2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【混ゼルナ】キラキラ☆プリキュアアラモード アンチスレ16【不自然】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 13:00:35.06 ID:bjIjmVRJK.net
バンドにお嬢様などキャラクターに設定を盛りすぎて不自然なカタチでオワッテル上に
改心したのにオープニングのせいでいつまでも許されず
ウザミ教祖のせいで行間関係なく支離滅裂で中身スカスカな
主人公失格で不人気のウザミ真理教ゴリ押し作品のアンチスレです。

※キラキラ☆プリキュアアラモード以外の作品・ファン叩きは禁止。叩きたい場合は当該作品のアンチスレへ
※最低ラインは常にキラキラ☆プリキュアアラモード(絶対) 。
※基本的にキラキラ☆プリキュアアラモードへの批判(=叩き)のみ有効。
※キラキラ☆プリキュアアラモードのキャラ個別ごとの批判も可。必要があればキャラアンチスレを立ててそちらへ。
※スタッフ・声優の批判・叩きはキラキラ☆プリキュアアラモード関連のみ。同作品に登場しないスタッフ・声優の批判はNG。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)を使ってキラキラ☆プリキュアアラモードを批判するのは全然OK。
※他作品(過去のプリキュアシリーズ、プリキュア以外の作品)そのものや、それに関連するものを叩くのは全て禁止。
※キラキラ☆プリキュアアラモードへの批判とは無関係なレスはAA含め全て禁止。
※キラキラ☆プリキュアアラモードに泥酔してべた褒めして他作品を叩く狂信者に対する批判もOK。
※常にスレタイを「キラキラ☆プリキュアアラモード アンチスレ」に固定し、【 】にアンチスレに相応しい短文を入れてください。
※次スレ立ては>>960とった人で。スレ立ての際は必ず宣言すること!無理な場合は早急に代理を指名しましょう。
※批判対象はキラキラ☆プリキュアアラモードに関わる全てのもの。例外はありません
※現在アニメ板でのワッチョイ仕様が議論されていますがとりあえず保留で引き続き議論をお願いします。

前スレ
【ランクから】キラキラ☆プリキュアアラモード アンチスレ15【去ルゥ〜】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1508934088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 19:25:00.76 ID:DkprvZEL0.net
普通、自分の進路がどうたら っていう話があったら複数の選択肢があるのあ当たり前だと思うんだが
あきらは妹のお世話ロボットとして生きる以外の一切に興味を持たない目移りしない 
シリ構だったらもうちょっと登場人物に深みを持たせようとか思わないのか田中仁よ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 20:52:21.94 ID:3NPbpQoea.net
全員このキャラにこんな一面が!みたいなの一切無いよな
基本的に設定通りに動くロボット

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 21:10:01.42 ID:o8xQSEp40.net
せっかく文化祭があったんだからその回だけでもあきらに可愛い格好をさせるとかやりようはあったよな
皆の優しい王子様設定を崩したくなかったんだろう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 06:44:38.85 ID:qouMp0CI0.net
宝塚の役者でもないのに王子様ごっこははっきり言って寒い
ハートキャッチのいつきは男装する理由が描かれたのにこっちは全然
そりゃあ薄っぺらいよな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 06:56:36.69 ID:SkM8CgAz0.net
ショコラのキザっぽい見た目に反して本人はキザな台詞なんて言えないキャラだからな
キャラ造形が歪すぎる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 06:59:59.76 ID:+seA0Nra0.net
そもそも男装ですら無いと思うけどな
どう見ても女物の服着てるし
だから余計に赤が男に勘違いされるネタは蛇足以外の何物でもなく見える

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 07:23:55.15 ID:LFDc51+70.net
ウラネプごっこがやりたいありき以外何も考えられてないキャラだからな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 07:50:14.97 ID:PwvR7yiU0.net
キラパティでもただの接客係のままで何が伝説のパティシエなのかわからなかったわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 09:40:07.11 ID:UEcCMELua.net
>>500
人数多いので負担を軽くするために監督2人にしたというのが失敗だと思う
完全に神木優の采配ミス

