2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宝石の国 硬度26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 14:16:05.64 ID:JdazE07R0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を3行分コピペして書き込んでください!!

今から遠い未来、僕らは「宝石」になった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ネタバレ厳禁。ネタバレは原作・ネタバレスレで行うこと。ネタバレに繋がる質問にはスレ誘導。
アンチ、荒らし、煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 10/7より順次放送開始
・毎週 土 曜
 21:30 AT-X ※リピート:日21:30、火13:30、金5:30
 22:00 TOKYO MX ※リピート:MX2 木22:30
 23:00 BS11
 26:38 MBS

●公式サイト
公式サイト:http://land-of-the-lustrous.com/
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/houseki/ 隔週金曜更新
公式Twitter:https://twitter.com/houseki_anime

●前スレ
宝石の国 硬度25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1512846201/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 14:16:36.24 ID:JdazE07R0.net
◎スタッフ
原  作:市川春子「宝石の国」(講談社『アフタヌーン』連載)
監  督:京極尚彦
シリーズ構成:大野敏哉
キャラクターデザイン:西田亜沙子
CGチーフディレクター:井野元英二
コンセプトアート:西川洋一
色彩設計:三笠 修
撮影監督:藤田賢治
編  集:今井大介
音  楽:藤澤慶昌
音響監督:長崎行男
制  作:オレンジ

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 14:17:02.81 ID:JdazE07R0.net
◎キャスト:キャラクター
黒沢ともよ:フォスフォフィライト
小松未可子:シンシャ
茅野愛衣:ダイヤモンド
佐倉綾音:ボルツ
田村睦心:モルガナイト
早見沙織:ゴーシェナイト
内山夕実:ルチル
高垣彩陽:ジェード
内田真礼:レッドベリル
伊藤かな恵:アメシスト
小澤亜李:ベニトアイト
種ア敦美:ネプチュナイト
茜屋日海夏:ジルコン
広橋 涼:オブシディアン
皆川純子:イエローダイヤモンド
能登麻美子:ユークレース
釘宮理恵:アレキサンドライト
中田譲治:金剛先生
生天目仁美:スフェン
桑島法子:ペリドット
原田彩楓:ウォーターメロン・トルマリン
上田麗奈:ヘミモルファイト
伊瀬茉莉也:アンタークチサイト
斎藤千和:ウェントリコスス
三瓶由布子:アクレアツス

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 14:27:46.02 ID:MpELy7uZ0.net
◎主題歌 12/6発売
OP:「鏡面の波」YURiKA
ED:「煌めく浜辺」大原ゆい子

◎関連スレ
宝石の国 ネタバレスレ Part2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1511649988/

[原作スレ]
【宝石の国】市川春子総合スレッド 15 【アフタヌーン】 ※実質16
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512285620/
【宝石の国】市川春子総合スレッド 13 【アフタヌーン】 (IP表示)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1509694350/

[キャラスレ]
【宝石の国】キャラ総合スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anichara/1510175260/
【宝石の国】フォスフォフィライトは博物誌を編纂かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1507424922/
【宝石の国】ダイヤモンドはめっ!かわいい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1508601357/
【宝石の国】オブシディアンは武器制作かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1512911154/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 14:29:28.23 ID:MpELy7uZ0.net
[Q&A]
Q.宝石たちの性別は?
A.無性別。繁殖もしない。でもキャラによって外見や性格に女らしさ男らしさはある。
呼び方は彼や兄など男性系で固定。

Q.どういう世界でどんな話?
A.今から遠い未来、かつて存在した生物が不死の体を持つ「宝石」となった世界で、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちとの激しい戦いを描く。(公式サイトより)
28人の宝石の中でもひときわ脆くて割れやすい、落ちこぼれ主人公フォスフォフィライトの友情と成長と戦いの物語。

Q.宝石たちの体について
A.100%鉱石体。肌のように見える部分は白粉を振っている。
微小生物がインクルージョン(内包物)として含まれており、どんなに砕けても破片を集めて繋ぎ合わせれば復活する。
食事や排泄は必要なく光を栄養にしている。
直接宝石同士が触れ合うと硬度が低い方が割れる。

Q.硬度や靭性などの用語がわからない
A.ググれ

Q.宝石たちの出生、この世界の成り立ち、月人の正体など
A.ネタバレスレへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1511649988/
もしくは原作を読むかアニメで語られるのを待とう

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 15:23:21.00 ID:mp2VzcuF0.net
IDの方の原作スレの新スレ
【宝石の国】市川春子総合スレッド 17【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1512922015/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 15:24:40.75 ID:mp2VzcuF0.net
ネタバレNGnameリスト
183.74
126.(もしくは126.200/126.146/126.233/126.237)
133.206
27.81

グレー
153.157
49.106.

