2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part36

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:05:21.77 ID:itXtG5JJ0.net
>>500
その鯖の能力とセットで付いてくるデメリットが帳消しになるのはねーよって話なのになんで鯖の能力そのものが消える話になんだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:09:18.96 ID:QixYIdvF0.net
まあ背中も無敵だった時期が無いのに
それじゃ全盛期じゃないだろって言われても訳わからんよな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:09:30.59 ID:t0uLb+eB0.net
>>488
ジャックの霧みたいな包み込むタイプの攻撃なら背面にも当たるからOKだな
まああの霧は威力不足で鯖にはダメージ与えられないみたいだけど

ランスロットがガス兵器を宝具化して使ったりすれば効くんだろうか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:09:32.08 ID:f9EOXGbna.net
>>484
その代わりに素のスペックとか設定上だけは高くしてんじゃないん
まあ強い代わりに決定的な弱点持ちとか噛ませになる宿命みたいなもんだけど

>>501
ああ…そういうことな
読み取れなくてすまんな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:11:13.54 ID:+x9moO2m0.net
ぶっちゃけホメロスの謳うアキレウスは踵傷つけられてもそのあとひと暴れしてて、そのあと「死の運命に捉われる」って扱いだから
apoにおいてアキレウスの踵が弱点ってどういうレベルなのかわからんわ
全体・範囲攻撃食っても即死ではないと思うけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:11:41.69 ID:f9EOXGbna.net
ガス兵器だから宝具化しても最低ランクの威力じゃないか?

背中以外無敵が背中以外も無敵じゃないし背中は防御不可になる解釈
アキレウスの踵はまだ元ネタに近い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:13:21.81 ID:yWD4vf6Aa.net
英霊は生前より信仰によってパワーアップしているところもあれば
信仰によって弱点が強調されてるところもあるからな
メイヴがチーズをぶつけられると即死するようなもん
ただ当然トップサーヴァントなら自分の弱点への対策もこなしてるだろう

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:23:03.22 ID:76tVC4pC0.net
そもそも足をどうされたらダメージなのかもわからんしとしか
武器で直接ブチ貫かなきゃならんのかガスみたく皮膚に当たるだけでいいのか
踵に何か喰らったら問答無用で全身致死ダメージってわけでもないと思う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:28:48.79 ID:zpTsC/700.net
>>505
踵傷つけられると速さが通常の三割になって無敵性を失う
だから当然踵傷ついても死なない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:37:38.53 ID:c4V7e0kt0.net
>>507
ジークフリートの背中は死因+人々の認知(信仰)で
生前よりリスクが大きくなってるんだろうなと思う

弁慶(本物)は泣き所ペシってやられるとめっちゃ泣きそう

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:41:46.72 ID:c4V7e0kt0.net
あっ予告きてた
……SMかな?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:01:56.75 ID:k66P0yUB0.net
>>474
フランちゃんの宝具でアキレウスやばくねとあるけど実は小説で令呪モードのブースト版で
直撃させても倒せないみたいに書かれてるんだけどね。半径100m以内を徹底的に破壊して
肉片も残さないとあり、雷は滝のように空からも地面からも上下両方発生してるから
確実に踵に当たるはず。このことから踵はピンポイント狙いじゃないと駄目か、もしくは伝承通り
射抜かないと駄目なんじゃねみたいな考察出たことあるな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:26:52.16 ID:IhFoo4my0.net
アキレウスって瞬間移動レベルで早いなら結構な範囲の攻撃でもかわせるのかな。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:50:37.56 ID:fraAFPOH0.net
>>512
概念防御みたいな感じで意図的な踵への攻撃じゃないと効かないんじゃないか?
攻撃対象が部位別かアキレウスそのものかみたいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:53:40.27 ID:mQxjadVm0.net
>>512
たしかに磔刑の雷樹を叩き込まれてもアキレウスなら無事みたいな文章あったわ
やっぱいざとなったら>>486の言うとおり足首を手で覆うんじゃないか

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 23:46:22.61 ID:n6hFcE1I0.net
和月がロリコン界の英霊となったので
そろそろ満を持して緋村抜刀斎を召喚すべきだな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 00:27:25.57 ID:Ms3sT0aO0.net
おき太さんの縮地突きに後出しで間に合って
ガードされてもそのままガークラに繋いでヒット確定の居合とかマジカンベン

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 00:31:23.26 ID:1Iwu+YlD0.net
>>512
それは仮にエクスカリバーやエヌマ・エリシュを食らっても無傷という事だろうか
範囲攻撃にはダメージを大幅に減らすというんじゃ駄目なんかね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 00:32:45.59 ID:JfR1cgKR0.net
そいつらは神造だから食らう
でも同等の武器で神造じゃなければ食らわないだろうな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 00:51:58.12 ID:Ms3sT0aO0.net
あの手の直線ビーム兵器って正面だけなのかな
それとも照射範囲全部に広がるんだろうか

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 02:03:56.90 ID:XPetNaFWa.net
獅子さん誰かに似てると思ったら孔雀王の鬼丸だ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 02:05:33.11 ID:Jc9JpOei0.net
前にスレで言われてた獅子劫さんが最後に作る物ってあの飛行機?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 02:11:49.90 ID:rucoSiTe0.net
カメムシ様対策だよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 03:56:57.93 ID:YQea5yMj0.net
>>521
俺も以前間違えて書きこんじゃったんだけど、王仁丸ねw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 06:19:30.67 ID:9dJiVEBvd.net
キモオタちんちんボイス

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 07:52:48.57 ID:BDbT0Kpg0.net
>>519
でも「これは攻撃じゃなくて友愛だから」って思いながらブッパしたらなんでも通るじゃねーの

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 08:46:53.16 ID:ZsQEarVia.net
>>526
まあその可能性はあるけど
心から思ってないと難しいと思うぞ

アキレウスの無敵はダメージ、デバフは全て無効
バフのみ効果ありって宝具だけど
吸血は吸血鬼状態付与っていうバフ扱いだったから通るわけだし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:02:06.02 ID:Zd2Pzkwn0.net
>>515
一番早い上にカカトだけが弱点て最強じゃないの?
かかとだけをまもるようにして他の攻撃を受けたらいいって
物凄い防御力
やっぱり霧になったウラドさんがカカトにいくしか勝てないよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:26:46.95 ID:BDbT0Kpg0.net
まあ都合よく対戦相手がことごとく神性もってないなら最強だな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:40:46.17 ID:Zd2Pzkwn0.net
アキレウス
対ギルガメッシュはどうなの?
天の鎖に捕まらない限り勝ち?
あの宝具いっぱい飛んでくるのは
カカト以外で受けたらOK?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:43:29.71 ID:JNT1pZcLa.net
神性持ってても生半可な実力じゃ勝ち目ないという
神域の技量と俊足だけで大抵の鯖は蹴散らせる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:45:25.38 ID:BDbT0Kpg0.net
>>530
ギル神性もってるから普通に通るだろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:47:43.00 ID:JNT1pZcLa.net
>>530
アキレウスの勝ち目薄い
GOBは俊足で避けるのは可能だろうけど天の鎖使われるときつい
仮に捕らわれても神性Cだから筋力で破れる可能性もあるが
エア使われたらアキレウスにはどうすることもできないし慢心してる間に俊足活かして接近して倒すしかない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 09:49:57.90 ID:Ci9qFr5OM.net
アポだと神性持ちがケイローンしかいないだけで
鯖全体だとそれなりに居るからな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:10:40.77 ID:Zd2Pzkwn0.net
もしかしてギルガメッシュのあの槍やら剣やらって一つ一つに神性あるの?
それなら勝ち目ないね
無敵通じない避けきるしかないとか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:15:22.99 ID:80t9nm9W0.net
相手がアキレウスだと知ったらギルも慢心しなさそう。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:15:35.12 ID:Xyg4IyOva.net
大戦形式ならそれこそチームワークでボコられることもあるし
単純にアキレウスより素の実力上なら神性なくても勝てるっちゃ勝てる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:20:34.93 ID:Xyg4IyOva.net
強さがヘラ>アキレと言われてるヘラクレスにもバーサーカーとはいえああいう態度だし
慢心捨てまーすってならん気もする

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:23:17.35 ID:BDbT0Kpg0.net
>>535
本人が持ってたら道具一個一個は関係なかろ
ケイローンの矢に一本一本ある訳でなし

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:33:45.34 ID:lQfI+L9ba.net
>>524
王仁丸かすまない
孔雀王のovaかなりエロかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:53:38.67 ID:RgT5ufqkM.net
>>535
弱点から死因まで堂々公開してるギリシャ神話の英雄ならあのコレクターは弱点つけるアイテムの一つや二つ持ってるだろ
対アキレウス特効付いた弓矢とか取り出してくるぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:12:21.62 ID:CdAhiC9t0.net
アキレウスの踵ぶち抜いたのってアポロンの矢だっけ
ホーミング性能とかありそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:34:32.08 ID:Ms3sT0aO0.net
実は砲煙弾雨の中、矢が適当に踵に当たって死んでましたとかだったら笑う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:37:50.41 ID:b+tmMNu3a.net
ギルが持ってるのは原典だけだからアポロンの加護を受けた矢ってのは原典ないし蔵になさそう
ギルの蔵にはヒュドラの毒矢とかもないし

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:45:59.31 ID:bR+tMVev0.net
>>544
でもヒュドラの肉は蔵に入ってるので、作ろうと思えば用意出来る >ヒュドラの毒矢

グラム(シグルドの剣)だのデュランダル(ローランの剣)だのも入ってるし、
「原典だけだから○○は無い」とか考えるだけ無意味
話の都合次第で、あると言えば何でもあるドラえもん

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:53:03.31 ID:/lDycuEi0.net
なんでもある訳ではないけどな
インド兄弟の宝具に類するものはないと明言されてるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:58:16.34 ID:bR+tMVev0.net
それも結局、「話の都合次第で、無いと言えば何も無い」という話でしか無いのよな
考察が出来ない
(カルナの宝具に類する物が無くても、ヴィマーナやヴァジュラがあるのでインド全面NGて訳でも無い)

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:01:13.99 ID:Ms3sT0aO0.net
プリヤだと本気で知らない・まずありえない物は持ってないと一応言ってたね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:13:16.26 ID:eyOQcr2za.net
>>538
慢心捨ててるから常に射線上にイリヤを置いてるんだぞ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:32:00.54 ID:X6y/T+Kda.net
ギルはバサクレスじゃなくてイリヤを狙う事によってバサクレスが唯一持ってる心眼による回避行動を捨てさせてたんだけどな
その上で戦闘続行による死ににくさと試練の防御を破るために高ランクの宝具だけを選んでぶっぱしてそれでも鎖使わされたんだし慢心してるとは言えんだろ
エア使ったらイリヤ諸共消し飛ばすから使える状態では無かったしな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:38:28.17 ID:BDbT0Kpg0.net
よく考えたら実際には慢心した戦いの方が少ないんじゃ
負けた時だけじゃないのか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:40:06.49 ID:mxyXuH5ga.net
ヴァジュラは聖仙骨から造ったインドラが所持してたやつはないっぽいけどね
ギルの蔵は基本的に人が造った宝具しかないんじゃね?
アルケイデスがネメアで人造無効にしてギルにエア使わないと勝てないぞって語ってるし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:47:45.56 ID:N/isUrrK0.net
ギル君は騎士王の前じゃ甘くなるし人間相手に全力カコワルイの精神なんや

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:53:40.32 ID:Kp4g0eDF0.net
>>551
慢心するのは雑魚くらいだよ。セイバーにも全力エアは使ってるし。ゲイボルグとかと一緒で印象の残るシーン
あるからいかにも回数が多いように見えるけど実際は言うほど多く無い。ただガチ戦闘はあんま無いけどな(現状fakeくらい)
ゲイボルグも実は心臓への命中外したのセイバーくらいだけどやたら外れる言われてるし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:54:23.22 ID:8TSctDXta.net
>>553
セイバーを甘く見たことなんてないけどな
少なくてもFateルートのラストは全力だし

