2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1347

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:23:31.47 ID:fPDyinke.net
やはり今期は終末の圧勝だね^^

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:25:20.40 ID:ZID9aqNr.net
そりゃ学歴なしでも出来る漫画家やアニメーターや声優の収入なんてそんなもんだろ

稼ぎたいやつは死ぬ気で勉強して良い大学入って漫画家じゃなく編集者の方になるだろ
しょせん漫画家なんてのは社会の落ちこぼれの救済措置みたいなもんなんだから

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:29:08.16 ID:xwvMd0Ca.net
妹さえ見てると編集者って大変そうに見えるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:29:31.63 ID:e9y8cEPu.net
マルルクちゃんの良さがわかる人がいるとはな…!
終末もいいけどつくし卿と比べちゃうとね…

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:29:52.09 ID:eVPnBZQi.net
ID:ZID9aqNr
ワナビ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:30:07.12 ID:qNKvSWbD.net
漫画家なんて所詮養分だからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:32:58.05 ID:tcQkKTRA.net
学歴が通用しない技術屋を学歴ベースで語るとか

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:33:57.97 ID:WYFqu3or.net
釣りです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:35:04.40 ID:TuC1ldCX.net
500円の単行本が一万冊売れてやっと50万円の世界
大手以外だとその一万部すら売れないらしいね
50万で2ヶ月生活できるとして年6冊
原稿用紙千枚は描かないと出せないよね
原稿料はアシ代等経費で消える

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:36:11.00 ID:cLnlIuSY.net
>>849
スポーツ観戦でもしてるのか?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:37:32.10 ID:W8DGVoIK.net
>>847
原作者の応援してるわけじゃねーし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:38:28.68 ID:eVPnBZQi.net
>>857
月刊ならアシ無しで一人で描いてる人も居るな
のんのんびよりの作者さんも一人で描いてるって担当編集が言ってる記事を見た
冨樫も今は一人で描いてるな嫁さんが手伝ってくれてるのかは不明だが

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:39:28.71 ID:Sojqbhcz.net
>>857
とはいえ、公務員とかで誰でもできるような仕事して高給もらってるやつより
はるかに尊敬できるなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:40:28.86 ID:FVLkVmH9.net
野崎くんはお手伝い料払ってるのかな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:40:36.16 ID:G6wPEJ1I.net
よく馬鹿にされてたテラフォあったじゃん?
あれ、初アニメ化された時点で作者は既に7億以上稼いでたよ
ガルガンティアのキャラデザやってたなるこはなはるさん、彼はエロ本一冊で3億以上稼いでるし
漫画家って夢があると思うんだよね…んなぁー!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:41:15.10 ID:jYcPfc49.net
>>857
1万部売れないようなのは連載即切られて終了だぞw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:41:27.76 ID:TuC1ldCX.net
マンガもアニメも宝くじだよ
アニメ一話で原作者に10万とか聞いたことある

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:41:44.54 ID:cLnlIuSY.net
アニオタなら感謝しかないね
それ見て喜んでるんだからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:41:47.57 ID:Ji2Z3ERB.net
>>855
でも技術屋って実際低学歴救済職じゃん

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:42:27.13 ID:eVPnBZQi.net
>>862
料理が上手いのでその恩恵は受けてるはず

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:44:39.93 ID:/aKJleAR.net
野崎くんは1名体で払えるからな
直に成人誌で書くようになるだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:45:55.03 ID:jYcPfc49.net
野崎くん2期はまだかね
最近小澤亜李あまり見なくなってきた気が

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:46:00.20 ID:HwpftewC.net
>>867
勉強なんて大抵のやつがやれば出来る
技術屋の方が希少だよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:46:26.59 ID:qnq5Bwhg.net
いや漫画家は漫画売って食ってけるんで
人気原作者のおこぼれにあずかってるのが深夜アニメやで

