2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 18:34:26.52 ID:TqRYGIq/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは週刊少年ジャンプの漫画「BORUTO」のアニメスレです
※アニメ「NARUTO」「NARUTO疾風伝」のスレではありません※
ルール、マナーを守って使いましょう

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨
・次スレは>>950が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事
>>950が立てられない場合は>>960が立てること
・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ        http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/boruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ     http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト   http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版『BORUTO ボルト -NARUTO THE MOVIE-』 http://boruto-movie.com/

@前スレ
BORUTO ボルト 〜NARUTO NEXT GENERATIONS〜 23
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509558956/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 18:34:44.78 ID:TqRYGIq/0.net
@アニメ板での実況は禁止されています。実況は以下の実況板で
(サーバー負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザの使用を推奨)
番組ch(TX)            https://himawari.5ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板(番組別板)  https://mao.5ch.net/liveanime/

@キャラクターを過剰に語る場合は、以下のキャラクター板で思う存分どうぞ
・NARUTO、個別のキャラクター名で検索、無い場合は立てて下さい
・同じキャラの話題で過熱しそうな場合は誘導して下さい

漫画キャラ       https://medaka.5ch.net/cchara/
アニキャラ総合板  https://mao.5ch.net/anichara/
アニキャラ個別板  https://matsuri.5ch.net/anichara2/

(おいこら回避行:ここを適当に改変して貼り付けるってばね!)

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 18:44:11.81 ID:HiKzJCmI0.net

https://i.imgur.com/ph4upU5.jpg
https://i.imgur.com/bVAlmB1.jpg

この絵が消えず木ノ葉を彷徨っていたら面白い
チャクラが切れたら消えるだろうけど

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 19:19:57.54 ID:pVbsOsrnK.net
僕は乙り続けるー♪乙り続けるよー♪>>1乙も譲れないー

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 19:36:07.94 ID:Mcr14e+lK.net
>>1
乙だぞコレ!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 21:51:57.35 ID:M0N64BK2d.net
>>3
また術のことで唐突な新設定作るなよアニボルは
つかヒマワリはこっから映画のような家庭の空気がおかしくなるたびに
子供らしい不満何一つ溢さず静かに黙って辛いのを我慢するネグレスト受けている子っぽいキャラに変化するのか

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 21:52:59.67 ID:URkFpmp40.net
>>1
イワベエの笑顔に乙杯

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:09:34.85 ID:d0V23Vqp0.net
おづー!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:21:12.29 ID:lr0mOLB60.net
漫画版のネタバレはネタバレスレでやってな

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:34:52.40 ID:UwstUbX10.net
「チョウチョウはスタッフが勘違いキャラとして三枚目として馬鹿にしているのが腹立つ」とか言ってる奴いるけど
原作でもミツキに「告る気?」って言って勘違いして「重症だね」みたいに突っ込まれてたじゃん

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:36:27.90 ID:ZR2SyoDz0.net
>>6
まあ映画とはキャラの設定に関しては完全に別物路線で行く気なんだな
ってのは伝わった

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:39:49.48 ID:vEBKnRu5d.net
>>10
触らない

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:43:24.89 ID:ZR2SyoDz0.net
前スレ>>999
ボルトが父親の件で不満をヒナタをぶつける度に、ヒマワリは慣れた風に押し黙る
ってやり取りからして、日頃ストレス溜めてるだろアレ。

まあそこに限れば、下忍になった後にエスカレートしてああなったのかも試練が

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 22:50:33.46 ID:UwstUbX10.net
映画の尺だから陰気に見えただけだけで普段は誕生日の時みたいに明るい子だろヒマワリは

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:00:10.99 ID:3Nq7gFFg0.net
ヒマワリちゃんって母と兄が大好きでナルトは空気かよ思ってたから
今週のはちょっと安心したw
まあオヤジ倒した後も気にせずオニイチャ〜ンとかくれんぼできる器のでかい子だし…な

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:13:59.44 ID:cL7ua1fF0.net
唯一の理解者的な妄想を越えて自分が作者になったか

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:20:25.95 ID:AawFoANsd.net
>>10
原作は淡々としたノリでやってるのにアニメはやたらオーバーアクションで
チョウチョウをストーカーするのは物好き扱いで
スミレに対してはモテモテだね〜ってやっているのには引いたけどな
原作でのチョウチョウはあんな風に他女子の引き立て役のような扱いは受けていない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:23:53.93 ID:AawFoANsd.net
>>13
天真爛漫ポジティブ無邪気キャラっていうより
もう色々諦めている苦労人感が映画のヒマワリはあった
それをアニメでは緩和したいのは分かるけど
ヒマワリに限らずどのキャラも殆ど原作(岸本版)とキャラが違うからう
原作パートに入ると別人にしか見えなくなるんだが
主人公のボルトが1番その弊害受けている状況で映画パート入ったらどうなるのかが気掛かり

