2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/Apocrypha Part34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/07(火) 00:30:38.00 ID:7CTIuFfn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を行頭2行にコピペしてください。

誰もみたことのない「聖杯大戦」ここに開幕―

――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
2017年7月1日〜
放送局:TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ MBS BS11
配信:Netflix

●関連URL
・番組公式サイト:http://fate-apocrypha.com
・原作公式サイト:http://www.typemoon.com/products/tmbooks/apocrypha/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/FateApocryphaTV

●前スレ
Fate/Apocrypha Part33
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1509554240
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)


244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:58:21.54 ID:mbRybLqD0.net
一般人が令呪使えるんか…

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 02:58:25.43 ID:yEJLfl3B0.net
こいつも逸般人か

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:03:42.32 ID:MEk+PBLc0.net
物語としてちぐはぐだよな
思いつきで適当に書き流したような印象

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:05:07.40 ID:Ir8sgq/S0.net
まぁ何か出来るかは別として一般人でも魔術回路はあるし

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:10:10.80 ID:0wKwFvKf0.net
よく考えたら心臓を冷蔵庫に入れてる人が一般人な訳なかったな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:30:56.83 ID:yfge+NC40.net
綺礼は汚い。汚いは綺礼

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 03:55:14.83 ID:AJv/ZnWa0.net
何で幼女ジャックが急にシェイクスピアを引用とか、学のある事をし出したんだろうな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:05:55.67 ID:yfge+NC40.net
同じ陣営なら聞いてたとか妄想できるけど接点Zeroだよね

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:07:50.11 ID:yfge+NC40.net
正直孤立するジャックとマスターの話に合計3話も使うとは意外だった
物語の中心からは外れてる存在なのに優遇されてるな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 04:54:06.91 ID:4O3UtbJV0.net
アポって作品で一番最初に登場したコンビってジャックペアだから
作者的に思い入れでもあるのかなと思いきや基本的に蚊帳の外だよな
アニメじゃ尚更何だったんだろコイツら感あるし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 05:03:11.68 ID:Ir8sgq/S0.net
そりゃ元々なりゆきでマスターやって
最初は可哀想だしジャックちゃん還してあげようかな〜程度の目的だし
ジークやアタランテのターニングポイントにはなるけど
大戦じゃどうでもいい存在になるわな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 05:57:53.97 ID:O581Er+00.net
またループものかって言われてでもホロウをアニメにしたほうがよかったな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 06:41:20.14 ID:MiH8aSmT0.net
>>255
次のextra LE がループものではって予想されてたな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 07:48:19.81 ID:oCRNtLqG0.net
>>250
ママに聞いてたんじゃないの
教養ある人だし
あの人は元々お嬢様だったが両親が事故で死んだ後没落して娼婦をやっていた

それ以外の情報は何もない一般人のはずなのにあの大暴れ
ちなみに街を霧で覆い街の人達を巻き込むのはママの考えた作戦

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:05:07.42 ID:oBIjSwivM.net
>>211
え、そんな設定だったんだ、それなら今の霊がとりつくけどアタランテが獣化奥義で取り込むほうがええわ
アタランテがバラバラにされるとか悪夢やん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:06:12.80 ID:oBIjSwivM.net
>>203
ディルムッドどのへんが?
最後の最後
自害せよで血まじりの目で
お前を恨むぞ!
って豹変したあたりなら
納得はいくんだけど
その前なんかあったっけ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:11:20.10 ID:ZkRh8epS0.net
アタランテは何で子どもの幸せだけが願いなんだろうか

親が不幸だと子どもと言えない年になったら即不幸とかありそうだが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:13:40.75 ID:7N6axueC0.net
>>260
気になるならwiki見ろ、少なくともお前よりは作者は利口だぞ?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:25:06.06 ID:imJLtsU90.net
「頭の良さ」で話を作るタイプは二流止まりで
天才とか勢いに乗ってるときの作家はある種霊感で自動筆記みたいに書くというよね
東出は頭だけで書いてるから情念や情動の部分が機械的になっちゃう感じ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:27:21.71 ID:Vhw9We5bM.net
ジークに関わったキャラ程被害が大きい不幸の特異点

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:37:00.07 ID:ZkRh8epS0.net
>>261
どのwiki?

