2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part36

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 14:01:27.96 ID:LI7WXn570.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part35
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1510449284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 16:37:00.67 ID:sLpCMdvd0.net
>>364
シェイクスピアさんdisってんのか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 16:57:37.96 ID:QVpGisuL0.net
アンデルセンもな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 16:58:47.81 ID:T3+tc6v1M.net
ジェイスくピアって要するに味方のステータスを上昇させるだけが奥義なんだっけか?

自身の戦闘能力ゼロなんなら
せめてその味方を全く弱点なしの一定時間無敵状態にするとか
そのくらいでないと存在価値ないような‥

道化を気取るなら何か一つ強力な特技かと

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:05:42.97 ID:yLBpdAZh0.net
一応最終奥義は「精神攻撃は基本」攻撃

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:11:35.66 ID:/y8xgHxg0.net
シェイクスピアの能力は天草にやった武器の強化とフランにやったトラウマ攻撃

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:15:48.96 ID:FHwEGNAY0.net
あと自己保存っていうマスターが無事ならばほとんどの危機から逃れられるというスキルも持ってるな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:26:13.85 ID:QVpGisuL0.net
シェイクスピアのスキルエンチャントはその辺の石ころでも宝具レベルの武器にすることが出来る
実は結構なチートスキルだったりする
自己保存でマスターが死なない限り生き延びられるから
マスターが前に出て戦うタイプならシェイクスピアの支援と噛み合う

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:26:24.22 ID:UcZmk3Uo0.net
シェイクスピアは戦う気全くないからな
一応役立つ能力はあるけど
シェイクスピアとアキレウスの会話もカットされたんだよなぁ...
シェイクスピアは原作よりうざさが増してる気がする

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:38:38.63 ID:FHwEGNAY0.net
>>371
流石に宝具にするにはある程度の文章が書ける曰くがないと無理だぞ
その辺の石ころでも強力な武器にはなるが宝具にはならん

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:42:56.79 ID:85WhB7NAM.net
>>371
第4次だとガチガチに近代武装してる切嗣や元々サーバント並みの戦闘力ある言峰、魔術礼装が有能なエルメロイ辺りはヤバい事になるな
一番ヤバいのは戦術的に切嗣だろうけど

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:48:41.95 ID:yLBpdAZh0.net
不意打ちクソ外道はともかく
麻婆って武器得る利点あったっけ
つかそもそも鯖並だっけ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:51:52.54 ID:FFpwH1f+0.net
全盛期マーボーがシエルと互角
シエルが鯖相手に防戦なら出来る

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:53:14.23 ID:FFpwH1f+0.net
って設定だったと思うけどだいぶ昔の事だから今はどうなってるか知らん

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:00:47.78 ID:/y8xgHxg0.net
まあモードレッドが無双してるゴーレムは実は下位鯖レベルの強さがあるから
鯖に防衛戦程度じゃ大英雄クラスには瞬殺されるけどね
何故か映画ではランサーはハサン相手に長々と追いかけっこしてたけど

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:01:56.67 ID:wVMVQaor0.net
(たぶん)完全決着より強いロアシエルが初代ロアと同じくらいで
初代が一応27祖級=鯖相手に一進一退だから
完全決着じゃない通常シエル≒執念麻婆は鯖よりかなり下かと思われ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:02:55.51 ID:wVMVQaor0.net
あ、完全決着じゃない完全武装だスマヌ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:04:58.39 ID:xWH5fV0H0.net
サーヴァントもめっちゃ増えたしアンリミコードの続編出してくれ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:10:31.17 ID:85WhB7NAM.net
>>378
なんかSNのハサンは独特な歩法の使い手で逃げ足だけならランサーに匹敵するとかなんとか
シロウが刀の宝具化で戦闘力底上げしてるから麻婆も何か宝具持てば強くなれるかと思ったけど無理か

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:17:24.74 ID:JQ6vvCRu0.net
>>381
それならカプコンと露骨に反目しあっているコエテクに持ち込んでの
ディシディアFF風対戦バトルの方が売れ筋を狙える気がするな

ゲーセンでインカムを稼ぎつつのアップデートを重ね、
アーケード文化の浸透の浅い海外展開の段階でPS4に移植の王道パターン
SIEをライバル視しているのがSMEグループなので、
アニプレを通さずにやった方がスムーズに行くんじゃないかなと思う

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:24:01.10 ID:wVMVQaor0.net
アポでいいからコネのあるアークと組んで格ゲ作ってくれんかな渡辺

