2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ラプチャー】十二大戦 08 【化身の獣】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 01:43:23.14 ID:6r2wHoBg.net
干支の名を宿す十二人の猛き戦士が互いの命と魂を賭けて戦う。
参加者は『子』『丑』『寅』『卯』『辰』『巳』『午』『未』『申』『酉』『戌』『亥』の十二人。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)は本来の住人をも殺し確実に過疎る為導入非推奨。
――――――――――――
■放映/配信日程  10月より放送開始
毎週火曜日 23:30〜 AT-X 10月3日〜
  毎週(木) 15:30〜、毎週(日) 07:00〜、毎週(月) 07:30〜
毎週火曜日 26:30〜 MBS
毎週木曜日 24:00〜 TOKYO MX 10月5日〜
毎週木曜日 24:30〜 BS11

■関連サイト
番組公式サイト:http://12taisen.com/sp/
番組公式Twitter:http://twitter.com/12taisen

■前スレ
十二大戦 6
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1510703929/

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:34:29.13 ID:OA/F/wdm.net
羊が一番幸せだな、大量虐殺しても普通に結婚して子も孫もでき最後はビキニギャルに瞬殺されて終わるんだから

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:38:40.03 ID:kMl+oPKz.net
まあ、一回優勝してるし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:39:40.89 ID:guOYOFfj.net
>>618
100通りの侵入ルートを試してみて、侵入できたルートの1つを確定させただけ
侵入方法は、隙間を見つけてなんとか体を潜り込ませるというもの
いくつかの選択肢では扉とかに押し潰される、前進も後退もできなくなって詰むとかもあっただろうね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:41:15.74 ID:/wdhJBYm.net
必爺はある意味勝ち逃げみたいなもんだったな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:45:09.75 ID:2oe9iwaf.net
なんか意外な結末だったわ。そして鼠も来週消されるフラグがびんびんw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:46:42.67 ID:qIyHruY0.net
>>666
そもそも漫画だと前回優勝者が猪という設定はない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:49:37.78 ID:Sf2WLCTf.net
>>663
まさかの復活あるかもよ?!

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:50:05.05 ID:pgOe26Zi.net
>>596ー597
そうか最低限のポテンシャルないと倒せないか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:50:57.30 ID:V3ikPXwI.net
>>671
元々最終話のスピンオフみたいなのが今回のアニメの1から11話なんだよ。
で後日談の一部のキャラに対しての子の意見が違うんだけど今回は構成練り直したりしてるだろうからそれでどんな出来になるか楽しみではある。
ちなみに原作は今回で終了だよ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:51:57.09 ID:i3XP0LM/.net
王様ゲームがなきゃ今期で一番つまらなかったなこのアニメ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:52:05.07 ID:fmmSV2Wb.net
>>669
ワロタ、案外ゴリ押しだったのか
ありがとうスッキリした

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:54:34.06 ID:y9DAR/ZE.net
子の能力って子が出来うる限りの100通りことを試してその中から好きなルートを選べますというだけの能力であって
例えば十二大戦のない世界線を選択できるとかどんな平行世界にも干渉できますって能力ではないって認識であってる?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 19:58:53.88 ID:auGLZTYP.net
あってる
個人が選択できる行動の幅にも限度がある以上大したことは出来ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:04:28.37 ID:wDQdf4x3.net
将棋でも自分の手番の間に100通りどころじゃない分岐をシミュレートできるAIが人間に負けたりするからね
選んだ分岐の先の先がどん詰まりだとどうしようもないね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:05:31.16 ID:PRRnn97H.net
>>672
漫画でも猪が死んだ時に「全大会覇者の後継者で優勝候補の猪があんなに簡単に」って台詞があるぞ
一応優勝候補扱いされてたな
後に出てくる優勝候補三強(猿牛兎)設定の中には入ってないけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:05:34.70 ID:i3XP0LM/.net
まぁとはいえ結局優勝してるわけだがな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:06:47.54 ID:IGE/12TF.net
>>580
あれほど受験対策に優れた能力はないんじゃねーの

