2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベイブレードバースト ゴッド シュート7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/21(火) 04:18:18.70 ID:4M2qMBel.net
■関連URL
・テレビ東京 あにてれ:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/beyblade/
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/

■前スレ
ベイブレードバースト ゴッド シュート6
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1502703141/

■ネタバレスレ
ベイブレード バースト ネタバレスレ7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1505395334/

■総合スレ
【バースト】ベイブレード総合スレ 第73世代
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1510064056/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>950が立てる事、スレの容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない

以上の事を守り、楽しくGOシュート!!!

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:00:24.60 ID:kKL07e5U.net
ボアって鼻の焼けど?くらいしか特徴無くてビジュアル的に弱いよなぁ
服もボロ雑巾みたいだし
スネークピット出身なんだから変な仮面被るべきだった

これネメシスの睾丸がデカいみたいだよね
http://a.pd.kzho.net/1516007791989.jpg

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:01:22.92 ID:VqYA+jn/.net
いつの間にかクリオへの極度の苦手意識が無くなってるな
試合見る決意した時に解消されたんだっけ?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/15(月) 23:01:54.13 ID:sl0K+HsP.net
…なんで今シリーズの化身て皆ゲテモノばかりなの?
悪役顔だけどシュウのスプリガンのが正統派にみえる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:03:26.49 ID:wofXZ0XG.net
>>806
ほんとそれ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 07:38:10.76 ID:U+hAuh3/.net
バルトのシュウに対する会話が
前と大して変わらないし、本当にコイツはアホだな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 09:42:30.79 ID:mIwa2ZYB.net
>>799
全てがバルトの上位互換だけどバルトが主人公ゆえに割を食ってるというか
デレが唐突とは言え今だとシスコの方が株は上かな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 10:17:23.70 ID:ZocL346d.net
なんかボアって気付いたらいるって感じの印象が強くてどんなキャラなのか把握できてない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 12:31:15.21 ID:IE7LVIpW.net
ていうかシュウ君、ボアを破壊するとか言ってた割にアークバハムート破壊しないのね。原作のシュウ君なら粉々に砕いてた

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 15:37:19.67 ID:OezUelNs.net
ボアよりクリオの方がキャラ立ってるよな…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 16:35:08.27 ID:8t73nGSc.net
ボアお前友人?いたのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 18:16:37.79 ID:ZHo6rblm.net
ボア君が準レギュラーになり始めた頃は、昔ちょっと出ただけのモブっぽいやつがバハムート使うのかよ…って思ったけど、今は普通に応援出来る程の好感度になった。まあ良い奴っぽいしね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 18:45:12.22 ID:YDPGDgyz.net
>>813
以前ボアが高架下みたいな所で練習してる時にボアに話しかけてきて
一緒にベイバトルやった少年達じゃないかな
あそこでOKした辺りボアって良い子なんだなって思った記憶がある

しかしこの流れだとノーマンはバルトとレッドアイに連敗するパターンだな
シスコはシャカ相手だけど何とか勝ちそう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:11:49.01 ID:Xbv3tKi1.net
>>811
「総当たりなんで一応自重しました」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:17:55.86 ID:Tb8bKT6J.net
アニメ史上最もよく出来てた総当たり戦はGレボ前半
といっても過言ではないほどあれはよく出来てた
さらっと流された試合はありつつも全試合の勝敗ははっきりして、勝ち負けの予想はつきにくいのに振り返ってみれば何かしらの要因が無ければ順当
それなのに上位にいる全く予想が付かなかったチーム

リーグ戦はトーナメント戦より難しいところが多いけど、勝敗の予想が楽しいし、うまくいけば盛り上げられるから頑張ってほしい

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:17:58.51 ID:2r4PH9P/.net
バルトの母ちゃんが急に倒れて母ちゃんに会いに試合放棄する展開こねーかな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 21:39:10.91 ID:tKzZno+I.net
ベイクラブのあのほのぼの(?)してた頃に戻して