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:55:49.53 ID:8BPnBeyXM.net
>>552
あの蔵人が造ったものなら未来のものまで収納されるんだっけかね
しかしアルケイデスは神造兵器はネメアで防げないし試練なくなったからカリバー直撃したら普通に死ぬのかな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:35:19.32 ID:Ms3sT0aO0.net
>>555
最後の最後で全力出す時点でストイックさが足りてないかと思われ


まぁそれ言っちゃうとラスボスみんな成り立たないんですけど

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:45:55.22 ID:N8t6fZYDK.net
>>554
全力つーても、他の宝具でエアを強化してない全力だしなー

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 14:05:02.12 ID:47mF2qH2a.net
>>554
CCCもガチでやってるな
しかも月だから地上では出せない天の理まで見せてる
>>556
アルケイデスは試練なくなってるからカリバー直撃したら死ぬ
でもアルケイデスは直撃してエヌマ使わせようとしたから対抗策あるのかもね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 14:24:10.91 ID:80t9nm9W0.net
>>545 タケコプターつけてるギルを想像してワロタ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 14:57:56.45 ID:fyS7pbYB0.net
>>560
マジレスすると、ギルガメッシュはタケコプターみたいに自分を空に浮かせられる宝具持ってる(頭に着けたりとかはしないけど)
ヴィマーナ使わなくても空中戦出来るのよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:07:28.70 ID:EkwHS2l7a.net
アルケイデスは相手の宝具を奪って自分のモノとして使い潰すって宝具があるんだよ
だから対アルケイデスだとエアしか対抗手段が無いギルを挑発してイラつかせてエア出させて奪おうとしてたんや
だけど横槍入って奪えなかったしなんやかんやでバーサーカーに使ってもうたしでちょっと残念な事になってる
まぁタイマンだとこの宝具がある時点でギルもセイバーもアルケイデスに勝ち目ねーな
というかアルケイデスは対ギル特化鯖みたいな性能だし

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:16:00.59 ID:47mF2qH2a.net
あの強奪宝具の発動条件が不明だからなぁ
そう易々と使えるものでもなさそう
なにかしら条件があるんだろう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:17:46.58 ID:Zd2Pzkwn0.net
ゼロに出てきたバーサーカーがエア持って支配したら最強?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:26:32.24 ID:BDbT0Kpg0.net
>>562
エア奪わなくてもゲートオブバビロン奪えばエア取り出せなくなってギル終わりじゃないの?
やっちまったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:32:32.70 ID:3vXJMN7I0.net
ギルガメッシュのエアが最強の宝具の一つってのは分かるけどギルガメッシュはちょっと過大評価て感じるわ
地上ならクーフーリンレベルの力があればエア出される前に距離詰めて勝てると思う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:36:43.80 ID:BDbT0Kpg0.net
でもまあカットされてるとはいえ本編でランサー負けてるから勝てんのだろう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:39:01.12 ID:Zd2Pzkwn0.net
え、バビロンて奪えるの?
もしかして剣とか出てきてる間にあの異空間にバーサーカーが飛び込めば勝ち?

もうわけわからん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:39:46.35 ID:JfR1cgKR0.net
接近するだけで勝てるならアルトリアは苦労しなかったぞ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:42:50.50 ID:bR+tMVev0.net
>>568
鍵剣(王律鍵バヴ=イル)があるので、それを奪えればね

まーそもそも、「相手の○○を奪えれば」なんてのは
ランスロットやアルケイデスに限った話でなく、そんな事を出来る技量があるなら普通に勝てるだろって話ではあるんだが
(別に自分の物にしなくても、奪って捨てれば戦力激減する訳で)

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:43:36.06 ID:JfR1cgKR0.net
そもそもアルケイデスの宝具自体詳細不明だし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:48:39.53 ID:a+7ceCqz0.net
>>566
白兵戦もそれなりの技量持ってて扱う宝具が真命開放無し常時開放型でランダムにいくらでも出てくるのでえげつない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:51:18.25 ID:BDbT0Kpg0.net
でも無限の剣製は「多少厄介」程度なんだよな
訳わからん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:05:25.63 ID:4Y+eQ2x20.net
>>566
ギルにはセイバーさえも苦戦するバビロン剣法があるからそう簡単にはいかんだろう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:11:48.50 ID:4fWw5GW00.net
>>573
あれといい佐々木さんといいオリ英雄だからか総合的にはそこまでじゃないですよとしてるけど
正直あんま自重してない感ある
描写がカッコイイからいいけどね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:22:32.07 ID:02K9Uk/S0.net
>>566
DEEN版だと激闘の末に天の鎖→クーフーの弱点のカラドボルグでやられてた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:31:58.60 ID:PUqGXueXa.net
エミヤは大したことないとか言われてるけど砕けた幻想と剣製のコンボがエグすぎるしどう考えても上位鯖なんだよな
というか劣化バビロンレベルの弾幕に対軍火力の爆発が付いてくるとかキチガイすぎるだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:33:44.90 ID:bR+tMVev0.net
エミヤは本体が貧弱だから、と言いたい所だが
守りに徹すればそれなりらしいからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:17:00.87 ID:7BS4YTf1a.net
エミヤの戦い方は魔力量がネックになりそう

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:17:01.29 ID:LJPSd6gr0.net
固有結界から宝具を取り出す際に必要な魔力と
取り出した宝具に込められてる魔力のバランスがおかしいからな
これだけで凄いアドバンテージ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:24:31.96 ID:Ms3sT0aO0.net
士郎やエミヤんの本領はサポート

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:24:41.20 ID:BDbT0Kpg0.net
設定通り「総合的にはそこまで強くはない」ってしたかったんなら
剣製はともかく壊れた幻想は余計だったな
あれのせいで火力押しができちゃう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:29:27.63 ID:bR+tMVev0.net
総合的にはそこまで強くはない(バーサーカーを数回殺せる程度)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:32:11.99 ID:D9Acn6FQ0.net
強くないつか特化型に脆いと言ったほうがいいかもしれん

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 18:14:17.58 ID:Kp4g0eDF0.net
言うてエミヤが5次で確実に勝てそうなのメディアとハサンと小次郎くらいでね?あとは基本勝ち目はあっても
不利だろうし。昔は5次が魔窟だったからそれでも強鯖だけどいまだとインフレで5次鯖も序列落ちてるし
シリーズ全体で見てもエミヤの強さは精々中堅レベルくらいだと思うけどな。明確に強鯖のこいつならいけるというのあんまいないし

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:22:58.73 ID:BDbT0Kpg0.net
いやなんつーか
ギルがだいたいGOBだけで無双できてんのに
エミヤがそれクラスかというと違和感があるというかなんというか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:30:24.40 ID:bR+tMVev0.net
一方的に無双するタイプのキャラクター性でも無いからな
されても反応に困る

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:40:52.41 ID:HOsxqZgo0.net
アポの話題が全く無くてスレ間違えたかと思ったわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:42:12.88 ID:JfR1cgKR0.net
剣製は劣化してる上にGOBほど多様性はないからな
ただだからといってそこまで強くない扱いはおかしいけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:47:12.10 ID:yRTTjyXG0.net
剣製単体でもそこそこなのに壊れた幻想があるからな
少なくともバサクレス相手に6回殺せるんだからB+以上の宝具を6回以上使い潰せる訳だしな
兄貴の投げボルグだってB+対軍宝具だし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:51:40.82 ID:h7Yru9vb0.net
無双してもOK
負けてもOK
カッコよくてもOK
道化役でもOK
ギャグやらせてもOK
新アイテムいきなり出してもOK

ギルの扱い易さは見事だよなぁ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:54:01.95 ID:LJPSd6gr0.net
我はともかく我の財宝を侮るなよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 20:09:44.97 ID:Ms3sT0aO0.net
ギルと海馬は作中で何やっても驚かれない美味しい存在

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 20:25:14.10 ID:hPHm1HD60.net
慢心すればどんな相手にも負けうるしポケットバビロンから相性いい宝具だせばどんな相手にも勝ちうる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:01:10.35 ID:N8t6fZYDK.net
>>590
実は壊れた幻想はギルも使える

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:16:28.51 ID:JfR1cgKR0.net
使えるというだけで絶対使わないけどな
自分の宝物を壊すなんてことはギルはやらないし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:19:48.16 ID:fyS7pbYB0.net
>>596
一応、FGOにでたギル(キャスター)は使ってる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:22:19.60 ID:LJPSd6gr0.net
使い捨てしてるのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:22:19.77 ID:N8t6fZYDK.net
アーチャーもガリバーやエクスカリバーでは壊れた幻想使わないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:29:14.72 ID:cjnBCs1S0.net
カリバーは投げ爆破するコストと投影するコスト見合わんべ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:34:08.44 ID:bR+tMVev0.net
魔力が多く詰まってて、遠くまで投げる(射出する)事が出来れば何でも良い訳だからな >壊れた幻想

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:12:19.57 ID:o6yULevx0.net
キャスターギルは部下召喚して壊れた幻想してるんだよな結構精神ダメージ受けてるっぽいけど
自分で使うときは壊さないように気をつけてるのにw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:33:31.98 ID:N8t6fZYDK.net
>>598
回収用の宝具で拾い直してるんじゃなかったかな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:42:14.29 ID:Afgbp1Q10.net
プリヤでやってた空間置換あれば便利なのにな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:11:47.35 ID:pAeUaKmY0.net
もうFate総合スレになってんな、それだけアポに魅力がないって事なんだろうな
原作読んでない俺はそれなりに楽しんでるけど、あとジャンヌ可愛い

エミヤの投影はワンランク質が下がるって設定あるけどそれを「強化」できないの?出来なくてもブロークンすりゃいいか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:12:08.57 ID:1JHUZHiDa.net
アストルフォが一番可愛いシーンが丸々カット

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:14:15.91 ID:KCo29SQt0.net
これカルナのシーンカットか...?
なんかシェイクスピア過度に出てどんどんうざくなってきた

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:24:43.91 ID:r0vdbNlb0.net
本当シェイクスピアの尺無駄過ぎんだろ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:25:21.61 ID:7pA53IfJ0.net
シェイクスピアの作品に表現制限するとは!?
しかし権力者に表現規制なんて作者にとっては毎回のことか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:25:48.03 ID:W6oOI81H0.net
カルナさんとマスターのシーンのことなら先週で既にカットされてるで

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:26:18.05 ID:9HGQW0Eh0.net
天草の肉体カッコよすぎだろ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:26:25.37 ID:neLgZWOA0.net
アストルフォ君野郎なのに乙女の心がわかる。やはりおん................いや何でもないです

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:26:47.85 ID:nRq/F83I0.net
最後に出てきたのアイリスフィール?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:26:54.30 ID:ts+olu+u0.net
「アニメ板住民よ、令呪を持って命ずる。クソアニメしか見るな」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:26:58.47 ID:olVgt1Uu0.net
天草の予想外のムキムキ具合に噴いた

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:26:58.56 ID:7pA53IfJ0.net
アストルフォが震えたのって理性が戻ってるから?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:27:01.33 ID:97o+AUUq0.net
しかしここまでちんたらちんたら長かったなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:27:14.48 ID:eLtijKgM0.net
(アタランテがジャンヌに固執する理由が未だに分からんのだが・・・?)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:27:16.49 ID:5u3BWphV0.net
作画良かったなぁ
飛行機での戦闘シーン好きだわあれ
アーチャーがちゃんとアーチャーしてるのもカッコイイ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:27:53.68 ID:Up2lk+6OM.net
>>605
質が低下するけどGOBと違って真名開放出来るし壊れた幻想あるから火力的にはGOBとそう変わらん
神造兵器以外の剣なら投影出来るから剣自体が強武器なのもあってワンランク低下してても同ランクぶつけるのに苦労しないし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:27:55.58 ID:+Q5ZYhMM0.net
毎回アキレウスの戦闘だけ作画気合入ってるな
それ以上に天草のバッキバキの腹筋でわろた

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:17.09 ID:W+YFzWB2K.net
なんかSN(HF)より先にあれ(キリエエレイソン)もこれ(ユスティーツァとヘブンズフィール)もやっちゃうなAPOやると

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:17.28 ID:W6oOI81H0.net
天草君は一応シェロオマージュだしそりゃいいガタイしてるさ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:19.61 ID:guWmmttB0.net
流石にアキレウスの戦闘めっちゃ気合入ってたな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:21.15 ID:PCmHIq/YK.net
やっと面白くなったな!!(2回目)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:24.84 ID:nRq/F83I0.net
モーさん達出てこなかったけどセイバーに名前変えた飛行機は遅れて到着か?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:41.38 ID:obqGACSB0.net
なんだよ、また人類補完計画目指しますってか
モーさんやフィオレ姉ちゃん達マスター側もバトル参戦しないとガチで盛り上がってこないな
サーヴァント同士で戦うよりマスターを狙う方がセオリーだろうに

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:46.99 ID:9ZKgSCoE0.net
>>613
アイリじゃなくて、その原型になってるユスティーツァ・リズライヒ・フォン・アインツベルンだと思う

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:28:51.90 ID:9HGQW0Eh0.net
今回最大の見所はアキレウスが飛行機踏み潰したとこな!

