2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★72【老害】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 14:07:26.10 ID:lDMMpbRW0.net
このスレはドラゴンボール超と鳥山明のアンチスレです
発狂信者は帰りましょう

※前スレ
【鳥山】ドラゴンボール超 アンチスレ★71【老害】
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1510531359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 14:26:18.53 ID:BhIi6mmXa.net
今のは乙だった・・・
乙だったわよー!

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:00:00.03 ID:k5p5ucFPM.net
フランス人と東映の質疑応答
Q.80人を戦わせるっていうのはすごい難しいことなんでしょうか?
A.今僕らやってますからね 難しいかなと思ったんですけど…やってみたら面白いですね そんな難しいってことじゃないです

Q.孫悟飯が重要性を失くしてると思います あと魔人ブウが痩せたりしてるのはフィギュアのためだったりしますか?
A.全然違います 鳥山さんの原案でそういうのが来るんです 弄ったり変化をつけて遊びたいんじゃないですかね
 心配しなくても孫悟飯や魔人ブウが活躍する場面も出てくるんじゃないですかね

Q.日本以外の海外では大人がメインで見ていますが作成する際にそういうターゲットを考慮していますか?
A.それは我々も分かってはいますが、あくまで我々は日本国内向けに作りますので小学生、中学生…少年ジャンプの読者層を基準にして作られています
 過去のドラゴンボールや、GT、Zにしましても同じ作り方をしていますので
 この辺はドラゴンボール当初から作り方は変わっていないと考えていただくのがいいと思います

Q.東映アニメーションに鳥山さんの原案を変えさせる力はあるんでしょうか?
A.そんなことは基本ないです 基本ないですが、一部をこういう風にしてくれないかなとお願いすることはありますが、神に対して変えろっていうことはないです

Q.1話を作成するのにどれくらい時間がかかりますか?
A.シナリオからだと6ヶ月 アニメーションからなら4ヶ月

Q.なぜトランクスは紫色だったのに青い髪になったんですか?
A.え?トランクス青い髪だったっけ?紫じゃない?変えてないよ?ブルーのこと?・・・・・・・・・・あぁ未来編か これに関しては鳥山先生からしっかりとした色の指示がきました

Q.悟天やチビトランクスが今後活躍することはありますか?
A.原案による

Q.ヤムチャがコミカルなキャラになったのは鳥山さんの指示?
A.鳥山先生の原案がそうなってる

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:11:50.39 ID:5obU2JpK0.net
>>3URLもはっとこう
http://www.youtube.com/watch?v=FKbW4L7oXQ4

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:12:08.62 ID:d+oT8N900.net
やっっっとゴリ押し女サイヤ人どもが消えたか
誤空も相打ちで消えてくれればもっとよかった

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:19:18.35 ID:vtlflXRo0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima504555.jpg

鳥山大先生のご尊顔

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:28:11.80 ID:BZvs26lq0.net
>>1
ドッカンドッカンパラダイス文書

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 15:33:32.08 ID:C14ZEzZG0.net
鳥山は他者を軽視かうつろにし続けているんじゃないか?
要するに他人なんかどうでも良い価値観が鳥山にはあるわけで
お望み通り他人を見捨ててくれたよ
見捨ててとそう望んでいたんだろう?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:04:53.90 ID:1YhDpI240.net
都合のいいパワーアップイベントでしかないのに時間使いすぎだな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:16:31.20 ID:E40GO8zc0.net
また貼っておきますw

第二宇宙 撃墜数3  脱落者5
第三宇宙 撃墜数0 脱落者4
第四宇宙 撃墜数0 脱落者7
第六宇宙 撃墜数12 脱落者8
第七宇宙 撃墜数35 脱落者3
第九宇宙 撃墜数1 脱落者10
第十宇宙 撃墜数0 脱落者10
第11宇宙 撃墜数2 脱落者7

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:23:00.49 ID:WxwEljN30.net
>>10
第11がショボ過ぎて吹くw

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:28:12.51 ID:vtlflXRo0.net
勝手に発動するくせに消耗激しいって何やねん
身勝手ってそういう意味でか?

