2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石の国 硬度26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 14:16:05.64 ID:JdazE07R0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を3行分コピペして書き込んでください!!

今から遠い未来、僕らは「宝石」になった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 10/7より順次放送開始
・毎週 土 曜
 21:30 AT-X ※リピート:日21:30、火13:30、金5:30
 22:00 TOKYO MX ※リピート:MX2 木22:30
 23:00 BS11
 26:38 MBS

●公式サイト
公式サイト:http://land-of-the-lustrous.com/
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/houseki/ 隔週金曜更新
公式Twitter:https://twitter.com/houseki_anime

●前スレ
宝石の国 硬度25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1512846201/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:02:26.32 ID:M0nHVAtN0.net
またお前か

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:04:25.46 ID:tfL6HG1+d.net
また小松は微妙メインヒロイン引いちゃったのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:09:11.94 ID:zy/aR3Rp0.net
>>618
まだわからんけど最終話が骨肉魂和解のメリーハッピーエンドとかならワンチャン
月人かナメクジ族が海から腕と足を探してきてくれて……
みたいなのはありえるかも
ないかもだけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:14:45.57 ID:hE/yT0OH0.net
>>544
翡翠が日本の国石に選ばれてるからジェードは国民的アイドル

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:19:53.77 ID:0+ssGmf+0.net
シンシャって武器いらずで一人で月人倒してたから相当強いのか
シンシャ用クレイズィーな武器はないのな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:26:29.06 ID:ukhFxEXpa.net
月側は次々と新兵器繰り出してくるし、宝石側は補給ないし、長期的には勝ち目ないな。
専守防衛ではじり貧だから、敵地攻撃能力を保持して一気に殲滅しないと。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:35:56.67 ID:Wpe4rcGPa.net
月人は宝石を取りに来るインド人だったな 仏教だったから予想はしてたけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:40:11.44 ID:+zVicBC3p.net
すごい大事そうに持って帰る割には鏃にして射ってみたり、爆破してみたりと
いまいちなんで襲われなきゃならんのか分からないなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:41:55.96 ID:jvlcFuCA0.net
月人もキャッチ&リリースしてればいいのにな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:48:58.43 ID:ju5eoKVv0.net
>>623
武器要らずと言うか武器使えないんじゃに?
水銀でオブシディアンも変質してしまうでしょ

とか思ったけどオブシの大半はガラスだから大丈夫なのかな?
水銀相手でもガラスはだいじょぶよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:06:45.95 ID:KOGv33p/d.net
宝石内蔵型の月人をシンシャドバァで倒すともう使えなくなっちゃうよね。
まさに最終手段だな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:16:32.35 ID:YrELWhx2K.net
>601
インクルージョンが寄生した鉱物と同質の物を求めるからかけ離れたものは拒絶する
フォスの場合300年の鬱屈が原因かも

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:31:04.24 ID:+zVicBC3p.net
宝石持って帰っても扱いが雑な事から
月人襲撃って、骨肉魂と見せかけてただ宝石排除したいだけだったりして
ほんとの狙いは先生とか
宝石にはやたらと攻撃的だけど、先生には害意なさそうなんだよな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:34:09.91 ID:tfL6HG1+d.net
月人のボスなのかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:36:23.61 ID:+zVicBC3p.net
>>632
ワンチャンないとも言い切れないなw
いつも私のせいだってのも不自然だし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:38:39.52 ID:tfL6HG1+d.net
月人を統べる女王が一方的に愛する存在とか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:39:42.08 ID:QGNqTauGM.net
マンガからの翻訳力が凄い
祝福されたアニメ
映画化しないかな?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:44:46.57 ID:LQE1vg7iK.net
>>632
このろくでもない、すばらしい世界

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:45:25.25 ID:ZiINmi+Z0.net
宝石の国、ついにディズニー映画化!
感動のフル3D映像があなたを待ち受ける!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:46:21.85 ID:6Xm3chPW0.net
>>637
急にミュージカルみたいになるの嫌だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:53:01.88 ID:6Gl+GgRu0.net
ミュージカルといえば宝塚は合ってると思う
人体損壊表現が表現しがたいけど見てみたくはある

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:56:14.99 ID:tfL6HG1+d.net
出演者、全員ボルツ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:57:34.18 ID:EV+QrTBc0.net
ディズニーなら映画のみならず新曲の売り出しとミュージカル舞台化、ディズニーオンアイス
いろんなオモチャやグッズと全てがセットになるだけの価値を認めるかどうか
レゴ化されたら笑うしかないけど

