2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 13国目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 01:21:31.85 ID:Pxbkra0D0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい。』
――――注意事項―――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 10/6より順次放送・配信開始
*毎週【金曜】放送
・22:00〜 AT-X
・24:30〜 TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11、AbemaTV
 その他見逃し配信多数→http://www.kinonotabi-anime.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.kinonotabi-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kinonotabianime

■前スレ
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 12国目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511678622/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:04:35.09 ID:Oj0co2gra.net
すまんスレ建てできんかった、>>960

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:16:59.87 ID:zTtVqKIPd.net
>>953
さっきも聞いたけど、なんで一月で施設が完成しないといけないの?
ねえ、なんで?
>テントではあらゆる危険に対応できない
火山灰がどの方向に、どの程度積もるかは当日の風向きが分からないと予測できない
現実でも東北の時、風下へ風下へ逃げて被曝した人がいた
火山灰が吹き上げられたら大雨が降る可能性だってある。テントでは流される
あとは普通に、災害当日には頑丈な建物の屋内に避難するべきだという発想なんだけど

あと、火をいくつかたいとけば普通は獣って寄ってこないでしょ
>山火事の可能性も火の粉がテントに燃え移る可能性もある
残念でした、では済まないよ

急場しのぎなんだから、全ての危険に対応できますとか言ってる状況じゃないってわかんないの?w
火砕流へ対応をという時点で、もう緊急事態なんだよ
おいおい、大丈夫か−?
災害の影響を受けない場所に避難してるんだから、頑丈な建物の中に居る必要ないだろ
なんの為の避難なのさ;
頭が痛くなってきたぞw
>一月あるんだから、生き残るためにも避難しろよという意見だったと思うんだけど、違った?
避難って移動したら終わりじゃないよ
移動したあと、どうやって安全を確保するのか、災害、二次災害、人災からどう身を守るかまで含まれているんだよ

木こりもいるだろうし、ピクニックに行く人もいるはずだよなあ。
山で色々獲る人も居るだろうし
>木こりは木を伐るのが仕事、ピクニックは趣味であって、地形把握のために出掛けてるんじゃないよ

>>952
次スレお願いします

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:18:08.22 ID:zTtVqKIPd.net
>>954
ごめんなさい、リロードし忘れてました

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:22:18.13 ID:Oj0co2gra.net
めんどくせえな現実的に考えて国を捨てるという会議と決断、国民の説得、国民全員の避難とその後の生活の手配の計画と実行、復興の手配を1ヶ月でできるわけねえだろ
国民全員で一致団結すれば、とかいうたられば議論もうやめろや

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:26:38.57 ID:zTtVqKIPd.net
>>957
昨日、>>891で似たようなレスをしたら、
>>893で返されたんだ
確かにそうだ、と思ったから、今日は考えてみてる
不快ならごめんよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:27:30.39 ID:ZGQXyTGq0.net
スププくんは>は引用符であって他の人の文章の前に付けるものって常識しらないのかな?読みづらい。

>引用文〜。
 自身の書き込み。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:29:43.64 ID:9Ibl7TL/0.net
>>955
そんなこと言い出したら、家だってあらゆる危険に対応なんか出来ないんだけどな
家でも危ないよ?どうするの?

大体火山の噴火じゃあるまいし、
火砕流で物質に火が点くレベルの灰がそんな遠くまで飛ぶのかよw

>>避難って移動したら終わりじゃないよ
>>移動したあと、どうやって安全を確保するのか、災害、二次災害、人災からどう身を守るかまで含まれているんだよ
 そんな至れり尽くせりで求めちゃって、どこまで甘えてんだよ?という話にしか聞こえないな
非常時にそんな話してたら、いい加減にしろよって必死に動いてる人達にブン殴られそうだけどw

>>木こりは木を伐るのが仕事、ピクニックは趣味であって、地形把握のために出掛けてるんじゃないよ
  おのずと地形は頭に入ってくるよ
ガキの時に表に遊びに行ってあの場所には川があるとか沢があるとか、色々調べるもんで
大人や政府なら、近隣の地図も作るよ、常識だろ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:30:01.86 ID:zTtVqKIPd.net
>>959
それは知らなかった、ありがとう。掲示板には疎くて
全レスは良くないと知ってるんだけど、たられば議論もやっぱり良くないのかな?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:53:30.31 ID:9Ibl7TL/0.net
>>957
こうしてみると、キノの国は人口4〜5万もいない小さな市レベルじゃないのかな
出来るだろ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:55:51.00 ID:zTtVqKIPd.net
>>960
より安全な体勢を整えるということが言いたいんだけど。テントよりは家屋の方が安全でしょう?