アタランテ=作者じゃないから、その返しはどうだかな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:47:30.18 ID:7N6axueC0.net
>>264
ピクシブ百科辞典

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 08:53:39.27 ID:7N6axueC0.net
あとwikiならアタランテ TYPE-MOON Wikiに書いてあるよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:09:02.77 ID:ZkRh8epS0.net
ありがとう、でもやっぱり納得いかないな

聖杯に願うんだからわざわざ子ども限定にしなくてもと思うし、その子どもが周りが不幸だと幸せなタイプだったりするととか色々突っ込み所が多すぎるようにしか思えない

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:17:03.53 ID:TmOEc3eLM.net
そもそも今回の話の中で
自身が親に捨てられてるから子供の幸せだけを願うとメリィへ言ってた訳だが

たまに作中ではっきり言ってることが分からないて人いるけど
音消して見てるの?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:29:54.18 ID:7N6axueC0.net
>>267
その時点で聖杯は願いを叶えた事にはならないでしょ、良い流れの循環をアタランテは願ってるのだから(あくまでもアタランテ視点)

アタランテの願いを聖杯が叶えるかどうかは別の話、あと聖杯への願いが恣意的で何の問題もないでしょ...アタランテは聖人でも何でもないし

悪い心を持たない人間は果たして人間なのか?という疑問は残る

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:48:36.52 ID:PqWHlN6wK.net
>>256
ループ要素ねぇから
CCCの桜の69以外ループ要素ねえから

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:51:14.01 ID:WHH7yckM0.net
>>267
さすがにそこまで考える奴はツッコミどころ以前に気持ちが悪いわ
納得いかん部分を愚痴りながら折り合いつけて見ていくしかないだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:56:02.17 ID:8HU0dvfdr.net
>>270あくまでアニメのエクストラのストーリーはってことだろ普通に原作通りやると難しいから

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 09:57:44.35 ID:ME5AJTF6d.net
アニメについては素人の原作者にシリーズ構成とか
やらせてもろくなことにならない典型例になってる
印象はある
なんか色々改変してるんだけど改良にはなってないのが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:00:32.94 ID:tR6zz4dna.net
きのこですら改悪だらけにするし原作者は極力関わらせない方が面白くなる場合が多い
原作者関わらせなかった結果糞になるのもあるが

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:04:01.36 ID:oBIjSwivM.net
だってジャックにやられちゃったら
あの最終形態の獣化見れないじゃん
あの姿のギャップでより気に入ったのに
アタランテが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:12:54.22 ID:PqWHlN6wK.net
>>272
EXTRAでループやるなら欠片主人公でいいだろ
ただのトーナメントなのにどの辺りが難しいんだよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:16:05.57 ID:ME5AJTF6d.net
>>274
HF劇場版にきのこが色々改変案持ってきたけど監督が
全部つっぱねたみたいな話あったっけ
アニメ作るプロで原作に理解あるなら任せた方が大体
良くなる道理よな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:17:58.95 ID:PqWHlN6wK.net
>>269
人の善悪はそれこそSNで綺礼が懇切丁寧に語ってるからね
Fate的には最初から答えが出てる要素でそれを必然的に描写してるにすぎない
2人のルーラーですら必要悪の存在を容認してる中で悪を否定するアタランテは面白い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:19:08.83 ID:WHH7yckM0.net
キノコフェイトよりムロブチフェイトの方が好きだわ
というかキノコが嫌いだ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:20:19.18 ID:ZkRh8epS0.net
>>268
子どもって何歳までか、子どもの範囲外になったら不幸になるのもあり得る願い方だよね

子どもの範囲外になったらどうでもいいとかじゃなきゃ、聖杯にコスト制限ないなら、わざわざ子どもに限定する利点がないよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:29:34.87 ID:q3Dfa/9g0.net
>>277
多分昔のそのままやってもつまんねー的な口出し改変だと思う
まぁ型月ユーザーは基本つまんなくてもそのままやれなんだが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:31:11.13 ID:7N6axueC0.net
>>280
アタランテの願いを誤解してない?

