2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 12国目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:43:42.47 ID:7w3nP0H+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『世界は美しくなんかない。そしてそれ故に、美しい。』
――――注意事項―――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――
■放映・配信情報 10/6より順次放送・配信開始
*毎週【金曜】放送
・22:00〜 AT-X
・24:30〜 TOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11、AbemaTV
 その他見逃し配信多数→http://www.kinonotabi-anime.com/onair/

■関連サイト
公式サイト:http://www.kinonotabi-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kinonotabianime

■前スレ
キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 11国目
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1510935488/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 13:18:31.65 ID:DAmuDSOa0.net
キノの物語って現実社会へのアンチテーゼみたいなネタばかりだから
サブタイも現実を肯定しつつも皮肉が結構はいってんじゃないかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 15:07:16.28 ID:6Ge0Njl20.net
ポイント制の話はドキッとした
これからリアルでそうなるよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 15:16:24.77 ID:03D3PUG+a.net
いっその事学園をアニメ化すればよかったのに。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 15:18:09.13 ID:3KkgdvpHd.net
>>746
正確には
世界は美しくない、けれど(だからだっけ?)、美しい
なので本当は世界観に合ってる
原作含め、長すぎるのでタイトルに入らないんじゃない?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 15:18:56.21 ID:3KkgdvpHd.net
と思ったら>>1にあったわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 15:39:17.41 ID:POBSXVq+0.net
>>742
999の例で言うなら、キノは鉄朗ポジなんだけどメーテルの思考を持ってるんだよね。
だからその国独自の習慣や常識に踏み入るような野暮はしないように行動する。
結果として理不尽に見える国の実情を見てもそれが直接キノ自身に不利益をもたらさない限り見て見ぬふりをする。

普通の冒険モノだったら水戸の呉服問屋の隠居がごとく熱血主人公が大立ち回りでその理不尽を正すんだけど
その行為が理不尽に見える国で暮らす人たちにとってただの独善であることをキノは理解してる。
まコロシアムのようにちょっとカチンと来て思わず国滅ぼしちゃうこともあるけどねw

>>746
そう?歪んでたり真っ直ぐだったり多種多様だからこそ、その有り様が自然で美しいんでしょ。
今時多様性を容認できないと幼稚だと笑われるよ。場合によってはプロ市民にポリコレ棒でぶん殴られるw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 16:42:03.54 ID:3KkgdvpHd.net
最近のキノなら、コロシアムは適当に相手を痛めつけて降参を認めさせて、さっさと出国しそうなんだけどね
個人的に、あのキノは旅に出てまだそんなに経ってないからあんなことをしたと思ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 16:51:58.10 ID:Oudo3J/QM.net
>>731
その形がベストだよな
フォトを見たかったのなんて、原作ファンのほんの一部だけなんだし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 16:55:35.20 ID:wEe4oSGEa.net
1番フォトを観たかったのは多分作者

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 16:57:06.43 ID:x1JADs+y0.net
フォ↑ト↓

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 17:13:27.99 ID:1mAqTSRnd.net
黒星は娘にしたいとかいってたなフォト

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 17:47:24.84 ID:Hhv4/oNp6.net
でもフォトちゃん可愛かったので良かったです

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 18:01:12.44 ID:N2wf05Fn6.net
安全ピンを抜いた手榴弾の写真、友人に送った直後に爆発 26歳男性が死亡(露)
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20171205-39807344-techinq
>死亡したアレクサンドルさんは死の直前まで友人とチャットアプリでやり取りをしていた。
>その際に友人が「今どこにいるんだ? 大丈夫か?」というメッセージを送ったところ、
>アレクサンドルさんから「お前の言う『大丈夫』っていうのが、どういう意味かによる」
>という返事とともに、安全ピンが抜かれた手榴弾を持つ写真が送られてきたそうだ。
>それが何を意味するのか察した友人は「待て、馬鹿なことをするな!
>お前はどこにいるんだ?」とメッセージを送ったが、アレクサンドルさんから返事が来ることはなかった。
>その時にはすでに手榴弾がアレクサンドルさんの命を奪っており、
>メッセージが読まれることはなかったであろう。
>アレクサンドルさんはその後、所有する車の中で腹部が血まみれになった状態で発見された。
>(中略)
>アレクサンドルさんの行為は友人らを驚かせるためのものであり、
>自殺のように見えた彼の死は、本来なら握っていなければならない安全レバーを
>放してしまったなど手榴弾の扱いを誤った“事故”であるという判断を警察は下している。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 18:51:29.82 ID:Oudo3J/QM.net
>>752
鉄郎はシズ
メーテルは陸

