2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キノの旅は糞ラノベの先輩だった糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 22:40:31.37 ID:0kX3iEtx.net
アンチスレ

なにこのアニメ?
なろうのご先祖様かな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 20:27:23.81 ID:42r0u9FR.net
>>372
南京事件については数については議論があるものの、虐殺そのものを否定するのはどうかと思うがね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 20:28:49.70 ID:UTMT9o+D.net
はぁそうですか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 20:31:48.14 ID:1q5GE2+h.net
キノ信者ID:UTMT9o+Dの擁護無理ある上にキモすぎ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 20:38:24.80 ID:WM3k3i9X.net
>>370
俺は南京虐殺についてあったにしてもそんな多いわけねえだろ盛ってんな派だから作者と考え方が違うにせよ、それを叩く気にはなれないね
自分が右寄りだからかな?仮に俺が左だとしても違う思想は叩かないがね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 21:10:07.46 ID:eiYCyJ+m.net
近くの本屋のキノの旅の最新刊が、最近まで売り切れだったのに
平積みですっごい在庫あるぞ。今から売れる物では無いだろう・・・

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/03(日) 21:58:39.13 ID:WM3k3i9X.net
アニメ見てて原作も買おう!ってなったのは数少ないなあ。しかも21巻も出てりゃ今更感あるしな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 00:25:52.44 ID:T8XZwOYb.net
>>376
南京事件そのものを否定するやつなんて産経とか胡散臭いチャンネル桜の連中ばっか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 00:59:48.66 ID:LMxq/a90.net
パヨクっぽいは寄ってこなくていいよ
話脱線させるな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:05:54.05 ID:v8ccaU3R.net
作者アンチスレとアニメキノアンチスレで分ければいいんじゃないか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:19:50.70 ID:0y4RFMrd.net
別に吐き出すだけなんだから一緒で良いだろ
スレ分裂させようとしてる信者か?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:22:54.00 ID:v8ccaU3R.net
>>382
だって本スレでアニメの愚痴言うと即荒らし扱いされて怖いんだもの
かといってここで話すと作者の政治思想が〜みたいな話になっちゃうし

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:23:06.77 ID:LMxq/a90.net
ここはアニメのアンチスレなんだから作者のアンチスレとはまた違うだろう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:34:38.31 ID:y32xubKj.net
スレタイにはアンチスレとも書いてないし、テンプレもないから前スレも結構自由だったよ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:40:36.49 ID:y32xubKj.net
しまった テンプレにアンチスレと書いてた

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:49:23.43 ID:JRH8/WQs.net
キノの旅ってコンテンツにアンチ的な内容があればそれについて議論する
ではダメなの?アニメにしたってもう時期終わるし、スレを分ける必要ないじゃん。
ただ、アニメがすごく気に入ったのにすごい言われてる場所がココってだけで
信者でもアンチでもないにわかを相手取らなくてもいいじゃないか?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 01:56:00.49 ID:LMxq/a90.net
ここはアニメのアンチスレだぞ
何を馬鹿言ってるんだ?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 02:02:51.16 ID:VMnwXDs8.net
普通原作有りのアンチスレは原作も糞って話くらいするだろ
便所の落書きなんだから好きに書けば良いし気に入らないなら他人のレスに構うなよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 02:11:51.72 ID:jPaa24pO.net
メッセージ性があるようでいて、あんまりない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 02:18:32.60 ID:8r+9+2nN.net
>>389
・スレタイは「○○は糞アニメ」
・原作があれば原作も叩く

禁書・狼と香辛料・SAO・劣等生とここ10年くらいのアンチスレの平均通りだわな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 06:38:32.22 ID:yMV5NJVx.net
主人公以外を愚民に書くラノベだから、現実を風刺した人物を出すなら
作者があまり調べたり考えたりしなくても馬鹿にして大丈夫だろwって感じたものしか
風刺()しないんでないかなぁw
原作で風刺してるのって毒電波とかYouTuberとかだし、
海犬とかなさそうw
安全圏を絶対脅かさないものだけ。
いっそ風刺要素完全に無くせばいいのに