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 17:41:02.80 ID:qAj/NrAUa.net
私の中である>>1乙が止まらない。
万一これが成功すれば仲間の施術を>>1乙で補うという選択肢も考慮検討せねばならないということだ。
あくまで仮の可能性だが一応先生に申請する準備をしておく。
問題が起こっても強行を辞さない強い心が(以下略

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 17:56:22.72 ID:xnGCgSxx0.net
原作が9〜10巻で完結するのならば、絶対にハッピーエンドだわ
理由を書くとネタバレになるので書かないけどな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:19:10.35 ID:MKG9thKv0.net
>>1乙フォフィライト

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:23:26.67 ID:ZVsKmZiud.net
>>1
フォス「どうして、と乙のくの〜!」

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:25:04.16 ID:R1Eeoeep0.net
斬っても分裂するのか…これはやばいタイプだわ
とみてたら予告で「おぉぉい!」と思ったw

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:27:52.16 ID:H8biLGCJd.net
ダイヤちゃんが死んでもた

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:31:37.10 ID:s6wMLDYu0.net
宝石たち筆記具はどうしてるの?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:34:33.75 ID:na5bfCiKK.net
>>14
クラゲちゃんが墨でも吐くんではないだろうか

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:39:02.97 ID:8CyqBozYa.net
原作既読してあまりいえんが
予告のフォスの立ち姿、ラジオのルチルのトーク聞くに
スタッフは改変して綺麗に終わすつもりねーな
二期ほぼ確定だわ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:40:30.75 ID:XVCZkUJy0.net
アンタークにヒロインの座を取られたシンシャとかいう憐れな奴

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:42:10.79 ID:s0o8498zK.net
>>14
先生が鉛筆持ってたから黒鉛に近い物はあるのかな?
筆や付けペンなんかは植物で作れそうだし顔料もありそうだよね
火を使わないと油煙や煤が得られないから墨はどうかなあ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 18:49:05.89 .net
原作読んだけど恐ろしくつまらんな
背景全く描けてないし同人屋レベルの画力じゃねぇか

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 18:52:30.50 ID:8JmnAQwnd.net
>>16
あらゆる面で2期する要素しか感じないし、そういう作品は大抵2期するから100%って言い切れるレベルだよなぁ

嬉しいことだ

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:02:17.60 ID:mZK/jLx2p.net
原作1巻だけ買って読んだ
作画下手だなと思ったんだけどこれから上手くなる?
アニメ面白いだけに上手くなってるなら買おうかと思うのだけど
それとも着眼点違うかな

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:06:58.33 ID:pHtsMHRe0.net
これが真のほうんとうの>>1乙じゃ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:12:13.52 ID:QNG7tlIH0.net
子供作れないでにオッパイは要りません

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:17:35.79 ID:tlWy8SyKa.net
先週末に一気見して宝石の国の世界に魅了されてしまった
さて、数百年単位の物語設定なのに、この一年の間に色々(フォスを中心に)変わり過ぎませんかねぇ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:20:58.38 ID:Q9g3/VUM0.net
抽象的な絵や線が少なくて版画みたいな絵はこの人の絵柄だからそれが気になるなら買わなくていいんじゃないか
本当の下手くそなら画集なんか出ないし売れないから合う合わないだろう

俺は1巻時点でストーリーよく分からなかったが絵だけで買った程好きだがな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:23:18.50 ID:BsvhkuOy0.net
>>1乙 大人気
2期決定したら嬉しいけど、1年以上かかるだろうなぁ…待てなくて1期終了したら即、原作買ってしまうわ。

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:28:57.69 ID:ZYimxs230.net
>>23
前スレから引っ張ってこなくてもええよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:30:25.91 ID:j/rYzUYc0.net
フォスの手と足が合体して幼女フォスになって帰ってくるとかそういうの無いですかね?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:30:55.25 ID:mp2VzcuF0.net
巻ごとに結構絵違うよね

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:32:29.99 ID:IGbtwpI+0.net
「2期とか一切合切の希望を捨てよ」と、宝石の国の入江には書いてあるのです・・・