この世の全ての子供達が愛される世界

だぞ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:36:32.75 ID:9hj9z+C/K.net
>>257
スペック糞高いお嬢さまだから、別に娼婦にならんでも余裕でお家再興できたと思うんだ……

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:36:55.63 ID:vyCOfC5g0.net
この世の全ての子供達が(ペロニケ的に)愛される世界

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:46:11.88 ID:9hj9z+C/K.net
しかし、弟や自分の子どもバラバラにしてるメディアに、子どもが愛される世界とかアタランテさんの皮肉かな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:50:53.03 ID:WHH7yckM0.net
歪んで叶えるんだし、世がロリコンだらけになるんじゃね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 10:54:42.80 ID:PqWHlN6wK.net
>>286
APOの願いは歪まない

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:11:16.71 ID:vyCOfC5g0.net
まぁ歪まないというか1から10まで説明しないとどっちにも転ぶかわからないって感じ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:12:10.07 ID:sIdZTdyT0.net
>>283
別にお嬢様時代に未練があるわけでもない
というか特に面白かった訳でも無いから娼婦で過ごしてる変人

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:15:42.77 ID:0IvJZu4Ya.net
取り敢えずアタランテへの誤解も解けるやろ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 11:42:00.36 ID:0I0Sr+/q0.net
>>285
姐さん自体は知るわけないからまあ
アルゴー船男だらけだろうしああやって女子組が打ち明け話するのは微笑ましいけど
メディアさんのその後知ってる人からすると凄い人選だと思うw
ちょっとしたブラックジョークだったんだろうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:04:44.51 ID:A1rFyZ8pp.net
メディアさんって第五キャスターよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:31:44.73 ID:vXbpDHyRr.net
>>276
アニメ脚本用のループ説ではって教えただけなのになんで噛みついてくるんだ

Apocryphaでは聖杯汚染されてるって勘違いしてる人多いなあれアンリが召喚されて聖杯にドボンしたからなのに

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 12:55:56.30 ID:9hj9z+C/K.net
聖杯が汚染されてた場合、子どもが愛される世界になるために全世界の子どもの99%が死亡します

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:12:03.54 ID:ME5AJTF6d.net
汚染されてる聖杯はどんな願いでも殺して叶えて、
汚染されてない聖杯は具体的な方法論が無い願いには
反応しない、だっけか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:15:54.90 ID:0I0Sr+/q0.net
>>293
そもそもSNやZeroとアポの分岐の大きな理由の説明ないからなあ
アポ単品として見る分には必要ないっちゃないけどアニメシリーズだけ見てる人は混乱すると思う
ひょっとしてHF劇場版に遠慮してボカしてるのかな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:39:47.96 ID:QILojdSk0.net
あくまで極小の可能性でも実現させるのものであって
可能性ないものは聖杯でも無理。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:46:23.18 ID:O581Er+00.net
ジャックとかが召喚されてるしアポの世界の聖杯も汚染されてる可能性はなきにしあらず

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:49:47.26 ID:vyCOfC5g0.net
ジャックちゃんは最初から切り裂きジャック狙いの産物だから別じゃないかと

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:52:34.19 ID:7N6axueC0.net
小説既読組がアポ聖杯は願望機として問題ないって書き込んでるやん
それは尊重すべきでしょ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:54:11.13 ID:ME5AJTF6d.net
アンリを召喚した結果として汚染されたんだから、
ジャックが別の汚染源になる可能性はあったかもね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 13:58:44.20 ID:RSSMcBRLd.net
英霊の側面を持つだけの反英雄が召喚されるようになった理由はダーニックが色々弄ってた副産物

>>301
アレはアンリマユが人の願いそのものだったから聖杯がそれを叶えて汚染されたって経緯だからジャックなら平気じゃないかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:05:34.19 ID:PqWHlN6wK.net
アンリ知ってて詳細を理解してない人がいるのはFGOのせいか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:13:20.60 ID:NGUwNvpJa.net
>>303
HAも古いからな、やってても詳細忘れた人は多いだろう

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:17:52.57 ID:7N6axueC0.net
Apoがつまらんって思うのは個人の自由(かくいう俺も演出や作画に不満点がある)
でもその流れに乗って安易に設定にツッコミ入れ過ぎやしないか?…それも自分の理解度が不十分で…でそこを突かれても挫けず持論展開するから質が悪い