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 21:54:02.33 ID:Z4AJhhRT0.net
単純にティーとフォトの話ってそこまで面白くなかったしな〜。でもこれなら長くキノというコンテンツを再び取り上げていくには必要な話だっただろう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 22:20:08.28 ID:ks7Nc6zK0.net
雲の中ではクール頭に持ってきて奴隷をキノと誤認させるような構成にするのが一番なんだけどな
まあそんな冒険をするような制作じゃなさそうだし無理か

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 22:25:53.37 ID:xzm1zvntd.net
文章じゃなきゃ無理だなぁ
顔も声も違うし

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 23:21:02.91 ID:ks7Nc6zK0.net
喋った時点でバレるまででいいんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/06(水) 23:30:11.27 ID:XwCZ8BuMd.net
実際のキノの昔の姿はある意味、狂信者奴隷なんてもんより衝撃的だから
サプライズは二度もいらんかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 02:10:57.20 ID:aH6k60PT0.net
四苦八苦して生きる為に国に縋る者、旅人を襲う者
相互扶助、犠牲、様々で十色の在りよう
生きる様、生きようとする在りようが美しい。訳であって
ワンダフルワールドという意味ではないでしょう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 02:46:51.18 ID:v6BTuVmwd.net
世界を見て回って薄汚い連中に出会い、人間の醜さを見た後に、善人に出会い救われたり、感動したなら美しい心がより際立ち人間が美しいと感じられる
壮大な景色を見た時、自分なんてちっぽけだなと思うと自然の美しさを強く感じられる

美しくないと感じるものがあって初めて美しいと感じられるものが見えてくる

ってことなのかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 03:25:22.78 ID:RGfjnoOz0.net
作者のあとがき、本当に感動した。キノの旅の昔の1期を観てから
ずっといいアニメだったと記憶に残っていて、2期はいつやるかなと思ってたから。
ヒットして3期もやってほしいくらいだ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 07:43:28.86 ID:oypVkQ6m0.net
そういえばあとがきにしては珍しくまともなこと言ってたような気がする

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 08:14:18.82 ID:uxCzLQnC0.net
やっぱ人間夢を持たないとな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 08:57:04.18 ID:XX4uTwkzr.net
徳の国最後心臓に悪かったわw
胸を撫で下ろしたよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 11:22:06.58 ID:19w5ZJ1Ba.net
やっぱりリメイクアニメは批判が多いな 新作のがいいと思ってるのは俺ぐらいだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 12:27:07.83 ID:r0WWL4Eza.net
どっちも好きだよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 13:01:16.15 ID:5ksEHFZrK.net
>>491
俺も思った
相互に偽称報告して自分たちはポイント稼ぎつつ気に入らない奴を貶めてる連中とか絶対いるよな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 13:21:19.88 ID:A6yHza5c0.net
新作のが良いけどなー
キノとエルメスが予想以上に良かった
悠木は少年ぽい役のが上手いんだなーとか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 13:24:44.73 ID:0p43gSUZx.net
リクの声についてはおまえらきびしいよな
俺は好きな声だが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 13:58:11.72 ID:sZZOMGhB0.net
昔も今も楽しんで視てるわ
こうしてなんやかんや言いつつも含めてな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:21:34.89 ID:ED5WaC9nK.net
思い出補正強すぎだろ
今の方がよっぽどいいわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:23:36.44 ID:OAyazbQ6a.net
それぞれの声変遷
キノ
久川綾→前田愛(→喜多村英梨)→悠木碧
エルメス
野田順子→相ヶ瀬龍史(→竹本英史)→斉藤壮馬
シズ 入江崇史→梅原裕一郎
陸 大塚芳忠→松田健一郎
ティー 能登麻美子→佐倉綾音
師匠 渡辺明乃→Lynn
相棒 千葉進歩→興津和幸

