2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1343

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/28(火) 10:23:27.28 ID:F3BidvA9.net
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。

>>1以外にテンプレはありません。

(2017夏) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sm.html
(2017秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17a.html
(2018冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/18w.html
出典:うずら★インフォ

前スレ
今期アニメ総合スレ 1342
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511743790/

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:15:09.57 ID:/cKpxgPY.net
まぁ今期でいうならいぬやしきの獅子神の行為は非道にあたる
目的も何もなく、ただ曖昧な感情で誰でも適当に殺していく
ただ母が自殺して、匿名だからといって好き勝手に言葉の刃を向け続けたネットのやつらを殺しまわったのは王道
こんな感じ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:16:46.82 ID:b8usuFpw.net
>>628
シンプルでテンポ重視で展開も分かりやすいからな
意味不明な展開がくる事もなければ、分からなければ原作読めということもまずない
くそ原作だと倒置法みたいなことやったり回りくどい展開入れてきて前後がごちゃごちゃしたり面倒臭くなったりする
リライトとかな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:17:29.98 ID:kvOzbG4i.net
なんだアメドラかよ。かまって損した。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:18:38.47 ID:VO7aXXsi.net
>>624
こらアホ 喋るな言っとるやろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:18:53.42 ID:b8usuFpw.net
まあギャグやるなら
言ってることとやってること違うw
で笑わせて欲しい
この法則が正直一番笑える

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:21:05.55 ID:1v8Phf79.net
下らないことを真面目にやるのが笑えるよね
監獄学園とか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:21:26.19 ID:379HmK9f.net
オバロ叩きはアメドラの証

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:21:37.94 ID:aJymZplr.net
幼女戦記はなろうの中では出来が良いが
しょせんはなろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:23:39.14 ID:JpIifORr.net
アメドラだったか
まあアメドラに叩かれるレベルのオバロも悪い

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:23:45.54 ID:/cKpxgPY.net
アメドラではないがオバロはそんな持ち上げる作品でもなかった
クソとはいわないがやっぱログホラのほうがまだ良かったかな
SAOも最初はゲーム性意識してたはずなんだけど、後半何でもあり感が出てきてクソになった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:29:04.88 ID:xg83dn72.net
ドラゴンボール、ナルト、全部ジャンプ作品だしな
向こうの人がよく読むんだよ ジャンプ漫画

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:30:16.81 ID:41oNUeeb.net
今さら今期と関係ないオバロを叩くなんて一レスでアメドラだってわかるだろ……

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:32:06.52 ID:b8usuFpw.net
腐ってもジャンプ作品
海外にはポケモンアニメも人気ある
やはりシンプルイズザベスト
長々どうでもよさそうな中二くさいことをだらだら喋ったり
展開とか複雑でごちゃごちゃしてるほど面倒がられて敬遠される

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:35:25.28 ID:DL98MJQN.net
いぬやしきの失速感半端ないな
あんなん飛んでたらすぐ話題になって捕まるわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:35:39.74 ID:Lu/nnumx.net
宝石は2期やってほしい
シドニア3期でほいいけどねー
最近アフタのアニメが面白いのばかりで凄いと思う

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:38:26.28 ID:kvOzbG4i.net
>>643
ヒストリエは・・まだ終わってないしなあ。というか終わる気がしない。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:38:45.84 ID:b8usuFpw.net
妖怪ウォッチは日本で人気が出たが、なぜ海外で全く人気にならないのかアニメ見て一目で分かったよ
全体的にキャラの台詞の掛け合いがごちゃごちゃ混雑してる
台詞の中身も飛び飛びで進むから何が言いたいのか要点が掴めない
ようは掴み所がない
この視聴感は血塊戦線とか銀魂とか鬼灯あたりに近い
まともな海外の連中が最も嫌う作風

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:38:52.71 ID:2C/R2Bfl.net
きらら系「ジャンプー系は複雑でよく分かりませーん」

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:40:53.77 ID:WGDBby9b.net
宝石2期やるのはいいけど監督は変えるべきだよ
男目線で作ってて原作の良いところが消えてる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:41:15.09 ID:/exlm75l.net
>>616
そんな感じだね
先週ぐらいから退屈になってきて
今週はついに途中で見るのやめてしまった
週末の時間ある時にでも見るだろうけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:41:34.08 ID:UGER+ySu.net
次のプリキュア「HUGっと!プリキュア」
どうみても百合