火がつく云々は、レスを見たらわかる通り、
>>あと、火をいくつかたいとけば普通は獣って寄ってこないでしょ
への問題点の提言だよ
火山灰は関係ない

至れり尽くせりで求めてるんじゃないよ
避難するならそこまでしないと安全は確保できない、と言っているんだよ
というか、大きな施設やら体育館やらはあなたが言い出したことだけど…

その地図が必要にならないような生活してるのがあの国じゃないの?
外からの人は受け付けないし、迫害が怖くて外にも出て行かないし
確かに、地図があればそうしたかもしれないけど、しなかったということは、地図はなかったんじゃないかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 11:59:06.76 ID:f8rANgS0K.net
>>962
スレ建て乙


普通に大半の国民は難民化してて、避難を選ばなかった連中が残ってただけでは?

そして盗賊化した難民がキノを襲撃して皆殺しにされてる美しい流れ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:05:35.09 ID:9Ibl7TL/0.net
スマン、スレ立て無理
悪いが別の人お願いしますm(__)m

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:07:49.55 ID:zTtVqKIPd.net
>>964
立ててみます

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:09:59.05 ID:Oj0co2gra.net
>>962
無理に決まってんだろ市じゃなくて「国」そのものなんだぞ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:13:24.27 ID:zTtVqKIPd.net
すみません、無理でした

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:19:18.24 ID:KoAaNSdZ0.net
行ってみる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:20:22.22 ID:KoAaNSdZ0.net
無理だった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:23:06.20 ID:9Ibl7TL/0.net
立てられた
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 14国目
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1513048967/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:28:33.87 ID:9Ibl7TL/0.net
いけね
新スレの>>1の頭に

!extend:checked:vvvvv:1000:512
が入ってないや

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:29:33.89 ID:9Ibl7TL/0.net
新スレに追加した>>1を貼りなおそうとしたら、コピペでおいこらって怒られて貼れないわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:31:00.86 ID:9Ibl7TL/0.net
どうすりゃいい?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:42:51.64 ID:ZGQXyTGq0.net
一番下に
☆★□■◇◆
をコピペして書き込め

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:47:21.15 ID:9Ibl7TL/0.net
とりあえず、対応出来たようなので
新スレ>>4-5よ、ありがとう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:49:24.58 ID:9Ibl7TL/0.net
>>964
つーか、避難民は忙しくてキノを襲ってるヒマなんて無いと思うがw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:55:40.32 ID:ZMYB35wr0.net
緒方恵美の晴天ヘキレキ!Vol.59[ゲスト:田口智久]
2017/12/12(火) 開場:19:57 開演:20:00
lv308689566

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 12:55:41.09 ID:oUNIGvCO0.net
>>971


980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 13:16:46.46 ID:9Ibl7TL/0.net
>>967
市が大きくなれば国になるし、国が小さくなれば市になるだろ
どちらにしろ、キノの国は一都市のイメージよ

>>963
>>火がつく云々は、レスを見たらわかる通り、
>>あと、火をいくつかたいとけば普通は獣って寄ってこないでしょ
>>への問題点の提言だよ
 さっぱり意味がわかりません、マジに。
もしかして、たき火をするとテントが燃えるって言ってるワケ?

>>避難するならそこまでしないと安全は確保できない、と言っているんだよ
そこまでやらないとって、現実的に出来る範囲でしかできないんだから、
収容施設が間に合わなければテントで過すしかないでしょう
家がジェット噴射でもして、避難所まで飛んできてくれるなら話は別ですがw

>>確かに、地図があればそうしたかもしれないけど、しなかったということは、地図はなかったんじゃないかな
どうなのかね
地図については意見が分かれるところだろうけど、普通の街なら作るだろうし
そこに定住して街を作る段階で周辺の地図を作ってもおかしくないと思うけど、
水道使うなら水源の位置や近辺を記した地図は必要だろうし、下水でどの川に流すとか区画整理的な意味もあるんじゃないかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 13:47:45.68 ID:CJ3LPQkT0.net
さくらが「ねくらとかいじめられる」とか言った後にキノが何か感じたみたいだけど、あれは何だったの?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 13:49:33.71 ID:doDqg53F0.net
Blu-ray中巻ジャケ美しい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:07:28.77 ID:jqulmnxaa.net
>>980
なんか長文書いててご苦労なところ悪いんだけど、国と市を同一視してる時点で頭悪いってわかるよ...
全然違うから国と市の機能