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 09:46:51.85 ID:wcRiz4to0.net
たかが6人プラスアルファで多いって
ここたまとかアイカツとかプリパラとかどうなるんだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 11:00:49.09 ID:g/Lr8V2Cd.net
>>516
(ボンクラ脚本家の力量的に)6人は多い。だからなあ
情けない話だわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 11:13:55.61 ID:DqjShHYpH.net
そりゃあ一人で延々と話回してるんじゃ掘り下げも足りなくなろうに
メイン以外でいかに動かすかが個性の見せどころだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 14:08:37.25 ID:1jmM5Leo0.net
本スレ荒れてるな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 14:31:05.10 ID:tRcePEjX0.net
まほ:舞台やスタイルが多いけど一生懸命やればやるほど面白い物が出来そう
アラ:人数多過ぎ制約多過ぎ設定適当、一生懸命やっても先が見えない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 15:05:49.04 ID:LhKLS0dHF.net
粗は6人全員クリームを紐状にしたものを飛ばしてるだけだもん
基本、パワー、機動力、トリッキーの4フォーム使い分けの方がそりゃ面白いわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 17:03:18.27 ID:tRcePEjX0.net
おジャ魔女なんて4人とも呪文が違うだけで何の差別化もなかったけど
ほとんどのプリキュアより面白かったぞ
単にアラモードのやる気の問題だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 17:08:09.39 ID:YfGWYTk80.net
キラキラルって何にでもなる便利物質だし本当にやる気の問題だろうな
ゲンムLV.0みたいにキラキラル抑制能力とかでも良かった

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 17:12:18.71 ID:tRcePEjX0.net
バトルが単純化するから闇落ちシステムを導入して
Aパートのドラマパートとの連続性のなさと
奇手の連続使用によるマンネリ化やステージ破壊という
負のスパイラルに陥ったと見ることも出来るな
エリシオってひょっとしてビーム兵器の最大の被害者なのでは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 17:13:49.06 ID:tRcePEjX0.net
バトルが単調→面白く無い→闇落ち導入→不愉快

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 17:32:59.43 ID:tRcePEjX0.net
ドラえもんやサザエさんみたいなブランド系のコンテンツと違って
毎年新しい物を作る必要があってその努力を継続しないと番組終わるんだから
1話1話バイブルのページを1ページ1ページ書いてるような気持ちと誇りを持って作って欲しいよな
アラモードの適当シナリオからはそれが感じられない

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 07:46:34.95 ID:YvRJ5hGk0.net
結局シエルも仲間になった途端、大した活躍もなく速攻で影薄くなったな
どんなキャラでどのメンバーと仲良いのかよく分からんまま

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 08:31:32.47 ID:rGtkuMOs0.net
シエルは菓子作りにそんな参加しないでピカリオピカリオ騒いでる方がキャラたってるっていうか
あいつはピカリオ自身よりピカリオの闇落ちの原因という都合の悪い印象を変えるために
ここ最近になってピカリオピカリオ騒ぎ始めた気もするが

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 10:15:51.04 ID:DDb6G0EZ0.net
あと少しで終わりだというのにプリキュアの面子が全然キャラ立ってない
唯一キャラ立ってるのは主役補正でゴリ押しされてるのにウザいだけだったウザミという…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 10:26:11.89 ID:QnZDob5Ca.net
夢がどうこうって話にパティシエになるという選択肢が(シエル除き)全く出てこないのが笑う
伝説のパティシエ()

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 10:49:08.66 ID:hcKgBRkB0.net
キラキラ・プリキュアアラモード テレビ朝日 17/12/17(日) 8:30-30 3.2

前回より微増したみたいね
それにしても楽しくないプリキュアだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 11:46:02.09 ID:d7+FPnNVa.net
曲はどうよ
何か印象に残らない&本人がツイでハグプリの作曲やるってバラしてから嫌いになって来たわ
本人の写真も意識高い系だし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 11:59:08.39 ID:EHh68Pzh0.net
しかし劇中にキャラソン流すのは仕方がない感がある
キャラソンやサントラ系はお前らも買わない訳だし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:01:18.39 ID:pCUB9Kq2a.net
BGMはシナリオや映像が良ければ相乗効果で良く聴こえるものだと思ってるから単体では普通。キャラソン乱発はクソ。
せっかくハグプリ楽しみになってるとこなんだから、ハグのBGMが良ければ万々歳くらいに思っておこうぜ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:23:49.13 ID:YyiPG4We0.net
挿入歌はここぞという場面で流すから盛り上がるのであって毎回のように流してても…としか
毎度のことすぎてここではもはや「キャラソンうざい」と言われることすら無くなってきたし

