の為に闘ってる訳ではないのだが…
フリーザにはまだ悪者の可能性があるかな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:09:52.74 ID:V+rgP7bE0.net
ピッコロ大魔王とベジータとフリーザが悪役しすぎた

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:12:06.60 ID:Fd+qeIJF0.net
作中で一番殺したのはブウじゃね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:13:56.90 ID:67NVpkYW0.net
>>321
批判ばかりなのはしかたないとしか言えないクオリティだからなあ
悪いところが目立ち過ぎて良いところが埋もれてるとは思うよ
でもそれもごく僅かだし擁護する気はさらさら無い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:14:45.31 ID:bgA2mJ6e0.net
復活のFで地球壊したしフリーザの方が殺してると思う
直接殺す事は少なめだったかもしれないけど間接的にもだいぶ殺しただろうね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:17:21.78 ID:iumWWTkj0.net
一番殺してるのはブウだけど鳥山は少なくともデブブウは悪者にはしていないらしい
デブは他の個体と違って善悪の判断が出来ない子供同然の性格だったし実際俺もデブは死なせるのダメじゃねって思った

力の大会自体もフリーザ除けば全員各々の目的で戦ってる善人だらけで皆勝つんじゃなく生き残る為だけに戦ってるだけ
視聴者側が見ててあまり気持ちの良いものになれないのはそのせいもありそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:18:20.24 ID:67NVpkYW0.net
一番殺してるのは全王に決まってるやろ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:22:31.90 ID:iumWWTkj0.net
>>326
まあ超の場合今までと違ってピッコロ大魔王などの明確な悪役が殆どいないのもかえって視聴者側が退屈理由の一つなのかもな
唯一悪役だと分かるのはザマスとフリーザとフロストぐらいであとはそれぞれに思惑があるだけの善人ばかりだからな
悪役がいないシリアスストーリーはウケないのもある

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:24:42.81 ID:um5ywH3np.net
>>206
破壊悟空は同意だが回復トランクスは辻褄合ってたし良いアイデアだった
アニメ以上にダメと言う論拠にはならないかと
設定の瑕疵より背景をきちんと描く事の方がどれだけ重要か

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:25:53.96 ID:Fd+qeIJF0.net
善人ばっかりならばっかりで別方向のドラマが出来ると思うんだけどなぁ
まあ人数も宇宙も多いだけに毎回やられてもうざいけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:29:12.83 ID:6zqdCfcK0.net
>>288
担当が執拗に口出ししたおかげで17号18号やセルが生まれた
セルも最初ブサイクだから担当に変身させるように言われてイケメンの最終形態が生まれた
当時爆発的大人気キャラになったトランクスも担当から言われて出したキャラ

担当がいなかったら上記のキャラは存在すらせず、人造人間編のボスはジジイとデブw
鳥山は担当がいなきゃ何も良いもん作れないのに烏滸がましくも「口出しされるの嫌」だからな
なにを勘違いしてんだか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:31:22.17 ID:K4aNtJoo0.net
フリーザはただの強がりでした〜w
ってなってほしくないって思ってもなるんだろうなぁ......

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:33:45.23 ID:iumWWTkj0.net
>>331
設定はただの設定に過ぎないもんな
そこから生み出される背景が如何に大事か
背景がお粗末だと結局叩かれる

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:36:10.18 ID:6zqdCfcK0.net
>>331
辻褄合ってようが見ててワクワクしなきゃ漫画として価値の無い案
裏方でセコセコ回復役する僧侶トランクスとか見て誰がワクワクするんだよ
怒りとか元気剣とか唐突でオーバーなパワーアップなのは確かだけど熱くてワクワクするだろ

鳥山も言ってるようにドラゴンボールはエンターテインメントに徹した作品なんだよ
漫画版のウダウダしたしつこい説明台詞とかいらない
そういう漫画じゃねえからこれ
とよたろうはドラゴンボールとして大事なそこを解ってない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:38:59.10 ID:67NVpkYW0.net
>>330
普通に考えたら明確な悪役は全王なんだけどな
作中の誰もそのことを認識しないことが気持ち悪い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:40:30.42 ID:aNStdKK20.net
>>336
要は展開が面白いかどうかなんだよね。
設定なんざ狂っていても展開が面白けりゃ文句がそこまで飛んでこない。キン肉マンがいい例か。
未来トランクスはアニメ版の方が好き。
ただ宇宙サバイバルは結局強いやつがそこまでいなかったから展開がつまらないって叩かれると思うわ。

