2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1351

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 07:41:28.92 ID:x89GyR0K.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

※前スレ
今期アニメ総合スレ 1350
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1512828782/

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:27:23.02 ID:fp0Bn/tK.net
>>481
商業的に失敗ではないけどラストはご都合主義の許される範囲を越えたのは良くなかったかな
ご都合が悪いわけじゃないけどご都合にもそれなりの説得力は必要だからね、あるいはご都合が許容できるノリに最初からしておくか
例えばまどかが何故最強の魔法少女になれるのかに理由があったりとかグレンラガンの気合いと根性で何とかなっちゃうノリで最初からやっておくか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:28:19.45 ID:Ox//NnKX.net
ハーレムっぽいのは妹さえとうまるとUQ
逆ハーレムのコードリアライズと戦刻ナイトブラッド
あたりか

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:28:24.46 ID:T4E0llEP.net
コンビニカレシや月がきれいはアニオタ向けではないな
昔なら夕方でやってただろ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:30:48.76 ID:qmQG7UnR.net
>>494
ディエスイレという原作エロゲを忘れてもらっては困るぜ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:30:51.90 ID:ZCxKvnH6.net
うまるってハーレムだったのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:31:38.42 ID:Xat8v7aL.net
>>495
それを言ったら昔はオタク向けのラノベアニメも夕方にやってた
スレイヤーズとか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:33:11.28 ID:bn29ZKmg.net
無限のリヴァイアスですら夕方アニメだったからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:36:05.83 ID:mamX6hM5.net
そもそも深夜アニメ枠がなかったり未発達だった頃じゃん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:36:27.10 ID:QiiRmW4b.net
それ言い出したら超オタ向けのエヴァも夕方アニメだったでしょw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:38:23.95 ID:eprebU+J.net
>>490
沖田博文と中村豊
本人がパートバレしてくれてる
https://twitter.com/sekise10/status/939890033288404992

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:39:04.41 ID:opyMouXd.net
エヴァって深夜アニメじゃん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:39:34.86 ID:BHwGQniw.net
アニメはオタ向けとか言うけど最近の日本ドラマが糞すぎて
深夜アニメのほうが面白いと目覚めたやつらもいる

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:39:55.26 ID:x89GyR0K.net
>>503
それは再放送だ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:39:59.68 ID:WKIKXQET.net
昔はCM枠だけで制作費がペイ出来たからな。
良い時代だった。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:40:02.35 ID:eolXgAIi.net
深夜アニメ枠って言える物は1997年(年間13本)から
それ以前は年1本あったりなかったり

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:40:14.82 ID:fkmOhOap.net
UQネギまはバトルもの合わないんだからラブコメやってろと改めて証明した感が

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:40:57.70 ID:Ox//NnKX.net
>>500
未発達ハァハァ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:41:47.18 ID:opyMouXd.net
再放送が深夜か早朝かで
何年かやったけど、結局深夜が良いって結論になって

今の深夜アニメの土壌が形成された

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:43:29.80 ID:wH4sH5on.net
> 何年かやったけど、結局深夜が良いって結論になって
オタクは夜型だからか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:45:00.41 ID:Xo8YNyKC.net
みんな首をかしげてたな何で子供がみるもん深夜にやるのかって

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:45:53.78 ID:opyMouXd.net
いろいろ言われてるけど最後の朝アニメはエウレカセブンだった

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:46:13.20 ID:uqoexU2m.net
そうだな
もっと大人向けのエッチなアニメを増やすべきだ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:47:38.23 ID:BHwGQniw.net
>>511
そんなことねえよ毎日仕事なのに死ぬわwww

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:48:09.26 ID:Ox//NnKX.net
>>513
グレンラガンのほうが後じゃね

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:48:21.39 ID:vcBPajTb.net
NHK土曜朝にリーマン枠あったんだよな
ブラネテスとかやってた

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:50:01.12 ID:veH+WhJw.net
どうして日本は「アニメは子供が観るもの」と勘違いしてしまったんだろうな