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:34:24.16 ID:Zh2DmQnG.net
リーグ戦なんだから引き分けあってもいいと思うんだけどな
10回バトルして勝敗がつかなければ引き分け…とか
トーナメント前に無理に優劣付けなくて済むし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:56:52.81 ID:Gi7To1rp.net
制限時間が決まってる競技や個別にスコア取ってく競技ならともかくベイブレードのルールで何度も連続で引き分ける状況は現実味がない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 22:57:16.96 ID:24/8qbrt.net
そもそもベイクラブとかいうのが蛇足だった感
従来のシリーズ通り各国代表チーム同士の団体戦にしとけば良かった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 23:02:22.65 ID:6dcqQtGk.net
四転皇+バルトで世界に行って欲しかったが、強すぎるか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 23:04:21.76 ID:UzwRmo82.net
いうて旧作もゴールデンメンバーだけどな
爆転なんて主人公勢が最強の聖獣宿してる設定だし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/16(火) 23:04:38.89 ID:vOqDuEOc.net
>>817
個人的にはそのGレボ前半と、ジャンル違いだけどヒカ碁のプロ試験が
総当たり戦の名作二強だと思ってる
順位が変動していくにつれ人間関係も変化する展開が好きだった
ベイバにも期待したかったけどいかんせん残り話数がなあ
ギルテンの野望が発動して勝ち星うやむやになりそう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 12:01:30.52 ID:ij203Uz4.net
はやく宇宙人侵略しに来い
宇宙一を決めようぜ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 16:55:43.88 ID:ud75y4Oa.net
その場合の地球代表は、バルト、シュウ、ルイ、フリーか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/17(水) 17:15:38.78 ID:0/Zh7eKo.net
イナイレgoはちゃんとした世界大会編やってから宇宙人だして欲しかった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 18:02:58.48 ID:3NhICSMi.net
今日やっとコロコロ買ったが、シュウよりナイト伯爵の方が魅力的か悪役してるのがつらい

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 18:03:29.38 ID:AfRnDbLF.net
ナイト…バルトのお兄さんかな?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 18:34:18.80 ID:pBykEWD7.net
どうやらクーザとルーウェイが負け役やるみたいだな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 19:35:23.77 ID:3YzSvc77.net
シンカリオンの評判を観てると「羨ましい」って感情が真っ先に出て来る
今放送中の同じ会社のコマアニメもこのくらい力の入れた脚本だったらなぁ……良いなぁ……
主人公の性格から言って全然違うもんなぁ……

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 19:59:10.66 ID:L8/WFYdN.net
3期の情報はいつ来るのかな?
ウィニングヴァルキリーという名前のベイが商標登録されているらしいがバルトは主役から降板して欲しい
マンガだけ継続ということもありえるの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 20:03:18.24 ID:3NhICSMi.net
そもそも漫画のバルトは不快感覚える池沼じゃない普通のコロコロ主人公なのに
なんでアニメ版バルトは上からの指示と脚本の都合でいやいや描かされてる魂の籠ってないお人形キャラなのよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 20:04:08.83 ID:AfRnDbLF.net
>>832
あれってベイバ前期と同じで周りも相手も出来過ぎててグダるパターンだと思うの
頭バルト、DXレッドアイなりきりセットぐらいとまでは行かなくとも
クラッシュギアのコウヤ、レツゴの豪くらい激しく引っ掻き回すキャラがいないとドラマが生まれない

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/18(木) 23:49:19.97 ID:Fv+bnWOg.net
この流れで3期やっても盛り上がらんから終わってもいいよ
2期でただでさえ凋落ひどいのに3期やって生まれ変わって盛り上がる未来は見えん

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 10:11:35.40 ID:KafGgEOR.net
鉄血の2期後半やAVのシンクロ次元編、ベイブレードバーストの世界大会編といい、前期で散々積み上げた好評価が無駄になってくのは悲しいなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 15:04:38.63 ID:5K7bv2dc.net
1.バルトは続投するけどもう一人新主人公が出てきてバルトとダブル主人公になる
2.主人公交代して、バルトは主人公じゃなくなるけど一応出る
3.バルトリストラ、ウイニングヴァルキリーも実は別のキャラが使う
4.バルトが主人公のまま変わらない

