2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part38

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/03(日) 16:08:16.05 ID:94Y8ONoA0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part37
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511695777/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 15:51:04.98 ID:EnBYIinU0.net
…兄貴のゲイボルグはランクとか関係なく当たる絵面が想像出来ない
まだ隕石が当たる確率の方が高いんじゃないかって気すらする

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 16:10:20.93 ID:2uWGtTVI0.net
星一徹がちゃぶ台返ししたり、
バカボンのパパがレバニラ炒めを注文してたりする様なもんで
実際はそんな事も無い、ただのカリカチュアライズされたイメージだよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 16:11:50.38 ID:Z+wp9nZW0.net
兄貴はゲイ槍で結果を先に作って
決して真実に辿り着けないG・E・R食らってるから・・・

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 16:38:43.29 ID:msa4xd7da.net
>>118
どう言う放送コードに?

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 16:39:37.16 ID:msa4xd7da.net
>>120
ちゃぶ台はわかるがレバニラ?
そんなシーンあったか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 16:40:49.77 ID:msa4xd7da.net
>>121
兄貴が喰らう?喰らわせられる?
喰らわせるんじゃないの?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 16:44:48.75 ID:msa4xd7da.net
>>82
ガンダムユニコーンみたいなものだな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:05:51.10 ID:EnBYIinU0.net
>>82の説明だとユニコーンのNT-DよりブルーディステニーのEXAMな気がする
似たようなものだけど、NT-DはパイロットのほうにNTもしくは強化人間の能力を求めるけど、
EXAMはシステムのほうで能力まで肩代わりしてる
ジーク自体には能力自体は無くて借りものだからブルーのほうが近いんじゃないかな?
ジーク=ユウ、アゴバス、ジークフリード=マリオンって感じで

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:34:01.92 ID:0fGKAZsFa.net
>>116
ランク引き上げたのは投げボルグやろ?
投げボルグだけでというか同じAラン宝具だけで12回殺すのはやっぱ無理があり過ぎるし普通に試練がバグって使い物にならんかったって方が現実的なレベルだわ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:45:22.41 ID:2tLc+vVya.net
モーさんは誰か因縁のある奴おらんのかい?完全に代わりが務まるセイバーその1になってるじゃん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:47:12.56 ID:EqChD8lJ0.net
>>127
投げボルクだけとか言われてないぞ


>Q.通常攻撃、宝具共にBランク以下であるランサー、キャスター、アサシン、真アサシン。バーサーカーと戦った場合、
>やっぱり一方的な展開になるんでしょうか?それとも中には渡り合える者が
いたりするのでしょうか?

>(愛知県/フラウボウ)

>A.アサシン、真アサシンは単体では勝負になりません。ランサーはルーン魔術と宝具の組み合わせで一時的にAランクに届くので、
>かなり不利な戦いになりますが「いくらか勝ち目のある」戦いを展開できます。
>キャスターはセイバークラスの前衛が2人ほど
いるのなら大魔術でダメージを与えられますが、それも2回か3回が限度でしょう。
>ちなみに、本編でアサシンがバーサーカを撃退しているのは地形の有利とキャスターの援護(バーサーカー本体への重圧)があったおかげです。
>……いやまあ、それでもアサシンとバーサーカーの相性は最悪なので、撃退したこと自体、小次郎スゲーということになるのですが。

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:51:04.77 ID:ryVXPSfz0.net
人類の救済とか言ってるやつまともな奴いない説

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:53:08.74 ID:IpO50xzn0.net
犬に噛まれて血まみれになったり紛い物のカリバーンで7回死んだりするんだし冬木のバサクレスはきっと召喚時の不具合で逆スパさん現象によって耐久がD位まで下がってたに違いない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:54:31.97 ID:3nhvuw0xa.net
ハドラーみたいに心臓が2つ以上ある奴にはどう動くんだろうか
ん?ん?て悩みながら片方の心臓を刺すゲイボル君がみたい

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:57:02.58 ID:Z+wp9nZW0.net
>>130
自分が一番の悪だと気づいてないからね仕方ないね(ウェザー並感)

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 17:57:30.91 ID:f4/k0MYn0.net
>>130
天草はまともな方だけどな
ジャンヌが敵対を選ぶのは
過去の亡霊のような存在である英霊が強制的に今の人類を変えようとしてるからで