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:42:12.43 ID:Z3mTQ7HM0.net
全王達がいなかったら宇宙そのものが存在しないとなると全王が消去すると言ったら諦めるしかないからな
単に万物の霊長が人間ではなくなっただけだね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:44:54.42 ID:kmJl1hKO0.net
シャンツァ脱落から露骨に荒れてんな〜

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:45:02.29 ID:Z3mTQ7HM0.net
宇宙サバイバルはダークホースが悟空ジレン最強の力関係を崩してくれたら絶対に盛り上がった
結局ジレン以外全員雑魚ってのがよろしくない
雑魚戦だけで何ヶ月やってる?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:49:58.63 ID:iumWWTkj0.net
へー全王が悪役かー
俺が見ていたのはドラゴンボール超じゃなかったんだなー

>>341
ケール「は?」
フリーザ「は?」
ケフラ「は?」
ヒット「は?」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:50:13.02 ID:Gpmz5O7y0.net
>>333
担当が言ったのはセルをイケメンにしろってだけだぞ
ジジイやデブといったのは担当外れてたマシリトで鳥山に直接
言ったわけじゃないしマシリトは17.18号も批判してたが読者には大人気だったし
マシリトの考えが絶対正しいなんてことはない
トランクスが担当から言われて出したとか初耳だがソースは?
こういう担当万能論みたいなの事言い出す馬鹿っていつでも沸いてくるな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:50:45.49 ID:Z3mTQ7HM0.net
つーかジレン達は正義だから別に悟空負けてもいいよね
私利私欲のために超DB使うイメージないし

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:51:16.11 ID:67NVpkYW0.net
>>339
全王なんてほとんどその存在が認知さらていなかったはずなのにその考えが浸透してるのがおかしいやろ
あと全王達がいなかったら宇宙そのものが存在しないってどういうことや

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:51:26.29 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>342
フリーザは第7だしヒットもケフラも噛ませじゃん

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:52:39.38 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>345
あーたぶん水掛け論だからもういいよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:52:52.48 ID:o/1iOyXJM.net
>>267
ドライでなく冷静沈着なだけだな
で、バトルや地球のピンチに対しては、だが頭もいい
状況を冷静に判断して実行できる能力のある男
決して切れ者キャラではないから完璧ではないが、知恵者と言っていいレベル
原作では悟空の頭をベジータですら認めているし
言いにくいが言わなければ始まらないことも率先して言ってくれる度胸も頼れる
こういうことができる人がいないと、組織っていうか1人ではどうにもならない事件が起こった時は詰みかねないからな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:55:48.21 ID:67NVpkYW0.net
>>347
なんや痛い所突いてしまったみたいやな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:56:58.79 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>349
何言っても無駄ってこと
君は人間と神様を対等だと考えてるからね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:59:24.11 ID:67NVpkYW0.net
>>350
俺がいつ人間と神様が対等だと言ったんだよ
妄想も大概にしろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:00:09.19 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>351
対等だと考えてるから消すのは悪だとか騒いでるんだよ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:02:07.34 ID:iumWWTkj0.net
>>343
そいつただの鳥山に親殺されたアンチだから触るなよ

>>346
噛ませとも雑魚とも違うな
最期まで主人公の好敵手で終わった奴らだからジレンほどではないにしろひたすら強いのは確か

>>348
ペーパーに関してはブウよりはマシだけどそっち系はすごぶる頭悪い
だけど戦いに関しては誰もが認めるほどに頭が良いよな

ああそっか
原作悟空がこういうキャラだからその父親のバーダックも悟空と同じく冷静沈着で頭が良くピンチにも駆けつける仲間思いのキャラにしたんだろうな
Zアニメ版のバーダックは獰猛で冷酷で馬鹿でダークな奴という悟空と似ても似つかない奴だったし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:02:11.26 ID:67NVpkYW0.net
>>352
じゃあ消すのが悪じゃない理由をどうぞ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:02:27.48 ID:aNStdKK20.net
なんかこのスレにシャンパ様とビルス様湧いてね?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:03:05.59 ID:UW0yGSzpr.net
甥っ子、姪っ子とドラゴンボールの話をするんだが初めて超を観てみたけど結構面白いさじゃん
16号とパイクーハンが選抜されてほしかった
17号はGTで活躍したしもういいっかなと思ってた