喜多村と竹本は2人が電撃文庫作品の一部を朗読するCDのやつだから合ってる合ってないは全く考慮されてないんだけど、この2人で大人の国はちょっと観てみたいwww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:24:07.42 ID:r0WWL4Eza.net
思い出補正って…家にDVDあるから思い出になってないんだけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:28:42.27 ID:bCok0UOZa.net
思い出補正って懐古主義の事だから……。
個人的にはさくらの声は前のがいいな〜。今のキノの声も好きだな〜

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:33:31.65 ID:gix21tdO0.net
原作は面白んだろうなってのは分かるがなんかアニメは安っぽい。
キャラもほとんど動かんし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:34:29.57 ID:r0WWL4Eza.net
どっちにしてもどれが好きかなんて個人の好みだろうに押し付けもウザいな
好きなように楽しめよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:35:38.90 ID:OAyazbQ6a.net
>>781
さくらの声はゲーム版(旧アニメと同じ人だけどアニメより声が若干高い)が一番好き

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:40:55.74 ID:gix21tdO0.net
師匠Lynnだったんだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 14:41:24.02 ID:+pAdDt8n0.net
バリバリのアクションじゃないからなぁ
不自然なほど動いてないようなシーンはないし

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 15:34:18.38 ID:rc3rvMA0M.net
アニメオリジナルの国を作ろう
住人がとにかく動きまくる「ぬるぬるの国」と
住人がほとんど動かない「万策尽きた国」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 16:06:23.93 ID:m1ziFL29d.net
絵柄が急におかしくなる「崩壊の国」もな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 16:58:07.75 ID:oO7IDpmF0.net
静はムッツリスケベだと思うからそのうちティーに手を出すだろうな。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 17:20:41.60 ID:lejTHioUr.net
徳を積む国の皮肉ポイントはあのジイサンは結局最初から自分を殺してたってことでいいのかな?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 17:37:34.24 ID:+pAdDt8n0.net
むしろティーがそのうち押し倒しそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:04:25.78 ID:CE9rFEeVa.net
やめるんだティー! 私にはキノさんが……あっ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:09:29.49 ID:A6yHza5c0.net
>>791
そのパターンだよね
シズは鈍感そうだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:09:45.91 ID:ahAjsamZ0.net
今のところ作画崩壊っぽい話はないな そういえば

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:28:35.91 ID:pl7bwfwX0.net
師匠の体のバランスがちょっとおかしいカットがあるってニコのコメントで見たな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:33:26.97 ID:3SxidyXC0.net
>>791
私・・・もう、子供産める
って言って押し倒してほしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:33:46.80 ID:WRGEaMvkd.net
>>792
キノ「甲斐性無さそうなロリコンストーカーはお断りです」

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:38:34.70 ID:OAyazbQ6a.net
崩壊的なあれではないけどこのカットは構図がなんか、微妙
https://i.imgur.com/WbybjTY.jpg

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 18:55:44.05 ID:8hIpXpAfd.net
て言うか、何でゴーグル付けっぱで行ったんだ視界悪くなるだけだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 19:02:15.32 ID:Rfee0SON0.net
画作りが異なるから印象も違うね
もともと昔と今では撮影における考え方や作業が変わっているし
2003年版は大庭直之撮影監督とレアトリック
2017年版は平川竜嗣撮影監督とラルケ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 19:09:42.17 ID:+gmNpeY+0.net
>>799
BB弾的なものでも目に入ったら危ないからでしょ
サバゲと同じ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 19:34:44.52 ID:kTnv1QHQ0.net
ほんま終末のスタッフに作ってほしかった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 20:41:29.10 ID:PBJpHNra0.net
ラノベは一度コミカライズしてから、そのコミカライズを原作にしてアニメにすればそれなりに成功するとおもうんだけどな
直接アニメ化すると制作のこと先に考えて映像表現の手抜きするし
幼女戦記とかもコミックですごく整理されててアレをアニメにしたほうがマシだったなとおもったし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 20:54:16.16 ID:7nUkh9aI0.net
週刊誌レベルの連載速度でないとコミックのストックがたまる前に人気が終わるよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 20:56:52.78 ID:pl7bwfwX0.net
コミカライズを原作にしてたらSAOは今ほど人気出なかっただろうね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 20:59:08.82 ID:awSk0OVNa.net
とある魔術の禁書目録のコミカライズなんて最近ようやくアニメでやった範囲終わったんだぜ…
そして始まる3期