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:31:37.56 ID:1YhDpI240.net
身勝手の後に人造人間やナメックやるんかよっていう
二軍のために丁度いい強さの敵用意しておくとかワンピースじゃないんだから

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:42:14.16 ID:ngpiZb1gH.net
久しぶりにドラゴンボール観たがキャラデザ酷すぎるな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:44:41.64 ID:BjSUxcTY0.net
スペシャルの時も思ったんだがパワーアップして挿入歌流れても1mmもかっこよくないって逆に凄くないか?普通は燃えるもんだろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:49:19.26 ID:rah7DXRmr.net
大差すぎw
失笑ものだな

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 16:56:25.12 ID:l8nsiVi10.net
声優陣もたないじゃんはやく終われよ
野沢さんも制作陣に言ってやれよ

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:04:19.74 ID:WTJ0W7vR0.net
かめはめ波撃つ時やけにキモいアクロバティックだったが、賢者の舞みたいに無駄な動きするから消耗激しいんじゃないの?(適当)

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:06:12.48 ID:w8rOP4tNa.net
身勝手になるとスピード上がるだけで
パワーは不慣れだから落ちてエネルギー切れも早いとかデメリットばかり

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:12:48.64 ID:ubi8XZBE0.net
両方極めているはずのジレンもマジカーヨ以外ろくに倒せてないという
ヒットは力量差が明らかなのは証明されていたのにタイマンに拘って特攻するし

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:17:43.23 ID:w8rOP4tNa.net
この段階でピッコロすら落ちてない
から余裕で優勝しそう
ジレンは大会の意味分かってないようだし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:20:37.05 ID:i9s8cY4T0.net
>>3
知的障碍者じゃないかっこいい悟空と
丸くなったがまだちゃんとベジータしてるベジータの方が絶対子供にも受ける
子供馬鹿にしすぎ

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:26:51.89 ID:5GyXQTVl0.net
今日の脚本やっぱり冨岡だったんだな
こいつの脚本はバトルで不要な理屈つけるから見ててツマらんしすぐわかる。未来編でもそうだった
俺が見たいのはぺらぺら喋る絵じゃなくて画なんだよ。脚本家が邪魔すんな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:32:28.05 ID:i9s8cY4T0.net
理想
悪い奴が出てくる→負ける仲間もボロボロ→
新形態に覚醒→圧倒するも敵もパワーアップ→ギリギリ勝利

現実
よく分からない理由で突然新形態になり負ける

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:33:55.57 ID:7TIc63/00.net
しれっとカチカッチン鋼の設定無かったことにしてるな
子供ナメすぎだろ死ねよ

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:36:39.48 ID:WxwEljN30.net
オカマがペラペラ解説してたのを見ると、
誤空が身勝手完全習得してもせいぜいウィスの7割なんだろうな
で、小便小僧は当然それより上と

いい加減雑魚同士のどんぐりの背比べやめろや

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:37:57.64 ID:d+oT8N900.net
>>17
邪推したくないが野沢雅子は生涯現役100まで宣言してるし悟空役やれるなら中身は悟空がクズ誤空と化してもどうでもいいのでは、とにかく長く続けることが第一なのではと思ってしまう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:40:10.09 ID:RfnSP3KZr.net
理屈とかどうでもいいドラゴンボールはもうダメ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:46:47.66 ID:PlXTGG/Ir.net
野沢雅子が死んだら追悼レスが今回とは比較にならんだろうからネット見るのはやめよう。
今回もとにかくくさい書き込みが多すぎた

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:52:58.81 ID:eaJcEIK90.net
原作だと戦闘力で上回るイベントが起これば
確実に格下を圧倒できるし、ゆるぎない強さを得るけど
超はどうせ身勝手の極みだどうので1場面では強くなっても
次の瞬間光線銃で死んだり、なぜかクリリンや亀仙人といい勝負したり
強さに信頼感と説得力がないから本当にもうどうでもよく感じる

どうせ身勝手の極みと言っても、キレた超2のトランクスの方が良い勝負したりするんでしょ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:54:54.67 ID:k5b3OUNAK.net
カリフラとケールは悟飯と似たようなタイプじゃないかな
ガキの頃だけ凄くて大人になって大して伸びずにダメになるタイプ
十で神童十五で才子二十過ぎればただの人
みたいな感じ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:56:50.68 ID:NA9dqYWOa.net
カリフラワー嫌い

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 17:57:34.98 ID:eaJcEIK90.net
ベジータがウィスにブルマをしっぺされて切れて
身勝手の極みでもなんでもないただのブルーなのに
ジレンを一瞬圧倒したりとか平気でやれるからなスタッフは

もうどうせなら身勝手の極みの極みを極めた極みチャパ王でも出して大神官圧倒しろよ

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:00:23.20 ID:4dETPMOs0.net
>>22
ブウ編から見返したらまるっきり別人でわろたわ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:01:53.72 ID:eaJcEIK90.net
>>31
そのイメージ先入観嫌い

言っとくけど、悟飯はブウ編でもずっとトップクラスは保ってるし
弱体化イメージ付けられてるけど、実際は弱体化はしていない
悟空ベジータが進化して追い抜いたってだけでご飯自体は現状維持してた

超みたいに超1も維持できないとかクリリンに負けるみたいな意味不明な弱体化は完全嫌がらせレベル
超の悟飯だったらダーブラと善戦どころかスポポビッチにボコられて白目向いてた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:05:32.13 ID:NA9dqYWOa.net
ブウ編悟飯は超2に自由にはなれない程度だから超に比べたらね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:08:40.68 ID:7lbZ90140.net
おめぇはもうオラには勝てねぇ!