ここ数年の女児アニメ・日常アニメにおける百合描写の多さは異常
なにが原因でこんなことになったの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:42:28.77 ID:xg83dn72.net
宝石、むしろ原作より良くなってるんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:42:46.90 ID:kvOzbG4i.net
>>642
獅子神さんは今週本気出すから見ておけ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:43:17.01 ID:SZNrPL02.net
>>649
百合どころか子供までいるぞw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:43:35.21 ID:Lu/nnumx.net
>>644
ヒストリエは漫画がいつ終わるのか…だね

>>647
宝石の原作もアニメもあ男受けしてるから何も問題たないけど?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:44:16.75 ID:41oNUeeb.net
宝石は微妙な原作をアニメで見事に昇華してるだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:44:25.67 ID:b8usuFpw.net
ワンピースも割かしその傾向が強い
海外で全く人気ないが、あれも飛び飛びで要点が掴みにくい
日本人の特異性でしか理解されない作品だろう
女って要点が掴みにくい作品の方が好きだよな
銀魂とか鬼灯とか血塊戦線とか文豪とかワンピとか
逆に分かりやすいDBとかハンターみたいなのはあんま好まない
ごちゃごちゃしてて捉えどころのない要点の掴みにくい作品の方が女の脳味噌には相性がいいのかね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:45:02.14 ID:Ed5HF7bj.net
プリキュアって元々、男が作り出したアニメだからね
元々気持ち悪い要素は見え隠れしてたよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:45:13.85 ID:DL98MJQN.net
残念だけど長文レスなんて誰も読んでないよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:47:26.10 ID:UGER+ySu.net
>>652
去年のらぁらママとジュルルのこと?
女の子同士なのに赤ちゃんいるんだもんな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:47:36.50 ID:r2DhLCXR.net
宝石は「このマンガがすごい」オンナ編にランクインしたことはない
つまり原作の女性人気はあまりないってこと

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:48:26.94 ID:UGER+ySu.net
>>651
今週が警察署で、来週が新宿大虐殺回かな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:48:44.58 ID:S0v236nA.net
女おんなしてるのってダイヤくらいじゃね
それも原作からそんなキャラだし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:49:57.58 ID:r2DhLCXR.net
いぬやしきはネラー虐殺がピーク
母親の敵討ちでカタルシスを感じるからね
ここからは単なる虐殺であまりおもしろくない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:50:35.44 ID:b8usuFpw.net
男脳の作品は論理的に組み立てていくから面白いよな
女脳の作品は論理的思考無視してくるから面白くない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:51:04.39 ID:qGh7r97c.net
>>656
けど基本あからさまなのはやらなかったのに今やってるプリキュアは二人百合的にやべぇ感じにしやがった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:52:44.07 ID:UGER+ySu.net
>>664
女なのにどう見ても男ポジなキャラ出して、百合させるのは流行りなんかな
プリパラにもアイカツにもいるし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:53:50.77 ID:g9cdRzZv.net
まあ今期は魔法使いの嫁なんですけどね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 15:59:52.53 ID:b8usuFpw.net
基本的に論理的に組み立てて構成できてない作品は面白くないんだよな
ブラクロやUQは問題ない
論理的思考のないファンタジー脳な作品だと何やってるか分けワカメでめちゃくちゃだからなあ
血塊戦線みたいなのを筆頭に糖質が書いてるんじゃないと思わせる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:00:40.24 ID:Uk0DJAKk.net
>>627
花山薫の顔でくぎゅの声出るとかか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:01:20.98 ID:qGh7r97c.net
>>665
わからんけどあのネタは好きじゃないわ
百合自体は嫌いじゃないけどやったら駄目な作品はあるだろといいたい
女児向けアニメは本編では百合要素はなくて大友が勝手に百合妄想しとくくらいで丁度良いのに女児向けアニメで百合はやるなよって感じだわ
今のプリキュアの紫とか百合しそうに見えて実はそういうのは絶対なさそうな精神的強キャラだったのにわざわざ心を弱体化させられ百合要員にされた