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:26:13.42 ID:pdBCs++e0.net
そういや獅子GOさんは散弾銃とか使ってるけど、あれは魔術師的にありなんかね?
Fate世界の魔術師は近代兵器疎んでて、使うことはないみたいな話だった気がするんだけど
獅子GOさんも切嗣みたいに近代兵器に嫌悪感を抱かないような生活してたのかね
それとも散弾銃程度なら大丈夫みたいな?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:32:48.20 ID:JQ6vvCRu0.net
アークはカイオス株式会社の代表・記野直子氏が重要ポストにつけられたので
普通にやめた方がいい

カオス=混沌からディスコーディアニズムやらいわくありげな方向に繋がりそうだが、
ここがゲーム業界内部に特定派閥の人脈を大量に介在してると予想される
まあ、型月もまたそちら方面の企業だとあればよろしくすればいいだけのことだが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:35:37.51 ID:yLBpdAZh0.net
きのこは月姫関連のシナリオ何か書いてくれ
久々にメルブラの新作やりたい

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:54:18.67 ID:+b/CCiIa0.net
>>385
獅子号や切嗣は魔術も使う人なだけで魔術だけを使う魔術師じゃないんだよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:02:12.20 ID:yLBpdAZh0.net
自分で車や飛行機操縦出来る魔術師おるし禁忌とか今更よな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:03:39.69 ID:JQ6vvCRu0.net
獅子号さんは初登場時にくどいくらい足だけを映すカットを入れて
大物感を演出してたけど、今から思うとやっぱり演出には全体的に間延び感がある

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:10:13.66 ID:13XZVQid0.net
>>387
いつ出るかも分からない月姫リメイクェ…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:24:02.61 ID:FFpwH1f+0.net
まあ今さら月姫とfateは別世界です設定なんて出さないといけないような
なんかしらの話は作ってんだろう多分

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 20:17:59.02 ID:mxSdGtmna.net
>>382
ハサンのステータスが高いのは兄貴を取り込んだからなんだけどな
それ以前なら遅いはず

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 20:18:04.67 ID:yZoCon4w0.net
>>391
もう佐々木少年に全ルート分書いてもらおう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:14:12.08 ID:gM7gT/r2d.net
>>385
獅子GOさんは刻印移植試みた義娘が死んだところで家を捨てて魔術使いとして生計立てるようになった

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:20:48.99 ID:/y8xgHxg0.net
次回予告きたな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:24:55.70 ID:EA6bP5Yh0.net
>>393
原作エアプか?
>面を隠したまま逃走するサーヴァントは、逃げ足のみランサーと互角だった。
上の記述が出たのは丁度ランサーと戦ってる時だぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:25:31.08 ID:FHwEGNAY0.net
男が脱いでおっさんが縛られるアニメ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:26:23.54 ID:2xkOiZ630.net
おっさんを酩酊状態にして好き放題しようとするアニメ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:26:29.55 ID:EA6bP5Yh0.net
>>385
獅子劫自体が切嗣を意識して描かれたキャラだし何とも言えん

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:29:10.84 ID:pdBCs++e0.net
予告の感じだとアタランテさんはもって来週までの出番ってとこかね?
他の戦いも描写しつつだったらもっと伸びそうではあるけど
とはいえ後5,6話だろうし、アタランテでそんな尺割いてる暇ないか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:34:19.42 ID:yLBpdAZh0.net
このぶんだとカルナさんもモーさんも1話で終わりそうだな
まぁ前者は動画にすろと短い戦いなんだろうけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:54:42.00 ID:JSvcz2iE0.net
>>385
魔術の要素の一つに「人に知られていないこと」というのがあって
その対極になる科学技術を用いる事を嫌う魔術師は多いが気にせず使う魔術師も少なからずいる
アニメではあまり描かれなかったけどカウレスは城塞にPCやインターネット回線を持ち込んでいて
ダーニックはそれらに対して嫌な顔をしていたりするし
獅子劫も時計塔のロッコと魔導器で連絡を取るのがまだるっこしいので
携帯電話でエルメロイU世に経過報告をしたりしてる

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:01:43.12 ID:0TMfEKRb0.net
>>403
流石のエルメロイU世
ウェイバーは元々時計塔の古臭い伝統嫌ってたけど日本で栄養ドリンクや携帯カイロ買ってからは余計考え変わってそうだな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:10:41.24 ID:toQmV+St0.net
アタランテさんまた顔芸してて草

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:10:42.09 ID:OpNQMEWV0.net
総集編が公式からアップされてるぜよ、興味あったら見とけ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:11:08.27 ID:FHwEGNAY0.net
携帯電話さえまともに使えないフィオレちゃんは魔術師やめて現代社会に馴染めるのだろうか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:13:45.32 ID:2xkOiZ630.net
若いしまだ社会復帰できるよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:16:28.00 ID:oCYO5XIT0.net
アインシュタインは霊界電話作ろうとしてたし科学も魔術や錬金術の延長だと思うんだけどねー