誤空の言うこの台詞の説得力のなさよw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:10:51.24 ID:Ayhhxy2j0.net
>>36
一応アニメZの設定資料である悟空伝説では自由に超2化できるとある
だから原作も自由になれるんだろ
ダーブラ戦やブウ戦でならんかったのは理由不明
深く考えたら負け

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:13:09.75 ID:w8rOP4tNa.net
電池切れすぐする割にはスピードしか
上がらない身勝手の何が凄いんだ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:19:12.84 ID:F8RHdUC90.net
今回武舞台の全景が映ったけど明らかにあの瓦礫って削れたんじゃなくてどこかから運んで来たような感じだよな
なぜこういうアホで不自然なことをするんだろうな

最初から真っ平じゃなくて障害物を配置しておけばいいのに この武舞台は超硬いので絶対壊れませんとか
あとから高低差で表現とかする考えなかったんだろうか

試合時間だって何度も言われてるけどもっと長くして1話で20分ぐらい経過していくことにすれば自然なのに
マヌケというよりは叩かれるためにわざとやってるんじゃないかとすら思えるよ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:20:24.26 ID:9URQsIol0.net
>>25
ほんとそれな
描写に瓦礫が必要ならわざわざカチカッチン鋼なんて設定出さなきゃいいし
隠れて休憩させたいんなら最初から試合時間もっと長くていいし舞台も広くていい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:23:13.76 ID:w8rOP4tNa.net
これだけ破壊したら崩壊するし
仲間まで道連れにしかねない戦いするのは納得出来ない
ケフラはともかく悟空は気にしたら

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:26:20.01 ID:9URQsIol0.net
>>40
まったくその通りだわ
まじで先の見通しがこれっぽっちもできない馬鹿しか制作関係者にはいないのかよ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:31:53.00 ID:vtlflXRo0.net
しかも武舞台ってああやって全体見せられると思ったより狭いんだよな
あそこで80人いたらもっと大乱戦になってないとおかしいし、隠れて休憩なんて出来ないはず

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:35:01.62 ID:w8rOP4tNa.net
仲間がピンチなら助けにこいよと思ったが
助太刀拒否したから本気でこの大会の意味ないな

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:39:42.01 ID:BVHFLaPK0.net
カッチン鋼とかの説明がない全覧試合の武舞台は界王拳ブルーのかめはめ波を上からまともに食らってひび割れるだけで済んだのにな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:42:44.99 ID:k5p5ucFPM.net
身勝手のデザインって目つきが超サイヤ人4になっただけのノーマルじゃん
もう少しは手間かけろよ…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:42:46.80 ID:5obU2JpK0.net
>>40
「神に対して変えろということはないです」ってコメントが全てを表してるよ
カチカッチン鋼だと今後の見せ方に不都合が出てくると思ってはいてもだ
ただの文章ならともかく神(笑)である鳥山様自らデザインして頂いた武舞台の変更依頼なんて恐れ多くてできなかったんだろうな

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:45:34.53 ID:YvErpVLc0.net
宇宙の消滅をかけた戦いなら星くらい用意してそこで戦えばよかった
試合時間は星が恒星を一周するまでとかにしたら>>10のような馬鹿な試合結果にならなかっただろうに

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:49:46.60 ID:A0fQK26K0.net
>>26
新形態に覚醒しても真顔で観戦してる絶対的な強さのギャラリー(しかも味方)がいるから笑えるよな
いくら強くなってもそいつらの掌の上から逃れられないんだもの、くだらなすぎる
挿入歌とかいれて如何にもな盛り上がりアピールしてるが全容を見れば子供騙しと呼ぶのすら失礼な作品

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:51:02.31 ID:8NXbLWR+d.net
ウィスの台詞だと反応速度が上がる状態っぽいけど素の移動速度まで大幅に上がってるよな
何故か気の量まで増えてるっぽいし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:03:42.86 ID:4dETPMOs0.net
>>35
あのオクレ兄さんはドン引きだった
せめて作画・・・