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 08:51:26.84 ID:eRCXDlDS.net
アニメのアンチスレっていうやついるけど、なら本スレの原作や原作者、声優の話してるやつを叩いてこいよ
っていっつも思うの俺だけ?www

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 09:03:57.79 ID:QC07WyBg.net
だいたい原作のラノベスレではアンチスレ禁止だしな。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 09:34:18.31 ID:vi9RUEDC.net
比喩が直球過ぎて、内容がイデオロギー的になっちゃってる
思想書じゃないんだから、もうちょっとオブラートに包まないと
ちょっと賢い中学生が書いているなら納得できる感じの
見ていて恥ずかしくなってくる作品

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 10:00:30.49 ID:fl/tuENx.net
作者の人はアメリカ留学をしているようだけど
頭は良いよね。

けど、キノ以外の作品が少ない気がするのだけど?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 10:56:22.75 ID:/et2isLj.net
唐突な信者装ったパヨク

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 11:56:10.13 ID:5fTiaGKf.net
OPはいいんだけどなぁ
面白くならなかったな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 12:19:52.91 ID:vi9RUEDC.net
>>396
留学経験と頭の良さは何の関係もない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 13:22:18.46 ID:aXWCTFiS.net
>>376
作家個人がどんなスタンスだろうと構わんか、エンターテイメント作品で
それが見え過ぎたらいかんわな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 14:19:10.86 ID:8DNeW85C.net
>>396
めっちゃ出しとるで
なんかめっちゃ長文のタイトルの奴だしとったやん、あれ終わったんかな

>>400
そんな気にならんかったけどな今まで
まあすぐ右翼ガー左翼ガー信者アンチガーって発狂する奴は難癖付けるやろうけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 14:23:28.81 ID:0hjjQ8+Q.net
アンチスレは発狂するための隔離スレなんだぜ
かといって住民煽り等の荒らしはごめんだがな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 15:21:30.05 ID:vi9RUEDC.net
>>401
気にならんのはお前が鈍感で頭が悪いからだと思う

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 16:52:04.43 ID:0hjjQ8+Q.net
好きなときは、あばたもえくぼ
嫌いなときは、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
あばたのあげつらいで済ますのではなく、袈裟の憎さまで語ってこそアンチスレの本懐

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 17:14:54.25 ID:8DNeW85C.net
>>403
それはないな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 17:21:13.66 ID:eRCXDlDS.net
久米田の風刺は全く気にならんのに、こいつの風刺はすんげー癪に障るのはなんでなんだろうなw
人徳の差なのかな?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:08:26.37 ID:RNOcqUQz.net
>>406
久米田と違ってこっちは風刺にすらなってない、ただ作者が現実にケチつけてるだけだからだろ
久米田はギャグマンガで笑いをとるためにやってるが、こっちは笑いを取るきがなくて、ガチでなんか問題提起してるつもりだから臭い
こばやしよしのりのゴーマニズム宣言と同じ
エンタメじゃなくて作者のゴーマンをラノベにしただけだから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:10:22.22 ID:aBmbZtAE.net
>>406
それこそが、センス小部ユーモア

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:14:04.03 ID:y32xubKj.net
>>406
オタクかオタクじゃないかの違いもあると思う

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:16:27.76 ID:Il3AkJQs.net
>>405
この作品の気持ち悪さに気付かないのは、相当ヤバいぞ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 18:28:22.43 ID:iXvxSSo4.net
6〜8話が特にひど過ぎて、視聴打ち切りました

キノの旅 -the Beautiful World
と言いつつ、キノは出ない上に、気持ち悪い国の凄惨な事件だらけ
あるいは、アウトローが好き放題やって警察が根負けとか、なんだそれは

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 19:31:42.85 ID:tjWZQbf8.net
なんか、国の秘密?が人殺しできるようになります!こればっか
悪人の種類それしかないの?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 20:25:50.28 ID:HxDCJjnB.net
>>412
作者がそれしか思いつかないからねw

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 20:31:41.88 ID:8DNeW85C.net
>>410
やばないやばない

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 21:20:56.45 ID:8r+9+2nN.net
>>410
ID:8DNeW85C=ID:WM3k3i9X=ID:x0wVJuL0=ID:m3mrcLtAだぞ
頭ヤバくて当然

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 22:09:29.71 ID:V9QnXKgc.net
>>399
そうなの?

