2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 6

153 :1 :2017/11/17(金) 01:27:09.80 ID:N3HhJoa1.net
>>140
> 法律上で用語を定義する場合、その定義が繰り返し出てくるから、その省略という面がある。
> 今回は後で定義を繰り返さないので使う必要はない。
私もググってみましたが、そのような記述が出てきましたね。

商業アニメの厳密な定義については、文字数上困難ですし、
同人と同様に定義を省くことも考えましたが、このスレでもCMとの混乱が見られるし・・・・
で、「商業アニメ」は、仰る通り、省きますか。

「商業アニメ案」>>121>>4改め)を次のように修正しようと思います。

※配信の対象は、商業アニメとし、予定が公表された新作に限ります
 配信用商業アニメとは、有料(一部話数無料含む)又はCM付き(アフィ広告を除く)で配信される作品とし
 同人作品は除きます
   ↓
※配信の対象は、有料配信(一部話数無料含む)、又はCM付き配信(アフィ広告を除く)とし
 予定が公表された新作に限ります(同人作品を除く)

この変更で、何か意見のある方はレスを頂ければと思います。
(これは、「主に有料配信案」、とでもしますか)

総レス数 1001
666 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200