2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 6

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/11/17(金) 07:34:49.44 ID:o2SHt3DJ.net
>>161
横レスだけど。
◆OPvnwmVcJYxEは単に、既存の板区分で配信用アニメを切り分けたいのみだと思う。
だから商用か否かは単なる切り分け道具で、価値観の押しつけではないと思う。

問題は、我々がテレビアニメ、OVA、同人etc.を捉える際の体感と、現在進めている手法の乖離。

つまり、商用か否かで同人等を切り分け、ビジネスモデルの差異でOVAか否かを切り分けるという認知ステップは、普段の体感と乖離している。
一方、字数も限られる等で、厳密に論理を積み上げて漏れリスクを潰すことも出来ない。

その結果として、どこまで近似できているのか検証に不安、不満が残り続ける。
相関係数が不明な近似式を見ている感覚だね。

総レス数 1001
666 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200