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:29:12.53 ID:V1miX7dR0.net
これなんで飛行機の上なのに気圧の影響受けずに戦えるの?結界でも張ってるの?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:29:14.90 ID:W6oOI81H0.net
モーさんは最初からタイミングズラして突入って作戦

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:29:31.26 ID:Bcd6X8s+0.net
ジャンボジェット編隊で空中戦はさすがに無茶苦茶すぎて草も生えん
経費的なものや落ちた先の迷惑考えてなさすぎだろw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:29:33.34 ID:guWmmttB0.net
>>616
そうだよ新月になって理性戻ったから普段自分がやってることも含め怖くて仕方ない状態

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:29:35.58 ID:K0IBV+Aj0.net
予想はしてたがアストルフォの壁ドン省かれたか
商売道具としてはともかく、スタッフ実はアストルフォ嫌いだろ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:29:36.71 ID:+qvLs2Fy0.net
天草脱ぐとムキムキなのか
戸愚呂弟みたいだったぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:30:07.84 ID:V1miX7dR0.net
アキレウスの戦闘シーンが見どころあったな
それよりモーさんは今回も遅れて登場なの?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:30:27.74 ID:guWmmttB0.net
ケイローン先生の矢が完全にマシンガンでワロタあれもはやガンナーだろ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:30:29.40 ID:J7kIL7l60.net
はやみんキャラの顔芸

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:30:33.35 ID:W6oOI81H0.net
>>627
蝉様はともかくもうマスター狙いに興味無い連中しか残ってないからしゃーない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:30:53.39 ID:/f796njK0.net
今までアキレウスは作画も見せ場も削られまくったからなこれくらいはやってもらわんと
そしてここからがアキレウスというキャラの真骨頂だから楽しみだわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:30:56.77 ID:KCo29SQt0.net
アキレウスの飛行機撃墜はやっぱり迫力あるな
カルナカットは残念だけど結構よかった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:31:17.25 ID:V1miX7dR0.net
>>633
理性戻ってるのにジー君と腕組んだりホモホモしい馴れ合いしてるのか
薄い本が厚くなるな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:31:20.15 ID:nRq/F83I0.net
アキレウスさんバルカン弓もカッコいいけど
アタランテ戦で撃った詠唱の後に光る矢を放つ技もう一回見せてほしい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:31:21.97 ID:W+YFzWB2K.net
>>613
ユスティーツァや
アインツベルンのホムンクルスの大元
アインツベルンのホムンクルスはすべてユスティーツァを元にされてる
ユスティーツァは200年前の冬木で第1回聖杯降霊儀式に参加した人

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:31:30.17 ID:d9BXpQV10.net
夢のシーンモーさんしかないとは思わなかったよ
あと神明裁決対策はあとで回想でも出すんだろうか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:31:42.82 ID:guWmmttB0.net
さっきまで険悪だったのにちゃんとアタランテのサポートする蝉様好き

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:31:43.67 ID:W6oOI81H0.net
>>636
言っちゃうとモーさんは途中で迎撃されないように後からでて一気に突貫

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:00.37 ID:7pA53IfJ0.net
ヘブンズフィールってうる覚えだけど「魔法」なんだよね?
アインツベルンが目指してるモノでその為に聖杯作ったっていう?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:04.33 ID:UUx7fCrY0.net
ユスティーツァって声優はアイリの人?

>>641カルナのカットされたシーンってなんだっけ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:14.91 ID:SVBSLhF80.net
主役は後からやって来るもんだから

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:16.07 ID:Bo4Agc8S0.net
>>644
参加したって炉心でしょ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:19.45 ID:K0IBV+Aj0.net
>>606-607
インタとか読んでれば分かるが、東出はアストルフォはユーザーが五月蠅いから嫌々書いてて、
獅子GOジャックシェイクスピアは好きだからノリノリで書いてる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:19.82 ID:9HGQW0Eh0.net
天草はあの筋肉で身長も高かったらヤバかったな
かと言ってそんなにチビにも見えないけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:32.95 ID:r0vdbNlb0.net
アニメはアストルフォ推しとか二度とほざくなよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:43.68 ID:olVgt1Uu0.net
デブもせっかくいい人になったのにもう出番ないのか
ホムンクルスの娘といい雰囲気だったじゃないの
カルナさんまだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:32:46.31 ID:KCo29SQt0.net
>>648
それであってる
HFのネタバレになるなよく考えたら

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:33:02.11 ID:7pA53IfJ0.net
シェイクスピアの執筆って何?
描いた物語を現実にする宝具とか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:33:04.09 ID:KxAsy5mra.net
>>648
そう
魂の物質化っていう奇跡を叶える為に聖杯降臨の儀式を始めた

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:33:09.29 ID:+Q5ZYhMM0.net
>>637
アヴィ先生の時もSE含めてマシンガンだったよね
来週出てくるだろう姐さんのあのフォームが楽しみ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:33:35.78 ID:nRq/F83I0.net
シェイクスピアは執筆しろって言われてたけど
天草の英雄譚を後世に残すため?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:33:49.28 ID:Zy+rqx2W0.net
アキレウスは天草の人類救済には可能性を感じたのに
子供達が皆救われるかどうかには懐疑的って
なんかもう意味わかんねえな」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:33:50.58 ID:Bcd6X8s+0.net
>>649
アイリは大原さやか、今回は小林早苗だから別人
まぁキャラ的にも原型ではあるけど別人やしね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:34:04.99 ID:K0IBV+Aj0.net
>>642
それに気づいたジークが壁ドンするシーンが原作には“あった”

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:34:06.95 ID:W6oOI81H0.net
>>649
たぶんカルナがマスターのとこ行って一方的に語りかけるシーンかと
先週の終了間際にワンカットだけその絵があった

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:34:07.30 ID:Up2lk+6OM.net
>>657
シェイクスピアのテンション次第なエンチャントだと思ってれば

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:34:11.10 ID:KxAsy5mra.net
>>657
自分が面白いと思う展開の為に裏切るなよって忠告したようなもん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:34:35.80 ID:9HGQW0Eh0.net
シェイクスピアってFGOでも拘束されてなかったか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:35:27.47 ID:W6oOI81H0.net
シェイクスピアさんああ見えて本気出すと結構凄いこと出来るからな
ちゃんとこの先に出てくるけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:35:33.22 ID:KCo29SQt0.net
>>649
沐浴してる間のアルジュナとか生前の回想
マスターの側をずっと離れないのをセミ様が邪魔してきてそこでセミ様をからかう

この二つカットされてる
上はともかく下は狼狽するセミ様がかわいかったしカルナのマスター絶対使わないけどな守るマンなとこ見せて好きなシーンだったんだけどなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:35:40.85 ID:KBXR+FW70.net
アストルフォの人気がようわからん
英雄として振舞ってる時はそこそこだけどジークと絡みだすとただのカマホモにしか見えん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:35:42.21 ID:7pA53IfJ0.net
>>658
魂の物質化って具体的に何だっけ?
確かそれで士郎が帰ってきたのは覚えてるが...

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:36:20.73 ID:SVBSLhF80.net
>>667
今日のも合わせて3回されたな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:36:32.82 ID:d9BXpQV10.net
>>649
アインツベルンの聖女 小林沙苗とあった気がする

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:36:36.97 ID:9HGQW0Eh0.net
>>670
アストルフォの魅力はペットが可愛いとこだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:37:25.82 ID:9DGuKJxK0.net
>>671
人間の枠を超えた高次生命体へのシフト
無尽蔵のエネルギー供給
不老不死

大凡こんな類の代物

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:37:54.29 ID:W6oOI81H0.net
>>671
肉体に魂を固定する
情報は全て魂にあるから
それが剥がれないということは理論上不老不死


なんだけど、たぶん魂消滅出来る連中には関係無い

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:37:59.88 ID:61Tr8z8v0.net
やっぱ飛行宝具の中じゃアキレウスの戦車が最強だな
でも二度に渡ってあっさり退場

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:39:04.26 ID:KCo29SQt0.net
>>677
アキレウスの戦車は速いけど防御決壊とかなにもないし破壊力は宝具ランクA相当だからイスカンダルの戦車には及ばないんじゃね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:39:24.47 ID:V1miX7dR0.net
>>671
魂が物質化してこの世から消えないから死という概念が曖昧になるんじゃなかったっけ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:39:43.03 ID:/f796njK0.net
ちなみにアキレウスの馬三頭おったけどそのうちのクサントスって神馬は喋れるけどそのシーンはカットされてしまったわ
あとケイローンが未来視してアキレウスをヘッドショットしようとしたら矢をアキレウスが歯で受け止めて噛み砕くシーンもカットや

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:39:43.43 ID:r0vdbNlb0.net
アストルフォファン的にはアニメはガチゴミ確定

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:08.59 ID:Bo4Agc8S0.net
>>677
一頭神馬じゃないのがいる時点で

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:09.73 ID:07G5SOMc0.net
>>677
未来視もできて弓の技量が最高なケイローンが強すぎた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:33.30 ID:nRq/F83I0.net
空中庭園自体には武装とか付いてないのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:37.77 ID:9HGQW0Eh0.net
>>672
ドMかな?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:39.01 ID:Up2lk+6OM.net
>>677
防御力場貼れるイスカンダルやヴィマーナには負けると思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:40.49 ID:d9BXpQV10.net
>>677
バカ馬との会話見たかったw
FGOでは戦車宝具で来て喋ってくれないかなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:53.16 ID:HeaHSwRo0.net
来週大聖杯から出て来た全裸の超巨大天草が地球を包み込む展開ですか?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:41:28.05 ID:guWmmttB0.net
>>684
ゴジラみたいなビーム撃ってましたやん
あれが11門ある

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:41:38.03 ID:W6oOI81H0.net
ダンディーなおっさんの緊縛は結構需要あるから困る

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:42:03.59 ID:mxtUqEPQ0.net
>>661
アキレウスが子供救われるのに懐疑的なのはアニオリなので…

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:42:45.76 ID:W+YFzWB2K.net
>>671
魂を物質に出来れば魂を自由に扱えるようになる
カタチの無い魂は死んでしまえばどうやってもこの世に留める事が出来ない
しかしそれを物質化出来れば、死んだ後で新しい肉体を手に入れて再度生きる事が出来る
つまり「いつまでも生き続けられる」
それは「願いが叶うまで生き続けられる」事でもある
そらみろ人類すべての願いを叶えられるだろう?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:42:59.50 ID:UUx7fCrY0.net
>>669FGOとも絡められるおいしい場面じゃん勿体ない