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 12:59:41.39 ID:OWsSOaLi0.net
辰砂はまず水俣市のヒューマンや魚さん達と和解をするべきだと思うの
水銀垂れ流して御免なさいって

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:06:08.90 ID:QDUC3PLX0.net
ディズニーだろうがピクサーだろうがオレンジのクオリティは超えられねえよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:16:27.98 ID:V7o3Yrlwa.net
楽しぃタマホームと楽しんだろうねって語感が似てたんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:18:39.97 ID:6Gl+GgRu0.net
>>642
みんなもう死んでるぞ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:22:00.40 ID:wQo2qSdq0.net
ペアを組む日の朝、フォスと顔を合わせるボルツがほんと可愛い。
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/5/650ee151.jpg

クズには厳しいがパートナーにはこんな顔するのね…

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:34:07.44 ID:0+ssGmf+0.net
なんかボルツ冬より可愛くなってたよな?
というかみんな夏より童顔になってない?服のせいだけとは思えない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:34:39.17 ID:0+ssGmf+0.net
ミス
二行目も冬より だ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:36:25.86 ID:6Xm3chPW0.net
服だけで十分幼くなった
後ろから見ると八九寺真宵みたい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:44:41.87 ID:bdc/R6cSp.net
冬服のままのシンシャまで童顔になったような気がしたけど太陽下効果だろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:58:45.11 ID:ovFLoSSpd.net
フォスは夏服着ないの〜

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 13:59:20.41 ID:ydBgMnyAH.net
>623
シンシャは強いけど周囲の環境を壊すから、見回り組の仕事も割当られないんだよね。
夜なら月人来ないから戦闘することも無いだろうと、夜だけ見回りやってるの悲しいな…

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 14:32:24.92 ID:ofqjj0oId.net
円盤の店舗特典、公式TwitterのRT数だけで見るかぎり尼のアナログジャケットが一番人気っぽいね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 14:32:45.46 ID:XVOQzhjO0.net
>>646
先生に頭なでられたとき、ボルツは目を細めてかわいかった。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 14:38:07.27 ID:0fVZPPOD0.net
>>638
歌って踊る金剛先生

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 14:38:52.34 ID:ukhFxEXpa.net
夏服のキュロットは先生の趣味?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 14:54:16.25 ID:WBIWLNGNp.net
>>656
レッドベリルのでしょ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:03:06.77 ID:RiG8z5cVK.net
金剛先生「やれ」
レッドベリル「はい」

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:11:14.41 ID:hE/yT0OH0.net
一応先生にここまでできましたってデザインや仕上がり見せてるんじゃなかった?
4話でフォスが勝手に新デザインの服を着たときそれらしきことをベリルが言ってたような

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:18:45.79 ID:Q6uCkMmX0.net
>>646
ほんとここきれいなボルツだよねw

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:27:33.21 ID:GwS6P3NVH.net
>>643
それは無理だ・・・
あっちは、持ってる3Dデータの蓄積が半端ない
雪や海のデータも強化されたし

オレンジは斜め上に進化したのは正解だと思う
元々、手書きの時代から日本のジャパニメーションの魅力はそこなんだよ
自然現象ではありえない動きをデフォルメして表現する
正攻法だったらディズニーには絶対に勝てないわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:32:17.29 ID:jJh8/EObr.net
>>659
先生に締め切り一日延ばしてもらってるのにやばいよお〜って言ってたな
先生が決めてるというよりレッドが勝手に宣言してるんだろうなかわいい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:34:51.39 ID:GwS6P3NVH.net
>>584
アニメは仕方ないよ。
話半ばだから
原作の方は、いよいよシンシャって感じになってきてる
細かい情報を組み立てていくと、シンシャの重要性が予想できる

でも、これ、ハッピーエンドじゃないよな・・・
最後に悲劇の幕を引くのがシンシャじゃないのかな?
そんな気がすごくする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:39:34.42 ID:hE/yT0OH0.net
うん 原作スレ行こう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:42:08.23 ID:5kLIOhii0.net
フォスヘッド再利用されたりしないのかな
本当に砕いて撒いたとも思えんのよね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:47:24.98 ID:RiG8z5cVK.net
>>665
よく分からんけどフォスヘッドあったらペロペロせずにはいられないだろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:48:08.42 ID:XSiJ1YvDa.net
じゃあ僕はジェードヘッドもらうね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:50:56.59 ID:ZpR6RLJ/0.net
はよ先生起こしにいかんかい!!!