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 12:33:10.83 ID:ZVgzh5/Da.net
精神攻撃で闇落ちレイプ目からの復活して挿入歌バトルってゴプリと同じワンパターン演出多すぎ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 13:34:23.02 ID:3klSOXoM0.net
挿入歌の上手い使い方ってーとハトの最終決戦で闇落ち仕掛けたムンライをブロッサムが叱咤して
復活したムンライとブロッサムが2人変身で挿入歌からのバトルが神過ぎてな…

キラプリの挿入歌バトルはただ通常戦闘のBGMが挿入歌ってだけでバトル前の前振りもバトル内容もどれも
盛り上がるようにできてないのが致命的すぎる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 13:35:38.87 ID:Ydt7tc/ga.net
キャラソン流れてたか?記憶にないわ
スマイルプリキュアのれいか留学くらいしか覚えないわ
粗でも流れていたのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 14:12:47.26 ID:dzQE186Op.net
>>536
姫はフローラしかそのパターンやっとらんやんけ
その時はプリキュアには珍しくトドメが身内からの一言で、その後に良作画の派手な戦闘シーンがあったから良かったけど粗は過程も戦闘もワンパターン過ぎてなぁ
魔法の時は挿入歌バトルあったっけ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 16:13:11.50 ID:zXYmMUMh0.net
歴代に比べれば林のBGMも曲単体としてレベルダウンしてるけどね、プリキュアBGM演出好きだったので正直かなり辛い
派手めな曲だと主旋律以外がゴチャゴチャうるさくて圧があるのが耳障りだし
単純な曲は単純すぎてショボくて綺麗でもないし、生楽器の音と演奏表現からも演出力を感じない
というより曲調も使用楽器も何かしらの既定既知ジャンルの模倣っぽい物を統一感もなく並べてるだけで
この作品にこの作家が作り上げた雰囲気といえるような個性を感じない
音楽経験の無かった体操部という異色の作家で今ドラマやアニメに引っ張りだこ〜といった具合に
インタビューやDTMソフトウェアのセールスに名前と顔とコメント出しまくってるけど、つまり”それなり”
強いて言えばシエルのテーマ&必殺技は新しく正しく今作らしい雰囲気だし、DTM寄りの作家らしいんじゃないと思うんだけど
歴代の方々だったらもっと音楽らしい良い物つくっちゃうから、この程度の物が出てこなかっただけって気がしないでもないけどね

ただ音楽以前にアラの本編内容が酷すぎてそのままスタッフの無能さが表れてるのは見ての通りなので
監督:「こういうイメージの作品なのでお願いします」(この時点ですでに滅茶苦茶)
音楽:「はい」→「なんだこの内容と使われ方…」となってるだろう現実は想像にかたくないので
HUGのスタッフ次第では”まぁ普通に見れる”ってレベルにはとどいて欲しいのだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 17:36:32.01 ID:zTy6zGf8d.net
劇伴は第二の脚本とも言われるくらい作品には大事
シリーズどの作曲家もそれぞれ良さがあるけど、これは全く印象に残らない
この作品好きになれない理由の一つ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 19:16:26.32 ID:KL7C8SEra.net
Goとかキュアモフルン映画はタナカリオンがアイディアや要望出してたみたいで、高木さんがそれに応えて劇中にマッチした素晴らしい楽曲を生み出してくれた
今回のは心に残らないのでサントラ買ってないからライナーノーツ読んでないが、監督や構成としっかり打ち合わせした上での仕事なんだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 19:19:52.90 ID:v8f+c4Ykd.net
>>536
Goプリ39話ばりの演出ならワンパターンでもケチつけてないよ とにかく粗の闇落ちからの復活は雑

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 19:39:05.62 ID:ZEGuiV3EK.net
スタッフはジュリオを一生許さないつもりかな
オープニングのアレいい加減ノワールに変えろよ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 21:38:40.81 ID:UJT+CRZKd.net
エリシオが的はずれなことを言って粗く闇堕ちする

が、すぐさま自己解決して粗く復活する

だからな
それでキャラソン流されても逆効果だわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:12:43.14 ID:YvRJ5hGk0.net
後半のプリアラって、6人の集団ヒーローってより、単独ヒーロー6人が週替わりで主役やってるみたい
前半はウザミワンマンショー

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:26:41.68 ID:W6VoHMXrd.net
ほほえみになる魔法ってカラオケの締めにちょうどいいな
今年の歌だとこうはいかない
明日もいい日になりますように

