2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期No1糞アニメを決めよう part155【2017秋】

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:33:02.47 ID:uIe4sHYB0.net
王様ゲームはここから最糞回避する方法ありますかねぇ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:36:58.19 ID:vOEzecIS0.net
>>469
名作ホラー映画のリングがそんな残念な結末なのかよ。
まあ螺旋の時点でかなりアレだったが。

映画監督が凄かっただけなんやな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:37:11.86 ID:p81JS3fO0.net
>>471
二期逃げ余裕

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:41:20.07 ID:1JjckECM0.net
最初から2クールもあるのは羨ましいよ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:44:21.50 ID:vOEzecIS0.net
>>471
ここまでの迷走ぶりから考えてアニオリでも厳しいな。
もはや空気枠を狙うしかない。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 18:54:42.47 ID:6HQ603Xtd.net
実体化したピチピチ巨大王様ウイルスたおしたら、何故かみんな生き返って皆でバスに乗って歌を歌いながら帰りましたとさ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:01:17.69 ID:KGAr5dWv0.net
なんかニコとかのコメントで2クールあるってのをチラホラ見かけるようになったがまさかな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:11:09.74 ID:pD1hWJtEa.net
>>472
リング・らせん・ループと三部作なのに全部ジャンルは別物として読むのが正解
そしてあらすじだけ聞くと荒唐無稽なのに読んでみたら面白いと不思議な作品だったよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:40:41.72 ID:+I69EBHO0.net
王様もダイナーも両方糞アニメのポテンシャル高いのにもったいないわ
個人的には王様が2クールで冬の最糞になってくれることを願ってる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 19:53:13.63 ID:osbOxF/Q0.net
円盤で1クール12話と明記されてるのに2クールデマ収まらないね
これだけ雑に駆け足でやってたら大体2クール目にやることがないし

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:36:41.78 ID:Va0L+Y9P0.net
ダイナは原作だとドロドロしてそうなのに
アニメでは爽やかマンばっかなのは原作ファン的には改悪なのでは

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:39:16.67 ID:P4Iurf1bd.net
ダイナーの原作ファンは辛いを通り越して心から笑えるようになったから皆も見て!って言ってたから大丈夫

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:48:36.13 ID:ZSwHSS6AH.net
>>480
まさかの分割の可能性、このクラスもダメだった…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:49:38.55 ID:yLCt+Ltgd.net
ダイナミックはドロドロでエロ要素多いゲームをエロアニメ監督とエロアニメ御用達メーターがつくったら爽やかアニメになったのすごいよな
マイナスにマイナスをかけてプラスにして元の客層を放り投げた

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:56:27.97 ID:L5dcMYbg0.net
ダイナミックの予算なくてスケジュールも厳しいらしい状況でドロドロの話やっても
王様ゲームを超えた何かになってたと思う

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 20:57:33.42 ID:dqyWyqbMF.net
たぶん30分僧侶になってたと思う

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:18:38.17 ID:fBndUNGg0.net
>>469 リングってSFだったのか

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:42:02.99 ID:dhU08p+X0.net
ダイナミック原作エロいのか
どいつもこいつもマネージャーや音楽との関わりかたで根が下衆いのは伝わってくるけど
一切主人公っぽい女が出てこないから当然ながらそういう方面の話は出てこないな
いっそ女出してそっち方面での糞さも見てみたいな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 21:49:20.98 ID:LkiMbud90.net
>>487
三部作のラストで唐突にホラーからSFになってエーッ?と困惑した思い出

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 22:14:24.29 ID:moNr5Lxa0.net
>>471
今までの荒唐無稽支離滅裂にしか見えなかった展開には全てトリックがあって実は合理的に説明ができるのです、ってな感じで、
超神改良を施して視聴者を納得させるレベルの回答編をアニオリでやってのけるしかない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 22:18:47.13 ID:R9giKULa0.net
>>471
かわいいキャラ出してエロ方面にいく

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 22:20:57.96 ID:I+1APOxWd.net
>>490
夢から覚めたら病室だった

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 22:44:33.13 ID:p81JS3fO0.net
>>490
エデンの檻エンドならいけそう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 22:55:34.56 ID:vu30w8EL0.net
>>490
すべて伸明の妄想だった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:02:20.03 ID:ZSwHSS6AH.net
ぼっちが必至に思い描いたクラスの中心でたつ俺…。゚(゚´Д`゚)゚。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:05:19.72 ID:1btsKw6Qd.net
妹っていつ本編が始まるの?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:20:11.99 ID:RRN88WjNa.net
>>472
リングは原作本の時点で爆売れ高評価だったし、
ループが出た時も当然「あのリングを台無しにしてしまった」と大バッシングだったよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:20:14.81 ID:ScakUyQv0.net
ダイナと王様は既に楽しみになってるからクソアニメちゃうかもしれんな
王様が大満足だったからダイナ欠乏症だよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:24:04.61 ID:3KJYSvqNM.net
ダイナと王様始まるのをwktkしながら正座待機してるからこのスレ住人なんだろw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/19(日) 23:31:54.29 ID:P4Iurf1bd.net
正直言ってダイナーみたいなのはごちそうだぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:21:14.65 ID:ir2ZnQhWa.net
>>472
とはいえホラー部分が完全にないわけじゃないけどね
その男が呪いのビデオ死ぬ間際にビデオを見ながら何か電話番号を押して電話する映像を現実世界でモニター越しに見てたらいきなり近くの電話が鳴り出すからね、ビデオに映る数字を押したんだけども
電話を取ると荒い息づかいが聞こえて直後に俺をそちらに連れていってくれとモニターに映る男と同じ声で聞こえたのは中々にホラー
あとまあ仮想現実だったのにそれのせいで現実世界でウイルス蔓延は仮想が現実に浸食したという意味ではホラー、ウイルスごと現実に生み出した連中が間抜けだっただけだけど
何だかんだで王様ゲームよりかは説得力あるで

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:53:26.63 ID:vxAQdDew0.net
ダイナや王様はポンコツ芸人のように笑われるアニメだ!
ズバリ!ポンコツアニメであって糞アニメの部類じゃない!
URAHAのようなアニメが糞アニメってもんだろ!
だから王様は最糞から外しましょうね!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 00:58:49.30 ID:uHhBBzNFM.net
URAHAは雰囲気アニメかと思いきや。
ただいま絶賛迷走中てところ。
まだ経過を観察しないと何とも言えん

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:05:38.21 ID:+YFUKGWud.net
>>499
みんなで最終話をスタンディングオベーションで終えて
ダイナミックロスを抱えて年越しするんや

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:26:37.89 ID:fsQhGQP5H.net
>>503
アニソン歌手を主演に持ってくる時点で何となく見えてただろ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:30:23.42 ID:MnejQfXvd.net
ダイナミックは原作のバンドマンの性欲を食欲に変えた説あるから
王様も性的な命令を食欲的な命令にすればワンチャンあったかもしれない
AはBにラーメンを振る舞えみたいな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:35:32.41 ID:fsQhGQP5H.net
宣明さん「待て!ラーメン奢るとかお前簡単に割りきれんのかよ!」

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 01:48:32.80 ID:A0UXr9++0.net
>>507
ただのケチなやつやんww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 02:07:14.80 ID:siSSaZyV0.net


510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 02:26:07.72 ID:Bi7LuGZ5a.net
ぶっちゃけ最初はラーメン奢れレベルで受ける罰も貧血とか、そこから徐々に命令も罰も過激にしていくっていうほうが面白く作れたんじゃないかな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 02:34:38.97 ID:pemVycBj0.net
さっさと人数減らしたいのか王様すぐ死ぬ命令と罰出しすぎだよな
エロい命令とさらにエロい罰とかにしたほうが絶対楽しいのに
てかそんなエロゲー既にありそうだな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 02:56:56.63 ID:/kyPpfE00.net
>>503
正直ここ数話の展開は好きだ
今後が普通に楽しみなアニメ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:15:07.09 ID:fsQhGQP5H.net
まぁ、「おじさん達もう(普通の感性を持った)人間じゃないんですな!(嬉しげ)」って事だわなは

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:25:01.14 ID:GY9K6GYM0.net
エロい命令をするウィルスとか普通にエロゲーだよな・・・

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 03:26:32.28 ID:siSSaZyV0.net
エロい命令するアニメの方が売れたよなあ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 05:36:27.81 ID:N4dwz3r70.net
ダイナーってもう観てて時間が経つのが遅い≒ただつまらない。腐女は面白いかもしれんが。そういう意味で糞だけど、
王様はもう不快を超えて今でも止まらない突っ込み満載の次回が楽しみな糞アニメ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 06:28:45.63 ID:vxAQdDew0.net
ダイナは同じくつまらないだけだな
ズームアップズームダウンと背景のスライド
表情芝居がまったくない動かないアニメ―ション
あれが糞だから面白いとは思えないな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 07:45:42.01 ID:N7RfI/F40.net
ま、感性は人それぞれだしな
正直俺にとっては王様の方が笑えない
注目を集めたいってのが鼻につく
でも尻からPCはちょっと面白かった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 08:03:24.32 ID:5ZlOKGpg0.net
6話は完全に笑わせにきてたな
おかげで7話が物足りなかった

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 08:51:39.64 ID:IB0z155DM.net
ダイナーは一週間開いたのがどれだけ影響してるかだな
もう手直しとかしなくていいんだぞ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:03:48.73 ID:Ro8gO+1cd.net
本編が失踪する辺り格が違う

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:29:03.64 ID:QKfksfr9d.net
>>460
不都合主義と言う奴だな

>>491
セクロスシーンやってしまったからな…無理かも

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:45:27.61 ID:EZQyd6XJa.net
王様ゲームは「絶対的強者相手には何をしようが無駄」というこの世の真理を伝えてくれる神アニメ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:49:45.87 ID:oiodBD7uM.net
>>471
極限状態で人はどんな考えで動くのかを研究するための壮大な実験施設だった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 09:51:25.67 ID:EZQyd6XJa.net
王様も6話の糞っぷりが凄すぎて7話はわりと見れたけどな
ここからまた糞度を加速してきたら最糞決定だが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 10:46:18.37 ID:5S+kZrTI0.net
>>515
エロい命令に改変でしなかったらエロ罰ゲームに改変してたらどうなってたかな
原作改変で叩かれるってのはよくあるけど王様ゲームにもそれあるんだろうか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 10:54:04.32 ID:AIpUa5HG0.net
王様6話は派手さに惑わされて見落とされた糞も数知れず
その点7話は本来抱える様々な糞が浮き彫りなんだよな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 14:20:25.60 ID:E23Mw6TU0.net
モブ的が弱すぎたりピンク頭がひたすら不快だったり
クジラも結構な糞だよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 14:44:20.19 ID:Tujn9ztha.net
>>528
何故その基準で同意を取れると思ったのか
ワンピースすら糞なんだが

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 14:54:34.02 ID:s8ttbKHB0.net
何らかの力で強制的に命令を聞かせられる状況で、それが徐々に参加者の
精神を蝕んでいく(ないしは参加者がその裏をかくために必死に知恵を絞る)ってのは
設定だけ見れば面白そうではあるんだが。結局致命的に「物語を作る力がなかった」
「原作者もそうだが、アニメ化にあたってもそれを直す気はさらさらなかった」に尽きるのかねえ…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 14:57:41.28 ID:SvYaCmDV0.net
ケータイ小説家風情がイキってるのが王様

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 15:20:31.74 ID:IYIbf/vjd.net
クジラを糞と言わないと仲間にいれてあげない、みたいなスレがあったの思い出した
そこからのお客さんは勘弁だなあ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 15:30:35.07 ID:HC5ChFWLa.net
>>532
あのワーストスレでもそこまでの馬鹿はいなかったと思う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 15:37:31.02 ID:ZxVj8Brpd.net
>>324
それまじかよ
クソニートの演技上手いな流石声優って思ってたわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 15:50:00.94 ID:q4n1FiecK.net
>>324
たしかにネラーだが実際は三人くらいは養成所通ったりだかの非素人だぞ
セリフ短いのは素人みたいだが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 16:55:49.09 ID:SM4gQj1k0.net
>>531
それを素人小学生が改悪したのがアニメ版

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 16:56:32.83 ID:SM4gQj1k0.net
>>535
でも獅子神よりうまくない?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 18:15:31.87 ID:q4n1FiecK.net
>>537
素人の演技は短すぎて流石に比べられん
あれくらいなら俺でも出来るだろうし

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 19:35:03.31 ID:F8C4iqKjM.net
いや獅子神は下手でしょ。
ま、声優業はほとんど素人みたいだけど。
ナナマルの海荷よりはマシだけど。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/20(月) 21:32:52.44 ID:8La+615va.net
獅子神とアスタは今期声ひでえな
あとは全体的に低レベルなグラマラスヒーローか

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 00:07:12.82 ID:lTTGxi3mp.net
>>539
海荷は棒だけど慣れたらそういうキャラもありかなと思える
でも獅子神は単に下手なだけ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 00:55:49.44 ID:6oqPoyKS0.net
川島海荷 VS 齋藤夢人

ファイッ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 01:35:01.96 ID:0ltMi1pB0.net
川島海荷も二度と声優やらないだろうな。
声豚の批判は異常すぎた。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 03:02:12.80 ID:jmN7e8sL0.net
WUG今週めっちゃ動いてたな!!内容は詰まらなかったけど・・・
収録の特番でメンバー全然集まれないってのは全員仕事が忙しいのか?
それともアニメの扱いがWUG的にもめっちゃ低いのか・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 03:29:13.51 ID:gxZfiSPO0.net
>>541
海荷はアニメの動きにも合わせられないただの下手くそ
獅子神の方はまだキャラに合ってる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 04:20:47.13 ID:BFqRYPkgH.net
うみにはアレで年数だけなら中堅の域ってのが救いようが無い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 05:41:22.55 ID:FPl+DXrq0.net
どれも俳優は目くそ鼻くその下手くそ棒読みだけどね
いぬやしきは作品が面白いだけにところどころ声が不快なのが残念
原作ファンで買う予定だったけど声が糞すぎてBDの購入はやめておく