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:01:42.66 ID:PBJpHNra0.net
人気が終わるって・・・それじゃアニメ化してる漫画はどうなんだってw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:06:19.79 ID:7nUkh9aI0.net
ラノベ→コミカライズ→アニメ化の話だと思ったのに
なんでコミック→アニメ化の話になるの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:19:04.26 ID:PBJpHNra0.net
キノの旅なんて複数同時コミカライズしてんじゃん
すぐにアニメ化範囲くらい溜まるぜ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:26:18.08 ID:QuwitnsI0.net
コロシアムの話は、古いアニメの方がよかったな。新しい方は中身がペラペラソードだな。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:38:52.96 ID:1c/OVUh6a.net
古いアニメのコロシアムは王様がウザかった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:41:08.57 ID:A6yHza5c0.net
ストックいっぱいあるんだし
2クールくらいやればいいのになー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:43:03.94 ID:7nUkh9aI0.net
キノの複数同時コミカライズはアニメ企画と同時進行というかその一部なんだけども
過去のラノベアニメのコミカライズの進行速度とかアニメ終了後の扱いとか知ってるのかな?

ぼくのかんがえたさいきょうのアニメ成功法なんだろうけども実現可能かぐらいかは考えてね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:53:06.67 ID:sZSSP3Bn0.net
>>812
電撃文庫も後があまりないから慎重にいきたいんだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 21:54:15.02 ID:IfbU58+9d.net
>>811
あいつもちゃっかりキノの性別見抜いてるよな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 22:06:54.46 ID:PBJpHNra0.net
>>813
まあアニメスタッフが有能ならそんな手間かけなくても済むんだけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 22:09:43.03 ID:rw07ZiFLa.net
>>803
背景美術に限定して言えば、かなり凝ってない?
毎回色変えて、国ごとの雰囲気変えているし
これも一種の映像表現でしょ?

まぁ、説明パートとかもう少し絵で説明して欲しいとか思うけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 22:23:57.94 ID:d6vZGIBrd.net
>>810
もとはあんな御涙頂戴な話じゃないからね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 22:34:56.33 ID:EiQQwd/e0.net
同じお涙頂戴でも、各対戦相手のは要らんかったが王様のアニオリ膨らましはわりと良かったと思うな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 22:48:57.71 ID:C/wxDUVCa.net
旧コロシアムは
人形劇の前口上
「舞台は世界!世界もまた舞台!人はみなこの操り人形の如きもの。運命の糸に操られ、踊り続ける物語。とくとご覧あれ!」
からのサブタイ『コロシアム(後編)』
そして王様(ピエロ)への発砲直前のキノのセリフ
「これで、幕にしましょう」
っていう流れ好き

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 23:01:06.16 ID:KThHdZkIx.net
キノが王様に微笑むシーンはゾクッとした
新では省かれてたけど代わりにぶっ殺発言が聞けて良かった

明日の優しい国楽しみだ
「次回、優しい国」の部分のキノの声が本当に優しい声ですげぇ切なくなる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 01:18:16.14 ID:cwo4ySIz0.net
前田キノは何言っても優しいから、何に対しても傍観者なんだなあと思った。興味薄いというか、感情薄いというか。
悠木キノは感情豊かで主人公って感じがする。好き、嫌い、ムカつく、困ったがちゃんと声に出る。
どっちもアリたけど、前田キノが好み。なんとなく銃の腕前=集中力=心がブレないと思ってるから、感情薄い方がキノっぽい気がする。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 01:24:50.82 ID:EeEH5/pbd.net
頭身の違いもあって成長した姿みたいだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 01:30:14.02 ID:RctOjPQy0.net
大人の国が楽しみだわ
声のことをも含めて悠木にしたんかな~っと

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 01:54:23.94 ID:3TKiFqBFd.net
本編ではないだろうけど、予告ではゆうき氏お馴染みのバナナ大好きみたいな喋り方するかな
エルメスに頭おかしくなったんじゃないかと本気で心配されるような

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 02:44:36.10 ID:f6q+WG5ha.net
次回予告の「僕はかつて君だった気がするんだ」って言うのにジンとしたな
今回はWに意味が掛かっててさ
まさかあの時の子役が声優になってキノをやるなんて想像もしてなかったよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 04:05:19.26 ID:trF2eZT+d.net
キノは感情が薄いんじゃなくて、ちゃんとコントロール出来るんだと思うな
感動するときはちゃんとするし、激情もあるけど抑えて冷静でいられるイメージ
切った張ったに慣れて動じないところももちろんあるか