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:44:51.05 ID:CW3o6336M.net
アストルフォに生中出しして孕ませたいよぉ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:03:13.18 ID:JSvcz2iE0.net
>>409
別に科学と魔術を共に用いても良いが根源を目指すとなると皆が知り得る科学というものが足かせとなる
根源は樹の幹でその道のりは樹の根に例えられるんだけど
皆が知ってるもので辿ろうとすると根は複雑に絡み合い前に進んでいるのかどうかも理解する事が困難になる
今のところ根源到達に最も簡易な方法は世間に詳しく知られていないが存在しているという魔術であると考えられている
なので古い家系や高名な魔術師だと科学技術自体を嫌う者が多い

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:26:01.97 ID:EA6bP5Yh0.net
時臣とかは科学技術を嫌ってるわけではなく魔術で代用ができるのであえて使う必要もないってスタンスだったな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:29:17.08 ID:yLBpdAZh0.net
まぁホントに科学に頼らんと出来んことはマクロよりミクロだし生活するぶんにゃ魔術でこと足りるよね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:57:57.50 ID:q45g9u2z0.net
このアニメ誰が得するの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:01:06.74 ID:n6hFcE1I0.net
これよりウルフェンシュタインをアニメ化して欲しかった
大塚スネークばりのジョージの当たり役やで

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:28:24.27 ID:dasDch/20.net
魔術師はスマホ使えるのだろうか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:32:48.29 ID:IRbjxaRL0.net
ケリィならFGOインスコしてイリヤとアイリでヒャッハーしてそう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:42:42.23 ID:EWvOIHO40.net
魔術は秘匿するのが原則なら聖杯降臨の儀式のノウハウが世界中にバラ撒かれて
あっちこっちで亜種聖杯戦争が行われてるのに聖杯の奇跡が目減りしないで据え置きってのも変な話だね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:44:10.61 ID:alN0Zf1YM.net
月姫リメイク早く出してもらいたいからfateシリーズは流行から廃れてもらいたい
アポがその始まりになるといいのだが

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 01:04:28.19 ID:hGKYaItq0.net
>>418
apoはわりとそんな設定多いから気にしないほうがいい

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:04:24.11 ID:QAJX7HVfp.net
月姫も京極の丸パクリだから商業作品で出すと盗作で捕まるから発売できない説。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:52:26.87 ID:iaP4yCO/K.net
>>412
ホントは機械オンチなのを誤魔化してるだけ

リモコンの電池が切れてることに気づかず、エアコンが使えないとキレるタイプ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:53:26.26 ID:iaP4yCO/K.net
>>413
魔術生活は科学生活よりめっちゃ金かかるぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:32:47.98 ID:qbRgR8+/K.net
長々とサブクエやった挙句、続けざまに総集編やられるとかなりキツいわね
選民中なの?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:47:50.23 ID:qlYMJuWia.net
>>423
暖取るだけで科学生活の数倍の金がかかるから非効率もいいとこ
しかし魔力だけで素材使わない魔術もあるだろうになんでそんな非効率になるのか謎だわ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 12:21:56.14 ID:ohKoov2pa.net
ジャック戦がサブクエとか見てないのか?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:03:32.37 ID:WgjmxvR10.net
まぁ戦力的にはサブクエどころか勝ちイベのエキシビションだったが

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:13:11.54 ID:5pRGpRUH0.net
遠坂家は宝石魔術だから余計金かかるんじゃね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:30:08.95 ID:PTr5K0tJ0.net
疑問なんだけど
宝石魔術の宝石類ってガーネットとかルビーとか良く知らんけど
水晶では出来ないの?トレース複製品とかで出来るんかな?
あっ士郎って金のなる木だったのか・・・

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:32:27.75 ID:5pRGpRUH0.net
高い石=高威力みたいなことを示唆するようなセリフがあったぜ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:36:05.60 ID:PTr5K0tJ0.net
>>430
高い石・・・カットの仕方?カラット(容量)
なんとなく判った
thx

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:37:14.27 ID:qSX1qog1a.net
士郎は金の成る木とかそういうレベルじゃなく時計塔の魔術師に投影魔術使ってる所見られた時点で即座に封印指定されるレベル

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 14:05:23.45 ID:MQnZGAb20.net
>>432
固有結界持ちとか論外だからなあ
バレたら一瞬で標本にされる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 14:49:30.53 ID:WgjmxvR10.net
遠坂家ノ家計事情

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 15:11:25.18 ID:vRz/cHj30.net
>>434
なんかもう既に薄い本でありそう

