2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

少女終末旅行 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 18:14:54.81 ID:hAMtgzCO0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!!

全てが終わりを迎えた世界を舞台に、ふたりの少女が旅をする終末ファンタジーが今、幕を開ける。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://mao.5ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
◎放映/配信日程  平成29年10月より放送開始
・毎週金曜日 21:30〜 アニメシアターX (AT-X) 10月6日〜
  毎週(日) 27:00〜、毎週(月) 13:30〜、毎週(水) 29:30〜
・毎週金曜日 22:30〜 東京MXテレビ (MX)
・毎週金曜日 23:00〜 日本BS放送 (BS11)
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN)
・毎週金曜日 25:30〜 京都放送 (KBS)
・毎週土曜日 26:50〜 テレビ愛知 (TVA) 10月7日〜
・毎週月曜日 26:30〜 TVQ九州放送 (TVQ) 10月9日〜

◎関連URL
・番組公式サイト:http://girls-last-tour.com/ID:5CbHfWWdNG
・番組公式Twitter:https://twitter.com/girls_last_tourID:e2RNb/OqNG

◎前スレ
少女終末旅行 13
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511282644/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:58:00.33 ID:EiMN29pm0.net
良い回だったけどこれ最後どうなるんだ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:58:04.94 ID:PXxUmVpl0.net
なんでユーリは無駄毛がまったく生えてないんだ!?
女性は無駄毛の処理が必要ないのは過去の残されたテクノロジーなのか?進化なのか?

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:58:41.90 ID:BrLskuRQ0.net
ボスみたいな奴が出てきたと思ったら・・・でかいラスボスみたいな奴も出てきた
しまいにはユーが命綱まで付けだしやがって・・・

誰か死ぬと思っちまっただろ?ビビらせんなよ!

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:59:01.82 ID:P0xG6PdT0.net
ED後のちっこいメカはなにしてんのあれ?
バグって施設破壊してるのか? それとも自分が壊れたとこから火花散ってるだけ?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:59:23.12 ID:cL2ztlsH0.net
ゆるくて何もないようで考えてみると深いよな
てか音楽の気合の入り方が凄い。特殊ED3回目だろ
BGMももちろん良いし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 22:59:31.68 ID:Y8dxcoH90.net
>>246
水漏れ直すって行ってたろ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:00:33.28 ID:fEHEiMoQ0.net
>>238
>>224見て解析するべし

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:01:09.99 ID:484QDLvv0.net
人間が絶滅しても生き残る生物なんていくらでもいるだろうに人間以外の生物全滅って……一体何があったんだというより人間何をしでかしたんだよと

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:01:13.86 ID:1JuFEQmh0.net
今週のエンディングはヌコ〜キノコ人編の導入って感じ
最後のノイズとか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:01:18.94 ID:WrAYuX030.net
登場キャラ数で言えば最多のはずなのに、何故か物凄く寂しい回だった……

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:02:03.35 ID:+Apy0N9a0.net
最初のやり取りで番組の都合上この時間は一話を再放送いたしますというテロップが出るのかと思ってしまった
どこかの自転車アニメじゃあるまいし万策尽きるわけないわね

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:03:27.86 ID:484QDLvv0.net
>>224
すげえ! キャストが5人もいる! と思ってしまった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:03:36.22 ID:b7ZO2+7E0.net
ED前になんか意味深なシーン挟んだから会話してた方のロボットもバグったのかと思ってビビったけど、あれは水漏れを直してたんだな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:04:11.88 ID:xI1bnlzh0.net
>>243
東部時間の8月29日午前2時14分、都市コンピュータは自我に目覚め人間側を抹殺すべく核ミサイルを世界に向けて発射し
その後、自らの手足となる無人兵器による機械軍を作り上げた都市コンピュータは人間狩りを実行を開始する END