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:16:05.33 ID:/wdhJBYm.net
兎は「まず手駒を入手して」「それを隠蔽する」の2条件を満たさないと優勝候補には到底入らない
開始前にそれを達成してのけたから最初から優勝候補みたいに扱われるだけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:17:59.32 ID:2YdCeKR/.net
>>683
鼠の能力なら東大とかも余裕で受かるよな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:43:35.53 ID:QBTMNqJA.net
子は階段から突き落とされてやられる戦闘レベルだが
どんな勢力が選んだんだ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 20:43:52.98 ID:gnfWs2GB.net
そう言えば手塚治虫のザ・クレーターという漫画にそんな能力を手に入れた男の話があったな。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:03:44.02 ID:nl/p0VYE.net
アニメの影響で現実でも十二大戦がありそうだな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:04:39.35 ID:eoK6vGxU.net
見れるパターンの数が多いとかじゃない?
普通の人は多くて10パターンぐらいしか見れないとか

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:06:03.15 ID:jkS0LtRL.net
>>580
あの能力あったらどんなリスクある行動もとれるんだから
美女なんて落し放題だろ…
ノーリスクで日本中の女に成功するまで告白して回れるじゃねぇか
金だってFXや株でいくらでも手に入るしこんなひどいチートないぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:08:04.82 ID:i+T+8ikU.net
そういえば戦士達の本名ってなんか十二支に関係した言葉遊びとかになってるの?
はじめて公式のキャラ紹介見たら牛さんの本名が樫井栄児とか割と普通な感じで驚いた
牛井は本名じゃないのか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:19:10.31 ID:4rtoVrRD.net
襲われる事実知ってるし、100通りも試せるのにその場から逃げることすらもできないで相手の言いなりになってる時点で結局その程度の能力なのかなって思った

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:20:40.69 ID:4rtoVrRD.net
単純にテレポートとか体術強化とかの方がいいよね常人には
ロマンはあるけどさ子の能力

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:22:13.44 ID:4rtoVrRD.net
強化系と具現化系操作系の関係に近いかも
クラピカは強化系を欲しがったけど、ネットでは特殊能力に夢見がちで強化系は雑魚扱い

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:29:00.15 ID:S0YMFvI/.net
クロロは相手の念能力を盗める本を具現化する能力
パクノダは対象の記憶を読み取れる皮膚を具現化する能力

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:32:47.65 ID:CKke6hbZ.net
何分刻みか知らんけど、一度能力使ったら次の確定ポイントまで能力使えないっぽい?
要は能力使ってる最中に更に能力使えるのか
能力によって知り得た情報を元に別の可能性を模索はできるのか

東大の例で言えば、もうテスト内容は変わらないって段階で確定させれば、
一度問題を見てくるだけで充分
可能性の選択に目が行って、未来視を軽視してるというか…

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:34:07.58 ID:q0it7/su.net
常人なら鼠の能力はなんとしてもほしいなぁ
だってまず受験なら無敵の能力だし
底辺でも東大合格余裕
さらにその性質上未来予知みたいなことが可能だからギャンブルにおいてもまず無敵

金にも学歴にも困らない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:39:25.33 ID:CZ2T5ZOL.net
>>697
「ネズミさん」がすごいんじゃないぞ
あれは負け続けても死に続けても戦い続けることのできる鼠のメンタルがすごいんだ
常人だったら決定的敗北を喫した時点で戦うことをやめて逃げ出すルートを選択しておしまいだ
午みたいに生きたまま死ぬ奴が大半だろう

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:41:06.55 ID:K4BVRhbj.net
テストの問題覚えるとかむずいわ
答えもわからん