どれが一番あり得る?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 15:25:40.13 ID:dSGIYNIU.net
バルトはスプリガン封印のために月の遺跡に引きこもる
主人公はシュウ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 16:07:52.64 ID:gjAbN4W8.net
バルトは行方不明
トコニカが主人公

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 16:50:28.74 ID:7BYz7XER.net
>>838
4かな
バルトをどうにか成長させてくれ頼む
あと脚本家と監督は過去作見て団体戦学んで欲しい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 16:53:03.45 ID:QvyGZD6h.net
>>839
シュウさん超弱体化しそうですねえ・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 18:01:49.76 ID:WjtHRR66.net
>>838
3で
メタベイとBeywheelzの前例もあるしモチーフ同じでも世界観変えて新アニメにした方がいいと思う
このままぐだぐだやっても評価は上がらないだろうしそのまま継続するくらいならやめるべきだと思う
ある程度認知度が広まった今ならアニメなしでもベイブレードは売れるんじゃないか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 18:33:36.56 ID:OL9u5uVe.net
ベイバアニメは円盤やCD売る気が最初からないしアニメの存在は玩具販促の為だしな
スポンサー的にはコロコロの漫画と玩具が好調ならそれでいいんじゃないの
少なくともコロコロはバルトが主人公交代するとは思えないし
このまま3期も追加キャラ増えてくだけだろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 18:36:33.75 ID:DNGBFzX9.net
>>839
ヴァンガードがオワコンになったのもここからだったか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 19:45:21.95 ID:H8MCVg/L.net
バルト主人公降りるのはいいけど脇役で出てほしい

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/19(金) 21:40:25.80 ID:1+0W17k8.net
タカオも銀河も3年主人公やったから、
バルトもやるんだろう、多分。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 02:05:44.15 ID:rbVRdzH2.net
真面目にバルト自体はそんなクソじゃないしな
まあ、クソな部分はあるけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 02:40:39.43 ID:AwZJmcOH.net
主人公の弟分くらいのポジションなら良キャラだと思う
主人公としてはちょっとな…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 02:52:01.62 ID:lxaPEbNY.net
原作バルトはいい主人公してるから、脚本原作者にチェックしてもらえばいいんじゃないのか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 08:35:09.78 ID:/DpG0Rti.net
今更気づいた事だけど、何気にクルツって、
ランブーベイ使いでは良いポジションについてないか?
・ゴロツキだけど元世界チャンピオン
・OPでも単体で目立つカットあり
・ゴッド終盤に出てきたから噛ませ化するにしてもそこまで酷い扱いになりにくい
・総当り戦で強豪ポジだから勝ち星も稼ぎやすい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 09:18:09.86 ID:dZn5OR8h.net
シュウ君ってボアに1点取られたの失敗じゃね?
強敵感出したいなら、決勝トーナメントまでは失点無しで行くべきだったと思う
手加減してたのか、単にボアに読み負けたのかは分からんが、あの1点は確実にラスボスとしての格を下げた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 20:24:17.37 ID:CnXeN/Ef.net
シュウ君全勝を前提として…
3勝のバルトを勝ち抜けさせるためにはクルツにはあと1,2敗してもらわなきゃ困るんだよな
元王者がBig5相手ならともかくネメシス、ボア、クーザ相手に負けるのはウーンって感じだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 20:48:13.49 ID:BueUPC/G.net
>>853
普通にその3人に勝って、勝ち点同点のバルトとリーグ内2位決定戦やるんじゃね?バルトのリベンジタイミングもそこしかないし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 21:27:09.79 ID:CnXeN/Ef.net
>>854
それだとクルツ4勝バルト3勝で予選落ちしちゃう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 21:51:38.28 ID:/DpG0Rti.net
>>853
そのメンツだとクルツに勝ち星とれそうなのって、
まだ販促期間残ってるノーマンくらいだよな
クーザは油断癖あるし、ボアはビッグ5の中堅クラスと同等だけど
素行はともかく強者感がクルツの方が高いんでよな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 22:16:44.28 ID:PFuofaF7.net
クーザだって敗退するにしろ最後に窮鼠猫を噛むでクルツを倒してもおかしくないと思う
油断さえしなければクーザだって強キャラの部類だしな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/20(土) 23:58:40.03 ID:Zo1KwNkR.net
クーザ上げはもう無理だぞ
移籍後勝ち星ない雑魚がどう勝つのと、勝っても温情勝利としか思われないぞ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/21(日) 00:04:57.61 ID:oT4G6SDe.net
順当に考えたら>>856だけど>>857もありそうに思えてきた
全敗じゃ何のために出てきたって話だし、自分(クーザ)がクルツに負けたらバルトが予選落ちの状況で
チームメイトのために一矢報いて面目保つってのもアリだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/21(日) 00:36:02.82 ID:RszzrerV.net
クーザ>ボア>ノーマン>クーザで仲良く1勝4敗かと思ってたけど、確かに、クルツに2位決定戦やらせるにはこの3人の誰かに頑張ってもらわなきゃならないのか
クーザ全敗はクリオが可哀想だからクーザ頑張れ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/21(日) 07:48:46.91 ID:I7aOdqbk.net
>>834
漫画はアニメでのバルトのバトルシーンのみを収録した感じだから、ワンパターンながらスッキリ読めるからなあ。レッドアイ辺りはドラマ重視だけど。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/21(日) 11:19:42.68 ID:WTNsnbzd.net
>>859
友情パワーで勝利は王道だし今はチームメイトでもあるからね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/21(日) 17:17:50.84 ID:sNPhZ2jK.net
個人戦またビッグ5とかと戦っても盛り上がらないだろ…と思ってたけど
美味い具合に新キャラ、未対戦キャラ入れてるんだよな
団体戦のルールとか色々適当だけどスネークピットから伏線貼ってたりするし割と練られてて侮れんと思う