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 07:27:01.21 ID:BbUF2hom0.net
いぬやしきの原作は相変わらず作者特有の竜頭蛇尾っぷり見せつけてたのにファンはやっぱいんのか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 08:53:49.12 ID:AAmIsPipM.net
今後放送予定の魔法少女サイトリョナグロ要素増やした王様みたいな漫画らしいから楽しみだわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 09:16:14.33 ID:d9QymShu0.net
>>544
動いてはいたけど作画めっさわるくなかったか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 09:34:28.63 ID:d9QymShu0.net
いぬやしきは今のところ面白いっちゃ面白いんだけど
獅子神母ご不憫すぎて
これがリアルなら育てかた間違えた自業自得とも言えるんだが
獅子神のキャラ付けが教育上そうなった的なものじゃなくただのマスゴミが作った「漫画、ゲーム世代の若者像」って感じなのがねぇ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 12:20:45.92 ID:fg+ZNKrbd.net
話題にあがるから久しぶりにつうかあ見た
毒にも薬にもならない感じは変わらずで糞度高いと言われてもピンとこないなあ
てか百合豚はこんなんで喜んでるるの?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 12:23:45.28 ID:Oh/YhmOn0.net
声優の素人起用で成功してるのってREAD OR DIEの読子リードマン役の三浦理恵子くらいだったな
舌足らずな素人臭さが絶妙な可愛さを醸していて本業でもやってけるんじゃないかってレベルに良かったわ
うみにもそれ狙ったんだろうけど声質が絶望的に向いてなかったからあんだけ叩かれたんだろう
”作った声感”を消したくて素人引っ張ってくるにも、元から才能持ってる奴にしろと思うわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 13:10:12.48 ID:HklaJLC+a.net
>>550
普段よりは良く、、いやそうでもないか
売れてない芸人の先輩面してすべってんのは面白かった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 14:45:34.02 ID:Bd7Vpdhr0.net
ダイナミックコードこのまま1週遅れじゃなく2夜連続放送になって一安心したわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 15:44:58.91 ID:BbUF2hom0.net
今期はクソアニメ多すぎて、クソだけどインパクト弱く視聴者が少ない空気アニメは大体でんでん現象起こしてるな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 15:48:49.90 ID:8qbohM7E0.net
>>555
二夜連続のオーバドーズに耐えられるかどうか…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 16:05:23.77 ID:vq4z1yPk0.net
オーバードーズとか完全に薬物じゃねぇか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 16:25:41.28 ID:Oh/YhmOn0.net
ダイナミック過剰摂取により死亡
腹上死より幸せなことじゃないか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 17:22:37.63 ID:/9G5yZdta.net
ウラハラは7話でかなり評価上がったんじゃね?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 17:35:07.88 ID:DVwItAdkd.net
2夜連続放送追いダイナミックとかもう普通のアニメじゃ満足出来ないねえ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 17:40:20.21 ID:FtHEVrncM.net
やっぱダイナミックはあらゆる意味で格が違うな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 17:45:41.07 ID:HklaJLC+a.net
わぐちゃん来週のライブの映像少し出してくれたが、ちゃんと動いてた
これは復活あるで!みとけよみとけよー

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 18:23:20.95 ID:1cIwVP7b0.net
WUG特番なのかよw
力尽きたか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 18:42:53.78 ID:RfkZHULK0.net
あと5回で起承転結の転と結をちゃんと片付けてくれるのか
そして一回休み程度であと5回絵が持つのか
WUGを生暖かく見守ってあげてね(白目)

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 18:44:39.13 ID:++YrfCNRD.net
現場はどうなっているんだ!?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 18:47:40.19 ID:NXhjRAkI0.net
アニメとしては手抜きでやる気がなく
クソアニメとして笑うことも出来ない
しかし中の人を売るスタイルのWUGは今期で一番みじめだと思う

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 19:32:08.57 ID:BzqK4rLm0.net
そもそもなんであれ2期やったんだろ
1期の評判最悪だったからろくに資金回ってないんじゃねぇの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 20:00:24.75 ID:WyRPv9+YM.net
>>560
それ以前に誰も観てない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 20:02:29.41 ID:8AMAaDMAH.net
ヤマカンのせいにすれば行けると思った
つまりヤマカンはある意味で業界に必要な存在だった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 20:04:00.78 ID:S+dsfLCl0.net
ノリでヤマカン叩いてた奴も新章の出来を見て反省するレベル

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 20:18:00.66 ID:8FJnkNpl0.net
>>569
見てる上で糞としては物足りないから語ってないだけで
見てないとか言うのやめてくれないかな

まだグラマラスの方が俺以外誰も見てねーんじゃねーかって思うわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 20:21:03.24 ID:8AMAaDMAH.net
見ようとしたけど見れなかった>グラマラス
議論にからむようならまとめて見るけ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/21(火) 20:22:39.91 ID:8AMAaDMAH.net
見ようとしたけど見られなかった>グラマラス
議論に絡むようならまとめて見るけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 06:56:23.47 ID:07R33E4d0.net
食戟のソーマはこのスレ的にどうなの?
中村君が登場してから色々酷いって言われているけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 07:08:06.27 ID:tMJEZqid0.net
原作しか見てないけど話数的に原作の一番酷い部分手前で終わるくらいだろうしよっぽど酷い原作レイプでもなければ問題なさそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 07:14:29.43 ID:sy/lqKkH0.net
>>575
原作未読だが、とりあえず「黒くて酷い親父が中ボスで出てきたか」くらいの
認識なので、今のところ酷いとは思わないレベル。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 07:48:03.96 ID:Moe344Lp0.net
ソーマはたしかに今やってるとこは原作では不評な話だけどここで語られてるクソとは比較対象にはなりえないだろう

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 07:55:19.50 ID:9lt5owYGa.net
十二大戦がマジでつまらなくなってきたわ
これは今期最糞あるかもわからんぞ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 08:15:11.56 ID:Y1JBcry+0.net
今まで面白いと思ってたのかよ…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 08:29:16.48 ID:tQEN1ZYG0.net
つまらなくはあるけど
最糞の器ではないな十二大戦は

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 08:42:25.76 ID:f4Ok2I7e0.net
十二大戦の今回(辰己)は作画酷かったし何よりつまらなかったな
でもコメは「かわいいかわいい」言われてたから腐まーんさんには良回だったんだろう
今のところツートップには敵わん
笑顔になるクソアニメか真顔になるクソアニメか難しい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 08:43:34.40 ID:Y1JBcry+0.net
クソアニメで…笑顔を…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 08:45:43.18 ID:nLoxtUqAd.net
>>582
>笑顔になるクソアニメ
うんうん(*-ω-)
>真顔になるクソアニメ
俺の場合は苦悶の表情になるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 09:16:32.19 ID:bieRIS/V0.net
>>575
原作は今の展開はいけてないが、アニメスタッフが優秀で細かい補正しつつテンポがかなりいいので、原作が糞かどうかはさておき、アニメはかなり優秀

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 09:45:54.75 ID:oucCzPSQ0.net
>>585
テンポの重要性を痛感させられるよ
ソーマはスタッフ優秀でラストはあの場面だろうしこことは無縁
今週掲載順ドベの原作は知らん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 10:39:49.22 ID:NdBh4ut60.net
ソーマは原作今もそこそこ面白いとは思うんだけどただ期待してたのと違う感はあるし迷走してる気もする
特に十傑の扱い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 12:09:24.53 ID:oucCzPSQ0.net
ソーマ原作は対戦展開が読者の通り過ぎて飽きられてる感がある
このスレ的には後付け設定が糞でアンケート落とたようだが

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 12:37:17.51 ID:yWGHHLiYd.net
今日はダイナー7話に王様ニコ生で明日はダイナー8話に王様8話か
たまらないですな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 13:26:33.02 ID:BMFwpIWP0.net
ソーマは学園が無法地帯&敵対側に都合良すぎて白ける
圧倒的不利からの逆転は王道だけど、現代劇なのに作りが雑すぎるんだよ
社会倫理やコンプライアンスの意識も希薄だった時代の漫画みたい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 13:28:47.18 ID:zbvJ+vq0M.net
ソーマの原作の今の展開結構好きなんだけどな
展開が予想通りすぎてもうちょい捻り欲しいけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 13:44:48.19 ID:t8IR7ZAVa.net
おまいら糞アニマーは知らんかもしれんから糞漫画読み兼業してるワイからアドバイスや
ソーマの作者の前の作品が少年疾駆て打ち切りサッカー漫画なんやけど、あまりのセンスの無さに少年sickとか散々な言われようやったんやで
エロ同人界から佐伯先生つれてきて当たり障りないストーリーとキャラお色気メインで成功しただけで地力はこんなもんや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/22(水) 13:54:13.53 ID:2JUCXu4HR
結構王様ゲームも原作見てからアニメ見たらあれだよな()

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 15:04:33.42 ID:CM3x77pB0.net
アベマで味っ子と美味しんぼも見ているから料理勝負アニメの原点があんな感じだしそんなに糞って感じはしないな
好きだった焼きたてジャパンが途中から酷い事になったから判定が甘めになっているのかもしれんが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 15:26:33.44 ID:AVzhvJERM.net
でと四宮に退学掛けて挑んだ時は震えたね。漫画のあとにアニメで観ても。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 15:27:03.84 ID:AVzhvJERM.net
>>595
×でと
○でも

つーか、ソーマの話はもういいか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 15:34:31.28 ID:lQp+27Y00.net
>>582
真顔になってみるクソアニメは怖いなあw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 15:47:38.96 ID:NMwSEXye0.net
十二大戦8話酷いな
作画ボロボロ、話も本筋と関係無い回想が20分以上
毎回、回想でキャラを掘り下げてから殺すを繰り返してきたけど
流石に1話以上使って退場するであろうキャラ掘り下げるとか無駄にもほどがある
今回がぶっちぎりの糞回だったな十二大戦

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 15:51:26.41 ID:q5IwSyIja.net
>>598
せやな
ワンパターン過ぎるし、なんの思い入れもなく興味もわかないキャラの過去が続いてるしなあ
原作知らんけど、回想とバトル以外全部削ってアニメ化したの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 16:27:05.72 ID:NMwSEXye0.net
>>599
俺も原作知らんけど今回の回想は全部アニオリらしい
アニオリが悪いとは言わんが、アニオリ入れるとかなりの確率で糞化する傾向あるわ
ブラッククローバーもアニオリでダメになってる気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 16:37:52.60 ID:QmOpmZTPa.net
アニオリは野暮ったくなるというか間延びするというか何か見にくくなるな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 16:45:55.53 ID:q5IwSyIja.net
>>600
アニオリが糞率高いのは認めるがブラクに関しては同意しかねるな
原作が兎に角駆け足で掘り下げなくガンガンキャラ出すからそのままアニメで見たら尚更訳分からんかったと思う
アニメのダメな点は大概原作でも駄目だしな
キャラデも原作よりだいぶ見易く分かり易いわ
アニメのあかん点は主人公のウザさが声ついて跳ね上がった事かなぁ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 16:48:54.84 ID:YyLl8p8+0.net
一話見て設定聞いた時は十二対戦が本命だと思いワクワクし
普段のシーズンならここのトップ争いに絡んできたかもしれないが
今期は今のところツートップが遥か遠くまでブッチぎっているからな
だがまだ4話残っているからちょっとだけ期待はしている

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 16:49:43.96 ID:zbvJ+vq0M.net
>>594
焼きたてジャパンの最後はすごいよなぁ
今見ると笑えるけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 17:07:02.68 ID:fMQUs+is0.net
それほど糞でもない十二やソーマでここまで話が盛り上がるのに
十分糞なのにショートってだけで誰も見ないし盛り上がらないグラマラス
糞アニメスレって一体

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 17:13:25.82 ID:+/GnsgcO0.net
十二がそれほど糞でもないとか頭おかしいんか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 17:16:40.29 ID:vn/e+waS0.net
王様見たついでにグラマラス見てるけど主人公とポニーテールと三姉妹が棒なだけ
話も何かゲームの中で七つの大罪集めてるっぽいだけで糞とは思わないな
声に関してはよう実スマホの主人公みたいに生理的嫌悪を感じるわけでもないし
糞ではなく微妙なアニメ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 17:39:27.71 ID:fMQUs+is0.net
>>606
面白くないと思うけどそこまで糞とは思わないな

>>607
まあショートだし空気アニメが関の山か
EVILと似たようなもんか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 18:32:42.24 ID:0VoHpgtRa.net
ソーマが今やっているところは
スポ根系の野球漫画で
親会社乗っ取りによるチーム消滅危機や
八百長試合を扱うようなもんで
読者が醒めるのも仕方ない感じ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 18:32:56.79 ID:cuON3nJMK.net
>>600
ブラクロは原作の時点で海外の糞作品ランキングでナンバーワンに輝く程の実力だからな
約束された糞アニメだからアニオリ入れようがどうしよう変わらんよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 18:33:56.03 ID:emaCXKW3a.net
>>605 ならクソポイントを語ってくれ。興味が湧けば見る奴もいるだろう。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 18:36:28.19 ID:yrkAyRYh0.net
見る人が少ないアニメが不利なのは事実だと思うが
自分で語ろうともせず文句だけ言われてもな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 19:59:54.09 ID:rwL7lVtD0.net
アニオリって原作者との兼ね合いはどうしてるのかいつも気になるわ
チェックも無く好き勝手にやってんのが殆どなのだろうか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 20:18:09.10 ID:wr+j5Bfgd.net
原作者は最初にガッツリ会議とかに参加して絡むかほぼ関わらないスタイルで行くか聞かれる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:08:22.32 ID:Y0VcZoPzd.net
王様すぎて議論する余地がないよな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:21:21.21 ID:f4Ok2I7e0.net
ショートでクソアニメはキリが無い
でもショートだからこんなもんって免罪符がつく
今期ならラブ米、あめこん、ちっちゃいさんもクソだがショート+女信者向けって事で住み分けされて話題にはならない
女性向け原作のダイナーも本来はそうなるはずだったのに1話のインパクトに魅了された人が多かった故に垣根を超えた