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:09:48.57 ID:RHcKho/Ca.net
>>50
復活のFからずっとそんな感じだよな。
結局、破壊神・天使・大神官・全王を超えていないから、プロ野球選手が観戦する少年野球を永遠と見せられている感じかな。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:11:49.45 ID:UnzUbnbtM.net
>>48
まさかリアルでさす鶏状態だったなんて草も生えないね
素人以下の創作具合から誰も何も言えないのかなーとはうっすら感じてたけど

55 :ウルトラスーパーハイパープリファレンスドルルモンバーストモード :2017/11/19(日) 19:13:04.83 ID:LKS7IUIia.net
ヴァイクモンは強剛だよ
ヴァイクモンは強豪だよ
ヴァイクモンは強烈だよ
ヴァイクモンは強靭だよ
ヴァイクモンは強者だよ
ヴァイクモンは強大だよ
ヴァイクモンは強力だよ
ヴァイクモンは強いよ
ヴァイクモンの勝ち
ヴァイクモンの勝利
ヴァイクモンの大勝利
ヴァイクモンの完全勝利
ヴァイクモンの圧勝
ヴァイクモンの楽勝
ヴァイクモンの優勝
ヴァイクモンの連勝
ヴァイクモンの制勝
ヴァイクモンの戦勝
ヴァイクモンの必勝
ヴァイクモンの全勝
ヴァイクモンの完勝
ヴァイクモンの奇勝

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:28:40.74 ID:Of+/lAlB0.net
祝ケフラ脱落

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:29:58.93 ID:4dETPMOs0.net
115話と116話 1話分ですむよね?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:31:08.75 ID:k5b3OUNAK.net
>>53
身勝手を完全に習得したら実力的には破壊神より上か並ぶレベルになるんじゃないの?
破壊神ですら身勝手の力を完全には習得出来てないらしいし

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:34:29.31 ID:8NXbLWR+d.net
>>57
ケフラ戦はやたら間延びしてたな
段々引き延ばしが酷くなってくる

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:43:49.05 ID:Sz+hc6V20.net
つうかZのスタッフが力の大会編作ってたらどの宇宙も魅力的なキャラだらけでそれはそれで困っただろうな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:47:58.42 ID:8dXiNMwYa.net
ケフラで未完成の身勝手と同じくらいなら超4なら身勝に余裕って事になっちゃうな

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:50:04.60 ID:MdpMXVWo0.net
>>59
武舞台上の時間で言うと、10分あるかないかかな?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:07:31.85 ID:WJgeOf6m0.net
最初から何話までって決めてんじゃないの
大人の事情で
内容がないから引き延ばすしかない
ドラマも作れないから、バトルを引き延ばす以外にない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:09:27.14 ID:7HZvbTNxd.net
65人も新キャラ出してるはずなのに誰一人バックボーンが語られてないのは逆に凄いと思う
勝手に生えてきた設定だけで引き伸ばすのやめーや

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:10:22.26 ID:W/RNSiG80.net
>>6

この写真見てとよたろうが気の毒になったのは俺だけ?
なんか逆らったらビール瓶で頭かち割ってきそうな怖さああるんだけど
とよたろうも怖くてビビッてたりして どう見てもこんな怖い爺さんが横につきっきりで命令してたら怖く逆らえないよな
何十億も金があるように見えないマジでルンペンにしか見えない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:12:00.89 ID:B6XQGOhW0.net
手塚って言う人に後継者ってよばれたのが鳥山だぞ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:12:26.31 ID:A0fQK26K0.net
>>53
神も無駄に強く増やしすぎたな、元を言えば
そもそもドラゴンボールの神様なんて能力はあっても戦闘力は高くないっていう今までのバランスで良かったのに
神龍に頼んでも強敵を倒せはしないから悟空達が戦って何とかしてきたし、それが物語が続く理由にもなった

百歩譲って破壊神までは良いとしても、好き放題に命を奪ってきたビルスもいつの間にか味方寄りの扱いされてきてるのが終わってる
フリーザを裏から牛耳ってた極悪人なのに謝罪の一言もなく悟空らと馴れ合ってる時点で倫理観も崩壊しきってる
本当に救いようがない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:23:58.41 ID:Of+/lAlB0.net
それ
ああいうキャラは主人公に派手に倒されるべきだし
どうしても仲間にさせたいなら完膚なきまでに敗北してからなのがジャンプの伝統

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:25:33.88 ID:jN/xLrxS0.net
今日悟空はケフラを苦労してかめはめ波で倒してたけど、少し待っとけばポタラが解除されてた説