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:46:31.46 ID:xwvMd0Ca.net
>>869
御子柴?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:46:50.35 ID:TuC1ldCX.net
絵がうまくてそこそこ話が作れる人がうじゃうじゃいるのに
生き残る人は少ない世界

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:46:52.73 ID:5wmJz0ym.net
アビス信者はロりコンケモナーでキモい性癖してんな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:47:12.78 ID:fPDyinke.net
なんやこの職業コンプに満ち満ちたスレわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:49:13.75 ID:Te/k1jeF.net
ながらくコスプレ映画しかしてない邦画業界とかもうね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:49:52.94 ID:kNV8O/U1.net
技術職は投資した時間が全てなとこあるから大卒や院卒だと間に合わないって考え方なんだよな
その分野に関する勉強なら働きながらやれって話になる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:49:58.80 ID:G6wPEJ1I.net
ナナチの可愛さについて朝まで生討論したい所存
時代はケモノなのかもしれないんなぁー!

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:51:33.19 ID:Qgg8eX/q.net
このスレの変なやつ率は異常

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 20:53:51.65 ID:eVPnBZQi.net
ただのガイジなら気にならんが
自分の日々の不満をここを荒らす事によって解消しようとするのは最悪

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:01:04.76 ID:TuC1ldCX.net
業界の搾取システムについてでしょ
サピエンス全史の小麦の話に似てるよ
働いたせいで逆に生活が苦しくなる話

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:04:58.81 ID:kNV8O/U1.net
他者と関わる以上それはしゃーない
嫌ならNGしたらいいだけだし
NGするの面倒くさい俺にとって最適な環境を提示しろ!とか言われても知らんがなとしか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:07:30.34 ID:Sojqbhcz.net
>>882
サピエンス全史じゃ搾取が原因で貧しくなったわけではないって言ってなかったっけ?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:07:52.34 ID:TuC1ldCX.net
漫画家が漫画家を増産してしまったことで
出版社は儲かるが漫画家は自分の首を絞めてるんだよ
原稿料はまったく上がってないからね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:08:09.61 ID:ZID9aqNr.net
「サイコパス」わけわかんねーw

なんで武器非所持、片腕失ってほぼ無抵抗の被疑者をすぐ殺しちゃうわけ?
こいつらには捕縛とか逮捕って概念は無いのかw
ほんとバカが設定考えたんだなって感じ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:12:55.05 ID:HUgW9bwK.net
学歴こそが何の技術も持たない無能の救済だろ
それさえあれば何の取り柄もないボンクラでもなんとかなるんだからさ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:13:27.05 ID:eVPnBZQi.net
漫画家だけ悲惨みたいになってるがこんだけ休刊しまくってるんだから業界そのものが不況
いよいよ図書館とも対立し始めてるし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:14:19.86 ID:a5rK8k/C.net
1軍の凱旋やで

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:15:20.44 ID:CJmVIwIn.net
アニメのカントクとか脚本家って
作家になれなかったおちこぼれがなってるってまじ?
アニメーターなんてまじもんのプロばっかじゃん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:16:50.06 ID:CJmVIwIn.net
アニメの原稿料なんて安くていんだよ
コミックが売れればいい

にしてもジャンプ読んでるような連中のは話あわねーわ
ワンピとかナルトとかどうでもよいち

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:17:30.06 ID:fPDyinke.net
>>886
いぬやしきかな?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:17:39.27 ID:Qk46SZg+.net
>>890
声優もアイドルや俳優になれなかった落ちこぼれだらけだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:18:51.89 ID:Te/k1jeF.net
まさかこのスレでサピエンス全史という文字を見るとは思わなかった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:20:14.42 ID:TuC1ldCX.net
才能あるのに不遇な人間っていっぱいいる
競争に負けた時点で普通の生活ができるならいいけど
そういうチャンスも過ぎ去ってるからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:21:14.82 ID:baMuQFWq.net
コンテンツ業界のカースト制度を話してるのけ?
難しいことはわからへんけど深夜アニメが最底辺なのはわかります