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:05:57.60 ID:P0xG6PdT0.net
ああ水漏れ直してるのか 直前のいかにもバグってぶっ壊れた感あるSEにまどわされちった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:07:04.60 ID:vRq7sLlN0.net
まさかあの魚が新人類へ進化して次代を担っていくとはそのトキ誰も知るヨシはなかった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:07:52.67 ID:979odSyqa.net
相変わらず良い雰囲気だったなぁ
退廃的といえばいいのか分からないがこんな雰囲気の作品他にないの?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:07:53.46 ID:QwfGbvL10.net
しかし
魚のために同僚を見殺しにするとか
あの機械も結構病んでるよな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:09:48.40 ID:V8yelH0Zx.net
あんなに憎み合ってたのに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:10:08.88 ID:xI1bnlzh0.net
>>250
うーん、ロボ君が言ってたように環境問題を解決するためにちょっとコンピュータに任せただけだよ
http://www.youtube.com/watch?v=0Ow77S-eQ4I#t=15s

ね?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:10:30.55 ID:cKA6Yo6W0.net
>>259
雰囲気的な事で言うならソラノヲトの前半とか近いかも知らん

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:11:02.01 ID:WrAYuX030.net
環境保護が行き過ぎた結果、人類が自然環境から完全に独立したとかなのかも

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:11:55.39 ID:SW1ISjmod.net
>>254
本編より豪華だな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:12:02.89 ID:rGG/EUET0.net
くらげバンチ見ると、16話はもうやったけど、22話はまだだね。
最新が41だから、1クールじゃ全部終わらないけど、2期はあるんだろうか

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:12:47.66 ID:RoDLMnl50.net
>>260
共感機能を持っているか持っていないかの差かもね
デカイのは人間と会話できないのを見るに共感機能を持っていなかったのかも

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:13:53.49 ID:P0xG6PdT0.net
見殺しどころか教唆してすらいたようなww
病んでるというか生き物であるお魚さん>(超えられない壁)>生き物ではないロボな同僚って感じで
ちょっと悲しい感じはするかも

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:14:33.40 ID:b7ZO2+7E0.net
デカい整備ロボットを壊すとき、チト達の会話やBGMも相まってなんかちょっとしんみりきてしまった

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:14:39.65 ID:vRq7sLlN0.net
オレは共感羞恥を持っているぞ
ドラマで恥ずかしいことしてるやついると見てられなくなるぞw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:14:43.54 ID:BhrmrxdIa.net
>>263
あのゆっくりと定められた死に向かう世界の中で生きる
人の明るさと影が好きやねん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:14:58.32 ID:kInrd+lp0.net
小型ロボットは魚の生存を第一に
大型ロボットは建築を第一にしてたんじゃない
まあバグった時点で変質してる可能性もあるけど

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:15:45.35 ID:WrAYuX030.net
あの水槽のある場所で、四人(?)で暮らしていくことはできなかったのかな
食料が尽きたらアウトなのは移動してても一緒だし

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:15:52.48 ID:xI1bnlzh0.net
>>266
見たんなら言うと22が来週Aパートやよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:16:10.71 ID:NE43rc8G0.net
人の居ないインフラを維持整備してるなんで
ラピュタのロボットみたいじゃないか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:17:14.29 ID:WqF5WChkM.net
終末日常系いいね
二人が愛おしい

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:17:40.15 ID:SW1ISjmod.net
全裸より下着のほうがエロく感じるのはなぜだろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:18:00.59 ID:mTfPIDQH0.net
ユーリ「どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんの可愛そうなロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:18:38.86 ID:t60k/0reM.net
>>275
サイレントランニングみたい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:18:51.86 ID:coqpK5O50.net
養殖してたくらいだから美味しい魚なんだろうな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:19:11.48 ID:+rYadQyy0.net
やっぱアーコロジーだったのか。
つくみずはほんと弐瓶が好きなんだなと思わせるデザインだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:20:07.41 ID:5U3QE/cl0.net
ちーちゃんはお子ちゃまだなぁ
https://i.imgur.com/Tm9WQPO.jpg
https://i.imgur.com/sCUm0Lg.jpg
https://i.imgur.com/U5vw0cU.jpg
https://i.imgur.com/GCCpS0t.jpg
https://i.imgur.com/bJ0HtyO.jpg

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:20:15.55 ID:WrAYuX030.net
魚が死んだら、あの機械はその後どうするんだろう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:20:42.99 ID:V7/3y0Caa.net
そりゃあもう品種改良で旨味成分の塊よ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:21:55.76 ID:UOumHYaP0.net
>>283
きっと他の水槽を維持管理していくんだよ
魚のいない水槽を、自分が壊れるまでずっと…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:22:29.57 ID:jsMw/cbx0.net
>>282
やっぱ食い意地と発育は正比例か

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:23:09.49 ID:pRpZw5Zy0.net
>>282
だがそれがいい!