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:04:31.75 ID:b8usuFpw.net
ウマル、UQ、ブラクロ、サンシャイン、アパート、ボールルーム、王様ゲーム
面白さは抜きにしつつこのあたりは男性的論理的な組み立てで作られてて何の問題もない

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:06:18.16 ID:r2DhLCXR.net
>>670
糞アニメならべるな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:07:07.99 ID:Uk0DJAKk.net
まほ嫁は絵は綺麗だけどなんかつまらないというかいまいち盛り上がりに欠けるのは女が作ってるからか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:08:01.97 ID:VO7aXXsi.net
>>633
馬鹿に発言権はない
だーとれいアーッホ
>>638
馬鹿はだまっろよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:09:09.03 ID:IOz0Dztw.net
まほよめって要は異世界ハーレムだからね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:09:37.73 ID:jr1KTTm2.net
>>649は、ネタバレ流出画像を数枚見るだけで百合と分かるエスパーらしい。
もしくは複数の女キャラが出たら全部百合に見えるのか。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:11:26.18 ID:379HmK9f.net
まほ嫁は毎回ちせピンチからのエインズ様登場で若干ワンパ感が否めない
ていうかちせ復活の説明を放棄するなら初めから胸貫くなよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:12:47.72 ID:b8usuFpw.net
ゆゆゆ、ソーマ、ウマル、UQ、ブラクロ、サンシャイン、アパート、ボールルーム、王様ゲーム
ポケモン、DB超、アイカツスターズ

この辺はファンタジー脳が作ってないから普通に破綻なく見れる
論理的思考が破綻してると1→2→3→4となるところを1→10→500→25
とかアホみたいに見境なく飛びまくるからな
物語だけじゃなく台詞すらもなんも頭に入って来ないレベルに陥る
最近の糞アニメはそういうの増えてきてる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:12:52.79 ID:P8FLV6Ym.net
まほ嫁はワンコ野郎とおピンクでイチャついて盛り上がっただろ
毎日腹撫でたり口の周りムニュムニュし放題だわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:15:30.08 ID:LJ89lO+Q.net
まほ嫁は先を予想させるものがなにもなくて
突然イベントが発生して、それを消化していくから
いきあたりばったり感が強い、先がどうなるかのワクワク感なし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:15:43.15 ID:g9cdRzZv.net
>>676
後日説明あるみたいなこと見た気がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:17:46.80 ID:HRseKP1F.net
女性向けは伏線構成が弱いことが多い
シュタゲみたいな作品はまず女性向けでは生まれないだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:19:03.31 ID:g9cdRzZv.net
魔法使いの嫁って夏目やキノみたいに進展しないけど各話をたのしむものだと思ったけど違うの?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:20:45.35 ID:WOxaE5oK.net
まほよめが女性向け? 違うな
「このマンガがすごい」オトコ編にしかランクインしてないからね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:21:37.70 ID:LJ89lO+Q.net
ランキング宣伝だな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:21:40.08 ID:HLk+HsU7.net
ちょっと教えて欲しいんだけどさ
ピンクの髪の女の子が表紙を飾ってる、学生のラブコメみたいなアニメが12月から何週か連続で始まると思ったんだけど
タイトルってなんだっけ?
幸せ実行委員会、幸福実行委員会みたいなタイトルだった気がするんだけど、初音ミクしかヒットしなくてさ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:22:39.34 ID:b8usuFpw.net
>>681
伏線かどうかは知らんが、女脳の作品はわけかわらん糖質みたいな作品が多い
ウラハラみたいなのとか
頭が悪すぎて逆に複雑になりやすい
いろいろ設定とか妄想して考えるけど、それを論理的に最適に組み立てる能力が極端に低いんだと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:23:16.65 ID:g9cdRzZv.net
>>685
恋は10センチなんとか?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:24:46.48 ID:LJ89lO+Q.net
>>687
ちっちゃい砲塔だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:24:55.81 ID:P8FLV6Ym.net
そもそも伏線だの設定だのメカだのは微細構造や微小機能の集積としての巨大構造観的な物で男の領分だと思うがな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:25:55.72 ID:/HJAaAMK.net
>>683
あれ男女別に集計してるんじゃなくて
集計結果から掲載誌を基準に男女別にしてるだけだから
おとこ編だから男しか投票してないわけじゃないよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:26:49.81 ID:b8usuFpw.net
PCに例えるなら不要なパーツまでいろいろ調えるけど、
それらのパーツを箱の中の最適な場所に嵌めたり埋め込むことができない
それが女脳の作品の殆どだ
不要な回想もあれば、回想の場所も非論理的だし、台詞の掛け合いも不要なものが多い
とにかく揃えたパーツを全部使い切ろうとしてる感じでごちゃる
そのパーツを論理的に使えてない
そういう女脳のゴミ作品が増えすぎてる
馬鹿が増えたってことかもな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:28:01.73 ID:4ySWVx/b.net
まほよめが女性より男性のが人気だったら
それはそれで面白い現象だけどねw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:28:25.64 ID:RQ4BolbA.net
>>685
先週から始まった告白実行委員会のやつじゃね
正式なタイトルは知らん