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:23:06.46 ID:TuC1ldCX.net
日本人がいくら安価で働いても移民には勝てないという話や
それが資本主義

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:25:30.58 ID:CJmVIwIn.net
プリキュアアラモードみてるけどシャアみたいな敵の男の子が
皆川純子だわ
はやくビブリーでてこないかな
あの敵キャラかわいいよね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:27:45.89 ID:kNV8O/U1.net
マーケティングに関しては知識差が物凄いことになってるからなぁ
良いもの作れば売れる時代じゃないんよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:28:29.96 ID:Sojqbhcz.net
>>893
不器用で楽器演奏できないから指揮者になるのと同じか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:30:59.19 ID:G6wPEJ1I.net
今年はレベルの高いアニメが多かったな
けもフレ、宝石、アビス、サンシャイン
もうすぐ皆が期待してるオバロ2期も始まるし楽しみすぐる!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:31:28.55 ID:CJmVIwIn.net
アニメーターってクレヨンしんちゃんとかワンピみたいな絵ばっか描いてきてたら、
ほかの深夜アニメ制作会社に移籍したときに
最前線の絵を描くときに大変じゃない?
プリキュアにさえ作画監督によってかなり差があるし
http://livedoor.blogimg.jp/jojiani/imgs/5/e/5e4428f4.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:32:25.80 ID:Sojqbhcz.net
>>900 踏んじゃったので次スレ立てるわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:32:35.12 ID:5wmJz0ym.net
1番悪いのがアマゾンで2番目に悪いのがアップルなのに日本人はアマゾンアップル大好きだからな。
フランスは反アマゾン法作って本屋を保護してる。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:36:20.00 ID:Sojqbhcz.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 1348
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1512563710/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:36:37.98 ID:ePhUcOYv.net
安倍晋三が高額所得者と輸出大企業のみを優遇してきたのは明らかだろ

アホノミクス これは酷い。一般国民は貯金取り崩してまで納税してるのに。

全世帯の約4割が貯蓄ゼロ
http://pbs.twimg.com/media/CeqzlzYW8AAaauf.jpg

名目年収 全く回復しない
http://i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg

派遣会社数 世界最多
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:36:51.02 ID:CJmVIwIn.net
アラモード13話みてるけど
いちご坂のゆるキャラ?のいちごんでユーチューブに動画うpしてるけど
再生数が伸び悩むとか
サクラクエストかよこれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:41:55.06 ID:KlEUEiGy.net
アマゾンで腕時計買ってるんだけど、ヤバイ?W

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:43:00.83 ID:fPDyinke.net
本屋はオワコン

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:43:23.41 ID:CJmVIwIn.net
竹達とかあやねるとかドル声優ってプリキュアやったことあるんだっけ
創価ババアの生天目さんみたいな高齢者でも受かることもある

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:46:15.03 ID:Dy/GjSuU.net
客からすりゃ欲しいもの置いてない店なんかどうなろうと知ったこっちゃねえわな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:47:17.11 ID:a5rK8k/C.net
おい
我様の綾波ちゃんが改造でめっっっっちゃ劣化したわ
泣きてーわもう
ホントショックなんだけど
なんなんだよこれ
マジでホント意味わかんねーわこれ
何考えてんだよスタッフ
あ、アズールレーンな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:49:16.13 ID:6zKeVgyW.net
今の家電量販店って店頭で商品見せてないからな。箱だけ
大きめの物買って配送頼むとぼったくられるし
そら最初から尼のがいいやってなる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:51:07.27 ID:KlEUEiGy.net
横から詰まんねーこと言いたくないけど
選んでると思ってるだけで、選択肢の中から強制されてることを自覚したほうがいい
自分でほしい物を選んだと言うのは心理的な自己暗示に過ぎない