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:27:16.45 ID:IUClmiNHK.net
王様以下はない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:27:44.94 ID:AsuAU8Gq0.net
>>616
いやラブ米が糞ってあり得んやろ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:35:29.24 ID:fMQUs+is0.net
>>616
すげー全部21だ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:35:58.36 ID:2W5zCBqE0.net
王様はクソが突き抜けすぎて笑えるクソアニメ
ゆえにクソではないと言う法則が成り立ちます

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 21:59:10.10 ID:ij2TUGd9H.net
>>620
後者は糞にしないと訳わかめ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 22:31:12.10 ID:f4Ok2I7e0.net
>>618
いや一応一期から見てるがクソだ
なにより銀魂っぽいパロディノリが悍しいほど寒い
チープな絵柄のせいで無名声優よりベテラン声優の方が声浮く現象が起きてる
二期で作画良くなった気はするが唯一の見所だったクックパットEDなくなったからプラマイゼロ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 22:49:37.68 ID:tLlqStiO0.net
時代劇チャンネルでやっている鬼平の料理紹介シーンの方がよっぽどグルメネタが成立いている

ソーマは料理ものメインなのにダメだな・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 22:53:13.74 ID:2Tkv0WJG0.net
>>623
ソーマは女キャラの脱衣と肉つきのいい身体を愛でるアニメ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 23:21:23.52 ID:oBQHr7l+a.net
ラブ米は一期のキャラデザ・総作監が、二期で説明なしに降ろされたって話がちょっと
けもフレといいどうもこのヤオヨロズって会社は闇を感じる

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 23:23:34.50 ID:esGDr0N5M.net
糞アニメの王様

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 23:28:12.29 ID:oaPOUCygK.net
鬼灯が一番つまらないでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 23:35:30.20 ID:4WJtXebsa.net
>>623
鬼平は池波正太郎が料理シーンにすごくこだわってるから…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 23:51:54.29 ID:KbOJG+2Ar.net
突き抜けた糞アニメはネタアニメとしての地位を確立するから不思議だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/22(水) 23:54:08.46 ID:H2ki4Xy+a.net
つまらないだけでは最糞にはならん
他の要素も踏まえんと

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 00:41:58.64 ID:gXxRa3jY0.net
>>594 庖丁人味平も見よう

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 00:54:54.28 ID:2mX+bkCP0.net
八百長審査員がニオイに釣られて
ひ、一口食べてからでもいいんじゃないですかね…って言い出した辺り
なんか中華一番みを感じたw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 03:27:19.78 ID:nXdqawwTa.net
つまらないだけのアニメは空気アニメだもんな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 05:31:11.13 ID:rwmSNH7K0.net
>>627
個人的にはあの法事に行った後にふと見たくなる感が好き

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 07:06:42.37 ID:vNvgVXuv0.net
ダイナミックコード 7話、オッドアイんとこのバンドの見た目は四人の中で一番ダイナミックじゃないけど内面が闇深くてヤバそうなヤツ

怒り方がキモかった

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 09:04:27.06 ID:B6OklUo00.net
小人さんかな?
http://a.pd.kzho.net/1511373680764.jpg

ダイナミックカーブ
https://i.imgur.com/YtxtDcB.gif

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 09:32:39.47 ID:JzUytlsNH.net
糞王に王様はなる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 10:23:17.18 ID:I6BtfjKS0.net
>>636
あ〜癒やされるわ〜

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 12:23:00.17 ID:ZovWxhXz0.net
2週ぶりのダイナミック祭りが始まってしまうのか!?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 12:54:37.33 ID:+HgTU3sRa.net
>>614
関わらないで地獄を見たくまみこは糞アニメの1ページを飾ったよな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 13:34:47.52 ID:o395G9nP0.net
ダイナミックは不快感どころか安心感を覚えてしまうようになってしまった
ヤバめの薬物摂取してる気分

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 13:49:27.70 ID:B6OklUo00.net
>>636
自己レスだが上の画像の左側に注目してもらいたい
4人の立ち位置の後方に受付カウンターがある事に注意
遠近法を鑑みるに、仮に4人が小人さんでないのなら身長170〜180に対して
受付カウンターの高さはゆうに2メートルを超えることになるのである

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 14:14:29.63 ID:2n8v/SdC0.net
しょびっちとかいうのもたいがいくそ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 14:54:53.49 ID:/K0lgCBOM.net
しょびっちは可哀想なくらい糞原作低予算押し付けられるディオメディアだろ
キノと一緒に悠木碧物として演技比較して見てるわ

  恋の秘密

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 14:58:12.70 ID:bQUzGM1u0.net
ディオメディアなのに糞力足りないもっと頑張れるだろって意味でクソではある

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 15:17:41.32 ID:3vQSMubl0.net
ダイナーは1週遅れて多少修正されるかと思ったが、そんなことは全然なかったな
相変わらず王様と張り合ってる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 16:17:06.39 ID:N4iUuZFH0.net
なおどうでもいいところは書き直してる模様

2話
https://i.imgur.com/Qkph4BW.jpg
7話
https://i.imgur.com/aJmgGMM.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 16:20:30.78 ID:1CXVTqGPH.net
しょびっちはジャンル自体があんなもんだろ
大方主人公以外の男が出てきたとかで発狂してんだろうが
まぁ、ディオメディアさんならもっとやれたってのはある(糞的な意味で)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 16:31:27.92 ID:0f/XPQYl0.net
しょびっちはキャラ増えてもどのキャラも立ってるし頑張ってるだろ
さきっちょ人気とか傾向も面白いし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:10:19.67 ID:AVFH/XGk0.net
>>647
ダイナミック再開発w

今期の悠木碧を1番楽しめるのはボールルームの拗らせレズおっぱいキャラ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:11:18.05 ID:a6a7TDL20.net
しょびっちが糞なら妹さえなんて糞以下だわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:14:44.29 ID:0f/XPQYl0.net
妹さえは何がやりたいのか見えない
色んな要素を取り込もうとして迷走している感じ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:35:23.61 ID:InchWET60.net
>>647
ほんとうにどうでも良すぎるw
なんでそんなとこに作画カロリーを使うのか
気づいた人もダイナミックだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 17:42:50.53 ID:Svl5slA7d.net
>>647
書き直した方が道路に違和感あるよな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:31:55.59 ID:z5NlccLi0.net
まぁ、同じ作者のはがないも話の進みは遅かったし
もっとも妹さえにあんな展開があるとは思えないが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 18:41:44.89 ID:FCVBD04b0.net
>>647
書き直してもおかしいのが好き

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:17:49.10 ID:pqWpqm750.net
>>647
えっと、周りも全部違うから、引っ越したんだよね?だよね?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:41:05.89 ID:IBuP9mR9d.net
>>650
わかる。明ちゃんのクレマンティーヌさんばりの
いろいろ混ざりあってるカオスな感じええわな
しょびっちはメリハリなしで単調すぎて、正直誰でもいい

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:45:20.47 ID:zmbvQ31G0.net
ダイコーは相変わらず作画の加速ブースト忘れんなぁ
ちょいちょいターボかけてくる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 19:57:50.65 ID:Eb/k7NALp.net
>>636>>642
いくらダイナミックとはいえ左は流石にコラだろwとか思ってごめんな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 20:23:02.75 ID:/6dQCGrn0.net
ダイナミックコード、ようやく録画見た。

チャリ乗りとしては、冒頭からいきなり、自転車に乗ってる姿勢とか
自転車のパーツの付き方とか車輪の太さが場面ごとに違っている時点で
笑ってしまった。多分別々の人間が、別々の資料を見て作画したんだろうなあ。
チェックもスルーされて。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 20:42:02.55 ID:3eTr6Htma.net
人間キャラ以外の全てにおいて、設定制作という概念がないんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:22:56.14 ID:hNkrnmP70.net
>>647
書き直した方、隣のビル歪んでないか?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 21:52:01.02 ID:ZovWxhXz0.net
モブは背景扱い

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:01:24.82 ID:AVuVyYB/0.net
>>636
やっぱりダイナ見ると圧倒的だな
長回しシーン、使い回し、声優たちに無駄話させて尺を稼ぐ
人間関係がまるでわからない考察要素

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:22:50.47 ID:2mX+bkCP0.net
>>642
二階席のテラスとかから声掛けてるシーン、ってわけじゃないのね…(困惑

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 22:30:09.20 ID:0f/XPQYl0.net
デスマのCM流れてるけどスマフォにしか見えない

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:07:20.88 ID:a6a7TDL20.net
今日もダイナミックあるとかご褒美かよ

>>667
スマホ太郎に倣ってデスマ次郎って呼ばれてるくらいだし…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:08:34.05 ID:HbmnYpIK0.net
ダイナーは作画のヘタレ具合もアレだが数分で解決する話を無理に引き伸ばしているところもポイント高い
まさに薄めたカルピス状態

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:13:12.75 ID:hNkrnmP70.net
薄めたカルピスウォーターぐらい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/23(木) 23:45:22.26 ID:puBRqVaI0.net
ダイナミック7話は公式ゴリ推しキャラ&声優のメイン回だけあってマシな出来だったな
十二大戦やしょびっちWUGより作画綺麗だった
絵は気合入ってても脚本コンテは相変わらずだけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:15:10.74 ID:WAqwlOn6a.net
>>669
1話で済む話を3話に伸ばしてるんだよね
あと、主人公グループが色々動くけど、エピソードの本筋に1ミリも絡めないまま終わるのも凄い

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:24:34.57 ID:wSgzL5fQ0.net
引き伸ばしてるせいで全ての間が狂ってるのがじわじわくる
あと犬に驚いて事故にあったのがギャグなのか真面目な話なのかわからなくて
その判断がつかないってどういうことだよってところがツボに入って笑った
なんなんだこのアニメは

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:24:47.86 ID:XDphSmQc0.net
>>668
盾三郎はまだですか?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:25:46.44 ID:0IXhcPln0.net
ある程度ちゃんとアニメを作ろうとしてこれだからな、手抜きの作画崩壊とは何かベクトルが違う気がするぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 00:56:26.10 ID:2yMkSJez0.net
フゥ〜
ニコで二回目のダイナキメてきたぜ
ワンチャンスとわんちゃんをかけたダイナミックBGM
失踪する犬、轢きそうになって急ブレーキ、
おいおい急ブレーキごときでそんなチャリは吹っ飛ばないぞと心の中でつぶやきながら
まさかのダイナミックバード再来、そして飛び去って行く

完璧な流れだな
いい具合にトリップできたぜ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 02:20:16.79 ID:idrUhEbm0.net
>>672
アニオリのパパラッチが解決しちゃうからな
まともなアニメなら公式メアリーとか叩かれてただろうが
ダイナミック非原作ファンには愛されてる模様

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 02:31:08.96 ID:WzTviSt80.net
ダイナミック8話すごかった
7話の病室のシーンを回想に丸々ぶち込むダイナミックっさは尊敬に値する

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 02:59:17.23 ID:4OayFkKo0.net
>>677
そもそもあいつがいないと話が動かないどころか原作キャラが何やってるのかわからないからな
愛するとか好き嫌いじゃなくて必要不可欠な存在

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 03:42:01.44 ID:1DVxWK9w0.net
ダイナ7話は普通につまらないだけの回だったな
まあ毎度ながら薄く引き伸ばした様なシナリオは終わるまでやたら長く感じるけど
作画も特段取り上げたい点は無し
急激に悪化してる十二大戦やWUGほどのインパクトは感じられない
なんか色々と一定の位置で安定してきてる感が出てきた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 03:48:06.59 ID:367Kh2wQ0.net
やはり今期は王様が最強か

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 04:03:01.59 ID:qSs0m7nu0.net
王様は曲がりなりにもアニメしてるからな
対極にいるのがワグちゃん
もう既にアニメじゃない、アニメであることを放棄してる
ダイナミックはダークサイドに引き込まれないように葛藤するアナキンの様相、新シリーズ観てないけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 04:07:29.24 ID:20/CpeZUa.net
王様ゲームはアニメーションしてるだけで物語であることは放棄してるからアニメしてるって言い方は語弊がある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 04:27:09.77 ID:qSs0m7nu0.net
物語としては破綻してるがアニメーション自体はそれほど批判点はないんだよねキングは
むしろ喰い付かれてなんぼ、なんじゃね
ワグちゃん観てるとアニメのブレイクスルー(コスト的な意味で)みたいな人間って制限された方がより新たな跳躍に繋がるのではないかと思ってみたり
それで開眼したのが王様、無自覚だけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 05:53:27.61 ID:TeYdGhwi0.net
ダイナのようにあきらかに人員が足りてないのを見てると
糞アニメの王様なんてつくる価値すらないのに
アニメーターをこんなゴミに割く必要あったのかなぁって思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 06:49:04.10 ID:0O7hQWx20.net
ダイコー8話観た。画の方は比較的マトモにも思えたが、
必ず出す鳥と、京都っぽい未来都市に失笑。