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:29:22.22 ID:QMSXIkTYa.net
身勝手で殴るだけで前半終わったのは笑った

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:32:09.02 ID:Sz+hc6V20.net
最初っから使い捨てるつもりのキャラばっかだもんな
ネタとしてもつまらん連中だらけ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:36:50.77 ID:QMSXIkTYa.net
全王と悟空の暇つぶしに全宇宙巻き込んでやってる大会の存在って

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:41:33.42 ID:HkAQe9zud.net
>>22
弱いくせにでしゃばって多大な迷惑かける主人公なんか目立ってもウザいだけだよ
ベジータもデレたりアホになったりと別人だし
どのキャラもより魅力的にするどころかどこまでも貶めてる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:57:28.41 ID:eaJcEIK90.net
全ての変身がどんどん消耗が激しくなっていくだけという無能の山
セル編悟空みたいに、超1を平常時にまで慣らして省エネ&出力アップみたいな
戦闘センスのある修行や形態出せや

身勝手の極みなんて名前からしてそういう「境地」に達するっていう感じなのに
なんでバカみたいに消耗激しい産廃なんだよ
やってることずっと超3の失敗の繰り返しじゃねえか

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:58:02.82 ID:Q9BwSTTp0.net
>>66
手塚って手塚治虫?
鳥山明と接点あったの?
そんな話初めて聞いた

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:01:43.90 ID:eaJcEIK90.net
>>75
ああ
手塚は新人の頃の鳥山の絵を見て嫉妬したらしい
鳥山って元々デザイン畑出身だから、1枚絵のセンスと画力は
当時の漫画家とは比較にならんレベルだったからな
手塚は漫画は巧いけど、鳥山みたいな構図やデザインの絵は描けないし

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:04:14.54 ID:A0fQK26K0.net
>>74
初めは格上のジレンと涼しい顔して殴り合ってたのに慣れてきた2回目は劣化してたようにしか見えんかったな
身勝手という割には余計に喋るようになってきたし、第一負けてばかりの超の悟空じゃ喋るだけ格が落ちるから黙ってろってな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:07:49.61 ID:Q9BwSTTp0.net
>>76
そうなのか
当時の鳥山明は凄かったんだな

1枚絵や画力だけではなくてドラゴンボールのコマ運びなんて
今の描き込みすぎ詰め込みすぎのジャンプ漫画に比べたら遥かに読みやすいし
漫画としてもかなり完成された作品だったと思うよ

最近のジャコでもその名残は見えた
内容はともかく

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:07:55.55 ID:QMSXIkTYa.net
初めて落としたぐらい適当に戦って逃げてただけの悟空

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:08:11.75 ID:c/4bQ4IqH.net
いくら1枚絵がうまくてもストーリーテラーの能力がなければゴミということが既に証明されてるけどな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:10:49.23 ID:WxwEljN30.net
>>76
ストーリーがうまいとは言って無い訳ですね分かります

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:15:14.25 ID:O/O5uNKXa.net
>>74
セル編の超1でならすってやつ、編集のアイデアっぽいよな
一回出てきたきりだし

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:16:54.92 ID:1XdkJMFZ0.net
どうせこの身勝手の極意とやらになってもビルス以下なんっしょ(笑)

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:17:37.33 ID:4dETPMOs0.net
>>74
漫画版はゴッドが燃費バランスよくて
ブルーが高出力扱いやな
そこら辺のパワーバランスや
話運びはとよたろうナイスだとおもう
ゴッド吸収して金髪必要なくなったのは劇場版だけっぽいし

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:23:20.64 ID:eaJcEIK90.net
>>84
で、ブルーの状態で気を外に出さないで我慢する
ウンコ我慢形態はもっと消耗が激しいっていうね
あと何の脈絡もなく悟空がビルスの「破壊」を使い出したり
界王神の付き人になると回復魔法が自動習得されるという謎設定も
とよたろうの案かな

ゴッド状態で瞬間的にブルーになったりするのは、とよたろうの同人で昔やってたのまんまだったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:29:06.28 ID:B6XQGOhW0.net
ストーリーもうまかっただろブランクがあるからな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:29:25.25 ID:LOpVtc0ep.net
>>44
確かにw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:30:14.78 ID:l6viL28M0.net
身勝手の極意って常識的に考えたら技だよな?
新形態扱いになってるのが理解できん

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:34:11.16 ID:lniIuY8QH.net
しかしつまんねえな
マルチバースのほうが楽しみだ

総レス数 1002
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200