とりあえず疑問に思ったら、もうネタバレ覚悟でWiki読むなり絞り込み検索した方が良いと思うんだけどな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:32:33.34 ID:Ir8sgq/S0.net
ホロウといばカレンは擬似鯖で出番無いのかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:37:11.42 ID:9u/aOo1c0.net
>>295
願いを叶える方法は、「聖杯が勝手に用意」する
これは、汚染が有っても無くても同じ

その上で、メディアくらい魔術に熟達していると
聖杯の「願いを叶える方法を自動的に用意してくれる機能」を使わず、
ただの魔力源として使う事も出来る

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 14:57:52.54 ID:ofnzCRDwr.net
ジャックやエリちゃんみたいな反英霊のせいでいちいち汚染されてたら話にならないからそれはないわ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:06:04.60 ID:Vhw9We5bM.net
>>307
正直メディアさんは契約ちょこちょこっと弄って独立サーバントになってから自分で聖杯作った方が早そう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:07:56.88 ID:hoVuhhhHa.net
反英雄が呼べるのはダーニックが聖杯研究して弄った結果であって別に汚染されてる訳じゃない
この話題アポ放送前からずっと繰り返されてるけどちょっとはあーだこーだ言う前に調べたりしろや

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:15:07.33 ID:oBIjSwivM.net
マスター→サーヴァント→サーヴァント→サーヴァントなんてことできる?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:16:10.00 ID:O581Er+00.net
まじかよ召喚システムをかえるとかそれルーラーが正そうとしないの?ルール違反やんけ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:17:09.23 ID:ME5AJTF6d.net
>>307
アポ原作だと過程が省略できるだけだから具体的な
手段がないなら停止するって話してるけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:29:21.43 ID:9pIzxzHe0.net
原作小説は未読だけど、目立った論理的矛盾は無いって感じじゃないの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:31:37.44 ID:nFKmdVNq6.net
>>312
ゲームで言えばバグを利用しただけで改造をしたわけではないから

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:37:45.02 ID:9u/aOo1c0.net
>>313
Apo小説でどう書いてあろうが、「使用者が過程を知らなくてもいい」のが型月の願望機だよ
イリヤスフィールが魔術理論をロクに知らないのに魔術を行使出来るのも、当人が聖杯だからってのが理由だし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:42:52.02 ID:ME5AJTF6d.net
>>316
えぇ…ここアポのスレじゃないの?
それとも型月の設定はそうなんだからそれ言ってる奴が
勘違いしてるという解釈?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 15:59:47.20 ID:niqKHvEfM.net
ここから面白くなるのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:02:41.57 ID:9hj9z+C/K.net
>>316
意識してる範囲ではほぼ完璧に願いを叶えてくれるけど、意識してない範囲がどんな事態になるかは全く保証されない
ってことでは?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:04:57.17 ID:anhBiC1jH.net
>>318
つまらないと感じたら切ったほうが良いぞ
ここまで楽しいと思える場面が無かったのなら猶更

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:26:29.46 ID:PqWHlN6wK.net
>>317
そうだよ
冬木の聖杯とはもとよりそういうものなのに、各々が間違った解釈をしてるって事自体含めて『Fate』の世界
その間違った解釈を本当に冬木聖杯の設定だと勘違いした一部のファンが稀に課程を知らないと実現出来ないとのたまう事がある
主にZEROのファンが多い

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:35:10.15 ID:ME5AJTF6d.net
>>321
マジか
停止するって言ってたのルーラーだけど、裁定者って
聖杯の機能も把握せずにやってるのか…
まああの聖女も大概やってることおかしいけど

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:42:48.38 ID:Ir8sgq/S0.net
まぁ願う人間がその過程を知らんでいいけど
過程が起こりうることじゃないと計算されないのは
どの聖杯も一緒だった気がする
結果が起こるつってもキンクリじゃないから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:52:17.17 ID:9u/aOo1c0.net
うむ
使用者が過程(方法)を知らなくて良いだけであって、過程が存在しない訳ではない
ので、何をどうしても不可能な願いはそもそも叶えられないハズ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 16:54:30.94 ID:JJLj20wn0.net
根源とかの事象操作なら好き勝手やれんだよなぁ
あの辺到達してる連中ホント怖すぎるわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:19:45.53 ID:A1rFyZ8pp.net
いやもう自由に書き込めよと俺は思うけど
気に入らんのからNGするし
わざわざ調べて書き込めとかはさすがに頭沸いてんじゃないのか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:23:21.34 ID:Os21F07pH.net
序盤見逃したんだけど、教会でレティシアの肉体借りてジャンヌが現界したシーンがあったのかな
アニメで見たかった