そしてシナリオは相変わらず進まねぇ。バンドの方向性に
何でいきなり結び付くのか。もうここら辺は、パパラッチの
奮闘に期待するしかねえ。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 06:49:10.44 ID:J46Gv8sFd.net
>>680
……慣れたんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 06:50:18.16 ID:qSs0m7nu0.net
王様はオシャレして田舎者が上京したおのぼりさん的な雰囲気
人によっては抉られるモノがある
ダイナミックは糞でありながら世界観統一されてて好印象
糞に好印象も糞もないとは思うけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 06:54:48.98 ID:gSl3aFdZ0.net
十二大戦のつまらなさはもうちょっと話題になってもいいと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 06:57:52.27 ID:puPKvwy20.net
十二大戦はとにかくつまらないけど糞アニメだとは思わないけどなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 07:01:17.63 ID:TLu/7Qik0.net
王様8話
奈津子はさっさと携帯壊せばいいじゃん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 07:04:36.63 ID:9hAl4nR40.net
>>691
前の話で携帯壊れた奴も普通に死んでたような

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 07:56:45.62 ID:zP+KSkwod.net
ダイナミック巨大旅館好き

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 09:03:57.65 ID:onnZQIq9M.net
2日連続のダイナは身体によくない 行きたくない飲み会が二回続いたあとの朝のようだ
今日のおちごとは辛くなりそうだぜ…

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 09:17:47.03 ID:bSE8/wc1M.net
行きたくないけど行ったらなんやなんやで楽しんでしまうんだよな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 09:35:43.65 ID:FYIKi+SUa.net
>>691
壊しても即死じゃないからな
脅しの材料に使うのは間違いじゃないだろ
今回は逆レされた奴の復讐話だったが犯されて悔しそうな男の表情は良かった
トイレで電話取り上げたなつこの腕の長さと顔も相まって完全に妖怪枠でわろた
突然散髪からの指折りとか言う謎な命懸けするなら大人しく縛り付けて動けなくするほうが同じ殺すでもよほどスマートだろ
そして過去回想途中だが彼女さんどうなったんだよ足刺されて死んだのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 09:41:27.16 ID:2yMkSJez0.net
ししおどしの鳴る温泉
唐突にぶち込まれる口喧嘩シーンまるごと使った前話回想
一枚絵をゆっくりスライドして尺稼ぎするテクの多用(通称ダイナミック構図)
突然和解し抱き合って撫であう野郎ども
急速に溶け落ちるダイナミックアイス
意味もなく挟まれる使いまわしライブシーン
使いまわされる風景画
そして全く進まない話・・・

8話もダイナミックだったな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:04:30.85 ID:wbGoCNBz0.net
ダイナー8話見たがこのスレ的に特筆すべき点はなかった
パパラッチ何すんだろうとか話的にむ興味惹かれたほど
個人的には古都描写頑張ってたのに竹林の径が残念
あと何で野郎の湯気つき温泉回を見なきゃならんのだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:25:38.45 ID:FYIKi+SUa.net
>>698
小汚い牝の裸より良いだろ
頭までダイナミックかよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:41:00.79 ID:nfEW9FB30.net
ゴムって放送禁止なの?
 
https://i.imgur.com/WHEDTw2.jpg

https://i.imgur.com/c48in2j.jpg

https://i.imgur.com/96WxAd7.jpg

https://i.imgur.com/ol7BViX.jpg

https://i.imgur.com/A31NgEB.jpg

https://i.imgur.com/sBhXawl.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:44:54.95 ID:w5TMNqf10.net
ダイナーは少ないリソースでなんとか頑張ってる感あるよね
その結果ものすごい間延びして水増しな脚本になってるが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 10:57:11.07 ID:ntyBRMeT0.net
十二大戦面白いじゃん、糞アニメではないな。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:37:02.52 ID:at10EgrZ0.net
Dies iraeの高速ハイハイ面白かった
最新話ニコニコに上がってるから気が向いたら同じくニコニコに上がってるダイナミックと一緒に見ると良いよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:42:14.63 ID:cxckdgzrd.net
URAHARAも誰得シリアス展開がダラダラと続いてきっつい
今のところ何もかも全く面白さに結びついてないと思うんだよねこの展開

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:46:02.82 ID:UlMolfvja.net
王様はつまらない命令ばっかりするな
作者のセンスの無さを感じる

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:47:31.83 ID:at10EgrZ0.net
ウイルスさんにセンスを求めたら可哀想
そのわりにはウイルスらしからぬセンスで笑うけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 11:49:24.69 ID:f3aAiW8Ma.net
王様でインターネットで過去の王様ゲーム調べたとか言ってるけど
クラスが全滅するような大ニュースを調べるまで知らないとかどんだけ偏差値低いクラスなんだよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 12:20:34.30 ID:cNybREz0a.net
王様の世界に警察やマスコミはいないのかと思ったらそんなことはなかった

もう意味わかんねーよこれ(´・ω・`)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 12:32:36.36 ID:6pbNIOazM.net
URAHARAはスマホ構成の高橋ナツコだ
アンチヒロインアンチヒーローのカルト思想で原作ブチ壊す達人
歪んでるんだから作品も歪むわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 12:50:09.53 ID:qSs0m7nu0.net
ダイナミック観ると王様どうでも良くなるな、ふしぎ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 12:53:47.73 ID:wSgzL5fQ0.net
>>704
8話の同じ話題同じ行動を延々ループさせて
尺稼いで話を前に進めないこの感じどこかで触った…と思ったら
ダイナミックだった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:05:55.70 ID:3dQroryS0.net
URAHARAも十二もダイナミックも何も話し進んでなくて笑うしかない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:17:27.58 ID:0O7hQWx20.net
十二大戦は、期待していた異能者同士の騙し合い、化かし合い、
凌ぎ合いが徐々に成りを潜めて、過去回想ばっかり尺を割いて、戦闘は
最後にオマケ程度で終了、になっちゃっているからなあ。
原作でもこんなもんなのだろうか?そして終盤に向けて巻き返しはあるのだろうか。

でも普通に退屈なだけで、今期の精鋭揃いの前だと糞とまで言えないのが何とも。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:19:43.13 ID:Ihzy2eFx0.net
いきなり空飛びだしたのは「ええ〜」だけどな
ゲーム世界が舞台なのか?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:20:45.98 ID:at10EgrZ0.net
>>709
スマホはむしろ原作と比べてアニメのが見やすくなっただろ!
原作のあの主人公はアニメ版では及びもつかないほどにゴミクズだぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 13:26:42.71 ID:nki/u7sPd.net
はよ王様確定でスレ立てらせろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 14:36:51.07 ID:ySsu/cSIa.net
>>715
うーん
アニメ版とうやって主たる目的が何も無く
特定の人物に執着するわけでもなく
流されるまま発生したイベントをこなす
何を考えているか分からない奴だから
クズ野郎の方がマシじゃねーのとすら思う
アインズ様、カズマ、スバル、ターニャと
主人公が人間的にクズなのは今更だしね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 14:44:54.91 ID:1DVxWK9w0.net
王様8話
唐突の散髪にはワロタ
てか携帯取り戻したいだけならみんなでナツコを取り押さえたら済む話だろうに
わざわざ指折るとか石で指潰すとかイミフすぎるw
王様の命令を利用する前に普通の事考えつかんのかね
イチイチ登場人物の思考と行動がカオスすぎるんだよなあ
着実に糞ポイントを積み上げてる印象

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 14:53:08.22 ID:QaaN2VLHa.net
>>714
死体を操るとか初回から一部の人間は超能力持ってると分かってる世界なのに、空を飛ぶというわりとポピュラーな能力に今さら驚くのか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 15:15:17.02 ID:Ihzy2eFx0.net
後出しルールはガッカリするさ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 16:14:26.47 ID:oQ7vwO9w0.net
>>683
アニメしてるだけ、だな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 16:57:21.89 ID:w5TMNqf10.net
逆にアニメーションがしっかりしていないダイナー・・・
まぁ脚本も結構酷いけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 16:58:11.10 ID:TeYdGhwi0.net
>>718
返さないなら奈津子を殺すようにするよって言えばいいのにね
一部は一致団結してるわけだし

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 17:02:51.92 ID:mG0j4z4E0.net
原作の時から感じてたけど公園であんな豹変しすぎな奈津子に二つ返事で付いてく他の連中も頭奈津子かよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 17:08:53.64 ID:idrUhEbm0.net
>>711
ダイナはキャラの性格への不快感以外は一通り取り揃えてるから…

強いて言えばダイナも「気軽に仕事すっぽかし過ぎ」ってゲス要素はあるんだけど
全員性格描写が小学生レベルなんで小学校サボっちゃうくらいにしか感じられなくて不快までいかない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 18:01:30.52 ID:uh9Dvjt2d.net
ロボマス話の途中でぶつ切りで終わったぞw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 19:48:09.12 ID:1DVxWK9w0.net
ダイナ8話を見た
なんか今までは問題発生→なんとなく解決の繰り返しだったけど
秋編はちょっと違う感じがするな
自転車でコケたやつとピアノの喧嘩を軸に話が進むかと思いきやあっさり解決
バンドの方向性の話に
パパラッチも絡んできて何だか訳分からんくなってきた
てか7話の話全部いらんような気もするw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 20:15:47.88 ID:nMHGEum0a.net
>>727
人間性の未熟さ(プロ意識の低さ)をバンドの実力としての未熟さとして表現してたんじゃないかなと
それによって、解決編で道明寺が何かしらやってバンドが精神的に成長する→それがバンドの実力アップに繋がって社長ご満悦
みたいな展開と予想

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 20:16:12.86 ID:idrUhEbm0.net
>>727
1話も4話もいらなかったぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 21:30:32.42 ID:NG17nsLh0.net
王様ゲーム原作者
主人公に自分と同じ名前つけて
同級生に「かっこいい顔が台無しだぞ」とか言わせたところでゾッと寒気がした

劣等性とかも主人公が作者の自己投影って言われてるけど
王様レベルでキモいのは見たことないわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:28:59.37 ID:1pp+L1dV0.net
>>728
そんな深読みするようなアニメじゃないだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:29:03.99 ID:ptKdy8Vg0.net
王様ゲームの主人公って絶叫しているだけで役に立ってなくね?
何故か男女問わず主人公に惚れて働いてくれるから
なんとなく中心人物みたいになっているけど。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 22:31:54.20 ID:4phQ8IMX0.net
>>732
役に立つどころか足引っぱってますよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 23:00:05.50 ID:N1zJ6t8K0.net
ダイナさんのビルは窓の数からして100階建てくらいありそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 23:12:26.34 ID:L8dAETZK0.net
>>734
あのビルが成長しているように見えるのは気のせいかな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 23:27:12.26 ID:qSs0m7nu0.net
まるで天に届くようなビルディング…………
さすダイナミック

そして大明寺の大物感

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 23:55:16.71 ID:T44IekuF0.net
>>647によるとビルはダイエットに成功して背が伸びたな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/24(金) 23:58:53.00 ID:YxvFmZb60.net
>>726
感動の最終回だったな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 00:53:20.79 ID:L1hZRx2p0.net
冬アニメのデスマ次郎が今から楽しみだw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 01:22:19.70 ID:qvIgZf4r0.net
スマホ太郎
デスマ次郎

次は三郎なのかw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 01:35:55.53 ID:Ms5PqYk70.net
盾三郎とか言われてたな
盾の勇者の成り上がり

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 01:42:21.40 ID:dhLY7Ivv0.net
新しく頭がスィートなアニメが始まったんだが。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 02:18:08.37 ID:pOA5bPdZ0.net
スマホ太郎VSロボ太郎はスマホ太郎の圧勝だった
デスマ次郎と今から言われてるが、次郎を争うライバルはいるのだろうか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 03:39:50.90 ID:72xPPTZEa.net
>>731
何かありそうに思える所は、基本的に全く一切意味がないんだよな
第1話見た時は意味不明なカットが桁違いに多すぎて、隠喩を巧みに織り込んだ難解な映像詩か? 逆に考えたが、何もない、本当に虚無

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 03:43:59.15 ID:qvIgZf4r0.net
ロボ太郎ってナイツマ?
あんなのスマホ太郎と同列に語るどころか郎の字を関する事すら勿体無い雑魚だろ…
もちろん糞アニメ的な意味で

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 03:46:48.68 ID:BE7brugKa.net
食堂が一番ましだったというな
所々おかしい作画があったが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 04:00:42.17 ID:4pgUkMSZ0.net
言うても他の糞ではないアニメですら映像からテーマや主張といった意味を
具現化出来ているかって言えばほぼ出来ていないだろ
受け手や作り手、どちらかや一方が無能というのも考慮しても
どこのアニメのスレ行っても疑問に対してアニメの作中表現ではなく
原作や作品外の原作者の言葉や、そうでなくともアニメで発言される
台詞を文字通り引用したりしてメタ的、アスペ的に説明や理解するのが殆どだし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 04:40:47.68 ID:qvIgZf4r0.net
これが何かの間違いでアニメ化する頃には
ポーション十郎とかになってるのかな…
http://bkmkn.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/9784063650228/9784063650228_w.jpg

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 04:47:57.56 ID:wege6lF/0.net
>>748
どんな話か良く知らないがポーション花子かも?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 06:55:48.98 ID:P/ZF8kjG0.net
スマホの後継者候補デスマ太郎まとめ