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:52:47.98 ID:iLE6gUDHd.net
芝居とかやるのかね、宝石たち
台本

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 15:55:10.39 ID:EV+QrTBc0.net
日本のアニメは素早い動きを表現するとき絶妙にコマ落ちさせる事で
うまく脳内補完させてキレキレに動いてるように見せるってノウハウがある
それがCGだと単に早く動かそうとするから変に残像が見えたりもっさりして見えちゃう
そのCGの変な動きをコミカルに見せているのが新しいノウハウなんでやっぱり勝てないって気分になる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:00:31.44 ID:MHBoRxx7a.net
>>647>>650
フォスと一緒にモデル総一新したかもね
より周囲とのギャップのためかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:06:35.79 ID:bdc/R6cSp.net
個人的にもシンシャ好きだし最初のフォスの願いもあって頼むからシンシャに酷いことしないで欲しいんだががスポット当たって来てるのか。原作買わないとな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:12:07.24 ID:wzuHHLYd0.net
ダイヤヘッドはいただいた

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:13:17.70 ID:TEEm19VR0.net
ポンコツ二人組だったのに、一人は大出世、シンシャも何か存在意義が欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:14:46.34 ID:hmmfBtC70.net
OPの曲は何て歌ってるのかよく分からんけど、何か音が気持ちが良くて癖になる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:28:31.60 ID:tfL6HG1+d.net
OPはエンコーダー頑張れ!ってなる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:35:52.08 ID:iN2nhEJFr.net
>>239
耳障りって言葉はそういう時に使うものではないとは思うのですが?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:37:06.91 ID:UtIc5UBo0.net
>>654 >>660
http://pbs.twimg.com/media/CVEW8YsUkAAqPxf.jpg:orig#.jpg
夏服が朝潮型駆逐艦の制服っぽいんだよなあ
だから余計に幼く可愛く見えるのかもしれん

つーか正攻法とか勝ち負けとか言ってるけど、アニメCGの進化や進歩に唯一絶対の正解なんてあるのかよ
映画だってハリウッド映画のほかにもアジア映画、ヨーロッパ映画などその土地その地域ごとの映画文化がある
今からディズニーやピクサーに追いつけ追いこせしたところで、せいぜい連中の二番煎じか猿真似にしかならない。
ディズニーやピクサーの得意とする分野やジャンルは連中に任せておいて、日本は日本なりのやり方や解答を見付ければいいんだよ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:44:28.86 ID:TEEm19VR0.net
>>677
ググってみると微妙だな
広く使われてるようではあるけど、文法的には混同といわれてる

以下抜粋
>耳障りのいい
>聞いた感じが耳に心地良いという意味の「耳触り(みみざわり)のいい」とほぼ同様の意味で使われる表現。
>「耳触り(みみざわり)のいい」と「耳障り(みみざわり)」とが混同された表現であると思われる。
>「耳障り」とは耳にした時に不快に感じられるさまを意味する語である。
>ちなみに、「耳触りのいい」も広く使われるが、誤った表現であるという意見も多い。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:48:52.72 ID:hE/yT0OH0.net
細かいこと気にしすぎ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:51:23.46 ID:TEEm19VR0.net
>>680
耳障りなレスすいませんw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 16:59:49.31 ID:tfL6HG1+d.net
流氷割って来て

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:04:38.58 ID:yD2OIpat0.net
>>677
ごめんごめんそれ単なる変換間違いです
後から気付いたけど恥ずかしいから黙ってたのにw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:07:34.53 ID:iLE6gUDHd.net
>>682
???「できるか!」

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:17:27.27 ID:V2rsFMG/a.net
>>646
ここ2Dな気がしたんだけどCG絵なんかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:25:57.63 ID:Jt3gbAEVK.net
やっぱり黒点から出てくる月人と学校の構内での月人は大きさが違うと思われます

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:39:45.51 ID:LQE1vg7iK.net
>>686
頭上にある月と、水平線近くにある月は
大きさが違って見える

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:40:17.41 ID:nzVdsvJ60.net
>>685
そのボルツは手書きだと思う

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:41:42.03 ID:zaoyVcBZ0.net
>>639
宝塚って先生役にぴったりの人とかいるの??

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 17:42:04.62 ID:RiG8z5cVK.net
>>684
やってみろ→できるか!