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:30:44.07 ID:ZR2SyoDz0.net
>>18
実は身内には優しいが外には虚勢張ってる勉強の出来る不良キャラ
なんて状態だったからな。劇場版のボルトは

周囲に弱味や身内への愛情も屈託なく見せる毒気のないキャラになってるから、
大分毛色変わるわな

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:38:28.15 ID:NPaFdKiZ0.net
はじめからずっと鬱屈してる映画ボルトのままだったら見ててストレス溜まるから仕方ない

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:45:23.70 ID:9Ktn/Vv50.net
別に映画ボルトのままでもストレスなんて感じないな
ナルトが多忙すぎてすれ違い、寂しさゆえにちょっとクソガキんちょみたくなってるのも
それはそれで強い個性があって好きだったし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/16(木) 23:53:40.53 ID:UwstUbX10.net
スミレ原作にも登場でアンチ涙目www
「スミレはアニオリキャラ!(キリッ)」とか言う決まり文句もう通用しないwww

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:03:17.37 ID:HnIAFZ5c0.net
未だに原作とか言ってるキチガイおるのか
ゲッターロボの原作は漫画版! とか本気で言ってるバカレベル

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:03:18.57 ID:WL9KhfJc0.net
今週のメタルはとうとう緊張までしなくなってたが今後どうするんだ

>>15
兄妹シーンはほっこりするね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:05:24.05 ID:LrRNRg8LK.net
絵が帰って来ないワロタw

もしかして絵ナルトと絵ヒマワリは捕まるまいと二人で逃避行し、逃げた先で家族のように二人で静かに暮らしているのでは…
そして雨の日に絵ナルトは溶けてなくなり、絶望した絵ヒマワリは…自s…ウゥッ(´;ω;`)

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:12:48.98 ID:5Cq/5aFN0.net
>>21
映画ボルトは好きだが1年ぐらいずっとあの性格だと子供向けで話作るのは難しいのではと思ってしまうなぁ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:15:20.85 ID:CpB5GqKfd.net
>>10
いやBORUTO漫画はきっしー描いてないんだから原作でなく作者の違うスピンオフだ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:15:52.23 ID:CpB5GqKfd.net
>>22だった

>>10

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:21:18.54 ID:ILhCWPdm0.net
映画だと序盤で多少のストレスがあっても、それは2時間弱で解消されてカタルシスになるって約束されてるからね…

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:39:19.40 ID:CJPLGgdh0.net
>>27
いずれにせよ「スミレはアニオリキャラだから漫画に出てないキャラを押して原作キャラを蔑ろにするな!」とかいう決まり文句は通用しなくなった訳だ
Twitterの捨て垢だらけのスミレアンチがどんな反応するか今から楽しみだわ

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:46:37.90 ID:CpB5GqKfd.net
>>30
NARUTOやBORUTOにおける原作ってのはあくまで岸本が手掛けたものだから
スミレがアニオリキャラであることに変わりないし逆輸入されたら余計批判対象になるだけじゃねえの

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:55:43.69 ID:LrRNRg8LK.net
今回は脚本良かったな
いのじんとか動かすの難しそうなキャラなのに実に良かった
岸影原作全盛期レベルで好き

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 00:59:00.81 ID:CJPLGgdh0.net
>>31
岸本が関わったのは映画と外伝、映画には漫画脚本家である左京も関わってるからスミレ他キャラは元々アニオリキャラとは言えない
スミレ他キャラがアニメスタッフによって作られたキャラって判明してたか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:03:53.52 ID:CpB5GqKfd.net
>>33
右京が関わっていようと関係ないよ
漫画だって沢山のアシスタントや編集が関わって
それらのアドバイスもあって作られているもん
でも原作者はあくまで一人
原作者の岸本が中心となり舵を取って作ったものが岸本作品=原作であり
主導権握るのが岸本から右京に移った漫画版は原作者以外が手掛けるスピンオフ
岸本が考えてすらいないキャラはどこまでいっても派生のオリジナルキャラ

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:05:46.00 ID:CpB5GqKfd.net
つうか右京が中心だからこそ余計に原作からかけ離れたものと断言できる
小説も右京が描いたもんは原作未読臭満載で酷いもんだったし
岸本が描いた原作のBORUTOれはナルトとサスケは生涯ライバル同士だけど
右京中心のBORUTOではナルトがサスケにいつまでもライバル面すんなって言い放つから