・デスマーチ中に気を失い開発中のゲームによく似た世界にいきなり若返って転生
・デフォで超威力MAP兵器、人物&対象物ステータス閲覧機能、周辺MAP閲覧機能持ち
・転生直後リザードマンの群れに襲われてピンチになるもマップ兵器で殲滅し難を逃れる
・ついでに世界最強の龍神含む龍族を大量に葬ってたので超レベルアップ&チートアイテムゲット
・主人公の他に転生者や異世界人に召喚されたキャラ(神様からのチート付与有)がいる
・上記の転生者、転移者の99%が日本人で国興したり勇者になってたりするので特定地域で日本文化が色濃い
・転生者、異世界上位者はレベル上限50付近、スキル制限有り
・対して主人公はレベル300超え、スキル取り放題、固有スキル使い放題。
・少し行動するだけで次々スキル獲得&スキルレベル即MAX(他転生者は不可能)
・魔法が使えない。けど使用者により効果可変する魔法の巻物があるので無問題
・無問題どころかプログラムの知識を活かして新たな巻物を作り出す
・後に魔法も使えるようになりよりチート化。
・時空間転移等も可能になりあらゆる時間軸の地球に転移可。異空間に新たな世界を創ってバカンス楽しむ。
・ふとしたことで神の因子を取り込み神化進行中。奴隷一人(転生者)が眷属化
・奴隷5人(ロリ4人)、巨乳ホムンクルス(3歳)、ロリエルフのロリパーティ
・王女含む貴族令嬢数人、奴隷数人、ハイエルフ女王など嫁(候補)大量
・スマホ太郎がスマホないと不可能なこと(現代知識の補充など)も詳細な記憶でもあるのか再現可能
・スマホ太郎がスマホあっても出来ないこと(分体作成など)も難なく可能
・スマホ太郎より感情の起伏がない。ポーカーフェイススキルとかいうのがあるせいで表情までなくなる。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 07:09:25.21 ID:ENgC5D5k0.net
スマホの時に話題になったけど、こういうのの原作買う層は30から40前後のオッサンが多いって聞いて
この国病んでるなって思ったのを久々に思い出した

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 07:12:39.48 ID:SiPyG7DZ0.net
そういうまとめもういいから
レベルとかスキルとかいう謎の単語が出てきた時点でアウトなんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 07:38:53.33 ID:4pgUkMSZ0.net
スマホも王様ゲームもそうだけど
タイトルの時点で既にわかりきってるから別に糞じゃない
こんなのにわざわざボロクソ言う奴は信者のやべー奴と大して変わらんわ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 08:03:15.63 ID:wege6lF/0.net
>>753
ここはボロクソ言うためのスレじゃないよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:03:36.97 ID:f1K6XBAW0.net
>>747
ダイナミックはそんなもんじゃない
例えば振り向いた先にバスがあったんだけど本当になんの意味もなくバスが通り過ぎていっただけとかある
脚本が薄すぎて尺の水増しに必死なのがあからさますぎる

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 10:29:07.45 ID:FQiQRBzQ0.net
王様8話見たがやっぱり突っ込みどころ満載だな

ネットで簡単に情報を手に入りすぎ
そのくせにマスコミも警察も何もしない
本気で伸明殺したいならすぐに着信拒否かスマホ壊せよ
てるあきとのぶあきは殆ど接点なかっただろ
気があった=ホモあきとしか思えない行動
夜鳴村からの帰りの所要時間が短すぎる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:07:18.72 ID:ID10F/UVa.net
>>550
ワキスレの人達のよるとキャラデザが悪いらしい

いいかたぁ!!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 11:18:35.39 ID:+vnNbDIkd.net
王様の後釜は4月からの奴隷区だな
あれも原作読んだけどかなり酷い

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 12:03:31.98 ID:1k/PIst5M.net
スマホの後継者→デスマ
王様の後継者→奴隷区

たのしみだな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:04:24.13 ID:+OKrsL0ea.net
>>750
これが控えててスマホを最糞にして良かったのかと思ってしまうな
原作はスマホと俺の主人公のがつえっし!て競い合ってたのか?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:16:10.96 ID:+OKrsL0ea.net
糞スレは来期の糞原作情報がぽちぽち入ってくるから有難い
そういや今期に最低のfateが放映されたが、
来期のエクストラ?は糞寄り?名作寄り?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:18:09.73 ID:2mTZWqx60.net
>>11
迷惑だよな・・・偽スレのせいでまた
アニメ板から追放されるのは嫌だぞ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:20:42.82 ID:2mTZWqx60.net
スマホはクソアニメではあるがストーリー自体は成立しているから
カオチャやカドと一緒にしていいのかは悩む

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:21:32.32 ID:3pUIuk9da.net
アニメイトタイムズのデスマの紹介みたいな文やばいね
たぶんこの数行で1話の説明終わるんだなって感じ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:32:48.68 ID:SvFnFloHa.net
>>755
実はあのバスにはヨリトさんが乗ってた説もあるよ(時間経過と駐車場にオープンカー無かったから)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 13:48:40.45 ID:0POR8S980.net
>>759
ダイナミックの後継になりそうなのってある?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 14:02:29.47 ID:tZFwabiZ0.net
>>748
初見なんだけどそれもクソなん?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 14:17:11.77 ID:W+i5F72Y0.net
王様が糞過ぎるがしょびっちもスマホより断然酷い

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:09:28.97 ID:0KqZ/BOM0.net
ダイナミックの影山も梅津もエロアニメ作らせたらすごい人なんだけどな
長いし監督経験もあるし人脈もあるはずなのにどうしてこうなった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:19:39.44 ID:j5fIxyv70.net
エロを作らせたらすごい監督にエロレイプヤリチンの原作をまかせてできたのがダイナミック

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 15:58:23.43 ID:S+6Y25JQ0.net
>>750
今思うとスマホって本当に糞だったのかすら怪しくなってくるわ
デスマはこの内容でED曲にWUGとか前期と今期の糞を合わせてメドローアでも撃つ気なのだろうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:08:45.38 ID:0KqZ/BOM0.net
牙狼の神作画見てると人材は集まるところには集まるんだなあとつくづく思うわ
やっぱ出してる金が違うのか?パチマネーの力か?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:35:12.47 ID:HNPAq5K/0.net
スマホは充分糞だったよ
喉元過ぎれば熱さ忘れるみたいな感じになってんじゃねえよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:35:28.49 ID:355M8x+p0.net
>>770
性欲が食欲に置換されてるのが不思議だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:39:08.93 ID:pk8IuKmGM.net
スマホ太郎は普通に糞だったよw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 16:56:14.80 ID:FvUku2Xld.net
普通の期なら王様は主人公だけで最糞候補になれる器なんだよな
突っ込みどころ満載すぎて追いつかないだけで

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 17:12:47.80 ID:k1Uazqdf0.net
そもそもダイコーは、アニメ化にあたってソフト路線は
指示されたものなのか、フリーハンドを与えられた結果なのか。

鬼畜エロ中心なら、もう少し手抜きもマシになったかもしれないとは言わんが。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 18:17:24.16 ID:W30hx1it0.net
どんなしょうもないアニメでも話題になったら見とくべし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 18:20:44.78 ID:80t9nm9W0.net
ダイナーは7話でいきなりかまいたちの夜始めて笑ったわ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:24:12.17 ID:PpWVdPU00.net
スマホはド糞だけど一年以内にもっとすごい糞来てお前らは騒いでるわ
と書き込んだら、スマホは魔法戦争クラス、10年糞、レジェンドと言われたな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:34:17.85 ID:2mTZWqx60.net
>>771
全てが狂ってた魔法戦争とは違うよ
魔法戦争に勝てるアニメは今のところ存在しないんじゃ・・・

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 19:57:04.45 ID:QNvKUqvw0.net
ダイナさんはシーンの締めに鐘とか鹿威しの音を一発入れるのは
ひきょうなのでやめてほしい
あんなん絶対笑うやん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 20:09:09.98 ID:Damz4BiO0.net
笑えない糞のことなんて積極的に語りたくないし……

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:06:34.39 ID:zveUeoFed.net
ダイナーは考察アニメにすら至ってない推測アニメと化してて草
解答としてゲームでの設定を読んでも少しもアニメからは伝わってこない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:25:23.81 ID:S6YJtuT4a.net
>>781
マヨイガ、くまみこ(ラスト2話)、カド、レクリのようなクソアニメ群でも
監督や脚本家は「この展開は面白い!!」と思って送り出しているし
タブー、バッテリー、スマホのような概ね原作通りの原作付きクソアニメ群は
「こんなもんでいいだろ」「ハイハイ原作通りですよっと」
と投げやりではあるが納得して送り込んでいるのに対し

魔法戦争は最終話を『書いた事になっている』脚本家が
放映された最終話を見て困惑ツイートしているレベルだからな
なんかもう……格が違う感じ……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:34:51.51 ID:ENgC5D5k0.net
ダイナミックはありとあらゆる手で尺稼ぎしてるからそういう教科書として使えそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:41:07.66 ID:P/ZF8kjG0.net
あれほど使い回しの回想で尺稼ぎしてるアニメ早々ないよなwwwww
そういったこともあってダイナーはポテンシャル高い

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 21:59:34.96 ID:PCyORHSZa.net
>>777
アニメ化にあたって恋愛は排除指示されてる(監督談
しかもおじいちゃん監督は原作も一応プレイしてるそうだ
低予算でそんな指示で結果ああなった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:00:55.18 ID:XLq4jnjF0.net
スマホが今期だったらしょびっちと比較されて終わる程度なのはわかる
王様と並べたら魔法戦争以外の過去の受賞作なんて全てそんなもんだろう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:03:30.20 ID:80t9nm9W0.net
>>787 >>788
そのくせ本筋とは関係ない鳥や虫などの意味不明な所に力をいれる謎采配。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:07:04.87 ID:tU2ydJrBH.net
>>780
魔法戦争は単純にテンプレに徹しつつ糞っていう純粋に自身のポテンシャルだけど
スマホは

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 22:09:03.03 ID:tU2ydJrBH.net
>>780
魔法戦争は単純にテンプレに徹しつつ糞っていう純粋に自身のポテンシャルだけど
スマホは同ジャンルでテンプレを逆手に取る系出て来てる中で…ってう環境要因も大きいし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 23:03:14.51 ID:azJU5+E7d.net
>>789
そこまで話題になってないしょびっちよりは大分上だと思うがな
実際、王様ダイナという化け物がいなかったら年度王者も普通に狙えるレベルだし、過去作と並べてもバランスの取れたクソさだと思う

同様に今後「王様はまだまともだった」というような作品も生まれるのだろうか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 23:06:15.09 ID:4BM803Uc0.net
ラブライブの時間だが、とうとう見るのが億劫になってしまった

その点ダイナミックコードはすごいな
毎週楽しみで仕方ない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 23:43:35.66 ID:hHCNLrdH0.net
ダイナはセンスの問題なんで後継者が生まれるかは分からんけど王様は構ってちゃんの暴走なんでいくらでもエスカレートした模造品は産み出される悪寒

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 23:49:28.61 ID:UBVW6g0P0.net
それはあるな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/25(土) 23:53:21.12 ID:ENgC5D5k0.net
王様ってスマホの系譜だよな
原作糞だからって甘えてたら原作よりも酷い回がいくつも登場して原作以下になる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:04:34.34 ID:JnXdvRHq0.net
つまり、ダイナー難民に救われる道はないわけだな…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:40:09.16 ID:BJWA3jDb0.net
あのセンスは監督のだろうから脚本と監督担当する別のアニメがでればおなじ感じのができるんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 00:50:47.66 ID:WAsT2ASp0.net
>>797
原作の初出時期的にみるとスマホが王様ゲームの系譜なんだけだけどな
王様ゲームに関してはせめて2作のうち1作絞っとけばなと思わんでもない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 01:57:44.94 ID:44Lbea58H.net
>> 793
もったいない、今回は色々と酷かったのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 02:14:19.85 ID:aa8zm80P0.net
ペルソナ4の刑事さんも王様ゲームを疑問視してます
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1490096235/512

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 03:59:39.78 ID:XGluXbHz0.net
ダイナミックバードほんと好き

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 04:21:38.57 ID:aQPWqU+O0.net
ドクターも復活してほしいなあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 06:47:51.98 ID:KpEoP0hr0.net
ダイナミックバードは大自然の雄大さを象徴している
野郎どものドタバタなど意に関せずと
全てを見透かしたような瞳で大空へと飛び立つ姿はまさにダイナミック

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 06:54:18.91 ID:X4HjJd+90.net
キノの旅もたいがい酷いと思うがクソ認定されないの?
王様、ダイナが圧倒的なのはわかるが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:00:44.96 ID:zfovFfOA0.net
1話でバンドのメインボーカルが失踪
4話はバンドメンバー全員が失踪
7話は番組自体が失踪
最後は誰が、何が失踪するのか

なんてツィッターを見て爆笑してしまった

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:02:27.83 ID:NkY+MkSH0.net
糞と思うならどこら辺がどう糞か先ず自分で語れよ
誰かしらが賛同してくれるかもしれないだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:05:39.75 ID:KpEoP0hr0.net
キノも回りsageて俺ageる凡百のラノベと同じ物語構造をしているが
起承転結がしっかりしてる分話としてはまだマシな部類

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 07:31:46.05 ID:YYctxiaid.net
ダイナーは薬で中毒症状なレスが目立つ印象
8話とか作画におかしい点はあっても割と普通で糞度が高いと思えないが第三者的感想が知りたいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:29:26.97 ID:5kkSGUc7M.net
どうでもいい話を無駄に時間かけて
どうでもいい所に限って力を入れる
それがダイナミックコード

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:40:01.02 ID:w1e+wLIE0.net
ダイナーは第三者的な視聴者が薄い印章だな
乙女アニメ自体が高いハードルになってるので食わず嫌いが以外と多い印章
視聴すると取り込まれるので第三者的立場は少ない
そんな印章