買えるものしか売り物にないんだよなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:51:42.70 ID:CJmVIwIn.net
家電量販店ならちゃんと商品展示してるでしょ
アマゾンのほうがやすい、価格コムで通販でポチるためのショールームなのはまじ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:52:27.92 ID:Dy/GjSuU.net
家電はそのうちメーカーがショールーム兼サービス窓口だけ各地に置くようになって販売は全部通販になるんじゃないかね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:54:36.68 ID:a5rK8k/C.net
ガチンコでショックだわ
久方振りなんだけどこれほどのショックは
マジで明日めっっちゃ愉しみにしててさあ
あー明日も仕事ガンバレルわこれならってテンションだっっったのに
あの画像だよ
え??誰ですかあなた?って感じだっったわ
なんで成長させちゃうんだよ綾波ちゃん
泣けるわホント
あーーー明日仕事行きたくねーなああ
仕事の最中に綾波ちゃん改造して おっ!! ってなる予定だっったのに
なんかもうどうでもいいわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:59:25.62 ID:4BJPInA8.net
日本のアニメより海外アニメの方が面白い
リックアンドモーティとか日本のアニメより面白いし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 21:59:57.85 ID:KlEUEiGy.net
田舎がダサくて
都会がオシャレなのは
単純に田舎にオシャレな物が売ってないだけ

選択肢がダサい物の中から選ばされてるに過ぎない
だからネット通販がどれだけ田舎の生活をシャレオツにしたかわからん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:00:06.32 ID:cuqm1N67.net
じゃあ文句言いながら日本のアニメ見ないで海外のアニメ見ればいいじゃん

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:00:15.34 ID:M3y3upAE.net
>>904
日本人アホだから保護は悪既得権益と洗脳されとる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:00:33.26 ID:a5rK8k/C.net
どうでもいいけどエアコン(暖房)のリモコンが無くなってエアコン付けられないんだけど
寒いんだけど

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:01:25.06 ID:a5rK8k/C.net
日本は終わコン
これからは中国だよ
アズールレーン>カンコレ(笑)
ビリビリ動画>ニコニコ(笑)
もう日本は中国に追いつけないから
諦めた方が良い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:02:53.61 ID:QI18meEi.net
こうして日本アンチがまた1人

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:03:09.78 ID:4BJPInA8.net
>>920
日本人は海外アニメ馬鹿にするじゃん
最近の日本のアニメだって大した作品ないのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:05:08.00 ID:cuqm1N67.net
海外アニメを馬鹿にするというより特に見る機会もないから見ないだけ
ここの話題の中心は深夜アニメだけど深夜アニメなんてジャンクフードなんだからレベルに期待するようなもんじゃないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:06:17.92 ID:jx00u7HV.net
海外アニメってもディズニーの描き込みはすごいが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:06:19.59 ID:KlEUEiGy.net
じゃぁシンプソンズとかサウスパークでも見るか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:06:30.60 ID:q1C0QVFB.net
>>925
つまんねえからだろ
日本の萌えキャラデザインで日本のメーターに絵を描かせて中国のアニメすげえとか言っても
意味ないんだぜ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:06:35.90 ID:XUTnztMb.net
まあ実際もう手遅れだけどな軍事費の差が圧倒的すぎる
属国化まったなしアメリカ様から中国様へ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:08:36.28 ID:q1C0QVFB.net
>>930
そうなるといいな
ならないだろうけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:08:51.73 ID:Sojqbhcz.net
>>904,921
でも何を保護するかって難しくないか?
本屋を保護するんなら家電量販店とか他のものは保護しないのかとか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:09:29.82 ID:fPDyinke.net
そのくだらない話をまだ続けるつもりか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:09:35.66 ID:BxcX2L+v.net
まったく話はそれるけど、海外アニメといえば、
あいつらのリップシンクへの執着は異常
海外じゃ基準がディズニーだから、セリフと同じ口の動きするのが普通って感覚なんだよな
でも別に日本の口パクでもいいじゃねーかと、日本のパラパラアニメで育った俺は思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:09:36.02 ID:Te/k1jeF.net
またチャイナガイジかよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:11:05.35 ID:XUTnztMb.net
>>932
まあ最優先は安全保障に関わることだろうね
食料やらインフラやら