留学できるぐらいの頭の良さそうなのに、
このアニメは最初よりも劣化しているのは不思議だよ。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/04(月) 22:11:16.46 ID:JRH8/WQs.net
社会問題を提起するのはいい。ただ、議論もしないで作者自身の考えも
提示しないでおいて読者の見解に任せるスタンスは卑怯。

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 00:22:39.13 ID:90N4LOcj.net
それは卑怯...なのか...?
作品の中で作者が右翼思想なのがバレバレとか言ってるやつをよく見るがそれが表現されてる=作者の考えじゃないのか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 07:48:08.27 ID:meiX7sAM.net
>>407
ゴーマンの場合は、作者自身を漫画に出してあくまで作者の発言としているからまだまし。
キノの旅の場合、自分の思想を美少女キャラに語らせて、あくまで創作だってことにしているじゃん。
卑怯だよ。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 08:13:21.34 ID:6NzR6knT.net
>>411
いろいろな国をまわったはてにやはり自分の生まれ育った国がいちばんBeautifulWorldだったマンセーで終劇と予想

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 08:16:51.84 ID:rqb4TZr+.net
主人公以外を有無を言わさず愚民化してあるのも卑怯
主人公達しか頭マトモそうに書かれてない
登場する全ての国は主人公のための主人公の国なのに、主人公達はそれを見下してばっか
馬鹿にしたり見下したりするなら、創造主キノ様は最初からそんなもの描かなきゃいいのにそんな話ばっか…

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 08:23:47.38 ID:s+0iTWwP.net
>>417
そんなのどうでもいいわ
政治板かラノベ板で作者アンチスレ立ててやれよ
アニメに対するアンチスレである糞スレでやるな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 08:49:20.77 ID:rqb4TZr+.net
>>417は政治の話なんてしてなくね…?
あと新アニメって原作に忠実ならストーリーに関してはどっち叩いても同じだよね
新アニメは作画も雰囲気も良かった
ストーリーが微妙

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 08:55:33.46 ID:92QwNapC.net
いつもの1日1回「アニメのアンチスレだからそれ以外の話はするな」君でしょ
信者なのにアンチスレに毎日自治しにきて乙なこった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 09:07:43.77 ID:EiJqBpTY.net
>>423
いや新アニメのアニメとしての出来かなり低いでしょ(別に内容を擁護しているわけではない)
キャラの顔真正面か真横からしか描けないの?ってぐらい構図が単調だし音響も適当だし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 09:08:18.46 ID:8Hnf1kNk.net
作者の主義主張を否定しているわけではない
作中にそれをぷんぷん臭わせるのが、臭いと言ってるだけだ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 09:20:19.34 ID:s+0iTWwP.net
そんなのどうでもいいわ
どうせクソなんだし変な方向に話を持っていくなよ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 09:37:33.64 ID:4boVpUND.net
アニメに関わった作者ごと叩かれてるうちが華の過去の遺物でしかない糞アニメ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 10:51:24.42 ID:qF+G+J79.net
>>425
旧作は1〜10巻あたりの雰囲気を踏襲してて新作は最近の絵柄を踏襲してるからキャラデザは一概には言えないけど、旧作はやっぱ金かかってたんだなあって思うね
声優のチョイスとOP EDは新作好きだけどもうちょい動きが欲しかったなあ、コロシアムとか特に