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:23:28.20 ID:GGG5HPLD0.net
品種改良した未来魚は相当長生きするんだろうな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:23:33.30 ID:+rYadQyy0.net
まっぱと下着姿なのにここまでエロスを感じないアニメも珍しいな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:24:14.80 ID:0L08WR4k0.net
>>282
ニッセンのカタログにおんなんあったなー
さすがに今は無さそうだが
https://i.imgur.com/bJ0HtyO.jpg

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:25:20.24 ID:tIrbKGbW0.net
魚を助けに走るユーめっちゃかっこよかったわ
普段は弛緩しまくってるのにいざという時の咄嗟の行動力に惚れる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:26:26.45 ID:NE43rc8G0.net
>>283
あれが稼働出来る最後の型だろ
並んでたのは耐用年数が過ぎた奴で

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:27:21.18 ID:wP64JgLC0.net
あ゛ー...今週も良かった...いろんな意味で本当に良かった...

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:27:50.51 ID:wM8Gl4SX0.net
乳首無いのか

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:27:58.03 ID:Rm82CvXk0.net
BGM最高すぎる
サントラ買うことにした

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:28:08.78 ID:qcKHknSI0.net
>>266
終盤まで2話で1巻ペースでいい感じに進めていたのが、最後の2話で一気に5巻分進めようとして黒歴史となった極黒のブリュry...

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:28:09.02 ID:20oDmhNc0.net
デカブツ機械を爆発するとき悲鳴あげてるみたいで怖かった

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:31:18.32 ID:RoDLMnl50.net
>>288
下手すりゃ生産性上げるために
雌雄同体だったり、単為生殖だったりするかもね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:31:57.32 ID:qcKHknSI0.net
まだあと1曲分、特殊OPは残されているんだよなあ
そして今日のエンディング聞いて、OST買うのも確定した

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:32:18.27 ID:rGG/EUET0.net
>>288
ブロイラーとかって、短命なんじゃないの?

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:32:28.87 ID:WH9P4x0bd.net
今回のEDかなり特殊だったな。一切歌詞なかったし…。
てかアニメのEDでああいう歌詞が無い曲ってアリなんだろうか。今回の物悲しい雰囲気に凄く合ってたけど。
てかあれもどっかに収録されるんだろうか。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:33:08.05 ID:n7yyvPkba.net
餌不足って感じではなさそうだし管理機械の寿命で餌やりが追いつかず多くの魚が餓死、病死していったのかな
そうなら有り余った餌をユーリの餌としていくらか調達したかったな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:33:50.71 ID:4y5lYqmh0.net
ケチ付けるわけじゃないんだけどさ 俺は今回は音楽が勝ちすぎてると感じたな
よくアニメの最終回でバックで主題歌が鳴り響いてるのに似た 美しいエンヤだったけど
日本の作品は少し音楽で感情を盛り上げようとしすぎな傾向がある それが一番ひどいのが君の名は

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:34:14.82 ID:HC4ycE54a.net
いい劇場版でした

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:34:34.60 ID:WH9P4x0bd.net
機械って生命なの?
みたいな台詞あったけど生物の殆どが死滅したあの世界じゃ生命と機械の区別なんてあってないようなものなのかもね……。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:35:32.17 ID:tIrbKGbW0.net
びう飲みながら見てたらあっという間に30分過ぎてた
毎回次回が楽しみすぎて終わったら抜け殻になりそうだからせめて原作読む楽しみは最終回後に取っておく

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:37:40.42 ID:PkcZxPIS0.net
>>301
スキャットではなく歌詞はあったようだけど?
ただ、英語なのか架空の言語なのかも聞き取れなかったがね

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:41:01.24 ID:qcKHknSI0.net
>>301
>>304
なんだか重厚な映画のエンディングタイトルとそこにかかる曲、みたいな作りだったね今回は