アニメはただの表現技法のひとつであって、誰に向けたものかは作品によって異なるのに

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:51:02.87 ID:BHwGQniw.net
正直深夜枠の8割は起きていられねえから動画配信待機状態

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:51:15.61 ID:NcoXRIT9.net
月がきれいとか一般アニメっぽい外面をかぶって中身は高齢者オタク向けじゃねーか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:51:28.65 ID:G7pzhWfE.net
>>518
アニメは大人が見る物ってなってる国があるのか?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:51:30.61 ID:cdaRZOdK.net
>>518
海外でも同じだろ
スタートレックのやつとか有名じゃん

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:51:54.49 ID:kK97yTds.net
>>502ありがとう
手前に倒れてくるところは沖田って人かな前半てことは

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:52:20.66 ID:opyMouXd.net
サウスパークがキッズ向けとか
英語圏のキッズスレ過ぎだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:53:22.57 ID:k6p/1BUW.net
サウスパークはR指定な
ああいうのは特殊だろうな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:56:06.38 ID:r2flsAXw.net
サウスは大人から中二病までって所だったが
アンコンに屈してしょーもないふにゃちんアニメになったご様子

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:57:06.85 ID:QiiRmW4b.net
R指定なのかあれ、なんか安心した

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:57:26.44 ID:uqoexU2m.net
昔のプリキュアからの最後にハヤテのごとくが好きだったなあ
ハヤテじゃなくていいから日曜のサンデー枠復活してムシブギョーみたいなエロいのやってくれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:58:11.60 ID:tRhSYbmK.net
今期のベストモブ四天王が決まった
http://k.pd.kzho.net/1512999859692.jpg
http://k.pd.kzho.net/1512999892024.jpg
http://k.pd.kzho.net/1513000062821.jpg
http://k.pd.kzho.net/1513000078891.jpg

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:59:04.02 ID:veH+WhJw.net
あと有名どころだとシンプソンズとかな

日本は偏見で社会が成り立ってるから進歩しないんだよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 22:59:53.10 ID:Ox//NnKX.net
>>529
4枚目w
あると思ったw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:00:20.25 ID:5J0EwCrB.net
>>520
蟹の形の試写会画像みたらオッサンだらけだったから、カネ落としそうな層狙うのは正しいだろうな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:00:43.18 ID:veH+WhJw.net
大人向けアニメだと「ハッピーツリーフレンズ」なんかも好きだけど、日本じゃああいうのやらないしな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:01:12.32 ID:PDdEyiiB.net
偏見もあるけど作り手の意識も古いんだよ
宝石がうけてるのも既存の萌えアニメに飽きてるんだよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:03:26.49 ID:yZ4yfxa4.net
>>533
ただのグロアニメじゃん

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:04:18.23 ID:NUXfJAyw.net
>>529
ネタ画像の方が多いじゃねーか!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:04:22.06 ID:Xo8YNyKC.net
宝石てうけてるのか個人的に楽しくみてるけど
うけてると思って見てないな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:04:26.37 ID:PDdEyiiB.net
宝石を見習ってもうちっと芸術性文学性も入れたほうがええわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:06:03.58 ID:1JhTSQ8d.net
宝石に文学性とかどこにあるんだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:06:19.42 ID:YoD56osI.net
宝石を見ればいいだけで、萌えアニメ撲滅する必要ないんやで?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:07:00.55 ID:Xo8YNyKC.net
ところでどこでうけてんだ原作人気なのか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:07:20.70 ID:k6p/1BUW.net
大人向けアニメだと佐武と市捕物控とか野球狂の詩くらいか
さぶいちは最近でもドラマ作られてるな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:07:28.02 ID:x89GyR0K.net
萌えアニメも宝石もいいけど
やっぱ元気な男子を主人公にしたアニメ出てきて欲しいわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:08:01.92 ID:YoD56osI.net
宝石ってバトルアニメじゃねーかw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:08:08.07 ID:lkMPj6kC.net
宝石は萌えアニメかどうかはともかくキャラに嵌らないとそこまで面白く感じないんだろうな
個々の宝石のキャラは立ってるとは思うけど、それを除くと不思議世界物語でしかないからそこまで熱中する理由はない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:08:42.30 ID:yZ4yfxa4.net
>>539

