2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察part6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/12(日) 01:22:01.55 ID:EFFRA/TN.net
extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てして下さい

TBS系全国28局ネット 毎週土曜日あさ7時放送中

トミカから生まれた最強ヒーロー!
その名はドライブヘッド!
この街の未来は僕らが守る―。

□公式サイト
http://www.tbs.co.jp/anime/drivehead/
□玩具サイト
http://www.takaratom...ca/drivehead/top.htm
□公式Twitter
http://https://twitter.com/tbs_dh
□関連スレ(おもちゃ板)
【ドライブヘッド 】トミカハイパーpart4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1509106879/l50?v=pc

・次スレは>>980が立ててください(立てられない場合、それによって別の方が立てる場合いずれも報告をするようお願いします)
■前スレ
トミカハイパーレスキュードライブヘッド機動救急警察part5
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1506818495/?v=pc

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:33:04.05 ID:FQ1eApVt.net
>>845
>やたらと否定はするが面白い作品に繋がる意見は出さないから

じゃあ改めて言わせていただこう

まずキャラクターが足りないので正規の運転手を揃える
元SATの男性、元スーパーレンジャーの男性、元ドクターカー勤務医の女性の3人
それと現職のスーパーレンジャーの人たちも名前ありで頻繁に絡ませる

あと、あのドライブヘッドの超常的な力は地球の科学技術では説明に無理がある代物なので、宇宙から飛来したダークマターを素にする
これでドラフトの無限水鉄砲も基地からの空間転送による給水という形にする
海難救助は大人しく水中用サポート車両を用意するか、ショットガンにジャイロ装置を取り付けて竜巻系のアクション(まさにサイクロンの名に相応しい装備)をさせるかどちらかで対処する
ダークマターによる超技術なら海を割る竜巻というのも腑に落ちる
それと韋駄天カーの自動運転技術はドライブヘッドにも搭載されていて、子供が運転しても大丈夫なことを説明しておく

起動テストと運転訓練からの帰りで突発的に事件発生
ゴウも父に付き添って輸送車に同乗
輸送車両の目の前での斉藤さんたちが乗った重機ロボの逃走劇
ここでやらねば誰がやるの熱血漢テストドライバーが出動許可を求めるけど指令が許可を出さない
そうこうしてる間にもどんどん街が荒らされ人々が怪我をしているのに耐えられなくなったテストドライバーは始末書覚悟で無理矢理起動して独断発進
取っ組み合いするも確保できずに抱え上げられ投げ飛ばされ建物に激突して倒れテストドライバーは気を失う
ゴウはテストドライバーを心配して倒れたソニックに向かうけど、半分はドライブギアに導かれている状態
ゴウがそこへ行くと、ドライブギアが勝手に操作してソニックの顔が開いてドライバーをイジェクトしてゴウを導く
あとは格好良い立ち回りでやられたのを帳消しにして事件も解決
一部始終を報道ヘリがすっぱ抜きで、ドライバーが小学生であることが判明
で、建設ロボを制圧して事件は解決したけど、どうやら宇宙人の魂が組み込まれたドライブギアの選定によると子供じゃないと動かせないらしいことがわかる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:33:37.09 ID:FQ1eApVt.net
>>845
2話では機動救急警察がゴウをソニックのドライバーにしようという話が出て世間で問題になる
でもまたも事件が起きて、どうしてもゴウが行かないといけなくなって、結局事件は解決
このとき、本職のスーパーレンジャーたちと現場で揉めたりするけど、やっぱりドライブヘッドのダークマターによる超常的な力が凄いということで彼らなりに納得する流れにする
で、結びには法整備が緊急で行われて、報道カメラの前で総理大臣がゴウをドライバーに任命する
機動救急警察での子供の労働基準はこう
・緊急出動でもご飯は必ず食べる
・授業の補習は必ず受ける
・夜8時から朝5時までは出動しない
・どうしてもだめなときは自分の命を大事にする「君はまだ子供だから恐かったら逃げてもいいんだよ」
こう
当然報道から批判が出るけど、そこでスーパーレンジャーたちが出てきて、それでもドライブヘッドの力が必要だから夜の間は自分たちが死ぬ気で守るし、いざというときゴウくんの命は我々が守るから、と訴え掛けさせる

その後タイガやジンらの登場と共に運転席のダッシュボードが改造されて、そこから給食レーションがせり出してくるようにする
見てるお子たちが「パパあれ食べたいー」言うような美味しそうな給食レーションね
これを、給食時の出動で、自動運転で現場に向かう間にササッと食べさせる
で、こうしている間に裏のドラマとして、本来の正規隊員たちはサポート車両の運転手として一番近くでゴウたちを支える姿を描く
特にソニックの本来のドライバーは、その後もシミュレーターで何度も訓練と失敗を重ねたり
ゴウの父も、こんなこといつまでも子供にやらせられないとサポートAIの開発に日々苦悩する姿を描く