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:12:32.49 ID:6zKeVgyW.net
海外アニメと言われレモディズニー以外多分見たことないからな?
どこで見るの?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:15:09.02 ID:bjNl0iZa.net
数年前にやった三国志は面白かったよ
あれ円盤買おうと思ったけどアマゾンで検索してもでてこなかった

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:19:26.24 ID:nCoPr1it.net
>>935
自業自得やで角栄とキッシンジャーが中国育てたんやで

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:19:49.42 ID:5wmJz0ym.net
アマゾン規制の話はカドカワ社長の話が元ネタ。
超巨大規模の流通が仕切る世界ではメーカーが買い叩かれてビンボーになるという話。
消費者単体としてはメリットあるが、フェアトレードじゃないんじゃね?が趣旨だった。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:22:58.04 ID:Te/k1jeF.net
いやもうチャイナはいいから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:24:09.46 ID:BDdEq/bS.net
>>937
アマゾンが押してくるんだけど
ソング・オブ・ザ・シー
ブレンダンとケルズの秘密
宣伝しかみてないけど海外の芸術絵本アニメは美しいと思う

萌えアニメばかりみてるヲタは視野が狭くなってるとおもう>>937

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:27:46.49 ID:6zKeVgyW.net
アニメ見たくらいで視野の広さ自慢されてもな・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:31:19.02 ID:BDdEq/bS.net
白人が植民地を作るときにそこの一部の人に特権を与えるんだ
その特権を持った人たちが代理になって自分の民族を苦しめて疲弊させるんだよね

ようするに売国奴に殺されるんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:31:32.37 ID:kNV8O/U1.net
アニメしか見てないとビックリするくらい凝り固まるよな
まあ別媒体でもゲームや漫画だとちょっと広がるくらいだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:31:56.90 ID:Dy/GjSuU.net
>>940
まず出版社が仕切る世界でクリエイターが貧乏になってるのを改めろとw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:35:34.96 ID:a5rK8k/C.net
おい
ニート共
ヒマだろ
アズールレーンやれよ
可愛い子めっっちゃいるぞ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:36:19.88 ID:BDdEq/bS.net
雑誌は漫画家の畑で、そこで小麦を作って生活してるんだけど
畑の広さや数は変わらないのに小作人の漫画家だけはいっぱいいる状態だね

経済学的にはレッドオーシャンという

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:36:48.98 ID:mXdeZRA5.net
>>942
内容がつまらないけどね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:38:46.53 ID:kNV8O/U1.net
>>947
読書して知識欲満たす方が面白いぞ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:38:50.23 ID:G6wPEJ1I.net
くだらない話はいらないからナナチの話しよ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:38:54.66 ID:Te/k1jeF.net
アニメの前に実生活や社会生活があるだろ
娯楽の一部だろアニメって