この流れ美しくてほんと好き

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:06:55.30 ID:4p0nATW8r.net
フォス「…ついでに缶詰めについてどう思う?」
http://3.bp.blogspot.com/-PLO6ryG8NE4/U3sDNIUYyII/AAAAAAAAA1w/_xz5kC6IiaE/s1600/あけぼの.jpg

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:16:33.23 ID:m1oVhCnq0.net
>>691
議長「黒て・・・赤点⁉」

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:25:43.82 ID:KdEgRhUy0.net
「宝石の思わぬ抵抗により、劣勢を強いられた月人は
新型の開発を急いだ。窮地に立たされたフォスの運命は。
宝石コレクション、バンダイのプラモデル」

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:27:24.96 ID:pBQsiGTk0.net
>>691
「新しいな」

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:32:51.90 ID:kAhNvjzad.net
次回「月人赤」

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:40:56.09 ID:hE/yT0OH0.net
>>681
あなたにでなくて>>677にです

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:42:25.20 ID:1Skd94XTa.net
このアニメは騒々しくなくていいな。戦闘シーンの音楽とか含めて

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:43:57.39 ID:tfL6HG1+d.net
肉・野菜・麺

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:44:04.48 ID:TEEm19VR0.net
>>696
いえ、私宛でいいです
「耳障り」でボケたかったので
ウケたし(気のせい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:46:00.58 ID:twUCqSFsK.net
>>689
ぴったりかは知らないけど配役するなら身長のある人になるんじゃね?
で先生と王弟以外は全員身長低めの娘役
ググったらタカラジェンヌ身長順一覧というのが出てきたけど180cmが1人、178cmが3人いた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:52:08.73 ID:Ped1UXh90.net
>>699
わかります
綻びました
↑裾じゃなくて顔が←細かいこと気にしすぎ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 18:56:59.31 ID:MUUbtK20d.net
フォスがルヒーみたいになってんだが…金ってそんな伸縮自在なのか
なんかアクションゲームのボス戦のムービーみたいで楽しい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:00:42.79 ID:TEEm19VR0.net
>>702
液体金属みたいになってはいるけど、金は元々伸縮性に富んでるのは間違いではない
ビックリするほどよく伸びるし薄くもできる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:08:08.38 ID:Uh0FYW0d0.net
>>702
他の金属にくらべりゃ確かに金は柔らかくて金箔にできるほど柔らかいが、
アニメで表現されているような可塑性はアニメ設定上の「インクルージョン」の
恩恵としか考えられない。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:11:45.54 ID:twUCqSFsK.net
よく知らないんだけど、フォス腕にもなってる金と白金の合金の
特性を活かせる用途って宝飾と歯科以外にはないんだろうか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:11:51.46 ID:I5DPgqJO0.net
声優による舞台化マダ?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:13:40.48 ID:wFdIlUoT0.net
イベントの朗読コンサートって台本読みあう感じなんだろうか
1巻と2巻に優先つくみたいだし
2部構成かな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:17:02.39 ID:TEEm19VR0.net
>>705
電導性が優れてるので、金糸にして集積回路の電導線に使われたり、プラグの接点に金メッキされたりする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:26:29.28 ID:BOvd54hsd.net
これは十五閃型予兆黒点と捉えるべきだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:36:18.72 ID:twUCqSFsK.net
>>708
ありがとう
精密機器に金や希少金属が使われてるのは聞いた事あったけどプラチナもなんだ
そっち方面の用途だとやっぱり金のみよりは白金入りのが優れてたりするのかな
関係ないけど親が持ってた帯が金糸とプラチナがどうとか言ってた記憶あるわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:39:40.70 ID:RiG8z5cVK.net
キャラソンCDとか予定ないんかね?
メンツ的にもクオリティ期待できそうだし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:46:47.96 ID:90wUMNMH0.net
ダイアモンドだね〜

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:49:07.99 ID:kMl+oPKz0.net
ああ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 19:51:38.86 ID:Uh0FYW0d0.net
>>706
声優全員による寝間着姿勢ぞろいに期待w

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 20:04:12.63 ID:dhOYINPFa.net
キャラソンとかドラマCDとか無理そうね
原作のイメージ大事にしてるから難しいだろ
まぁ 原作者が書き下ろせば別だがw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 20:05:47.37 ID:qWWRnM6O0.net
わけあってボルツが笑ってるシーンを探しているのだが、
4話で先生に褒められに行ったときにほぼ1フレームだけ笑った以外に見つけられない。
どっかで普通に笑ってるところないかな?

>>637
オレンジがたつき監督みたいな扱いを受けることになるのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 20:06:23.55 ID:RiG8z5cVK.net
>>715
そこは原作者がチェックすればいいんじゃね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 20:09:03.99 ID:6Xm3chPW0.net
>>716
その合金とやらの腕の切れ味を試させろ!
とか

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200