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:29:36.35 ID:W6VoHMXrd.net
>>543
アラの闇オチはビーム戦導入の失敗に対する苦肉の策らしいよ
話として繋がる繋がらないは考えてないらしい
ビーム戦だけだと初代に先祖帰りだよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:44:31.86 ID:nyoxi/yS0.net
>>548
ドラマパートをワンパターンな闇落ち展開にすることが
どうしてバトルシーンの失敗をフォローすることになるのか 意味がわからない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 23:08:28.45 ID:DpId6K0F0.net
鏡出したりグルグル回ったり百裂拳出したりケーキの中に閉じ込めたり空中戦したり
トパーズスタイルのように工夫したり、トパーズで一人オールスターズをやったり
バトルを面白くする工夫がなされて来たのに今年と来たら

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 04:29:15.19 ID:pD4Olpf80.net
ウザミは前半あれほどゴリ押しされてたのにウザミ個人のドラマって
母親絡みの一件しかないんだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 07:07:19.95 ID:kWEu719T0.net
キャラが薄っぺらくて一言二言で説明できるような個性しかないからな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 08:38:19.86 ID:XO/FRvlAd.net
>>544
コンテ段階で監督が変える気がないか子供向けだかこんなもんでいいだろという慢心

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 10:40:49.60 ID:RN/PJQlz0.net
どれだけええ加減なものを作っても
ガキが「ぷりきゅあぷりきゅあ」言って喜んで見てくれるんだから
おいしい商売だな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 11:02:48.25 ID:GEhLmuMQ0.net
慢心だめ絶対だめあー言わんこっちゃない

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 12:02:27.68 ID:4x+wR8zEF.net
しっかりしたものを作ろうというこだわりのある東映からこんなキャラカタログアニメが出てくるなんて思わなかった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 13:26:54.23 ID:GEhLmuMQ0.net
東映の良心回路はプロフェッサーギルの悪魔の笛で狂わされました。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 14:42:38.26 ID:8bEMxY7C0.net
最近全くキラッとひらめいてない?
3話に一度ぐらいはオリジナルスイーツ出ると思ってたのに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 16:57:59.09 ID:gVSPhzCrH.net
>>558
今週なんてもうクッキング描写も無ければアニマルですらない
リスマロンプリンとかも無理だろと思ったら案の定省略
舐めてるわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 18:44:22.25 ID:rAZJn7qB0.net
クッキング描写にしろ肉弾戦廃止にしろ放送開始前からこれ要る?って危惧されてた要素が
案の定ことごとく狙い外してるというね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 19:35:14.63 ID:8bEMxY7C0.net
ツイッターでプリアラの闇堕ち展開絶讃してるやつは
本気であの雑なストーリー展開が面白いと思ってるのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 20:00:57.47 ID:kWEu719T0.net
http://pbs.twimg.com/media/DQ_XSFMVoAACFrJ.jpg
キャラを対等に扱わなくていいっていうこの姿勢がね
とりあえずたくさんキャラ出せば誰かが人気出るだろうっていう、こういうとこキャラカタログって言われるんだぞ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 20:15:20.71 ID:CwtwNDQz0.net
>>562
なんやこの画風?イミフ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 21:25:35.25 ID:DFxos0Px0.net
そのシリーズもうピンクと黄色はあるけどパルフェ先とか赤青出なそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 21:53:36.62 ID:tE6rTUzia.net
ボーイッシュは女児人気出ないから出さないっていう過去のシリーズの教訓を無視してまで出した青と赤はなんだったんだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 22:07:14.36 ID:r11jF6pDd.net
>>565
女児ウケより深夜アニメ層のキモオタに媚びてるから仕方ない

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 22:50:16.26 ID:GEhLmuMQ0.net
>>563
ファッション画のタッチで描いたつもりなんだろ。目が気持ち悪いがファッション誌なんかで見かける絵柄だな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 23:22:28.22 ID:pcjjjok60.net
なんとなくスイーツキャッスル回見返してみたんだけどスイーツに対する考え方が酷いなこの作品
闇のキラキラルに対抗できるのはスイーツのキラキラルだからスイーツ作ろうってそれ完全にスイーツをキラキラル発生装置扱いしてるじゃないか
こういうアニメでありがちなみんなの思いの力で!っていう展開をやりたいのはわかるけどそれならもうスイーツいらないだろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 00:44:26.21 ID:8pnssPLj0.net
>>562
小梅ちゃんか?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 00:51:17.18 ID:Vvz1iD760.net
>>568
そもそもキラキラルかなんか知らないがただの砂糖だろ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 05:55:03.24 ID:HfHbX9egK.net
>>570
人間の体からできる砂糖(笑)