昔のは声の演技不慣れだったろうし、単に演技が薄味って感じだった
ああいう拙い感じにしたかったからあのキャスティングなんだろうけど

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 05:51:09.57 ID:vPIA5ISe0.net
国ごとに文明の発達具合に差がありすぎるのが何とも......
ラノベだしそこは目を瞑るべきか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 08:01:05.44 ID:PfInNbiDd.net
現実だってビルまみれの環境の中、文明の力に頼りまくって生きてる人間がいる一方で未だに森の中で原始的生活してる人間だっているし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 08:06:56.85 ID:vx8diDpSa.net
>>828
キノは、あえてリアルに寄せてないからね
世界観もだけど、人物も
絵本とか読むノリでいくといいよ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 08:19:58.15 ID:IzkveCcp0.net
>>828
自ら外界と遮断して自給自足をする集団やら
給水装置と発電機だけは最先端であとは自給自足とか
自分達のルールを作って指導者を中心に運営されてみたり
世界の終わりに備えてみたり
突然全員で自殺してみたり、みんなで宇宙人を呼ぼうとしてみたり
色んな奇想天外なコミュニティが世界中に自活してるぞ
わざわざ関わりたくもないけど…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 09:47:40.27 ID:TtBUid3kd.net
昔読んだ、目玉焼きの好きな王様の絵本とかに雰囲気近い
最初らへんで王様が「おはよう」「おはよう」だけのシュールな会話するやつ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 09:51:10.72 ID:7AMPL7uh0.net
アニメはなんかあっさりで物足りないが原作は面白そうだなと思ったんだが面白い?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 09:57:10.00 ID:c8g4vbS7d.net
>>833
あっさりはあっさりだよ
よけいなこと書かないし
ただアニメで省略されたことはある

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 10:15:00.25 ID:I75KR+FCM.net
>>833
星新一とか好きなら楽しめると思う

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 10:19:00.57 ID:iUtqSD100.net
あっさりはしてるけどすっきりはしないというか
後味の悪さが癖になるみたいなとこあるね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 10:38:03.03 ID:HJMZkxuS0.net
>>798
背景とキャラの対比がおかしいよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 10:52:05.90 ID:rMuRx2bTa.net
原作のキノはアニメほどエッチじゃないけどショートショートとしてはふつうに面白いよ
最新刊よりも1巻から順に読むのを強く勧める

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 11:40:56.59 ID:dWCi1ek30.net
>>833
原作もあっさりといえばあっさり
短編集みたいなものだから面白い話もあるしいまいちな話も多い
話の流れがパターン化されてるからまとめて読むと飽きてくる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 11:51:31.14 ID:rHK+IMOnd.net
短編だし全部面白いじゃなくてもひとつかふたつ心に残る話が有れば良いかなと思う
読んでたの10年以上前だけどいまだに橋の上の話と四大魔王宇宙の話は強く印象に残ってる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 12:29:40.53 ID:Ly6jYonYM.net
わかるわ
アニメ化した話の半分は今でも印象深く覚えてたし半分は見てからこんな話もあった気がするなって思い出した
肩肘張らずに読みたいときだけちょっと読めるのがいいところ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 12:58:26.09 ID:l4vic38H0.net
どうしてabemaから10話の放送予定が消えたの?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 13:19:58.19 ID:OZ/r3pD5d.net
ニコ生も10話だけ土曜だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 13:26:45.40 ID:HOfwhehJ0.net
>>642
面白くなると信じてシャングリ・ラを17話まで
見た人もいるんですよ(´;ω;`)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 14:23:57.47 ID:YK7iWM+NM.net
>>834,835,839
原作もあっさりしてるんだな。短編集かなるへそ。パッと読むには良さそうだ。
欠点もちゃんと書いてくれるのは助かる。読んでみるわ他の人もありがとう!

>>836
それも大きな良さだな。善悪、ハッピーバッドエンドはっきりしてないとこが良い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/08(金) 15:20:27.42 ID:p8aBbQJNd.net
電子書籍版を電車で移動中とかに読むのがちょうどいい感じ

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200