>>676まどマギの魔法少女の理論みたいだな
あっちは首切ったら死ぬけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:44:29.38 ID:nRq/F83I0.net
ケイローンとアキレウスの師弟対決
カルナとジーク(ジークフリート)の手合わせした強者同士の決着に比べると
アタランテのジャンヌへの妄執は印象薄かったから急なキャラ付けに見えてしまうな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:44:31.74 ID:W6oOI81H0.net
つか不老不死程度で個が満足するなら
神様はバカみたく喧嘩してないと思うんだがなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:45:10.10 ID:Bcd6X8s+0.net
天草の願いはよく人類補完計画と比較されるけど基本別ものやからねえ
補完のほうが魂の統合化による個の喪失なのに対して天草のは人類の魂の固定化による死からの解放やし

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:45:20.68 ID:9DGuKJxK0.net
それなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:46:00.74 ID:guWmmttB0.net
アキレウスの宝具「疾風怒濤の不死戦車(トロイアス・トラゴーイディア)」
二頭の神馬と一頭の名馬からなる戦車。神馬はその名の通り不死だが名馬は普通に死ぬ
ケイローン先生に名馬をヘッドショットされてあえなく退場

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:46:01.64 ID:Bo4Agc8S0.net
>>695
だから神代クラスの鯖が納得するわけないんだよなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:48:09.97 ID:KCo29SQt0.net
>>698
なおアポマテ...
あれは焚書にした方がいいなうん

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:48:20.02 ID:mxtUqEPQ0.net
>>695
単なる不老不死ではなく高次元存在への進化
型月世界では神であっても不滅ではないが第三は真の不老不死をもたらす

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:49:14.31 ID:d9BXpQV10.net
>>695
黄金の種族(最初の人間たち)は神様より平和な性格だったなあ
ギリシャ神個性強すぎ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:50:35.59 ID:Bo4Agc8S0.net
>>701
不病でもないの?
生まれたての赤ん坊は不老で赤ん坊のまま?
神霊よりも完璧さが発生するの?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:50:37.86 ID:W6oOI81H0.net
>>701
いや魂の物質化狙っても消す方法あるじゃん
第三法に近い事やったロア消滅してるし

あくまで魂を物質化して現世に固定出来るだけだよアレ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:52:57.45 ID:UUx7fCrY0.net
どうせ長すぎる時間の中でゾウケンみたいに劣化するオチだろうしなあ
ストライク・ザ・ブラッドの吸血鬼とかも、不老不死のせいで暇を持て余して殺し合いとかやるし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:53:06.30 ID:9HGQW0Eh0.net
アキレウスはここからさらにイケメンになるらしいから楽しみだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:53:33.29 ID:18nuIugga.net
ブルーレイはシェイクスピアファンが頑張って買ってくれや

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:53:40.53 ID:07G5SOMc0.net
>>700
FGO以前の設定は全て焚書されたぞ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:53:49.99 ID:K0IBV+Aj0.net
>>700
でも、意地でもアポマテの内容をアニメで取り入れようってのは令呪の位置や形状変更、
アダムを(巨人のサイズでは)Cランクとか無理やりやってるよな
よっぽどボロクソに叩かれたのが悔しかったんだろうか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:53:55.26 ID:W+YFzWB2K.net
>>703
成長と老化は別でしょ
細胞の劣化はしないから赤ちゃんの綺麗な細胞のまま大人になるだけだろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:55:17.48 ID:W+YFzWB2K.net
>>705
ゾウケンの魂は常に劣化して行ってるから同列には語れない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:55:49.89 ID:W6oOI81H0.net
つか不老不死なら繁殖の定義崩れてそもそも子供産まないよね
快楽で子供作ってるどっかの神様連中ならともかく

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:55:57.29 ID:Bo4Agc8S0.net
>>710
老人は汚い細胞のままとか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:56:23.66 ID:Xg2VXJF+0.net
アタランテの一件って原作からして映える感じに描写するの難しそうだな…

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:56:56.12 ID:UUx7fCrY0.net
アポマテとかFGO以前の設定は全部ボツってどういうことや…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:56:59.55 ID:nM2WSZgI0.net
http://folderman-x.org/s/fo95845.jpg
筋力D→うん
https://pbs.twimg.com/media/DPfUAlhUQAE-n_W.jpg
筋力C→ファッ!?
https://pbs.twimg.com/media/DERLNinVoAItU_m.jpg
筋力B→ファーwwwwwwww

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:57:41.90 ID:Bcd6X8s+0.net
>>705
マキリとかapoならダーニック見てるせいでぶっちゃけ不老不死にまったくありがたみを感じないってのはあるかなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:58:04.81 ID:R1LQhzvFd.net
>>716
筋肉は胸部に、わかるね?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:58:15.76 ID:Bo4Agc8S0.net
>>712
いや救済始まった時点の赤ちゃんや老人は不老ならそのままなんじゃないの

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:58:28.31 ID:mxtUqEPQ0.net
>>703
第三魔法は精神体でありながら単体で物質界に干渉出来る高次元の存在を作る業
赤ん坊でもその後知識や経験を経るかの問題じゃない?

>>704
ロアがやったことは全然違うぞ
アレは魂を他の生き物に移す手段を確立させただけ
魂そのものを生き物にする第三とは全然違う

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:58:34.13 ID:9HGQW0Eh0.net
>>716
天草の腕厨二病みたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:58:56.12 ID:KBXR+FW70.net
>>716
デオンくんちゃんの筋力見たら気絶しそうやな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:59:28.57 ID:SVBSLhF80.net
>>716
エミヤにも刺さるからやめーや

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:59:29.63 ID:gOC3siKB0.net
>>715
きのこはよく前言撤回するから、昔の話は最新の資料によって否定されることがある

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:59:38.15 ID:d9BXpQV10.net
>>709
プロト風令呪好きだから俺はいいかな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:59:45.10 ID:Bo4Agc8S0.net
>>720
赤ん坊のままで?
えげつねえな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:00:21.93 ID:Xg2VXJF+0.net
シロウの系譜はみんな見せ筋って本当ですかー?

マジレスすると筋力って与えるダメージの大きさのことだよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:01:02.88 ID:W6oOI81H0.net
肉体=ハードディスク
魂=ハードとは別の、データが書かれたもの(メモ帳、自分の頭の中 etc)

データが手元にあればHDDがどれだけ磨り減ろうと壊れようと
いくらでも別ハードに入れて復元出来る
でもデータが消えて無くなればもうどうしようもない

>>720
手段が違うのは知ってる
ただ消す手段がある以上三法も完全じゃないって言いたかっただけ
スマンな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:01:52.83 ID:W+YFzWB2K.net
>>721
名前も厨二やで
左腕・天恵基盤(レフトハンド・キサナドゥマトリクス)
右腕・悪逆捕食(ライトハンド・イヴィルイーター)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:03:02.23 ID:mxtUqEPQ0.net
>>726
赤ん坊のままも何も元の肉体に意味はないよ
魂そのものを生命にした新しい身体になるんだから
型月世界で魂が物質化してるような肉体を生まれつき持ってるベオくんは肉体を自由自在に変形出来たし

案外赤ん坊のほうが魂の身体への適応早いかもな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:04:00.08 ID:2WX4eg+p0.net
  
  
 何かと思えばただの不老不タヒかよ、頭おかしいんじゃねーの?
 
 ホントくだらないなこのゴミ糞アニメは!
 

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:04:59.76 ID:d9BXpQV10.net
>>730
あー幼いほど抵抗感なかったり変化に順応しやすかったりはありそう

>>729
正直嫌いじゃないです

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:06:05.68 ID:W6oOI81H0.net
>>729
年頃の男の子なんやなって

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:07:50.14 ID:RYGjeBOG0.net
ジャンヌって筋力Bなのか
スパルタクスのそぉーい!を跳ね返してたけどそれ自体大したこと無かったんだな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:09:14.82 ID:9HGQW0Eh0.net
>>729
そんな名前なのかツインアームビッグクランチしか知らんかった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:10:09.34 ID:W6oOI81H0.net
>>734
まぁ魔力によっても変わってくるし多少はね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:12:20.81 ID:Xg2VXJF+0.net
>>729
あの時代のキリシタンなのになぜ英語なのか…?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:13:08.14 ID:guWmmttB0.net
>>737
その話は色んなサーヴァントに飛び火するからやめてさしあげろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:14:41.29 ID:R1LQhzvFd.net
ブェイウォワッッ(日本人)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:14:50.64 ID:sN+NyXAo0.net
母国語に全部直したらFGOの作者疲れて死んじゃう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:15:20.48 ID:RYGjeBOG0.net
そういやヴラドも吸血鬼の宝具がレジェンド・オブ・ドラキュリアだったな
ルーマニアの英雄なのに

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:17:43.13 ID:W6oOI81H0.net
>>741
ルーマニア語じゃなくてルー語(死語)だったのかもしれない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:18:36.33 ID:07G5SOMc0.net
>>741
ゲートオブバビロン…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:19:02.01 ID:d9BXpQV10.net
>>741
ヴラド公の場合はわざとだと思う
カズィクル・ベイのほうは敵国からの呼び名だったっけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:19:15.64 ID:chJWX4480.net
>>741
あれはドラキュラの原本が英語で書かれてるからだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:20:05.12 ID:SVBSLhF80.net
不滅の混沌旅団(イモータルカオスブリゲイド)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:21:14.70 ID:UUx7fCrY0.net
SNの段階でルールブレイカーとかあるし、読み方は今更…
名無し鞘とアヴァロンかけてたのはうまいと思ったけど

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:21:44.66 ID:RYGjeBOG0.net
ブラム・ストーカー死ねってことか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:23:48.46 ID:Xg2VXJF+0.net
ブラムストーカーの英霊(幻霊)とヴラドが鉢合わせしたら何が起きるんです?

>>738
その中でも天草くんは特に目立つの…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:24:09.47 ID:ymQMUnzr0.net
伊達政宗が英霊化したら表記はもちろん英語

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:24:19.19 ID:Bo4Agc8S0.net
>>730
痴呆の老人は適応できないのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:27:25.32 ID:iE2jqc320.net
なんか変だったら聖杯のせいにすればいい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:27:38.50 ID:d9BXpQV10.net
>>750
れっつぱry

スペイン語になるのはありそう
新しいもの、南蛮物好きだったらしいから召喚された土地の言葉や英語取り入れても面白いかもね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:29:24.01 ID:/f796njK0.net
天草以上に色んな意味で目立ってる奴いるだろ


坂田金時お前だよお前

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:32:44.45 ID:ymQMUnzr0.net
個性諸々が強すぎてクビとかいうFate史上最大級の没理由

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:37:15.59 ID:J8Q21Xnj0.net
坂田金時をモデルにしたキャラの個性は大概おかしくなる
銀魂の銀さんとか、ザモモタロウのサカタGキンタロウとか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:40:33.97 ID:J8Q21Xnj0.net
>>742
つまりルーマニアという国の英雄じゃなく、
ルー(大柴)のマニアな英雄だったということか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:51:04.46 ID:Bcd6X8s+0.net
ゴールデン残したら確実に他のキャラ食われてたからしゃーない…

ギリシャ系鯖多いapoでは能力的にキツイかもしれんが理性を完全に残したバーサーカーとか設定からして美味しすぎるし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:03:11.09 ID:07G5SOMc0.net
あと聖人同士の戦いだからゲオルギウスやダビデはリストラしたらしいな
キリスト教的に格上過ぎて