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:03:34.24 ID:CEnVPCRAa.net
聖杯にどんな願掛けしようがジャンヌは容認するかの、てっきり思ってた

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:05:17.94 ID:2w8TKEf00.net
まぁまともつっても天草君の理想の存在がアレなんだから
やっぱ個のある人間から見りゃ余計なお世話って感じだけどな
聖杯が善つったののもあくまで我欲の無い人類を想う行為だからなわけで

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:13:25.90 ID:7uyHDRu60.net
60年ずっと人類救済一筋で生きてきたらしいし色々な意味でまともじゃないだろう

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:19:57.94 ID:XVyCr7R70.net
>>109
そもそもクー・フーリン自体がヘラクレスと比肩する大英雄だからな
冬木だと知名度補正が無いから弱体化してるけど、ヨーロッパ方面で喚べばギルガメッシュやヘラクレス、カルナとかと同等、あるいはそれ以上でもおかしくない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:29:58.00 ID:XVyCr7R70.net
>>119
確かにSNでは一回も当たってないし、CCCで言峰に「毎度毎度お前の槍は何故当たらんのだ」とか言われてネタ化してるけども…
あれ、当たらん確率の方が低いハズなんだよ…

SNだと、そもそもゲイ・ボルクの使用回数が低いからな
セイバー戦と二度目のアーチャー戦、映画の描写を含めるなら真アサシン戦の3回
セイバーには幸運Aと直感Aで、アーチャーには相性有利なロー・アイアスで奇跡的に一度防がれただけ
そのどちらも、兄貴が追撃したら普通に殺せてたし
なお、映画の真アサシン戦は影の妨害と真アサシンの宝具に先を越されて不発だったのでノーカン

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:55:49.38 ID:2w8TKEf00.net
プリヤのタイガーウーマンがマスターなら
幸運・魔力共に兄貴も性能発揮できるのに

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:57:12.97 ID:XkOQtpD00.net
>>139
一撃必殺系の技は外れるのがお約束というか
普通に当たりまくったら速攻で物語終わっちゃうからね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:05:40.51 ID:xJImgmpx0.net
>>138
兄貴は大英雄だけど流石にそいつらより強くなることはねーんじゃねーかな
ヘラクレス相手にはヨーロッパ方面でも勝てないと言われてるし
知名度最大でそいつらに並べるかどうかだと思う

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:08:39.53 ID:eESvIW910.net
話の都合で絶対に当たらないなら絶対に当たるなんて設定そもそも付けなきゃいいんだがな
最初から設定がなければ設定倒れを突っ込まれたりしない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:10:51.68 ID:l5lqwNm70.net
fgoだとちょっと変質してたけど当たってたぞ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:11:26.34 ID:34rVe2T60.net
ふんどし紳士はあれでも半神じゃなく英雄上がりの完全な神様だしなぁ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:11:52.97 ID:XVyCr7R70.net
>>142
対ヘラクレスは不利になるけど、ルーンとかまで駆使すれば勝てる可能性が有る勝負が出来るハズ

越える可能性有りはちょっと言い過ぎたわ、すまん
まあ、フルパワー兄貴がどんなモンか公式で出てない以上答えは分からんが

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:15:43.98 ID:2w8TKEf00.net
??149
半ば反則技で当たっても蘇生とか軽減とか
身代わりで無効化されるとかならまだわかるが
絶対当たる感じというのがネタにされる要因だと想う

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:16:51.31 ID:2w8TKEf00.net
>>143だった

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:22:08.06 ID:IpO50xzn0.net
バサクレスならともかくアーチャーやセイバーのヘラクレス相手に勝ち目がある勝負が出来るとはとてもじゃないが思えんけどな
そりゃあクーフーリンだったら数回は殺せるかも知らんけど

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:35:17.16 ID:gO2pJ31D0.net
アーチャーやセイバーのヘラクレスでも12回殺さんといかんの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:49:54.82 ID:oPR1GNnSa.net
>>150
基本的に十二の試練はアルケイデスじゃなきゃ付いてくるぞ
その上でヘラクレスの技量が宝具化したナインライブズが解禁されるし近接戦闘に補正が掛かる勇猛がA+だし神装兵器以外の武器の攻撃を無効化する獅子の毛皮なんかも持ち込んでくる
そもそも自身の技量がA+宝具になるキチガイの技量を狂化で失わせてる事自体が間違いなんや