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:41:36.20 ID:JnXdvRHq0.net
>>810
そもそも、8話まであれを見続けて、ダイナミックジャンキーにならずに第三者的視点を保ち続けてる視聴者が果たしているのかどうか…

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:42:18.60 ID:FVyQyGFQ0.net
ダイナはヤバめのドラッグみたいな感じになってるわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:46:31.73 ID:w1e+wLIE0.net
>>812
以外は意外だったな
別にどうでもいいが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:49:23.48 ID:FVyQyGFQ0.net
幼児退行してる原作キャラとか唐突な仲直りとか相変わらずの尺稼ぎとか、
多分今後出無いであろうキャラとの会話に尺割いてたりとか
言いたいことは色々あるけど、いつものダイナミックでしょ?の一言で何も言えなくなってしまう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 08:50:34.40 ID:4g4N7iAS0.net
>>806
キノは胸糞系
妖怪アパートと同系統だと思ってる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 09:23:51.03 ID:ITkBJqTId.net
キノは普通にシリアスやってると思うぞ
何か上手いこと言おうとしてる感が妙にするけど1話簡潔で起承転結出来てる
当り外れの回の落差激しいが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 09:30:44.71 ID:sT0SJnN30.net
キノの主役勢は強いってだけで正義はないからな
シズメインだと正しいことをしたつもりでいらんことしてたみたいな話もあるし、師匠ハンサムコンビは善悪関係なしにがめついだけだし、キノはたまに善良な弱者に肩入れするけど自分の命か飯が関わらなければ基本的に我関せずだし

師匠コンビは徹底して金の亡者だから胸糞ではあってもそこまでイラつかないけど、キノが結構軸がぶれてるのとシズの行きすぎた正義感にはイラつくこともあるかも
あとティーだけは本質見抜いてます感がちょっと鼻につくかな
原作からしてそんな感じだから人によっては糞だと思うかもしれない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:05:14.30 ID:aQPWqU+O0.net
ダイナミックコードは7話の喧嘩への入りかたが唐突だったなあ。
ルシファーがいきなりキレるから見てて恐いくらいだった。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:17:53.54 ID:PqlOnl65d.net
キノは起承転結の結の部分が微妙にヒネり入れてたり、風刺が効いてたりするところがポイントなんだと思うわ
起承転まで一緒で結だけパトラに書かせたら駄作になる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 10:25:18.93 ID:TB7botnu0.net
ジャスコは面白くなったしこことは無縁そうだな
監督の制作会社叩きは炎上商法かよ
当時絵コンテ中だった次の8話のサブタイに「Dynamic」がついてるのも何かの縁と思ったんだが

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:04:03.61 ID:WAsT2ASp0.net
>>822
そもそも話題にすらほとんどでてきてないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:15:02.54 ID:gdSUSZzq0.net
>>718,756
あと夜鳴村で亡くなった二人は放置して速攻帰ったんだなw

八話の命令もみんな当たり前のように「パス」してくけど、そんなルールあったか?と思ったら、わざわざ「パスも可」っていう大事なルール記載をアニメで消しちゃってるのな、
そのルールを早速みんな使うのにw

原作調べたらちゃんと書いてあったから、相変わらずの無駄な糞改変、
なんでいつも大事なとこを略すんやろ、頭悪すぎるだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 11:50:19.54 ID:WgrmNCCk0.net
>>821
あれは風刺がわかる私賢い的な満足感も狙ってるだろうな確実に
ここで話されるような糞さはないな、あれ自体初版が2000年とかかなり古いしその走りとして優秀

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:07:00.47 ID:w1e+wLIE0.net
意識高い系アニメだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 12:13:49.74 ID:RDSyZQExM.net
キノって今回は原作の人気エピソードをアニメ化してるんだろ?
正直旧作の方が話のチョイスは優秀だな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:15:44.11 ID:TcwuxL3w0.net
まぁコロシアムの比較を見るまでもなく旧作の監督のほうが優秀なのは間違いないだろうな
やたら暗く重苦しいアレンジしていたけど

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:24:52.57 ID:oQWhEJf8a.net
いつか原作が不足した頃に
スマホ太郎、盾次郎、三郎でクオリディアコード作って欲しい
勿論制作陣もクオリディアのとこで

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:39:58.91 ID:l0OL8lRQ0.net
何その地獄の闇鍋みたいなアニメ超見たい
誰も譲りあわずに俺とこの主人公が一番強い一番モテるで
糞ハーレム三国志やって欲しい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:45:49.31 ID:7g0lm6at0.net
>>828
旧作は時代的にもダウナーな厨二感がウケてた頃って印象だ
確かlain作ったスタッフだったよな
今作は今時なアレンジとしては優秀なんじゃないか
好き嫌いの話になると旧作の方がいいが
クソアニメにはかすりもしない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 13:48:50.35 ID:8AWsNzTM0.net
直前に週末旅行やってるせいで残念感増してるけどここで語るような作品では無いなキノは

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:00:07.80 ID:Fy8K6mmFd.net
説教っぽい作風は人によって長所にも短所にもなるからな
まあ普通にいいアニメだと思うぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:02:56.48 ID:gdSUSZzq0.net
>>827
旧作なんてあったんだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:46:39.53 ID:Smws4rKdd.net
>>829
デスマ次郎と盾三朗じゃなかったっけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:48:07.04 ID:KCXkL4Py0.net
どっかチラ見してキノはスマホの系譜とか言ってるのか知らんが
主人公のキャラ付けでスマホの系譜とか言ってるなら
その系譜の作品は少なくない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 14:55:14.67 ID:KCXkL4Py0.net
というか適当に見たのかどこで拾った意見なのか知らんが
キャラ付けだけでスマホだ何だの言うならスマホの格も落ちるし
お前がその程度でスマホを判断してるわけだけど
何でスマホ最糞認定したの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:02:31.92 ID:eP+LD2by0.net
キノは別に後出ししてないし、きちんと順序だてて話を作ってあるから
気に入らなくてもそれは好みの問題で糞ではないよ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:11:28.52 ID:tYMca/hQa.net
キノの旅は1エピソード1話完結縛りが当たり外れの原因だと思う
ティー登場回とか顕著な例でアニメ組は訳わからんレベル
で原作組は文句たらたらで旧作マンセーしだすという何処かで見た構図に
グルグルと違って何処で区切っても良いんだから余裕持って構成すりゃいいのに
グルグルは24話で全8巻やらにゃならんのでしゃーない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:47:19.70 ID:f9bogf3e0.net
話題ないからってキノはクソかどうかなんて
アンチスレでやってろよw
さすがに原作通りで1話で話分かる時点で最低限アニメとして成り立ってるわ
成り立ってない王様やダイナーと比べられる次元じゃねえよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:49:55.62 ID:6BhSjc1ea.net
>>761
原作ストーリーならApoより上 

但し現状の情報的に原作とは別ストーリーやんじゃねこれ感ある

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 15:58:57.84 ID:0YyH7GVO0.net
>>840 そう考えると今期は非常にレベルが高いな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:51:49.79 ID:ThvOAykU0.net
ダイナはマジでスレとかで原作ネキ情報入れないと
道明寺とヨリトとレオンと八雲くらいしかキャラの
顔と名前一致しないだろう
ものすげー不親切

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 17:56:24.64 ID:cFjg6RXF0.net
ダイナ1話から見てるがキャラの名前ほとんどわからんわ
ニャン吉だけ覚えた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:18:00.10 ID:PqlOnl65d.net
さすがにヨリトさんとパパラッチさんとドヤムニキとスネエは覚えた

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:30:00.13 ID:Pel9MoXJa.net
過去の受賞作品束になってもダイナミック超えられんだろ
なんかもうフィールドが違うわゲームで言ったら他はゲーム内容が糞だけどダイナミックはバグまみれの商品失格レベル
だけどそのバグが面白いみたいな感じ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:31:29.60 ID:TB7botnu0.net
ダイナー公式サイトのアーティスト情報は丁寧だな
王様なんてキャスト欄に小さな顔写真があるだけ
公式サイトですらやる気を全く感じさせない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 18:53:46.78 ID:qYm6XONq0.net
王様はスタッフからもやっつけ仕事の印象しか受けずひどい原作をさらに悪化させてるんだからもうほんとどうしようもないな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:13:36.45 ID:bt1LqW7B0.net
ほぼ王様できまりか?ダイナミックはただただつまらないだけ。
なんでもありのFateが上手く着地できるかレクリになるかが気になるところ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:30:14.63 ID:aQPWqU+O0.net
>>846 的確だな。商品としてのレベルに達してない。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:30:30.21 ID:WAsT2ASp0.net
ダイナミックh糞的に面白いやん

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 19:34:50.64 ID:WAsT2ASp0.net
>>850
王様ゲームは商品としてのレベルに達しているのだろうか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:27:29.51 ID:Bi0T9l2o0.net
>>847
公式HP大野輝だけのことはあるな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 20:58:39.65 ID:DE1xMoyd0.net
目も当てられないラクガキみたいな漫画よりも
犯罪行為を普通に礼賛してる漫画の方が害になることもある
ダイナがステージが違うってのは分かるけどそれとクソとは限りなくイコールに近いけどイコールじゃない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:09:02.31 ID:/cYQW8lk0.net
ダイナーは視聴者が察してあげなきゃいけない要介護アニメ
流石おじいちゃん達が作ってるだけのことはある

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:29:48.38 ID:4USnNWbk0.net
ダイナはキャラ覚えられんと思ってたけど
ダイナスレの人気投票の顔と名前が載ってるの見たらだいたい覚えてた
変なニックネームの方だけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:31:01.44 ID:LZI5i40z0.net
ダイナーは糞すぎて逆に面白がられてるのもあるけど荒れていないのは元々がマイナーな原作なのも大きい
もしこれで艦これみたいな人気原作だったらあれ以上に大変なことになってたわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 21:34:56.45 ID:fkXOKRlS0.net
>>857
艦これみたいなメジャー作品ならガチのアンチが大量に沸いて
こんなほんわかした楽しみ方できなかったと思う

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:41:13.08 ID:gdSUSZzq0.net
>>840
マジでキノが今期だとかなりの良作だと思えるのは錯覚なんだろうな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:45:03.47 ID:TB7botnu0.net
妹さえを今見てるが露骨に円盤で乳首券だしてきてた
王様も同じことすりゃいいのにビジネス的にもやる気が全くない
誰がゴムのモザイクなんか見たいのやら

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 22:45:47.69 ID:gdSUSZzq0.net
王様は、作画悪い、演出悪い(唐突が多い)、元のシナリオも悪い、だけなら突っ込みが追いつかないレベルで笑えて終わりなんだが、
原作で意味があって説明してる部分をわざわざ省略して訳わからなくしてる(それは視聴者に考えさせるとかそういう高次元ではなく、やってはいけない低次元の省略)なのが、本当に糞

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:06:41.76 ID:1JfXLV770.net
ダイコーはEDのテロップ間違い(公式HP:大野輝)の時のBGMが「♪輝く大野〜」だったり
犬が飛び出してきて事故る時のBGMが「♪ワンちゃん〜」だったり
意図せず絶妙な空耳歌詞になってるのが粋だと思う
クソはクソでも何かを持っているクソ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:13:22.93 ID:YYctxiaid.net
BGMなら王様のさあ感動してくれ泣いてくれ感丸出しも凄いと思う
なおスタッフは本気で感動させたいのかは不明

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:19:53.45 ID:xyxdY+IwM.net
つうかあは洲崎綾の茂木ツインズ=一人第六駆逐隊回だけは良かった。
あとはなんじゃこりゃの糞回連発で主人公も二頭身うまるん演技にしか思えんわい
 艦これも洲崎綾が新境地開拓して東山無双がアニオタに認知されたりED格好良いとか光る成果はそれなりに有った。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:39:52.08 ID:TcwuxL3w0.net
>動画総再生回数4億回を超えるクリエイターユニットHoneyWorks原作のアニメ「告白実行委員会」シリーズ


10cmはある意味王様と同じぐらい遠い世界の人気なんだろうな
人気を理解しようとしても無駄

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:50:08.42 ID:5FuMgs+10.net
>>865
けど、このシリーズ何気に面白い
二作目のヒロインのさりげない巨乳描写が実に良かった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/26(日) 23:51:34.06 ID:5BhxwqFX0.net
王様酷いけど考察盛上ったりしないから迷家にはかなわんや

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:01:34.52 ID:O5AMXLpD0.net
ヒデブたわばする自己暗示ウイルス且つコンピュータウイルスなんて設定で考察しろとか無茶言うな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:10:57.94 ID:AXNuVoM50.net
その言い方じゃ迷家がマシに見えてしまうw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:35:49.00 ID:9M4aBFV2H.net
マヨイガが考察とか無駄だって教えてくれたのが大きい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:35:57.99 ID:D2PLG3Jc0.net
>>857
割と女性向け界隈ではそれなりのタイトルだしアニメ化の時もエロ描写どうするのかだとか話題になってた
原作がバンドマンのヤリチンクソ野郎ばかりだからファンも偏ってて
内ゲバしたり周りに喧嘩売る濃い信者飼ってる印象だったよ
1話があまりにもアレだったんでキレるだとか擁護だとか全部通り越したんじゃないか
平和の象徴のようなアニメになって良かった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:38:56.13 ID:jYi/CH6I0.net
>>871
戦場に核を撃ち込んで焦土にした感じか
平和になったんならよかった…のか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:48:44.76 ID:kmh+QA6b0.net
>>871
おじいちゃん達にかかればメンヘラヤリチンクソ野郎どもも
頭小学生まで幼児退行したなかよし少年団に

ダイナミックビートルとか集めてるし
バンド活動は平気でバックレるし仕事に対する責任感とか全くないし
それはそれでどうなのかと思うが平和なことに違いはない

マネージャーの八雲の苦労が滲み出てるけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:55:08.98 ID:PrEszcdCM.net
王様ってなんか考察する要素あったっけ?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 00:58:22.44 ID:SBpU+wDea.net
なんでみんな下の名前で呼び合ってんの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 01:10:50.74 ID:Ew6gUclI0.net
王様が良改変されてデウスエクスマキナが全て持って行ったら神アニメだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 05:59:03.13 ID:KgmsGqtm0.net
王様ってなんか集客の為の糞でペラい
最糞の器にはなりえない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 06:25:38.53 ID:trNfYVAH0.net
>>875
あー本当に細かいとこまで、おそらくいい案だと作者が思ったことがとことん糞だよなー
余計に名前すら覚えられんし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 07:35:33.50 ID:hA6r7XIw0.net
仲のいいクラスってのを表現したかったのかもな
全員が全員○○君○○さんで統一だとよそよそしい感じするし
間を取ってそれぞれの相関図ごとに呼び方変えていくと今度はダイナミックみたいに周回遅れにされるし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 08:39:25.26 ID:fFrgsS7jd.net
まさか全滅エンドとかならないよな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 09:00:32.63 ID:CoeAKQpH0.net
>>879
いきなり男子が揃って集団暴行してた気がしますが

まともな神経持ってたら口につま先蹴り込むなんて出来ません

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 09:26:01.20 ID:+7RRCIkga.net
迷い家の考察うんぬんは原作あるかないかの問題だしな
王様だって最初はクラスの中に王様がいると思って考察したよ
リアが王様自称した割に周りの反応がフーン止まりだったり、回想であるせいで結末が見えてたりと微妙に台無しではあったが

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 11:12:36.91 ID:wqBalvNY0.net
>>785
魔法戦争はどれだけ闇が深いんだ?