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:21:32.98 ID:slhyiiiz0.net
金時は黒側はフランがジークの生贄みたいな役割が決まっていたから変更出来ないし
正義感だから天草側の言うことも聞かなさそうだし
おまけに普通に強いからジークやアキレウスのような今作トップクラスを相手させなきゃならないし
まあリストラも止む無しかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:23:26.69 ID:RYGjeBOG0.net
ガチ目の聖人だしたら色々と五月蠅そうだな
日本における皇族みたいなもんだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:23:41.58 ID:kY5yc50F0.net
ジャンボジェットで編隊組む意味って何?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:25:15.33 ID:J8Q21Xnj0.net
そもそも天草さんは聖人認定されてないから聖人じゃないしな
ジャンヌも死後300年もたってから、フランスと法王庁の人気取りという政治的な理由で聖人認定された似非聖人だし、
そりゃあ本物の聖人連中が出て来たらまずいわな……

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:25:35.68 ID:W6oOI81H0.net
金ピカ=使い道に困らない強キャラ
ゴールデン=使い道に困る強キャラ

どこで差がついたのか 慢心、グラサンの違い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:27:48.35 ID:D9/2MZwr0.net
ライダーって男だったの
ニコニコで可愛いって言われてたのに。ミニスカはくんかい

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:33:00.45 ID:h7LbbeTW0.net
>>761
日本はエリザベス女王とか平気で出してますよ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:54:27.81 ID:Xd8JmUl50.net
というかぶっちゃけキリストぐらいまでなら出しても言わんと思う
「父」として出したらヤバいだろうけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:56:55.42 ID:gk8wN7Ht0.net
キリストとかマホメット出したらリアル襲撃される可能性あるからやめたほうがいいと思う
女体化なんてした日には…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:03:39.30 ID:slhyiiiz0.net
最初はあの飛行機をカルナが目からビームを連射して落としまくるってのを考案してたんだよな
ネタしすぎて没になったけど

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:07:15.55 ID:W6oOI81H0.net
昔梅澤春人(漫画BOYの人)が
キリストのクローンを主人公にしたロックバンド漫画描いてたけど
今だったらOK出ないんだろうなきっと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:14:25.12 ID:J8Q21Xnj0.net
>>762
俺、あの編隊を見て黒ライダーが魔法消しで結界といたらそのまま飛行機ぶつけまくる作戦かと思ったら、
ただどれに乗ってるか判別しにくくくしただけなのな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:21:55.87 ID:ZZP7oi4P0.net
>>716
やっぱり遊戯のマリクっぽいよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:27:40.09 ID:NxMTPpRh0.net
なんというか盛り上がらん
積み重ねがないからだな、今までなんだったんだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:30:44.46 ID:udizUz9s0.net
        |\           /|
        |\\       //|      「魂の物質化」だなんて。
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′    ワケが分からないよ。
.       V            V
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:55:04.49 ID:xNq2mViI0.net
ジャンヌとジークが出しゃばらなければそこそこ楽しくなると確証を得た回だった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:59:19.11 ID:svhbG3rJ0.net
今回のアタランテさんかっこよかったわ
あのセミラミスにも一歩も引かなかった

そういえば腕に取り憑いてたジャック見かけないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:02:17.24 ID:ytPh7vAe0.net
あのっていうか
基本だれも従ってなくねw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:09:47.87 ID:KBXR+FW70.net
ジークが居なかったらすまないが自殺せずにアストルフォのマスターも生きててジャンヌも頭ぱっぱらぱーにならずに済んだのだろうか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:10:37.63 ID:dwxNJ2Bd0.net
何がすごいって、もう終盤っぽいのに見ていてジークにもジャンヌにも情が湧かないこと
なぜなんだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:16:52.21 ID:nJugPwzQ0.net
>>759
なら弁慶は何でリストラされたんや…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:26:48.11 ID:0oe2dIgj0.net
>>775
たぶんラスト3話くらい全部ジークとジャンヌやで

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:28:31.47 ID:+/2Jd5Jo0.net
本当に救済が可能なら争う必要ないような

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:32:27.96 ID:W6oOI81H0.net
21話 アキレス・先生・アタランテ
22話 カルナ・ジーク
23話 GOモー蝉
24話 天草・シェイクスピア・ジャンヌ→天草・ジーク
25話 天草ジーク→エピローグ

アストルフォ・・・大忙し

って感じかね今後の内訳

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:41:02.47 ID:PCmHIq/YK.net
てんぐさってよんじゃった 筋肉ムキムキー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:49:21.14 ID:jNTJhOkn0.net
本作一の萌えキャラであるゴルドおじ様も見納めか
最後まで癒しであった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:50:17.41 ID:tWDPl/RS0.net
アキレウスとケイローンの戦いもジャンヌとアタランテの因縁対決も作画良いな
エフェクト効いてギラついてると映えるわ
天草サービスシーン()も作画いいから腹筋バッキバキで笑うけどw
いつも通りジークジャンヌ叩きの痛DTとモーさん連呼キッズ以外は楽しめてるけどこれカット部分は後で拾われるのかマジで削られてなかったことになるのか
どっちかだけ気になる、回想で拾われるなら嬉しいけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 05:10:55.57 ID:jgP/qe2D0.net
ライダー生き残ってくれ!><

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 05:16:09.51 ID:k6E1CMI/0.net
>>676 >>679
つまり元は肉体が滅びたら心も消えるってこと??

型月世界って霊肉二元論じゃなくて
現代科学と同じ随伴現象説なんだね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 05:25:48.95 ID:RYGjeBOG0.net
圧倒的な戦力差を埋めるためとはいえ
赤陣営の連携で起こってる不協和音という名の負けフラグがあからさま過ぎて萎えるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 05:29:31.69 ID:JwPvlDCG0.net
ここから更に戦力差埋める結果になるんスよ・・・残念ながら

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 05:47:57.05 ID:fpXWOaew0.net
筋肉むきむきな天草四郎はなんか違うとおもった

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 05:55:01.28 ID:JwPvlDCG0.net
ハンタのキルアとかも脱いだらムッキムキだし多少はね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 06:38:27.38 ID:Bcd6X8s+0.net
鯖に対して絶対的な有利なルーラーの特性考えれば戦力差は言うほど無いけれどそう思えないのはなぁ…

あと赤の陣営モー獅子GOのこと完全に失念してたやろ…今回…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 06:44:08.00 ID:h7LbbeTW0.net
シェイクスピアの能力って何なの?
悲劇書かれると困るの?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 06:49:06.45 ID:0hLQHCkI0.net
>>794
書かれた対象が強化される

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 06:57:28.53 ID:jNTJhOkn0.net
天草「私が主人公の俺TUEEEE活劇を書いてください」

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:05:22.45 ID:da91jVc20.net
ジークとジャンヌ要らなくね(´・ω・`)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:18:08.49 ID:0hLQHCkI0.net
ジークとジャンヌが癌だっていうのは海外フォーラムでも否定的評価の一番に挙がる悲しみ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:36:50.89 ID:gZ+Ydb9b0.net
黒キャス子ほんとかわいいなあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:50:09.07 ID:HbVwa/HF0.net
宝具の名前にあてる読み方ダサすぎない?久保帯人に考えてもらえよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:52:29.99 ID:HbVwa/HF0.net
黒陣営ってむしろバーサーカー組アサシン組ゴルドおじブラド以外見てて不快になるやつしかいない

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:53:37.90 ID:bv5GsQ8l0.net
蝉様がヒロインすぎる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:59:59.12 ID:0hLQHCkI0.net
>>800
桜井光にやらせるとさらに壊滅的だからこれでもマシな方なんだ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:03:41.80 ID:5sqIFJtsa.net
先生とフィオレ不快になるか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:18:30.00 ID:6OaF54vh0.net
>>798
作者が描きたかったのはその二人だからなあ…
元々ジークのために描かれた物語てのはこのスレで何度も説明されてるが
東出はジャンヌシリーズ好き過ぎるからな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:20:44.27 ID:HbVwa/HF0.net
>>804
不快にはならないな
空気なだけ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:26:53.84 ID:e1lmYSkR0.net
ネコ耳姉ちゃん激おこかわいいな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:56:21.80 ID:3sENd/Wr0.net
アタランテは冷静さ失って立ち回りがダメになってたね
アーチャーなのにわざわざ遠距離から近距離戦に移行するとか、長所潰すようなものじゃん
エミヤとかケイローンみたいに接近戦の心得があるならまだわからんではないけど、アタランテそういうのないでしょ多分

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 09:21:50.69 ID:/f796njK0.net
>>808
アキレウスの父親である英雄ペレウスをレスリングで投げ飛ばす程度の接近戦の心得しかないからな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 09:30:53.53 ID:5sqIFJtsa.net
アタランテは接近できないってわけじゃないな
ただ遠距離だと決定打に欠けるから接近して畳み掛けようとしたんだろう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 09:31:37.26 ID:UzEwyazSK.net
シェ「それは恋です女帝! 望まずに堕ちる恋もまたよい」
蝉 「ああ!? んだらぁ」 シェ「すいません調子に乗りました」

あいつら決戦の直近になにやってんの
吉本の新喜劇か?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 09:54:23.00 ID:0hLQHCkI0.net
>>805
ジークムントといいアストルフォといいジャンヌといい(特にジャンヌ)
一介のホムンクルスにどうしてあれだけ肩入れするのかそのモチベーションが薄い・見えない
ってがおおよその共通の否定的意見だからわりとコアな部分で嫌われてる感

fateシリーズの世界観が一見シビアな体裁をもってるから余計に目立つのかもしれん

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:03:09.92 ID:bv5GsQ8l0.net
なんでアタランテと蝉様の薄い本ってないんだ
なんで性女ばっかあんだよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:04:39.53 ID:x73qZYDh0.net
だいたいジャンヌオルタのせい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:10:00.32 ID:x73qZYDh0.net
ライダーが手を差し出した時、ジークはその手を握り返そうとして何故手を止めたの?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:10:01.03 ID:ovhTfaWq0.net
アポの出来は正直どうでもいい
ジャンヌのシコリティの高さが全てよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:16:39.86 ID:+h07ZtEt0.net
流石にワクワク感が無くなってダレてきた
フェイトもそろそろ寿命だな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:20:14.74 ID:9ZKgSCoE0.net
>>817
Apocryphaが圧倒的につまらないだけだがな
まあ、それを抜いてもFateは確かに食傷ぎみでは有る

と言う事で月姫リメイク早く出せ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:21:40.31 ID:6OaF54vh0.net
>>812
そこは恋心が大きいからなあ
アストルフォは最初人の良さで助けたけど後で完全に惚れてる
ジャンヌは原作だとその恋心がジャンヌのものかレティシアのものかで引っ張るけど
その辺結構カットされてる

まあそういうの見たくなかったからて理由が一番大きいんだろうけど
Fateて元から話のキーとして恋心が占める割合大きいんだけど
そこ求めてない人多いんだろうなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:24:30.53 ID:9DGuKJxK0.net
>そこ求めてない人多い
どっちかっつーと、ユーザがFateに求めてるのは少年漫画的な超人バトルだよね
それにプラスして、古今東西の英雄が一同に介する事による因縁の発生&昇華

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:25:21.29 ID:gxSVzOU+M.net
後半見てないけど
録画削除したわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:26:10.81 ID:8tvFdB3P0.net
>>819
違う
ホムンクルスとの恋ばなが白けるだけ
ジャンヌと日本の高校生の恋ばななら盛り上がる
エロも当然入れてな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:27:46.68 ID:9DGuKJxK0.net
エロだのいちゃらぶだのは、ユーザが勝手に薄い本で量産するんだから
わざわざ公式の中で、貴重な尺を使ってまでやらなくていいんすよ
もっと「英雄のカッコイイ所」を描写して欲しい訳だ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:29:06.68 ID:8tvFdB3P0.net
>>823
いやいや元々エロゲですやんwww
誰々ルートが全てですやんwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:31:19.72 ID:9DGuKJxK0.net
PC版発売時点で既にエロゲユーザだったから、そりゃ知っとるよ
んでも、「エロ必要か?」て聞かれたら「別に無くていいよ、大して抜ける訳でもなし」て感じ