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:54:17.95 ID:EnBYIinU0.net
兄貴のゲイ♂掘る具は設定盛りすぎて扱い切れなかったんだろうなあ
一度放てば心臓に必中
つまり極端なこと言うと、これが正常機能しちゃったらもうアイツだけで良いんじゃないかな?って話になっちゃう
シロウも青セイバーも串刺しで終り、
ここで言われてるけどヘラクレスも12連発で終了
ギルも慢心してる間に一発放てば終り
ギャグ漫画じゃあるまいしこんなもん面白くなるわけがない
しかも兄貴は脇役で最初から約束された敗北キャラ
必殺なのに必殺させるわけに行かないんだからそりゃあ必中なのに当たらないというわけのわからない状態になるわな……

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:56:29.63 ID:gO2pJ31D0.net
強キャラ設定盛りまくったのに勝率0割のカルナに通じるものがあるな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:10:59.25 ID:31j7ni4y0.net
カタログスペックがなんぼ高くても戦いの序盤も序盤で勝手な自己満足で自決する役立たずとかいるし
結局作者の胸三寸なんだよね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:12:59.23 ID:ryVXPSfz0.net
最新話と前の戦闘は熱かった
なんだよ……やればできんじゃねぇかよ…(ニチャ…)

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:20:20.22 ID:HutFf6G40.net
アキレウスが宝具あげちゃったのがショック
天草の夢が賭けるに足るものだっていっとったのに
ケイローンが宝具内戦後に生きてたのは勝ち残ったからじゃなくて
アキレウスが宝具解いてくれたからっていうのがなんか
アキレウスが負けたから宝具貸すってのなら納得だけど

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:21:18.56 ID:AbRxbs3Wa.net
>>154
お前の真名バレたら致命的だから一言も喋んなよ→我名はジークフリート!推して参る!→俺は自分の手で自分の意思で誰かを救いたかったんだ(自害)
コイツマジでハズレ鯖だな
マスターとの意思疎通不足だとか言われてたけどそういう次元じゃねーわ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:23:45.25 ID:2w8TKEf00.net
ミスターキシドー故致し方なし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:30:22.15 ID:EnBYIinU0.net
神話とか古典でも結局は作品で、
その都合で不死身キャラは何かしらで不死性を破られないと物語を終らせられないからな
不死身のキャラは大概名前から弱点が連想される
アキレウスの踵はまだ的が小さい上に足元と攻撃しにくいけど、ジークフリードなんか背中だから本当にバレたらアウトなんだよなあ
それを名乗る馬鹿……

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:30:58.97 ID:xJImgmpx0.net
>>153
カルナは運が悪いとしか
勝負には勝ってるのに毎回邪魔入るし
やっぱランサーは幸運ないとダメですね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:32:26.55 ID:2XbLquxE0.net
英霊の逸話の結晶である宝具ってそんなホイホイ貸して扱えるものなんだろうか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:32:54.31 ID:xJImgmpx0.net
>>157
アニメでは一言も喋るなとは言われてない
真名自分からばらすのは「は?」だったけど
アニメの改変はことごとくダメなんだよなぁ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:34:13.87 ID:1TFdnmeG0.net
ジークフリートの背中は常に晒しとかなきゃいけないんだっけ?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:34:50.66 ID:PG1ElqOZ0.net
今回は殴り合いだったけど、
普通に武器込みでタイマンじゃアキレウスのほうが強いんだろか。

アキレウスはほかのキャラともちゃんと戦って強いのもうちょいわかればなぁ。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:35:04.14 ID:Q54L7KV40.net
>>152
本当に良く外れるみたいに印象操作するやついるな。心臓外れたのたった1回だけなんだが
ゲイボルグは外れるんじゃなくて最上位キャラにはそもそも戦闘自体がきつい扱いで最近でも
ゲイボルグ回避されたケース全然増えてないんだが。(むしろfgoで聖杯補正ありとはいえ猛威ふるったし)

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:35:39.92 ID:okr0aO4cd.net
唐突に武器を捨てて拳で語り出したなんだこれ
でもまだるっこしい展開が続く中で間違いなく一番おもろいわ
作ってる奴らもそう思ってるだろ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:37:48.09 ID:EnBYIinU0.net
>>161
シロウは鞘を又貸しで持ってたし、
カルナも鎧をジナコに貸して無事ジナコは鎧の力でムーンセルから生還してるし、
宝具の持ち主と使用者は必ずしも一致しないでも働くものなんじゃない?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:41:06.25 ID:gO2pJ31D0.net
士郎の鞘は鯖の宝具じゃなくて普通に発掘した遺物だから話が違うんじゃないかと