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:34:03.42 ID:FQ1eApVt.net
>>845
ドライバー4人が出揃ったら「ドライブヘッド、服務規程違反?」みたいなタイトルで、ついに時間外労働を起こさせる
丁度夜8時頃に事件発生で現場が大ピンチになって、やっぱり駆けつけちゃうゴウ
事件は解決するけど叱られるやら世間で問題になるやら大騒ぎだけど、実際命を助けられた市民の声が届いて、これでヒーローとして街から承認されるんだよ
荒唐無稽っていうのは、ただ突拍子もない設定を並べ立てるだけじゃなく、規定の概念を超越する奇跡を起こして初めて成立するんだよ
まして、ヒーローものであるなら、それによって民意を得られないと
ヒーローっていうのは支持がなければヒーローではないからね
そしてスーパーレンジャーの人たちも脇でしっかり活躍させて、ときにはゴウたちの命を救ったり
あの橋で出動不能みたいな話とか、スーパーレンジャーが救助に来たら凄く絵になるでしょ
如何に、ドライブヘッドの子供たちが街中から愛されてるかを描いていかないと、人の胸を打つ話にはならない

ドライバーが最初から判明している展開でのかすみの設定については、基本的にはゴウとは犬猿の仲にしておいて、なんであんな奴がソニックのドライバー、っていう入りにする
1話ではソニックとゴウの組み合せ誕生の経緯と警察の捕り物劇をやって、2話でドラフトを出してドライブヘッドの消防レスキューの活躍を描く
ここでセンセーショナルにタイガが登場してピンチのかすみを救うことで、かすみのタイガ王子様視が決定的になる
でもそのあと現場でゴウに助けられることが頻繁に起これば、ゴウとソニックに心が移り変わる展開の起伏は作れる

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/03/05(月) 20:34:22.29 ID:FQ1eApVt.net
>>845
そして中盤ぐらいから子供しか選定しないドライブギアには頼らない、ドライブギアを模倣した地球製のサポートAIもだんだん仕上がってきて、大人が運転する白黒ツートンパトカーカラーのソニック制式量産型試作みたいなのが出てきて、ソニックの元ドライバーたちが運転して、木偶の坊がだんだんヨチヨチ歩きになり、歩行し、走り、最終回にはソニックと共に跳躍するようになるんだよ
丁度Mk-IIに対して旧式のソニックらが量産化計画に移される形で
最終決戦では邪悪ドライブヘッドの軍団に対して、大人のお巡りさんたちが乗るソニック軍団が登場する燃える展開だよ
元SAT量産型ソニックドライバー、元SR量産型ドラフトドライバー、元ドクターカー女医量産型ホープドライバーたちも大活躍で
その邪悪AIも、あの人体金属化現象とかいう意味不明な事象も説明なしに放り投げてきた設定だけど、結局は邪悪AIもダークマターを素にしている技術にすればすんなり通る
人体金属化現象という超常現象も宇宙からのダークマターのせいで、ドライブギアはそれを追うために地球に飛来した善玉ダークマターだった、で全て筋が通る
それで最終的に子供たちはお役御免になるけど、それまでの活動を通して人生の目標を見つけるんだよ
特に、サポート車両の本来の正規ドライバーたちはそのまま人生の先輩としてたくさん交流もあるだろうしね
で、エピローグで10年後が出てきて、交番勤務に勤しむゴウ、消防隊の新人として現場でしごかれるタイガ、研修医のジンと新米看護師のミコトなんかの姿を描くことで、見てるお子たちも同じ夢を追ったりしたら一級品だよ
そして強すぎる力だった宇宙技術によるオリジナルドライブヘッド3体は、邪悪AIが倒され役目を終えドライブギアの魂が地球を去ることで稼働停止して封印だよ
ゴウ父が、オリジナルドライブヘッドの力は大きすぎるからこれでいい、と言って、大人の正式ドライバーのお巡りさんたちが、これからは我々が街を守るから大丈夫、と言って地球製量産型ソニックらが犯罪や災害から人々を守っていくんだよ
竜巻で海を割ったり無限放水とかはできないけど、ロボ用の大型消火栓を都市に設置して使うとかアナログで
あの重力を無視した不思議空間でのシンクロ合体とかもしないで、最初から分担装備して出動とかで
大団円だよね

総レス数 967
292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200