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/21(日) 17:48:04.92 ID:nVM0pz90.net
そうか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 14:22:10.10 ID:SBsi2h19.net
団体戦ねえ、無印三期前半の2位と1位予選差がつき過ぎとかあったけど
基本的にはそれぞれにドラマがあって熱い団体戦だったからなあ
二敗から一引き分け二勝で決定戦とか

バーストは前期も団体戦は個人戦のオマケのテケトールールだったからなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 15:34:14.19 ID:XYqq4gcp.net
バースト団体戦は初戦から決勝まで敵チームにモブが多過ぎて強敵感無さ過ぎ
ライドアウトとブルズは仮にも団体戦ラスボスなんだからもっとネームドキャラ入れてくれ
ベイクラブだとか、世界大会個人戦だとか無駄に新要素取り入れずに、従来通り無印やメタベイの世界大会編みたいな感じでやってくれた方が絶対面白かったわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:23:48.49 ID:QCuzUvoY.net
シスコとかいう主人公

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:23:55.62 ID:WqtsOqIP.net
トラッドキメェ、画面に映らないでくんねーかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:39:30.48 ID:UUgvKh+A.net
ベイブレードバースト 42話のアニメ無料動画
http://animego.jp/beyblade/beyblade-god-42-episode/

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:44:26.44 ID:g+fn/+uf.net
今更だけど神序盤(あの無駄なギスギス期)を大幅に削って
この大会に尺をもっと割いて欲しかったな
面白そうな対戦カードも全部巻きだしさ〜
折角シスコが勝ったのにシャカが本気じゃなかったみたいな
オチはいらんかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 18:59:11.60 ID:l6aNNwrU.net
>>870
まあ、実際問題、発売時期とかの都合もあるからな
シャカのメンタルについては精神面も含めてバトルと考えてる
集中さえすればそれ相応の実力出せるけど、
感情的になると一気に弱体化するバルト
実力はあるけど爪の甘さが目立って負けるクーザのパターンもあるから、
本人が全力出してるつもりでも気づかずに全力出しきれてないパターンは普通にあると思う

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 19:03:16.23 ID:jarAu0sb.net
来週が今週より雑と思うと震える