624 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 12:41:26.38 ID:F+BEV+in
FSSというかファティマのビジュアルと宝石のビジュアルがそっくりって事でしょ
チラホラ似てるって言われてるの見るよ、まあ向こうにはああいう体型になってる理由付けがきちんとあるんだが

聖剣の珠魅といいメジャーどころからちょっと外したところから引っ張ってきてるんだな
それともガチで斬新な設定&デザインが出来た!って思ってたんだろうか作者は

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:09:28.65 ID:x89GyR0K.net
>>542
野球狂の詩も載ってたのは少年マガジンだぞ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:09:49.98 ID:2bO4rSNs.net
今期はいぬやしき圧倒的に面白いのに円盤81ptワロタ
まあどうあがいても売れないのはわかってたがw
Amazonプライム・ビデオ方面での新しい売り方考えないといかんな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:10:21.59 ID:QiiRmW4b.net
>>543
ぶ、ぶらくろ・・・

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:11:08.49 ID:x89GyR0K.net
>>546
てことを言いだしたらファティマも松本零士が描く女みたいなプロポーションじゃん

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:11:09.96 ID:8KJQ1LyO.net
宝石も売れてるけど、ラブライブはその何倍も売れてるだろ
萌えは確実に売れるんだよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:12:50.77 ID:k6p/1BUW.net
>>547
ヤンマガまだなかった頃だもん
ドカベンよりはターゲット高めじゃろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:13:16.75 ID:Xo8YNyKC.net
青年誌系のマンガ評判いいならどんどんアニメ化すりゃいいのに
数十年マンガ雑誌見てないから全然事情知らんけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:13:52.34 ID:x89GyR0K.net
バトルスタディーズとぐらんぶるは早くアニメにすべき

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:14:18.47 ID:sSPwYQVs.net
宝石ファティマそっくりは俺も思ってたw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:14:41.75 ID:tpYQzITB.net
来期の刻刻ってのは青年漫画原作だけどどんな内容なの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:15:03.85 ID:uqoexU2m.net
>>551
ラブライブはチケ先行なかったら売上は多分今の5分の1ぐらいだよ
それでも売れてるけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:15:37.12 ID:Xo8YNyKC.net
あっドリフターズもういいから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:16:34.80 ID:862W57/q.net
お前らも全裸で飯食ってるだけで幼女にカワイイ言われる存在裏山だろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:18:50.22 ID:x89GyR0K.net
かつて神だった獣たちへはアニメにならないのかね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:21:40.42 ID:tRhSYbmK.net
バジリスク -【桜花】忍法帖-も来月からだっけ
これある種台風の目になるだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:23:25.24 ID:servvbCi.net
ラブライブが売れるのは萌えというよりドルオタ向けアニメだからだろ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:23:27.31 ID:r2flsAXw.net
宝石は萌え要素が少ないのが致命傷にならなきゃいいなーとは思う
萌えが薄いから豚に売れない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:23:38.12 ID:RvSxTjnc.net
今度のバジリスクって名前だけ借りた別モンじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:25:05.88 ID:97RxPzPa.net
刻刻とバジリスクは青年向けだからアホ餓鬼が騒ぎそうやのう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:25:13.89 ID:2bO4rSNs.net
>>561

リメイク?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:26:29.56 ID:5o6Ej9YJ.net
>>566
全然ちがう話
山田風太郎と山田正紀ぐらいちがう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:27:56.34 ID:HRSQ5hcP.net
>>529
オブシディアンちゃんがいない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:28:19.33 ID:tpYQzITB.net
刻刻ってなんだ異能バトルみたいな話なのか
じゃああんまり期待できんわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:29:04.68 ID:5o6Ej9YJ.net
刻刻アニメはいぬやしき化しそうな気がする