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:43:37.00 ID:idb/lV9w0.net
俺も漫画良くも悪くも少女漫画っぽいと思う
でもアニメ終わったら漫画全部買おうと思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:47:24.11 ID:jsUOQmnm0.net
>>24
フォスのせいに見えるけど月人が新型やってきたのが今年からっていう

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:54:56.83 ID:YO7xbFFP0.net
ダイヤソードはフォスが持ったほうが強いんじゃないか、伸縮回折自由なあの手で
フォスがどこにいたっていきなりメイン月人をリーサルウェポンで殴りに行けるなんて理想的すぎる。

黒曜石は剣作るより槍の穂先に使えばたくさん作れるし長いリーチが得られるし、
投槍器を使えば人間でさえ100m投擲出来るから、とんでもないパワーを持ってる宝石たちが使えば
地上から余裕で迎撃できると思う。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:55:58.49 ID:Z/KUJtzB0.net
おまいらダイヤちんを武器扱いすなーーーっ!

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:57:23.44 ID:idb/lV9w0.net
そういえば硬度が低くてじん性が高い鉱物ってあるんだろうか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:58:15.89 ID:wln/gEVx0.net
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を歴史ゲーム板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了

■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは無双といれる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定

■twinkle
(?<!\))$を正規表現でNGNameに登録

■ぬこ
設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定
ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る
スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用

■ホットゾヌ2
ツール→アクション設定・NGワード設定→新規追加
IDにチェック→条件:指定文字列と一致する→含まれる文字に何も入力しない
動作:非表示、>>n ポップアップでも非表示と連鎖消去にもチェックして
有効期限0、有効にする板「歴史ゲーム」→OK

■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法
NG編集→ID→空白のままOKで完了
設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 19:58:55.82 ID:mJJDhUhX0.net
ところで投擲したアンターク剣回収できてたんだな
第1宇宙速度を突破してないのは判ったけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:02:01.51 ID:pHtsMHRe0.net
ラジオいちおう次ゲストは議長でいいんか
真面目でお堅い人なのかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:02:41.02 ID:IGbtwpI+0.net
ダイヤ自傷ぎみだし、聖闘士星矢のてんびん座みたく
みんなの武器になるというのは。
「ダイヤ腕!」「ダイヤ脚!」これで硬度10の刀を4人にw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:02:57.24 ID:idb/lV9w0.net
>>37
月に刺さってるかもしれない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:06:46.65 ID:FT/JIeeKa.net
高垣さんと能登さんではなく高垣さんオンリーなのか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:07:13.65 ID:2TibcN0vK.net
>>40
今現在地球の丸みに沿って落っこちている最中だよ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:07:53.72 ID:Lm+DaSh80.net
>>39
別に自ら進んで自傷してるわけではないw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:13:55.33 ID:wqW4Zic2K.net
イラストレーター崩れが描く漫画に難があるのはよくあるこった


アニメに昇華した世界観を作り上げただけで良しとしとけ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:18:12.91 ID:p26OuJkmr.net
先生が"シロ"て呼んだら鬼灯しろさんが"はーい"て出てくるネタがそこらにありそう。

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:18:45.80 ID:qAj/NrAUa.net
>>21
「漫画」としては異質だよね。
コマ間の動きのなさとかヨーロッパのバンドデシネに近い感じ。

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:21:16.95 ID:7YS9G15F0.net
明日夜、マツコの知らない宝石の世界
ttp://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:24:57.60 ID:rcgsXU5ta.net
録画したのみたけど
ワンダと巨像を思いだしたわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:30:58.33 ID:xnGCgSxx0.net
>>19
画力は、、特に動きはすげー下手くそだけど
ストーリーが面白いでしょ

表情なんかはあの絵、好きだよ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:45:04.72 ID:3LXpd8Qh0.net
でもシンプルな絵柄というか線なのに
やたらエロティックさはあると思う

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:46:50.88 ID:+0alYIkT0.net
短編集の貝殻の姉さんはエロかったな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:48:21.18 ID:QtJrpzJe0.net
フォスの顔がムカつくんだけどいつ戻るん?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:52:40.99 ID:Urbx9SpX0.net
どっちかって言うと短編集の方が得意よね
宝石の国みたいなアクションにはやや向いてない画風だとは思う
細かい表情とかキャラの色気は漫画の方が良いんだけども