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 19:20:51.50 ID:fLCByC+V.net
じっくり見たい試合多いのに勿体無いなー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 19:21:50.46 ID:sSPy8NAu.net
本当の私は弱いコースはルーウェイだったなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 19:25:53.39 ID:l6aNNwrU.net
と言ってもフリーは楽しむ為に手をぬく事はあるけど、
ルイは手を抜いてもバーストさせれるチートキャラだから、
きちんと描写されても一瞬でバーストされる展開は変わらなかったと思う

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 19:30:13.10 ID:l6aNNwrU.net
次回はどれも勝敗読みやすいバトルばっかだけど、
個人的にレッドアイVSクルツの試合は結構期待してたりする
ランブー使いでは珍しく終盤の中ボスぽい強キャラの立ち位置ぽいし、
負けるにしてもレッドアイ相手に結構良いバトルを見せてくれると思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 20:23:43.34 ID:xiXsNLQU.net
来週はホモの予感
http://a.pd.kzho.net/1516611549629.jpg
http://a.pd.kzho.net/1516611567957.jpg
http://a.pd.kzho.net/1516612909399.jpg
http://a.pd.kzho.net/1516612912261.jpg
http://a.pd.kzho.net/1516612914113.jpg
http://a.pd.kzho.net/1516612962155.jpg
http://a.pd.kzho.net/1516612964165.jpg

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 20:26:17.27 ID:H0Ftzcwx.net
女々しいキャラばっか出すなら端から女の子ブレーダー出しときゃいいのに
意外と現実でも爆転時代から女子少なくなかったらしいし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 20:45:04.70 ID:SboviIrb.net
試合中レッドアイの存在なんて影も形もなかったのに
負けた途端レッドアイを引き合いに出すなんて
唐突な言い訳するほうがよっぽど無様だと思うの

今のところシスコが一番カッコ良く描写されてるな
次はルイだから勝敗は見えてるけど多少粘ってくれたら面白いな
試合数多いから省略の可能性のほうが高いけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:34:02.21 ID:FLhhlqkl.net
女々しいキャラってどいつだ…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:35:14.80 ID:VWfEChyL.net
シスコ本当熱いわ、こんなに好きになるとは思わんかった
しかしクーザはBCソルに入ってから今まで全くいいところが無いな、決勝進出は無理だけどバルトのためにやってやる展開が関の山か

来週のハニーが楽しみ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 21:37:46.10 ID:VWfEChyL.net
あと、ジョシュアには頑張ってもらいたいな
Bはフリーとルイが無敗と1敗になりそうだけどもう少しみんなに食い下がってほしい
多分無理だけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:01:34.01 ID:l6aNNwrU.net
>>882
今後ある対戦カードで一番勝敗が読めないのがルイVSフリーだよな
前の野試合では数多のドローの末にルイの勝利だったけど、
フリーとルイの実力は正直均衡してる印象も強いから、
もう一度戦う時、同じ結果になるとも言い切れないんだよな
少なくとも、どちらか片方の圧勝みたいな展開にはならないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:06:54.80 ID:xiXsNLQU.net
>>883
今度はフリーが勝つでしょ
そのお陰でトーナメントでバルトがフリーを乗り越えシュウ君がルイに雪辱できる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:10:39.07 ID:IiaqvEqb.net
今のシュウがルイに勝ってもなーと思ってしまうんだけどな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 22:15:44.65 ID:g+fn/+uf.net
とはいえルイに負けて変な計画の被験者になって新ベイGETして
同じ相手に負けるとは思えんので次はシュウが勝つだろ
そんで道を外したシュウを元に戻すのが幼馴染のバルトの役目だろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/22(月) 23:53:04.53 ID:xiXsNLQU.net
ゾロ 「よくぞバウンドアタックを習得した、褒美にバウンドアタックを封じてやろう」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 00:04:11.08 ID:Ksl9KOow.net
ルーウェイめ!澄ました青しやがって!クール気取りか!ムカつくんだよ!