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:44:17.70 ID:q0it7/su.net
>>698
東大のテスト内容覚えるのに100回もやる必要はない
ギャンブルだって1回やって結果だけ知ってりゃok

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:44:55.04 ID:4rtoVrRD.net
この能力使ってもヤムチャがフリーザに勝つ未来なんてないからなあ

逆にヤムチャがフリーザに勝てたらその能力はチートと言えるかもw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:45:43.73 ID:DuA0zrDC.net
鼠の能力なら国家資格とも言える宅建の資格も取れそうだな
あの資格は50問全て4択で35問正解で合格らしい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:46:22.26 ID:y9DAR/ZE.net
眠くなるってのも結構な弱点だな
申と一緒にいたり丑寅がゾンビ辰巳と卯を対峙して他の敵に会わなかったりしたから100通り分試す余裕があったと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:46:25.98 ID:q0it7/su.net
ヤムチャがフリーザに勝つ必要はない
仲間である悟空がフリーザに勝つルートを選べばいいだけなんだから

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:46:31.77 ID:p4em7TwZ.net
鼠の能力はチートだけど、鼠自体がクソザコならあんまり意味無いな
100回で生き残れたのは大分奇跡的だったと思う

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:47:21.61 ID:q0it7/su.net
結局優勝してんだから意味はあるだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:47:35.15 ID:xIMvEpRY.net
ヤムチャに転生する漫画あったけどあれ最後どうなったんだろう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:47:59.92 ID:lKMyGW1Y.net
能力のせいであんなやれやれ系に
なってしまったんか
元はどんな性格だったんだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:48:02.00 ID:kMl+oPKz.net
宅建なんかとってもしゃーないやろ
不動産屋であくせく働くんか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:48:08.98 ID:NoJaQXXg.net
>>697
いや、何か勘違いしてるけど、鼠のあれって本人の力があること前提の能力でしょ?
受験とかも例えば馬鹿が100通りやっても1回も合格出来ないよ。全部不合格の結果が出るだけ。
ギャンブルとかも宝くじ買うとしても当たるまでの試行回数のパターンがありすぎるよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:48:18.93 ID:M0nHVAtN.net
なんでそんなしょぼい資格とる必要があるんだよw

FXでも指数先物でも上がるか下がるかだけ
予見できればいくらでも稼げるというのに。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:48:53.13 ID:V3ikPXwI.net
>>696
ねずみ算式に増えてくから実質無限。
ただ使いすぎると寝落ちする。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:49:16.25 ID:q0it7/su.net
>>710
いや能力なくても問題覚えてくりゃいいじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:50:11.69 ID:bQhl5mlk.net
>>707
チャオズも転生しててそいつと戦って勝った後
実はこれはビルス達兄弟がやってた神々の遊びだったということで
ゲーム終了後に元の世界に戻された

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:51:02.90 ID:CKke6hbZ.net
>>710
どんな問題が出るか見ることが出来る、カンニングができる
って話だぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:52:05.41 ID:V3ikPXwI.net
>>697
アニメ的に見やすくするからああなってるだけで同時だから後日結果発表のテストには役立たないぞ。
テスト開始で1:AABC と2:AABBって選んだらテスト終了時までに1か2の答えを出さなきゃ無理。

競馬で大儲けとかはできると思うからお金持ちにはなれるけど…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:53:30.59 ID:y9DAR/ZE.net
100通りの世界を試してる間に眠くなって試験時間終了が関の山かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:53:42.74 ID:q0it7/su.net
>>716
じゃあテスト終了時の未来まで試せばいいだけじゃん

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:57:41.97 ID:1b5Myve/.net
>>718
伸ばしすぎると試験結果が出るまでの未来が確定しちゃう