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:45:41.03 ID:yZE3SdANH.net
>>161
宝具に意思的反発が無く真名発動に技量が要求されないという条件で
貸す側借りる側双方にそのエピソードがあれば譲渡及び真名開放が例外的に可能
という東出によるクソ設定

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:47:05.36 ID:fspfp6BVa.net
>>163
というか概念的にも魔術的にも物理的にも防御する事が出来ない
ジャンヌの旗の中に居ようとナイチンゲールの安全地帯に居ようとアヴァロンで守られていようと背中だけは常時丸出し
今兄貴の話題になってるけど兄貴にゲイボルグ使われたら普通に背中経由で心臓ぶっこ抜かれるし回避する事も防御する事も出来ない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:51:28.68 ID:2w8TKEf00.net
そこだけ障壁も薄いし不死性が無いってなら理解できるけど
意図的に物理防御出来ないって話はおかしいよねホントの所
本人が生前知らなかっただけなんだし

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:52:19.26 ID:72CVCA4xa.net
まあ攻撃したら即死決定!て技でなけりゃ耐久とか考えても致命傷にはならんだろうが
ジークフリートもよく考えたらクソハンデだな
原作だと背中は普通背中以外は無敵なのになんでか背中は防御できませーんだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:56:43.60 ID:72CVCA4xa.net
>>171
アキレウスも上で出てるヘラクレスもそうだけど不死身系のヤツにはその不死身に何らかのハンデつけんと勝ち筋ねーからしゃーないと言えばしゃーないけどな
兄貴のゲイボルグも使えば強いけど便利すぎるからなかなか上手くいかないし
まあ盛るキャラには盛るしageまくるので不遇な扱いのキャラとは差が広がるばかりよ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:01:18.47 ID:TweZFKK8M.net
アストルフォは理性が蒸発してる設定なのにやけに人間味があるのが設定崩壊してそう
理性が無くなってるバサクレスと比較すると全然違うやん

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:01:59.33 ID:xUpfcDW70.net
そのハンデが戦いの鍵になるからジーク君は叩かれるっていう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:02:30.02 ID:xJImgmpx0.net
ジークフリートは背中だけ防御無理って条件つけても悪竜の血鎧がかなり優秀だからなぁ
ジークフリートを正面から倒すにはA++宝具やゲイボルクみたいな特殊な宝具必要って時点でやばい
小次郎とかの技量特化は勝ち目なしのクソゲーだからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:02:33.33 ID:w+cCG2Nb0.net
>>130
というか案が糞過ぎる
人類総ニートで生活出来るなら俺が応援するw

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:06:01.48 ID:gO2pJ31D0.net
小次郎なら急所狙い特化だから背中狙えるんじゃないの

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:06:46.03 ID:72CVCA4xa.net
>>176
いうて小次郎は技量最強だからまあ背後に回ってグサーなら勝ち目あるぞ
攻撃力には不安があるけど

でも基本Fateのバトルはその場のノリと作者の気分やからな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:07:01.10 ID:ZFy3JIMJ0.net
喜怒哀楽も充実感も達成感も感じられない植物みたいな世界だから
ニート生活ですらないぞ天草君のは

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:14:15.89 ID:V+PzgaD7a.net
小次郎の燕返しって
2太刀は前からで1太刀は後ろからってのもできるんだろうか

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:14:21.08 ID:xJImgmpx0.net
>>179
ジークフリート相手に正面から背後に回れる?
耐久宝具ないアルトリアにも出来てなかったし厳しいと思うけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:15:38.56 ID:x//TTMGe0.net
>>170
> ゲイボルグ使われたら普通に背中経由で心臓ぶっこ抜かれるし回避する事も防御する事も出来ない
そんなこと明言されてたっけ?