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 00:22:09.40 ID:QGbb6pGR.net
>>887
撃ゴッドチップつけて勝負した時の演出結構気になる
バウンド演出使えなくなるから地味めになりそうな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 00:35:16.11 ID:cKfJn5ZM.net
>>879
一期の怪我したシュウVSオロチだとオロチは「シュウに勝つことだけを見ていた」のに対して
シュウは「オロチに勝った次のバルトの試合の事も視野に入れてた」からシュウが勝ったって描写だったから
レッドアイ意識したからって負けの言い訳にはならないんじゃって
シャカも製作陣の歪んだプロテクト掛かってるからたまにおかしなことしだすよね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 01:00:50.56 ID:wAhfBbzw.net
>>881
シスコは本当の意味で積み重ねが生きてるキャラになったよなあ
依怙贔屓なく良いところも悪いところも弱いところも描写されてるから
成長が素直に嬉しい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 01:03:01.43 ID:iSsWXI1g.net
バルトvsクーザでシュートの演出なしにいきなりバトルが始まってたけどシュートの演出カットするくらいなら対戦前にやってた無駄な舌戦をカットしろよと思う

主な対戦以外はショートカットするのは仕方ないけど全体的に話の流れが雑になってきてるように思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 01:30:57.72 ID:jf4B9OWi.net
1期の時もだけど、前半ゆっくりしていたツケが後半にくるよな
ゴッドに関してはギスギスいらんかった

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 04:45:08.19 ID:LZhQvzJN.net
>>874
ジョシュア「ワンカットで負けるとかありえないねHAHAHA」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 10:52:33.81 ID:H+eTyGgA.net
シャカ負けた言い訳しないでくれよ、せっかくのシスコの勝利の価値が下がるじゃんか

ワキヤとクリスの絡み新鮮で良かった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 13:11:23.11 ID:B2g8NKbJ.net
園田と富岡が脚本携わってるのに何故アニメはこんなクソ話に成り下がったのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 13:14:09.03 ID:Ksl9KOow.net
その二人はあたりもデカイがハズレもデカイ
そしてベイバは大ハズレ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 14:23:08.48 ID:8YADkFO3.net
シスコマジ主人公
最初はブレたキャラだなと思ってたが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 15:28:43.40 ID:/3afFrkY.net
シスコ自体は今も昔も(影響を与えたバルトからぼんくらだから)ブレブレだけど
他がルイとフリー以外パッとしないから相対的に良く見える

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 17:39:20.95 ID:HCf5jOzi.net
確執がフリーくらいしかなくて、常に眼前の勝ちだけ見てる分シスコは自由に動かせるよな
それに比べて他の連中ときたら

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 19:29:53.71 ID:9tkQKSEt.net
???「シスコこそ主役にふさわしいと思うぜ、オレはね☆」

シスコがマシに見えるのは神で珍しく前に成長してるからじゃないかと思う
クーザはBCソル入ってから弱体化したし
バルトとクミチョーは脚本都合でたびたびオツムが弱体化するし
ジャンゴ、スタン、イワン、ヒクソンは成長したかと思えば出番それきりだし
フリーは始めから最強で悩みも延びしろもないし
シュウに至っては闇落ちしてるし
無印でいうところのケンスケやダイナみたいなポジ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:04:35.27 ID:NHB2i+F7.net
シスコは序盤は何がしたいのかイマイチよくわからんキャラなまま
何かチームメイトになってしまったけどチーム愛に目覚めてからは
随分心が広くなった
こういう元一匹狼が友情や仲間意識に目覚めていく展開はベタだけど熱い

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:16:50.45 ID:HNQ2iL88.net
クーザは完全に弱体化だな
あの初期の試合の時だけマジな強キャラ感は全く無くなった
バルトもシスコも敵って言ってるのに試合前にふざけてるとか初期のクーザからは考えられん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/01/23(火) 20:20:12.06 ID:HNQ2iL88.net
>>901
出番それっきりでは無いシャーサは非常に美味しいポジションだよな
量産型の使い手でありながら目立つ回を3回ももらって
シスコほどでは無いが成長感あって


そして一番可愛い

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200