そこまで行動考えるのは眠い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:58:54.36 ID:q0it7/su.net
>>719
伸ばしすぎると確定するなんて描写なくね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 21:58:58.19 ID:rdqzcCBY.net
>>718
脳の限界的に無理じゃね?
60分テスト+答え合わせ10分でしたとしても一番マシなの選択する為に寝ないで116時間くらい起きてないと駄目だからか寝落ちしちゃう。
他の科目とかもある訳だし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:00:34.85 ID:um3eeJoZ.net
結局現実で起こりうることしかできないならチートでもなんでもないわなw

常人なら大人しく他人をメロメロにする能力とか手からお金がわく能力とかのチート能力しておく方がよほどいいわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:00:40.60 ID:q0it7/su.net
>>721
テスト60分+答え合わせ10分って十二大戦終了するまでの時間に比べたら遥かに短いと思うが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:01:07.46 ID:CKke6hbZ.net
どのくらい先まで見れるのか知らんけど、なぜかテスト開始直前を確定ポイントにして話てるような予感
前日じゃアカンのか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:01:42.15 ID:q0it7/su.net
>>722
現実で起こりうる100個の可能性から好きなモノどれでも一つ選べる能力なんてチートもいいところだろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:01:56.45 ID:xIMvEpRY.net
>>714
そんな展開になってたんだ無料期間中に読みたかったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:04:59.27 ID:1b5Myve/.net
100通りのカンニングを試せば5個ぐらい上手く行くっしょ

>>720
100通り試して1個確定させる能力じゃない?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:05:27.35 ID:um3eeJoZ.net
>>725
100回お前が美女に告白しても100回振られるだけ

相手をメロメロにする能力ならお前でも美女は振り向くだろう
それがチート

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:07:27.35 ID:rdqzcCBY.net
>>727
そうなんだけど
結局1時間の人生を100人分で100時間なのか見てるだけだだから10時間なのかわからないとなんとも言えなくなっちゃったわ。
作中で細かく確定してるから連発はきついんだとは思うけどさ。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:09:13.59 ID:q0it7/su.net
>>728
100回も試せるなら整形してから告白
ピンチの状況作って告白
親しくなって告白とあらゆるやり方が試せるから間違いなく0%ではないと思うが
女の気持ちって案外状況に左右されるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:13:42.29 ID:um3eeJoZ.net
>>730
努力してやっと勝ち得ることができるかもしれない時点でチートでもなんでもないしそれぐらいなら現実の恋愛でも普通にあることじゃんw

そもそも親しくなったら〜とか簡単に言ってるけどその親しくなるまでの数週間数ヶ月を自分でしっかり体験する必要あるんだけど
スキル勘違いしてない?勝手に選択肢が広がって脳内で選ぶだけじゃなくて全て体験する必要があるんだよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:17:34.01 ID:K4BVRhbj.net
100回を試行してる最中に寝落ちしたら、セーブポイントは起きた時点からしか作れないんだよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:18:43.93 ID:q0it7/su.net
>>731
普通なら努力してもまず無理なのを可能性を見いだせる時点でチートだろ
それに時間がどうこういうなら手っ取り早くギャンブルで大金稼いでからその大金使って女と付き合えばいい
億単位の金ちらつかせりゃ可能性は0じゃないだろ?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:20:41.23 ID:rg2cyNya.net
サクラダのパクリやんけ。西尾見損なった

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:21:55.45 ID:V3ikPXwI.net
>>733
からかいたいだけみたいだし構うな構うな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:24:19.01 ID:q0it7/su.net
>>735
それもそうだな、すまんかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:27:28.74 ID:45VPP37r.net
もてない奴が必死に考えてて面白い

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:30:59.42 ID:99U/PRDh.net
でも確かに金なら無限に稼げる能力だからある意味無敵かもな
金の力はそのまま現実の力でもあるわけだし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:32:36.83 ID:CKke6hbZ.net
>>734
言わないようにしてたのに…

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:33:32.52 ID:0Vrnaj3p.net
願い事何でも叶う奴で不老不死で好きな時に死ねるがいいけどこれは駄目なんだろうか。

〜を生き返らせる←それってクローンじゃないの?そんなんで生き返った人は満足?
大金持ち←お金で叶わないことを願いたいじゃん?
夢が欲しい←自分の力で手に入れないと
結婚したい←偽りの力で?