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:54:07.86 ID:IGbtwpI+0.net
フォスと同じで伸びしろのある原作だったな(うまいこと言った)。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:57:56.32 ID:Qi2c7of30.net
>>52
戻んねーな でも大丈夫アンパンマン方式だから

アニメはそこまでやらんか・・・

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 20:59:19.72 ID:Qj8iazjHp.net
>>52
戻らんどころまた変わるぞ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:02:30.16 ID:Asq+EKTv0.net
しかしこの期に及んで大詰めという感じが全然しないな…。
あと2話で終わらすには深みがありすぎる。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:05:07.64 ID:FT/JIeeKa.net
絵が描ける人や絵の上手い下手が判断できる人はこの世ではマイノリティなんやで

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:07:16.46 ID:Urbx9SpX0.net
ネタバレはいかんけど2期はどうなんだろうねぇ
1期がフォス覚醒編なら、
2期はフォス迷走編だからなぁ……
この順番が逆じゃないのが作者のセンスだが、アニメのクール分けとしては難しい気が

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:09:00.64 ID:Lm+DaSh80.net
>>53
いわゆる「かわいい顔」は苦手そうだよね。
原作のダイヤは一番かわいこちゃんという設定なのにかわいくない。
ルチルのようなシュッとした細目の色っぽい顔や、先生みたいな顔は上手いんだけど。

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:09:01.78 ID:j/rYzUYc0.net
テセウスの船みたいになるの?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:12:26.30 ID:Q9g3/VUM0.net
>>60
アニメのダイヤはタレ目でもクリクリした感じの目だが漫画のはトロンとした眠そうな顔だよな
原作ダイヤは色っぽいけども可愛いのはアニメ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:25:58.66 ID:YO7xbFFP0.net
ジェードとユークはセットだと思っていただけに、ジェードだけがゲストというのは意外だ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:33:59.71 ID:MKG9thKv0.net
>>62
確かにそれあるね
だからダイヤの声もうちょい大人っぽく色っぽい声かと思ってた
アニメはアニメでかわいいからいいけど

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:39:16.44 ID:jsUOQmnm0.net
>>62
まつ毛がどちゃくそ長いし鼻も通ってるし松本零士風だと思う

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:40:44.00 ID:X8oQ0g7g0.net
放送勝手に終わらないでよね!僕のいきがいがいきがいなんだからぁ!
うわっ!?もう2話しかないじゃん!エ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙イ゙

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:41:17.03 ID:Asq+EKTv0.net
>>60
オブシディアンめっちゃかわいいやろ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:43:15.41 ID:m1SKVQzR0.net
ルチルって戦わないの?強そうだけど

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:44:45.13 ID:8AMkkafg0.net
確かに原作ダイヤはちょっとアンニュイで大人っぽい感じだな
アニメとはだいぶ印象違う

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:45:19.93 ID:ub9TRuM50.net
ルチルなんであんなにお母さんっぽいんだろう。
先生と二人きりでも甘えてるところ想像できない。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 21:55:07.99 ID:tfvFU3G60.net
どちゃくそって未だに使う人いたんだ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:15:06.93 ID:/9mOFzRm0.net
原作はアクションシーンは抽象的過ぎてなにやってんのかわかりにくすぎて
そこはアニメ様様だけど
原作は要所要所のレイアウトとかポーズとかすごく上手いと思う
アニメの重要なシーンのレイアウトや表情は原作基準が多い
原作リスペクトがひしひしと感じられる
アニメは原作の独特のわかりにくい魅力を絵と音と動きをつけることでわかりやすくしてるよね

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:20:03.56 ID:6Rg9Xg2T0.net
先生に対する態度も宝石それぞれの個性があるな
ボルツやアンタークに比べるとフォスやダイヤの先生への精神的な依存度は低い気がする
ルチルもそんな感じ尊敬してるけどベッタリではない

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:25:13.27 ID:s6wMLDYu0.net
>>60
自分的には漫画での顔作画はフォスのタレ目が一番可愛い。
シンシャはキツめの美人で細かい表情がいい。
ダイヤはお色気担当っぽい感じだろうか…まつ毛がフサフサ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:26:42.27 ID:efQ8kzbt0.net
>>73
それは11話で多分納得のいく答えが出るかも

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:41:08.37 ID:ZYimxs230.net
>>73
ということはツンデレでしっかりしてて気の強い子ほど先生の依存度が高いということか
なるほどなー