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 07:46:57.54 ID:OncAZL5Sd.net
そうか!ガーゴイルみたいな仮面の人の正体は塩だったんだ!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 07:47:59.81 ID:B22xG/Yjd.net
>>568
スイーツなかったらキラキラル発生しないわけで…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 08:55:14.83 ID:vCXZxPCFa.net
>>563
確かフローラのグッズで似た作画のがあった
あれは可愛らしかったけどね

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 09:01:22.46 ID:OncAZL5Sd.net
ミュシャ風みたいなやつだっけ?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 11:40:16.12 ID:p4WfRnYD0.net
>>573
そのキラキラルを発生させたいからスイーツを作るって考え方がダメなんだ
みんなを助けたいって思いをキラキラルにしたいから一旦スイーツを媒介させる
これじゃスイーツが思いの力をキラキラルに変換する装置でしかない
スイーツってたべてみんなが笑顔になるものだぞ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 12:09:56.38 ID:Vvz1iD760.net
糖尿病患者「憎い!スイーツが憎い!俺の脚を奪ったスイーツが憎い!!」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 13:52:17.21 ID:tHD/NU1PH.net
>>576
今週面白かったのが
あきらが差し入れのチョコレートもらって食いもせずにげんきでたよーとか片手で持ちながら礼を言っててこいつバカかって思ったところ
いつも店で売ってる使い回しのチョコを食いもせずに見ただけで元気でたといいつつ手をつけないって
単にこんなもん送りつけるなって言ってるようなもんじゃね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 14:03:41.68 ID:1BMUubAZ0.net
シリ構回が一番スイーツの扱い方が杜撰というこの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 14:04:45.19 ID:UmmFAY3L0.net
スイーツ(笑)なんて煽りがあるけど、この作品にピッタリだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 15:33:25.72 ID:jmdE++6Hp.net
スイーツ食べて美味しそうな顔してるシーンより何かと暗い顔暗い雰囲気でいる事の方が圧倒的に多いからな
下手したらフレッシュのドーナツよりスイーツ食ってないぞ。
ホントどうしてスイーツってテーマから心の闇だ絶望だなんて言い出す敵を出したのか理解に苦しむね。車おじさんもそうだけどあいつらスイーツに対しては全くと言っていい程関心も興味もないし。
別作品の敵キャラって言われても全く違和感ないし、なんでプリアラに出てるのかってレベル。
ジュリオや映画みたいな方針の敵キャラで良かったじゃねーか。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 18:52:43.36 ID:34Zg3L0Q0.net
敵がスイーツにさほど関係ない存在だったりただの迷惑者であっても
それはそれで主人公たちにとってはスイーツや日常が大切って引き立て方は可能である
人数が多いのは確かに動かし方や状況作りで苦労するとは思うが
その代わり多人数なりのチーム模様や会話の豊富さを演出する事は可能である
キラキラした感情の裏には闇や悪だってあるんだ!みたいな事を言うくせに
1つの要素に含まれた可能性や裏表をよく考えもせず、全体を広く見てもいないのがプリアラ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 18:56:08.55 ID:OGDMZd6w0.net
先週のバトルシーン、静止画で草生えるわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 20:42:01.75 ID:fdLBRZ3S0.net
結局主要テーマは光なのかスイーツなのか動物なのか
どれもやりたくてブレブレになってる感じ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 20:53:04.16 ID:Ze8RtoRI0.net
そんな中にバンドに生きる奴とかもいるという

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 22:17:14.79 ID:mtLymuE20.net
すべてが取っ散らかったまま片付けようとする気配すらない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 23:55:41.92 ID:U535aGbfa.net
スイーツには人の心がキラキラルとして宿るって設定自体はいいんだけどその設定に縛られちゃってるな
感情のエネルギーって部分だけ一人歩きした結果対になる存在がスイーツと関係無い闇の心になったり敵を倒せるのがキラキラルだからスイーツを作ろうなんて言い出したり
なんでキラキラルって設定を作ったのかちゃんと考えてほしい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:05:58.07 ID:qCZ45+010.net
初期は初期で、ボロボロになった汚いスイーツを抱えて逃げ回ったりして、買い替えろよwとか言われる始末だったし、
スイーツをモチーフにしたことが失敗だと思うわ
戦闘も肉弾戦を排する代わりに、スイーツを作るように戦う?みたいなこと言ってた気がするけど、
実際はクリームぶっかけだけw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 02:27:29.68 ID:bUWvpwRW0.net
スイーツを前提とした物語にするならプリキュア変身後のコスもパティシエを意識したデザインにするべきだっただろ
プリキュア=伝説のパティシエなのにデザインが動物モチーフとかバカじゃないの?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 05:20:35.99 ID:hhOkx5YU0.net
ビブリーは好きだけどノワールに騙されてた事に気づく回で
泣きながら 助けて、あたし騙されてたの!って
プリキュアに泣きついたのはなんか違うというか
シナリオが雑だなと思った