こうなるとほぼ選択肢なくなるよな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:35:08.33 ID:99U/PRDh.net
願い事なんでも叶うっていうなら叶えられる願い事を無限個にしてくださいが最強だな
小学生レベルの発想だけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:36:42.94 ID:um3eeJoZ.net
インタビューに答えないとあっさり殺すような組織が本当に願いを叶えてくれるか怪しいな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:38:08.79 ID:99U/PRDh.net
羊の爺さんが実際に願い事叶えてもらってたやん
なんも見てないんか?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:39:21.26 ID:0Vrnaj3p.net
>>741
それもありなんだよね。
というかそれがありなせいであの世界が訳わからんことになるからなぁ…

それなのに孫の顔とか35億人ハーレムとかしょぼい願いのやつ多い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:40:30.39 ID:wDQdf4x3.net
たまたまドゥデキャブルがキレない程度の願いだったからじゃない?
あんまり無茶言ったら子みたいに殺されそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 22:48:44.83 ID:NoJaQXXg.net
>>745
ハゲが髪が欲しい。ただし植毛では自毛で
と言い切る前に首が胴体から離れる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:06:41.47 ID:MC8E5z/a.net
12大戦対12大戦読みおわったぁぁぁぁ


まじお金の無駄だったぁぁ



おちひどすぎいいいいいい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:07:59.98 ID:0ESbk0IR.net
全員死亡だもんな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:10:19.67 ID:MC8E5z/a.net
結果的には星座側の大☆勝☆利じゃんこれwwww
登場人物増やしすぎて描写がうっすいじゃんこれwww

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:22:22.96 ID:MC8E5z/a.net
十二大戦が干支の逆の順番で死んでったから十二大戦対十二大戦は干支順で死んでくのな。本編で目立たなかったやつにスポットを当てるのはよかったけど正直読後感が悪いね
Amazonの評価信者しかいないやろこれ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:23:09.26 ID:7QnLfBHM.net
なあ
このアニメ見てなお12×2大戦なんてよく読もうと思ったな
12ですらキャラをオサレな過去紹介だけしてさっくり殺すだけの話なのに、
倍になったらよっぽど長いシリーズでもなきゃもっと酷いことになってるって予想はつくだろう
ちなみに読んでないので予測です違ったら御免なさい

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/13(水) 23:37:21.11 ID:/QQ2yEvA.net
>>750
そりゃ続編なんだから十二大戦気に入った奴しか読まんでしょ

あとは批判するために読む君みたいな西尾アンチくらいかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:13:10.84 ID:at/Ghex1.net
十二星座(十二戦犯) 「わいらが戦犯いわれてんのは戦争があったからや!戦争の代名詞である十二大戦ぶっこわして戦争そのものをなくしたるでぇ!」

で十二戦犯を捕らえるミッションを十二戦犯側で企画、十二戦士を誘き出すことに成功

十二星座側は十二戦士側の情報を事前に掴んでる&事前に戦士を殺して戦犯を戦士側に送り込むことに成功 相性のいい相手を選んで次々と戦士を惨殺
戦士=4 戦犯=12(13)の一方的な状況に
ちなみに馬はこっちでも馬のまま活躍がないまま死亡

絶望的な状況のなか申を不仲だった亥が叱咤。体勢を立て直して星座側を各個撃破する。戌、戦犯側に昔組織に売った孤児が二人いることに気付く
その後、戦士側(申)、星座側(蟹)と停戦交渉をすることに(猿蟹合戦) 、猿は交渉が決裂した際に備えて戦闘準備を亥に相談するが、交渉中に突然猿蟹が毒殺されてしまう 蟹を毒殺したのは戌 申を毒殺したのは蠍
三人になった戦士、酉が戦士側を裏切って逃亡するも戦犯の罠にかかり死亡
戌、亥で残った戦犯と対峙することに