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:09:51.20 ID:9Ibl7TL/0.net
>>983
どう違うかプリーズ
キノの国にもなぞらえてな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:12:47.83 ID:Q3HKf3x60.net
言いたいことがわからなくもないがそんな水道とか難しい事考える必要あんのかね
避難するか受け入れるか→受け入れました→何で避難しなかったの?→わたし達は他で生きて行く術を知らないからです
もうこれでいいじゃん。現実的に難しい云々とかは避難しなかった理由を現実的に考えただけで結局たらればなんだからさあ
納得できないのはわかるけど前提を受け入れる余裕無さすぎだろ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:17:21.33 ID:jqulmnxaa.net
>>984
市は、行政区分のひとつの単位だよ。国は行政の主体(厳密には内閣だけど)
だから国>市という構造は成り立つけど国=市という構造は成り立たないの
大前提としてこうなってるからなぞらえる必要ある?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:17:35.04 ID:I6dkPnzU0.net
何度話しかけても「ようこそ、ここは〇〇村だよ」
しか応えないTVゲームのNPCと大差ないような住人の行動原理とか考えてもしょうがない。
あいつらはどんなに不自然でもそういう行動をとる連中なの。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:22:06.76 ID:9Ibl7TL/0.net
>>986
もっと国と市って機能面でもっと大きなの違いあるよね
安全保障面とかさ

>>985
そういう考察があってもいいじゃん
俺は俺なりに楽しんでいるよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:24:52.30 ID:oTzpOHWHM.net
>>981
次回わかるはず

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:25:58.22 ID:jqulmnxaa.net
>>988
お前行政の意味わかってて安全保障とかいうのが大きいとか言ってんのか?
それ以前に違いがあるってわかってるならなんで同じとか言ってんの?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:27:36.35 ID:Q3HKf3x60.net
>>987
端的に言えばそうやな
ゲームしててイベントが起きた際NPCに「なんで?なんで自分達で解決しないの?」っていうのと同じ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:40:59.61 ID:9Ibl7TL/0.net
>>990
キノの国は市サイズだとしても、国家として成り立ってるなら市も国と同じように機能してるよな
そう言う意味で国と市が同じだって言っただけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:44:08.43 ID:jqulmnxaa.net
>>992
だからその例え方が定義としておかしいって指摘してんだろ
前提の根本から矛盾してんだよ。薄博なのは分かったからこれ以上無知を晒すな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:47:39.54 ID:CJ3LPQkT0.net
>>989
どもども
そんな引っ張る伏線だったのか
楽しみにしてる

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:48:54.47 ID:9Ibl7TL/0.net
>>993
じゃあ、もっと国と市の違いを教えてよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:49:01.66 ID:bs74ur2PK.net
要は「作者の頭や表現がおかしいから、登場人物の行動が頭おかしくても仕方がない」でFAなわけね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:49:56.82 ID:9Ibl7TL/0.net
>>993
ていうか、実際、キノの世界では都市が国なわけじゃない
例えとしてどう間違っているのさ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:53:02.20 ID:Xp25fHbUx.net
狭い国土で市が乱立してる日本でさえ政令指定都市と普通の市では権限が違うんだから
広い国土に市は少なく、時代も場所も違うキノの世界の市を日本の市にあてはめるなんて愚かだと思うわ
三国志でも少し勉強してこい

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:56:56.77 ID:9Ibl7TL/0.net
>>998
権限が違うということは、政令指定都市は軍隊でも持っていて、
侵略してくる敵国と戦えるということかな?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:58:45.50 ID:jqulmnxaa.net
>>997
バカすぎて頭痛くなってきた...
その質問最初に戻ってるから...だから都市と国は違うんだって...
「都市のような規模の国」と「都市と国は同じ」、お前の文章だと後者の意味合いに取れるから。お前の中では前者かもしれんが

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 14:58:47.96 ID:NMt72LcS0.net
>>996
ガラプーがなんか言ってる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 15:00:19.75 ID:9Ibl7TL/0.net
>>1000
お前が国と市の最大の違いをなんも分かってないってことだよ
最も基本的な事なのに

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
291 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200