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:28:58.52 ID:UVQ1nmKb.net
この作者頭が悪いといいながら宝石の国みてるのか
気の毒にw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:29:01.92 ID:Ngw8f6De.net
>>681
そもそも女性はSFにあまり興味ないからね
女性向けSFアニメがほとんどないのがそれを証明してる
昔は多少あったみたいだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:30:16.71 ID:b8usuFpw.net
オカルティックナインとかカオスチャイルドとかいうゴミもそうだった
典型的な論理的思考が皆無の女脳が作ったゴミ
論理的な思考力が極端に低い

血塊戦線とか文豪ストレイドッグスってやつも同様

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:31:47.20 ID:P8FLV6Ym.net
男は頭で理解したがるが女は感じたがりだからな
引きこもりと一緒で手の届く範囲の安全と気持ち良さが確保できてりゃいいのよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:32:27.99 ID:qGh7r97c.net
鋼の錬金術師は女作者だけどええやん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:32:45.77 ID:SmDXrCp+.net
宝石原作はアフタヌーンが男性向けだからオトコ編にランクインしただけで女性人気の方が圧倒的に感じる
アニメで男性ファン取り入れたって感じだろう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:32:56.97 ID:uxluqyH6.net
ごきげんナナメなやつおるな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:33:14.34 ID:C/t5I3kz.net
>>689
ストーリーを行き当たりばったりにしないために伏線は大事だよ
回収しないと意味ないけどね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:34:11.04 ID:b8usuFpw.net
男脳は論理的思考力が備わっているから組み立ての処理能力が高い
だから要らないパーツを捨てて必要なパーツのみで最適な構成で処理できる
非常に分かりやすくテンポもあるシンプルイズベストの構成に繋ぐことができる
そういうのがDBとかスラムダンクとかはじめの一歩とか有名な商業誌の作品に多い

女脳の馬鹿が作るとリライトみたいなのが出来上がる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:34:43.67 ID:LJ89lO+Q.net
男だの女だの他人を捏造するのうるさい
自分の思ったこと語れや

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:34:44.70 ID:4ySWVx/b.net
別に女性作品全部否定してるわけじゃないでしょ
ハガレンの作者が高橋留美子のファンて聞いたとき
なんか納得できた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:34:45.28 ID:/cKpxgPY.net
別に男と女でどうこうはない
ただ一部の腐女子が作家として目立ち始めたからまとめて女はクソって感じになってるが、悪いのは腐だよ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:35:33.63 ID:qGh7r97c.net
ようこそ・・・男の世界へ・・・・・

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:36:20.07 ID:JVbkkMdh.net
>>695
ジェイムズ・ティプトリーJr.が女性だったと知った時の衝撃

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:37:58.03 ID:b8usuFpw.net
馬鹿が作ると揃えたパーツを捨てられない
処理出来ない
リライトのような伏線なのかなんなのか、もはやすべてが破綻しているわけの分からない複雑なものに仕上がる
こういうのが最近の深夜アニメはやたら多い
まさにゆとりの文系馬鹿が創作に回るようになって論理的思考に必要な計算処理能力が低くなってるという証左