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 15:12:14.28 ID:OSsHLoaQ0.net
ブラド暴走ゴーレム暴走ジャック暴走で総集編ひたすら右肩下がり盛り上がり皆無

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 15:14:41.12 ID:vRz/cHj30.net
愛の戦士も暴走してたなw

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 15:55:26.78 ID:MQnZGAb20.net
>>435
※完全なる薄い本です

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 16:39:09.56 ID:76tVC4pC0.net
でもあの本凛よりセイバーのがエロい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 16:41:26.26 ID:vlOFD0oS0.net
そりゃ騎士王と小娘じゃ格が違いますよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 16:50:16.14 ID:uyNfHzvuK.net
美少女がオッサンにエロいことされるの萌える

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 17:23:45.41 ID:c4V7e0kt0.net
>>438
UBWで宝石使うたび言われてたなあ
あの本結構知名度あるな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 17:25:21.82 ID:2Bx1x/Em0.net
おっさんが美少女にエロいことされるのも萌える

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 17:26:43.76 ID:76tVC4pC0.net
本界隈だとクロちゃんがよくやってますな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:03:53.22 ID:xZN1Hx9M0.net
やっぱり小説原作の映像化は難しいな、心理描写を絵で表現するのは難しいよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:06:04.35 ID:Orn6DICt0.net
>>433
固有結界は乱発されてヤバさが薄れてるなぁ
fgoで常時発動してるとか意味不明なのもいるし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:13:14.04 ID:2Bx1x/Em0.net
FGOは論外だとしても
基本一作品に一人くらいは固有結界持ちいるよな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:19:52.91 ID:2LlKhz/8M.net
ラノベはいくらでもアニメ化されてるんだよなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:20:08.24 ID:76tVC4pC0.net
まぁ能力思い浮かばねー時はとりあえず支配空間攻撃ししときゃいいからね
元々は凡人(型月基準)の超える壁みたいなもんだったのに

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:26:17.59 ID:xZN1Hx9M0.net
ラノベがいくらでもアニメ化されてるのと、構成が上手い下手ってのは別の話だから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:28:50.80 ID:76tVC4pC0.net
正直アニメZeroも作画の力なかったら描写自体は小説より全然淡白

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:39:49.28 ID:5pRGpRUH0.net
ランスロットとアーサー
アーサーと切嗣の心理描写をもうちょっとほしかったな
特にランスロ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:40:25.71 ID:iaP4yCO/K.net
>>446
ネロ・カオスもチャールズ・バベッジも体内発動だから問題ないべ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:41:00.49 ID:xZN1Hx9M0.net
例えば西脇だっとのSNでセイバーと士郎が結ばれる場面、原作のビジュアルノベルは読んでないから知らないけど、両手は震えながらも、しっかりと士郎の背中に回す
セイバーの悦びと怯え?が入り混じってるあのコマ構成は素晴らしい

ApoはこれからDVD眺めて確認するのが楽しみ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:41:01.71 ID:n6hFcE1I0.net
ZEROは全編に雰囲気と緊張感があった
ああいうものを作品に備えさせることができるのが才能だよ
魂のない人形がいくら文章を清書したところでああいうものは生まれ得ない
テキストのセンスと同じでそのへんは「あるかないか」だけやろね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:48:43.92 ID:2Bx1x/Em0.net
zeroもzeroで結構叩かれてたけどね
まあzero厨が暴れまわったってのも嫌われる一因になってたんだろうけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:52:38.32 ID:FdfO0D/Gd.net
だっと版はギルとか士郎の絵だけ見てネタ漫画扱いする層がいるからな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:54:38.55 ID:MQnZGAb20.net
>>457
あれ、内容は普通に良いからな
ただ見て分からぬだけで

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:59:53.32 ID:Di4hGFqD0.net
まひろちゃんもそうだったが書き慣れてない頃はパースが平面的で横に太くなるよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 19:06:06.00 ID:2yqKfF4ka.net
つまりだんだん横に広くなっていっただっと絵は……

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 19:11:11.04 ID:76tVC4pC0.net
理由があるとはいえ20数年の間で作画で迷走しまくった
某厨二格闘漫画に比べたらあのくらい可愛いもんですよ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 19:19:52.84 ID:hrag23S40.net
だっと版って凛のガタイが良すぎて拳法で根源に到達できそうな奴だろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 19:29:06.47 ID:2yqKfF4ka.net
魔道ならざる武道にて根源に至るは遠坂の始祖の悲願ゆえ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 19:33:23.65 ID:76tVC4pC0.net
拳で根源の事象操作とかGERか天国DIOか何かかな

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200