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:40:38.26 ID:bjNl0iZa.net
一年前くらい前はまだ今期アニメについて話してたのに
キチガイが沸いてもう駄目だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:43:49.92 ID:BDdEq/bS.net
娯楽と教養が一緒になった漫画が売れてるのは
知識欲を簡単に満足させるからだし、そういうのならまだまだ売れるよ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:44:19.47 ID:Te/k1jeF.net
>>953
去年の12月も同じこと言ってたな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:46:29.64 ID:kNV8O/U1.net
社会生活いうても基本的に広めの閉鎖空間でのルーチンワークだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:47:37.56 ID:2/GqpZwF.net
会社行って作業して帰るだけの生活マジきついです
潤いが欲しい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:48:24.34 ID:q1C0QVFB.net
信者とアンチが拮抗してああだこうだ言い合うアニメが少ないな
文句付けるほどじゃないけど、といって好きかと聞かれても困るとか
良くも悪くももうちょっと盛り上がるものが増えて欲しいもんだ
今期でいえば宝石レベルのやつな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:49:55.60 ID:Te/k1jeF.net
君の社会生活を基準にしないでよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:50:40.69 ID:G6wPEJ1I.net
宝石はクオリティ高すぎ
監督の人は才能あるねぇ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:52:22.21 ID:qNKvSWbD.net
原作力があるからなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:56:10.06 ID:Sojqbhcz.net
宝石とか良いアニメは、あっという間に1話を見終わるんだよな
そうじゃないのは1話の時間が長く感じてしょうがない

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:58:31.07 ID:Te/k1jeF.net
コタツも出したしあのお夏で待ってるでも見るか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 22:59:02.96 ID:Te/k1jeF.net
お夏ってなんやねん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:01:13.79 ID:kNV8O/U1.net
アニメのスレでこんなん言うのあれだけど結局のところセンスないと思ったらガンガン切るのが正解なんだよな
切った作品が人気出たら後追いしたらいい程度の感覚で行かないと得るものないのに時間の浪費がハンパない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:10:57.69 ID:5wmJz0ym.net
単純に今期は平日クソアニメだらけなのが悪い。
観てないアニメは話題に出せないからキチガイがチャイナネトゲやらアメドラの話出しまくってスレが汚染され放題なる。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:15:14.09 ID:BDdEq/bS.net
NHKがたまにピカイアみたいなちょっと科学の勉強できる話つくるやん
ああいうのカモン

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:16:54.70 ID:UUe7+Ich.net
だがしかし二期が15分なのは正解だな
アホガ徒然みたいな構成になるんだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:17:42.07 ID:BDdEq/bS.net
弱小駄菓子業界の宣伝なら意味あるんじゃないの

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:23:33.16 ID:x8nc23CY.net
だがしかしは駄菓子屋の書き込みが甘すぎる

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:24:54.31 ID:cuqm1N67.net
作品にセンスを感じないとか自分の方が高みにいるような気分になるのも勝手だが合わないと思ったら切るのは基本だろ
深夜アニメみたいなマニア向けに作られてるものは出来がいいかどうか以前に自分に合うかどうかの方が最優先

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:29:27.71 ID:5wmJz0ym.net
だがし再放送ちょっと観て、真夏にブタメン食う話とか何のヒネリもないな。
少女終末がなんとなく余韻残したりキノがやりきれないモヤモヤ残したりとかちょっとした芸もない。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:30:42.80 ID:AGKtGXpM.net
>>971
それを切らずに自分は然も高みに居ますアピールをレスし続けるのが彼等のしょうもないステータスだから

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:31:29.27 ID:K3BJ5THd.net
真夏にわざわざ部屋でストーブがんがん焚きながら食うんだっけ
あれ意味分からんわ
ラーメンって寒い時に食った方が絶対美味いよな…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:32:57.99 ID:G6wPEJ1I.net
質の高いアニメを見抜けない層は苦労してそう
ガチオタとニワカの違いってやつ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:34:53.03 ID:5wmJz0ym.net
ほんまにつまらんアニメは妖怪人間とか妖怪アパートとか誰も観なくなるから一切話題でなくなるんで。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:36:34.94 ID:BDdEq/bS.net
宝石はアニメ化前からしってるぞ、(`・∀・´)エッヘン!!
アニメーターが本気出せばあんな線画で化けるもんだな
やっぱり日本人すげーわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:40:43.36 ID:mGjQFdBv.net
質が何たら分かる奴には分かるやら
牙狼が全くスルーされてる時点でむなしいだけだわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:43:24.68 ID:x8nc23CY.net
妖怪人間は昔のやつの再放送に超絶糞な新作ショート足した手抜きで
よく企画が通ったものと思う