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 07:44:24.33 ID:wVNlSTe6d.net
後一ヶ月もやるのかこれ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:42:14.33 ID:f9FZ8nHl0.net
1話で実写パート見たとき毎週これやるの無理じゃね?って思ってたがすぐ廃止
メンバー初登場分すべてやってなかったような気がするし
新しいことを始めておきながら継続せず放置とかほんと今年のスタッフは雑すぎる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 09:56:02.36 ID:9d9y7IBsa.net
キャラタガログ商法に味を占めてたら嫌だなあ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:10:11.21 ID:ZipdqcXN0.net
ルミエルに至っては動物モチーフが全くないし
これで動物モチーフをひとつ潰してしまったのが本当にもったいない
スイーツ全とっぱらいで動物特性を生かしたバトルにすればよかったのに

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:16:27.33 ID:fTXMPa9Ba.net
>>594
モフモフ☆プリキュアアニマルモードか・・・ちょっと見たいかもw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 10:28:40.20 ID:oxkPKHYd0.net
逆にアニマルとスイーツを組み合わせてもいいからそれ以外の要素を全て排除して
毎回スイーツやパティシエにちなんだストーリーでも良かった
バンドや研究者ネタなんてもうわけわからないよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:09:26.72 ID:bUWvpwRW0.net
動物モチーフの衣装なのに動物の特性生かした戦いとか最初くらいしかしなくて、あとはクリームブシャーばっかで酷い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:25:17.84 ID:jnFzKkPN0.net
>>589
変身後のはっきりとしたスイーツ要素なんて頭の上に乗っかってるあれぐらいしか無いしな
もしあれで各人のスイーツ要素クリアした気でいるならスタッフはホントの馬鹿なんだなとしか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:37:12.84 ID:SJSsG6MY0.net
もっとシンプルにパティシエを目指す5人の女の子のお話で良かったのに
個性がどうとかは要らなかった

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:42:43.89 ID:9d9y7IBsa.net
パティシエ戦隊なのにシエルくらいしかパティシエ目指してないのは笑うわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:43:44.08 ID:y1wHAF1ta.net
よくあるハッタリが効いてないんだよなあ
集まりに正当性がないといいますか

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:45:05.23 ID:r4khMPWj0.net
1人に2個ずつキーワードがついてる時点で嫌な予感しかなかった
2個が対をなしてるようでもないし10話もキッチリ作る気無いだろうし
始まる前から保険を掛けて何をしたいのかなという印象
あれ変身バンク無かったら誰も記憶できないよ6人目いれたら両手オーバーするんだけど何考えてんのかね
子供は10以上数えられないぞ、これ子供向けなんだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:48:12.68 ID:r4khMPWj0.net
2個のキーワードが対立関係にあるわけでもなく補完関係にあるわけでもキャラの性格を捉えた物でもないし
自分を受け入れる話とレッテル貼りって本来相容れない物なのに
一貫性がないよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:50:14.52 ID:SJSsG6MY0.net
プリキュアになる条件とパティシエ要素に全く関連性が無いから
プリキュアになるのを夢見てパティシエ修行してたシエルのキャラがおかしくなってるんだよね
プリキュアに憧れていた設定要らなかっただろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 11:52:07.40 ID:Od2CDPw4r.net
三銃士(神木、貝澤、暮田)はダメダメだったなぁ。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 12:05:38.75 ID:f9FZ8nHl0.net
>>600
最終回に向けていちか回が連続するわけだけど
いちかの夢をどうすんだろ?
まさかパティシエとかいわないだろうな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 12:16:25.73 ID:r4khMPWj0.net
全ての伏線を無効化する無から有を作り出す魔法
キラッと閃いた、私〇〇になる

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200