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:06:42.14 ID:2F6gjS0r0.net
スミレはアニオリキャラじゃなくて時系列的にアニメの方で先行して登場しただけのキャラだぞ

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:08:06.77 ID:FG7ltkajd.net
>>33
アニスタによって作られたキャラと判明したかもなにも、
きっしーが発案しデザインしたキャラなら大々的にそう宣伝しとるわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:09:58.53 ID:M57iAudM0.net
小太刀オリキャラかもしれないってことか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:13:03.71 ID:WL9KhfJc0.net
新スレ早々鬱陶しい流れ
もうわざとやってんだろうけど

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:13:54.51 ID:CpB5GqKfd.net
>>36
だからさ岸本が手掛けるBORUTOに出てこないキャラはみんなアニオリキャラだよ
岸本自身は映画BORUTOで全力投球してこれ以上のものは作れないってやってたのを
大人の事情でなんとかコンテンツ終わらせたくない層が続編作りたがってやってるのが今のBORUTOだからな

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:14:17.26 ID:LrRNRg8LK.net
>>39
文体似てるしいつもの某アンチかもねー

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:15:53.59 ID:FG7ltkajd.net
>>38
アニオリよりタチ悪いなそれw
あの人原作曲げて自分のオナニー優先するで有名だしな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:19:36.00 ID:rkEeWS2Y0.net
アレの序盤は評判良いが中盤以降オリジナルが色々キツ杉て最後は大炎上

ってパターンを免れりゃ良いが、このアニメは果たしてどうなるか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:20:47.81 ID:M57iAudM0.net
>>42
すくなくともそうすると
すみれがアニオリキャラ>>31
とは言わないよね
まあだれが発案かわかってないのにアニオリキャラともアニオリキャラじゃないとも言えん

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:21:35.27 ID:kR/dlpf/0.net
>>1

先週出番あったが、今週のサラダとミツキは空気だった

猪鹿蝶の修行に付き合ってくれるチョウジおじさんエエ人や
https://i.imgur.com/JJk7uy5.jpg

内股になるチョウチョウちゃん可愛い
https://i.imgur.com/9jmHOdZ.jpg
https://i.imgur.com/huANy7Q.jpg

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:24:00.57 ID:GtxYE+U40.net
小太刀はモエギが木遁使える設定にしたやべー奴だからなwwwwww
あいつ本当に原作見てないよな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:25:53.79 ID:2gNtCmPjp.net
アニメにしか登場しないキャラをアニオリキャラと言うなら漫画に登場した時点でアニオリキャラではなくなるはず
だから今後は逆輸入キャラと呼ぼう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:27:56.97 ID:N1dSLv7B0.net
コナンでいうところの高木だと考えればこれはもう原作キャラだわ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:33:37.27 ID:ILhCWPdm0.net
アニメだろうが原作だろうがキャラ立ってればどっちでも構わない派
委員長はちょいキャラ的に薄くなってきちゃった印象あるけど…
ナミダとワサビだっけ?あの子達との絡みがもっと見たい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:35:36.95 ID:oMbA/ypH0.net
霧の刀がアニオリから逆輸入された記憶がある
まあキャラとただの刀じゃ違うだろうが、委員長は目立ちなさすぎなければいいと思う
鵺もまた見てみたい

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:37:38.84 ID:tGirqle+0.net
やたらアニオリがどうのと敵視する人がいるんだな
アニメはアニメとして別物として楽しめばいいのに
アニメボルトはそのアニオリキャラも含めて世界観を構築されてるわけだから

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:39:56.24 ID:CpB5GqKfd.net
>>44
右京が考ていたとしても元々原作にいないキャラで
アニメで最初に出てきたのはアニオリキャラだし
仮に先に右京漫画に出てきていてもスピンオフのオリキャラだからな
秘伝や真伝の小説を元にしたアニメに出てきたオリキャラ達が
小説版にいるからって原作キャラとしての地位を得られる訳ではないのと同じ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:40:53.69 ID:JFncvd1ud.net
>>27
その場面は岸本が描いた外伝では?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:41:31.28 ID:LrRNRg8LK.net
ヒマワリみてかわいい〜!って騒いでるモブクラスメイト諸君!