Nitro+なんかと同じで、メーカーとしての強味はエロの部分に無いでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:32:09.37 ID:9sRQYf7r0.net
ZEROの切嗣だってホムンクルスと家族作ってイチャイチャしてたしな。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:36:50.08 ID:UzEwyazSK.net
アイリさんホムンクルスはホムンクルスでも完成型だから

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:37:52.35 ID:8tvFdB3P0.net
>>826
アイリ、イリヤ、セラはかわいいから良い
ジークはには超絶拒絶反応しかないw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:39:40.39 ID:ytPh7vAe0.net
>>826
切嗣もあんま視聴者に応援されるキャラじゃなかったから
やっぱこういうタイプは主人公としては失敗なんだよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:40:44.33 ID:Up2lk+6OM.net
>>828
つまりジークを可愛い女ホムンクルスにすれば良かったのだな
多分ジャンヌの代わりに聖ゲオルギウスが召喚されるけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:41:48.17 ID:3sENd/Wr0.net
でもアイリも2年くらいの年月経ってからであって、生まれてすぐとかではなかったよね
ジークは自由になってすぐにトントン拍子に都合のいい事起きまくりだから、その辺に難しめす人多いんじゃね
主役はご都合主義ナンボではあるけど、ジークは生まれてすぐにだから性急すぎるかなと

後聖杯大戦という群像劇になるのかなって期待してた人らが
実はそれはただの掴みでほんとはジーク主役の物語ですで、一気に反感買ってる気もする

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:44:18.54 ID:8tvFdB3P0.net
>>831
ドラマCDの切嗣、アイリの子を産む選択の話は泣いた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:47:42.29 ID:iTEVl6rD0.net
普通に戦闘シーンの作画よかったな。
期待しないほうがいいのはわかってるけど
それでも5巻の内容だから期待しちゃう。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:54:37.40 ID:ytPh7vAe0.net
ジークも自分が操作するRPG主人公だったら
こんくらい要介護されてもハーレムでも気にならないんだろうけどな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:56:09.38 ID:ynbCcpw80.net
ジークが何か喋るたびにそれを不安そうに見つめるジャンヌっていう構図がしつこ過ぎて食傷気味だわ…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:00:26.81 ID:iTEVl6rD0.net
>>819
アストルフォってジークに惚れてる描写されてたっけ?
原作読んだときは
アストルフォの性格からあまりジークに構うのは気にならなかったかな。
ジャンヌは完全に惚れてる描写されててすごい違和感あったけど。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:14:47.72 ID:MeScsxa50.net
おねーちゃんがかわいかった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:34:23.63 ID:A6e+JWeVd.net
公式ホモになってないことに違和感を感じるアニメか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:38:08.47 ID:C/gb54Xhd.net
アポの一番くじどこにもやってねえや
ローソン四件とアニメイト行ってきたけどなかった
都市伝説だわ…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:06:49.08 ID:u64MX3tHa.net
この出来で不満言われるのがわからないな
20話はぶっちゃけパーフェクトだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:11:41.43 ID:GPmCeINYa.net
20話前半は正直...
やっぱカットしてほしくなかった話が多いわけで
シェイクスピアを目立たせるために他のキャラが割り食ってる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:14:14.70 ID:3sENd/Wr0.net
前半は入れるとしても天草とシェイクスピアの会話までだなぁ
セミさんとの会話はちょっと蛇足感あった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:19:32.36 ID:XB4YVkB+p.net
>>823
だれも彼もがカッコイイ求めてると思うなよ糞まんこ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:29:39.48 ID:PRVk8KT10.net
何の積み重ねもない主人公がついに最終決戦か

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:40:14.81 ID:jNTJhOkn0.net
逆に問おう!とか恋ですな!とか煽って結局セミ様の質問には一切答えなかったあたり良い性格してるわキャスター

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:45:46.53 ID:6OaF54vh0.net
>>836
ジークが望めば喜んでそういう相手をすると書かれる程度にはな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:58:00.97 ID:6I90VJeed.net
主人公「実は受肉させて孕ませたい人が居るんだ」
勘違いした女サーバントやマスター達が大はしゃぎ
これくらい頭の悪い話にしろよどうせなら

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:59:50.75 ID:675HTWvzM.net
>>846
つうかアストルフォは明確にジャンヌを恋のライバル認定していたしな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:06:56.40 ID:x73qZYDh0.net
前期OPのラストの令呪三連続カットは天草、ジャンヌ、ジークだったのね
20話見て分かった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:12:24.10 ID:mSiZDxY4a.net
>>842
むしろセミラミスの天草への愛情がよく分かるいいシーンだったとおれは思ったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:12:59.58 ID:c1vMt6MGM.net
>>845
作家になんて、性根がねじ曲がってないとなれんだろ(偏見)

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:17:47.91 ID:PBO1gZus0.net
タイトルまでZガンダム衝撃の最終話をパクるとかもうね・・・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:33:56.79 ID:GNID4obO0.net
どこにでもありそうなタイトルだろw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:34:53.39 ID:Ryit6g6P0.net
笑えるクソアニメな分ダイナミックコードの方が数倍ましだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:41:17.77 ID:XB4YVkB+p.net
まんこの何がウザいってアニメの自分が気に食わない部分は全員が求めてないみたいな論調で言うこと
カルナとか出たら面白いとか言うくせに
本当Fateはまんこが湧いて終わったわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:44:04.35 ID:9DGuKJxK0.net
正直カルナもそんな好きじゃないというかまあ男なんだが
偏見が過ぎるんじゃねーかなあ

>>851
まー現代まで名前の残ってる作家は、アレなのが多いからな…w

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:44:34.55 ID:XChUSFHt0.net
20話見た
空戦は良かったなあ
SEにもこだわりがあってヘッドホンで聴いてるといい音してたわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:47:10.66 ID:PBO1gZus0.net
。*。|゚o・ * ・|゚o|
・+o ≦ ̄⌒`⌒ヽ゚*。
゚i・。イ     マ。+
。|゜//i|从 ヽi | ・i
*。・7ハヘ(二ヽ||リ゚。|
・i。 ソ  ""リノ)/ ・o
。o・ ヽ_  /||゚*i
+i゜*ヽ_ イ ハリ o・。
。| /⌒ーヽ  \゜。i
*|  \| ノ  \o
゚i||    ̄ ̄ ⌒ヽ
o||  /     |
・i ソヽ_人  /人 |
゚。/  /  ̄ ̄ / | |
/      / | |
 |\∧MMMMM∧/|
<ヘブンズフィール 状 態!>
 |/VWWWWWV\|

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:54:17.75 ID:KCo29SQt0.net
男だけどFateの好きなキャラは大体男だわ
かわいいキャラも好きだけどFateはかっこいいキャラあってこそって思ってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:55:12.13 ID:Ryit6g6P0.net
>>828
それはイリヤ勢が不遇という意見を、ホムンクルスが不遇と曲解した東出の所為だな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:56:33.12 ID:9DGuKJxK0.net
尺が無限にあるなら、エロイベとか幾ら入れてくれても良いんだけど
アニメはどうしても尺の縛りがな

ンなどうでも良い事やってる場合じゃないだろ、もっと重要な部分に尺を割いてくれ、てのが多々ある

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:09:34.86 ID:Ryit6g6P0.net
ジークのなろう主人公みたいな喋り方どうにかならんかな
同じホムンクルスのリーゼリットを意識してるのかもしれないけど あっちは片言なだけでマイペースでたまに毒舌な巨乳キャラという個性がしっかりあるのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:11:05.79 ID:nM2WSZgI0.net
>>861
だからそのどうでもいいってのはお前の感想ですよね?
男言葉使ってんじゃねえよくっせえ産廃下痢まんこが
ジャンヌとジーク叩いてんのもどうせ赤陣営の描写欲しいからだろうが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:13:01.32 ID:nM2WSZgI0.net
モードレッドの一番くじのときも衣装が云々でぶっ叩きだったからな
自分が気に食わないとすぐ文句言う

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:13:04.38 ID:6XgJrhkc0.net
モブを書くのが面倒くさいからって空港を貸し切るのは良くない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:13:56.90 ID:mvr14QrJ0.net
天草くんの瞳の中の雑踏で力つきちゃったからね仕方ないね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:14:34.32 ID:9DGuKJxK0.net
>>865
作画リソースも無限じゃないから、ある程度はしゃーない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:18:56.93 ID:iTEVl6rD0.net
>>862
その「なろう主人公みたい」とかあと「なろう系」っていうの
さいきんだととりあえず叩く理由がほしいとき
よく使われる常套句になったよね。
少し前だと「テンプレ」とかあったけど

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:19:35.66 ID:7chXs90m0.net
弓矢…弓矢って連射できるのか…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:22:23.72 ID:SuSjZ0jz0.net
お前それテイルズの前でも言えんの?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:25:49.38 ID:bv5GsQ8l0.net
>>831
最初のころのホムを消耗品扱いにしてるのを叩いてる連中へも思ったけど
なんか完全にそいつらの中では型月ホムはアイリとかセラリズ(プリヤ版)がデフォで基準になってんだよな
アイリですら初期はそれこそ人形だったの知らんのかと・・・

あとSNでキャスターやライダーが巻き込んでた一般人とホムが同等な立場と勘違いしてんのもいたな
凛ならあんなの絶対許さないとかを理由に姉弟批判したりしてたし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:30:32.15 ID:Ryit6g6P0.net
>>868
実際なろう主人公みたいな喋り方だし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:32:37.27 ID:zsxR4kGMa.net
周りの対応がなろうっぽいというなら理解できる
しゃべり方がなろうっぽいというのは理解できない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:33:57.36 ID:SuSjZ0jz0.net
だからなろう系確立の数年前の作品なんだから東出系と言うべきだとあれほど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:36:50.12 ID:ytPh7vAe0.net
年代でいうならお兄様とかの方が先じゃないの

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:37:36.57 ID:0hLQHCkI0.net
「俺は…」という一人称主語が多い
周りへの態度が何故か上から目線

といった思考・言動に見られる他者性の希薄さは確かにラノベ的

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:39:11.00 ID:W6oOI81H0.net
ここからジーク君のキャラの起源を探すスレ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:44:02.14 ID:XChUSFHt0.net
ジャンヌが姐さんを視認した後の
@砲台から魔力砲→ジャンヌが弾く
A姐さん弓発射
B逸れた魔力砲が戻ってきて姐さんの矢を打ち落とす
ここのシーンって、ジャンヌが未来視とか何か特殊な力を使ってんの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:51:50.74 ID:+t60KETj0.net
所詮セミ様が可愛いだけの作品よ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:55:22.53 ID:a8zKug+F0.net
アニメじゃカメムシ様のデレ行動ほとんどカットだからラストに違和感ありそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:58:08.70 ID:i9pN5XJAp.net
>>880
なんでこれ減らすんだろうな、どうでもいいジャンヌとジークのシーンは削らないのに

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:59:21.82 ID:jNTJhOkn0.net
ケイローンも未来視とかさらっとやってたけどそんなのじゃなく純粋な予測と計算で戦ってほしいな
矢とかビームが戻ってくるのを「未来わかってた」と「そうなるよう狙って誘導した」では全然違う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:01:19.66 ID:iTEVl6rD0.net
>>873
まわりの対応自体も
特に構ってるのもジャンヌとアストルフォぐらいで
まわりからよいしょされてるわけでもないと思うけど。
そもそもその2人以外の絡み自体もそうないような。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:05:05.53 ID:Bo4Agc8S0.net
>>878
便利な啓示持ってるからね
ただ小説から変更されてジャンヌが弾いた魔術掃射が何故ブーメランしたのかは謎

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:07:29.13 ID:xNq2mViI0.net
>>883
結局は空気な主人公
外見と戦闘力だけで中身はからっぽ
ラノベ主人公以下じゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:13:45.45 ID:XChUSFHt0.net
>>884
ありがとう
ジークのGame Overみたいな姿が見えてたあの力だったって事か