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:43:33.34 ID:FhENhPeLa.net
>>327
1話のCパート

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:46:59.65 ID:0I0Sr+/q0.net
前半中盤にあったジャンヌの一人のシーンちょっと好きなんだけど
アニメじゃカットだったなあ
おかげで前半戦のジャンヌの印象ランナーか赤の妨害対処してるところばかりだったw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 17:50:00.89 ID:Os21F07pH.net
>>328
あったんだ、ありがとう
レンタル待ちかぁ...年末まで長いぜ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:23:53.32 ID:SN9yOaro0.net
>>259
ディルムッドは実は主君を自分の望みを果たすための道具としか見なしていない
つまりマスターに敬意なんてこれっぽっちも抱いていない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:29:34.18 ID:Os21F07pH.net
ありゃ、コミック1巻だと冒頭で諸葛孔明出てんだな
これか、FGOプレイヤー向けのサービスカットて

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:31:23.21 ID:oBIjSwivM.net
>>331
えええ
そんな設定だったんだ…
ダーニックらと逆やな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:39:17.47 ID:9hj9z+C/K.net
>>331
そこはまあ、尊敬できる上司として振る舞ってた訳でもないしのう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:41:50.17 ID:FM3AAAIW0.net
ディルアンチじゃないけど騎士道オナ○ーって表現は的確だよね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:46:44.57 ID:9u/aOo1c0.net
まあ、「君主に仕える立派な騎士である自分」に酔ってるだけとは言えなくも無い

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:52:59.81 ID:Os21F07pH.net
これまでの放映分でカルナの回想でアルジュナ出て来たのかしら?
しっかし、アルジュナの概念はむずいのう
クリシュナが友人ってのが、まず驚いたがどうやらアルジュナの中にアルジュナに瓜二つのクリシュナがいるらしい
FGOの動画見て俺の頭はパンク寸前

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 18:54:40.94 ID:ozI/V3ZD0.net
>>337
出てきてないな
これからカルナの回想あるから出てくるかもしれないけど

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:03:31.17 ID:Ir8sgq/S0.net
あの辺は互いに会話だけして終わりな気もする
モーさんと黒組が飯食うシーンさえあるかどうか

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:04:33.93 ID:Os21F07pH.net
>>338
出て来てないんだ、ありがとう

コミック読んでるけど、サーヴァントの解説が面白い
サーヴァントは全盛期で召喚されるからカルナの黄金の鎧は身に付けてる設定か、こいつも不死身だったのかよ...

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:06:51.40 ID:W6nUKAGW0.net
ディルはアレだしガウェインもちょっとそっち側だしジークフリードもその気配あるしランスロなんか変なこじらせかたした結果だし下手に聖杯への願いがない分騎士道連中は使いにくいんだよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:07:50.43 ID:PqWHlN6wK.net
JRPGじゃ騎士の中でも最上位に位置する事が多いパラディン(聖剣伝説とか聖剣伝説とか聖剣伝説とか)に属するのがアストルフォだもんなぁ
聖騎士(パラディン)アストルフォ
パラディンとはなんぞや…
アストルフォは精々軽装の尻軽だろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:10:13.81 ID:9u/aOo1c0.net
騎士道という思想ありきだから面倒なのだ
仕える者としてなら、呪腕先生やエミヤオルタみたいなのの方が余程良い (相手サーヴァントに勝てるかって評価だと話は別だが)

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/09(木) 19:13:25.06 ID:9u/aOo1c0.net
>>342
JRPG関係無く、全てのRPGの原典になるD&Dの時点でパラディンが居る
TRPGのD&DからCRPGのWiz、Wizやウルティマを参考にしてJRPGのドラクエ1(DQ勇者はパラディンが原型)

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200