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:40:55.88 ID:4ySWVx/b.net
昔、ロック歌手が論理的な歌詞より
分けわかんない歌詞のがヒットするって言ってた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:41:23.06 ID:uxluqyH6.net
ボールルームやインフィニティみたいなのもおもしろいし魔法使いや宝石みたいなのも好き
粗探しせずに見た方がいろいろ楽しめていいと思うけどな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:41:50.49 ID:b8usuFpw.net
>>709
歌詞でヒットはしない
ヒットするのは曲
ヒットしたおまけで語られるのが歌詞

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:42:14.49 ID:aJymZplr.net
>>709
君の腸でなわとびする
とかいうやつ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:42:59.61 ID:/HJAaAMK.net
>>707
ティプトリーJr.って読んだことないんだけどそんなに男っぽい内容なの?
川原由美子の表紙絵とか見るとかなり女性的な印象があるんだけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:43:32.76 ID:uxluqyH6.net
ところで王様ゲームって破綻してね?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:43:33.10 ID:P8FLV6Ym.net
伏線回収厨こじらせる人は自意識過剰の毛があると思うわ
普通に通りすがり感覚で未回収部分は「そういうこともあるのね」で流した方が穏やかに過ごせるのに

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:44:01.10 ID:Xtq9eKZp.net
>>710
ほんまそやで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:45:32.37 ID:41oNUeeb.net
アパートが論理的とか笑わせてくれるw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:45:36.81 ID:b8usuFpw.net
>>715
極端なことをいえば伏線なんて考える必要はないんだよ
例えばブラクロなら主人公が特別な本を手に入れた
分かりやすいじゃん
この本の謎が既に伏線として成立してるんだよ
だからこれ以上複雑になにかを求める必要もない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:47:45.24 ID:C/t5I3kz.net
細かい伏線回収しないのは別にいいけど
大きな伏線回収しないと風呂敷広げるのだけは上手い扱いされるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:48:23.88 ID:LJ89lO+Q.net
粗探しをしないのと
粗があからさまなのは違うな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:48:39.38 ID:/cKpxgPY.net
ブラクロはナルトのパクりすぎてな
それに初期のナルトにはあった落ちこぼれならではの苦難などを一切排除して俺つえーだけしてるし
おかげさまでナルトがネジを倒したときのような感動は一切生まれない

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:48:43.55 ID:qGh7r97c.net
妖怪アパートは今週特に凄まじかったな
胸糞はいつもの事だけど論理の破綻がすごいことに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:48:57.38 ID:JVbkkMdh.net
>>713
個人的には骨太な作風だと思ってたから後から知って驚いたけど
言われてから思い返すと確かに女性的な視点もあるな、って感じたかも

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:48:58.42 ID:b8usuFpw.net
>>717
論理的だよ
構成に破綻が見られない
適当に見ててもまず突っかかるところや頭に入らないというのが皆無
それはアンパンマンやサザエさんくらい論理的で完璧な構成だからに尽きる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:51:45.49 ID:kvOzbG4i.net
>>695
萩尾望都
スターレッド、11人いる、銀の三角、マージナル
佐々木淳子
那由多、ダークグリーン
佐藤史生
ワンゼロ、夢見る惑星、阿呆船
竹宮恵子
地球へ。私を月まで連れてって
萩岩睦美
小麦畑の三等星

オレ記憶による割と有名どころの女流SFマンガ家。
最近のは知らん。データベースの更新が停滞中w

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:51:55.28 ID:LJ89lO+Q.net
ブラクロは叫んだら大いなる力が発言して大剣が
ってところで、ダメダコリャと思って切ったな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:52:37.10 ID:aJymZplr.net
魔法使いの嫁育成計画だと面白そうな気がする

他には、鋼の武装錬金術とか境界の輪廻のラグランジュとか一週間けものフレンズとか干物妹さえいればよい
ソード・アート・オンライン結城アスナは勇者である、ご注文はうさかめですか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/29(水) 16:54:02.02 ID:b8usuFpw.net
どんな作品もそうだが、構成がうんこだと見る気失せる
Aのシーンと次のBのシーンの繋ぎが下手過ぎて破綻してるからな
創作は構成が命だよ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200