>>171
そりゃ彼らはサーヴァントだからな
チーズを投擲されて死んだ女がサーヴァントになったらチーズ当たったら即死するように
伝説の影響が良くも悪くも強く出るのがサーヴァント

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:15:43.46 ID:72CVCA4xa.net
>>180
天草は自分に賛同する人間とだけお気に入りの世界を作れば文句ないんだけどな
皆のためですみたいな雰囲気で自分の考える救いを上から被せてくるからなー

よく考えたら小次郎は剣の腕は最高峰ってのがすごいんだけど
他のアサシンとしてのスキルはアレだしセイバー(アルトリア)とかガウェインとかビーム系の連中が接近戦よりビーム一掃を選んだら抵抗できんのよな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:19:26.75 ID:PPR5cfaTa.net
え?不死になるだけなんじゃないんか
なんで喜怒哀楽がなくなってしまうのん

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:20:05.31 ID:bvN+Ebe80.net
こんな止めなきゃやばいって状況で魔術協会の人達は介入してこないの?
亜種聖杯戦争的なので英霊召喚して殴り込みとか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:21:56.44 ID:fspfp6BVa.net
>>183
ゲイボルグは心臓に刺さった結果が先に発生するからジークフリートは悪竜によってB以下無効になるし背中から刺さるはず
というかクーフーリン自身の逸話として全く刃が通らない鋼の肉体を持つ敵相手にケツから心臓目掛けてズブリとかやってるし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:23:11.16 ID:yZE3SdANH.net
>>186
亜種のサーヴァントは出力大幅ダウン

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:23:31.09 ID:72CVCA4xa.net
乗ってしまったけど月厨の強さ議論は荒れるから該当スレでやったほうがええな

>>187
絵面がひどくて笑う

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:23:52.76 ID:ZFy3JIMJ0.net
>>181
燕返しは唐竹、逆風(円弧)、右or左薙ぎだから
後ろに回るのは多分無理かと

ネタ元の九頭龍閃でいきなり背中に突きを放つ感じ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:25:59.40 ID:bhE9KpGJM.net
もしかしてギルをアキレウスの固有結界に引きずり込んだら勝ち確定??

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:26:25.40 ID:bhE9KpGJM.net
あと固有結界の中ってアキレウス自身も不死とかでなくなってるんだよね?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:27:06.04 ID:x//TTMGe0.net
魔術協会関係は流石にそろそろ触れると思うんだけど
このアニメだと全スルーでも不思議じゃないというかw

>>187
その逸話は型月板あたりで見たことあるけど
一問一答みたいなので言われてたかなーと

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:28:52.66 ID:XkOQtpD00.net
闘技場内部ではもちろんアキレウスの不死はなくなるよ
ただ宝具の使用は制限されるけど世界を塗りつぶすようなものだと破られるらしいからエア出されたら無理ぽ
それと固有結界じゃなくて固有結界に似て非なる大魔術なネロの黄金劇場みたいなもん

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:29:51.60 ID:xJImgmpx0.net
>>191
ギルが受諾すればありえそう
でもギルみたいな宝具頼りの鯖にはアキレウス自身があのタイマン空間使わなそう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:31:14.24 ID:gO2pJ31D0.net
でもまずバビロンが使えなかったらエア取り出せないから結局エア使えないよね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:32:03.10 ID:IpO50xzn0.net
ギルはアキレウスの神性破れるしアキレウス相手に慢心はするだろうけど手は抜かないだろうし
その空間に引きずり込む為に必要な両者の同意がそもそもとして得られないだろうな
というかバビロンが使用不可だったらまず受けてくれないだろうしもし受けたとしても鎖とエア取り出してから受けそう

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:33:33.49 ID:ZFy3JIMJ0.net
>>185
争いの種が個の差異の存在で
不老不死になるとそれが無くなるから(って結論)

永遠に時間があって何でもする暇があって
死に別れも無く誰とも競争することもなく
生きることに苦労することも誰かを羨むこともなく
欲したことにいずれ誰でも到達出来て達成感も無い世界じゃ
個人の感情なんていずれ消えて無くっちゃうってお話

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:34:51.28 ID:hcptw9Tq0.net
厳密に言えばアキレウスのあのタイマン宝具は固有結界ではなく固有結界と似て非なる大魔術だぞ
他Fate作品だとネロが使う招き蕩う黄金劇場もこれと同じタイプの大魔術やな
本来なら自分有利の空間を作ることもできたけどとある無精髭槍オヤジを戦いの場に引き摺り出す為だけにこの能力にしたんや