>>752
ゲームな異世界じゃないと退化したなろう読者には受け入れられないから
今ポイント伸ばしてるのも銅の剣とか真顔で出してるのだぜ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 11:16:35.28 ID:mx4bUBKYa.net
今期クソは圧倒的URAHARA
時点でこのはな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 11:53:22.88 ID:JlDDk/mk0.net
主人公にフォーカスした見方しかできない奴は主人公が狂言回しで実際の主題はエピソード自体みたいな作品を糞認定したがる
一見主人公が無双してるように見えるキノのパターンは異世界食堂とかでもそうだった
あと具体的な作品名が思い出せんが逆に主人公が役に立ってないって文句言われるパターンもある

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 13:11:44.78 ID:0yj0wqOY0.net
ダイナミックコードは1話の頃は原作ファンがツイッターで怒ってたりしたけど、変わり果てたキャラや世界観を見るうちにファンは怒る気力も削がれたって感じだったな。
本スレで解説してくれる原作ファンの話を聞く限り、アニメ史上例を見ない原作レイプだよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 13:23:31.41 ID:GRk0Otch0.net
原作ではキャラたちがレイパーらしいのにな
男性向18禁アニメ作ってた監督による
レイプさせない事によってレイプするという新しい技を見せてもらった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 13:35:05.96 ID:bvwH+7T20.net
>>885
それはあるね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 13:44:29.39 ID:WuDzDs5Fd.net
>>887
だって誰得だしとか監督の一言が聞こえてきそう
つーか監督の人選から敗戦処理っぽいんだけど気のせいかな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 13:48:05.77 ID:kmh+QA6b0.net
>>889
人選からOVAで好き勝手にエログロやらせてれば成功したかもなと思う
セクロスシーン山盛りで
キー局でエロ禁止恋愛すら禁止でなんて健全すぎる縛りをもうけたら力を発揮できない人達だよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 14:01:09.04 ID:03ym6Fs/d.net
別物すぎて叩かれたアニメと聞くとけもフレを思い出すな
キャラの外見、性格、声優の全部がアプリ版と何一つ一致しなかったのもあって俺も1話の頃は糞味噌に罵ってたよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 14:18:57.07 ID:IDhYvDbra.net
>>885
キノとスマホのベクトルはだいぶ違うよなあ
キノは妖怪アパートタイプだよ
おかしな人(コミュニティ)を作って、それに主人公を触れさせ無双させ、最後は上から視点で愚かだねで締める
まぁアパートは主人公がキチガイな分一枚上手なのかね。最近話題に出ないがこれがある限りキノは出てこれんやろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 14:25:39.74 ID:IDhYvDbra.net
>>891
けものフレンズはツイやニコで謎のIQ下がるアニメとして流行しつつも、たつき騒動で全員野性解放してバケモノフレンズとして関係各所に迷惑かけた挙句に反動でたつきに負荷がかかって無事死亡という外的要素の塊で糞アニメ史に名を残した稀有な存在とか言う風潮ほんとすき

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 14:31:17.65 ID:HVdqOJ0o0.net
なんかノートに書いてあったニコニコの垢見てみたら2010年ぐらいのだった
マイリストに入れてた動画も半分ぐらいまだ生きてるなつかしいなw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 14:58:23.40 ID:IDhYvDbra.net
しかしWUGは手抜きアニメ掴まされデスマのEDで叩かれる事が内定し追っかけは大規模キセルで捕まりと酷い逆風だな
三期は流石にキツそう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 15:01:26.21 ID:EIK8DnZJ0.net
>>875
俺の下の名前で呼ぶ相手で上手くいってるのは両親や親戚、両親の友人くらいで
同い年や先輩格に下の名前で呼ばれて関係が上手くいったのは殆どいない
今でも上手くいってるのは名字かニックネームで呼ぶ相手だし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 15:01:32.72 ID:D2PLG3Jc0.net
>>892
妖怪アパートとキノは違うだろ
キノは手を出す時もあるけど基本は傍観者でで巡った国の話が主題の短編集
キノが弱かったり感情的だったりアタフタするようなキャラだと毎度成立させるのが難しい
妖怪は主人公側ageの為に作者の鬱憤ばらしみたいなsage対象の完全悪モブを出すだけ
それで理解したフリしながら陰口言って倒して終わり

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 15:17:07.44 ID:GRk0Otch0.net
キノも妖アパも主人公と限られたまわりの人間以外を露骨に問題あるように描いて
主人公側に見下させる系だからなあ

ただキノはまだ作者がキノもロクなもんじゃないってわかってて書いてそうだけど
妖アパ作者は主人公の性格が最悪で大問題って思ってないとこがヤバい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 15:23:47.04 ID:IDhYvDbra.net
>>897
妖怪がキチ振り切れてることは認めるが
基本他人や街を愚かと言うための話やんけ
方向は一緒かと
あとキノのキャラがどうだって話は成り立つだろ。お兄様みたいな感情ない強キャラだと読み口一緒になるから、つまらんって評価はその辺のせいじゃね?
奴隷と毒草の話とか面白かったし

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 15:46:51.90 ID:1OCGn9660.net
クジラの子らは砂上で歌うってアニメみてるが何だこれ
注目度が無いけどすげー糞アニメだな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 15:48:20.04 ID:0xXgLRLq0.net
クジラは時間を無駄にしたって感じの糞

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 16:18:13.51 ID:D2PLG3Jc0.net
>>899
国に旅人という部外者が入ってみたらという視点に意味があるからキノが自ら引っ掻き回すようなキャラだと成立しなくなる
まぁキノだけで話を書き続けるのは難しいから別キャラ視点の話も作られたんだろう
オムニバスみたいなもん
エピソードにもよるかもしれないけど見下したり上から目線で世直しする話でもない
旅人にとっては良くも悪くも他人事なだけで無感情ではない
国や人が愚かだと感じたのは>>899が持った感想であって見る人によっては理解や共感も持てるように話作られてると思うよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 16:23:37.65 ID:DPc7H6uIa.net
クジラは真面目に作ったものすごくテンションの低いアニメ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 16:30:52.66 ID:zpr3HSb/0.net
キノはそもそもバトルものでないけど、強キャラ無双という切り口で見るのもなかなか斬新やな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 16:43:00.89 ID:IDhYvDbra.net
>>902
まじか、てっきり愚かな国って印象持つように書かれてると思ってたわ、理解はできても共感できる街はなかった気がする
無双はまあ旅人食う街が多いからな、コロシアムとか師匠編とかもあってそう見えるわ

クジラは新世界よりみたいな感じで嫌いじゃないがスクイーラみたいな味のある敵が欲しいな
せっかく一風変わったバトルものなのに強い帝国の偉い兄ちゃんが敵じゃありきたり過ぎる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 16:58:44.57 ID:1OCGn9660.net
>>905
ピンク髪とか言う意味深なキャラが昨日あたり無意味に死にましたね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 17:00:26.44 ID:2jVevb98d.net
>>905
スクィーラは味があり過ぎるくらいだからな
あれレベルはな…

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 17:22:37.74 ID:KV6Bp7so0.net
クジラは雰囲気が面白そうに見えてまったく面白くない糞アニメだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 17:23:49.34 ID:P7ebYuyb0.net
>>905
現状は新世界より的なテーマとかあまり感じないけどな
日常は良い感じだけど戦闘になる度に微妙になる
まあ確かにスクィーラ的なのがいないのも問題だろうけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 17:27:30.77 ID:1OCGn9660.net
まぁクジラは最糞には遠いか
上が強すぎる

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 17:54:21.56 ID:vMjn4DUx0.net
妖アパのCMは釘宮のメンヘラ絶叫を流すとかやべえわ
あのCM見て円盤買う奴なんているのかね

妖アパで賃貸物件のCMやってるダイワリビングが可哀想
こんなキチガイ動物園の作品だと知ってたらコラボCMなんてやらなかっただろうに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 17:56:15.84 ID:ASCRmOSsF.net
まだ最を語るには早漏すぎるな
ダイナ王様だってまだ食われる可能性がある
アパートWUGにはそれなりに期待してる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 18:07:58.18 ID:5A3R5H3Za.net
アパートはこの先原作には糞展開になりそうな要素ある?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 18:11:19.65 ID:WxQ6APWT0.net
ゆゆゆ最終回が1月4日なんで最糞決定はそこまで待ちだね
もっと遅いのがあったら情報求む
去年はブラヴォ一挙までじっくり待機してた

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 18:14:59.21 ID:uf/I0V7oM.net
アパートのラストはなかなかのクソ展開なれると思うぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 18:54:36.06 ID:uSIK7Xen0.net
宝石の国、普通に面白いなー程度で観てたけど8話で一気にワイの中での好感度上がったわ
後半から、フォスが本気出し始めてからが面白くなるんだろうなと思ってたけど案の定だった。
リトアカとこの感じ似てランドロス
こっから失速せんといてや😳

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 20:13:28.75 ID:v2fWFSmXd.net
wugがこのまま総集編が続いたらワンチャン

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 20:15:10.93 ID:OXTHBM88M.net
総集編が続くだけでは糞とは言えんぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 20:23:04.00 ID:a/gKr+/2a.net
>>915
まじかーしんどいけどとりあえず最後まで見るわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 21:28:07.29 ID:KV6Bp7so0.net
作画手抜きと総集編はマイナスだけどやっぱりトータルで糞っておすすめできる作品に受賞して欲しいわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 21:47:56.62 ID:A80Tbc5K0.net
WUGって新キャラのバーチャルアイドル発表されてたけど2クールあるのかな?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 22:15:33.44 ID:63mwJWMF0.net
総集編で獲れんだったら文句無しだったレガリア
ってかアクタス有利過ぎだろw
まあ、あそこがテレビシリーズ作る日もう無いだろうが

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 22:50:44.77 ID:pQSpbaf70.net
>>922
3Hzと協力して作ったプリプリは良かったし…
と思ったけどこれはこれでアクタス担当回になった途端に露骨に作画悪くなってたから救いようがない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:27:04.50 ID:865cCUNtM.net
>>920
作画、演出・展開、幼稚な原作シナリオを驚くほど更に改悪したアニメシナリオ、
全てにおいてパーフェクト糞アニメ王、その名は王様ゲーム

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:34:23.32 ID:vMjn4DUx0.net
>>924
作画、演出・展開、音楽、斜め上の原作レイプのアニメシナリオ
全てにおいてダイナミック糞アニメ神、その名はダイナミックコード

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:35:37.08 ID:nNnoUEAPa.net
>>925
音楽というよりSEがね…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:36:15.60 ID:1OCGn9660.net
デスマ次郎ってなに?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:39:35.71 ID:5ZjKXulN0.net
バンドの歌そのものは別に悪くないと思うんだけど使い方とか効果音とかが凄い独特

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:40:15.53 ID:v2fWFSmXd.net
>>927
来期のホープやで

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:41:06.56 ID:vFp8ikDw0.net
>>926 SEで笑わせるスタイルってすげえよな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/27(月) 23:48:54.27 ID:w4CZqTnEa.net
>>910
最糞までは行かずとも期待されてた分
歴代ガッカリアニメに殿堂入りしそう

ティザーPVの時点で若干嫌な予感はしていた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 00:22:57.46 ID:ulNLG7+va.net
>>911
『どの学校の図書室にもある』系の本は、結構キチガイっぽいのが紛れてる(許されてる)ような……
思い出せるだけでも、明智小五郎とかはだしのゲンとかクレヨン王国とかバッテリーとか、大概にも程があったぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 00:39:16.78 ID:fvJevHKD0.net
今回の妖怪アパート学生の民度が低すぎてお前ら小学生かよと思った。
毎度毎度の>>892みたいなパターン