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:44:22.32 ID:BDdEq/bS.net
牙狼は設定と話は堅実なのにセンスが古いという
ここでシスターのご冥福をお祈りします

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:44:22.87 ID:Vx5l64Ry.net
>>905
乙ー
なんかちゃんと宣言して建ててくれるだけで聖人に見えるわ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:45:12.81 ID:2S+GNTVF.net
ガロいいじゃん
ここでは特に語りたいことがないだけで

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:45:14.27 ID:9tf4j8Q1.net
積んでるのを今年中に見る
・ゆゆゆ一期から二期まで
・幼女戦記
・プリンセス・プリンシパル
・亜人ちゃんは語りたい
見る(´・ω・`)

そして次乙

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:46:48.51 ID:5wmJz0ym.net
妖怪アパートも糞な中学生日記みたいな話で誰得なんだろうか?

>>983
ゆゆゆとプリプリだけで良いと思うわ。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:48:56.00 ID:mGjQFdBv.net
冬のさくらで再び大旋風が巻き起こるのか、そこに興味はかなりある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:49:24.78 ID:G6wPEJ1I.net
ガロはパチアニメだからなぁ…
特撮でいいんじゃね?って話をアニメでやってもそら受けんわ
アクエリオンも初代の勢いだけで墜落していったし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:50:23.56 ID:q1C0QVFB.net
牙狼はアニメの方がいいだろ
特撮だと安っぽさが際立つし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:50:44.72 ID:JsXu1cre.net
>>985
再放送で見たときにはつまらなくてなんでこんなものがあんなに騒がれたんだろうって感じだった
放映当時ネットなどの外部を含めてリアルタイムで見てないとあのノリにはついていけないんだろう
あの時よもう一度と決死の思いで騒いで盛り上げようとするやつはいるだろうけど
あの当時の空気はもう帰ってこないと思う

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:52:29.10 ID:mGjQFdBv.net
>>986
パチアニメだからって敬遠する時点で所詮はその程度って事よ。見る側がな

ウルトラマンのアニメは普通に名作だったのに牙狼はそんな程度の低いこと言われるんだから困ったもんだ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:52:56.33 ID:SNjNlEcQ.net
CCさくら見たことない人もいるかもしれないね
まどマギなんかよりよっぽど面白いよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:53:56.36 ID:9tf4j8Q1.net
CCさくらはイカちゃんと同じジャンルだと思う
面白い?→かわいい 的な

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:55:57.44 ID:G6wPEJ1I.net
>>989
ツインエンジェルブレイクのが好きだわ
ヴェイルちゃんが人形姿のままめぐる達を守るシーンで泣けたし

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:57:06.45 ID:mGjQFdBv.net
>>992
待て。お前はなにかおかしい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:59:16.46 ID:+ZtiRSVE.net
CCさくらを饅頭アニメと比較して語る阿呆
そもそもあれCCさくらパクってんだろうが
ゆゆゆも当然さくらに比べればゴミ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 23:59:26.90 ID:G6wPEJ1I.net
>>993
ど、どういうことだってばよ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 00:05:31.24 ID:x/DR03pc.net
俺の知り合いが全盛期のサクラ大戦クリスマスディナーショー行ってたが、今更サクラ大戦すっごーいとか言ってもな。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 00:07:14.65 ID:CaGa0NvZ.net
>>996
昔横山智佐がセットアップCDの声やってるとかで、40万近くするPC本体買ってるファンがいた気がする

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 00:09:10.54 ID:mRGlZOOS.net
CCさくらってキャラがいいだけでストーリーないよね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 00:11:03.69 ID:H8drW97Z.net
プラチナが良かった  あとは覚えていない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/07(木) 00:11:49.44 ID:TqFmX7rE.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200