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 11:32:47.19 ID:gWTpMMCD.net
中二病全開アニメ(・∀・)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 12:56:24.05 ID:gXFdCzwX.net
円盤の売り上げもうまるに負けそうで失笑物
現実は厳しいね
作者と信者は「キノが人気な国()」とか出してオナニーでもしてりゃいいじゃん
自分が作った異世界ならバカとか不人気クズでもマンセーされる妄想に浸れるよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 13:29:28.72 ID:FloDORzC.net
実年齢の中学〜高校生あたりだと専門的な知識もあまりないし、想像力が豊かな頃だから
脳内補完がうまくいって、キノは名作だ!となるけど、そのレベルの作品だって事かね。

ただ、中二病をエンジョイしたい層には物足らず、一見、高尚な内容だからそういう視点で考察されたりすると
内容が浅かったり、銃器に詳しいと言っても実際の戦闘、戦術レベルの考察が出来るほどじゃ無いので
毎度、ここで叩かれたりするんだろうなw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 16:14:19.30 ID:90N4LOcj.net
ラノベに何を求めてるんだろう
高2病かな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 16:22:52.26 ID:MVIC0aiQ.net
本スレ過疎ってんだからこっち伸ばしてないで向こうに行ってあげればいいのに

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 21:04:37.09 ID:c7KHb0V2.net
旅していろんな国を回るって設定は面白いよ
でも本当に見て回ってるだけで主人公があんまり話の中心にならないから、物足りないんだよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 21:06:21.27 ID:92QwNapC.net
the beautiful worldっていうけど、変な文化・文明の国しかでてこないし
あんな頭悪い国民ばっかが登場してて、何が美しい世界なのかさっぱりわからんが皮肉なのかな?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 21:21:21.88 ID:pgGcNH1m.net
>>435
別に主人公が必ずしも中心にならなくてもいいと思うんだ
蟲師とか主人公が最後ちょろっと出てきて解説して終わり、みたいな話も普通にある
それでも面白いのは主人公以外の人間に焦点をあててそのキャラの人生をちゃんと描いているから
キノの場合それがないからキノが国を訪れても「ふーん、で?」で終わる

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 22:00:56.27 ID:lnNLIIVL.net
まあそれでも時々良い話は入るんだがいかんせん最近はその頻度が少ないんだよなあ
12、3巻あたりまではイラストと雰囲気が相まってたがちょい最近のイラストも小綺麗すぎてな。ちょっと前に表紙全取っ替えしたんだろ?あれは本当に出版社無能だわ
本来旅人って薄汚いモンだろう

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 22:57:38.17 ID:hf5iZnxn.net
>>436
美しいのは世界であって人じゃない
美しい世界を醜くしてるのが人間

キノも自分が矮小な存在だと思った時に世界が美しく見えてくると言ってる
人の醜くさがわかった時に世界の美しさもわかる
だから、醜くい文明や人間を見せて世界の美しさを読者、視聴者に感じてもらおうってこと

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:01:07.37 ID:m4HPMnNL.net
くっさ
向こうに人いないからってこっち来ないでくんない?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:31:56.95 ID:c7KHb0V2.net
>>437
なるほど
たしかに毎回「ふーん、で?」って思う

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:33:00.68 ID:eZJrfqsh.net
そうだね、みにくくいね
世界って何のことを言ってんだかよくわからんが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:38:19.56 ID:c7KHb0V2.net
>>439
そうなんだ
でも、キノの旅を観ても世界の美しさとかあんまり感じないんだよな
「これが人間の醜さだよ〜」と見せられても「たしかに人間ってこういうとこあるわ」と思うよりまず「なにこの痛い人たちwみんな狂ってるwモトラドもむかつくw」と思ってしまう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:46:19.35 ID:PitjwfpK.net
>>443
ソレハアナタガチノウシスウヒクイカラ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/05(火) 23:50:39.67 ID:TO8czrig.net
>>444
本スレ盛り立てもせずこんなところに来てレスする信者の知能指数はもっと低いと思うぞw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 00:04:01.92 ID:/7JJj7ge.net
そのカタカナはバイクのなりきりのつもりなのかね
ごっこ遊びしたいのなら専門の板があったと思うのでそっち行きなよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 00:13:14.37 ID:kckF94uZ.net
>>443
だから、狂った国ばかりにはしないで、
滑稽で笑える面白い人間も描いてる