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:35:01.56 ID:oaKXguO/0.net
>>185
喜怒哀楽が無くなるかはわからんが
高次の生命体になるから肉体(脳や情報伝達物質)が生み出す欲求や感情がそのまま残る可能性は低いだろうな

>>191
平等空間は相手の承諾が必要だけど
ギルは強敵相手の得意なフィールドは徹底的に避けて弱点を付いてくるからのってはこないだろうな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:35:50.61 ID:yZE3SdANH.net
>>198
セミラミスはその世界でも王として君臨する自信がある模様

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:37:04.38 ID:xJImgmpx0.net
ギルは煽ったら受けそう
でもアキレウス自身がギル相手には使わないだろうなっていう謎の信頼がある

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:38:27.48 ID:FVcF1YTg0.net
そっかぁ
承諾いるの忘れてたわ
承諾必用ってかなり使い勝手悪すぎない?
今回のような相手もしくは自分自身みたいな精神でない相手には全くの役立たずのような‥

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:40:14.85 ID:ZFy3JIMJ0.net
別にデストラップを仕掛けるとかではないし
ギルは多分煽らなくても我が負けるわけないだろとかいって
いくらでも承諾しそう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:41:20.93 ID:hcptw9Tq0.net
>>203
ある一人の男を倒すために作った能力だからな
槍本来の能力は治癒阻害能力でランサーで現界した時に付与されるらしい(なお代わりに戦車は失う)

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:41:33.34 ID:gO2pJ31D0.net
「今はお前が強い」とか言って人間相手に逃げるお人やぞ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:42:14.10 ID:Q54L7KV40.net
>>203
女性にも使えず、自分が認めた相手でしかも相手から承諾要るからそれは使いにくいだろうが
もともと自分が有利になるために作ったもんじゃないからな。勝ち目なくて逃げ回ってるやつを
釣りだすために作ったもんだし、使いやすさとか全然考慮してないぞ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:42:23.43 ID:72CVCA4xa.net
>>203
アキレウスはマテリアルで東出渾身のデフレ喰らってるしなあ
まあそれ以外にもわりとデフレはあったけど

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:43:02.02 ID:XVyCr7R70.net
>>204
流石の慢心王でも、アキレウス相手なら慢心はある程度少なくなりそう
と言うか、ギルガメッシュってアキレウスに取ってこれ以上無い程の天敵なんですがそれは

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:43:51.45 ID:2w8TKEf00.net
さきに強敵とわかってるかどうかも関わってくるかもね
たいして強さ明かさないうちにタイマン空間出せばすぐ承諾するかも

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:43:59.64 ID:aV6euZC30.net
元々は四足だってのに、二足歩行での徒手格闘もクッソ強いな先生
弟子のだからモーション読めるにしても、ものっそい勢いで連打するしブン投げるしw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:44:00.72 ID:XkOQtpD00.net
東出は他の作家に遠慮しすぎて自鯖を下げようとするよな
遠慮するなとまでは言わんけどもう少し我を通していいだろ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:47:43.74 ID:xJImgmpx0.net
>>208
でも今回でタイマン空間では宝具の使用は不可能になったしちょっと上げられた

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:47:58.15 ID:hcptw9Tq0.net
>>212
桜井みたいな自作流用オナニーや色んなサーヴァントの能力寄せ集めてその英雄本来の特色消すくらいぶち壊せとは言わんが東出は逆に自重しすぎなんだよな
神代の大英雄クラスはもっと盛っていいのに

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:48:31.81 ID:x//TTMGe0.net
>>205
あの王子様これだけの条件付けなきゃ
軍略、神の加護、煽りに多分罠とか使って絶対勝負避けるからなあw
伝説通りならアキレウスの鎧も着てるから防御力も格段に上がってるし
あーなんという鬱陶しさ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:50:00.57 ID:gO2pJ31D0.net
正直、全英雄一足が速いって設定だけでも盛り過ぎだと思う

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:52:03.04 ID:2w8TKEf00.net
まぁ単純な速度どーでもいいレベルとかおるしそれくらいはなんとか

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 21:56:36.99 ID:DX7xJm5A0.net
ギル「ほう、貴様パンクラチオンを使うのか。
    だが、我は知ってるぞ、パンクラチオンの原点の格闘技をな!」

(もちろん知ってるだけで極めていない)

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 22:08:05.13 ID:QQ3pI6kmM.net
やっぱり色々理由あるのはわかるけどケイローンさん、セコイと思う。

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200