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:42:54.91 ID:wjQlf35P0.net
http://pbs.twimg.com/media/DLi-IhaV4AAYKBx.jpg:orig#.jpg
これが月人らのやり方かぁー!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:50:00.55 ID:pHtsMHRe0.net
もしウンコ王が先生の頭をかじれてたらどんな殻ができるのっと

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:02:42.54 ID:efQ8kzbt0.net
一番硬い何かになるんじゃないかな
https://i.imgur.com/nwSobR6.png

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:14:55.85 ID:3rdnPwmv0.net
今週の戦闘の動きやべぇ
間違いなく今年ベスト3に入る面白さ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:18:25.77 ID:2HbhFn2V0.net
今週のは動き良かったね。
ボルツの「兄ちゃーん」も可愛かったわ。兄貴って言いそうなキャラなのに。
しかし、あんな新型月人でも先生なら瞬殺なんかな?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:27:41.46 ID:efQ8kzbt0.net
今年はリトアカ、けもフレ、アビス、幼女戦記もよかったけどBD買うまでに至った頭一つ出たアニメは宝石だけになったな

リトアカは後半が少し残念でBDやめた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:28:41.62 ID:ZYimxs230.net
>>77
グロ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:29:40.94 ID:SjHDqgRx0.net
原作の絵下手かな〜
「進撃の巨人」とか「ネウロ」とかの方が…

漫画は絵が下手でもストーリーが面白ければ問題ない
ゴチャゴチャ書きすぎてるよりは見易いし、印象的なシーンが綺麗で私は好き
むしろ漫画特有の表現を多用し始めたら魅力半減だわ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:33:53.59 ID:z8/MF0qfx.net
>>81
先生が割れる所はちょっと見てみたい

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:36:06.11 ID:Asq+EKTv0.net
連載開始当初の進撃は、掲載に踏み切った編集に
感心するレベルのド下手絵だったな…。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:36:48.13 ID:IrGAjO0h0.net
>>82
今年はカドカワの犠牲者リストにまた1作品加わってしまったな…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:37:01.60 ID:efQ8kzbt0.net
>>84
〜の方が、ってなる時点でだめじゃんそれ…
"俗に言う上手い絵"とは言えないとは思うわ

俺はストーリー良いし絵も個性的で好きだけどこればかりは上手いと自分に言い聞かせるには限界を感じる

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:41:14.43 ID:NRJwxAUfx.net
あの絵を下手くそと感じる人は原作漫画みない方がいいと思う
青空をベタで表現するって天才かよ
画集も見たけど本当にセンスすごい
星野源のHPのトップ画像とか大好き

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:42:22.52 ID:uvUGDtMP0.net
上手いかどうかなんて尺で図るのはつまらないと思うけどな
原作の絵柄は人物の表情や影の使い方がハッキリしてて良かった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:42:35.58 ID:Asq+EKTv0.net
原作読んでないけど一般論として
絵が上手いのとセンスが良いのは微妙に違うんじゃないかな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:44:45.87 ID:gCo/VZlR0.net
フォスとアンタークの関係すき
メインヒロインもいいけど、たまには浮気もいいよね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:47:06.64 ID:IdYtwiML0.net
センスも含めて絵の上手さだと思うがね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:49:09.29 ID:kkcwwvZG0.net
いま見終わった
フォスの戦い方が完全にルフィだったなw

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:49:57.84 ID:MKG9thKv0.net
>>84
絵が上手下手って感じるのはそれぞれの好みの部分が大きそうだよね
他の作品出すのはその作品好きな人が不快になると思うからやめた方がいいかと

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:58:22.83 ID:ZYimxs230.net
短編集見た限りでは絵は上手いと思うよ
俗に言うデザイナー系で緻密な描き込みはないけど叙情的な雰囲気を感じる
こればっかりは好みだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:58:43.71 ID:0lyK+tTnr.net
ダイヤが最初に隠れたオブシディアンの机のディテールすき
あんな半円形の広い机欲しい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 23:58:52.34 ID:AaBFuMKH0.net
自分は原作の絵柄好きだがまあ好みだよね
アニメ版は一般受けするデザインにうまく落とし込んでると思う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 00:05:37.87 ID:yOLpMz0x0.net
極端な例だけどピカソのゲルニカをみて絵が上手いと表現するかどうかみたいな話だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 00:06:23.73 ID:PhkRFjnO0.net
宝石タワーバトルがやりたいです

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200