どっちも評判悪いみたいだけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 01:20:37.86 ID:8ReT/g9A.net
>>447
旅を称してる癖に「こんな素晴らしい物があるなんて」っつー感動が何もないからだよ

結局「自分以下の存在の国」しかない
劣った文化の国、狂ってる奴らと、失笑して笑い者にすべき存在だけ
「自分より優れてて美しく素晴らしい物」ってのに出会えない旅

ようは陰キャが自己肯定のために「自分以下はこんなに居る、ボクの方がマシだ」って自己満したいための旅

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 01:37:07.94 ID:iN847dla.net
そんな偏ってた作品だったっけこれ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 01:41:47.74 ID:s/Te9o8t.net
>>448
一応、銃の技術でキノを上回る連中しかいない国とか、名無しのモブがキノに勝っちゃう国なんかもあるらしいって話だよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 02:29:42.14 ID:CALU3FYe.net
作品に必要なのは致命的な失敗であって、それこそ死の寸前まで行った話って無いだろ?
未熟な部分を描写してた人を喰った話くらいに限界ギリギリまで追い詰められることは
もう無いだろ。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 02:35:50.44 ID:vcum1YPE.net
次の次(11話)にくるであろう、ひつじ達の話は作中1のピンチって言ってる人結構いたね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 03:10:30.94 ID:GoHcbY39.net
あれそんなピンチか?英雄達の国か人を食った話の方がピンチなような

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 03:38:40.25 ID:p5yJ4PDB.net
世界が美しいならはっとする美しさや
気づかせることをストーリーでやってくれ
人間が醜いっていうかほぼ時代遅れの共産主義
みたいな奴しかいないし…
基本相手が間違いっていうスタンスしかないもんなー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 04:27:56.32 ID:MDPlpnR1.net
一方にとっての普通は他の存在にとって異常
ってのはいつの時代も変わらんからね

その描写がヘタクソ過ぎる作品がよく出回るようになってこういう作品は

自分な嫌いな存在を作中のキャラに見立てて、主人公に説教や論破させてスッキリする気持ち悪いオナニーにしか見えない

っていう共通認識が出来上がってしまった

今の時代には合わなかったところもあるのかもしれないね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 10:24:49.65 ID:M8fgT+ll.net
モブとゲストを全部頭悪くすることでしか話を作れない、という意味では話が偏ってる
作者がどういう風に現実世界を見ているのかがよくわかる
この程度で「面白ぇー」してる馬鹿読者(作者に馬鹿モブと思われてる)がまたそれを加速させてる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 10:49:08.83 ID:lo8MNY/0.net
>>448
的確すぎて笑う

>>450-453
キノが負けたりピンチになっても世界の美しさとは何の関係も無い気がするんだが

タイトルが『キノのニヒルな旅 -the Crazy World-』
キャッチコピーが「世界は愚かな奴ばかり。それを見て僕は安心する」
なら何も文句は無いよ

「美しい世界」と言われると『夏目友人帳』とか『赤髪の白雪姫』とか『CLANNAD』みたいなのを期待しちゃうな

>>454
ほんこれ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 10:56:01.07 ID:sAUL/jMA.net
て言うか、そもそもキノ(てか作者?)が世界を見下してるのは最早揺るがない事実扱いなのね
>>455で書いたように、最近の風潮からくる一種の固定概念に支配されてない?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 11:16:59.93 ID:lo8MNY/0.net
>>458
つまり『キノの旅』は
「一方にとっての普通は他の存在にとって異常」ということを描いてて
「キノは自分以外の異常をすべて見下してる」という話ってことでOK?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 11:29:14.48 ID:NmOc2glo.net
そんなに頭が悪いと思わなかったよごめんね分かりやすい書き方できなくて
文章能力には自信がなくてね