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:17:39.19 ID:UzEwyazSK.net
>>860
そりゃ本来の最終ルートのはずが
当時の感覚で容量がデカくなり過ぎるからと
蟲女のルートに吸収されてしまったからな
もし四つ目のルートにして真最終ルートが実現してたら
逆に今頃はプリヤみたいなスピンオフは出来てなかった
月姫のさっちんルートみたいなもんで
不遇だったから逆にカバーしようとして話が広がった感も有る

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:20:26.13 ID:UzEwyazSK.net
>>872
でもウザいから次のなろう原作枠のデスマーチのスレや
その次の盾の勇者のスレには来ないように

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:21:32.62 ID:mvr14QrJ0.net
なろうっぽいと言われるところって唐突にご都合展開で努力もなく力をもらうところと
惚れられる描写が弱いのにやたらと愛されちゃうところ?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:23:18.99 ID:ksg1dX4bd.net
シェイクスピア好きあとはケイローンとアキレウスが派手にバトってただけか…
ラストに天草が〜
ん?ホモアニメかな?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:24:10.73 ID:J8Q21Xnj0.net
>>870
テイルズよりワイルドアームズじゃないか?
ホムンクルス、無個性系主人公、都合の良いパワーアップ、なぜかモテる
わりとロディと被りまくりじゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:24:54.55 ID:9DGuKJxK0.net
>>889
>唐突にご都合展開で努力もなく力をもらうところと
その為に、周囲のキャラが犠牲にされる所もだな
なろう系の特徴として、「主人公以外のキャラが活躍出来ない様に」させられるケースが多い

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:25:00.58 ID:07G5SOMc0.net
>>868
テンポ悪いとか薄いとかとにかくお手軽に批判できるからね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:26:29.36 ID:ytPh7vAe0.net
まあ他のキャラも見せ場はソコソコあるからその点はいいんじゃないの

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:27:12.52 ID:bv5GsQ8l0.net
>>860
そもそもホムンクルスはダーニックも言ってた様に本来はあくまで道具だからなぁ
それこそ立ち位置は同じように消耗品扱いしてるゴーレムや竜牙兵や普通の使い魔より上質ってだけだし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:27:21.61 ID:a8zKug+F0.net
テンポに関しては立ち止まって喋ってる時間が長すぎるのはまぁわかる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:27:46.31 ID:HbVwa/HF0.net
アストルフォは同じ陣営だし最初は興味本意みたいなところから始まってるように感じるけどジャンヌは完全に一目惚れみたいな感じになってるからこいつはジークが赤側にいたらどうしてたんだろうって思う

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:28:08.29 ID:J8Q21Xnj0.net
>>890
ジャンヌを無かったことにしたいあまり姐さんまで脳内消去するなよ……
姐さん今回頑張てたじゃん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:28:30.97 ID:L8qyPLCha.net
>>880
セミラミスの赤面も見たかったけど
安易に赤面させずに天草への愛情ちゃんと伝わってきたから
今の描写の方がセミラミスに合ってる気がしてきたわ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:28:40.11 ID:9DGuKJxK0.net
>>896
そこはFateシリーズとしてもう仕方ないのかなーと
1からオリジナルアニメで作るんでなく、ゲームや小説からのアニメ化という都合で
どうしても地の分や台詞の量が多くなって、動かずに会話させるハメになるというか(UBWも大概だったし)

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:28:51.00 ID:5Trfca2o0.net
ホムンクルスとなろう主を一緒にするのは草
なろう主が人とは何かで悩むかよw

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:29:45.38 ID:a8zKug+F0.net
>>891
>>869-870はジーク君じゃなく弓連射の話やで
ロマサガもすげーことやってるが

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:47:05.77 ID:lhYfDMC4r.net
ピコーン 針千本

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:50:42.70 ID:rHgAPEEna.net
天草の突然のごめんこれから始めるよニコッはびっくりした
いつの間にか友達みたいになったのか
ギャップで落とす蝉様キラーなのか大願成就を前に素が出たか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:55:27.64 ID:HMrv+7Aj0.net
>>900
UBWのテンポ悪さはノベルゲー原作というよりUFOの制作チームが原因なので

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:58:05.80 ID:iTEVl6rD0.net
>>904
原作だと天草とセミ様の絡み自体もう少しあったけど
尺の都合でほぼカットされちゃったからね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:12:37.71 ID:Vj/at0up0.net
なろう主人公みたいに薄いのは確かだな。
知識だけで経験がまったく足りてない。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:20:47.11 ID:a8zKug+F0.net
そりゃ経験つか人間性が産まれたばっかだし
自我目覚めた直後の人工知能みたいなのが主人公してんだもの

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:20:47.28 ID:hKP8DEeP0.net
アストルフォみたいな男友達欲しくない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:24:57.59 ID:a8zKug+F0.net
友達じゃ済まなくなりそう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:30:44.23 ID:XChUSFHt0.net
アストルフォみたいな彼女が欲しいです

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:37:43.61 ID:9DGuKJxK0.net
男友達としてなら欲しいかも知れん
性的な関係はノーセンキューだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:43:26.44 ID:Vj/at0up0.net
シェイクスピアを縛ったってことは「執筆」って現実世界に影響でるのか
あいつ精神攻撃しかできないと思ってた。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:44:05.27 ID:3sENd/Wr0.net
1コマだけあったアタランテの胸アップ見て思ったこと
「谷間できるほど胸あったんですね」いや絶壁だと思ってたから・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 16:55:45.09 ID:R1LQhzvFd.net
ジークくん、一目惚れとはいえジャンヌフォがそこまで入れ込む理由がよくわかんないんだよ
CCCのBBでもそうだったけど
俺がレティシアならアキレウスかケイローンあたりに鞍替えする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:26:32.41 ID:FvhlmQGn0.net
なーんも考えず原作の台詞適当に抜き取ってつなげてるだけだからな
アニメスタッフで頑張ってるのアクション担当くらいであとは作品に思い入れもないしなーんも頭使ってない
だからアクション多めになると少しまともに見られるようになる
原作は確かに不出来だが、それでもアニメよりはまし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:38:28.84 ID:FQXMGE4DK.net
アストルフォは男友達にはしたいね
モードレッドは自分を男だと思ってるらしいから男友達になりたい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:41:54.59 ID:hF2XdfCPd.net
>>805
賛否はあるものの、叩かれまくって
意地でも認めさせようとした結果がこのアニメガのざま、って感じだな

東出に技量が無いのかジャンヌ・ダルクをそういうキャラにする事に無理があったのか
終いにゃアポマテで「ジークは無意識にジャンヌが好きで実は両思いだったんですよ〜」とかぬかしやがるし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:45:47.14 ID:FQXMGE4DK.net
そもそもキャラ多すぎだ
扱い切れるか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:48:05.78 ID:vtuS19fB0.net
第三者の立ち位置をヒロインに置いて合戦させて
さらに一陣営の男性とボーイミーツガールした結果
もう一方と敵対する時点でそら無理が出るさね
結果陣営ごった煮しか方法が無かったっていう

東出というか企画からしてというか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:50:26.82 ID:v6541jcZF.net
ジークが生まれたばかりで赤子同然というならもっと世界や他者の経験は鮮烈なものであるはずなんだけど
妙に冷めてるというか驚きも喜びもなさすぎて
その割に「人とは何か?自分は何なのか?」っていう自意識だけやたら強調されるもんだから
ジークは薄いと言われるし、イマイチ共感もされない
さっき流れのなかでちらと見た言葉借りると、本当に自意識の鏡合わせにあるはずの「他者性が希薄」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:51:42.75 ID:PSexlwGL0.net
>>919
作者の技量不足って感じだよな
これよりキャラ多くても面白い作品は有るし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:53:37.28 ID:W6oOI81H0.net
正直ジャンヌがセイバーでジークがライダーのマスターになるで良かった気がする
赤陣営は最後まで固定敵に出来るしドラキュラやゴレムみたいな無理やり感ある共闘イベントいらないし
ペロさんの凶行とかアヴさんやジャックちゃんの裏切りなんて別に陣営そのままでも表現出来るしさ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:54:16.00 ID:bbm65xvB0.net
>>917
モーさんは男扱いしても不機嫌になってキレるめんどくさい子なので…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:01:46.10 ID:HMrv+7Aj0.net
男目線で見てもぶっちゃけキモい>>アストルフォ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:06:38.68 ID:Vtgr1spe0.net
>>923
素直にモーさん組主人公で赤黒の面子と強さのバランス良くしてマスター協力ありの
チーム戦のほうが面白いと思う。チーム戦だといかに強鯖(カルナとか)を倒すとか
普段見れない鯖の連携とか見れて面白そうなのに個々で戦ってばっかでチーム戦要素もほぼ無いし

漫画のカルナとガヴェイン戦とか鯖では劣る感じだけどマスターのサポートでカルナ撃破とか
ああいうマスター連係して格上に勝つとかそういう要素もほとんどないからな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:10:17.64 ID:R1LQhzvFd.net
>>923
片方の陣営を依怙贔屓する裁定者問題も解決だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:11:41.92 ID:OLQgYLsPM.net
ジークというキャラを生み出したことと主人公にしたのが失敗だったな同じキャラでもモーさんコンビや天草側を主人公にしたら普通に面白そうだった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:12:17.82 ID:3sENd/Wr0.net
だから聖杯大戦を掴みだけの要素にしないで、それをメインで書いちまえばよかったんだよな
ジーク主人公の要素が先に考案されてたとか言われるけど、それはまた別の作品でってのがベストだったと思う
変に合わせた結果2つの要素ともまったく生かせてないし悪くなってるだけ
作者は素直にアポを失敗作と認めたほうが楽よ、情報よくわからんからもしかしたら認めてるのかもしれんけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:33:25.12 ID:UUK3C5jQ0.net
えーと
これはどこら辺が面白いの?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:41:22.75 ID:PSexlwGL0.net
>>930
残念ながら面白い所は有りません

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:42:15.36 ID:RYGjeBOG0.net
まあ茶利夫の空中戦はいつもと違って見ごたえあったよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:46:47.91 ID:xNq2mViI0.net
赤側の天草が何をしたいのか、黒側のユグドミレニアが何をしたいのか
ハッキリ伝わってこない時点で失敗
それぞれに共鳴したマスターとその鯖が集まって自分たちの理想を実現するために戦うって構図でないと集団戦にする意味がない

両者の目的が対立するものであるとの認識の上、第三極のジークがどちらに加担するかを選択する物語ならば
まだ良かったが、ジークがたまたま黒のライダーを助けたから黒陣営になりジークに好意を寄せるジャンヌも無条件で黒陣営
ってなっちゃってるから、理念も糞もない集団戦にみせかけた恋愛感情などの個人的願望を満たすための戦いでしかない

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:49:33.72 ID:FQXMGE4DK.net
>>924
男なのか女なのかはっきりしろよ…
入るのは女湯だろうけど

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:51:24.85 ID:guWmmttB0.net
>>927
言うほど片方の陣営依怙贔屓してたか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:51:53.68 ID:SVBSLhF80.net
男扱いしても女扱いしてもキレる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:52:11.42 ID:x73qZYDh0.net
>>933
天草のしたい事は次週以降明らかになるんでしょ、やっとケイローンが気付いたくらいだし
これに関しては構成が悪いとは思わない
黒幕がしたい事が土壇場まで分からないのは、良く有る事

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:56:57.56 ID:mIx4fncT0.net
陣営贔屓というか結果的にジーク君のいる黒陣営に肩入れ出来るイベントが多すぎた感じ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:08:02.07 ID:FQXMGE4DK.net
ところでモードレッドはノーマルなの?レズなの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:13:56.70 ID:nJugPwzQ0.net
モーさんその私服で女扱いするなは無理でしょ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:16:36.72 ID:xDpE7fD+0.net
少女のナリしたグリズリーですから