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:29:20.73 ID:cdaRZOdK.net
>>566
パチンコ化したやつから生まれた続編
一応続編だけど、まあ似て非なるものだろうな
GONZOじゃないし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:29:46.75 ID:tRhSYbmK.net
>>566
甲賀忍法帖の作者とは何も関係のない奴が連載始めた
甲賀忍法帖から10年後だっけかな、甲賀の兄妹が主役だったはず
パチンコの新台出したいがために無理やり続編が作られた、という話

まぁ要約すると甲賀忍法帖とは全くの別物
だから視聴後のおまいらの反応が非常に興味深い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:29:51.57 ID:imFUAHxF.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン
新しいPV来たな、なんていうか…文芸小説だな
この丁寧さはすべてのアニメ作品の原作者がうらやむレベル

あとテーマソングは結城アイラだったか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:30:20.33 ID:cdaRZOdK.net
刻刻って公式ちょい見した感じでは、青年誌の絵でタイムリープ物に見えたんだけど
ちがうのかね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:32:54.12 ID:CkAf2iDs.net
死人の声を聞くがよいってなかなか面白くね?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:33:09.14 ID:97RxPzPa.net
京アニの新作は作画で話は面白くならないのを体を張って教えてくれそうや
メイドラより盛り上がらんと思うがね…w

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:34:02.08 ID:2bO4rSNs.net
>>567
>>571
>>572
ありがとう
楽しみにしとく

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:34:21.87 ID:y/+7ntGl.net
つうかあ10話のネタバレ→コーチの結婚報告

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:34:47.04 ID:opyMouXd.net
氷菓ってストーリーは超うんこだったけど
作画がキレイだから売れたって側面はあるよね

アイスクリームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:35:34.01 ID:862W57/q.net
はいNG

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:36:23.73 ID:rCPaR5JG.net
つか、0:00過ぎてからやれよ面倒くさ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:36:27.28 ID:Ox//NnKX.net
見る前から先入観で語るのは良くないよ

面白くなるとは思えないけど作画良ければある程度騙されてみても良いし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:37:06.61 ID:5o6Ej9YJ.net
まるで京アニがオリジナルに向いてないかのような

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:38:30.74 ID:NUXfJAyw.net
京アニのオリジナルって何かあったっけ?原作レイプでオリジナル同然ってのは無しで

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:39:33.80 ID:r2flsAXw.net
おっぱいりんぼーはあれ原作あるのか
頭痛が痛くなってすぐ切ったが

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:39:45.98 ID:Ox//NnKX.net
>>584
ムント
たまこ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:40:00.18 ID:opyMouXd.net
ムント様って完全オリジナルだったきがする

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:41:08.32 ID:servvbCi.net
京アニのストーリーがうんこなのはいつものことだから今更だなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:41:10.55 ID:QRn9yNci.net
>>584
たまこまーけっとが最後かね
テレビも映画版ベースにすればよかったと後の祭りアニメだけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:41:10.95 ID:1JhTSQ8d.net
>>556
SF+とあるダメ家族の物語
宝石なんかよりは余程かっちりした設定と世界観構築している

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:42:04.52 ID:5o6Ej9YJ.net
京アニのオリジナル駄目だろw っていうネタのつもりだったが
たまこの映画が良かったからなんか半端になった

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:42:05.32 ID:97RxPzPa.net
京アニ信者がいたら教えてほしい
どうしてドヤ顔で原作レイプしてしまう会社になったのかを…
クラナドくらいまではちゃんと原作を大切にしてたのにな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/11(月) 23:42:29.15 ID:imFUAHxF.net
京アニの最初のオリジナルはMUNTOだな
商業的に壊滅的だったのでオリジナルはダメというイメージがついてしまった

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200