亥が無双するも戌と関わりのあった戦犯が能力(ワンマンアーミー)を発動、戌を亥の射線上に誘導し戌死亡。動揺した亥を殺して戦士全滅、戦犯勝利
残った戦犯(山羊、魚)
山羊の用意した地雷で事故にみせかけ自殺する
「これで戦争の無意味さが世界中にアピールできた。戦士側も全滅したから次の十二大戦も起こらないだろう。我々は勝利したのだ、、!!」
END

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:14:44.98 ID:SZb5dXXL.net
>>749
過去話無かったし楽しめたけどなぁ。
子と丑死んで察して
12-4になった時点で展開予測して裏切られて
ラストも予想外で面白かった。
実際12人の1チームと12人の個人みたいになってたからワンサイドゲームになってもしゃーないよね。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:15:59.18 ID:10HcyUcX.net
ネズミの能力は全員でゲームの早解き勝負して
みんながリアルタイムアタックする中、ネズミはTASで一番早く進むパターンだけを辿ってクリアしたって感じかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:16:36.28 ID:GBHSTggP.net
十二戦士じゃなくて主催者殺せよ
それとももう死んでる?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:18:09.12 ID:SZb5dXXL.net
>>753
でも実際は
ドゥデキャプル「全員生き返らせてやり直しとこw」
で本編に繋がる気がする。願い事自由に叶えられる側とただの戦犯じゃ格が違いすぎる。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:22:57.65 ID:at/Ghex1.net
>>750
目立たなかったキャラが活躍したのはよかったけど最後が本当に酷かった
なんやかんやで化物語みたいにシリーズ化したいんだろうけど、今回のは買って損した気分だわ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:26:07.19 ID:F6fXrwof.net
せっかく優勝しても能力だけインタビューと言う名の強制で晒されて殺されるんなら
結局金持ちのゲームのコマってだけなのかな
前の亥は障碍者っぽかったけど
何望んだんだ
羊はその前の優勝ですごく簡単な望みだったから許されてるの? 能力っつったって爆薬作りだけだし
こいつは頃さんと許したれってことなのか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:26:20.83 ID:hKVwRMLg.net
あれは西尾維新の作品だとよくあるラストだぜ?
この前の美少年探偵団の黒幕の思惑とちょっと似てると思った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:26:40.82 ID:131PMBSe.net
西尾作品だから絶対逆順に殺すと思ってた。
というかめだかのアブノーマルとマイナスの戦いみたいだったなぁ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:27:29.19 ID:hXOYCOwQ.net
正直愛着わいた干支戦士が敵にバタバタ殺されてくのは気分悪い
特に無印でも見せ場なかった午辰巳はほんといい加減かっこよく戦ってくれ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:29:31.53 ID:SZb5dXXL.net
>>759
普通は逆らう意味がないからしない+相手は寝住の能力知ってるんだから喋らせる為に殺して選択肢を奪ってたんだと思うよ。
願い事自体は何でも叶う事に違和感を誰も持ってないから叶う世界なんだろうし。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:31:57.08 ID:uihLrzop.net
午主人公の短編出ても売れなさそう

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:32:19.32 ID:SZb5dXXL.net
>>762
兎無双みたかった。
寅のついでに心臓潰されて死ぬのだけはなぁ。申か兎救出しとけばそれだけで良かったのに。
そして毒強すぎ。戌が割と優勝狙えんじゃないかな…遠距離で風を使ってピンポイントに対象の心臓を止めるのは…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/14(木) 00:34:44.21 ID:nbuHFF3N.net
そういや舞台になった無人の東京って結界内とか異次元とかなの?
それとも住人を皆殺しにしたかなんかで本当に東京を無人にしたのか?

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200