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:41:37.08 ID:/lYyc2qzM.net
特殊EDばかりで普通のEDの方が珍しくなりそう
さすがに毎週作者に書かせたら身体持たないしな

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:42:45.16 ID:0EByWPnU0.net
毎回書いてたのかよそりゃ特殊END多くなるわけだわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:45:12.32 ID:KXcZ2LsK0.net
お魚「行ってしまったか」
機械「はい、彼女たちのおかげでこの施設の維持が続けられます」
お魚「あの建設ロボットは私が破壊してもよかったのだがね」
機械「そんなことをされてはこの都市が吹き飛びます」
お魚「信用されとらんなあ……」
機械「どうして世界がこうなったかお忘れですか」
お魚「ものは相談だが、私を彼女たちが泳いだ槽に移してもらえないかね」
機械「……衛生問題があるため却下します」
お魚「ちっ。せっかくあの子たちがここを守ってくれたのだ。私もしばらくおとなしくしてよう」
機械「お休みになりますか?」
お魚「寝る。しばらくエサもいい」
機械「分かりました。おやすみなさいませ。リヴァイアサン様」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:45:56.03 ID:WH9P4x0bd.net
第2話の魚もあの施設から流れてきたものなんだろうか。
本来跳ねないはずなのにバグで跳ねるようになったとかって言ってたけどそもそも色々な魚のDNAを持ってる可能性もありそう(こなみかん)
あれ多分遺伝子操作で生まれたものだろうし。跳ねる魚と言えば鯉や鯔辺りだろうか。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:47:07.66 ID:b4ipTc2M0.net
都市機能がバグったのって前に風呂入る時に配管ぶっ壊したせいだったりして

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:47:58.73 ID:WH9P4x0bd.net
>>307
>>308
マジか。一応歌詞あったのね。何語なんだろ。
確かにEDのエンドロールみたいだったな。アニメだとシンフォギアもたまにああいうEDだった気が。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:51:10.77 ID:WH9P4x0bd.net
ユーリはカナヅチかと思いきや普通に泳げるみたいで草。チーちゃんは想像通り泳げないみたいだったけど……。
おじいさんのところにいた時に泳ぎを習ったんだろうか。まあユーリなら本能で泳げても違和感ないけど。
てか二人の下着が出てくるのって今回が初じゃね。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:51:40.40 ID:fDr5NyUAK.net
あのデカイやつの動き
「ミスト」のラスト近くに出てきたやつみたいだったな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:51:46.79 ID:Cx5w59Ch0.net
ユーリのウザさはなんというか…
単にお腹が空いてるだけなんだろうけど…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:53:09.48 ID:WH9P4x0bd.net
致命的なバグが見つかったって言ってたけどそれってチトユーリのことだったりして……。
なんかよく分からないのが来たから取り敢えず排除しようとしてああなったみたいな。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:55:22.97 ID:4y5lYqmh0.net
ずっとちーちゃんは作者の分身だと思っていた どちらかというとあたまでっかちでペシミストで
だけど男説があるというではないか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:56:54.26 ID:xclCZ6kh0.net
>>315
ユーリは運動神経とか身体能力が高い印象がある

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:56:58.77 ID:WH9P4x0bd.net
あの機械があの世界の都市の成り立ちについて語ってたけど要するにあの世界の人達って人間や文明を自然から完全に引き離そうとしてあの都市を作ったってことなのかね?
例えば魚も海や川で取るんじゃなくて遺伝子操作かなんかで生まれたのを食べる、みたいな。
そうせざるを得ない理由でもあったんだろうか。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:58:29.67 ID:0wQXKnX40.net
未だに空気読めずウザい言ってるやつはいい加減切りましょう、、毎回毎回お前のがウザい
ユーの勇姿よりウザさにしか目が行ってない時点でもはや病気
致命的にこの作品があってないんだよ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 23:59:22.80 ID:HhuTVxhp0.net
もう諦めて蚊取り豚の焼き物作って終わろうぜ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:01:08.69 ID:Pj1zXtKe0.net
あの魚も一見ロボットかと思ったら意外と生物っぽい動きもしてて可愛く見えてくる
原型なくなるくらい改造されてそうだけど