おまえたちも可愛いってばよ……

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:43:22.51 ID:uFyHnL1Ja.net
スタッフや脚本の好き勝手でアニナル最終章みたいに原作キャラを魔改造されるくらいなら、アニオリキャラを逆輸入して好き勝手やってくれる方がいいや

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:43:50.40 ID:CpB5GqKfd.net
>>48
コナンはちゃんと作者が描き続けているだろ

>>51
原作あっての作品だから原作を普通に大切にしてほしい
原作の名前を借りて完全別物にするなら最初から完全オリジナルでやれとなる
特にアニボルのように他sageながらのオリキャラマンセー度々するのや
オリキャラをやたらチートのメアリースーっぽくされると萎えるしつまらん

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:45:12.29 ID:CpB5GqKfd.net
>>53
それはアンカーミスっただけ>>28

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:46:38.72 ID:uRuFyX7td.net
いつかの半日くらい暴れていた長文アンチだよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:50:38.82 ID:JFncvd1ud.net
>>57
ごめんなさい
あなたにはもう関わりませんから許して

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:52:12.68 ID:3OKzq+Yp0.net
アニオリキャラでもキャラが立ってればどうでもいいなあ
スミレはいまいちだけどイワベエとか良キャラだと思う

それより原作でちゃんとキャラが立ってたボルトを凡キャラにしてしまった方が問題だわ
映画ボルトの方がずっと感情移入できたし個性も立ってたよ
せっかく岸本がうまい掴みと個性を作ってくれたのにアニメは台無しにしてると思う

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:56:42.96 ID:Kf8iOc2K0.net
イワベエもあんま好きじゃないわ
オリキャラを原作キャラ達より能力高く設定したがるのが
中学生の描いたノート漫画の夢小説主人公っぽい

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:59:02.32 ID:FG7ltkajd.net
アニメのキャラ付けみんなイマイチな感じがする
きっしーが設定した通りのものがどんなんだったか見てみたかったな
本人にやる気がないからしゃーないけど

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 01:59:22.30 ID:tGirqle+0.net
>>61
イワベエは多少強いけどサラダやミツキに比べれば弱いだろう
能力が高いのも何ねんも留年してるだけだしそこまで強いわけじゃない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:10:06.25 ID:ILhCWPdm0.net
パイセンは2度ダブっちゃう程バカだから…
イワベエは土遁キャラってところが地味に良い

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:13:25.02 ID:uRuFyX7td.net
やはり46か

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:13:51.11 ID:tGirqle+0.net
>>64
いいよね土遁、これまで土遁使うキャラはいてもそれを主体とする主要キャラっていなかったし期待
戦争の時見せたサンドの術強力だったし土遁はかなり使える術だと思うんだ

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:14:36.27 ID:lNE9q41kp.net
今来たんだが誰をNGすりゃいいんだ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:20:50.54 ID:MsGeVieod.net
>>46
モエギが目遁wwwww
右京って原作読まないのに原作あるやつの話作りに関わること多いのなんでだろうな
秘伝小説も右京作が1番酷かったぞ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:22:51.67 ID:FG7ltkajd.net
>>67
自分がしたい奴を勝手にしときゃいい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:26:36.92 ID:WL9KhfJc0.net
>>68
変換ミスなのはわかってるが目遁ってなんか恐いなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:26:53.47 ID:9uW/fhKK0.net
所詮自演マンだからな右京は
なんでこんなのに脚本やらせてんだか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:30:14.48 ID:AUSorPj70.net
イワベエはダブリ以外は実力あるんだから中忍に飛び級でいいでしょ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:31:38.45 ID:XxddewdZ0.net
モエギの木遁はやるなら掘り下げて欲しいが術名がヤマトに比べて威力も便利さも期待薄だから設定だけで終わりそう
現状の柱部みたいに

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:31:58.02 ID:xawdau9P0.net
>>72
頭脳が下忍クラス以下だから無理

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:34:25.35 ID:kR/dlpf/0.net
>>64>>66
イワベエパイセンが結界班に配属される可能性も微レ存…?
http://i.imgur.com/whEzjKg.jpg
http://i.imgur.com/2rheAWE.jpg

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:40:43.73 ID:HLwh2mmZd.net
>>68
ハゲみたいに柱間細胞を移植しても問題なしなやつ出したり
子供のシンが不完全とは言え万華鏡を持ったクローンを量産できたりと何でもありだな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:49:33.03 ID:oMbA/ypH0.net
柱間細胞を移植しても大丈夫なようにする術が開発された⋯わけないか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 02:55:24.40 ID:xawdau9P0.net
>>77
ナルトの義手を開発していたしあり得るかも
大蛇丸がうちはシンの研究データをお詫びに木ノ葉に渡したとかしてさ
そういえばナルトが柱間細胞に拒絶反応しめすとか考えてなかったのかな
同じアシュラの転生者だから大丈夫だと思ったのかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 03:22:18.32 ID:LrRNRg8LK.net
重要なのはモブクラスメイトの活躍と