君らには

基本相手が間違いっていうスタンス

に見えるものも他の視聴者にはそうは見えてないかもしれない

君らには

自分以外の異常をすべて見下してる

ように見えても他の視聴者にはそうは見えてないかもしれない

ってことね

わかった?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 11:49:44.83 ID:lo8MNY/0.net
>>460
ああ、ごめんごめん
こっちが誤読してた

つまり『キノの旅』は
「一見すると狂った人や時代遅れの信念を信じてる人たちが出てくるけど、彼らはみんな大真面目にそういう信念を信じて生きてて、キノはそういう彼らの生き方を肯定するわけでも否定するわけでもなく冷静に見て、でも自分には合わないなと思って、自分に合う国を探しに行く」
って感じの話?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 11:56:38.10 ID:XXwi+SYB.net
The beautiful (笑) world(爆)

(いつものワンパターンお涙ED演出風で)とどかなーいからーうつーくしいー(白目)

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:04:15.08 ID:lo8MNY/0.net
まぁこのアニメが
「狂ってたり劣ってたりする人々」を描きたかったのではないとしても
じゃあどこが「美しい世界」なの?っていう疑問は残る

『キノのニヒルな旅 -the "Crazy" World-』
「世界はみんな自分が正しいと信じてる人ばかり。でも僕は違う。」
なら納得するけどね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:10:12.83 ID:FpIDMpLN.net
>>203
エンタテイメントに政治を持ち出すなとよく言われるけど、
小説は社会のありようを描く以上、作者の政治スタンスが表れるのはしかたがないのだよね。
だからこそ政治や社会についてよく勉強してきたかどうかが問われてくる。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:13:13.75 ID:u9rNWEx5.net
>>460
糞改行くん臭すぎるから信者スレから出張してこないでもらえません?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:23:27.13 ID:LGbe2aYF.net
>>461
合わないとかそういう類いの考えはないと思う
自分に合う国は探してるわけでもないし
この二点以外はそれであってると思う

変なフィルター無しで見れば、キノがナチュラルに他の国の人間を見下してたり、自分はこんな奴らとは違うなんて思ってるようには到底見えないからね

肯定するでも否定するでもない
ってのが全てでしょう

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:39:56.66 ID:XtawslW4.net
原作知らんけど、アニメ見た限りじゃキノは誰にも心開かない、気を許さないじゃん
共感しようとしない、でもいいや
唯一それっぽいのが人間ではないバイクのみって…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:42:59.75 ID:lo8MNY/0.net
>>466
なるほど
でも、そこからどうやって「美しい世界」を感じ取ればいいの?と思う
「だから何?」って感想しか浮かばない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:43:09.85 ID:OLfKdlDp.net
>>467
生い立ち考えれば仕方なくはある
あのバイクは命の恩人だから

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:50:40.25 ID:lo8MNY/0.net
>>467
キノはなんか寂しい人なんだなという感じがするね
思ったことがあってもその国の人には直接言わず、後でバイクと2人で
「きっと彼らは○○だったんだろう。そうに違いない」って勝手に自分たちだけで納得してるし
そうやってその国の人たちを理解した気になってるだけかもしれない
そもそも1日か2日滞在しただけで「こういう人たちだ」って簡単にわかるものでもないと思う

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:58:13.61 ID:XtawslW4.net
>>469
ティーみたいに人間性を取り戻す旅ってテーマならあんたの言い分も分かるが、そうでもないっぽいしなんか違くないか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/12/06(水) 12:59:33.06 ID:LGbe2aYF.net
>>468
結局、何を美しく感じるかに関しては個人の価値観が全てだからね
原作全部呼んでも美しく感じる描写がないって人も普通にいると思うよ
それは仕方ない

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200