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:01:20.40 ID:I+VX8ZLO0.net
>>309
毎週書かせてはないだろ
通常EDの動画はずっと一緒じゃん

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:01:56.26 ID:DTmXNTPqd.net
>>319
男説だとタイトルに偽り有りなんだよなあ……。

>>320
チトは逆に運動神経は今一だが知識が豊富で頭の回転が早いってかそんな感じよね。
正反対で実にバランスが取れてる二人、と言えるだろうか。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:02:37.94 ID:vkhk4X6m0.net
>>321
資源を取り尽くした、環境汚染で利用不可能になったなどの理由で
自然を介さずに完全自給可能なシステムを組み上げたんじゃない?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:03:19.15 ID:rBueL+ko0.net
>>321
アーコロジー計画は現実にも提唱されたり実験してるからなー。
完全自己完結型アーコロジーはSFでは定番ね

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:04:21.12 ID:KIaY4S1O0.net
見た目だけなら作者の分身はイシイなんだけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:04:38.87 ID:DTmXNTPqd.net
>>322
ただのアンチだろうしスルーでいいっしょ。
どのアニメだろうとユーリみたいな性格のキャラがいるとその手のアンチって必ず沸く気がする。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:05:02.49 ID:c6GpZSoLM.net
このアニメが未来都市っぽい廃墟じゃなくて現実の日本の都市の成れの果てを探検する話だったらどんな感じになったんだろ?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:05:31.05 ID:qlNGQ3Jf0.net
今回良かったなぁ…
世界のことについて少し分かったけど、マジでhorizonみたいな感じなんだな。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:05:32.23 ID:F8+iRXLq0.net
>>313
あれは下層の発電所だったか?
だから別枠だと思うぞ
100年以上も稼動していればさすがにぶっ壊れる罠

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:10:10.04 ID:DTmXNTPqd.net
>>327
>>328
なるほど。やっぱり文明や科学が進みすぎた結果そうせざるを得なくなったという線もあり得るのか。
アーコロジーって何だろうと思って調べてみたらなかなか面白い概念みたいね。確かに少女終末ってSFっぽい気が。

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:10:19.23 ID:o4c5kUFh0.net
>>326
メカに詳しくて頭の回転が早い美幸と
メカを動かすのが得意で勘で動く夏美の婦警コンビみたいな

逮捕の二人よりテンション低いけどw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:12:44.46 ID:DTmXNTPqd.net
人間のために作られた機械なのにその人間がいなくなっても稼働停止するまで半永久的に勤めを全うし続ける、って何か凄く切なくなるな……。
キノの旅の機械人形の話思い出した。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:12:53.30 ID:8lqBo0460.net
horizonとはちょっと違うような

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:13:09.77 ID:xZEaX3XD0.net
原作ではそんなに思わなかったけどアニメになってみるとあのちっちゃいロボットがハルキゲニアにしか見えない

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:13:22.83 ID:wvCMCIqF0.net
前に「ちーず」で「ず」の口の形をする記念撮影あるあるをやったが、
今回は色々アドバイスもらってもどんどん沈んでくカナヅチあるあるだったな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:15:28.90 ID:Wys6iZqY0.net
東京の密集地域を重ねたような感じだしあの世界は途方もない人口増があった事は確かだろうね
それこそ多層都市一つで億単位の人口を抱えてる感じでもはや従来農業は不可能なレベル
でも何らかの理由で人口が急減してインフラの維持もできなくなっちゃったかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:16:21.65 ID:tjURDkCv0.net
>>336
あーゆー健気なロボ見ると、サイレント・ランニング思い出してしまう。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:18:11.01 ID:Pj1zXtKe0.net
>>338
何かに似てる気がしてたけどそれだった

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 00:21:09.83 ID:cqQ3O04K0.net
>>330
ユーのおふざけやゆらぎがヨダレが局面を打開するパターンが多いんだけどな
いざという時はビビるちーちゃんに変わってアクセル
友好敵対不明の相手にはしっかり防衛行動
狙撃の腕、身体能力、適応能力、時に哲学者
そしてムードメーカー。やりすぎたら素直にごぬんね
あれ。ユーと結婚したくなってきたよ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200