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:16:38.33 ID:bv5GsQ8l0.net
アキレウスの下りの戦闘シーンよく動いてたね
姐さんの狙撃とセミの援護も見応えがあった

原作未読だし、TMにはアニメぐらいしか最近はみてない勢だけど
ふつうに楽しめるよ
だいたいきのこは設定魔だから、細かい設定をいちいちフィルムで説明してたら冗長でつまらんくなると思われる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:23:16.04 ID:R1LQhzvFd.net
>>935
ジーク優先すると自動的に黒陣営の利益になるし、令呪あげたあたりとか
わだかまりなくラブコメするにはルーラー設定がネックじゃない?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:26:25.85 ID:pwV6Wq/5d.net
糞キモゴミアニメはよおわれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:27:58.85 ID:+qvLs2Fy0.net
もう一ヶ月だけ我慢してくれすまない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:28:41.50 ID:UzEwyazSK.net
モー助はまず本人の性別以前に
あの「父親」が父親扱いするとキレますよね
騎士王は王だけど乙女なので…

そしてマーリンの頭おかしい子孫繁栄プラン
(魔法でチンコ生やして王妃孕まそう)が原因で
王妃に拒否られて配下で1番の騎士に離脱されたしさぁ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:30:40.92 ID:guWmmttB0.net
>>943
令呪上げたあたりってもう陣営崩壊してるしそれ以前に明確に黒贔屓した描写ってあったっけ
スパさんの攻撃から結果的にアストルフォ守ったあたり?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:31:48.41 ID:xDpE7fD+0.net
単純にルーラーと言っても
「聖杯戦争が正しく行われるための裁定者」
ってう戦争に対する中立性じゃなく
「既に起きてる歪みの原因を探しに来たサーヴァント」
って感じなのが余計一方に肩入れするよう映る原因かもね

天草の存在ありきじゃなきゃまた変わったのかもしれない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:32:54.60 ID:9DGuKJxK0.net
>>948
ジャンヌ当人の台詞で、自分は公平な存在であるかの様に語らせてるのが駄目なポイント
最初から「私は好き勝手するぞー!」って言わせときゃ良いんすよ
マインドセット大事

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:43:50.61 ID:zuuc2kTtd.net
>>949
カルナに襲撃されたり、ゴルドおじ様との共闘を蹴ったり、
初戦からいかにも融通効かないガチガチの公平!中立!ってとこ見せつけちゃったからな
その印象強いのに次からもう態度軟化するから
ギャップ萌えってより別人みたい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:45:30.58 ID:FQXMGE4DK.net
>>946
DEEN版のセイバー可愛かった

モードレッドは何故か男友達がいっぱいいそうな印象がある

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:47:59.94 ID:zuuc2kTtd.net
あ、踏んだか
今はちょっと無理
すまない>>960

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:58:51.25 ID:HlgknJK10.net
天草打倒に黒陣営も全面的に協力してるのにジークのこと「だけ」心配してるから贔屓って言われるんじゃ
アニオリとは言え襲われて倒れてるフィオレ(元々足が不自由で自力じゃ立てない)をガン無視で「ジーク君!(無傷で立ってる)」とかルーラーとか英霊以前に人として最低だわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:01:22.70 ID:rHgAPEEna.net
ゴルドに中立っぽい態度とるとこ
片方に肩入れはしませんじゃなくて私の目的は別にありますのでっていってればよかったのかな
トゥリファスも守るって大義名分をアニオリで付け加えられたんだからこっちもなんとかさ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:08:09.80 ID:nw1Kmi+j0.net
天草の企みが無ければ中立だったと思うけどな>ジャンヌ
ジーク君については啓示があった上に、関係者と一般人(被害者)の境目みたいな存在だから
気になってる+恋心には気付いてない、って感じじゃね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:08:51.62 ID:FQXMGE4DK.net
ルーラーが色ボケ&無能なのが問題

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:09:01.98 ID:Qc3HS4WEH.net
「変身」って単語がfateと合ってないしだせーんだよな
もっとそれっぽいオサレ造語で良かったよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:13:31.82 ID:PSexlwGL0.net
>>957
プリズマ☆イリヤ「……………」

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:14:09.89 ID:Qc3HS4WEH.net
プリズマイリヤは最初から魔法少女モノライクに書いてるから別に。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:17:00.65 ID:Qc3HS4WEH.net
あとあっちは変身じゃなくてインクルードとかなんとかそんな風に言ってた気がする

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:20:33.84 ID:1298raha0.net
インクルードとインストールだね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:23:04.44 ID:d9BXpQV10.net
>>961
あと魔法少女姿になるときは「転身」と言ってた気がする

>>960
次スレ師弟
じゃなかった指定されてます

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:23:29.60 ID:kY5yc50F0.net
細かいんだけど、アキレウスがアタンサンがジャンヌに突撃するの、まぁいいんじゃねって言ってるところ、
アキレウスの脇のところ肌見えてるんだけど、アキレウス着てるの半袖じゃなくてノースリーブなんかな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:24:01.74 ID:PSexlwGL0.net
>>960
よくよく思い出すと、プリヤは「転身」って表現がよく使われてた…

限定展開(インクルード)はステッキを触媒にしてクラスカードから英霊の宝具を実体化させるモノで、夢幻召喚(インストール)は英霊の力を自身に宿すモノ


それと、960踏んでるのでスレ立てよろしく

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:25:20.16 ID:1298raha0.net
転身と言うとONI思い出す

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:30:54.58 ID:KNAosa9jH.net
Fate/Apocrypha Part37
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511695777/

立てた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:38:45.20 ID:nw1Kmi+j0.net
>>966
スレ立て乙です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:40:08.67 ID:jptUZNziK.net
>>822
ホムンクルスの恋ばな

zeroの切継とアイリは良かった

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:40:40.24 ID:1298raha0.net


お礼にアストルフォちゃんにファックされていいぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:08:45.62 ID:K8y90rr20.net
>>966

1話から見直したけどレティシア(憑依ジャンヌ)をジーク(憑依ジークフリート)のマスターにしたほうが色々まとまった気がする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:10:24.28 ID:FQXMGE4DK.net
男の娘はノーマルであって欲しい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:33:57.40 ID:GG6FC8xw0.net
ジークは最初意志のないロボットみたいな感じで
だんだん感情が芽生えていくようなのなら良かったのかな…

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:35:31.66 ID:upBlpsLjd.net
そもそも水子の悪霊を成仏させたのを恨む心境がわからない

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:38:58.53 ID:2Rc5q8aM0.net
シナリオライターのせいでせっかくキャラは良いのにアタランテが残念な人になったな
大戦とか言いながら最初から最後までほぼタイマンばっかだった気がする

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:45:08.27 ID:HlgknJK10.net
>>972
一応怒りの感情は覚えるけど楽しいとか幸せとかは相変わらずよくわかりませんなままだから最後まで人形みたいなんだよなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:50:30.34 ID:d9BXpQV10.net
>>966


アストルフォのカットシーン見たかったなあ
いらんとこで出して空気壊したり扱いいい加減だよなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:13:53.45 ID:NxMTPpRh0.net
もうアカンわ、コレ
まだ3話ならともかくもう終わりかけなのにコレって

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:23:11.99 ID:nw1Kmi+j0.net
>>976
なんとなくだが、アストルフォの理性関連は来週以降どこかで入れてきそうな気がする

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:24:29.35 ID:G9sO9ZKK0.net
主人公として薄すぎる
せいぜい脇役がいいとこのキャラ性で主人公やってるから目も当てられん出来だ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:25:45.99 ID:1298raha0.net
いやぶっちゃけ暇無いと思うよ
戦闘だけでこの先キッツキツだから
5巻だけ密度濃すぎる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:36:11.16 ID:NTPFFMEBM.net
アキレウスはどうしてあんなに姉さんびいきなのかな?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:40:49.02 ID:nw1Kmi+j0.net
>>980
19話で新月に作戦決行って聞いた時に一瞬動揺してたり、最新話で震えてたりで
地味に伏線張ってるから、逆にスルーすると違和感がある気が。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:41:57.85 ID:nw1Kmi+j0.net
>>981
たしかアキレウスにとって姉さんは同郷で先輩なはず

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:44:15.35 ID:6+nd8wZ2a.net
最新話を見たけど
これ、シェイクスピアをもっとバンバン出してたらもっと面白かったのでは?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:46:35.02 ID:HlgknJK10.net
アキレウスから見てアタランテは父親のアルゴー船の同期
プロレスでアタランテに負けたことを父親から聞いてたので前から憧れを持ってた
顔合わせてから即行口説きに行ったけどあえなくスルーされるシーンはカットされた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:46:56.08 ID:Bo4Agc8S0.net
>>981
父親の知り合いで良い思い出として聞かされてた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:52:05.71 ID:nmKQi9vf0.net
なるほど同じ世界から召喚されたのか
珍しいな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:53:18.98 ID:nw1Kmi+j0.net
>>984
戦闘力が無いのがなあw
フランちゃん戦のBGMと台詞好きだわ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:53:40.53 ID:6+nd8wZ2a.net
>>987
fateってギリシャ出身多いよね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:53:49.50 ID:nmKQi9vf0.net
てっきりあの距離でアストルフォが魔力無効化の本を発動して、飛行機をぶつけるんかと思ったのに
あの使い方はひどくね?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:55:53.82 ID:6+nd8wZ2a.net
>>988
良くわかんないんだけど
執筆=作戦立案計画なの?
ネタバレだったら答えなくていいけど

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:08:09.65 ID:1298raha0.net
やっぱ飛行機の突入作戦はブラックバードで急降下に限る

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:12:03.47 ID:SO8o8QHc0.net
>>973
そもそも成仏を救いと受け取る価値観を持ってないから
本人も言っていたがアタランテからしてみれば魂の昇華などただの殺害でしかない
昇華されればジャックは二度とサーヴァントとして召喚されなくなり、必然的に愛されることもなくなる
ジャンヌの行為を肯定するということは、「この世全ての子供たちが愛される世界」という自身の願いを否定することになり、到底認められるものではない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:12:49.91 ID:nw1Kmi+j0.net
>>991
すまん、記憶が曖昧だ・・・
たしか、物や人について執筆することで対象の能力とかを底上げしたり望む方向に向かいやすくする、
みたいな能力だった気が。天草関連で言うと、刀を強化とか悲劇を書くなって言ったのはそういう理由

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:27:20.38 ID:d9BXpQV10.net
世界的知名度を誇る劇作家の文章で悲劇書かれたら
どうなるか分かったもんじゃないからなあ
天草は刀のエンチャントで実力を実感してるのもあるか

原作だと天草に自作薦めた結果の令呪拘束という自業自得で吹いたわ
自鯖のお願いちゃんと聞くなんてイイマスターダナー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:29:25.74 ID:Bo4Agc8S0.net
>>993
本体の英霊の情報であるサーヴァントが消滅しても本体に影響あるとは思えないんだけどどうなってんだろな
まあガバガバ東出が考えたことだからしゃあないけど

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:31:59.07 ID:3sENd/Wr0.net
>>993
ここで何度も言われてる通りアタランテは外見通り「獣の価値観」なんよな
対してジャンヌは「人間の価値観」で判断して行動してるわけで、あの二人が話にならないのは必然
ただ残念ながらジャック達はどっちの価値観でも救えない、そういう存在だと割り切れてるか割り切れてないかが大きな差だと思う

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:33:11.62 ID:HlgknJK10.net
>>996
「水子怨霊のジャック」はあれきりの存在って設定
FGOはその設定反映されると出せないから普通に出しちゃってるけど

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:34:39.13 ID:guWmmttB0.net
>>966
スレ立て乙

FGOのことは真面目に考えてはいけない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:38:52.09 ID:nw1Kmi+j0.net
1000ならジーク君とカルナが神バトル

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200