2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 6

911 :1 :2017/12/18(月) 02:49:21.51 ID:s3MfVKDc.net
>>903 (つづき)
> 進行役は1/7投票のスケジュール厳守で頼む
B案の提案者の人からのレスが無かったので、延期することになりますが、
よくよく考えると、1/7(日)に投票しようと思えば、大晦日〜正月三が日も告知することとなり
「十分な告知」という観点からは、この期間の告知は避ける必要があるように思います。
(昨日は、そこまで思い至らず申し訳ないです)

したがって、1/7(日)〜1/13・14(土・日)の告知、1/14(日)の投票、で進めようと考えます。

> これ以上待ってもB案提案者のレスがなければ遅延行為として議論打ち切り、投票すべき
何度も書きますが、「複数案から1案を選ぶ」場合には、複数案の間で話し合いが必要です。
何の合理的説明もなく、この運営の要求事項を無視し、
投票のゴリ押し、に応じるようなことは私はしないです。

 ・私は、投票をしない、と言っているわけではなく、
 ・話し合いさえ終われば、次の告知と投票に入る、と言っています

なお、「A案とB案の話し合い」の是非、については、>>722の1に私の考えをまとめていますので
意見のある方はレスを頂ければと思います。
(参考:http://rosie.2ch.net/test/read.cgi/anime/1510409309/724,746,735,750,753,765,767,770,772-774

したがって、来年の1/6(土)一杯待っても、B案提案者の人に話し合いに応じて頂けないなら、
告知には入れませんので、話し合いに応じてもらえるよう、さらに一週間延長することになりますかね・・・・

アニメ板のためにも、賛成派のためにも、是非とも、B案の提案者の人には、
話し合い(先ずは>>861の3つの質問)に応じてほしいところですね

総レス数 1001
666 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200