ハーレム展開だってばさ
わかってるよなスタッフ…

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 03:31:03.99 ID:ILhCWPdm0.net
柱間細胞は禁じられたテクノロジーとか言ってなかったっけ?
モエギのことは知らないけど危険なモノって認識は変わってなさそうだけどな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 03:58:04.75 ID:51C/bml3d.net
柱間細胞関連
マダラ
オビト
サスケ
ナルト
ヤマト
ダンゾウ(うちはシンの右腕)
白ゼツ10万体
白ゼツを取り込んだ大蛇丸

木遁を使える
柱間
マダラ
オビト
ヤマト
ダンゾウ(うちはシンの右腕)

サスケは木遁を使わないのね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 04:05:14.60 ID:xawdau9P0.net
>>80
アニメで木遁を扱ったから右京が知らないということはないのか

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 04:20:27.83 ID:51C/bml3d.net
外伝を読み直したらクローン技術にうちはシンが関わっているみたいだからミツキも柱間細胞を移植が出来たりするかもね
ログは扉間細胞が混じっている気がするけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 05:40:14.73 ID:+SeLHwwO0.net
単純にモエギが木遁適性があったじゃダメなのか
元主役の子供だけが優秀で他はかませじゃないと耐えられないのか
脚本家叩いてファン気取るなよ
ある程度折り合い付けるのも読者のスキルだろ
少しも無理のない設定の名作なんか存在しないぞ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 05:56:42.24 ID:xawdau9P0.net
敵が○○○関係なら木遁がこれからピックアップされたりするのかなとモエギの木遁を見て考えたりしているよ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 06:02:28.90 ID:XxddewdZ0.net
>>78
柱間の前にも転生者は多数存在したが、彼ら全員が木遁使える者もしくは彼と同じ体質の者だったとする文献はないだろうから、転生者を根拠に細胞が安全とするのは厳しいのでは
柱間細胞を安全化する技術でなく柱間細胞の適性を安全にテストする技術がナルトのときに確立されたのかも

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 07:46:23.00 ID:fNX+0OztK.net
委員長たんの鵺はちゃんと回収してくれるんだろうか…

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 09:49:38.26 ID:/mIvOgt90.net
誰だってばさ?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1389932.jpg

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 09:57:49.37 ID:UI5+012jd.net
>>88
http://imgur.com/ndjFZXe.jpg
小説版みたいに描けばいいのに

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 10:09:43.53 ID:Z7KuvHibK.net
>>88、89
かわいいやん

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 10:23:50.31 ID:ckPpOuuNd.net
イノジンきゅんかわええ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 10:24:55.20 ID:vfTncAeId.net
>>78
うずまきは千手の遠縁だから適合する可能性高かったとかじゃね
ダンゾウにですら適合してるし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 10:48:09.31 ID:LPGowccu0.net
>>88
アニメ委員長は「そっちもね!」とか言うイメージないなあ
サラダとかは言いそうだけど
絵は可愛いね

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 12:07:02.18 ID:sq71JBs7H.net
>>92
ダンゾウは封印やらあの手この手で無理やり押さえ込んでたんじゃない?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 12:13:42.09 ID:i9MTbJKOa.net
うちはシンは後付けキャラだが、ナチュラルに適合したヤマトとそうでないダンゾウの違いがよりわかりやすくはなった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 12:30:18.64 ID:ZKrJt8E1a.net
ヤマトは遺伝子そのものが書き換えられてて
その他は細胞を部分的に移植した(弱ると暴走の危険アリ)
って認識だった

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 12:48:17.10 ID:LrRNRg8LK.net
ああ〜スケベ術を極める名目で入学しくの一達に蔑んだ目で見られたいんじゃ〜

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 17:22:31.82 ID:fNX+0OztK.net
>>97
男同士の術!

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 17:52:13.53 ID:kR/dlpf/0.net
>>98
誰と誰なんだ
ミツキといのじんか?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 19:03:13.77 ID:ZFglMoFr0.net
全部わかったらNARUTO博士


@「いい男になりなよ。そして、立派な火影にな」
A「私、この戦争に興味ないから」
B「さて…2個目はどうする?」
C「あのイケメンは…私のパパ!?」
D「洗脳ではない。あの方は僕の理解者だ」
E「参った…ギブアップ!」
F「大蛇丸…って言うんですが」
G「早く私色に染めないとねぇ」

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200