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:03:59.99 ID:Z3mTQ7HM0.net
人間以外の全ての生き物は人間に苦しめられて辛いから人間もろとも消してくれるなら神様にお願いしてる可能性が高い
上位宇宙は弱肉強食のない霞だけ食ってる存在かな
無能界王神が食物連鎖でしかピラミッドを保てない創りにしたから界王神が悪い
消されても仕方ないんだ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:04:07.59 ID:um5ywH3np.net
>>227
原作はそんな漫画だよ?
劇場版のイメージで語ってるんだろうが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:08:01.88 ID:67NVpkYW0.net
>>357
なんだ結局お前の妄想かよ
そんなこと設定に無いだろうが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:08:40.12 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>359
人間のやってることを棚に上げて神様が悪だ〜はズレてるってことよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:11:23.79 ID:Z3mTQ7HM0.net
つか全王が悪なら破壊神も悪だぞ
でもそんな扱いはされていない
つまり破壊神が悪も全王が悪もお前が勝手に思ってることであり設定には存在しない
悟空は全王を悪扱いするどころか仕方ねぇ扱い
つまりそういうこと
設定にない妄想を言ってるのはそっち

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:13:26.45 ID:67NVpkYW0.net
>>360
作中の人物全員が神信者的思想なのはなんで?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:15:35.33 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>362
人間=神だと考える奴がちょくちょくいる国なんて日本とアメリカくらいだぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:16:40.16 ID:iumWWTkj0.net
全王悪者認定ガイジ君スゲーな
全王に自分の住んでる宇宙消された人なのかな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:18:48.65 ID:67NVpkYW0.net
>>363
人間=神なんて言ってないが
さっきから妄想しすぎ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:22:22.75 ID:67NVpkYW0.net
>>363
あとそれはちゃんと宗教があっての話だろ
さっきも言ったが全王なんて作中でほとんど認知されてなかったし全王教なんてものもない
一緒にしてんじゃねえよ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:25:03.41 ID:67NVpkYW0.net
>>364
なにそれ面白くないぞ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:31:31.89 ID:6zqdCfcK0.net
>>343
全然知らないくせに話に入ってくるなよめんどくさい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:33:11.66 ID:tKmRiIx00.net
全王がやろうとしてることは蛮行やぞ
たった一つの宇宙にしか生きるチャンスを与えず、それ以外は善人がいる星もろとも宇宙を消す気なんだぞ
RPGの住人を虐殺しまくる主人公みたいなもんだ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:33:21.48 ID:67NVpkYW0.net
>>361
破壊神は悪扱いされただろ
神と神見てないのかニワカ
あとお前が妄想で語ってたのは紛れも無い事実だから反省しろ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:35:53.56 ID:ZNRsJunx0.net
たった一人の最終決戦のバーダックはサイヤ人らしい
子供にも興味がなく戦闘力たった2のクズといったりカナッサ星人を容赦なく殺したりで
残忍で荒々しいが仲間が殺された時は怒りを表すむしろ
鳥山の漫画のバーダックはサイヤ人だから他の宇宙人は殺すが性格が優し過ぎてサイヤ人らしさが全くない
エピソードオブバーダックのバーダックは漫画よりは荒っぽいがたった一人より優しくなってるが
過去のプラント星人はバーダックを治療してくれたのとフリーザの命令で今まで宇宙人を殺してきたから
義理人情で何も手を出さなかったと思えば分かるし良い宇宙人には攻撃してくる敵とかフリーザの命令以外では
あんな感じなのかもしれんそれに超サイヤ人には穏やかな感情が必要だったからあれはあれでいい
しかも漫画は筋肉もなく細身で第6宇宙のサイヤ人みたいだがアニメでは筋肉も大人悟空と同じでかっこいい
漫画バーダックは優しくし過ぎでキャラの魅力を大幅に半減させている悟空も頭さえ打たなければ残忍で冷酷だったからな
漫画バーダックは中途半端に悟空とキャラ被ってるだけ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:38:42.07 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>366
日本人の大半は神道で一神教ではないから宗教関係ないぞ
あとあの世界は宗教じゃなく目に見える神様が実在してるからまた違う
神々が全王が神様で一番偉いと言ったんだからもうそうなるんだよ
崇拝はしなくても人間様が上だと言って噛み付くのは根っからの悪人くらいだろうねぇ
まさにフリーザがそれ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:39:22.18 ID:2v5WzTH50.net
バーダックが甘くなってたのは奥さんの影響だってちゃんと説明あったしマイナスのバーダック好きだわ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:40:45.46 ID:Z3mTQ7HM0.net
>>370
神と神のビルスが悪扱いに見えるのか
全然見る視点が違うようだから話にならないな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 01:41:08.52 ID:iumWWTkj0.net
鳥山バーダックアンチ君が長文おっすおっす
必死過ぎて草も生えない

総レス数 1002
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200