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 00:49:40.92 ID:YOKUu9oH0.net
魔法使いの嫁にしろ王様ゲームしろクジラもそうだけど
人間味がない狂人的な人が敵だとすっごいつまらないよな
なんども使い古した表現でつまらないのになんで人間性がない敵キャラをつくるんだろうね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 01:24:36.15 ID:SDyLGkCY0.net
王道は受けがいいから王道なんだよ
そういうの好きな人の方が多いのでは?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 01:24:55.15 ID:US6ro7Jg0.net
陰湿アパートは今日も陰湿だったね
アパートの連中が酒の肴に若者のすったもんだ覗き見って趣味悪すぎる
ほんと胸糞

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 01:34:03.26 ID:xXP6oVkfH.net
王道ってかベタbetterだからそりゃまあ使い古されるのは分かるわ
問題は比較対象多くなるから如実に作り手の実力が…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 02:07:36.06 ID:ZgDPyRTTa.net
王道作品は敵にも正義があって魅力的なんだよなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 02:12:57.06 ID:y9SPI5La0.net
骨折と切断じゃ重みが違うだろw切断は骨折よりポイント優遇させないとゲーム性が出ないよ王様

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 02:41:42.29 ID:iNfRLmIW0.net
WuGを見ていたと思ったらいつのまにかWuGが脇役になっていた
何を言ってるのか(ry

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 03:32:25.68 ID:nwC/avcld.net
作画枠で期待していたWUGはお休みしただけあって不自然なまでの構図や実写取込みが無くなってしまった
静止画は変わらずだけど普通のつまんないアニメに成り下がったわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 07:41:37.10 ID:e/DYHii60.net
今回も上から目線でなにもしなかったゆーしくん
マイクを倒したのは変な鳥だったし
そして心の中で総括

たぶんスマホ持ってないからスマホが憎いのだろう

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 09:38:49.17 ID:upVk/Sn70.net
WUGは俺が一番見たかったまゆしぃ回から悲惨なことになって最悪だよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 10:43:44.05 ID:afTfdfPda.net
一期から全話二週してるのに未だにキャラ覚えきれない
まゆしぃ、みにゃみ、ななみの名前と
元アイドル、食いキャラがいるのはわかってて
他に微妙な生意気キャラ、お姉さん役、へたれ逃げ弱気キャラがいたと思う
誰かWUG詳しい人繋いで教えてくれ、、

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 10:52:34.52 ID:QhRS3kDz0.net
昨日の妖アパはおもしろかったな
登場人物皆キチガイの中繰り広げられる茶番劇に斜め上から目線の説教
美味しんぼを彷彿とさせるものがある
王様、ダイナさえなければ候補として挙げられるのにな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 10:53:28.90 ID:upVk/Sn70.net
見てないけどそれいつもの妖アパじゃね?
いつもより凄いのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 10:57:10.38 ID:QhRS3kDz0.net
いつもよりキチっぷりが振り切れてたよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 10:58:45.00 ID:upVk/Sn70.net
マジかよ、いつも以上とかやべぇな
ニコニコで見るのが楽しみだわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 12:01:07.86 ID:AEm3IYt80.net
DQN高校がDQNしてただけとも言える

スマホでカンニングしていたのを見つけておきながら突然叫ぶだけで見なかったことにして
なぜかカンニングしていたことよりもスマホのマナー違反問題で生徒総会を開く謎行動を連発する男教師

スマホ禁止にブーイングで謝れコールのキチガイ動物園状態
それをヲチしてリアルタイム陰口するアパート住人と常に上から目線の主人公
色々あって話が決着した所でカンニングした生徒はなぜか全てが許されたかのように安堵した表情でお辞儀をする
いや、お前がカンニングしたことは許されてねーだろ…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 13:31:00.83 ID:XDwdMvL+0.net
某所で見かけた民度底辺の高校生とそれを肴に上から目線で楽しむ妖怪たちという地獄の構図
って感想的確過ぎてワロテしまったw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 13:33:01.07 ID:Gj6jun6Cd.net
妖アパのゆーしくんの「あんたの無責任な優しさのせいでこうなったんだぞ」ってのは千晶にも言ってたんだよね?そうだよね?
実際は青木にだけ向けた言葉なんだろうなあゆーしくん千晶信者だし

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 13:34:12.66 ID:y2gw3uTq0.net
>>949
まだ見てないからその話だけで推測するけど
それ男教師はスマホがあるからカンニングしようなんて
気の迷いを起こすんだと思って生徒を責めずに
スマホ禁止って方に持ってこうとしたとかじゃないの…
だとしたらカンニングした生徒が反省知らずのクソ外道で
最高に妖アパ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 13:39:54.02 ID:Gj6jun6Cd.net
申し訳ない、ホスト規制でスレ立て出来なかった
>>970お願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 14:26:19.58 ID:ak3GvyZWa.net
>>952
前期にスマホの癖にスマホ要らないやんとかおまいらが騒ぐから今期はタイトルどおり
ダイナミックな心で制作されたダイナ
糞アニメの王様みたいな出来の王様
住人が妖怪化していく妖怪アパート
スタッフ一同目を覚ましたほうが良いウェイクアップガールズ
タイトルどうりになってよかったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 14:37:10.54 ID:O5zOEAgz0.net
王様はスマホありきでなくしても壊しても機種変しても死ぬからな
ゆゆゆもスマホなければずっと日常か

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 14:42:55.19 ID:iBrflZuc0.net
今期No1糞アニメを決めよう part156【2017秋】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511847738/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 14:56:49.70 ID:u93BBAPI0.net
>>956
>aniotabaka

>ID:KV6Bp7so0NG

嵐かよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 15:09:46.42 ID:8tfggIP00.net
>>956は使わない方向で
>>960次スレたのんます

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 15:19:56.66 ID:QhRS3kDz0.net
>>952
いや男教師、女教師のキチっぷりも尋常じゃなかったぞ
男教師の行動は何故かフォローされるが明らかに後付けの結果論に過ぎないし
視聴おすすめ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 15:31:13.01 ID:63tSgZosM.net
ソーマは2クール決定
年またぐって珍しいな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 17:13:11.21 ID:v8aD70LGd.net
倫理観ガバガバ
作者はどんな悪人なんだろうな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 18:30:32.76 ID:XJCMwrk40.net
フィクションのアニメで倫理観とか道徳をいいだしたら
Eテレの教育アニメしか見れなくなるぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 18:33:23.32 ID:7nJvZ6TO0.net
ロリコンを量産するCCさくらは不健全アニメの代表

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 18:33:34.46 ID:XDwdMvL+0.net
脱税ホライズンがなんだって

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 19:32:49.18 ID:9nsa7kYOd.net
>>963
来期約束された成功作品やぞ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 19:35:04.82 ID:/iuyyn8QM.net
>>960
多分デマ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 19:46:24.42 ID:BIF2SAlZ0.net
さくらは特殊性癖の見本市って言われてるの見て笑ったな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 19:52:53.59 ID:+CxX5t7D0.net
スマホはアイキャッチで場面変換ってのもあるな。
うまるはサンカクヘッド群で実に分かりやすい。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 20:52:22.31 ID:nt9jLu8M0.net
>>963
前作見れば桜の周辺て変態ばかり
親友はレズでストーカー気質でコス撮マニア
兄はドSでシスコンでマザコンでホモなのになぜか優遇されている
担任教師は生徒とラブラブになったり
同業ライバルの少年は兄の親友に惹かれるかと思いきや桜の彼氏になってノーマル化してなによりだった
新作CCさくらで新規のロリコンや百合豚がどう暴れるかの方が楽しみw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 21:00:24.64 ID:omDL2hEdd.net
さくらは下着を見せたり無駄に露出の高い水着シーンは無いんだっけ?
それならUQと比べればまだセーフかもしれん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 21:42:24.02 ID:puywWpo/0.net
十数年ぶりの新作出し古参しか見ないだろあれ
てかここ的にはスレチ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 21:51:59.31 ID:8tfggIP00.net
>>971
スレ立てよろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 21:56:44.40 ID:6UtE4GGKa.net
>>967
あまんちゅの作者がARIAの移籍元AQUAの前に書いていた漫画
メインメンバーが男3人女3人だったのに
最終的にホモカップルとレズカップルが出来て余った男女が弟姉だった

>>969 >>970
あの教師ってさくらの仲良しグループの女の子(もちろん小学生)相手にキスしていなかったか?
なかよし連載の別の漫画だったかもしれないが
ロリに厳しい今だとアウト扱いされそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 22:37:43.84 ID:aOXgxmE2K.net
さくらの漫画本のおまけカードいまだに実家にあるわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 22:37:44.12 ID:lP7DAeuP0.net
担任教師はさくらの友達グループの小学生とつきあってるぞ
兄は教育実習生の女とつきあっていたけど運命が云々でフラれ
最終的にその女は先生になってショタジジイ男子小学生とくっついた
あと兄は女装男に言い寄られてる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 23:24:48.96 ID:IzhBfhP50.net
アニメはそんな要素は殆ど感じさせないからなぁ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/28(火) 23:28:03.51 ID:puywWpo/0.net
すまん次の人頼む

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 01:03:58.94 ID:RBGJi/t00.net
>>975
新作で人外眼鏡を桜兄から奪おうとするキャラが出てくると面白そうなんだが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 01:10:39.46 ID:RBGJi/t00.net
>>971
その新作CCさくらは中学編だが、リリカルなのは中学編も10年以上経たないと作られないのだろうか?
まあそれまで中学編描かれなかった事情が違うけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 01:14:34.63 ID:bvGI79pW0.net
>>978
次スレたのむ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 01:21:36.45 ID:rE6JX/eg0.net
今週はWUGが口パクきちんと動いてて感動したわ1週休みの成果出てるな
変わりに中身スッカラカンになっててワロタが・・・
12回想はほんとつまらんくなったな。虎の回想なんてええっちゅねん
けどやっぱり今週のMVPは妖怪アパートだわ
頭おかしいアンド頭おかしい上に陰口アパートから覗き見愉悦アパートになっててどうしようもねえw
生徒頭おかしいし先生の策略くっさいしなんだこれ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 01:30:26.57 ID:RBGJi/t00.net
次スレ
http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1511847738/

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 01:38:57.27 ID:NGGCTQgL0.net
>>982たておつ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 02:09:10.55 ID:dQDj3G+20.net
>>981
今週の陰口アパートほんとすごかった基本真顔で見てたけど今回は乾いた笑いが出たわ
誰のスマホか知らんけど教師がスマホ踏みつけて壊したのと
不良ぽいやつが教師に対してガヤ入れるのはわかるけど1学級の半分以上が立って教師もの投げつけたり騒いだりってすげえなってなった
あと生徒会長が勝手に生徒の気持ちを代弁しているかのように振る舞い始めたのがほんま笑えた

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 02:13:48.99 ID:S9uOOD7n0.net
>>984
正義とか倫理観とかがゲシュタルト崩壊起こしそうな強烈なものを見た

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 02:56:14.89 ID:bvGI79pW0.net
>>982
横着すんな
それ荒らしが立てたスレだぞ
このまま使うなら使うでかまわんが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 03:12:39.51 ID:VP2udhhJ0.net
>>982がURL間違えてコピペしてるっぽい
こっちが正しい次スレかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511886566/

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 03:25:41.18 ID:VFVjOHFW0.net
すぐ切る俺にとっていつか面白くなるだろうと思って
見続けて最後までつまらなかった作品がNo1糞アニメ

ズバリ今季は12大戦だろう



どんでん返しあるよね?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 03:37:21.64 ID:rhmweOJ50.net
5,6週送れて王様ゲームもダイナミックコードみたいに糞要素を楽しむ路線の人間増えてきたし
大番狂わせはあるかもと期待してる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 07:04:57.87 ID:ATBXaa3g0.net
12大戦はお話がちん陳腐なだけで無駄に動いてていいじゃん
ダイナは純粋なファンが楽しんでててもうクソアニメじゃないでしょ
クソアニメ愛好家たちがバカにして騒いでたら黙殺してた原作プレイ姉貴たちがやってきて幅利かせはじめた感じ

バカにしかされてない王様には誰もかなわない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 07:07:53.88 ID:Qda/ilAOd.net
王様は誉めるところが見つからないからなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 07:22:13.04 ID:DkAdmNIJM.net
スマホに近いのは王様のほうだよ
スレ見るとバカ要素で楽しむ奴も多いけど原作見て話が変わってると怒ってる奴もいる
クソみたいな話の展開でキレてる奴もいる
でも宮野真守のえんぎは絶賛

いや、スマホは話のクソさと太郎のサイコさにキレてる奴も多かったかな…王様とはまた別か

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 07:48:40.81 ID:NGGCTQgL0.net
>>990 ダイナミックはクソすぎるところを楽しんでるのにクソアニメじゃないとか何言ってるだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 09:17:57.00 ID:llh4FGpJ0.net
No1糞スレがいっぱいあって何所が本スレなのかわからん

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 09:25:34.01 ID:AXwuvRRn0.net
ダイナスレは確かに本物の信者が増えたけどダイナそのものは間違いなくくそアニメ
ダイナはストーリーは酷く間延びしてるけど内容そのものは無難で見やすいからくそ作画くそ演出に集中して見られるのがいいところ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 09:29:17.46 ID:q0g9p0sqd.net
不快な糞とか一周回って楽しい糞とか色々あるけど大別すればどっちも糞なわけだしな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 09:39:38.46 ID:jben3q+90.net
次スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1511886566/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 10:00:52.74 ID:UAHPFHtu0.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 10:01:41.13 ID:UAHPFHtu0.net
埋め2

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 10:03:59.37 ID:q0g9p0sqd.net
埋め

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/29(水) 10:08:06.22 ID:TgD56RVyd.net
糞ウメ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200